JP3398329B2 - 電力ケーブル用終端接続部 - Google Patents

電力ケーブル用終端接続部

Info

Publication number
JP3398329B2
JP3398329B2 JP21652998A JP21652998A JP3398329B2 JP 3398329 B2 JP3398329 B2 JP 3398329B2 JP 21652998 A JP21652998 A JP 21652998A JP 21652998 A JP21652998 A JP 21652998A JP 3398329 B2 JP3398329 B2 JP 3398329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bushing
mounting flange
conductor
connection
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21652998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000037028A (ja
Inventor
和久 足立
尚也 長谷川
信幸 瀬間
Original Assignee
昭和電線電纜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線電纜株式会社 filed Critical 昭和電線電纜株式会社
Priority to JP21652998A priority Critical patent/JP3398329B2/ja
Publication of JP2000037028A publication Critical patent/JP2000037028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398329B2 publication Critical patent/JP3398329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Gas Or Oil Filled Cable Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密閉型機器などに
電力ケーブルを接続するための電力ケーブル用終端接続
部に関するものであり、特に取付ボルトにて終端接続部
を機器側板に取り付ける終端接続部の構造に特徴を有す
る。
【0002】
【従来の技術】図7〜図9に、従来使用されている、例
えば変圧器、開閉器などの密閉型機器を接続するための
CVケーブルなどとされる電力ケーブル用の終端接続部
の一例を示す。
【0003】本例の終端接続部1Aは、T形終端接続部
と呼ばれるもので、概略L形形状とされる内部導体2を
備え、この内部導体2の周りにはエポキシ樹脂とされる
T形ブッシング4が一体に成形されている。
【0004】内部導体2は、本例では水平導体部2Aと
垂直導体部2Bとが一体にて構成され、ブッシング4も
この内部導体2(2A、2B)を包囲して水平ブッシン
グ部4Aと垂直ブッシング部4Bとにて形成されてい
る。
【0005】水平ブッシング部4Aに位置された水平導
体部2Aは、その先端部が水平ブッシング部4Aの一方
側より外部へと突出して先端接続導体6を形成する。こ
の先端接続導体6は、終端接続部1Aを密閉型機器側板
100に取り付けた時、密閉型機器接続部(図示せず)
に電気的に接続される。垂直導体部2B及び垂直ブッシ
ング部4Bには、水平導体部2Aの軸線方向に対して直
交する方向にそれぞれ接続孔8、10が形成され、この
接続孔8、10を利用してCVケーブル接続材料(接続
部)200が接続可能とされる。
【0006】又、水平導体部2Aの前記先端接続導体6
とは反対側には、水平導体部の軸線方向と一致する水平
方向に水平導体部2A及び水平ブッシング部4Aにそれ
ぞれ接続孔12、14が穿設され、課電口を構成する。
この課電口は、密閉型機器に接続されたCVケーブルを
試験するための耐電圧試験ケーブルの接続材料を接続す
るためのものであるが、通常は、プレモールド絶縁体
(絶縁栓)300が装着され、その蓋301がボルト3
02にてブッシング4の端面に固定されている。
【0007】斯かる構成の終端接続部1Aは、先端接続
導体6が突出する側の水平ブッシング部4Aに設けられ
た押さえ金具20及び固定金具25などの取付手段によ
り密閉型機器側板100に固定される。
【0008】つまり、水平ブッシング部4Aの水平導体
部2Aが位置した側は、取付フランジ部4A1 を構成し
ており、更に、この取付フランジ部4A1 より、水平導
体部2Aを囲包したより小径とされる軸部4A2 が突出
している。
【0009】取付フランジ部4A1 の外周部には、取付
フランジ外周部に摺動自在に嵌合するリング状の押さえ
金具20が摺動自在に装着される。押さえ金具20は、
取付フランジ部外周部より僅かに大きな内径とされる小
径穴部21と、この小径穴部21より大きい内径とされ
る大径穴部22とを有する。押さえ金具20は、通常
は、図9にて理解されるように、矩形状とされ、その角
部にボルト23を挿入するためのボルト穴24が形成さ
れている。
【0010】この押さえ金具20を取付フランジ部4A
1 に装着した状態で、押さえ金具20の大径穴部22に
嵌合し得る外径を有し、且つ前記軸部4A2 の外径より
大きな穴26が形成されたリング状の固定金具25が取
付フランジ部4A1 の側面にボルト27にて固着され
る。これにより、押さえ金具20が取付フランジ部4A
1 より外方へと抜け出るのが防止される。
【0011】又、従来においては、固定金具25と取付
フランジ面との密閉のため、固定金具25にOリング溝
28を形成し、Oリング29が設置されている。
【0012】終端接続部1Aを機器に取り付ける場合に
は、ブッシング4の取付フランジ部4A1 に押さえ金具
20及び固定金具25を取り付け、固定された固定金具
25の側面を密閉型機器側板100の側面に密着させ、
次いで、押さえ金具20の角部に形成されたボルト穴2
4にボルト23を適合して、密閉型機器側板100へと
ボルト23を締め付ける。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来のCVケーブル終端接続部1Aの構成では、
終端接続部1Aを密閉型機器側板100に固着するの
に、押さえ金具20及び固定金具25、更にはOリング
手段28、29を必要とし、部品点数が多く、固定作業
に多くの時間を必要とした。
【0014】又、終端接続部1Aを機器に取り付けるた
めに、上述のように、押さえ金具20及び固定金具25
を必要とするために終端接続部1Aの構造を大きくする
こととなる。又、終端接続部1Aは三相分必要であり、
装置全体の大型化を余儀なくする。
【0015】従って、本発明の目的は、部品点数を減ら
し、且つ機器への取付作業を容易なものとし、装置全体
の小型化を図り且つ作業性を向上させることのできる電
力ケーブル用終端接続部を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明に係る
電力ケーブル用終端接続部にて達成される。要約すれ
ば、本発明は、機器の側板に電気的に接続され、他端は
ケーブル接続材料に電気的に接続される内部導体と、こ
の内部導体の周りに樹脂にて一体に成形されたブッシン
グとを有する電力ケーブル用終端接続部において、前記
ブッシングは、前記機器の側板に取り付けるための取付
フランジ部を有し、前記取付フランジ部は、その外周
に、取付ボルトの軸部を受容するためのU字形状の溝部
が複数形成され、更に、前記取付フランジ部に隣接する
ブッシングには、前記U字形状溝部に連通する態様で凹
部が形成される、ことを特徴とする電力ケーブル用終端
接続部である。
【0017】本発明の一実施態様によると、前記取付フ
ランジ部は、概略矩形状とされ、4隅部に前記U字形状
溝部が形成される。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る電力ケーブル
用終端接続部を図面に則して更に詳しく説明する。
【0019】実施例1 図1及び図2に本発明に係る電力ケーブル用終端接続部
の一実施例を示す。本実施例にて、電力ケーブルはCV
ケーブルを使用するものとし、又本実施例のCVケーブ
ル用終端接続部1は、前に図7〜図9を参照して説明し
たと同様にT形終端接続部とされ、概略L形形状とされ
る内部導体2を備え、この内部導体2の周りにはエポキ
シ樹脂とされるT形ブッシング4が一体に成形されてい
る。ブッシング4の外表面には導電性塗料が塗布されて
いるが、図面を簡単にするために図面上省略されてい
る。
【0020】内部導体2は、水平導体部2Aと垂直導体
部2Bとにて構成され、ブッシング4も水平ブッシング
部4Aと垂直ブッシング部4Bとにて形成されている。
【0021】ブッシング4の水平部4Aに配置された水
平導体部2Aは、その先端部が水平ブッシング部4Aの
一方側より外部へと突出して接続導体6を形成し、例え
ば密閉型の機器の接続部に電気的に接続される。垂直導
体部2B及び垂直ブッシング部4Bにはそれぞれ、水平
導体部2の軸線方向に対して直交する方向に接続孔8、
10が穿設され、ケーブル側接続材料(接続先端部)2
00が装着される。
【0022】本実施例によると、ケーブル側接続材料2
00は、次のような構成とされる。つまり、先ず、段む
きされたケーブルに半導電性粘着テープ201を巻いた
後、スペーサ202、保護金具203及びOリング20
4をケーブルシース上まで引き通し、押し金具205に
スプリング206を円周方向に例えば6個取り付け、ケ
ーブルシース端部まで引き通す。次いで、ストレスコー
ン207を半導電性粘着テープ201上まで引き通し、
ストッパ208をストレスコーン207に接するまで引
き通す。次いで、くさび締付金具209及びくさび21
0を組み合わせ、ストレスコーン207の絶縁体に当接
するまでケーブル導体211に挿入する。このような手
順によりケーブル側接続材料が作製されるが、ケーブル
側接続材料200の構成は、これに限定されるものでは
ない。
【0023】このケーブル側接続材料200は、上記保
護金具203を垂直ブッシング4Bの下方端末部にボル
ト212により取り付けることにより終端接続部1に固
着される。
【0024】又、水平導体部2Aの先端接続導体6とは
反対側には、水平導体部2Aの軸線方向と一致する水平
方向に水平導体部2A及び水平ブッシング部4Aにそれ
ぞれ接続孔12、14が穿設され、接続孔12、14に
て、終端接続部に接続されたケーブルを試験するための
課電口を形成する。通常、この課電口には、図示するよ
うに、プレモールド絶縁体(絶縁栓)300が装着され
る。この絶縁栓300は、その蓋301をブッシングの
端部にボルト302にて固定することにより着脱自在に
取り付けられる。課電時には、この絶縁栓300を除去
し、課電用ケーブルの接続材料(接続部)が装着可能と
される。
【0025】本発明によれば、接続導体6が突出する側
の水平ブッシング部4Aには、取付フランジ部4A1
と、この取付フランジ部4A1 より小径とされる軸部4
2 とを有する。取付フランジ部4A1 は、限定される
ものではないが、図2及び図3をも参照すると理解され
るように、本実施例では、その外形状が概略矩形とされ
その4隅部に概略U字形状の溝部40が形成される。こ
の溝部40の大きさは、ボルト50の軸51の外径より
大きくされるが、ボルト50の頭部52よりは小さくさ
れる。この溝部40位置は、終端接続部1を機器側板1
00に取り付ける際の機器側板100に設けたボルト穴
位置に対応している。
【0026】更に、本発明によれば、この取付フランジ
部4A1 に隣接するブッシング1には、図3及び図4に
最も良く図示されるように、U字形状溝部40に連通す
る態様で凹部41が形成される。
【0027】従って、本発明によれば、終端接続部1を
機器に取り付ける場合には、先端接続導体6が突出する
水平ブッシング部4Aの軸部4A2 を例えば密閉型の機
器接続部へと挿入し、取付フランジ部4A1 の側面を機
器側板100の面に密着させる。次いで、所定長の取付
ボルトを、即ち、溝部40及び凹部41にて形成される
取付スペースが許容する長さの取付ボルト50を、その
ボルト軸部51がU字形状の溝部40位置にあり、ボル
ト頭部52は凹部41位置に来るようにして、溝部40
内に装着する。この状態のボルト50’を図3に想像線
で示す。
【0028】次いで、ボルト頭部52に工具を適合させ
てボルト50を軸線方向に移動して機器側板100のボ
ルト穴へと螺合し、締め付ける。この状態のボルト50
を図3に実線で示す。これによって、終端接続部1は機
器側板100に固着される。
【0029】又、取付フランジ部4A1 の側面と機器側
板100との間の密閉のためにOリング手段を設けるの
が好ましく、本実施例では、図1に示すように、機器側
板100の面にOリング溝101を形成し、Oリング1
02が設置される。
【0030】上記本発明の構成によれば、終端接続部1
を機器側板100に固着するために従来必要とされた固
定金具及び押さえ金具などを必要とせず、従って、部品
点数が少なくなり、しかも、ボルト50による終端接続
部1の機器側板100に対する取付作業が極めて容易で
あり、作業時間が大幅に短縮される。
【0031】又、本発明によれば、取付ボルト50は、
上述のように、取付フランジ部4A1 の溝部40に対し
て並置して溝部40の側方より溝部40内へと適合させ
て挿入し、次いで、ボルトを軸線方向へと移動させるこ
とによって、機器側板100のボルト穴へと螺合するこ
とができる。従って、取付フランジ部4A1 の外形寸法
を従来に比して小さくすることができ、装置の小型化を
達成し得る。
【0032】実施例2 図5に本発明に係る電力ケーブル用終端接続部の他の実
施例を示す。本実施例にて、電力ケーブル用終端接続部
は、L形終端接続部とされ、概略L形形状とされる内部
導体2を備え、この内部導体2の周りにはエポキシ樹脂
とされるL形ブッシング4が一体に成形されている。本
実施例においても、ブッシング4の表面には導電性塗料
が塗布されているが、図面を簡単にするために図面上省
略されている。
【0033】内部導体2は、水平導体部2Aと垂直導体
部2Bとにて構成され、ブッシング4も水平ブッシング
部4Aと垂直ブッシング部4Bとにて形成されている。
【0034】水平ブッシング部4Aに配置された水平導
体部2Aは、その先端部がブッシング水平部の一方側よ
り外部へと突出して先端接続導体6とされ、この先端接
続導体6は例えば密閉型の機器の接続部に電気的に接続
される。垂直導体部2B及び垂直ブッシング部4Bに
は、水平導体部2Bの軸線方向に対して直交する方向に
穿設した接続孔8、10が形成され、ケーブル側接続材
料(接続部)200が装着される。
【0035】本実施例によると、ケーブル側接続材料2
00は、実施例1にて説明したと同様のものであり、同
じ構成及び作用をするものには同じ参照番号を付し詳し
い説明は省略する。
【0036】実施例1のT形終端接続部1では、水平導
体部2Aの先端接続導体6とは反対側には、終端接続部
に接続されたケーブルを試験するための課電口が形成さ
れたが、本実施例では、このような課電口は形成されて
はいない。
【0037】本実施例においても、実施例1の場合と同
様に、水平ブッシング部4Aの接続導体突出側には、取
付フランジ部4A1 と、この取付フランジ部4A1 より
小径とされる軸部4A2 とを有し、取付フランジ部4A
1 は、実施例1の場合と同様に、その外形状が概略矩形
とされ、その4隅部にU字形状の溝部40が形成され
る。又、この取付フランジ部4A1 に隣接するブッシン
グには、U字形状溝部40に連通する態様で凹部41が
形成される。斯かる構成は、実施例1で説明したと同様
である。
【0038】従って、本実施例においても、実施例1の
場合と同様に、ボルト軸部51を4隅部に形成したU字
形状の溝部40に適合し、ボルト頭部52はU字形状溝
部40に連通する凹部41位置に来るようにして、ボル
ト50を前記溝部40内に装着し、終端接続部1を機器
側板100に固着することができる。
【0039】本実施例の構成においても、終端接続部1
を機器側板100に固着するために従来必要とされた固
定金具及び押さえ金具などを必要とせず、従って、部品
点数が少なくなり、しかも、ボルト50による終端接続
部1の機器側板100に対する取付作業が極めて容易で
あり、作業時間が大幅に短縮される。
【0040】又、本実施例においても又、取付ボルト5
0は、実施例1と同様に、取付フランジ部4A1の溝部
40に対して並置して溝部40の側方より溝部40内へ
と適合させて挿入し、次いで、ボルトを軸線方向へと移
動させることによって、機器側板100のボルト穴へと
螺合することができる。従って、取付フランジ部4A1
を従来に比して小さくすることができ、装置の小型化を
達成し得る。
【0041】実施例3 図6に本発明に係る電力ケーブル用終端接続部の他の実
施例を示す。本実施例にて、電力ケーブル用終端接続部
は、実施例1と同様に、T形終端接続部とされ、内部導
体2の周りにはエポキシ樹脂とされるT形ブッシング4
が一体に成形されているが、内部導体2の構成において
実施例1とは異なる。従って、実施例1と同じ構成及び
作用をするものには同じ参照番号を付し詳しい説明は省
略し、主として異なる構成部分について次に説明する。
本実施例においても、ブッシング4の表面には導電性塗
料が塗布されているが、図面を簡単にするために図面上
省略されている。
【0042】内部導体2は、垂直ブッシング部4Bに位
置して垂直導体部、即ち、遮蔽金具2Bを有する。遮蔽
金具2Bは、上部に遮蔽金具2Bを貫通する水平接続孔
12が穿設され、下方には、この水平接続孔12に対し
て直交する方向に接続孔8が形成される。この接続孔8
に連通して、垂直ブッシング部4Bには接続孔10が形
成される。これら接続孔8、10を利用してケーブル側
接続材料200が電気的に接続される。
【0043】内部導体2は、更に、前記水平接続孔12
と同一軸線にて水平ブッシング部4Aに配置された水平
導体部2Aを有する。水平導体部2Aの一端、図6では
左側端部は、水平ブッシング部4Aより外方へと突出
し、例えば密閉型の機器との先端接続導体6を構成す
る。又、水平導体部2Aの他端は、遮蔽金具2Bの水平
接続孔12の左側端部に脱着自在に装着された接続導体
2Cを介して遮蔽金具2Bと電気的に接続可能とされ
る。遮蔽金具2Bの水平接続孔12の他方、即ち、図6
にて右側端部は、ブッシングに穿設された接続孔14と
連通しており、機器に接続されたケーブルを試験するた
めの課電口を形成する。通常、この課電口には、図示す
るように、プレモールド絶縁体(絶縁栓)300が挿入
され、蓋301がボルト302により水平ブッシング部
4Aの端部に固定されている。課電時には、接続導体2
C及び絶縁栓300を除去し、課電用ケーブルの接続材
料(図示せず)が装着可能とされる。又このとき、接続
導体2Cの代わりに断路用絶縁栓(図示せず)が装着さ
れる。
【0044】本実施例においても、実施例1の場合と同
様に、水平ブッシング部4Aの先端接続導体突出側に
は、取付フランジ部4A1 と、この取付フランジ部4A
1 より小径とされる軸部4A2 とを有し、取付フランジ
部4A1 は、実施例1の場合と同様に、その外形状が概
略矩形とされ、その4隅部にU字形状の溝部40が形成
される。又、この取付フランジ部4A1 に隣接するブッ
シングには、U字形状溝部40に連通する態様で凹部4
1が形成される。斯かる構成は、実施例1で説明したと
同様である。
【0045】従って、本実施例においても、実施例1の
場合と同様に、ボルト軸部51を4隅部に形成したU字
形状の溝部40に適合し、ボルト頭部52はU字形状溝
部40に連通する凹部41位置に来るようにして、ボル
ト50を前記溝部40内に装着し、終端接続部1を機器
側板100に固着することができる。
【0046】本実施例の構成においても、終端接続部1
を機器側板100に固着するために従来必要とされた固
定金具及び押さえ金具などを必要とせず、従って、部品
点数が少なくなり、しかも、ボルト50による終端接続
部1の機器側板100に対する取付作業が極めて容易で
あり、作業時間が大幅に短縮される。
【0047】又、本実施例においても又、取付ボルト5
0は、実施例1と同様に、取付フランジ部4A1の溝部
40に対して並置して溝部40の側方より溝部40内へ
と適合させて挿入し、次いで、ボルト50を軸線方向へ
と移動させることによって、機器側板100のボルト穴
へと螺合することができる。従って、取付フランジ部4
1 を従来に比して小さくすることができ、装置の小型
化を達成し得る。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る電力
ケーブル用終端接続部は、機器の側板に電気的に接続さ
れ、他端はケーブル接続材料に電気的に接続される内部
導体と、この内部導体の周りに樹脂にて一体に成形され
たブッシングとを有する電力ケーブル用終端接続部にお
いて、ブッシングは、機器の側板に取り付けるための取
付フランジ部を有し、取付フランジ部は、その外周に、
取付ボルトの軸部を受容するためのU字形状の溝部が複
数形成され、更に、取付フランジ部に隣接するブッシン
グには、U字形状溝部に連通する態様で凹部が形成され
た構成とされるので、部品点数を減らし、且つ機器への
取付作業を容易なものとし、小型化を図り且つ作業性を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る終端接続部の一実施例を示す断面
図である。
【図2】図1にて線II-II に取った図である。
【図3】図1に示す終端接続部の斜視図であり、機器の
側板をも示す。
【図4】図2と同様の終端接続部の斜視図であるが、下
方より見た図である。
【図5】本発明に係る終端接続部の他の実施例を示す断
面図である。
【図6】本発明に係る終端接続部の他の実施例を示す断
面図である。
【図7】従来の終端接続部の一例を示す断面図である。
【図8】図7の終端接続部の正面図である。
【図9】図7の終端接続部の右側面図である。
【符号の説明】
1 終端接続部 2 内部導体 4 ブッシング 4A1 取付フランジ部 6 先端接続導体 40 U字形状溝部 41 ブッシング凹部 50 取付ボルト 51 ボルト軸部 52 ボルト頭部 100 機器側板 101 Oリング溝 102 Oリング 200 ケーブル接続材料 300 絶縁栓
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−264764(JP,A) 実開 昭59−155831(JP,U) 実開 平3−86734(JP,U) 実開 平5−62110(JP,U) 実開 昭64−29776(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 15/06 H02G 15/24

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機器の側板に電気的に接続され、他端は
    ケーブル接続材料に電気的に接続される内部導体と、こ
    の内部導体の周りに樹脂にて一体に成形されたブッシン
    グとを有する電力ケーブル用終端接続部において、 前記ブッシングは、前記機器の側板に取り付けるための
    取付フランジ部を有し、 前記取付フランジ部は、その外周に、取付ボルトの軸部
    を受容するためのU字形状の溝部が複数形成され、更
    に、 前記取付フランジ部に隣接するブッシングには、前記U
    字形状溝部に連通する態様で凹部が形成される、ことを
    特徴とする電力ケーブル用終端接続部。
  2. 【請求項2】 前記取付フランジ部は、概略矩形状とさ
    れ、4隅部に前記U字形状溝部が形成されることを特徴
    とする請求項1の電力ケーブル用終端接続部。
JP21652998A 1998-07-16 1998-07-16 電力ケーブル用終端接続部 Expired - Lifetime JP3398329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21652998A JP3398329B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 電力ケーブル用終端接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21652998A JP3398329B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 電力ケーブル用終端接続部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000037028A JP2000037028A (ja) 2000-02-02
JP3398329B2 true JP3398329B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=16689870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21652998A Expired - Lifetime JP3398329B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 電力ケーブル用終端接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3398329B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000037028A (ja) 2000-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3800064A (en) Universal power cable joint with closed-cell sponge stress relief element
JP3398329B2 (ja) 電力ケーブル用終端接続部
US4263473A (en) Sealed connection between a coaxial underwater cable and an electronic apparatus
KR890003526B1 (ko) 가스절연 개폐장치
JP2686929B2 (ja) 両端機器直結ケーブル線路の試験方法
JP2005006424A (ja) 電力ケーブル用終端接続部
JP3352529B2 (ja) 接続箱用ケーブル端末構造およびその外方プラグ
US3450827A (en) Cable termination having stress relief means
JP3026524B2 (ja) ケーブル終端接続部
JPH0548380Y2 (ja)
JP3011364B2 (ja) 電気機器の終端接続部構造
JP3470773B2 (ja) ケーブル終端接続部
JP2000224749A (ja) 接地用終端接続部
JP4982261B2 (ja) 接続部材の終端接続部
JP3280124B2 (ja) ケーブル端末部
JPH0446219Y2 (ja)
JP3036678B2 (ja) 電気機器の終端接続部構造
JPH07280875A (ja) ケーブル試験装置
JP2024037099A (ja) 電力ケーブル接続用部品、電力ケーブルの接続構造、および電力ケーブルの接続方法
JP2585034B2 (ja) ケーブル試験装置
JPH0616068B2 (ja) 両端機器直結ケーブルの試験電圧課電用接続装置
JPS6229967Y2 (ja)
JP2000308249A (ja) 接続箱へのケーブル端末接続構造
JPH039205Y2 (ja)
JP2822730B2 (ja) プレ・モールド絶縁体挿入治具

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term