JP3409516B2 - 白金薄膜のプラズマエッチング方法 - Google Patents

白金薄膜のプラズマエッチング方法

Info

Publication number
JP3409516B2
JP3409516B2 JP19057095A JP19057095A JP3409516B2 JP 3409516 B2 JP3409516 B2 JP 3409516B2 JP 19057095 A JP19057095 A JP 19057095A JP 19057095 A JP19057095 A JP 19057095A JP 3409516 B2 JP3409516 B2 JP 3409516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
etching
plasma
platinum thin
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19057095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0945664A (ja
Inventor
淳一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP19057095A priority Critical patent/JP3409516B2/ja
Publication of JPH0945664A publication Critical patent/JPH0945664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409516B2 publication Critical patent/JP3409516B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は白金薄膜のプラズマ
エッチング方法に関し、さらに詳しくは、半導体装置の
電極および配線等に適用する白金薄膜の高精度なプラズ
マエッチング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】次世代のメモリ系半導体装置の記憶保持
用等の誘電体薄膜として、チタン酸鉛〔PbTi
3 〕、PZT〔Pb(Zr,Ti)O3 〕あるいは
PLZT〔Pb,La(Zr,Ti)O3 〕等、一般式
ABO3 で表されるペロブスカイト型酸化物薄膜を採用
する動向がある。これらペロブスカイト型酸化物薄膜の
強誘電性を利用し、DRAMの電荷蓄積用キャパシタ誘
導体膜として、またMIS型トランジスタの絶縁膜に用
いたMFSトランジスタとして、あるいは分極反転のヒ
ステリシスを用いた不揮発性メモリとして、さらには焦
電性を利用した赤外線センサヘの利用等が考えられてい
る。これら強誘電体利用電子デバイスの実用化には、特
性に優れた強誘電体薄膜の形成方法およびそのパターニ
ング方法とともに、強誘電体薄膜上の電極の選択および
この電極のパターニング方法が重要な課題である。
【0003】従来より、ペロブスカイト型酸化物薄膜上
への電極材料としては、その高温特性の安定性から白金
薄膜(以下Pt薄膜と記す)を用いるのが一般的であ
る。これは電極形成後にアニールを施してペロブスカイ
ト型酸化物の結晶性を改善する処理が必要とされる場合
が多いからである。このPt薄膜のパターニングには、
王水によるウェットエッチングか、Ar等の希ガスによ
るスパッタエッチング、イオンビームエッチングが通常
採用される。
【0004】しかしながら、ウェットエッチングによる
パターニングにおいてはレジストパターンの密着性やサ
イドエッチングの問題、さらには他のドライプロセスと
の整合性の問題がある。またAr等の希ガスによる物理
的なパターニングにおいては、選択比や下地強誘電体薄
膜へのダメージ、パターニングされたPt電極やレジス
トパターンヘのPtの再付着による寸法変換差やパーテ
ィクル汚染等、解決すべき問題点が多い。再付着への解
決策としては、Ar+ の入射角度をかえて多段階エッチ
ングする方法が例えば特開平5−109668号公報に
開示されている。この方法によれば、Ptの再付着はあ
る程度防止できるが異方性形状は得られない。また再付
着してしまったPtの側壁付着膜をジェットスクラバ等
高圧噴流水や綿状のローラブラシで除去する方法が例え
ば特開平5−21405号公報に開示されている。この
方法によれば異方性形状を保ったままパターニングが可
能となるが、微視的に見ればPtの側壁付着膜の破断面
が新たに形成され、パターン形状の悪化が懸念される。
またローラブラシによるダメージやパーティクル汚染の
虞も未解決である。
【0005】一方、反応生成物による側壁保護膜の利用
による異方性エッチングの試みも提案されている。例え
ば、第40回応用物理学関係連合講演会(1993年春
季年会)講演予稿集講演番号30a−ZE−3にはHB
r/CH4 混合ガス系によるマグネトロンRIEを用い
