JP3443537B2 - 用紙案内装置 - Google Patents

用紙案内装置

Info

Publication number
JP3443537B2
JP3443537B2 JP07214199A JP7214199A JP3443537B2 JP 3443537 B2 JP3443537 B2 JP 3443537B2 JP 07214199 A JP07214199 A JP 07214199A JP 7214199 A JP7214199 A JP 7214199A JP 3443537 B2 JP3443537 B2 JP 3443537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper guide
peeling claw
paper
claw
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07214199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000264520A (ja
Inventor
敏之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP07214199A priority Critical patent/JP3443537B2/ja
Priority to US09/522,002 priority patent/US6259881B1/en
Publication of JP2000264520A publication Critical patent/JP2000264520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3443537B2 publication Critical patent/JP3443537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2017Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
    • G03G15/2028Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means with means for handling the copy material in the fixing nip, e.g. introduction guides, stripping means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電子写真方式に
より画像を形成する画像形成装置に適用され、たとえば
用紙に転写されたトナー像を定着するための定着装置か
ら排出される用紙を案内するための案内装置に関する。
より具体的には、定着装置内の処理ローラから送り出さ
れる用紙が、処理ローラに張りつかないようにする剥離
爪を備えた用紙案内装置であって、その剥離爪の構造等
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式で画像を形成する画像形成
装置には、複写機やレーザプリンタ等があるが、これら
の装置には、用紙に転写されたトナー像を定着させるた
めの定着装置が備えられている。定着装置には、一般
に、熱ローラおよび圧ローラという一対のローラが備え
られていて、それらローラ間を用紙が通過することによ
り、用紙に転写されたトナーが加熱され、加圧されてト
ナーが溶融し、用紙上に定着される。通常、熱ローラは
トナーが転写された用紙表面に接してトナーを加熱し、
圧ローラは用紙裏面に接して加圧をする。
【0003】従来の画像形成装置の多くは、定着装置に
対して用紙を水平方向に搬送する構成であった。水平方
向に搬送される用紙の表面(上面)にはトナーが転写さ
れている。従って、定着装置では、熱ローラは上に、圧
ローラは下に配置されていて、それら両ローラ間を用紙
が水平方向に通過する仕組みであった。ところで、定着
装置において用紙がジャムした場合に、ジャムを解除す
るために、用紙ガイド等が可動可能にされている。
【0004】従来の用紙を水平方向に搬送する構成で
は、一般に、下方に設けられた圧ローラと、圧ローラに
用紙が付着するのを防止する剥離爪と、用紙を案内する
下ガイドとは固定された構成になっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで近年の画像形
成装置の中には、定着装置に対して用紙を水平方向では
なく、下方から上方へとほぼ垂直方向に搬送する構成の
ものがある。定着装置に対して用紙を垂直方向に搬送す
る構成では、熱ローラおよび圧ローラが水平方向に配置
されている。この場合、用紙を水平搬送するものとは異
なり、圧ローラ側に設けられた用紙ガイドを、ジャム処
理の容易性の見地から、可動可能な構成にする必要があ
る。
【0006】ところが、圧ローラ側の用紙ガイドを可動
可能にした場合に、ジャム処理後に用紙ガイドを所定の
位置に戻す際、用紙ガイドから突出する剥離爪が圧ロー
ラ表面にぶつかり、圧ローラ表面に傷を作ることがある
という課題があった。かかる課題は、圧ローラに備えら
れた用紙ガイドだけに限らず、処理ローラから送り出さ
れる用紙を案内する用紙案内装置において、共通的に解
決すべき課題である。
【0007】この発明はかかる課題を解決するためにな
されたもので、ジャム処理等のために用紙ガイドを可動
させる際に、処理ローラから用紙を剥離する剥離爪が、
処理ローラ表面に当たって、処理ローラ表面が傷付くこ
とのないように改良された用紙案内装置を提供すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段および発明の効果】請求項
1記載の発明は、用紙に処理を施す処理ローラから送り
出される用紙を案内するための装置であって、ガイド面
を有し、処理ローラから送り出されてくる用紙をガイド
面に沿って誘導するための用紙ガイドと、用紙ガイドに
備えられ、ガイド面から突出し、その先端が処理ローラ
の表面に摺接される剥離爪と、用紙ガイドを処理ローラ
から解除する操作に連動して、剥離爪の先端が処理ロー
ラ表面に接する位置から離れるように、剥離爪を変位さ
せるための爪変位手段と、を含み、剥離爪には、先端か
ら離れた位置に設けられた支持軸と、支持軸に対して先
端と反対側に設けられた力点とが備えられていて、用紙
ガイドには、剥離爪の支持軸を回動自在にかつ所定の方
向へスライド可能に保持する軸受け部が備えられてい
て、用紙ガイドと剥離爪の力点との間には、剥離爪の先
端を処理ローラの表面に当接させるために付勢する弾性
部材が配置されており、爪変位手段は、剥離爪の支持軸
と係合し、用紙ガイドの解除操作に連動して、支持軸を
介して剥離爪を前記所定の方向へスライドさせるバーを
むことを特徴とする用紙案内装置である。
【0009】
【0010】求項記載の発明は、請求項記載の用
紙案内装置において、前記バーは操作板に取り付けられ
ており、操作板は用紙ガイドに対して摺動可能であり、
用紙ガイドが解除操作されることに応答して、操作板が
予め定める方向に摺動するように弾力付勢されているこ
とを特徴とする用紙案内装置である。
【0011】請求項1,2の構成によれば、用紙ガイド
を処理ローラから解除する操作に連動して、剥離爪の先
端が処理ローラ表面に接する位置から離れるように剥離
爪が変位される。それゆえ、用紙ガイドを処理ローラか
ら解除する際に、剥離爪が処理ローラ表面が傷つくなど
の心配がない。また、爪変位手段は、用紙ガイドを所定
の位置にセットするまで、剥離爪を処理ローラ表面から
離れる位置に変位させるので、用紙ガイドのセット時
に、剥離爪が処理ローラ表面に押しつけられる心配がな
い。
【0012】より具体的には、爪変位手段は、解除操作
した用紙ガイドをセット状態にする際に、用紙ガイドを
解除操作するときと逆方向に剥離爪を変位させる。それ
ゆえ、用紙ガイドがセットされると、その後に剥離爪も
処理ローラ表面に当接されるから、剥離爪の先端により
処理ローラ表面が傷つくなどの心配がない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下には、図面を参照して、この
発明の一実施形態について詳細に説明をする。図1は、
画像形成装置の定着装置に適用されたこの発明の一実施
形態の構成を示す図解的な断面図である。
【0014】図1において、1は熱ローラであり、2は
圧ローラである。熱ローラ1および圧ローラ2はほぼ水
平に配置されており、用紙は矢印Pで示すように、下方
から上方に向かってほぼ垂直方向に搬送される。用紙P
が熱ローラ1および圧ローラ2間を通過する際に、熱ロ
ーラ1により用紙に転写されたトナーが加熱され、か
つ、熱ローラ1および圧ローラ2で用紙が挟持されるこ
とによって、トナーが加圧されて、トナーが溶融され、
溶融されたトナーは用紙に定着される。
【0015】用紙が熱ローラ1および圧ローラ2間を通
過する際に、トナーの溶融等の関係その他により、用紙
が熱ローラ1表面や圧ローラ2の表面に張りついて、離
れにくい場合がある。そこで、熱ローラ1および圧ロー
ラ2の出口側には、それぞれ、熱ローラ1および圧ロー
ラ2に張りついた用紙を剥離するための剥離爪が備えら
れている。
【0016】なお、この実施形態は、熱ローラ1側の剥
離爪の構成ではなく、圧ローラ2側の剥離爪の構成に適
用されているので、熱ローラ1側の剥離爪については省
略されている。次に、圧ローラ2側の剥離爪および用紙
ガイド等の用紙案内装置の構成について詳しく説明をす
る。この実施形態にかかる用紙案内装置3は、圧ローラ
2から送り出されてくる用紙を案内するための装置であ
る。用紙案内装置3には、用紙ガイド4および剥離爪5
が含まれている。用紙ガイド4には用紙を所定方向に誘
導するめたのガイド面6が備えられている。剥離爪5
は、用紙ガイド4に取り付けられており、その先端7は
ガイド面6から突出し、圧ローラ2の表面に接してい
る。
【0017】剥離爪5は、側面形状が略L字状をし、そ
の途中部に支持軸8が設けられている。支持軸8に対し
て先端7と反対側にはばね9が係合される力点10が備
えられており、剥離爪5は時計方向に弾力付勢されてい
る。一方、用紙ガイド4には、剥離爪5の支持軸8を保
持する軸受け部11が備えられている。剥離爪5は、支
持軸8が軸受け部11と摺接しながら、支持軸8を中心
に回動自在に、かつ、軸受け部11に沿ってスライド可
能に保持されている。
【0018】それゆえ、搬送される用紙によって剥離爪
5の先端7が上方に押されると、剥離爪5は上方へ変位
し、剥離爪5の先端7が圧ローラ2に食い込むことな
く、しかも、圧ローラ2に張りついた用紙を剥離するよ
うに作用して、用紙をガイド面6に沿うように導く。こ
のように、剥離爪5は、支持軸8を中心に回動するだけ
ではなく、支持軸8の位置がスライド可能である。この
結果、剥離爪5の先端7が圧ローラ2の表面に食い込む
方向に回動することがなく、しかも、圧ローラ2の表面
に張りついた用紙を剥離する性能が保証されている。
【0019】かかる剥離爪5の構成は、本願出願人の先
願にかかる特開平10−209990号公報に記載の剥
離爪の構成と基本的に同様である。図2は、この実施形
態にかかる用紙案内装置3の特徴となる構成を説明する
ための図解的な断面図である。また、図3は、用紙案内
装置3の構成を示す部分斜視図である。
【0020】図2および図3を参照して説明すると、用
紙案内装置3には、図1で示した構成に加えて、剥離爪
5を変位させるための爪変位機構が備えられている。爪
変位機構は、バー12と、バー12が取り付けられた操
作板13を有している。操作板13は、用紙ガイド4の
上面に沿って水平方向にスライド可能に設けられてい
る。バー12は、操作板13から下方に略垂直方向に延
び出している。そしてバー12の下方部は剥離爪5の支
持軸8と係合し得るように配置されている。
【0021】操作板13が、図2,図3において矢印X
1方向へスライドされると、バー12は、支持軸8を左
方へ押して、剥離爪5全体を矢印A1方向へ回動させな
がら左方へ変位させる。より具体的には、図2および図
3に示すように、ガイド面6から先端7が突出している
剥離爪5は、支持軸8を中心に左方へ変位するとともに
矢印A1方向へ回動することによって、その先端7が反
時計方向に回動しながら、ガイド面6から突出しない状
態に変位する。
【0022】逆に、図2で一点鎖線で示す状態から、操
作板13を矢印X2方向へスライドさせたとする。する
と、バー12も右方へ変位する。このとき、剥離爪5は
ばね9で力点10側が弾力付勢されているから、バー1
2の右方向への移動に伴い、剥離爪5も右方向に移動す
るとともに時計方向(A2方向)に回動する。それゆ
え、剥離爪5の先端7は、図2において、一点鎖線で示
す状態から実線状態に、矢印A2方向に回動しながら変
位する。
【0023】このため、剥離爪5の先端7が圧ローラ2
の表面に緩やかに当接し、先端7が圧ローラ2の表面を
傷つけることがない。上述の説明は、バー12および操
作板13を有する爪変位手段の作用と、その爪変位手段
により変位される剥離爪5の動作をわかり易く説明する
ために、用紙ガイド4の動きについては触れなかった。
【0024】しかし、実際は、ジャム処理時には、用紙
ガイド4全体が、圧ローラ2から解除されるように変位
される。具体的には、用紙ガイド4は、矢印A1で示す
方向に回動変位され、圧ローラ2から解除される。ま
た、ジャム処理が終われば、矢印A2方向に回動され
て、図2で示す状態にセットされる。バー12および操
作板13の動作は、かかる用紙ガイド4の解除操作と連
動している。つまり、用紙ガイド4が矢印A1方向に回
動されることに連動して、操作板13が図2において矢
印X1方向へスライドされる。逆に、用紙ガイド4が矢
印A2方向にセットされると、操作板13は矢印X2方
向へスライドされる。
【0025】かかる操作板13の連動したスライド動作
は、図3に14で示すコイルばねにより実現される。コ
イルバネ14は、常時、スライド板13を矢印X1方向
へ弾力付勢している。用紙ガイド4がセット位置では、
操作板13に連結された操作アーム15が図示しない定
着装置フレームに当接しており、コイルばね14により
操作板13が矢印X1方向へスライドされるのが阻止さ
れている。
【0026】一方、用紙ガイド4が矢印A1方向に回動
されて解除されると、操作アーム15による規制が解か
れて、操作板13はコイルばね14の弾発力で矢印X1
方向へスライドする仕組みである。図3では、用紙案内
装置3の手前側の一部だけを示したが、圧ローラ2の回
転軸方向に沿って、用紙案内装置3は長手の形状をして
おり、剥離爪5はたとえば4つ配列されている。そして
4つの剥離爪5は、いずれも、操作板13に備えられた
各対応するバー12により、上述したように、用紙ガイ
ド4の解除動作に連動して変位される。
【0027】この実施形態の説明では、定着装置の圧ロ
ーラ2のための用紙案内装置3を例にとって説明した
が、熱ローラ1側の用紙案内装置も同様な構成を適用す
ることが可能である。また、画像形成装置における他の
処理ローラに対しても、この発明にかかる用紙案内装置
を適用することができる。
【0028】その他、特許請求の範囲に記載された技術
的事項の範囲内で、種々の設計変更を施すことが可能で
ある。
【0029】
【発明の効果】この発明によれば、剥離爪による処理ロ
ーラの破損を防止でき、処理ローラの寿命を延ばすこと
ができる。また、用紙案内装置の解除動作に連動して剥
離爪を変位させることができるので、ジャム処理等にお
いて不都合がなく、しかも剥離爪により処理ローラを傷
つけることのない用紙案内装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態にかかる用紙案内装置に
おける剥離爪の剥離動作を説明するための図解的な断面
図である。
【図2】この発明の一実施形態にかかる用紙案内装置の
特徴となる動作を説明するための図解的な断面図であ
る。
【図3】この発明の一実施形態にかかる用紙案内装置の
部分斜視図である。
【符号の説明】
1 熱ローラ 2 圧ローラ 3 用紙案内装置 4 用紙ガイド 5 剥離爪 6 ガイド面 7 剥離爪の先端 8 剥離爪の支持軸 9 ばね 10 剥離爪の力点 11 軸受け部 12 バー 13 操作板

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】用紙に処理を施す処理ローラから送り出さ
    れる用紙を案内するための装置であって、 ガイド面を有し、処理ローラから送り出されてくる用紙
    をガイド面に沿って誘導するための用紙ガイドと、 用紙ガイドに備えられ、ガイド面から突出し、その先端
    が処理ローラの表面に摺接される剥離爪と、 用紙ガイドを処理ローラから解除する操作に連動して、
    剥離爪の先端が処理ローラ表面に接する位置から離れる
    ように、剥離爪を変位させるための爪変位手段と、を含
    み、 剥離爪には、先端から離れた位置に設けられた支持軸
    と、支持軸に対して先端と反対側に設けられた力点とが
    備えられていて、 用紙ガイドには、剥離爪の支持軸を回動自在にかつ所定
    の方向へスライド可能に保持する軸受け部が備えられて
    いて、 用紙ガイドと剥離爪の力点との間には、剥離爪の先端を
    処理ローラの表面に当接させるために付勢する弾性部材
    が配置されており、 爪変位手段は、剥離爪の支持軸と係合し、用紙ガイドの
    解除操作に連動して、支持軸を介して剥離爪を前記所定
    の方向へスライドさせるバーを含 むことを特徴とする用
    紙案内装置。
  2. 【請求項2】請求項記載の用紙案内装置において、 前記バーは操作板に取り付けられており、操作板は用紙
    ガイドに対して摺動可能であり、用紙ガイドが解除操作
    されることに応答して、操作板が予め定める方向に摺動
    するように弾力付勢されていることを特徴とする用紙案
    内装置。
JP07214199A 1999-03-17 1999-03-17 用紙案内装置 Expired - Fee Related JP3443537B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07214199A JP3443537B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 用紙案内装置
US09/522,002 US6259881B1 (en) 1999-03-17 2000-03-09 Paper guiding system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07214199A JP3443537B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 用紙案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000264520A JP2000264520A (ja) 2000-09-26
JP3443537B2 true JP3443537B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=13480721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07214199A Expired - Fee Related JP3443537B2 (ja) 1999-03-17 1999-03-17 用紙案内装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6259881B1 (ja)
JP (1) JP3443537B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6658229B2 (en) * 2000-08-30 2003-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Recording material separating apparatus of which separating member is retractable in operative association with guide
US6650862B2 (en) * 2001-03-28 2003-11-18 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus having sheet separator and sheet separator for use in image forming apparatus
US6785503B2 (en) * 2002-10-02 2004-08-31 Xerox Corporation Stripper fingers and roller assembly for a fuser in a printing apparatus
JP2004170905A (ja) * 2002-10-29 2004-06-17 Sharp Corp 用紙剥離機構およびプロセスカートリッジ
US7070182B2 (en) * 2002-12-18 2006-07-04 Ricoh Company, Limited Sheet separating mechanism, fixing device, and image forming apparatus
JP2006133377A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4745693B2 (ja) * 2005-03-24 2011-08-10 京セラミタ株式会社 定着装置
KR100580222B1 (ko) * 2005-05-12 2006-05-16 삼성전자주식회사 정착기 및 이를 구비한 화상형성장치
CN100396498C (zh) * 2005-05-12 2008-06-25 明基电通股份有限公司 具有压力轮释放机构的打印装置
JP5141207B2 (ja) * 2006-11-30 2013-02-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5047317B2 (ja) * 2010-01-29 2012-10-10 シャープ株式会社 定着装置、及びそれを備える画像形成装置
JP4982597B2 (ja) * 2010-08-25 2012-07-25 シャープ株式会社 記録材搬送装置及び画像形成装置
JP6686937B2 (ja) * 2017-03-01 2020-04-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 定着装置及び画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137265A (ja) * 1986-11-29 1988-06-09 Toshiba Corp 剥離装置
US5448347A (en) * 1994-04-28 1995-09-05 Eastman Kodak Company Fuser skive mount

Also Published As

Publication number Publication date
US6259881B1 (en) 2001-07-10
JP2000264520A (ja) 2000-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3443537B2 (ja) 用紙案内装置
JP3923670B2 (ja) 定着装置
US6877738B2 (en) Sheet material feed apparatus and recording apparatus
JP2001088951A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US7207559B2 (en) Sheet treating apparatus
JP5095341B2 (ja) 画像形成装置
JPH07157132A (ja) シート搬送装置
JP4002585B2 (ja) 定着装置
JP3935744B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
US6628911B2 (en) Image forming apparatus
JP3862914B2 (ja) 定着装置
US5182534A (en) Sheet guiding apparatus and an image forming apparatus using same
JPS5842078A (ja) 定着装置
JP3504618B2 (ja) 定着装置及び当該定着装置を備えた画像形成装置
JP3745286B2 (ja) シート給送装置
JP3931555B2 (ja) 画像形成装置
JP5114363B2 (ja) 用紙反転装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2566650B2 (ja) 画像形成装置
JP4649898B2 (ja) 画像形成装置
JP2566651B2 (ja) 画像形成装置
JP2002012336A (ja) 画像形成装置
JPH11231711A (ja) 用紙剥離装置
JPH08220923A (ja) 分離爪解除装置
JPS5955452A (ja) 複写機用給紙装置
JP2568682B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees