JP3409960B2 - ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置 - Google Patents

ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置

Info

Publication number
JP3409960B2
JP3409960B2 JP05485796A JP5485796A JP3409960B2 JP 3409960 B2 JP3409960 B2 JP 3409960B2 JP 05485796 A JP05485796 A JP 05485796A JP 5485796 A JP5485796 A JP 5485796A JP 3409960 B2 JP3409960 B2 JP 3409960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
electric discharge
discharge machine
workpiece
wire electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05485796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09248718A (ja
Inventor
靖夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP05485796A priority Critical patent/JP3409960B2/ja
Publication of JPH09248718A publication Critical patent/JPH09248718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409960B2 publication Critical patent/JP3409960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、被加工物とワイヤ
電極との間に放電を発生させて当該被加工物を加工する
場合における加工電圧を検出するワイヤ放電加工機の加
工電圧検出装置に関する。 【0002】 【従来の技術】ワイヤ放電加工機は、ワイヤ電極を被加
工物に所定の間隙を介して対向させ、当該間隙に放電を
発生させることにより被加工物を任意の形状に加工する
装置である。このようなワイヤ放電加工機を図2により
説明する。 【0003】図2は従来のワイヤ放電加工機の概略構成
図である。この図で、1は被加工物、2はワイヤ電極
で、繰出ボビン3より繰出され、ローラ4、ローラ5を
経て図示されていない巻取装置により巻取られる。6は
上ガイドで、被加工物1の上側に配置され,被加工物1
の下側に配置された下ガイド7と共にワイヤ電極2を位
置決めする。8は電源で、出力端子の一方は被加工物1
に、他方は給電子9を介してワイヤ電極2に接続され、
被加工物1とワイヤ電極2との間(以下、極間という)
に両極性パルス電圧を印加する。なお、印加する電圧を
両極性にすることにより被加工物1表面の電解作用を防
止できる。10は加工液供給ノズルで、加工時極間に絶
縁性加工液を供給する。12は整流素子11a、11
b、11c、11dからなる全波整流回路で、一方の入
力端子Pは給電子9に、他方の入力端子Qは被加工物1
に接続されており、極間の電圧を端子R,S間の直流電
圧に変換する。13は抵抗で、一方は端子Rに、他方は
図示しない数値制御装置の信号入力端子14に接続され
ている。15はコンデンサで、一方は信号入力端子14
に、他方は図示しない数値制御装置の信号入力端子16
に接続してある。なお、抵抗13とコンデンサ15とで
フィルタを構成している。 【0004】次に、上記ワイヤ放電加工機の動作を説明
する。加工液供給ノズル10から極間に加工液を供給し
ておき、ワイヤ電極2を繰出しながら両極性パルス電圧
を印加して、極間に間欠的アーク放電を発生させる。そ
して、ワイヤ電極2と被加工物1とを図示しない数値制
御装置等により相対的に移動させ、間欠的アーク放電に
より被加工物1を所望の形状に切断加工する。このと
き、図示しない数値制御装置は、全波整流回路12の端
子R,S間の直流電圧すなわち極間電圧(加工電圧)が
所定値となるようワイヤ電極1と被加工物2とを位置決
め制御し、ワイヤ電極2と被加工物1とが短絡すると、
直ちに両者を離間させる。 【0005】図3は無放電状態(同図の区間a)、正常
放電状態(区間b)および短絡状態(区間c)における
各部の波形を摸式的に示すもので、Aは電源8の出力波
形、Bは極間の電圧波形、Cは極間の電流波形、Dは全
波整流して得られる端子14,16間の直流電圧の波形
である。ここで、電源8の出力電圧が例えば±100V
の場合、波形Bの値は無放電状態では100V、正常放
電状態では30〜70Vである。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】電源8の電圧パルス巾
を狭くし、高周波で加工をすると、単発放電エネルギが
小さくなって加工部の面粗さを微細にすることができ、
かつ加工能率を低下させることがない。しかし、高周波
で加工をする場合、短絡と異常放電が混在する不安定な
加工状態になると波形Bの値は、0〜30Vの間で変動
する。そして、ワイヤ電極2と被加工物1が短絡してい
るにも関わらず、波形Dの値は0にならない。このた
め、図示しない数値制御装置はワイヤ電極2と被加工物
1が短絡していることを認識できず、ワイヤ電極2と被
加工物1とを離間させない。この結果、ワイヤ電極2が
破断して加工できなくなったり、加工精度が低下するこ
とがあった。 【0007】本発明の目的は、上記従来技術における課
題を解決し、高周波のパルス電圧で加工をする場合で
も、ワイヤ電極と被加工物の短絡を確実に検出すること
ができるワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置を提供す
るにある。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、入力端子側にワイヤ電極と被加工物との
間に印加されるパルス電圧が入力され、出力端子側に設
けられたフィルタを介して全波整流された電圧が出力さ
れるブリッジ回路からなる全波整流回路を備え、当該全
波整流回路によって極間の電圧を平滑して検出するよう
にしたワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置において、
前記全波整流回路の整流素子と並列に、極間が短絡さ
れたときに前記極間に発生する誘導電圧を除去するため
コンデンサを接続したことを特徴とする。 【0009】 【作用】ワイヤ電極と被加工物が短絡すると、ワイヤ電
極および配線等のインダクタンスにより極間に誘導電圧
が発生するが、この誘導電圧はコンデンサにより除去さ
れ、全波整流回路の出力電圧は0Vになる。この結果、
ワイヤ電極と被加工物が短絡すると、数値制御装置は直
ちに両者を離間させる。 【0010】 【本発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施の形
態に基づいて説明する。図1は本発明の一実施の形態を
示すワイヤ放電加工機の概略構成図である。この図で、
図2に示す部分と同一又は等価な部分には同一の符号を
付して説明を省略する。20は検出抵抗で、一方は給電
子9に、他方は全波整流回路21の端子Pに接続されて
いる。22a、22b、22c、22dは整流素子11
a、11b、11c、11dと並列に接続されたコンデ
ンサである。 【0011】次に、本実施の形態の動作を説明する。ワ
イヤ電極2と被加工物1が短絡すると、ワイヤ電極2お
よび配線等のインダクタンスにより極間には交流の誘導
電圧が発生する。しかし、この交流電圧は、整流素子1
1a、11b、11c、11dと並列に接続されたコン
デンサ22a、22b、22c、22dによりバランス
が取られ、端子S,R間には上記交流成分が現われな
い。そして図3の区間cにおける波形Dの値は0Vにな
る。なお、パルス電圧のくり返し周期を0.2μs(5
MHz)にして、コンデンサ21a、21b、21c、
21dの値を実験的に求めたところ、約1000PFが
適切であった。なお、検出抵抗20は、コンデンサ21
a、21b、21c、21dの放電電流が極間に流れる
のを防止するためにも役立っており、約2kΩが適切で
ある。 【0012】 【発明の効果】上述のように、本発明では、全波整流回
路の整流素子に並列にコンデンサを接続したので、極間
が短絡すると、全波整流回路の出力端子の出力電圧が0
Vとなるから、ワイヤ電極と被加工物間の短絡を確実に
検出することができ、ワイヤ電極と被加工物を直ちに離
間させることができる。この結果、加工が安定し、精度
の優れた加工面を得ることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施の形態に係るワイヤ放電加工機
の概略構成図である。 【図2】従来のワイヤ放電加工機の概略構成図である。 【図3】図2に示すワイヤ放電加工機の各部の電圧、電
流波形図である。 【符号の説明】 1 被加工物 2 ワイヤ電極 8 電源 11a、11b、11c、11d 整流素子 21 全波整流回路 22a、22b、22c、22d コンデンサ

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 入力端子側にワイヤ電極と被加工物との
    間に印加されるパルス電圧が入力され、出力端子側に設
    けられたフィルタを介して全波整流された電圧が出力さ
    れるブリッジ回路からなる全波整流回路を備え、当該全
    波整流回路によって極間の電圧を平滑して検出するよう
    にしたワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置において、前記 全波整流回路の整流素子と並列に、極間が短絡さ
    れたときに前記極間に発生する誘導電圧を除去するため
    コンデンサを接続したことを特徴とするワイヤ放電加
    工機の加工電圧検出装置。
JP05485796A 1996-03-12 1996-03-12 ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置 Expired - Fee Related JP3409960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05485796A JP3409960B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05485796A JP3409960B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09248718A JPH09248718A (ja) 1997-09-22
JP3409960B2 true JP3409960B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=12982270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05485796A Expired - Fee Related JP3409960B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409960B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046630A1 (ja) * 2004-10-28 2006-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 放電加工用電源装置及び放電加工方法
JP5073797B2 (ja) * 2010-08-26 2012-11-14 ファナック株式会社 加工状態を検出するワイヤ放電加工機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09248718A (ja) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI442985B (zh) 金屬線放電加工機
JP3293416B2 (ja) 放電加工機の放電状態検出装置
US6046424A (en) Resistance welding control apparatus
JP3409960B2 (ja) ワイヤ放電加工機の加工電圧検出装置
US7045735B2 (en) Machining power supply for wire electrical discharge machine
WO2004022275A1 (ja) ワイヤ放電加工機
JP4233690B2 (ja) 交流アーク溶接電源制御方法及び電源装置
JPH0564032B2 (ja)
JP5236368B2 (ja) 単一電源を備えたワイヤ放電加工機
JP2626666B2 (ja) 放電加工方法
JP4275386B2 (ja) 電源装置
JPH0631680Y2 (ja) 放電ランプ点灯装置
JP3981208B2 (ja) アーク加工用電源装置
JP2657325B2 (ja) ワイヤ放電加工機の制御方法および装置
JP3279085B2 (ja) 電気集塵器用電源装置の制御方法
JPH01321078A (ja) パルスアーク溶接電源
JP2014023237A (ja) 高周波発生装置、および、この高周波発生装置を備えたtig溶接機又はプラズマ切断機
JPH0343119A (ja) 電解仕上げ加工装置の異常検出回路
JP2003173857A (ja) イオン発生装置
JP2540116B2 (ja) ア―ク溶接装置
JPH0635059B2 (ja) 溶接電源の出力制御装置
JP3999323B2 (ja) ア−ク加工装置
JP2984664B2 (ja) 放電加工装置
JP2905540B2 (ja) パルスアーク溶接用電源
KR19980016408A (ko) 비소모성 아크 용접기의 아크 스타트 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030225

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees