JP3430626B2 - ポリプロピレン系樹脂組成物 - Google Patents

ポリプロピレン系樹脂組成物

Info

Publication number
JP3430626B2
JP3430626B2 JP09376394A JP9376394A JP3430626B2 JP 3430626 B2 JP3430626 B2 JP 3430626B2 JP 09376394 A JP09376394 A JP 09376394A JP 9376394 A JP9376394 A JP 9376394A JP 3430626 B2 JP3430626 B2 JP 3430626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorbitol
resin composition
polypropylene resin
formula
chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09376394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07278374A (ja
Inventor
宏 北川
吉孝 梁
直紀 池田
雅史 吉村
和昭 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Chemical Co Ltd
Original Assignee
New Japan Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Chemical Co Ltd filed Critical New Japan Chemical Co Ltd
Priority to JP09376394A priority Critical patent/JP3430626B2/ja
Publication of JPH07278374A publication Critical patent/JPH07278374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430626B2 publication Critical patent/JP3430626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、透明性の改善されたポ
リプロピレン系樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリプロピレン系樹脂は、成形性、機械
特性、電気特性等が優れているために、フイルム成形、
シート成形、ブロー成形、射出成形等の素材として、様
々な分野に応用されている。
【0003】しかし、当該樹脂は、一般的には優れた物
性を有しているものの結晶性であるために透明性が良く
ないという問題点があり、その応用分野においては商品
価値を損なっている場合がある。
【0004】今までにポリプロピレン系樹脂の結晶性及
び/又は透明性を改良することを目的として種々の試み
が行われてきた。例えば、ポリプロピレン系樹脂に対
し、カルボン酸の金属塩、芳香族カルボン酸の金属塩又
は無水物、芳香族リン酸エステルの金属塩又は脂肪族多
価アミンの塩、脂肪族ジカルボン酸のアミン塩や金属
塩、ソルビトール誘導体等を結晶化核剤として添加する
方法が知られている。
【0005】しかしながら、これらの化合物の中には効
果が不十分であったり、樹脂の改質効果を示す結晶化核
剤に対しても、その用途によっては、更に高い透明性が
求められており、尚、改善の余地が認められる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述したよ
うな結晶化核剤の問題点を解消し、透明性のより向上し
たポリプロピレン系樹脂組成物を提案することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる現
状に鑑み、当該課題を解決すべく鋭意検討を行った結
果、ポリプロピレン系樹脂に対し、従来公知の結晶化核
剤と特定の構造を有するアミド系化合物とを併用するこ
とで、透明性の改善効果を示し得ることを見いだし、か
かる知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0008】即ち、本発明に係るポリプロピレン系樹脂
組成物は、結晶化核剤と一般式(1)で表される1種若
しくは2種以上のトリカルバリル酸系アミド化合物を含
有することを特徴とする。
【0009】
【化5】 [式中、R1、R2、R3は同一又は異なって、水素原
子、シクロアルキル基、一般式(2)又は一般式(3)
で表される基を表す。但し、R1、R2、R3の何れもが
水素原子であることはない。]
【0010】
【化6】 [式中、R4は炭素数1〜3のアルキル基を表す。aは
1〜5の整数を表す。]
【0011】
【化7】 [式中、R5は炭素数1〜3のアルキル基を表す。bは
0〜5の整数を表す。]
【0012】一般式(1)で示されるアミド系化合物
は、所定のトリカルバリル酸又はその無水物又はそのエ
ステルと1種若しくは2種以上のモノアミンとを従来公
知の方法に従ってアミド化することにより容易に調製す
ることができる。
【0013】本発明に係るアミド系化合物には、モノア
ミド化合物、ジアミド化合物及びトリアミド化合物の何
れのアミド系化合物も含まれる。
【0014】当該モノアミンとしては、シクロヘキシル
アミン、2−メチルシクロヘキシルアミン、3−メチル
シクロヘキシルアミン、4−メチルシクロヘキシルアミ
ン、2,3−ジメチルシクロヘキシルアミン、2,4−
ジメチルシクロヘキシルアミン、2,5−ジメチルシク
ロヘキシルアミン、2,6−ジメチルシクロヘキシルア
ミン、3,4−ジメチルシクロヘキシルアミン、3,5
−ジメチルシクロヘキシルアミン、3,6−ジメチルシ
クロヘキシルアミン、トリメチルシクロヘキシルアミ
ン、テトラメチルシクロヘキシルアミン、ヘキサメチル
シクロヘキシルアミン、シクロヘキサンメチルアミン、
メチルシクロヘキサンメチルアミン、ジメチルシクロヘ
キサンメチルアミン、トリメチルシクロヘキサンメチル
アミン等が例示される。
【0015】本発明に係る結晶化核剤としては、一般に
ポリプロピレン系樹脂組成物の結晶化温度及び/又は透
明性を高め得る化合物であれば特に限定されるものでは
なく、具体的には、芳香族カルボン酸金属塩、芳香族カ
ルボン酸無水物、芳香族リン酸エステルの金属塩、芳香
族リン酸エステルのアミン塩及びソルビトール系誘導体
よりなる群から選ばれる1種若しくは2種以上の化合物
が例示され、中でもソルビトール系誘導体が推奨され
る。
【0016】芳香族カルボン酸の金属塩としては、安息
香酸ナトリウム、p−tert−ブチル安息香酸ナトリウ
ム、ヒドロキシビス(p−tert−ブチル安息香酸)アル
ミニウム(以下「TBBA」と略記する。)等が例示さ
れる。
【0017】芳香族カルボン酸の無水物としては、安息
香酸、p−tert−ブチル安息香酸、アルキル置換安息香
酸の無水物等が例示される。
【0018】芳香族リン酸エステルの金属塩としては、
リン酸ビス(p−tert−ブチルフェニル)ナトリウム、
リン酸2,2’−メチレンビス(4,6−ジ−tert−ブ
チルフェニル)ナトリウム(以下「PBF」と略記す
る。)等が例示される。
【0019】芳香族リン酸エステルのアミン塩として
は、リン酸2,2’−メチレンビス(4,6−ジ−tert
−ブチルフェニル)と脂肪族多価アミンのアミン塩等が
例示される。
【0020】ソルビトール系誘導体としては、一般式
(4)で表される対称型又は非対称型のジアセタール化
合物が例示される。
【0021】
【化8】 [式中、R6、R7は同一又は異なって、炭素数1〜5の
アルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基又はハロゲン
基を表す。c、dは同一又は異なって、0〜3の整数を
表す。]
【0022】当該ジアセタール化合物として、より詳し
くは、ジベンジリデンソルビトール(以下「DBS」と
略記する。)、ビス(p−メチルベンジリデン)ソルビ
トール(以下「MDBS」と略記する。)、ビス(p−
エチルベンジリデン)ソルビトール、ビス(2,4−ジ
メチルベンジリデン)ソルビトール、ビス(3,4−ジ
メチルベンジリデン)ソルビトール(以下「DMBS」
と略記する。)、ビス(3,5−ジメチルベンジリデ
ン)ソルビトール、ビス(p−クロロベンジリデン)ソ
ルビトール、ベンジリデン−p−クロロベンジリデンソ
ルビトール、ベンジリデン−アルキル置換ベンジリデン
ソルビトール等が例示される。
【0023】尚、本発明に係る結晶化核剤は、本発明の
効果を損なわない限り単独で又は2種以上を適宜組み合
わせて併用しても良い。
【0024】本発明に係る結晶化核剤とアミド系化合物
との組み合わせにおいて、特にその併用効果が優れてい
るものとして、ソルビトール系誘導体と、トリカルバリ
ル酸トリシクロヘキシルアミド(以下「CHA」と略記
する。)、トリカルバリル酸トリス(2−メチルシクロ
ヘキシルアミド)(以下「2MCHA」と略記す
る。)、トリカルバリル酸トリシクロヘキサンメチルア
ミド(以下「CHMA」と略記する。)、トリカルバリ
ル酸トリス(2,3−ジメチルシクロヘキシルアミド)
(以下「DCHA」と略記する。)よりなる群から選ば
れる1種若しくは2種以上のアミド系化合物との組み合
わせが例示できる。
【0025】本発明に係るトリカルバリル酸系アミド
は、結晶化核剤の種類に関わらず、結晶化温度に悪影響
を与えることなく透明付与効果を示すことから、ポリプ
ロピレン系樹脂組成物の顕著な透明性改質剤として作用
していると考えられる。
【0026】本発明で用いられるポリプロピレン系樹脂
とは、プロピレンを構成成分としてなる重合体であっ
て、プロピレン単独重合体、プロピレンと他のαーオレ
フィン類(例えばエチレン、ブテン−1、ペンテン−
1,4−メチルペンテン−1、ヘキセン−1等)や酢酸
ビニル等とのランダム又はブロック共重合体或いは前記
ポリプロピレン樹脂系と少量の熱可塑性樹脂(例えば、
高密度ポリエチレン、ポリブテン、ポリ−4−メチルペ
ンテン等)とのブレンドポリマーが例示される。特にプ
ロピレン単独重合体、プロピレン−エチレンランダム共
重合体系の樹脂に対して本発明に係る結晶化核剤とアミ
ド系化合物の併用効果は大きい。
【0027】かかる重合体を製造するために適用される
触媒としては、一般に使用されているチーグラー・ナッ
タ型触媒はもちろん、遷移金属化合物(例えば、三塩化
チタン、四塩化チタン等のチタンのハロゲン化物)を塩
化マグネシウム等のハロゲン化マグネシウムを主成分と
する担体に保持してなる触媒と、アルキルアルミニウム
化合物(トリエチルアルミニウム、ジエチルアルミニウ
ムクロリド等)とを組み合わせてなる触媒系も使用でき
る。
【0028】ポリプロピレン系樹脂成分のメルトフロー
レート(以下「MFR」と略記する。JIS K 67
58−1981)は、その適用する成形方法により適宜
選択され、通常、0.1〜200g/10分程度、好ま
しくは0.5〜100g/10分程度である。
【0029】本発明に係る結晶化核剤の配合量は、所定
の効果が得られる限り特に限定されず適宜選択すること
ができるが、通常、ポリプロピレン系樹脂100重量部
に対し、結晶化核剤0.001〜5重量部程度、より好
ましくは0.01〜2重量部程度である。
【0030】又、本発明に係るアミド系化合物の配合量
は、所定の効果が得られる限り特に限定されず適宜選択
することができるが、通常、ポリプロピレン系樹脂10
0重量部に対し、0.001〜5重量部程度、より好ま
しくは0.01〜2重量部程度である。
【0031】結晶化核剤及びアミド系化合物を配合する
に際し、夫々0.001重量部未満の場合には所定の透
明改質効果が得られにくく、5重量部を越えて配合した
場合には配合量に見合うだけの透明改質効果が期待でき
ず、実際的でないばかりか不経済であって、いずれの場
合も好ましくない。
【0032】本発明に係るポリプロピレン系樹脂組成物
には、使用目的やその用途に応じて適宜、従来公知のポ
リプロピレン用改質剤を本発明の効果を損なわない範囲
で添加することができる。
【0033】かかるポリプロピレン用改質剤としては、
例えば、ポリオレフィン等衛生協議会編「ポジティブリ
ストの添加剤要覧」(1990年10月)に記載されて
いる各種添加剤が挙げられ、より具体的には、安定剤
(金属化合物、エポキシ化合物、窒素化合物、燐化合
物、硫黄化合物等)、紫外線吸収剤(ベンゾフェノン系
化合物、ベンゾトリアゾール系化合物等)、酸化防止剤
(フェノール系化合物、亜リン酸エステル系化合物、イ
オウ系化合物等)、界面活性剤、滑剤(パラフィン、ワ
ックス等の脂肪族炭化水素、炭素数8〜22の高級脂肪
酸、炭素数8〜22の高級脂肪酸金属(Al、Ca、M
g、Zn)塩、炭素数8〜18の脂肪酸、炭素数8〜2
2の脂肪族アルコール、ポリグリコール、炭素数4〜2
2の高級脂肪酸と炭素数4〜18の脂肪族1価アルコー
ルとのエステル、炭素数8〜22の高級脂肪酸アマイ
ド、シリコーン油、ロジン誘導体等)、充填剤(タル
ク、ハイドロタルサイト、マイカ、ゼオライト、パーラ
イト、珪藻土、炭酸カルシウム、ガラス繊維等)、発泡
剤、発泡助剤、ポリマー添加剤の他、可塑剤(ジアルキ
ルフタレート、ジアルキルヘキサヒドロフタレート
等)、架橋剤、架橋促進剤、帯電防止剤、難燃剤、分散
剤、有機無機の顔料、加工助剤、他の核剤等の各種添加
剤が例示される。
【0034】かくして得られるポリプロピレン樹脂組成
物は、成形性、耐熱性及び剛性、耐衝撃性等の機械特性
に優れ、且つ透明性に優れる。
【0035】本発明のポリプロピレン系樹脂組成物は、
所定の成分を従来公知の混合装置(ヘンシェルミキサ
ー、リボンブレンダー等)を用いて混合した後、一軸或
いは二軸の押出機等で溶融混練して製造され、得られた
樹脂組成物は、フイルム、シート、小型容器、注射器、
日用雑貨品、自動車部品、コンテナー、家電部品、不織
布等の樹脂材料として好適であり、その目的とする製品
に応じて射出成形、押出成形、ブロー成形等の各種成形
法により成形される。
【0036】
【実施例】以下、実施例及び比較例を揚げ、本発明を詳
しく説明する。尚、結晶化温度及びヘイズは下記の方法
に従って測定した。
【0037】樹脂組成物の調製 所定のポリプロピレン系樹脂100重量部に所定量の結
晶化核剤及びアミド系化合物を配合し、ヘンシェルミキ
サーで混合後、20mmφの一軸押出機でペレット化す
る。
【0038】結晶化温度の測定 上記で得られたペレットを射出成形して厚さ0.5mmの
試験片を得る。この試験片の結晶化ピーク温度をJIS
K 7121に準処して測定する。
【0039】ヘイズの測定 上記で得られたペレットを射出成形して厚さ1mmの試験
片を得る。この試験片のヘイズをJIS K 6714
に準処して測定する。
【0040】実施例1〜10 プロピレン−エチレンランダムコポリマー粉末(MFR
=14g/10分)100重量部に対し、第1表に示す
結晶化核剤及びアミド系化合物を所定量添加して樹脂組
成物を調製し、このものの結晶化温度及びヘイズを測定
した。得られた結果を第1表に示す。
【0041】比較例1〜7 アミド系化合物を添加しない他は実施例1と同様にして
樹脂組成物を調製し、このものの結晶化温度及びヘイズ
を測定した。得られた結果を第1表に示す。
【0042】実施例11〜18 プロピレンホモポリマー粉末(MFR=14g/10
分)100重量部に第2表に示す結晶化核剤及びアミド
系化合物を所定量添加して樹脂組成物を調製し、このも
のの結晶化温度及びヘイズを測定した。得られた結果を
第2表に示す。
【0043】比較例8〜12 アミド系化合物を添加しない他は実施例11と同様にし
て樹脂組成物を調製し、このものの結晶化温度及びヘイ
ズを測定した。得られた結果を第2表に示す。
【0044】
【発明の効果】本発明に係る結晶化核剤とアミド系化合
物とを併用することにより、結晶化温度が高く、且つ透
明性が大幅に改善されたポリプロピレン系樹脂組成物を
得ることができる。
【表1】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 溝口 和昭 京都府京都市伏見区葭島矢倉町13番地 新日本理化株式会社内 (56)参考文献 特開 昭50−77441(JP,A) 特開 昭61−34039(JP,A) 特開 平3−195751(JP,A) 特開 平4−370124(JP,A) 特開 平2−206627(JP,A) 特開 平6−192496(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 23/00 - 23/36 C08K 3/00 - 13/08

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリプロピレン系樹脂100重量部に対
    し、結晶化核剤と一般式(1)で表される1種若しくは
    2種以上のトリカルバリル酸系アミド化合物とを夫々
    0.001〜5重量部配合してなることを特徴とするポ
    リプロピレン系樹脂組成物。 【化1】 [式中、R、R、Rは同一又は異なって、水素原
    子、シクロアルキル基、一般式(2)又は一般式(3)
    で表される基を表す。但し、R、R、Rの何れも
    が水素原子であることはない。] 【化2】 [式中、Rは炭素数1〜3のアルキル基を表す。aは
    1〜5の整数を表す。] 【化3】 [式中、Rは炭素数1〜3のアルキル基を表す。bは
    0〜5の整数を表す。]
  2. 【請求項2】 結晶化核剤が、芳香族カルボン酸金属
    塩、芳香族カルボン酸無水物、芳香族リン酸エステルの
    金属塩、芳香族リン酸エステルのアミン塩及びソルビト
    ール系誘導体よりなる群から選ばれる1種若しくは2種
    以上の化合物である請求項1に記載のポリプロピレン系
    樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ソルビトール誘導体が、一般式(4)で
    表される化合物である請求項1又は請求項2に記載のポ
    リプロピレン系樹脂組成物。 【化4】 [式中、R、Rは同一又は異なって、炭素数1〜5
    のアルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基又はハロゲ
    ン基を表す。c、dは同一又は異なって、0〜3の整数
    を表す。]
  4. 【請求項4】 ソルビトール誘導体が、ジベンジリデン
    ソルビトール、ビス(p−メチルベンジリデン)ソルビ
    トール、ビス(p−エチルベンジリデン)ソルビトー
    ル、ビス(2,4−ジメチルベンジリデン)ソルビトー
    ル、ビス(3,4−ジメチルベンジリデン)ソルビトー
    ル、ビス(3,5−ジメチルベンジリデン)ソルビトー
    ル、ビス(p−クロロベンジリデン)ソルビトール、ベ
    ンジリデン−p−クロロベンジリデンソルビトール、ベ
    ンジリデン−アルキル置換ベンジリデンソルビトールで
    ある請求項1又は請求項2に記載のポリプロピレン系樹
    脂組成物。
  5. 【請求項5】 アミド化合物が、トリカルバリル酸トリ
    シクロヘキシルアミド、トリカルバリル酸トリス(2−
    メチルシクロヘキシルアミド)、トリカルバリル酸トリ
    シクロヘキサンメチルアミド及び/又はトリカルバリル
    酸トリス(2,3−ジメチルシクロヘキシルアミド)で
    ある請求項1〜4の何れかの項に記載のポリプロピレン
    系樹脂組成物。
  6. 【請求項6】 ポリプロピレン系樹脂100重量部に対
    し、結晶化核剤と一般式(1)で表される1種若しくは
    2種以上のトリカルバリル酸系アミド化合物とを夫々
    0.001〜5重量部含有させることを特徴とする、ポ
    リプロピレン系樹脂組成物の透明性を改善させる方法。 【化5】 [式中、R 、R 、R は同一又は異なって、水素原
    子、シクロアルキル基、一般式(2)又は一般式(3)
    で表される基を表す。但し、R 、R 、R の何れも
    が水素原子であることはない。] 【化6】 [式中、R は炭素数1〜3のアルキル基を表す。aは
    1〜5の整数を表す。] 【化7】 [式中、R は炭素数1〜3のアルキル基を表す。bは
    0〜5の整数を表す。]
JP09376394A 1994-04-06 1994-04-06 ポリプロピレン系樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3430626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09376394A JP3430626B2 (ja) 1994-04-06 1994-04-06 ポリプロピレン系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09376394A JP3430626B2 (ja) 1994-04-06 1994-04-06 ポリプロピレン系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07278374A JPH07278374A (ja) 1995-10-24
JP3430626B2 true JP3430626B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=14091477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09376394A Expired - Fee Related JP3430626B2 (ja) 1994-04-06 1994-04-06 ポリプロピレン系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430626B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ306914B6 (cs) 2000-12-06 2017-09-13 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Polypropylenová kompozice, způsob získání pryskyřice, použití související sloučeniny, související směs a související sloučeniny
US20060100324A1 (en) * 2002-11-15 2006-05-11 Shouichi Horie Polyolefin resin composition containing diacetal
BRPI0415479A (pt) 2003-10-17 2006-12-26 New Japan Chem Co Ltd composto com base em amida, composição de resina de poliolefina e produto moldado
EP1715000B1 (en) 2003-12-26 2010-03-10 New Japan Chemical Co.,Ltd. Method and composition for control of crystallization rate of polyolefin resin, resin composition and resin molding
JP5266622B2 (ja) * 2005-07-14 2013-08-21 新日本理化株式会社 新規なポリオレフィン系樹脂組成物及びその樹脂成形体
JP4940601B2 (ja) * 2005-09-01 2012-05-30 新日本理化株式会社 新規なポリプロピレン樹脂組成物、該組成物を用いたシート又はフィルム成形体及びその製造方法
JP5197987B2 (ja) * 2006-04-12 2013-05-15 日本ポリプロ株式会社 人工透析用部材
JP2008150571A (ja) * 2006-04-26 2008-07-03 Japan Polypropylene Corp 射出成形品
JP2008255325A (ja) * 2006-11-22 2008-10-23 Japan Polypropylene Corp プロピレン系樹脂組成物およびその成形品
JP2008150580A (ja) * 2006-11-22 2008-07-03 Japan Polypropylene Corp 人工透析用部材
JP5239869B2 (ja) 2006-12-19 2013-07-17 新日本理化株式会社 新規なポリオレフィン系樹脂組成物及びその樹脂成形体
JP2009082698A (ja) * 2007-09-10 2009-04-23 Japan Polypropylene Corp 人工透析用部材
CN102421843B (zh) 2009-05-13 2015-01-28 新日本理化株式会社 用于抑制酰胺化合物的晶体生长速度的方法和聚烯烃基树脂成形体的制造方法
CN102498165B (zh) 2009-09-18 2015-02-11 巴斯夫欧洲公司 具有改善抗刮性、改善机械稳定性和改善雾度的聚合物组合物
US8492468B2 (en) 2010-06-04 2013-07-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Polypropylene resin composition
CN114835949B (zh) * 2022-06-06 2023-12-12 中海油天津化工研究设计院有限公司 一种基于葡萄糖缩醛衍生物的聚丙烯复合成核剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07278374A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3430626B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
US6562890B2 (en) Disodium hexahydrophthalate salt compositions and nucleated polymers comprising such compositions
US6465551B1 (en) Bicyclo[2.2.1]heptane dicarboxylate salts as polyolefin nucleators
US20030149150A1 (en) Metal salts of hexahydrophthalic acid as nucleating additives for crystalline thermoplastics
US20060142452A1 (en) Polyolfins, methods of making polyolefins and related plastic additive compositions
JPH06192496A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
GB2156360A (en) Radiation-stable polypropylene resin composition
US20030236332A1 (en) Bimolecular nucleation methods for thermoplastics
KR102468609B1 (ko) 첨가제 조성물 및 이를 함유하는 중합체 조성물
JPH08199003A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JP7406162B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂用の結晶核剤組成物、及び該結晶核剤組成物を含むポリオレフィン系樹脂組成物
JPH08325415A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JP4526830B2 (ja) 塩化ナトリウム充填用ポリオレフィン成型体
JP3800570B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JPH0827323A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JP2813891B2 (ja) 食品容器
JP3367200B2 (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JP3156349B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH07286066A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JP7417082B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂用の結晶核剤組成物、及び該結晶核剤組成物を含むポリオレフィン系樹脂組成物
JPH07179685A (ja) ピペリジニルホスフィット組成物及びそれらを含むポリオレフィン組成物
JPH11158329A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3830177B2 (ja) 有機ホスファイト組成物
JP3134033B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP2001040151A (ja) ポリエチレン樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees