JP3413087B2 - 車両ナビゲーションシステムにより近接ルートを案内する方法及び装置 - Google Patents

車両ナビゲーションシステムにより近接ルートを案内する方法及び装置

Info

Publication number
JP3413087B2
JP3413087B2 JP33834197A JP33834197A JP3413087B2 JP 3413087 B2 JP3413087 B2 JP 3413087B2 JP 33834197 A JP33834197 A JP 33834197A JP 33834197 A JP33834197 A JP 33834197A JP 3413087 B2 JP3413087 B2 JP 3413087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
turn
route
point
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33834197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10185602A (ja
Inventor
ザバー ギャリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visteon Technologies LLC
Original Assignee
Visteon Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visteon Technologies LLC filed Critical Visteon Technologies LLC
Publication of JPH10185602A publication Critical patent/JPH10185602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3413087B2 publication Critical patent/JP3413087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3658Lane guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3461Preferred or disfavoured areas, e.g. dangerous zones, toll or emission zones, intersections, manoeuvre types, segments such as motorways, toll roads, ferries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両ナビゲーショ
ンシステムにより生成されたルートがユーザにより安全
に走行可能であることを確認する方法及び装置に関す
る。より詳細には、本発明は、実行することが困難及び
/又は危険な連続した方向指示案内を含む可能性の少な
いルートを生成する車両ナビゲーションシステムを提供
する。
【0002】
【従来の技術】現在入手可能な車両ナビゲーションシス
テムは典型的に、商業的に入手可能な地図データベース
を用いて関連する周知のサーチアルゴリズムをさまざま
に変えてルートを生成する。幾つかのアルゴリズムは、
種々の手法を使用して最適なルート、即ち、最短距離又
は最短走行時間のルートを生成しようと試みている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらのアルゴリズム
は典型的に、例えば一方通行などの走行制限に従い、禁
止された方向指示案内を回避するようなルートを生成す
るが、残念ながらそれらのアルゴリズムは典型的に、そ
のルートを生成ルートに含める以前に、方向指示案内が
実行困難であるか否かを決定しない。図1乃至5は、そ
のような厄介な困難な連続した方向指示案内の幾つかの
例を示す。
【0004】図1において、ルート100は道路102
から道路104への右折を含み、それに続いて道路10
6への左折を含む。第1の方向指示案内である右折は、
車両を4車線の一方通行道路である道路104の最も右
車線に位置させる。道路106への左折は、道路102
と104の交差点からその道路を進んで200フィート
(約60m)未満の距離であり、道路104の最も左の
車線から実行しなければならない。これらの連続した方
向指示案内は理論的には可能であっても、そのような短
い距離内で多くの交通の車線を横切らなければならない
ため、第2の方向指示案内、即ち左折は非常に困難であ
り、且つ危険な可能性がある。しばしば起こるように、
ユーザがその地域を良く知らないために生成ルートにす
っかり頼ってしまっている場合には、状況はさらに危険
となる。
【0005】図2は、道路204が両方向道路である以
外は同様の状況を示す。この状況では、道路202から
道路204上の交通の流れに入り、道路206への必要
な左折を行うために短い距離内で突然停止することによ
り危険が発生する。図3及び図4は、第1の方向指示案
内が左折であり、第2の方向指示案内が右折であること
以外は図1及び図2と同様の状況を示す。図5は、第1
の方向指示案内がフリーウェイ502の西行き部分から
出てゆき、道路504への左折である第2の方向指示案
内がフリーウェイ502へ入るために接近してくる交通
を横切る状況を示す。このような状況に伴う困難及び危
険は自明である。
【0006】上記の議論の観点から、生成ルート中の困
難及び/又は危険な連続した方向指示案内の発生を減少
させるためのある手段が望まれることは明らかである。
【0007】
【問題を解決するための手段】本発明によれば、生成ル
ートに含められる第2の方向指示案内について、2つの
方向指示案内が接近しすぎていないかを決定する方法及
び装置が提供される。本発明の車両ナビゲーションシス
テムは、生成ルートに含めるべき道路区分を地図データ
ベースから探す。また、システムは、生成ルート中の方
向指示案内に対応し、ドライバーに伝えられるべき一連
の方向指示案内を生成する。特定の方向指示案内をルー
トに含めた後、サーチアルゴリズムは、ルートに含め得
る第2の方向指示案内を識別する。それから、いくつか
のファクターによって、システムは、第2の方向指示案
内が第1の方向指示案内のある閾値距離内であるか否か
を決定する。この閾値距離を決定するファクターは、こ
れに限定するものではないが、第1及び第2の方向指示
案内が逆方向であるか、(例えば、第1の方向指示案内
が右で第の方向指示案内が左)、並びに2つの方向指示
案内を連結する道路区分の車線の数、道幅、及び/又は
速度制限を含む。
【0008】これらのファクターが与えられ、第2の方
向指示案内が閾値距離内であると決定されると、第2の
方向指示案内に関連するコストを増加し、サーチアルゴ
リズムがその方向指示案内をルートに含める可能性を減
らす。こうして、生成ルート中の危険な可能性のある連
続した方向指示案内の発生が減少する。しかし、この実
施形態によれば、ルートへ含めるための考慮から第2の
方向指示案内を完全に除外するわけではないことに注意
すべきである。これは、ルートの完了に第2の方向指示
案内が必要な場合を許容する。
【0009】また、上述の実施形態の多くの変形が本発
明の範囲に含まれることに注意すべきである。例えば、
他の実施形態によれば、第2の方向指示案内に関連する
コストが可変量だけ増加され、その値は第1及び第2の
方向指示案内間の距離に依存する。さらに他の実施形態
では、2つの方向指示案内を連結する道路区分が含まれ
る多くのカテゴリーの各々について閾値距離を固定値と
する。即ち、例えば2つの方向指示案内を連結する道路
区分が主要道路の一部である場合、閾値距離を200フ
ィート(約60m)とすることができる。しかし、道路
区分が高速道路又はフリーウェイである場合、閾値距離
は1000フィート(約300m)とする。さらに他の
実施形態では、方向指示案内のコストを増加させるので
はなく、システムがルート生成目的においてはその方向
指示案内を無視する。その代りに、システムはその方向
指示案内及び/又はその関連する道路区分へのアクセス
を禁止する。
【0010】こうして、本発明によれば、車両ナビゲー
ションシステムにおいて出発地から目的地までのルート
を生成する方法及び装置が提供される。最初に、システ
ムは出発地から第1の部分的ルートの終了点までの第1
の部分的ルートを生成する。次に、システムは、第2の
方向指示案内が、第1の部分的ルートの終了点にある第
1の方向指示案内から第1の距離以内にあるか否かを決
定する。第2の方向指示案内が第1の距離内にある場
合、システムは第2の方向指示案内に関連するパラメー
タ(例えばコスト)を操作する。次にシステムは、第1
の部分的ルートの終了点から目的地までの第2の部分的
ルートを生成し、第2の部分的ルートの生成は、少なく
とも部分的に第2の方向指示案内に関連するパラメータ
に基づく。本発明の本質及び長所は明細書の残りの部分
及び図面を参照することにより理解され得る。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は一般的に、現在ではKao
に譲渡された米国特許第 5,345,382号の「相対方位セン
サの校正方法」、Sniderに譲渡された米国特許第 5,35
9,529号の「ルート案内ON/OFF−ルート状態フィル
タ」、Kao に譲渡された米国特許第 5,374,933号の「車
両ナビゲーションシステムの位置補正方法」、及びDesa
i et al に譲渡された米国特許第 5,515,283号の「車両
ナビゲーションシステムにおけるルート計算のためにハ
イウェイアクセスランプを識別する方法」に関係してお
り、これらを参考としてここに挙げる。
【0012】図6は、本発明に使用する車両ナビゲーシ
ョンシステム10の特定の実施形態のブロック図であ
る。センサ12とGPSレシーバ18がセンサ/GPS
インターフェース22を介して演算手段20に接続され
る。典型的な実施形態では、走行距離センサ12は走行
距離計から成り、角速度センサ14はジャイロスコープ
又は車両のホイールに結合した差動走行距離計から成
り、地磁気センサ16は通常は車両内に配置された磁気
コンパスから成る。グローバルポジショニングシステム
(GPS)データレシーバ18が、例えば衛星によるナ
ビゲーションシステムから信号を受信するために設けら
れる。センサ/GPSインターフェース22からのデー
タはCPU24へ送られ、CPU24はキャリブレーシ
ョン、信号処理、位置推測、車両配置、ルート案内機能
を実行する。地図情報を含むデータベースは、CPU2
4による実行のためにメインメモリ28に記憶され、演
算手段20の動作を指示するソフトウェアと共に、デー
タベース媒体26に記憶される。メモリ28はリードオ
ンリーメモリ(ROM)、若しくはフラッシュメモリ又
はSRAMなどの再プログラム可能な不揮発性メモリに
より構成することができる。システムRAM30はその
ようなソフトウェアプログラムの実行に必要な情報の読
み出し及び書き込みを可能とする。データベース媒体2
6は、デジタル化された地図情報が記憶された不揮発性
メモリ、ハードディスクドライブ、CD−ROM又は集
積回路とすることができる。グラフィックスコントロー
ラを含むことができる出力コントローラ32は、CPU
24により処理されたデータを受け取り、通常は関連す
る音響エレクトロニクス及び音響スピーカと共に表示ス
クリーンを備える出力伝達装置34を含む表示コンソー
ル40へそのデータを送る。ドライバーは、所望の目的
地などのデータを典型的にはキーボードからなるユーザ
インターフェース36を介して入力することができる。
【0013】データベース媒体26に記憶された地図デ
ータベースは、好ましくは、道路の交差点又はノード、
道路区分、陸標及び関心のある場所、並びに他の地理的
情報を記述するための位置データ、例えば緯度及び経度
座標などの位置データを含む。データベースはさらに、
地図上の道路又は場所の特性を識別するデータ、例え
ば、道路名及び地名、分割路、一方通行制限、地面、速
度制限、形状、標高などの道路の形態、並びに他の性質
を含むことができる。本発明の特定の実施形態において
は、地図データベースは個々のノード又は道路区分に関
連するコスト値を含むことができる。これらのコスト値
は、個々のノード又は区分を通過するための時間の概算
に対応する。ノードのコスト値は、例えば、車両が接近
する交通と出会うか否か等の情報を考慮に入れ、それに
より左折方向指示案内を遅らせる。区分のコストは、い
ずれも区分に沿った走行時間に影響を与える速度制限及
び区分の長さ等の道路区分特性を反映する。また、地図
データベース中の各道路には、道路のカテゴリー又は種
類に関するリンククラスが関連付けられる。例えば、階
層の最高レベルのカテゴリーはリンククラスFREEWAY で
ある。最低レベルは、例えば側道及び路地を含むリンク
クラスFRONTAGE及びMISCを含む。
【0014】本発明の車両ナビゲーションシステムは、
様々の異なる方法に従って出発地から目的地までのルー
トを生成するように動作可能である。そのような方法の
幾つかの例は、先に参考文献として本明細書に含めた米
国特許に記載されている。さらに、本発明との関連にお
いて使用可能な別のルート生成方法は、現在では譲渡さ
れた米国特許出願「車両ナビゲーションシステムにおけ
るルート生成」に記載されており、この明細書全体もこ
こに参考として取り入れる。
【0015】図7は、本発明の特定の実施形態の動作を
示すフローチャート700である。上述のように、本シ
ステムは、目的地に到達するまで(ステップ704)、
種々のサーチアルゴリズムのいずれかに従って生成ルー
トに含める道路区分をその地図データベースから探す
(ステップ702)。新しい方向指示案内がルート中に
含められると(ステップ706)、閾値距離が決定され
る(ステップ708)。新しい方向指示案内が現れる限
りそのアルゴリズムは継続して道路区分を探す。閾値距
離は、その距離内では第2の方向指示案内が困難又は危
険な可能性があると考えられる距離である。閾値距離
は、本発明の様々の実施形態に従って決定することがで
きる。例えば、閾値距離は固定距離、例えば200フィ
ート(約60m)とすることができる。その代わりに、
閾値距離は、2つの方向指示案内を連結する道路区分の
種類に応じて変更することができる。即ち、フリーウェ
イについての閾値距離は、居住エリアの主要道路につい
ての閾値距離より大きくなる。閾値距離が決定される
と、生成ルートに含められる可能性のある第2の方向指
示案内が識別される(ステップ710)。第2の方向指
示案内が閾値距離内であれば(ステップ712)、その
方向指示案内に関連するコストを増加し、その方向指示
案内が生成ルートに含められる見込みを減少させる(ス
テップ714)。次にサーチアルゴリズムは、少なくと
も部分的にこの増加したコストに基づいてルートを生成
し続ける。第2の方向指示案内が閾値距離内でなけれ
ば、アルゴリズムは通常の方法でさらなる道路区分を探
し続ける。
【0016】図8は、本発明の代りの実施形態を示すフ
ローチャート701である。ステップ702から708
は、図7を参照して上述したのと実質的に同一である。
しかし、閾値距離が決定すると、アルゴリズムは閾値距
離内に可能性のある方向指示案内が存在するか否かを決
定する(ステップ711)。もし存在しなければ、アル
ゴリズムはさらなる道路区分を探し続ける。しかし、も
し可能性のある方向指示案内が閾値距離内で識別されれ
ば、各方向指示案内に関連するコストを増加し、その方
向指示案内が生成ルートに含められる可能性を減少させ
る(ステップ713)。次に、サーチアルゴリズムは、
少なくとも部分的にこれら増加したコストに基づいてル
ートの生成を継続する。
【0017】方向指示案内に関連するコストを増加させ
る方法は、本発明の異なる実施形態に応じて変化する。
例えば、コストに固定の増加分を加えることができる。
それとは別に、コストに加えられる増加分を、第1及び
第2の方向指示案内間の距離に従って変えることができ
る。さらに、増加分の大きさを、2つの方向指示案内間
を連結する道路区分の種類、及び/又はその道路区分上
の速度制限に依存させることができる。本発明の視野
は、これらを含むが、これらに限定されないことが理解
される。
【0018】本発明を特定の実施形態を参照して特に図
示及び記述したが、上記及び他の形態及び詳細における
変更が、本発明の精神又は範囲から離れることなく可能
であることが当業者には理解されるであろう。例えば、
本発明の実施形態は上記説明において第2の方向指示案
内に関連するコストの操作に言及して、生成ルートに困
難又は危険な連続した方向指示案内を含むことを防止す
るという目標を実行する。しかし、本発明は、第1の方
向指示案内の閾値距離以内の第2の方向指示案内を生成
ルートに含めることがサーチアルゴリズムで禁止される
システムを包含する。これは、第2の方向指示案内のコ
ストを劇的に増加させることにより達成される。また、
これはサーチアルゴリズムにその方向指示案内及びその
関連する道路区分を無視させるようなある他のメカニズ
ムにより達成することができる。そのようなメカニズム
は、例えば現在のサーチについての地図データベースか
らそのような方向指示案内を除去することができる。そ
の代りに、システムが、ルートへ含めることが禁止され
るそのような方向指示案内のリストを作成し、各々の新
しい区分候補をそのリストに照らしてチェックし、一致
したものを考慮から除外することができる。これらは、
本発明の範囲内の多くの可能性のほんの幾つかにすぎな
い。従って、上述の点から、本発明の範囲は添付の請求
の範囲を参照することにより決定されるべきである。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、実行す
ることが困難及び/又は危険な連続した方向指示案内を
含む可能性の少ないルートを生成する車両ナビゲーショ
ンシステムを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実行が危険な可能性のある連続した方向指示案
内を示す図である。
【図2】実行が危険な可能性のある連続した方向指示案
内を示す他の図である。
【図3】実行が危険な可能性のある連続した方向指示案
内を示す他の図である。
【図4】実行が危険な可能性のある連続した方向指示案
内を示す他の図である。
【図5】実行が危険な可能性のある連続した方向指示案
内を示す他の図である。
【図6】本発明において使用する車両ナビゲーションシ
ステムのブロック図である。
【図7】本発明の一つの実施形態の動作を示すフローチ
ャートである。
【図8】本発明の他の実施形態の動作を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
10 車両ナビゲーションシステム 12 走行距離センサ 14 角速度センサ 16 地磁気センサ 18 GPS 22 センサ/GPSインターフェース 24 CPU 26 データベース媒体 28 メインメモリ 30 システムRAM 32 出力コントローラ 34 出力伝達装置 36 ユーザインターフェース 40 表示コンソール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ギャリー ザバー アメリカ合衆国 カリフォルニア 95051−1928 サンタ クララ ロック ハースト コート 2112 (56)参考文献 特開 平3−150699(JP,A) 特開 平7−4978(JP,A) 特開 平9−61180(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 21/00 G08G 1/0962 - 1/137 G09B 29/00 - 29/10

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両ナビゲーションシステムによって出
    発地から目的地へのルートを生成する方法であって、 出発地から第1の方向指示案内地点を終点とする第1の
    部分的ルートを生成する工程と、 それに続く第2の方向指示案内地点が、第1の方向指示
    案内地点から所定の距離以内であるか否かを決定する工
    程と、 第2の方向指示案内地点が前記所定の距離以内にある場
    合に、第2の方向指示案内に関連するパラメータを操作
    する工程と、 前記第2の方向指示案内に関連して操作されたパラメー
    タに基づいて、第1の部分的ルートの終点から目的地ま
    での第2の部分的ルートを生成する工程と、をシステム
    によって行なうことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 第1及び第2の方向指示案内地点は道路
    区分により連結されており、前記所定の距離は前記道路
    区分の特性に関連して決定される請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 前記特性は、前記道路区分の車線数を含
    む請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記特性は、前記道路区分の幅を含む請
    求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記特性は、前記道路区分のリンククラ
    スを含む請求項2に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記パラメータを操作する工程は、第2
    の方向指示案内に関連するコストを増加させる請求項1
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記コストは可変量だけ増加し、前記可
    変量は第1及び第2の方向指示案内地点間の距離に応じ
    て変化する請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記パラメータを操作する工程は、第2
    の方向指示案内地点へのアクセスを禁止する請求項1に
    記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記パラメータを操作する工程は、第2
    の部分的ルートの生成において第2の方向指示案内地点
    を無視する工程を有する請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 第1の方向指示案内はハイウエイを出
    ることを含み、第2の方向指示案内は急な右左折を含む
    請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 第1の方向指示案内は第1の方向への
    第1の旋回を含み、第2の方向指示案内は第2の方向へ
    の第2の旋回を含み、第1及び第2の旋回は実質的に逆
    方向である請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 第1の方向は左であり、第2の方向は
    右である請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 第1の方向は右であり、第2の方向は
    左である請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 車両ナビゲーションシステムにおいて
    出発地から目的地へのルートを生成する装置において、 出発地から、第1の方向指示案内地点を終点とする第1
    の部分的ルートを生成する手段と、 それに続く第2の方向指示案内地点が、前記第1の方向
    指示案内地点から所定の距離以内であるか否かを決定す
    る手段と、 第2の方向指示案内地点が前記所定の距離内にある場合
    に、第2の方向指示案内に関連するパラメータを操作す
    る手段と、 前記第2の方向指示案内に関連する操作されたパラメー
    タに基づいて、第1の部分的ルートの終点から目的地ま
    での第2の部分的ルートを生成する手段とを備える装
    置。
  15. 【請求項15】 車両ナビゲーションシステムにおい
    て、 車両の現在位置及び車両の方位を検出し、前記現在位置
    及び方位を示す信号を生成する複数のセンサと、 複数の道路区分及び区分ノードの地理的位置を内部に記
    憶するデータベース媒体と、 前記センサ及び前記データベース媒体に接続され、出発
    地から目的地までのルートを生成するプロセッサと、 前記プロセッサに接続され、前記ルートを車両ナビゲー
    ションシステムのユーザに伝える出力伝達手段と、を備
    え、前記プロセッサは、 出発地から第1の方向指示案内地点を終点とする第1の
    部分的ルートを生成し、 それに続く第2の方向指示案内地点が、第1の方向指示
    案内地点から所定の距離以内であるか否かを決定し、 第2の方向指示案内地点が前記所定の距離内にある場合
    に、第2の方向指示案内に関連するパラメータを操作
    し、 前記第2の方向指示案内に関連する操作されたパラメー
    タに基づいて、第1の部分的ルートの終点から目的地ま
    での第2の部分的ルートを生成する車両ナビゲーション
    システム。
JP33834197A 1996-12-09 1997-12-09 車両ナビゲーションシステムにより近接ルートを案内する方法及び装置 Expired - Lifetime JP3413087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/761,868 1996-12-09
US08/761,868 US5910177A (en) 1996-12-09 1996-12-09 Navigating close proximity routes with a vehicle navigation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10185602A JPH10185602A (ja) 1998-07-14
JP3413087B2 true JP3413087B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=25063462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33834197A Expired - Lifetime JP3413087B2 (ja) 1996-12-09 1997-12-09 車両ナビゲーションシステムにより近接ルートを案内する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5910177A (ja)
EP (1) EP0846933B1 (ja)
JP (1) JP3413087B2 (ja)
CA (1) CA2224021C (ja)
DE (1) DE69728501T2 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112154A (en) * 1997-05-22 2000-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for determining a route on a digitized road network stored in the memory of a navigation system
JP3412684B2 (ja) * 1999-03-01 2003-06-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置及び該装置の記録媒体
JP3750400B2 (ja) * 1999-03-08 2006-03-01 株式会社ナビタイムジャパン 交通ネットワーク経路探索方法および装置
DE69938927D1 (de) * 1999-05-25 2008-07-31 Mitsubishi Electric Corp Navigationsvorrichtung
US6654683B2 (en) 1999-09-27 2003-11-25 Jin Haiping Method and system for real-time navigation using mobile telephones
US6266615B1 (en) 1999-09-27 2001-07-24 Televigation, Inc. Method and system for an interactive and real-time distributed navigation system
US6615131B1 (en) 1999-12-21 2003-09-02 Televigation, Inc. Method and system for an efficient operating environment in a real-time navigation system
US6405123B1 (en) 1999-12-21 2002-06-11 Televigation, Inc. Method and system for an efficient operating environment in a real-time navigation system
CN1524254A (zh) 2000-02-16 2004-08-25 ���ܿ���ϵͳ���޹�˾ 实时导航系统中有效操作环境的方法与系统
JP4538895B2 (ja) * 2000-05-22 2010-09-08 株式会社デンソー 経路設定装置及びナビゲーション装置
US7805442B1 (en) 2000-12-05 2010-09-28 Navteq North America, Llc Method and system for representation of geographical features in a computer-based system
US20020173905A1 (en) * 2001-01-24 2002-11-21 Televigation, Inc. Real-time navigation system for mobile environment
US6728634B2 (en) 2001-01-29 2004-04-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Destination route guiding method
US6640186B2 (en) * 2001-04-16 2003-10-28 General Motors Corporation Method and system for generating a list of maneuvers for navigation of a vehicle
PT1402457E (pt) * 2001-06-22 2011-03-22 Caliper Corp Sistema de simulação e gestão de dados de tráfego
US7221287B2 (en) 2002-03-05 2007-05-22 Triangle Software Llc Three-dimensional traffic report
US7133771B1 (en) * 2002-08-29 2006-11-07 America Online, Inc. Automated route determination to avoid a particular maneuver
US20040044465A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Nesbitt David W. Automated route determination based on day of route traversal
US20040052239A1 (en) 2002-08-29 2004-03-18 Nesbitt David W. Automated route determination
JP4279532B2 (ja) * 2002-10-01 2009-06-17 株式会社アマダ 成形製品の加工方法に使用する金型装置及び下金型
US6807483B1 (en) 2002-10-11 2004-10-19 Televigation, Inc. Method and system for prediction-based distributed navigation
US7321824B1 (en) 2002-12-30 2008-01-22 Aol Llc Presenting a travel route using more than one presentation style
US7818116B1 (en) 2002-12-30 2010-10-19 Mapquest, Inc. Presenting a travel route in a ground-based vehicle
US7474960B1 (en) 2002-12-30 2009-01-06 Mapquest, Inc. Presenting a travel route
JP4098106B2 (ja) * 2003-01-29 2008-06-11 三菱電機株式会社 車両用ナビゲーションシステム
JP4165700B2 (ja) * 2003-04-25 2008-10-15 パイオニア株式会社 経路探索システム及び方法、ナビゲーションシステム並びにコンピュータプログラム
US9341485B1 (en) * 2003-06-19 2016-05-17 Here Global B.V. Method and apparatus for representing road intersections
US8892356B1 (en) 2003-06-19 2014-11-18 Here Global B.V. Method and system for representing traffic signals in a road network database
US7610145B2 (en) 2003-07-25 2009-10-27 Triangle Software Llc System and method for determining recommended departure time
JP5328149B2 (ja) 2004-07-09 2013-10-30 テジック コミュニケーションズ インコーポレイテッド あいまいなキャラクタの明確化
JP4148232B2 (ja) * 2005-03-22 2008-09-10 株式会社デンソー 経路案内装置
TWI278602B (en) * 2005-03-22 2007-04-11 Denso Corp Vehicular navigation system
JP4534838B2 (ja) * 2005-03-30 2010-09-01 株式会社デンソー ナビゲーション装置およびナビゲーション装置用プログラム
DE102005022663A1 (de) * 2005-05-17 2006-11-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fahrerunterstützung
CN101523489B (zh) * 2006-10-10 2011-05-18 旭硝子株式会社 衍射元件和装有该衍射元件的光学头装置
JP4647009B2 (ja) * 2006-12-04 2011-03-09 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
CN101542235B (zh) 2006-12-04 2013-08-14 三菱电机株式会社 导航装置
DE102007018084A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-23 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Routenfindungssystem und Verfahren mit Routenoption zur Vermeidung gefährlicher Abbiegevorgänge
JP5176738B2 (ja) * 2008-07-17 2013-04-03 船井電機株式会社 ナビゲーション装置及び案内経路生成方法並びに案内経路生成プログラム
US8619072B2 (en) 2009-03-04 2013-12-31 Triangle Software Llc Controlling a three-dimensional virtual broadcast presentation
US9046924B2 (en) 2009-03-04 2015-06-02 Pelmorex Canada Inc. Gesture based interaction with traffic data
US8982116B2 (en) 2009-03-04 2015-03-17 Pelmorex Canada Inc. Touch screen based interaction with traffic data
US8374792B2 (en) * 2010-07-30 2013-02-12 Primordial Inc. System and method for multi-resolution routing
EP2638493A4 (en) 2010-11-14 2017-12-13 Muddy River, Series 97 of Allied Security Trust 1 Crowd sourced traffic reporting
WO2012159083A2 (en) 2011-05-18 2012-11-22 Triangle Software Llc System for providing traffic data and driving efficiency data
EP2533068B1 (en) * 2011-06-10 2018-08-08 Airbus Defence and Space GmbH Near field navigation system
CA2883973C (en) 2012-01-27 2021-02-23 Edgar Rojas Estimating time travel distributions on signalized arterials
US10223909B2 (en) 2012-10-18 2019-03-05 Uber Technologies, Inc. Estimating time travel distributions on signalized arterials
CN105074793A (zh) 2013-03-15 2015-11-18 凯利普公司 用于车辆路径规划和交通管理的车道级车辆导航
CN104061938B (zh) * 2013-03-21 2017-11-10 高德信息技术有限公司 一种导航方法、装置及系统
US9909894B2 (en) 2016-01-07 2018-03-06 Here Global B.V. Componentized junction models
US10234294B2 (en) 2016-04-01 2019-03-19 Here Global B.V. Road geometry matching with componentized junction models
US10274331B2 (en) 2016-09-16 2019-04-30 Polaris Industries Inc. Device and method for improving route planning computing devices
JP6769892B2 (ja) * 2017-02-22 2020-10-14 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置、経路探索サーバ、および経路探索方法
US11237007B2 (en) * 2019-03-12 2022-02-01 Here Global B.V. Dangerous lane strands

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845289A (en) * 1972-07-18 1974-10-29 Avon Inc Method and apparatus employing automatic route control system
US4672565A (en) * 1981-03-10 1987-06-09 Nippon Soken, Inc. Direction detecting system for vehicles
JPS57169785A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Nissan Motor Travelling guidance system for car
JPH0619276B2 (ja) * 1981-08-17 1994-03-16 工業技術院長 携帯地図表示装置組体
JPS58151513A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Alps Electric Co Ltd 移動体の現在位置更新表示装置
US4611293A (en) * 1983-11-28 1986-09-09 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Method and apparatus for automatic calibration of magnetic compass
US4797841A (en) * 1983-11-28 1989-01-10 Magnavox Government And Industrial Electronics Company Method and apparatus for automatic calibration of magnetic compass
US4796191A (en) * 1984-06-07 1989-01-03 Etak, Inc. Vehicle navigational system and method
US4914605A (en) * 1984-10-22 1990-04-03 Etak, Inc. Apparatus and method for displaying a map
US4734863A (en) * 1985-03-06 1988-03-29 Etak, Inc. Apparatus for generating a heading signal for a land vehicle
JPH0650559B2 (ja) * 1985-04-03 1994-06-29 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
US4751512A (en) * 1986-01-21 1988-06-14 Oceanonics, Inc. Differential navigation system for remote mobile users
US4831563A (en) * 1986-07-01 1989-05-16 Pioneer Electronic Corporation Method of processing output data from geomagnetic sensor
US4862398A (en) * 1986-11-18 1989-08-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Correcting method and correcting errors in a terrestrial magnetism heading sensor
US4737218A (en) * 1986-12-29 1988-04-12 Armstrong World Industries, Inc. Method of forming a fabric covered spline assembly
DE3715007A1 (de) * 1987-05-06 1988-11-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur kursbestimmung eines landfahrzeugs
US4999783A (en) * 1987-05-11 1991-03-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Location detecting method
DE3719017A1 (de) * 1987-06-06 1988-12-15 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zur bestimmung einer fahrtroute zwischen einem startpunkt und einem zielpunkt
NL8702087A (nl) * 1987-09-04 1989-04-03 Philips Nv Voertuignavigatie-inrichting met weergave van een geselekteerd kaartelement volgens een voorafbepaalde representatienorm.
US4964052A (en) * 1987-10-30 1990-10-16 Nec Home Electronics Ltd. Navigation device for use in a vehicle
JP2680318B2 (ja) * 1987-12-28 1997-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
JP2637446B2 (ja) * 1987-12-28 1997-08-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置
JPH01173824A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Aw Co Ltd ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
JPH01214711A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Toshiba Corp ナビゲーション装置
JPH023900A (ja) * 1988-06-16 1990-01-09 Nissan Motor Co Ltd 移動体用現在地表示装置
JPH07117420B2 (ja) * 1988-06-27 1995-12-18 パイオニア株式会社 車載ナビゲーション装置における道路データ生成方法
JPH07119617B2 (ja) * 1988-07-05 1995-12-20 マツダ株式会社 車両用ナビゲーシヨン装置
US4918609A (en) * 1988-10-11 1990-04-17 Koji Yamawaki Satellite-based position-determining system
US5060162A (en) * 1988-12-09 1991-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle in-situ locating apparatus
US5287297A (en) * 1989-11-02 1994-02-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic direction finder with correcting circuit
US5177685A (en) * 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
DE69117661T2 (de) * 1990-11-06 1996-07-18 Fujitsu Ten Ltd Richtungssensor mit einem Erdmagnetismussensor und einem Drehgeschwindigkeitskreiselsensor und Navigationssystem, welches diesen Richtungssensor enthält
JPH04315913A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Pioneer Electron Corp 車両方位測定装置
US5410486A (en) * 1992-07-20 1995-04-25 Toyota Jidosha K.K. Navigation system for guiding vehicle by voice
US5931888A (en) * 1994-09-22 1999-08-03 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles with alternative route searching capabilities
US5612882A (en) * 1995-02-01 1997-03-18 Lefebvre; Rebecca K. Method and apparatus for providing navigation guidance
JP3381459B2 (ja) * 1995-05-30 2003-02-24 株式会社デンソー 車両用走行案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10185602A (ja) 1998-07-14
DE69728501D1 (de) 2004-05-13
US5910177A (en) 1999-06-08
CA2224021A1 (en) 1998-06-09
EP0846933A2 (en) 1998-06-10
EP0846933A3 (en) 1999-12-29
CA2224021C (en) 2001-02-27
EP0846933B1 (en) 2004-04-07
DE69728501T2 (de) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3413087B2 (ja) 車両ナビゲーションシステムにより近接ルートを案内する方法及び装置
JP3065978B2 (ja) 車両ナビゲーションシステムにおける代替ルートを決定する方法および装置
EP0836074B1 (en) Route guidance system and method for use in vehicle navigation
EP0901001B1 (en) Method and apparatus for displaying current position of a vehicle
US6456931B1 (en) Indicating directions to destination and intermediate locations in vehicle navigation systems
US7031829B2 (en) Car navigation system prioritizing automatic travel road
US5731978A (en) Method and apparatus for enhancing vehicle navigation through recognition of geographical region types
EP0945707B1 (en) Method and apparatus for route calculation
JP3327264B2 (ja) 経路設定装置及びナビゲーション装置
US7477990B2 (en) Navigation apparatus
US20060224303A1 (en) Navigation system and program for the same
EP0973011A2 (en) Method and apparatus for providing route guidance in a vehicle navigation system
JP4543541B2 (ja) ナビゲーション装置、音声ガイダンス方法、経路案内方法、記憶媒体
JP4013797B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2882251B2 (ja) 経路誘導装置
JP2544855B2 (ja) 車両誘導装置
JP2008045933A (ja) 車両用道路地図表示装置
JP2001116574A (ja) ナビゲーション装置
JP2882250B2 (ja) 経路誘導装置
JP2761359B2 (ja) 経路探索装置
JPH08128846A (ja) 迂回経路計算機能を備えるナビゲーション装置
JP3415299B2 (ja) 車両用誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030225

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term