たプロセスの報告がある。また同様のガス系によりEC
Rプラズマエッチング装置を採用した例が、Micro
Process Conference予稿集B−7
−5,p146(1993)に報告されている。いずれ
の例も、対レジストパターン選択比と異方性確保のた
め、カーボン系ポリマを堆積するCH4 ガスを添加して
いるので、パーティクル汚染や、チヤンバ内汚染による
エッチング再現性低下の虞れが残る。またエッチングレ
ートも20nm/分程度と小さい。
【0006】また通常の電極金属加工に用いられるハロ
ゲン系ガスをエッチングガスに用いると、反応生成物で
あるハロゲン化白金の蒸気圧が低いものが多いため、こ
の場合にはエッチングレートは極端に小さくなる。
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述した技術
的背景のもとに提案するものであり、選択比、異方性、
エッチングレートや低パーティクル性等の諸要求を高い
レベルで満たす、Pt薄膜の高精度なプラズマエッチン
グ方法を提供することをその課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願のPt薄膜のプラズ
マエッチング方法は上述の課題を解決するために提案す
るものであり、第1の発明(請求項1)においては、P
t薄膜上に形成したレジストパターンをエッチングマス
クとし、エッチングガスとして分子内にカルボキシル基
(COOH)を有する化合物として酢酸のみ、もしくは
マロン酸とアルゴンとを用いて、Pt薄膜をプラズマエ
ッチングしてパターニングすることを特徴とするもので
ある。
【0008】第1の発明で採用する分子内にカルボキシ
ル基を有する化合物は、加熱によりエッチングチャンバ
内へ導入可能なカルボン酸であることが望ましい。かか
る化合物としては、一般式RH3 - x(COOH)
x (RはHまたはアルキル基、xは1〜3の自然数)で
表されるものであり、ギ酸(mp=8.4℃)、酢酸
(mp=16.7℃)、プロピオン酸(mp=140.
7℃)および酪酸(mp=163.5℃)を初めとする
1価の低級脂肪酸およびそのエステル等の化合物、シュ
ウ酸(2水和物のmp=101〜102℃)やマロン酸
(mp=〜135℃、真空中では昇華)等、2価の脂肪
酸およびそのエステル等の化合物が例示される。これら
の化合物のうち、室温で液体や固体のものは公知の加熱
バブリング法やバーニング法、あるいは加熱昇華法等に
より気化してエッチングチャンバに導入する。
【0009】本願の第2の発明(請求項3)のPt薄膜
のプラズマエッチング方法は、Pt薄膜上に形成したレ
ジストパターンをエッチングマスクとし、エッチングガ
スとして分子内にアルデヒド基(CO)を有する化合
のみを用いて、このPt薄膜をプラズマエッチングし
パターニングすることを特徴とするものである。
【0010】第2の発明で採用する分子内にアルデヒド
基を有する化合物も、加熱によりエッチングチャンバ内
へ導入可能なアルデヒド類であることが望ましい。かか
る化合物としては、一般式RCHO(RはHまたはアル
キル基)で表されるホルムアルデヒド(bp=−19.
5℃)、アセトアルデヒド等のアルデヒド類が例示され
る。
【0011】
【作用】本発明で採用する分子内にカルボキシル基また
アルデヒド基を有する化合物は、プラズマ中で解離し
てカルボニル基を効率的に発生し、Ptと反応してカル
ボニル錯体〔Pt(CO)x 〕を始めとする金属錯体を
形成する。特に分子内に複数のアルデヒド基を有する化
合物の場合には、1分子のプラズマ解離により2個のカ
ルボニル基が生成されるので、カルボニル錯体を効率的
に形成する。生成されるカルボニル錯体は蒸気圧が比較
的高く、実用的なエッチングレートが得られる。カルボ
ニル錯体がさらに分解して生成する炭素系の堆積物や、
有機残基が分解あるいはプラズマ重合して生成する炭素
系の堆積物は、イオン照射の少ないパターン側面に付着
して側壁保護膜を形成し、異方性加工に寄与する。金属
錯体の形成反応は化学反応であるので、Ptがスパッタ
リングされてパターン側面やエッチングチャンバ内壁に
付着する虞れはなく、寸法変換差やパーティクル汚染は
発生しない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の具体的実施例につき、添付図
面を参照して説明する。まず本実施例で用いた基板バイ
アス印加型ECRプラズマエッチング装置の概略構成例
を図2を参照して説明する。マグネトロン5で発生する
2.45GHzのマイクロ波を、導波管6を経由して石
英やアルミナ等の誘電体材料よりなるベルジャ7内に導
入し、ソレノイドコイル8により発生する0.0875
Tの磁場との相互作用によりベルジャ7内にエッチング
ガスのECRプラズマを発生する。符号9はリング状の
ガス導入ノズルである。ベルジャ7下方には被エッチン
グ基板1を載置する基板ステージ2を配設する。基板ス
テージ2内には基板加熱用のヒータ3が内蔵されてお
り、基板温度を任意に制御することが可能である。また
基板バイアス電源4によりイオン入射エネルギを制御す
ることが可能である。なお同図では被エッチング基板の
クランプ機構や真空ポンプ等の装置細部は図示を省略す
る。
【0013】実施例1 本実施例は第1の発明を適用し、Pt薄膜を酢酸(CH
3 COOH)を用いてプラズマエッチングした例であ
り、これを図1(a)〜(c)を参照して説明する。本
実施例で採用した被エッチング基板は図1(a)に示す
ようにPZT等の強誘電体薄膜11上にスパッタリング
等により一例として200nmの厚さのPt薄膜12と
レジストパターン13を順次形成したものである。PZ
T等の強誘電体薄膜11は一例としてマルチターゲット
を用いた反応性スパッタリング等により一例として50
nmの厚さに形成し、約700℃の酸素雰囲気中アニー
ルにより結晶性を高めたものである。この他に有機金属
化合物をソースガスとするMOCVD法により形成して
もよい。レジストパターンはArF等のエキシマレーザ
リソグラフィ等により0.2μmルールで形成した。
【0014】この被エッチング基板を図2に示す基板バ
イアス印加型ECRプラズマエッチング装置の基板ステ
ージ2上に載置し、一例として下記条件によりレジスト
パターン13から露出するPT薄膜12をプラズマエッ
チングした。酢酸は容器を加熱し、Heガスでパブリン
グしてベルジャ内に供給した。 CH3 COOH 30 sccm ガス圧力 1.33 Pa マイクロ波パワー 850 W(2.45GHz) 基板バイアスパワー 30 W(2.0MHz) 被エッチング基板温度 80 ℃ 本エッチング工程においては、酢酸のプラズマ解離によ
り生成するカルボニル基がPt金属と錯体を形成し、イ
オン入射にアシストされながらエッチングが進行した。
またイオン入射の少ないパターン側面には、反応生成物
がさらに分解して生じる炭素系堆積物等が付着し、側壁
保護膜(図示せず)を形成することにより、異方性加工
に寄与する。プラズマエッチング終了後の状態を図1
(b)に示す。エッチングレートは100nm/分、対
レジスト選択比は4であった。
【0015】この後被エッチング基板を100℃として
プラズマアッシングを施し、レジストパターン13と側
壁保護膜を除去してPt薄膜12パターンを完成し、図
1(c)の状態とした。本実施例によれば、酢酸をエッ
チングガスとして採用することによりPt薄膜を実用的
なエッチングレートで異方性加工することが可能であ
る。
【0016】実施例2 本実施例も第1の発明を適用し、マロン酸〔CH2 (C
OOH)2 〕をエッチングガスとしてPt薄膜をプラズ
マエッチングした例である。これを同じく図1(a)〜
(c)を参照して説明する。
【0017】本実施例で採用した図1(a)に示す被エ
ッチング基板は前実施例1と同様であるので重複する説
明は省略する。この被エッチング基板を図2に示す基板
バイアス印加型ECRプラズマエッチング装置の基板ス
テージ2上に載置し、一例として下記条件によりレジス
トパターン13から露出するPt薄膜12をプラズマエ
ッチングした。マロン酸は容器を加熱して昇華させ、H
eガスをキャリアとしてベルジャ内に供給した。なお導
入配管等はリボンヒータ等で加熱し、マロン酸の凝固を
防止した。Arは別系統の配管によりベルジャ内に供給
した。 CH2 (COOH)2 30 sccm Ar 10 sccm ガス圧力 1.33 Pa マイクロ波パワー 850 W(2.45GHz) 基板バイアスパワー 30 W(2.0MHz) 被エッチング基板温度 100 ℃ 本エッチング工程においては、マロン酸1分子あたり2
個生成するカルボニル基がPt金属と錯体を形成し、イ
オン入射にアシストされながらエッチングが進行した。
またイオン入射の少ないパターン側面には、反応生成物
がさらに分解して生じる炭素系堆積物等が付着し、側壁
保護膜(図示せず)を形成することにより、異方性加工
に寄与する。プラズマエッチング終了後の状態を図1
(b)に示す。エッチングレートは150nm/分、対
レジスト選択比は4.5の値が得られた。
【0018】この後被エッチング基板を100℃として
プラズマアッシングを施し、レジストパターン13と側
壁保護膜を除去してPt薄膜12パターンを完成し、図
1(c)の状態とした。本実施例によれば、マロン酸を
エッチングガスとして採用すること、被エッチング基板
を100℃に設定したことおよびArの添加によるスパ
ッタリング効果を併用したこと等の相乗効果により、P
t薄膜を前実施例1より大きなエッチングレートで異方
性加工することが可能である。
【0019】実施例3 本実施例は第2の発明を適用し、ホルムアデヒド(HC
HO)をエッチングガスとしてPt薄膜をプラズマエッ
チングした例である。これを同じく図1(a)〜(c)
を参照して説明する。
【0020】本実施例で採用した図1(a)に示す被エ
ッチング基板は前実施例1と同様であるので重複する説
明は省略する。この被エッチング基板を図2に示す基板
バイアス印加型ECRプラズマエッチング装置の基板ス
テージ2上に載置し、一例として下記条件によりレジス
トパターン13から露出するPt薄膜12をプラズマエ
ッチングした。 HCHO 30 sccm ガス圧力 1.33 Pa マイクロ波パワー 850 W(2.45GHz) 基板バイアスパワー 30 W(2.0MHz) 被エッチング基板温度 80 ℃ 本エッチング工程においては、ホルムアデヒドのプラズ
マ解離により生成するカルボニル基がPt金属と錯体を
形成し、イオン入射にアシストされながらエッチングが
進行した。またイオン入射の少ないパターン側面には、
反応生成物がさらに分解して生じる炭素系堆積物等が付
着し、側壁保護膜(図示せず)を形成することにより、
異方性加工に寄与する。プラズマエッチング終了後の状
態を図1(b)に示す。エッチングレートは120nm
/分、対レジスト選択比は4.5であった。
【0021】この後被エッチング基板を100℃として
プラズマアッシングを施し、レジストパターン13と側
壁保護膜を除去してPt薄膜12パターンを完成し、図
1(c)の状態とした。本実施例においては、ホルムア
デヒドをエッチングガスとして採用することにより、P
t薄膜を実用的なエッチングレートで異方性加工するこ
とが可能であった。
【0022】以上本発明を例の実施例により説明した
が、これらはいずれも好適な代表例を例示したにすぎ
ず、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではな
い。すなわち、分子内にカルボキシル基あるいはカルボ
ニル基を有する化合物として酢酸、マロン酸およびホル
ムアルデヒドを例示したが、前述のように一般式RH
3 _ x(COOH)x RCHOで表される有機化合物
のうち加熱によりエッチングチャンバに導入可能な比較
的高い蒸気圧を有する化合物を任意に用いてよい。その
他被エッチング基板の構成、プラズマエッチング装置に
ついても各種構成をとることができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、酢酸をエッチングガスとして採用することに
より、もしくはマロン酸とアルゴンをエッチングガスと
して採用することにより、もしくは分子内にアルデヒド
基を有する化合物のみをエッチングガスとして採用する
ことにより、実用的なエッチングレートとエッチング選
択比を確保した上で寸法変換差やパーティクル汚染の少
ないPt薄膜のプラズマエッチングが可能となる。本発
明の採用により、強誘電体薄膜を利用する次世代半導体
装置等の電極を信頼性高く製造することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施例を、その工程順に説明
する概略断面図であり、(a)は強誘電体薄膜上にPt
薄膜を形成し、さらにレジストパターンを形成した状態
であり、(b)はレジストパターンをマスクにPt薄膜
プラズマエッチングした状態、(c)はレジストマスク
と側壁保護膜を除去してPt薄膜パターンが完成した状
態である。
【図2】本発明で採用した基板バイアス印加型ECRプ
ラズマエッチング装置の概略構成例である。
【符号の説明】
1 被エッチング基板 11 強誘電体薄膜 12 Pt薄膜 13 レジストパターン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/3065 C23F 4/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 白金薄膜上に形成したレジストパターン
    をエッチングマスクとし、 エッチングガスとして酢酸のみを用いて、 前記白金薄膜をプラズマエッチングしてパターニングす
    ることを特徴とする白金薄膜のプラズマエッチング方
    法。
  2. 【請求項2】 白金薄膜上に形成したレジストパターン
    をエッチングマスクとし、 エッチングガスとしてマロン酸とアルゴンとを用いて、 前記白金薄膜をプラズマエッチングしてパターニングす
    ことを特徴とする白金薄膜のプラズマエッチング方
    法。
  3. 【請求項3】 白金薄膜上に形成したレジストパターン
    をエッチングマスクとし、 エッチングガスとして分子内にアルデヒド基を有する化
    合物のみを用いて、 前記白金薄膜をプラズマエッチングしてパターニングす
    ることを特徴とする白金薄膜のプラズマエッチング方
    法。
  4. 【請求項4】 分子内にアルデヒド基を有する化合物
    は、加熱によりエッチングチャンバ内へ導入可能なアル
    デヒド類であることを特徴とする請求項3記載の白金薄
    膜のプラズマエッチング方法。
JP19057095A 1995-07-26 1995-07-26 白金薄膜のプラズマエッチング方法 Expired - Fee Related JP3409516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19057095A JP3409516B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 白金薄膜のプラズマエッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19057095A JP3409516B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 白金薄膜のプラズマエッチング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0945664A JPH0945664A (ja) 1997-02-14
JP3409516B2 true JP3409516B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=16260269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19057095A Expired - Fee Related JP3409516B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 白金薄膜のプラズマエッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409516B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19631622A1 (de) * 1996-08-05 1998-02-12 Siemens Ag Verfahren zum plasmaunterstützten anisotropen Ätzen von Metallen, Metalloxiden und deren Gemische
KR20100005058A (ko) * 2007-03-30 2010-01-13 캐논 아네르바 가부시키가이샤 자성소자 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0945664A (ja) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122579B2 (ja) Pt膜のエッチング方法
US6942813B2 (en) Method of etching magnetic and ferroelectric materials using a pulsed bias source
JPH08264734A (ja) 強誘電性キャパシタの製造方法
JP3297974B2 (ja) ペロブスカイト型酸化物薄膜のプラズマエッチング方法および半導体装置の製造方法
JP3010112B2 (ja) チタン酸ジルコン酸鉛および酸化ルテニウム薄膜の反応性イオンエッチング方法及びそれを用いて製造される半導体装置
JP3111661B2 (ja) ドライエッチング方法
Van Glabbeek et al. Reactive ion Etching of Pt/PbZrxTi1− xO3/Pt Integrated Ferroelectric Capacitors
JPH09191002A (ja) プラズマエッチング方法
JP3318801B2 (ja) ドライエッチング方法
JP3409516B2 (ja) 白金薄膜のプラズマエッチング方法
US6846424B2 (en) Plasma-assisted dry etching of noble metal-based materials
JP3353492B2 (ja) シリコン材料のパターニング方法
JPH0613357A (ja) 半導体装置のエッチング方法
JPH11111695A (ja) 白金薄膜パターンの形成方法及び半導体装置の製造方法
JP3297975B2 (ja) ニオブ薄膜のプラズマエッチング方法
JP3297794B2 (ja) 強誘電体容量素子及びこれを備えた半導体装置
JP3403031B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07221070A (ja) ドライエッチング方法
JP3309581B2 (ja) ペロブスカイト型酸化膜のドライエッチング方法
JP2746494B2 (ja) レジスト除去方法
JP3894275B2 (ja) 強誘電体メモリ装置およびその製造方法
JP3390340B2 (ja) 誘電体素子の形成方法
JP3678771B2 (ja) ドライエッチング方法
JP3344027B2 (ja) ドライエッチング方法
JP3125339B2 (ja) レジストパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees