JP3444819B2 - 回転円盤砥石 - Google Patents

回転円盤砥石

Info

Publication number
JP3444819B2
JP3444819B2 JP19096899A JP19096899A JP3444819B2 JP 3444819 B2 JP3444819 B2 JP 3444819B2 JP 19096899 A JP19096899 A JP 19096899A JP 19096899 A JP19096899 A JP 19096899A JP 3444819 B2 JP3444819 B2 JP 3444819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
slit
circular hole
grindstone
radial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19096899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001018174A (ja
Inventor
誠也 緒方
仁 牧原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Co Ltd
Noritake Super Abrasive Co Ltd
Original Assignee
Noritake Co Ltd
Noritake Super Abrasive Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Co Ltd, Noritake Super Abrasive Co Ltd filed Critical Noritake Co Ltd
Priority to JP19096899A priority Critical patent/JP3444819B2/ja
Priority to US09/603,187 priority patent/US6408838B1/en
Publication of JP2001018174A publication Critical patent/JP2001018174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3444819B2 publication Critical patent/JP3444819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/02Circular saw blades
    • B23D61/021Types of set; Variable teeth, e.g. variable in height or gullet depth; Varying pitch; Details of gullet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • B24D5/12Cut-off wheels
    • B24D5/123Cut-off wheels having different cutting segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/12Saw-blades or saw-discs specially adapted for working stone
    • B28D1/121Circular saw blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アスファルト、コ
ンクリート、建材その他の切断、研削に用いられる回転
円盤砥石の基板スリット構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図3に示すような、円盤状の基板
21の外周面上に複数のセグメントチップ22を一定間
隔で配し、各セグメントチップ22の間の基板外周部に
スリット23を形成した回転円盤砥石20が、アスファ
ルト、コンクリート、建材その他の切断、研削に用いら
れている。スリット23は、基板半径方向に平行な端面
23aと基端部の円形のホール23bを有した形状をし
ている。
【0003】このようなスリット23を形成することに
よって、セグメントチップ22を基板21に接合する際
の熱を拡散、放熱して基板21本体への悪影響を防止
し、さらに切断、研削中における切粉の排出を円滑に
し、切断性能を向上させることが可能となる。
【0004】ところで、上記のようなスリット23を形
成した回転円盤砥石20においては、砥石20を回転さ
せて切断、研削するときに、セグメントチップ22の首
下部分に遠心力により切粉が集中してこの部分が摩耗
し、セグメントチップ22が欠損する、いわゆる首下摩
耗の問題があった。この問題に対して、実公昭56−3
6967号公報や実公平1−31422号公報に記載の
ような、スリットに摩耗防止用の超硬チップ片を取り付
けた回転円盤砥石が提案されている。この摩耗防止用の
超硬チップ片を取り付けた回転円盤砥石によると、首下
摩耗の発生をある程度までは防止することができる。
【0005】また、特公平2−58067号公報や実開
平5−5355号公報には、複数段階に異なる深さのス
リットを形成し、これらのスリットの深さに対応した長
さの超硬チップ片を取り付けた回転円盤砥石が記載され
ており、このような構造とすることにより、切粉の流れ
が基板上の一定半径の円輪に沿って集中するの避け、切
粉の流れを半径の異なる同心円上に分散させて基板の磨
耗を防止することができるとされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような超硬チップ片を取り付けた回転円盤砥石でも、ス
リット内に角部や凹凸部が数箇所あるために、超硬チッ
プ片の周囲の切粉の流れが乱れ、切粉が局部的に滞留し
やすく、その結果、超硬チップ片の周辺部分の磨耗が依
然として発生し、問題の解決に至っていないのが実情で
ある。また、スリットの幅が狭くなるので、切粉の排出
効果の低下と、冷却水供給の妨げの要因となり、切れ味
および寿命の低下につながる。
【0007】本発明が解決すべき課題は、スリット形状
の改良により、良好な切粉の排出と冷却水の供給を維持
したうえで、首下摩耗を効果的に低減させることにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、円盤状の基板
の外周面上に複数のセグメントチップを一定間隔で配
し、基板半径方向に平行な端面と基端部に円形孔を有し
た形状のスリットを各セグメントチップの間の基板外周
部に形成した回転円盤砥石において、前記基板半径方向
に平行な端面の一方側の端面と前記円形孔の内面とが段
差のない状態で連続するスリット形状としたことを特徴
とする。このようなスリット形状は、円形孔の中心を基
板円周方向に偏心させるか、または、基板半径方向に平
行な部分のスリット巾を広げることによって形成するこ
とができる。
【0009】スリットの平行な端面の一方側の端面と円
形孔の内面とを段差のない状態で連続させることによ
り、基板外周から流れ込んだ切粉が円形の孔周辺で乱流
を生じることがなく、滞留時間も短くなり、切粉による
基板の磨耗を抑えることができる。とくに、円形孔の中
心を平行部の端面のうちの砥石回転方向の後側の端面の
延長線寄りに位置させるか、または、砥石回転方向の前
側の端面を研削して、前側の端面と円形孔の内面とを段
差のない状態で連続させることにより、切粉の流れがよ
り円滑になる。これにより、基板の首下摩耗を効果的に
低減させることができる。
【0010】前記スリットとして、基板半径方向に平行
な部分の長さと円形の孔の内径とが異なる複数種の形状
のスリットを、基板周方向に一定の順序で配設すること
ができる。スリットの基板半径方向に平行な部分の長さ
(以下、平行部長さという)と円形の孔の内径(以下、
孔径という)の異なる2種以上の形状のスリットを基板
周方向に一定の順序で配設することにより、良好な切粉
の排出と冷却水の供給を維持したうえで、基板の首下摩
耗を低減させることができる。
【0011】とくに、平行部長さと孔径を異ならせてス
リット深さを異ならせることにより、切粉の流れを基板
上の半径の異なる同心円上に分散させて基板の首下磨耗
を防止することができる。
【0012】平行部長さと孔径の大きさについては、平
行部長さが長くなるほど、また孔径が大きくなるほど冷
却水および切粉をスリットに多く保持することができ、
切粉の排出と冷却水の供給が良好となる。ただし、すべ
てのスリットを大きくすると基板の強度が低下するの
で、平行部長さが長くかつ孔径の大きい形状のスリット
と、平行部長さが短くかつ孔径の小さい形状のスリット
とを基板周方向に交互に配設することにより、基板の強
度を維持したうえで、良好な切粉の排出と冷却水の供給
および首下摩耗の低減効果を得ることができる。
【0013】ここで、孔径を異ならせる範囲は、孔径の
範囲が8〜16mmで、かつ異なる孔径の比を1:1.
1〜1:2の範囲とするのが好適であり、また、平行部
と円形孔を加えたスリットの基板半径方向の深さ(以
下、スリット深さという)を異ならせる範囲は、深さの
範囲が10〜30mmで、かつ異なる深さの比を1:
1.1〜1:3の範囲とするのが好適である。
【0014】孔径が8mmより小さく、またスリット深
さが10mmより浅いと切粉の排出が悪く、首下摩耗を
助長する。一方、孔径が16mmより大きく、またスリ
ット深さが30mmより深くなると、基板の強度が低下
する。したがって、この範囲内で孔径とスリット深さを
異ならせて組み合わせるものとする。
【0015】さらに首下摩耗を防止するために、基板半
径方向に平行な部分に摩耗防止用の超硬チップ片を取り
付けることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態における
回転円盤砥石の平面図、図2は図1の回転円盤砥石の基
板の部分拡大図である。
【0017】本実施形態の回転円盤砥石10は、図1に
示すように、炭層工具鋼製円盤状の基板11の外周面上
に18個のダイヤモンドセグメントチップ12を一定間
隔で配し、各セグメントチップ12の間の基板外周部に
形状の異なるスリット13と14を交互に配設した回転
円盤砥石である。砥石10の全体形状は、スリット形状
の違いを除けば、図3に示した従来の回転円盤砥石20
と基本的に同じであり、各部の寸法は、基板外径305
mm、基板厚さ2.4mm、セグメントチップの長さ4
7mm、厚さ3.2mm、高さ10mmである。
【0018】本実施形態の回転円盤砥石10において
は、図2に示すように、基板11の半径方向に平行な部
分の長さが長くかつ円形孔の内径の大きい形状のスリッ
ト13と、半径方向に平行な部分の長さが短くかつ円形
孔の内径の小さい形状のスリット14とを、基板11の
周方向に交互に配設している。
【0019】スリット13の各部の寸法は、スリット開
口幅E1は5mm、スリット深さB1は23mm、円形
孔13cの内径D1は10mmであり、円形孔13cの
仮想円中心は平行部の端面13a,13bのうちの砥石
回転方向(図1の矢印A方向)の後側の端面13bの延
長線上にある。
【0020】スリット14の各部の寸法は、スリット開
口E2は5mm、スリット深さB2は15mm、円形孔
14cの内径D2は8mmであり、円形孔14cの仮想
円中心は平行部の端面14a,14bのうちの砥石回転
方向の後側の端面14bの延長線から1mmの位置にあ
る。
【0021】上記のように、スリット深さの異なるスリ
ットを基板の周方向に交互に配設したことにより、切
断、研削加工時における切粉の流れを基板上の半径の異
なる同心円上に分散させることができ、これにより基板
の首下磨耗を防止することができる。同時に、平行部長
さに応じて円形孔の孔径を異ならせ、かつ、円形孔の仮
想円中心を平行部の端面のうちの砥石回転方向の後側の
端面の延長線寄りに位置させて、砥石回転方向の前側の
端面と円形孔の内面とが段差のない状態で連続する形状
としたことにより、スリットに流れ込んだ切粉が円形孔
周辺で乱流を生じることがなく、滞留時間も短くなり、
切粉による基板の磨耗を抑えることができる。
【0022】なお上記の実施形態はスリット深さの異な
る2種類のスリットを基板の周方向に交互に配設した例
であるが、本発明は上記の実施形態に限らず、たとえば
スリット深さの異なる3種類以上のスリットを基板の周
方向に一定の順序で配設してもよく、また、平行部の長
さと円形孔の内径の関係も、実験などにより最適な値に
設定することができる。
【0023】〔実験例〕本発明の効果、とくにスリット
の円形孔の寸法形状の違いによる効果を確認するため
に、図1に示した形状の円形孔を形成した砥石で円形孔
の寸法形状を変えた砥石(発明品1〜7)と、平行部に
超硬チップ片を取り付けた砥石(発明品8)、円形孔の
偏心の方向を逆にした砥石(発明品9)、および図3に
示した従来型の円形孔を形成した砥石(従来品)につい
て、切断加工試験を行った。切断加工条件を表1に、試
験結果を表2に示す。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】表2からわかるように、スリットの円形孔
を砥石回転方向の後側に偏心させた発明品1〜7の砥石
は、偏心していない従来品の砥石に比較して切断速度は
1.5〜1.9倍、砥石寿命は1.4〜2.5倍に向上
している。発明品6の砥石のスリット平行部に超硬チッ
プ片を取り付けた発明品8の砥石は、切断速度、砥石寿
命ともさらに向上している。円形孔を逆方向に偏心させ
た発明品9の砥石は、従来品の砥石よりは切断速度、砥
石寿命とも向上しているが、スリット寸法が同じ発明品
7に比較するとやや性能が低い。
【0027】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏すること
ができる。
【0028】(1)スリットの平行な端面の一方側の端
面と円形孔の内面とを段差のない状態で連続させること
により、基板外周から流れ込んだ切粉が円形の孔周辺で
乱流を生じることがなく、滞留時間も短くなり、切粉に
よる基板の磨耗を抑えることができる。とくに、円形孔
の中心を平行部の端面のうちの砥石回転方向の後側の端
面の延長線寄りに位置させるか、または、砥石回転方向
の後側の端面を研削して、後側の端面と円形孔の内面と
を段差のない状態で連続させることにより、切粉の流れ
がより円滑になる。これにより、基板の首下摩耗を効果
的に低減させることができる。
【0029】(2)スリットの基板半径方向に平行な部
分の長さと円形の孔の内径の異なる2種以上の形状のス
リットを基板周方向に一定の順序で配設することによ
り、良好な切粉の排出と冷却水の供給を維持したうえ
で、基板の首下摩耗を効果的に低減させることができ
る。とくに、平行部長さと孔径を異ならせてスリット深
さを異ならせることにより、切粉の流れを基板上の半径
の異なる同心円上に分散させて基板の首下磨耗を防止す
ることができる。
【0030】(3)基板半径方向に平行な部分の長さが
長くかつ円形の孔の内径の大きい形状のスリットと、基
板半径方向に平行な部分の長さが短くかつ円形の孔の内
径の小さい形状のスリットとを、基板周方向に交互に配
設することにより、基板の強度を確保し、良好な切粉の
排出と冷却水の供給を維持することができる。
【0031】(4)スリットの円形の孔の内径および異
なる内径の比、基板半径方向の深さおよび異なる深さの
比を特定の範囲内の値とすることにより、上記の効果を
さらに高めることができる。
【0032】(5)基板半径方向に平行な部分に摩耗防
止用の超硬チップ片を取り付けることにより、さらに首
下摩耗を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態における回転円盤砥石の平
面図である。
【図2】 図1の回転円盤砥石の基板の部分拡大図であ
る。
【図3】 従来の回転円盤砥石の例を示す図である。
【符号の説明】
10 回転円盤砥石 11 基板 12 セグメントチップ 13,14 スリット 13a,14a 回転方向前側の平行部端面 13b,14b 回転方向後側の平行部端面 13c,14c 円形孔 B1,B2 スリット深さ D1,D2 円形孔の内径 E1,E2 スリット開口幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2000−94338(JP,A) 実開 平5−5355(JP,U) 実開 平3−88668(JP,U) 実開 昭63−158766(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24D 5/00 B24D 5/06 B24D 5/12

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円盤状の基板の外周面上に複数のセグメ
    ントチップを一定間隔で配し、基板半径方向に平行な端
    面と基端部に円形孔を有した形状のスリットを各セグメ
    ントチップの間の基板外周部に形成した回転円盤砥石に
    おいて、スリット深さが異なる複数種の形状のスリット
    を基板周方向に一定の順序で配設し、前記複数種の形状
    のスリットにおいて前記基板半径方向に平行な部分の長
    さに応じて前記円形孔の孔径を異ならせ、かつ、前記円
    形孔の仮想円中心を前記基板半径方向に平行な部分の端
    面のうちの砥石回転方向の後側の端面の延長線寄りに位
    置させて、前記砥石回転方向の前側の端面と前記円形孔
    の内面とが段差のない状態で連続するスリット形状とし
    たことを特徴とする回転円盤砥石。
  2. 【請求項2】 前記基板半径方向に平行な部分の長さが
    長くかつ前記円形孔の内径の大きい形状のスリットと、
    前記基板半径方向に平行な部分の長さが短くかつ前記円
    形孔の内径の小さい形状のスリットとを、基板周方向に
    交互に配設した請求項1記載の回転円盤砥石。
  3. 【請求項3】 前記円形孔の内径が8〜16mmの範囲
    で、かつ異なる内径の比が1:1.1〜1:2の範囲で
    ある請求項1または2記載の回転円盤砥石。
  4. 【請求項4】 前記スリットの基板半径方向の深さが1
    0〜30mmの範囲で、かつ異なる深さの比が1:1.
    1〜1:3の範囲である請求項1〜3のいずれかに記載
    の回転円盤砥石。
  5. 【請求項5】 前記基板半径方向に平行な端面に摩耗防
    止用の超硬チップ片を取り付けた請求項1〜4のいずれ
    かに記載の回転円盤砥石。
JP19096899A 1999-07-05 1999-07-05 回転円盤砥石 Expired - Fee Related JP3444819B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19096899A JP3444819B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 回転円盤砥石
US09/603,187 US6408838B1 (en) 1999-07-05 2000-06-26 Rotary cutting saw with slits shaped for minimizing wear of neck portion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19096899A JP3444819B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 回転円盤砥石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001018174A JP2001018174A (ja) 2001-01-23
JP3444819B2 true JP3444819B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=16266685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19096899A Expired - Fee Related JP3444819B2 (ja) 1999-07-05 1999-07-05 回転円盤砥石

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6408838B1 (ja)
JP (1) JP3444819B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9427846B2 (en) 2013-08-23 2016-08-30 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033101A1 (de) * 2000-07-07 2002-01-17 Hilti Ag Scheibenförmiges Trennwerkzeug
DE10106980A1 (de) * 2001-02-15 2002-09-05 Bosch Gmbh Robert Einsatzwerkzeug mit einer rotierend antreibbaren, scheibenförmigen Nabe
JP3739304B2 (ja) * 2001-07-26 2006-01-25 株式会社ノリタケスーパーアブレーシブ 回転円盤砥石
US6752141B2 (en) * 2002-05-08 2004-06-22 Pmi, Phoenix Metallurgical Incorporated Circular cut-off saw blade
US20030233919A1 (en) * 2002-06-20 2003-12-25 Greg Yourkievitz Pneumatic cathode ray tube cutting system
CN100457414C (zh) * 2003-11-24 2009-02-04 宜昌黑旋风锯业有限责任公司 挖空孔锯片基体
KR100466510B1 (ko) * 2004-05-10 2005-01-15 신한다이아몬드공업 주식회사 금속 인서트형 다이아몬드 공구
US7021307B1 (en) * 2004-11-17 2006-04-04 Noritake Co., Limited Rotary cutting saw
US7946907B2 (en) * 2005-04-20 2011-05-24 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Saw blade gullet configuration
US20090199693A1 (en) * 2005-04-20 2009-08-13 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Circular Saw Blade With Elliptical Gullets
JP2007160416A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Hitachi Koki Co Ltd 切断ブレード
MY151755A (en) 2007-12-28 2014-06-30 Shinetsu Chemical Co Outer blade cutting wheel and making method
PL2244853T3 (pl) * 2008-01-22 2016-03-31 Saint Gobain Abrasives Inc Tarcza piły z elipsoidalnymi wrębami
BRPI0906497B1 (pt) * 2008-01-22 2020-12-29 Saint-Gobain Abrasifs lâmina de serra circular com fundos dos dentes excêntricos
US20100199964A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-12 Kevin Baron One-sided curved anchor slots in a cutting disc and process of producing same
US8347873B2 (en) * 2009-07-06 2013-01-08 Western Saw Heat reducing slot on a carbide plate and method of use thereof
US8333182B1 (en) * 2009-08-25 2012-12-18 Western Saw Saw blade with slot for reduction of thermal cracking
TW201208794A (en) * 2010-08-18 2012-03-01 Wu-Lang Zhan Cutter
JP6018816B2 (ja) * 2012-06-22 2016-11-02 株式会社ブリヂストン ホース切断装置、および、ホース切断方法
US9227342B2 (en) 2012-12-31 2016-01-05 Saint-Gobain Abrasives, Inc Abrasive article having abrasive segments with shaped gullet walls
JP6903528B2 (ja) * 2017-09-08 2021-07-14 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 切断ブレード
USD1002319S1 (en) * 2022-08-31 2023-10-24 Procut Tool, Inc. Diamond saw blade

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656Y2 (ja) 1975-07-29 1981-01-06
JPS59110563A (ja) 1982-12-17 1984-06-26 Asahi Daiyamondo Kogyo Kk ダイヤモンド切断「と」石
US4930487A (en) * 1989-10-04 1990-06-05 Rick Younger Cement cutting blade
US5184597A (en) * 1990-04-27 1993-02-09 Edward Chiuminatta Apparatus and method for cutting unhardened concrete
JPH05355U (ja) 1991-06-19 1993-01-08 住友電気工業株式会社 孔内面研磨用工具
US5197453A (en) * 1992-08-28 1993-03-30 Sanders Saws, Inc. Two-tier groove cutting circular saw blade with multiple core assembly
JPH11110563A (ja) * 1997-10-07 1999-04-23 Oki Electric Ind Co Ltd 被写体の動き検出方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9427846B2 (en) 2013-08-23 2016-08-30 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001018174A (ja) 2001-01-23
US6408838B1 (en) 2002-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444819B2 (ja) 回転円盤砥石
EP1595645A1 (en) Diamonid disk
WO2001076821A1 (fr) Meule
KR100433194B1 (ko) 편마모방지용 세그먼트를 갖는 연마휠
JP2001293661A (ja) 回転円盤砥石
KR100353154B1 (ko) 철근 구조물 절단용 소우 블레이드
CN213411680U (zh) 一种改进的金刚石砂轮排屑槽
JP3242307B2 (ja) 回転円盤カッター
JPH10151570A (ja) 石材研磨工具
JP2000084858A (ja) 貫通孔付きカップ型回転砥石
CN207807472U (zh) 具有波纹状排屑槽的砂轮
JP3375525B2 (ja) ダイヤモンド切断砥石
JP3325500B2 (ja) ダイヤモンド切断砥石
JPH0258067B2 (ja)
JPH0715727Y2 (ja) 砥石盤
JP3306443B2 (ja) ダイヤモンドコアードリル
JPH078131Y2 (ja) ダイヤモンド工具
KR200237710Y1 (ko) 절삭및연삭이가능한연마휠
JP4352588B2 (ja) 研削砥石
JPH0760648A (ja) 精密研削切断砥石
JPH11207635A (ja) カップ型砥石およびウェーハの平面研削方法
JPH0513494Y2 (ja)
JPH039980Y2 (ja)
JPH081807Y2 (ja) 切断用砥石
JPH0533255Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3444819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees