JP3451787B2 - 円盤状記録媒体の製造装置及びその製造方法 - Google Patents
円盤状記録媒体の製造装置及びその製造方法Info
- Publication number
- JP3451787B2 JP3451787B2 JP10056295A JP10056295A JP3451787B2 JP 3451787 B2 JP3451787 B2 JP 3451787B2 JP 10056295 A JP10056295 A JP 10056295A JP 10056295 A JP10056295 A JP 10056295A JP 3451787 B2 JP3451787 B2 JP 3451787B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disc
- disk
- substrate
- hub
- ultraviolet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/47—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
- B29C66/474—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1403—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
- B29C65/1406—Ultraviolet [UV] radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1435—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. transmission welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1464—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators
- B29C65/1467—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators at the same time, i.e. simultaneous welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1477—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier
- B29C65/1483—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier coated on the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1487—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of light guides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/4805—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
- B29C65/483—Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
- B29C65/4845—Radiation curing adhesives, e.g. UV light curing adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7802—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
- B29C65/7805—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features
- B29C65/7808—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots
- B29C65/7811—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring the parts to be joined comprising positioning features in the form of holes or slots for centring purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/534—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
- B29C66/5344—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0805—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
- B29C2035/0827—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2017/00—Carriers for sound or information
- B29L2017/001—Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
- B29L2017/003—Records or discs
- B29L2017/005—CD''s, DVD''s
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Description
ィスク等のように、情報信号が記録され或いは記録を可
能とする円盤状記録媒体(以下、光ディスクと総称す
る。)の製造装置に関し、特にセンタ穴を中心として内
周保持部の外周領域に情報信号が記録される情報信号記
録部が形成されたディスク基板と、このディスク基板の
センタ穴を閉塞して内周保持部に組み合わされるハブと
を紫外線硬化型接着剤によって接合固定する光ディスク
の製造装置に関する。
所望の情報信号が高密度に記録され或いは記録を可能と
した記録媒体であり、記録再生装置に装填されると、中
心部が記録再生装置のディスクテーブルに支持されて高
速で回転駆動される。そして、光ディスクは、高速で回
転駆動された状態で、光ピックアップ装置から出射され
たレーザ光によって主面に形成された情報信号記録部に
記録された情報信号が再生される。また、情報信号の記
録を可能とした光ディスクは、光ピックアップ装置から
出射されたレーザ光が情報信号記録部に照射された状態
で、外部磁界発生装置により記録すべき情報信号に応じ
て磁界変調された外部磁界が印加されることによって所
望の情報信号の記録が行われる。
されながら情報信号記録部の微細な記録トラックにレー
ザ光を正確に照射するために、記録再生装置のディスク
テーブルに確実に一体化されるとともにディスクテーブ
ルの軸心に回転中心を高精度に位置決めしてチャッキン
グされなければならない。この光ディスクのチャッキン
グ機構としては、一般に、記録再生装置の薄型化を可能
とし、光ディスクを高精度に位置決めして確実にチャッ
キングするところのマグネットの磁気的吸着力を利用し
たいわゆるマグネットチャッキング方式が採用されてい
る。
スクテーブルにマグネットを配設するとともに、光ディ
スクにはセンタ穴に金属板等の磁性板からなるハブを取
付けて構成される。したがって、光ディスクは、記録再
生装置に装填されるとハブがマグネットに吸着されてデ
ィスクテーブルと一体化され、ディスク回転駆動機構に
よって高速で回転駆動される。
樹脂、例えばポリカーボネート樹脂等によって円盤状に
形成された透明基板からなるディスク基板と、金属板等
の磁性体の板材からなるマグネットクランプ用のハブと
から構成されている。ディスク基板は、中央部がやや厚
み寸法を大とされた内周保持部が形成されるとともに、
この内周保持部の中心部にセンタ穴が設けられており、
このセンタ穴を中心として一方の主面に情報信号が記録
される情報信号記録部が同心円状に形成されている。
した部材であり、ディスク基板のセンタ穴に嵌合される
有底筒状の嵌合部と、この嵌合部の外周に張り出し形成
された外周フランジ部とから構成されている。嵌合部
は、ディスク基板のセンタ穴の穴径とほぼ等しい外径を
有しかつ中心部には記録再生装置のディスク回転駆動機
構側のスピンドル軸が貫通するスピンドル軸穴が設けら
れている。外周フランジ部は、ディスク基板の内周保持
部よりもやや小径とされている。
によって形成されるとともに中心部にセンタ穴を設けた
円盤状の部材をインサート成形したハブ構体をディスク
基板の中央部に接合固定して構成したものも提供されて
いる。上述したディスク基板とハブとは、互いの回転中
心が一致されたいわゆる芯出しされた状態で接合固定さ
れる。このディスク基板とハブとの芯出し方法は、画像
処理装置を利用して行う方法やトラバース信号を計数し
てディスク基板の回転中心を算出する方法等が知られて
いる。しかしながら、これらの方法は、ディスク基板の
実質的な回転中心を調査するために要する時間が長くか
かり、生産性が悪くかつ装置が極めて高価であるといっ
た問題点があった。
されたディスク基板とハブとは、例えば紫外線硬化型接
着剤によって接合固定される。ディスク基板は、支持治
具上に位置決めされた状態で支持され、接着剤供給装置
から所定量の紫外線硬化型接着剤が内周保持部に滴下さ
れる。ディスク基板には、センタ穴を閉塞するようにし
て内周保持部にハブが組み合わされる。さらに、ディス
ク基板には、紫外線照射装置から出射された紫外線が内
周保持部に照射されることによって紫外線硬化型接着剤
が硬化され、ハブが接合固定される。
って硬化するが、所定の硬化時間を必要とする。紫外線
の照射方法としては、ディスク基板を支持治具上に位置
決め支持した状態でこの支持治具を回転駆動しながら紫
外線照射部から紫外線の照射を行う方法や、紫外線照射
部を同一円周上に位置して複数配設し、いわゆる多点照
射を行う方法等が知られている。
は、先にディスク基板とハブとを互いに高精度に芯出し
て生産性良く組み立てるディスク製造装置を提供した。
このディスク製造装置は、供給されたディスク基板を支
持するディスク支持部が設けられた固定治具部材と、こ
の固定治具部材に設けた中心ガイド穴にスライド自在に
配設されディスク基板とハブとを互いに芯出した状態で
ディスク支持部上に支持させる芯出し部材と、固定治具
部材に対して接離動作されて先端部のディスク押付け部
によってディスク基板の内周保持部をディスク支持部上
に押付け保持するとともに固定治具部材の中心ガイド穴
と軸線が一致された中心ガイド穴が設けられたディスク
押付け部材と、このディスク押付け部材の中心ガイド穴
内にスライド動作自在に配設され、先端部の押付け部に
よってハブの外周部を固定治具部材のディスク支持部に
支持されたディスク基板の内周保持部に押付け保持する
ハブ押付け部材とを備えて構成される。
のディスク支持部に保持されたディスク基板の内周保持
部に紫外線硬化型の接着剤を供給する接着剤供給手段
と、固定治具部材側に配設されてハブが組み付けられた
ディスク基板に紫外線を照射する紫外線照射装置と、デ
ィスク基板をディスク支持部に吸着保持する真空吸着装
置を備えて構成される。
持部上に支持されたディスク基板のセンタ穴に嵌合した
状態で、接着剤供給手段から内周保持部に滴下された接
着剤が均一な状態で塗布されるように回転駆動される。
ディスク基板は、ディスク押付け部材によってディスク
支持部上に位置決めされて押し付けられた状態でハブが
組み合わされる。ハブは、ディスク基板のセンタ穴に嵌
合部が嵌合されてハブ押付け部材によってディスク基板
に押し付けられる。
ク基板保持部に開口されるようにして固定治具部材側に
配設されている。紫外線照射装置は、固定治具部材が回
転駆動された状態で、ディスク基板保持部に保持される
とともにセンタ穴に嵌合部が嵌合されてハブが組み付け
られたディスク基板に、紫外線照射部を介して紫外線を
照射する。ディスク基板の内周保持部に塗布された接着
剤は、この紫外線の照射によって、硬化されてディスク
基板とハブとをしっかりと接合固定する。
は、芯出し部材を回転駆動しながら紫外線照射装置を駆
動してディスク基板に紫外線を紫外線照射部からスポッ
ト照射することにより接着剤を硬化させてディスク基板
とハブとの接合を行う構成が採用されている。しかしな
がら、かかる構成は、紫外線の照射が回転方向に時間差
を以って行われるためにディスク基板とハブとが円周方
向に対して均一な状態で接合されず、傾いた状態で接合
固定されてしまうといった問題が生じた。
は、ディスク基板とハブとを傾いた状態で接合固定して
光ディスクを製造することになり、この光ディスクが記
録再生装置に装填されてディスクテーブルにハブがマグ
ネットチャッキングされた場合に、ディスク基板の情報
信号記録部が形成された主面と光ピックアップ装置の光
軸とに傾きを生じさせる。したがって、光ディスクは、
スキューが大きくなり、情報信号記録部に記録された情
報信号の高精度の再生が不能となり或いは情報信号記録
部への情報信号の高精度な記録が不能となるといった問
題を生じさせる。
スク基板の内周保持部に滴下されて固定治具部材が回転
駆動されることによって内周保持部上に均一な状態で拡
がるとともに、ハブ押付け部材がハブをディスク基板に
押し付けることによって外周フランジ部の内面に拡が
る。接着剤は、この過程で一部がディスク基板の内周保
持部に形成されたセンタ穴の内周部へと回り込む。
は、ディスク基板が支持されるディスク支持部に紫外線
照射装置の紫外線照射部を開口させて構成したことによ
り、センタ穴の内周部へと回り込んだ接着剤に対する紫
外線の照射がほとんど行われず、ディスク基板のセンタ
穴とハブの嵌合部との間の接合固定が行われない。ディ
スク基板とハブとは、内周保持部と外周フランジ部との
間において接合固定されるが、強度的にセンタ穴と嵌合
部との間においても接着剤による接合が行われることが
好ましい。
述したように芯出し部材を回転駆動しながらディスク基
板に紫外線を紫外線照射部からスポット照射して接着剤
を硬化させるために、製造時間が長くなるといった問題
点がある。例えば、光ディスクの製造装置は、接着剤の
硬化時間を短縮させるために、紫外線の紫外線照射部を
複数箇所に配置していわゆる多点照射の構成を採用する
ことが考えられる。しかしながら、かかる対策は、製造
された光ディスクのスキュー特性を円周方向に対してス
ポット照射位置とその他の位置とで大きな差を生じさせ
て、光ピックアップ装置のサーボ動作の追従が困難とな
って情報信号記録部に記録された情報信号の高精度の再
生が不能となり或いは情報信号記録部への情報信号の高
精度な記録が不能となるといった問題を生じさせるおそ
れがある。
ブとを高精度にかつ強固に接合固定するようにした円盤
状記録媒体の製造装置を提供することを目的として提案
されたものである。
明に係る円盤状記録媒体の製造装置は、ディスク基板の
内周保持部上に紫外線硬化型接着剤を供給する接着剤供
給手段と、紫外線照射部からディスク基板に紫外線を照
射することによって紫外線硬化型接着剤を硬化させる紫
外線照射装置とを備えて構成される。紫外線照射部は、
紫外線照射装置の出射部から導かれて出射端面がディス
ク基板の内周保持部よりもやや小径の環状領域の全周に
亘って配列された導光部材によって構成される。導光部
材は、ディスク基板の内周保持部を支持するディスク支
持部の外周側から内周部側に向かって次第に傾斜した状
態で導かれることによりディスク基板に対して内周保持
部からセンタ穴の内周壁に亘って紫外線を照射する。
置は、ディスク基板の内周保持部上に紫外線硬化型接着
剤を供給する接着剤供給手段と、紫外線照射部からディ
スク基板に紫外線を照射することによって紫外線硬化型
接着剤を硬化させる紫外線照射装置と、主面にディスク
基板の内周保持部を支持する環状のディスク支持部とこ
のディスク支持部の内側に位置しディスク基板の内周保
持部よりもやや小径に開設された環状開口部と紫外線照
射装置から導かれて出射端面が環状開口部の全域に亘っ
て環状に配列された導光部材とによって構成された紫外
線照射部とが設けられた固定治具部材と、紫外線照射部
を構成する環状開口部に位置して設けられた複数のディ
スク吸着部が固定治具部材のディスク支持部に臨んで開
口されることによりディスク支持部上に支持されたディ
スク基板を吸着保持する真空吸着装置を備える。
ンタ穴が穿設されるとともに上記センタ穴を中心として
上記内周保持部の外周領域に情報信号が記録される情報
信号記録部が形成されたディスク基板と、このディスク
基板に設けたセンタ穴を閉塞して上記内周保持部に紫外
線硬化型接着剤によって接合固定されるハブとを備える
円盤状記録媒体の製造方法であり、環状のディスク支持
部とこのディスク支持部の内側に位置して紫外線照射部
が設けられた固定治具部材の上記ディスク支持部上に内
周保持部が支持させてディスク基板を配置し、次いで、
上記固定治具部材のディスク支持部上に支持された上記
ディスク基板の内周保持部上に接着剤供給手段から紫外
線硬化型接着剤を供給して塗布し、次いで、上記ディス
ク基板のセンタ穴を閉塞するようにして上記紫外線硬化
型接着剤が供給された上記内周保持部上にハブを配置す
るとともに、芯出し手段によって上記ハブと上記ディス
ク基板とを互いの中心を一致させて組み合わせ、次い
で、紫外線照射装置から出射された紫外線を、上記ディ
スク基板の内周保持部を支持する上記ディスク支持部の
外周側から内周部側に向かって次第に傾斜した状態で導
かれた導光部材を介して上記紫外線照射部へ導き、上記
ディスク基板に対して上記内周保持部から上記センタ穴
の内周壁に亘って紫外線の照射を行って上記紫外線硬化
型接着剤を硬化して上記ハブを上記ディスク基板に接合
させるようにした。
スク基板に設けた内周保持部にハブを紫外線硬化型接着
剤を用いて接合するにあたり、紫外線が紫外線硬化型接
着剤に対して円周方向にほぼ同時に均一に照射でき、し
かも、ディスク基板の内周保持部からセンタ穴の内周壁
に亘って照射され、ディスク基板の内周保持部からセン
タ穴の内周壁に亘って被着された紫外線硬化型接着剤の
硬化が行われる。
して詳細に説明する。本発明に係るディスク製造装置4
0は、図1に示したディスクカートリッジ1に回転自在
に収納される光ディスク2を製造する。ディスクカート
リッジ1は、合成樹脂材料によって成形した略浅皿方形
の上ハーフ9と下ハーフ17とを組み合わせてカートリ
ッジ本体を構成し、このカートリッジ本体に光ディスク
2が回転自在に収納されている。上ハーフ9及び下ハー
フ17には、それぞれ周回りに立上り周壁10及び立上
り周壁18が立設されている。これら立上り周壁10及
び立上り周壁18は、上ハーフ9と下ハーフ17とを組
み合わせた状態において、互いに突き合わされてカート
リッジ本体の外周壁を構成する。
する内面に、立上り周壁10及び立上り周壁18にそれ
ぞれ内接する同一円周上に位置する複数個の円弧壁とし
て形成され、上ハーフ9と下ハーフ17とを組み合わせ
た状態において、互いに突き合わされてディスク収納部
20を構成するディスク収納部形成壁11及びディスク
収納部形成壁19が立設されている。さらに、上ハーフ
9及び下ハーフ17には、相対向する内面に、それぞれ
相対して複数個の突合せ嵌合突起及び突合せ嵌合突起2
1とが立設されている。
は、立上り周壁10及び立上り周壁18と、ディスク収
納部形成壁11及びディスク収納部形成壁19とを互い
に突き合わせるようにして組み立てるとともに、対応す
る各突合せ嵌合突起及び突合せ嵌合突起21とを嵌合し
てこれらを超音波溶着等することによって一体化し、カ
ートリッジ本体を構成している。
て円形のディスクテーブル進入用開口部22が設けられ
ている。このディスクテーブル進入用開口部22には、
ディスクカートリッジ1を記録再生装置に装着したと
き、ディスク収納部20に収納された光ディスク2を駆
動する記録再生装置側のディスクテーブルが進入する。
このディスクテーブル進入用開口部22は、具体的には
後述する製造装置40によってディスク収納部20に収
納された光ディスク2のセンタ穴4を閉塞して設けられ
るマグネットクランプ用の磁性板材料によって形成され
たハブ5を外方へと臨ませる。なお、上ハーフ9には、
ディスクテーブル進入用開口部22に対応する略中央部
に位置して環状の光ディスク保持壁14が設けられてい
る。この光ディスク保持壁14は、光ディスク2の内周
部分に対向して突設されてこの光ディスク2がディスク
収納部20内で円滑に回転動作されるように規制する。
ク収納部20に回転自在に収納された光ディスク2の少
なくとも信号記録部3Bの一部を内外周に亘って外方に
臨ませる記録再生用開口部12及び記録再生用開口部2
3が相対向して開設されている。これら記録再生用開口
部12及び記録再生用開口部23は、図1に示すよう
に、光ディスク保持壁14及びディスクテーブル進入用
開口部22に近接する位置から上ハーフ9及び下ハーフ
17の前面側に亘って左右方向略中央に位置して方形に
形成されている。
に位置して後述するシャッタ部材29を移動動作させる
記録再生装置側のシャッタ開放部材が進入するシャッタ
開放部材ガイド溝を構成するガイド凹部15及びガイド
凹部24がそれぞれ設けられている。ガイド凹部15及
びガイド凹部24は、上ハーフ9及び下ハーフ17とを
組み合わせた状態において、協動してカートリッジ本体
の前面側にシャッタ開放部材ガイド溝を構成する。
されるカートリッジ本体には、記録再生用開口部12及
び記録再生用開口部23からディスク収納部20に塵埃
等が進入して収納された光ディスク2に付着することを
防止するために、これら記録再生用開口部12及び記録
再生用開口部23を閉塞するシャッタ部材29が組み付
けられている。シャッタ部材29は、薄い金属板をプレ
ス加工して形成したもので、記録再生用開口部12及び
記録再生用開口部23をそれぞれ閉塞するに足る外形形
状を有する第1のシャッタ部30及び第2のシャッタ部
31と、これら第1のシャッタ部30及び第2のシャッ
タ部31の基端側を連結する連結部32とからなる全体
コ字状を呈して形成されている。第2のシャッタ部31
は、下ハーフ17の前面からディスクテーブル進入用開
口部22を充分に閉塞するに足る長さ寸法を有してお
り、記録再生用開口部23とともにディスクテーブル進
入用開口部22を閉塞する。
側にシャッタガイド部材33が組み合わされる。シャッ
タガイド部材33は、合成樹脂材料によって成形された
略々棒状に成形された部材であって、シャッタ部材29
の連結部32の幅寸法に対して略2倍の長さ寸法を有し
ており、取付け部34を介してシャッタ部材29の連結
部32に取り付けられて全体としてシャッタ構体を構成
する。シャッタガイド部材33は、一端部側に係合部3
5が一体に形成されるとともに他端部側にスライドガイ
ド部36が一体に形成されている。
シャッタ部30と第2のシャッタ部31とがカートリッ
ジ本体を挟み込むとともにシャッタガイド部材33が、
スライドガイド部36をシャッタ開放部材ガイド溝に係
合されることによってカートリッジ本体に組み付けられ
る。シャッタ構体は、ディスクカートリッジ1を記録再
生装置に装填すると、この記録再生装置側のシャッタ駆
動部材によって第1シャッタ部30と第2のシャッタ部
31が記録再生用開口部12及び記録再生用開口部23
を閉塞した第1の位置から、これら記録再生用開口部1
2及び記録再生用開口部23を開放する第2の位置へと
移動動作される。
37の弾性力によって、シャッタ部材29の第1シャッ
タ部30と第2のシャッタ部31とによって記録再生用
開口部12及び記録再生用開口部23をそれぞれ閉塞し
た第1の位置に保持される。シャッタスプリング37
は、両端をコイル状の基部からそれぞれ突出させたトー
ションスプリングによって構成される。そして、シャッ
タスプリング37は、下ハーフ17の前方側の一方コー
ナ部に配設される。また、シャッタスプリング37は、
下ハーフ17に組み付けられた状態において、両端部を
やや圧縮して弾性力を蓄勢した状態で、一端部をシャッ
タガイド部材33に係合するとともに他端部を立上り周
壁10、18の内面に係合させる。
タ部材29の第1のシャッタ部30と第2のシャッタ部
31とが移動する記録再生用開口部12及び記録再生用
開口部23の周縁から一側面側に亘る領域及びカートリ
ッジ本体の前面側に亘る領域に、これら第1のシャッタ
部30と第2のシャッタ部31の板厚とほぼ等しい深さ
のシャッタスライド凹部13及びシャッタスライド凹部
(下ハーフ側は図示せず)がそれぞれ凹設されている。
これらシャッタスライド凹部13及びシャッタスライド
凹部は、シャッタ部材29を、その第1のシャッタ部3
0と第2のシャッタ部31とがカートリッジ本体の表面
と面一となって組付けることを可能とする。したがっ
て、ディスクカートリッジ1は、シャッタ部材29をカ
ートリッジ本体に組み付けることによる厚みの増大が防
止されている。
に記録された情報信号が誤って消去されることを防止す
る誤記録防止機構が備えられている。この誤記録防止機
構は、下ハーフ17のシャッタスプリング37が配設さ
れた前面コーナ部側に対応する背面コーナ部に位置して
配設された誤記録防止部材26と、上ハーフ9に設けら
れた誤記録検出孔16とから構成されている。
位特性に優れた合成樹脂材料によって一体に形成された
断面略楕円形状であって、誤記録検出孔16を閉塞する
に足る大きさとされた基部と、この基部から互いに平行
に突設された一対の弾性クリック片及び操作部とからな
る全体略々E字状の部材として構成される。下ハーフ1
7には、その主面側にこの誤記録防止部材26の基部に
対応して楕円状のガイド穴28が設けられている。ま
た、上ハーフ9には、図示しないが、一対の弾性クリッ
ク片が弾接するクリック凸部が設けられている。さら
に、上ハーフ9と下ハーフ17には、誤記録防止部材2
6の操作部に対応して背面側の立上り周壁10及び立上
り周壁18の一部を切り欠いて協動して操作開口部27
が形成されている。
たガイド穴28の一端側に対応位置して上ハーフ9に設
けられている。誤記録防止部材26は、操作開口部27
に臨む操作部を介して基部によって誤記録検出孔16を
閉塞する第1の位置と、誤記録検出孔16を開放する第
2の位置とに切換操作される。誤記録防止部材26は、
基部によって誤記録検出孔16を閉塞した第1の位置に
設定された状態において、記録再生装置に備えられる誤
記録検出手段の誤記録検出孔16への進入を阻止し、デ
ィスク収納部20に収納された光ディスク2に対する情
報信号の記録を可能な状態とする。
してガイド穴28に沿って切換え操作されて、基部によ
って誤記録検出孔16を開放する第2の位置に設定され
た状態において、記録再生装置に備えられる誤記録検出
手段の誤記録検出孔16への進入を許可し、ディスク収
納部20に収納された光ディスク2に対する情報信号の
記録を不能な状態とする。
ッジ1に回転自在に収納された光ディスク2は、ディス
ク基板3と、このディスク基板3のセンタ穴4に組み立
てられたマグネットクランプ用のハブ5とからなり、こ
れら部材の基本的な構成は従来の光ディスクとほぼ同様
である。ディスク基板3は、ガラス板或いは透明な合成
樹脂、例えばポリカーボネート樹脂等によって円盤状に
形成された透明なデイスク基板によって構成されてい
る。
厚とされて内周保持部3Aとして構成され、この内周保
持部3Aと同心に情報信号が記録され或いは再生される
情報信号記録部3Bが形成されている。ディスク基板3
には、内周保持部3Aの中心に位置してセンタ穴4が形
成されている。
ス加工、絞り加工等を施して形成した部材であり、ディ
スク基板3のセンタ穴4の内径とほぼ等しい外径を有す
る有底筒状の嵌合部6と、この嵌合部6の開口部分の外
周部に全周に亘って張出し形成された外周フランジ部7
とから構成されている。嵌合部6は、デイスク基板2の
厚みよりもわずかに大とされた高さを有し、中心位置に
は記録再生装置側のスピンドル軸が嵌合するスピンドル
軸穴8が設けられている。外周フランジ部7は、ディス
ク基板3に形成された情報信号記録部3Bの最内周部よ
りもやや小径とされた外径に形成されている。
造装置40によって、上述したディスク基板3とハブ5
の組み立てが高精度に行われる。ディスク製造装置40
は、製造空間部の下側に位置する固定治具部材42及び
芯出し部材54とを備えて構成されている。ディスク製
造装置40は、製造空間部の上側に配設されるディスク
押付け治具部材57及びハブ押付け治具部材60とを備
えて構成されている。また、ディスク製造装置40に
は、製造空間部の下側に紫外線照射装置51と真空吸着
装置53とが配設され、製造空間部の上側に接着剤供給
装置62が配設されて構成されている。
Aが設けられた取付けフランジ部43が下端部に張り出
し形成されており、取付けボルト50によって装置基台
41に固定される。固定治具部材42は、図2に示すよ
うに、上方部分の基部をディスク基板3の内周保持部3
Aの外径よりも大径に形成されるとともに、この基部か
ら先端面に向かって次第に外径が小さくされたテーパが
付されてディスク基板3の内周保持部3Aの外径とほぼ
等しくされてディスク支持部45を構成している。先端
側が外径寸法をディスク基板3の内周保持部3Aよりも
やや小とされるようにテーパが付された全体筒状に形成
されている。この固定治具部材42の中心を貫通する中
心ガイド穴44は、内径がディスク基板3のセンタ穴4
の内径よりもやや大とされている。
開口する上端面が、後述するようにディスク基板3を支
持するディスク支持部45を構成している。ディスク支
持部45は、上述したようにディスク基板3の内周保持
部3Aよりもやや小径でありかつセンタ穴4の内径より
もやや大径とされた精度の高い水平面を有する環状領域
によって構成されている。このディスク支持部45に
は、詳細を後述するが、環状の紫外線照射部47及びデ
ィスク吸着部49とが設けられている。
形状に限定されるものではなく、例えば全体をブロック
状として基台部を構成するようにしてもよい。この場
合、固定治具部材42は、主面に上述したディスク支持
部45がやや膨出した状態で設けられるとともに、この
ディスク支持部45の中心部に臨んで中心ガイド穴44
が開口される。
の内部に芯出し部材54がスライド自在に組み付けられ
ている。芯出し部材54は、図示しない駆動機構によっ
て中心ガイド穴44の内部をスライド動作され、上昇動
作された状態では上端部に形成された芯出し部がディス
ク支持部45から突出露呈されるとともに、下降動作さ
れた状態ではディスク支持部45の内方に位置する。
タ穴4の内径よりもやや大径とされた軸部材によって構
成され、基軸部の先端に軸状の第1芯出し部55と第2
芯出し部56とが一体に形成されている。第1芯出し部
55は、基軸部から先端側に向かって次第に軸径を小径
としたテーパ部として構成され、先端側がディスク基板
3のセンタ穴4の内径よりもやや小径とされている。
先端面の中心部に、外径がハブ5のスピンドル軸穴8の
穴径とほぼ等しい外径を以って一体に突設され、先端部
に向かって次第に外径寸法を小とするテーパ軸部として
構成されている。ディスク製造装置40は、ディスク押
付け治具部材57が図示しない駆動手段によって上下方
向に駆動されることによって、上述した固定治具部材4
2に対して接離動作される。ディスク押付け治具部材5
7は、上端部に図示しない駆動手段との取付け部を構成
する外周フランジ部57Aが一体に形成されるとともに
穴径がハブ5の外周フランジ部7の外径よりもやや大と
された中心ガイド穴58を有する全体筒状を呈して構成
されている。
ィスク基板3の内周保持部3Aの径よりもやや小径とさ
れており、先端面が後述するようにディスク基板3を固
定治具部材42のディスク支持部45に押し付ける押付
け部59を構成している。押付け部59は、精度の高い
水平面を有するディスク基板3の内周保持部3Aの外側
領域を押し付けるに足る環状領域によって構成されてい
る。
イド穴58の内部にハブ押付け治具部材60がスライド
自在に組み付けられている。ハブ押付け治具部材60に
は、中心部に芯出し部材54が上昇動作された状態にお
いて第2芯出し部56が嵌入される逃げ穴60Aが設け
られている。また、このハブ押付け治具部材60には、
先端部に例えばウレタンゴム等の弾性を有する材料によ
って形成された押付け部材61が取り付けられている。
の外径よりもやや大とされるとともに深さがこの第2芯
出し部56の長さよりもやや大とされている。押付け部
材61は、内外周壁が逃げ穴60Aの内壁とハブ押付け
治具部材60の外周壁と面一の状態で、このハブ押付け
治具部材60の先端部に一体に組み付けられている。押
付け部材61は、先端面が精度の高い水平面を有する環
状領域のハブ押付け部61Aを構成している。
口された紫外線照射ガイド穴46が設けられている。こ
の紫外線照射ガイド穴46は、固定治具部材42の内部
を貫通して他端部がディスク支持部45に凹設された環
状の照射・吸着部49に連通されている。紫外線照射ガ
イド穴46は、上述した固定治具部材42の上方部の構
成によって、上方部が基部のテーパに合わせて中心側へ
と向かって高さ方向に次第に傾斜する傾斜穴として構成
されている。
に支持されたディスク基板3の内周保持部3Aの外径よ
りもやや小径でありかつ内周保持部3Aの内径よりもや
や大径の開口径を有して、固定治具部材42の先端部に
構成されたディスク支持部45に開口している。この照
射・吸着部49には、後述するように、光ファイバーケ
ーブル52の各光ファイバーの出射端面47が全周に亘
って臨ませられるとともに、底面部に吸引穴48が開口
されることによって、ディスク支持部45に支持された
ディスク基板3に紫外線Lを照射する紫外線照射部とデ
ィスク基板3を吸着保持するディスク吸着部とを構成す
る。
基台41に設けた取付け部に取り付けられて紫外線照射
装置51が配設されている。この紫外線照射装置51
は、電源が投入されることによって出射部から紫外線L
を出射する。本発明に係るディスク製造装置40は、出
射された紫外線Lを導光部材として光ファイバーケーブ
ル52を用いて照射・吸着部49へと導くように構成さ
れている。すなわち、紫外線照射装置51には、出射部
に臨ませられた光ファイバーケーブル52が備えられて
おり、この光ファイバーケーブル52が外周部の開口か
ら固定治具部材42内の紫外線照射ガイド穴46に挿通
されて照射・吸着部49へと導かれている。
に多数の光ファイバーによって構成されており、出射端
面47となる照射・吸着部49へと導かれた各光ファイ
バーの先端部がこの照射・吸着部49内においてその全
周に亘ってほぼ均一な状態で分布されて環状に配される
ようにして構成されている。
端面47が照射・吸着部49の開口端からやや下側に位
置されている。また、各光ファイバーは、上述したよう
に紫外線照射ガイド穴46が中心部に向かって傾斜した
状態で照射・吸着部49に開口されていることから、各
光ファイバーの出射端面47が中心側に向かって角度を
付された状態で照射・吸着部49に環状に配されてい
る。
射部と光ファイバーケーブル52との間にシャッタ機構
が配設されており、このシャッタ機構を制御することに
よって光ファイバーの出射端面47からの紫外線Lの照
射が制御される。固定治具部材42には、一端が外周部
に開口された吸引穴48が設けられている。この吸引穴
48は、固定治具部材42の内部を貫通して他端部が照
射・吸着部49に開口されている。固定治具部材42の
外周部に開口された吸引穴48には、図示しない装置基
台41に設けた取付け部に取り付けられた真空吸着装置
53の真空パイプが接続されている。真空吸着装置53
は、電源が投入されることにより、吸引穴48内を真空
状態とすることにより、照射・吸着部49にディスク吸
引力を発生させる。
しない装置基台部の取付け部に移動自在に支持されて接
着剤供給装置62が配設されている。この接着剤供給装
置62は、図2に示すように、先端部のノズルが固定治
具部材42のディスク支持部45に近接した位置と、デ
ィスク押付け治具部材57の移動領域から後退する位置
とに亘って移動動作される。接着剤供給装置62には、
内部に紫外線硬化型の接着剤63が充填されており、デ
ィスク支持部45に近接した状態において、ノズルから
この紫外線硬化型の接着剤63が一定量滴下される。接
着剤63は、周知のように、通常は粘液状態にあり、紫
外線Lが照射されることによって硬化して対象物間を接
合固定する。
造装置40に一体に付設される装置として示したが、前
工程を構成する装置として別に設置してもよいことは勿
論である。この場合、ディスク基板3は、接着剤供給装
置62から内周保持部3A上に予め接着剤63が塗布さ
れた状態でディスク製造装置40へと供給されて固定治
具部材42のディスク支持部45上に支持される。
スク製造装置40は、固定治具部材42に対してディス
ク押付け治具部材57が上方へと移動動作されて製造空
間部を構成したスタンバイ状態に保持される。このスタ
ンバイ状態において、固定治具部材42には、ディスク
支持部45上にディスク基板3が供給されて仮保持され
る。しかる後、ディスク製造装置40は、芯出し部材5
4が固定治具部材42の中心ガイド穴44内を上昇動作
してディスク支持部45に仮保持されたディスク基板3
のセンタ穴4に第1芯出し部55が嵌合する。
によって位置決めされてディスク支持部45に保持され
る。ところで、ディスク基板3は、極めて精密に製作さ
れるが、成形条件或いは材料樹脂ロットのバラッキ等に
よって真円度を高精度に保持して形成されるセンタ穴4
の穴径寸法に対して多少の公差を設定して成形されてい
る。第1芯出し部55は、上述したように外周面がテー
パを付されて形成されていることにより、センタ穴4と
の嵌合操作を容易とするとともに、このセンタ穴4の穴
径公差を補正してディスク基板3をディスク支持部45
上に精密に組み合わせる。
給装置62が製造空間部から後退した位置から位置決め
保持したディスク基板3の内周保持部3Aに近接する位
置へと移動動作されるとともに芯出し部材54が回転動
作される。接着剤供給装置62は、ノズルから回転する
ディスク基板3のセンタ穴4と情報信号記録部3Bとの
間の内周保持部3A上に一定量の紫外線硬化型の接着剤
63を滴下する。したがって、ディスク基板3には、内
周保持部3Aの全面に紫外線硬化型の接着剤63が均一
な状態で塗布される。接着剤供給装置62は、一定量の
接着剤63を滴下した後、製造空間部から後退した側方
位置へと移動される。
62からディスク基板3の内周保持部3A上に滴下され
かつディスク基板3が芯出し部材54とともに回転動作
されることにより、一部がディスク基板3のセンタ穴4
の内壁に流れ込む。ディスク製造装置40は、このセン
タ穴4の内壁に流れ込んだ接着剤63にも着目し、後述
するようにセンタ穴4の内壁とハブ5の嵌合部6との間
においても接着剤63による接合を行って、ディスク基
板3とハブ5とをより強固に接合固定する。
3に電源が投入されることにより、吸引力が発生された
吸引穴48が開口された照射・吸着部49でディスク基
板3を吸引してディスク支持部45上に保持するととも
に、芯出し部材54の第1芯出し部55によってこのデ
ィスク支持部45上に位置合わせする。照射・吸着部4
9は、ディスク支持部45に環状に構成されていること
により、ディスク基板3の円周保持部を円周方向に均等
な吸着力を以って安定した状態で保持する。
スピンドル軸穴8を嵌合することにより、ハブ5が組み
付けられる。第2芯出し部56は、上述したように外周
面にテーパが付されていることにより、スピンドル軸穴
8との嵌合操作を容易とするとともに、スピンドル軸穴
8の穴径公差を補正してハブ5を精密に芯出し部材54
に組み付ける。
54が第1芯出し部55と第2芯出し部56とを軸線を
一致して一体に形成した構成であることから、センタ穴
4とスピンドル軸穴8との中心が一致された状態、換言
すれば互いに回転中心が高精度に一致される芯出しが行
われる。しかる後、ディスク製造装置40は、ディスク
押付け治具部材57が下降動作してディスク基板3を固
定治具部材42のディスク支持部45上に押し付けて位
置決め保持するとともに、ハブ押付け治具部材60が下
降動作してハブ5をディスク基板3側へと押し付ける。
付けられた押付け部材61が材料特性によって適当な弾
性力を有することから、ハブ5の外周フランジ部7をデ
ィスク基板3の内周保持部3A上に均一な押付力を以っ
て押し付けるとともにハブ5の破損を防止する。なお、
芯出し部材54の第2芯出し部56は、製造空間部から
上方へと突出露呈しているが、ディスク押付け治具部材
57及びハブ押付け治具部材60が下降動作した状態に
おいて、ハブ押付け治具部材60の逃げ穴60A中に臨
まされる。
60によって、芯出し部材54の第2芯出し部56に嵌
合した状態で押圧されて、嵌合部6がセンタ穴4に相対
嵌合するとともに、外周フランジ部7が内周保持部3A
に接合してディスク基板3に組み合わされる。上述した
ように、ディスク基板3とハブ5とは、情報信号記録部
3Bの回転中心とスピンドル軸穴8との回転中心が精密
に一致された状態で互いに組み合わされる。
よって互いに組み合わされたディスク基板3とハブ5と
を、紫外線照射装置51から紫外線Lの照射を行って接
着剤63によって接合固定する。すなわち、紫外線照射
装置51は、シャッタ機構を開放操作して紫外線出射部
から出射される紫外線Lを、光ファイバーケーブル52
へと供給する。紫外線Lは、光ファイバーケーブル52
に導かれて、照射・吸着部49の全周に亘って配置され
た各光ファイバーの出射端面47からディスク支持部4
5に支持されたディスク基板3に照射される。
3Aの支持面側から、この内周保持部3Aの全周に亘っ
て内部を透過してハブ5の外周フランジ部7との間に充
填された接着剤63を照射する。ところで、ディスク製
造装置40は、上述したように、光ファイバーケーブル
52の各光ファイバーの出射端面47が照射・吸着部4
9内において、中心側に向かって配設されるように構成
されている。したがって、紫外線Lは、図3矢印で示す
ように、ディスク基板3に対してセンタ穴4の内壁を含
む内周保持部3Aの領域に亘って照射される。
紫外線硬化型の接着剤63は、この紫外線Lの照射によ
って全周に亘ってほぼ均一な状態で硬化し、ディスク基
板3の内周保持部3Aとハブ5の外周フランジ部7とを
しっかりと接合固定して光ディスク2を完成させる。光
ディスク2は、このように接着剤63がディスク基板3
の内周保持部3Aとハブ5の外周フランジ部7との全周
に亘って均一な状態でほぼ同時に硬化することにより、
ディスク基板3とハブ5とに傾きを生じさせること無く
精密に接合固定されて構成される。
ハブ5とが、センタ穴4の内壁に流れ込んだ接着剤63
にも紫外線Lが照射されて硬化することによってこのセ
ンタ穴4部分においても接合固定されるため、機械的強
度の向上が図られる。ディスク製造装置40は、ディス
ク押付け治具部材57及びハブ押付け治具部材60が上
昇動作して製造空間部を開放するとともに、芯出し部材
54が中心ガイド穴44中を下降動作して第2芯出し部
56がハブ5のスピンドル軸穴8から抜け出る。ディス
ク製造装置40は、芯出し部材54が下降動作した状態
で真空吸着装置53が停止動作されることにより、ディ
スク支持部45上に保持された光ディスク2を開放す
る。したがって、光ディスク2は、ディスク基板3とハ
ブ5とが互いに精密に芯出して組み立てられて完成さ
れ、製造空間部から取り出される。
とが、接合部の全周に亘って均一な状態で互いに精度よ
く組み立てられるため、記録再生装置に装填されてハブ
5がディスクテーブルにマグネットチャッキングされた
場合に、情報信号記録部3Bと光ピックアップ装置の光
軸とに傾きが生じてスキューが大きくなるといった不都
合を逓減させる。したがって、光ディスク2は、情報信
号記録部3Bに記録された情報信号の高精度の再生を可
能とし、或いは情報信号記録部3Bに情報信号の高精度
の記録を可能とする。
録、再生を行うために、ディスク基板3とハブ5の全体
の傾きに起因するスキューとともに、面内におけるタン
ジェンタルスキューのバラツキについても重要な要件と
なる。本発明に係るディスク製造装置40は、上述した
ように、ディスク基板3とハブ5とを傾き状態を呈する
こと無く接合固定して光ディスク2を製造する。また、
本発明に係るディスク製造装置40は、内周保持部3A
の全周に亘って同時に紫外線Lの照射を行うことによ
り、面内におけるタンジェンタルスキューを悪化させる
こと無く、光ディスク2を製造する。
ーを、ディスク基板3の単体と、このディスク基板3に
ハブ5を接合固定した状態とにおいて測定した変化特性
図である。同図(A)は、本発明に係るディスク製造装
置40によって製造した光ディスクの変化特性図であ
り、同図(B)は、紫外線Lの照射を円周方向の3か所
において行う3スポット照射によって製造した光ディス
クの変化特性図である。タンジェンタルスキューは、こ
の変化特性図において平坦でることが好ましいことは勿
論である。
置40によって製造された光ディスクは、ディスク基板
3とハブ5が全周に亘って均一な状態でほぼ同時に接合
固定されるため、このハブ5の接合操作によるタンジェ
ンタルスキューの特性変化はほとんど生じることは無
い。一方、紫外線Lの3スポット照射を行うディスク製
造装置によって製造された光ディスクにあっては、紫外
線照射位置においてそれぞれタンジェンタルスキューが
大きくなる。このようにタンジェンタルスキューのピー
クが大きな光ディスクは、光ピックアップ装置のサーボ
制御が追従不能な状態となり、情報信号の高精度な記
録、再生操作を不能な状態とする。
に限定されるものではなく、例えば図5及び図6に示す
ディスク製造装置65や、図7に示すディスク製造装置
70のように構成したものであってもよい。なお、以下
に示す各ディスク製造装置65、70の説明において、
上述したディスク製造装置40の各部材と共通する部材
については同一符号を付して詳細な説明を省略する。
は、比較的小径の光ディスク2を製造する際に用いら
れ、基本構成が上述したディスク製造装置40とほぼ同
様とされている。ディスク製造装置65は、固定治具部
材42が上方部の外径も小さくかつその先端部に設けら
れるディスク支持部45も光ディスク2の仕様に対応し
て小径とされて構成されている。このため、ディスク製
造装置65は、照射・吸着部49も開口幅が小さい環状
凹部として構成されている。
48は、図6に示すように、紫外線ガイド穴46を利用
して照射・吸着部49に連通されている。したがって、
照射・吸着部49は、真空吸着装置53に電源が投入さ
れることにより、照射・吸着部49に吸引力が発生し、
ディスク基板3を吸引保持する。ディスク基板3は、芯
出し部材54によってハブ5との芯出しが行われた状態
で、環状に構成された照射・吸着部49によって内周保
持部3Aが全周に亘って安定した状態で保持される。な
お、ディスク基板3には、内周保持部3A上に接着剤供
給装置62から一定量の接着剤63が供給される。
されたディスク基板3には、紫外線照射装置51から出
射されて光ファイバーケーブル52により導かれた紫外
線Lが照射される。紫外線Lは、内周保持部3Aを透過
して接着剤3に作用してこれを硬化させてディスク基板
3とハブ5とを接合固定する。ディスク基板3とハブ5
とは、環状の照射・吸着部49から円周方向のほぼ全域
に亘って同時に紫外線が照射されることによって接着剤
63が均一な状態で硬化するため、互いに傾いた状態で
接合されることは無く、また面内のタンジェンタルスキ
ューのバラツキも小さい高精度の光ディスク2を構成す
る。
線照射装置51から出射される紫外線をディスク基板3
の内周保持部3Aに全周に亘って照射するために、導光
特性に優れたポリカーボネート樹脂等によって形成され
た環状の導光部材72を備えたことを特徴とする。
2に紫外線照射装置51の紫外線出射部が臨ませられて
配設される照射装置配設開口部71が設けられている。
この照射装置配設開口部71は、上方部71Aが固定治
具部材42の上端面に構成されるディスク支持部45に
環状に開口されることによって紫外線照射部73を構成
している。なお、ディスク支持部45には、図示しない
真空吸着装置の真空パイプに接続された真空吸着穴44
が開口することによって吸着部49が設けられている。
ようにして上述した環状の導光部材72が全周に亘って
嵌め込まれている。したがって、導光部材72は、底面
部側が紫外線照射装置51の紫外線出射部から出射され
た紫外線Lの入射面として構成される。また、導光部材
72は、ディスク支持部45側の主面側が紫外線Lの出
射面として紫外線照射部73を構成する。
Lは、導光部材72に入射されてこの導光部材72の内
部を透過することによってディスク支持部45側の主面
からディスク基板3の内周保持部3Aに対して全周に亘
ってほぼ同時に照射される。したがって、ディスク基板
3とハブ5とは、内周保持部3A上に塗布された接着剤
63が全周に亘ってほぼ均一な状態で硬化されることに
より、互いに傾いた状態で接合されること無く、また面
内のタンジェンタルスキューのバラツキも小さい高精度
の光ディスク2を構成する。
ては、固定治具部材に中心ガイド穴とは独立した紫外線
照射ガイド穴及び真空吸着穴とを設けて構成されている
が、これらを一体とした開口部として構成してもよいこ
とは勿論である。すなわち、中心ガイド穴44は、芯出
し部材54をスライド動作させるが、ティスク支持部4
5までの全域に亘ってガイドする必要はない。芯出し部
材54は、例えば基台41にガイド穴を形成してスライ
ドガイドするように構成してもよい。
部材54がスライド動作する空間部として構成され、こ
の空間部を利用して光ファイバーケーブル52或いは真
空吸着パイプが導かれる。勿論、空間部は、固定治具部
材42の主面に、ディスク基板3を支持するに足る領域
を有するディスク支持部45を構成する開口径を以って
固定治具部材42に形成される。
先端部がディスク基板3の内周保持部3Aの外径とほぼ
等しい環状を呈するいわゆるリングファイバーとして構
成される。勿論、このリングファイバーは、中心部に向
かう照射角度を有する円錐状に構成することによって、
紫外線Lをディスク基板3の内周保持部3Aからセンタ
穴4の内壁に亘って照射可能に構成してもよい。
されることによって、空間部の開口部全体をディスク吸
着部として構成する。また、ディスク吸着部は、環状凹
部として構成された紫外線照射部に開口されるようにし
たが、ディスク支持部45に位置して円周方向に等間隔
で複数箇所に構成するようにしてもよいことは勿論であ
る。
る円盤状記録媒体の製造装置によれば、ディスク支持部
上に位置決め支持したディスク基板に対して紫外線照射
装置から出射された紫外線を導光部材によって導いてハ
ブの取付け面である内周保持部に全周に亘ってほぼ同時
に照射するように構成したことにより、内周保持部に均
一な状態で塗布された紫外線硬化型接着剤が円周方向の
全域に亘ってほぼ均一な状態で硬化する。これによっ
て、円盤状記録媒体の製造装置は、ディスク基板に対し
てハブが精密に接合固定され、スキューが悪化されるこ
となく精度の高い光ディスクが製造される。
方法によれば、位置決め支持したディスク基板とハブに
対して導光部材によって紫外線を円周方向の全域に亘っ
て照射して紫外線照射型接着剤を硬化させて接合固定す
るようにしたことにより、ディスク基板に対してハブが
精密に接合固定され、スキューが悪化されることなく精
度の高い光ディスクが製造される。
である。
詳細を説明する要部拡大縦断面図である。
定治具部材の先端面に構成されるディスク支持部の構成
を説明する要部平面図である。
示す要部縦断面図である。
細を説明する要部拡大縦断面図である。
施例を示す要部縦断面図である。
合固定した光ディスクの円周方向のタンジェンタルスキ
ューを測定した変化特性図であり、同図(A)は、本発
明に係るディスク製造装置によって製造した光ディスク
の変化特性図であり、同図(B)は、紫外線Lの照射を
円周方向の3か所において行う3スポット照射によって
製造した光ディスクの変化特性図である。
Claims (9)
- 【請求項1】 内周保持部の中心にセンタ穴が穿設され
るとともに上記センタ穴を中心として上記内周保持部の
外周領域に情報信号が記録される情報信号記録部が形成
されたディスク基板と、このディスク基板に設けたセン
タ穴を閉塞して上記内周保持部に紫外線硬化型接着剤に
よって接合固定されるハブとを備える円盤状記録媒体の
製造装置において、上記 ディスク基板の内周保持部上に紫外線硬化型接着剤
を供給する接着剤供給手段と、 紫外線照射部から上記ディスク基板に紫外線を照射する
ことによって紫外線硬化型接着剤を硬化させる紫外線照
射装置とを備え、上記 紫外線照射部は、上記紫外線照射装置の出射部から
導かれて出射端面が上記ディスク基板の内周保持部より
もやや小径の環状領域の全周に亘って配列された導光部
材によって構成されるとともに、上記導光部材が、上記ディスク基板の内周保持部を支持
するディスク支持部の外周側から内周部側に向かって次
第に傾斜した状態で導かれることにより上記ディスク基
板に対して内周保持部からセンタ穴の内周壁に亘って紫
外線の照射が行われる ことを特徴とする円盤状記録媒体
の製造装置。 - 【請求項2】 上記紫外線照射装置の出射部から上記紫
外線照射部へと導かれる導光部材は、光ファイバーによ
って構成されることを特徴とする請求項1記載の円盤状
記録媒体の製造装置。 - 【請求項3】 主面にディスク基板の内周保持部を支持
する環状のディスク支持部とこのディスク支持部の内側
に位置して紫外線照射部とが設けられた固定治具部材を
備え、上記 紫外線照射部は、上記ディスク基板の内周保持部よ
りもやや小径に開設された環状開口部と、上記紫外線照
射装置から導かれて出射端面が上記環状開口部の全域に
亘って環状に配列された導光部材とによって構成された
ことを特徴とする請求項1記載の円盤状記録媒体の製造
装置。 - 【請求項4】 上記固定治具部材に対して上方部に配設
されて上記ディスク支持部に支持されたディスク基板の
支持面と対向する主面側から上記ディスク基板の内周保
持部上に紫外線硬化型接着剤を供給する接着剤供給手段
を備え、上記 接着剤供給手段から接着剤が供給される主面側から
金属等の磁性体によって形成されたハブがセンタ穴を閉
塞するようにして組み合わされたディスク基板に対し
て、上記紫外線照射部から照射された紫外線が上記ディ
スク基板を透過して紫外線硬化型接着剤を硬化させるこ
とを特徴とする請求項3記載の円盤状記録媒体の製造装
置。 - 【請求項5】 主面にディスク基板の内周保持部を支持
するディスク支持部が設けられるとともにこのディスク
支持部に開口する中心ガイド穴が設けられた固定治具部
材と、上記 固定治具部材の中心ガイド穴内にスライド動作自在
に配設され、先端部に互いに軸線が一致されて設けた第
1及び第2ガイド部がそれぞれ上記ディスク基板のセン
タ穴及び上記ハブのスピンドル軸穴に嵌合することによ
ってディスク基板とハブとを芯出しする芯出し部材と、上記 固定治具部材に対して接離動作されて先端部のディ
スク押付け部によって上記ディスク基板の内周保持部を
上記ディスク支持部上に押付け保持するとともに上記固
定治具部材の中心ガイド穴と軸線が一致された中心ガイ
ド穴が設けられたディスク押付け部材と、上記 ディスク押付け部材の中心ガイド穴内にスライド動
作自在に配設され、先端部の押付け部によってハブの外
周部を上記固定治具部材のディスク支持部に支持された
ディスク基板の内周保持部に押付け保持するハブ押付け
部材とを備え、上記 ディスク基板と上記ハブとは、互いに芯出しされた
状態で紫外線硬化型接着剤によって接合固定されること
を特徴とする請求項1に記載の円盤状記録媒体の製造装
置。 - 【請求項6】 内周保持部の中心にセンタ穴が穿設され
るとともに上記センタ穴を中心として上記内周保持部の
外周領域に情報信号が記録される情報信号記録部が形成
されたディスク基板と、このディスク基板のセンタ穴を
閉塞して上記内周保持部に紫外線硬化型接着剤によって
接合固定されるハブとを備える円盤状記録媒体の製造装
置において、上記 ディスク基板の内周保持部上に紫外線硬化型接着剤
を供給する接着剤供給手段と、 紫外線照射部から上記ディスク基板に紫外線を照射する
ことによって紫外線硬化型接着剤を硬化させる紫外線照
射装置と、 主面に上記ディスク基板の内周保持部を支持する環状の
ディスク支持部とこのディスク支持部の内側に位置し上
記ディスク基板の内周保持部よりもやや小径に開設され
た環状開口部と上記紫外線照射装置から導かれて出射端
面が上記環状開口部の全域に亘って環状に配列された導
光部材とによって構成された紫外線照射部とが設けられ
た固定治具部材と、上記紫外線照射部を構成する環状開口部に位置して設け
られた複数のディスク吸着部が上記固定治具部材の上記
ディスク支持部に臨んで開口されることにより上記ディ
スク支持部上に支持されたディスク基板を吸着保持する
真空吸着装置を備える ことを特徴とする円盤状記録媒体
の製造装置。 - 【請求項7】 上記固定治具部材には上記ディスク支持
部に開口する中心ガイド穴が設けられ、上記中心ガイド
穴内にスライド動作自在に配設され、先端部に互いに軸
線が一致されて設けた第1及び第2ガイド部がそれぞれ
上記ディスク基板のセンタ穴及び上記ハブのスピンドル
軸穴に嵌合することによって上記ディスク基板と上記ハ
ブとを芯出しする芯出し部材と、上記 固定治具部材に対して接離動作されて先端部のディ
スク押付け部によって上記ディスク基板の内周保持部を
上記ディスク支持部上に押付け保持するとともに上記固
定治具部材の中心ガイド穴と軸線が一致された中心ガイ
ド穴が設けられたディスク押付け部材と、上記 ディスク押付け部材の中心ガイド穴内にスライド動
作自在に配設され、先端部の押付け部によって上記ハブ
の外周部を上記固定治具部材のディスク支持部に支持さ
れた上記ディスク基板の内周保持部に押付け保持するハ
ブ押付け部材とを備え、上記 ディスク基板と上記ハブとは、互いに芯出しされた
状態で紫外線硬化型接着剤によって接合固定されること
を特徴とする請求項6記載の円盤状記録媒体の製造装
置。 - 【請求項8】 内周保持部の中心にセンタ穴が穿設され
るとともに上記センタ穴を中心として上記内周保持部の
外周領域に情報信号が記録される情報信号記録部が形成
されたディスク基板と、このディスク基板に設けたセン
タ穴を閉塞して上記内周保持部に紫外線硬化型接着剤に
よって接合固定されるハブとを備える円盤状記録媒体の
製造方法において、環状のディスク支持部とこのディスク支持部の内側に位
置して紫外線照射部が設けられた固定治具部材の上記デ
ィスク支持部上に内周保持部が支持させてディスク基板
を配置し、 次いで、上記固定治具部材のディスク支持部上に支持さ
れた上記ディスク基板の内周保持部上に接着剤供給手段
から紫外線硬化型接着剤を供給して塗布し、 次いで、上記ディスク基板のセンタ穴を閉塞するように
して上記紫外線硬化型接着剤が供給された上記内周保持
部上にハブを配置するとともに、芯出し手段によって上
記ハブと上記ディスク基板とを互いの中心を一致させて
組み合わせ、 次いで、紫外線照射装置から出射された紫外線を、上記
ディスク基板の内周保持部を支持する上記ディスク支持
部の外周側から内周部側に向かって次第に傾斜した状態
で導かれた導光部材を介して上記紫外線照射部へ導き、
上記ディスク基板に対して上記内周保持部から上記セン
タ穴の内周壁に亘って紫外線の照射を行って上記紫外線
硬化型接着剤を硬化して上記ハブを上記ディスク基板に
接合させるようにした ことを特徴とする円盤状記録媒体
の製造方法。 - 【請求項9】 上記ディスク基板のセンタ穴を閉塞する
ようにして上記紫外線硬化型接着剤が塗布された上記内
周保持部上に組み合わせられた上記ハブを真空吸引して
保持することを特徴とする請求項8記載の円盤状記録媒
体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10056295A JP3451787B2 (ja) | 1995-03-31 | 1995-03-31 | 円盤状記録媒体の製造装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10056295A JP3451787B2 (ja) | 1995-03-31 | 1995-03-31 | 円盤状記録媒体の製造装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08279190A JPH08279190A (ja) | 1996-10-22 |
JP3451787B2 true JP3451787B2 (ja) | 2003-09-29 |
Family
ID=14277368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10056295A Expired - Fee Related JP3451787B2 (ja) | 1995-03-31 | 1995-03-31 | 円盤状記録媒体の製造装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3451787B2 (ja) |
-
1995
- 1995-03-31 JP JP10056295A patent/JP3451787B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08279190A (ja) | 1996-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0863796A (ja) | 円盤状記録媒体の組立て装置及びこの組立て装置を用いた円盤状記録媒体の組立て方法 | |
JP2001006210A (ja) | 光記録媒体及びディスクカートリッジ | |
JP3381277B2 (ja) | ディスクプレーヤ装置 | |
JPH0520759A (ja) | デイスクドライブ装置 | |
EP0499413B1 (en) | Disc and disc chucking device | |
US5666347A (en) | Optical disk and disk chucking mechanism | |
JP3451787B2 (ja) | 円盤状記録媒体の製造装置及びその製造方法 | |
JPH04351785A (ja) | ディスク記録及び/又は再生装置 | |
JPH087368A (ja) | 光磁気ディスク装置 | |
JPH1079183A (ja) | 円盤状記録媒体のハブ接合装置 | |
JPH10199128A (ja) | ディスク駆動装置及びディスク保持機構 | |
JP3277415B2 (ja) | ディスクテーブル | |
JP3200982B2 (ja) | 情報信号記録用のディスク | |
JPH05325365A (ja) | ディスクテーブル | |
JP3766173B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH08185679A (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPS634268Y2 (ja) | ||
JP2510214B2 (ja) | 光ディスクへのハブの取付方法 | |
JP3019420B2 (ja) | ディスクチャッキング機構 | |
JPH0528539A (ja) | 情報信号記録デイスク | |
JPH0291869A (ja) | 記録媒体用ハブの求心方法およびハブの接着装置 | |
JPH04351784A (ja) | ディスク記録及び/又は再生装置 | |
JPH07153098A (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
JPH10302424A (ja) | 光情報記録媒体及び光情報記録媒体保持機構 | |
JPH05135465A (ja) | デイスクカートリツジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030617 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |