JP3388406B2 - リチウム吸着剤の製造方法 - Google Patents

リチウム吸着剤の製造方法

Info

Publication number
JP3388406B2
JP3388406B2 JP2000239027A JP2000239027A JP3388406B2 JP 3388406 B2 JP3388406 B2 JP 3388406B2 JP 2000239027 A JP2000239027 A JP 2000239027A JP 2000239027 A JP2000239027 A JP 2000239027A JP 3388406 B2 JP3388406 B2 JP 3388406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
adsorbent
limno
aqueous solution
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000239027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001157838A (ja
Inventor
ラメシュ チトラカー
博文 加納
良孝 宮井
健太 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2000239027A priority Critical patent/JP3388406B2/ja
Publication of JP2001157838A publication Critical patent/JP2001157838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388406B2 publication Critical patent/JP3388406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なリチウム吸
着剤の製造方法、さらに詳しくいえば、本発明はリチウ
ムに対する選択的吸着性に優れ、しかも吸着容量及び吸
着速度が大きく、水溶液中で安定なリチウム吸着剤を簡
単に製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】リチウムは、例えばセラミックス、グリ
ース、空調用冷媒、医薬品、電池などの原料として使用
されており、今後も大容量電池、アルミニウム合金材
料、核融合燃料などに用いられる重要な物質として注目
されている。しかるに、我が国においてはリチウム鉱石
資源がなく、リチウム金属やその化合物は全量輸入して
いるのが現状である。一方、海水中には微量のリチウム
が含まれており、海水からリチウムを効率よく回収する
技術が確立されたならば、これより、リチウムの供給が
可能になるため、その技術の出現が強く要望されてい
る。これまで、海水などリチウムを含む希薄溶液から該
リチウムを回収する方法としては、共沈法や蒸発法など
が提案されているが、これらの方法は経済的な面で問題
があり、現在では吸着法がもっとも経済的な方法である
と結論されている。したがって、リチウムに対し高い選
択吸着性を示し、かつ化学的に安定な吸着剤の開発が強
く要望されている。
【0003】従来、リチウム吸着剤としては、ヒ酸トリ
ウム[「ジャーナル・オブ・インオーガニック・アンド
・ヌークリアー・ケミストリー(J.Inorg.Nu
cl.Chem.)」,第32巻,第1719ページ
(1970)]やアンチモン酸スズ[「ハイドロメタラ
ジー(Hydrometallurgy)」,第12
巻,第83ページ(1984)]などが知られている
が、吸着量が低く実用に供することはできない。
【0004】また、加熱処理したリチウム含有マンガン
酸化物を酸処理して得られるリチウム吸着剤(特開昭6
1−171535号公報)や、マグネシウムを含むマン
ガン−アルミニウム複合酸化物の加熱処理物からマグネ
シウムを酸で溶出して得られる複合型リチウム吸着剤も
知られている(特開昭63−62546号公報)。これ
らの吸着剤は海水からリチウムを選択的に吸着すること
ができ、吸着量も大きいが、実用性を考えるとまだ十分
な性能には達していない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、リチウムに
対する選択的吸着性に優れ、しかも吸着速度及び吸着容
量が大きく、かつ化学的に安定で、吸着、脱着の繰り返
しにより性能が低下しないリチウム吸着剤を提供するこ
とを目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、リチウム
吸着剤について種々研究を重ねた結果、γ‐オキシ水酸
化マンガンと水酸化リチウムとの反応によって得られる
LiMnO2を酸素の存在下で焼成して得たLi2Mn2
5を酸処理することにより、リチウムに対する選択的
吸着性が優れたリチウム吸着剤が得られることを見出
し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
【0007】すなわち、本発明は、γ‐オキシ水酸化マ
ンガンと水酸化リチウムとを反応させてLiMnO2
生成させたのち、これを酸素の存在下400℃以上で焼
成してLi2Mn25に変換し、次いでこれを酸処理す
ることを特徴とするリチウム吸着剤の製造方法を提供す
るものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に従ってリチウム吸着剤を
製造するには、先ずγ‐オキシ水酸化マンガンと水酸化
リチウムとを反応させてLiMnO2を生成させること
が必要である。このLiMnO2は、γ‐オキシ水酸化
マンガンと水酸化リチウムとを含む水溶液を加圧下10
0〜140℃において水熱反応させるか、あるいはγ‐
オキシ水酸化マンガンと水酸化リチウムとを含む水溶液
を加熱還流させることによって生成することができる。
【0009】γ‐オキシ水酸化マンガンと水酸化リチウ
ムとの水熱反応は、例えば両者を含む水溶液をオートク
レーブのような耐圧容器に入れ、自生圧力下、120〜
170℃で3〜10時間反応させることにより行うこと
ができる。他方、γ‐オキシ水酸化マンガンと水酸化リ
チウムとを含む水溶液を加熱還流させる方法は、両者を
含む水溶液を8〜48時間という長時間にわたって還流
させることによって行われる。
【0010】この際の水酸化リチウムは、γ‐オキシ水
酸化マンガンよりも過剰に用いるのが好ましい。これら
の方法により得られるLiMnO2を熱質量分析すると
330〜380℃の範囲で質量上昇が認められる。本発
明方法においては、このように比較的低温において酸素
が取り込まれ、質量が上昇するLiMnO2を用いるこ
とが重要である。
【0011】このようにして得られたLiMnO2は、
50〜80℃で乾燥させたのち、400℃以上の温度、
好ましくは400〜700℃の範囲の温度で焼成する
と、骨格構造の大きな変化なしに三価のMnが安定な四
価のMnに変化し、安定なLi 2Mn25を生成する。
この温度が400℃未満であると、三価から四価への変
換が不十分になるし、700℃を越えると焼結反応が進
行し、骨格構造が変化するので好ましくない。
【0012】この加熱処理によって結晶化反応が進行
し、均一な構造の結晶を生成する。この加熱時間は、少
なくとも10分、好ましくは60分以上である。この加
熱処理は、酸素の存在下、例えば大気中で行う必要があ
る。酸素雰囲気中で行えば、反応時間を短縮することが
できる。
【0013】このようにして得られるLi2Mn2
5は、文献未載の新規物質であり、非常に安定である。
従来の方法、例えばマンガン化合物とリチウム化合物と
を機械的に混合して加熱処理する方法では、リチウムと
マンガンの混合状態や加熱処理時の反応状態によって結
晶の構造が不均一になり、均質な結晶の生成が困難であ
るため、Li2Mn25は生成しなかった。
【0014】このようにして得たLi2Mn25を、次
いで酸処理することにより、その中のリチウムを溶出す
る。この酸処理は、pH3以下の弱酸水溶液に数時間な
いし数日間浸せきすることによって行われる。この際用
いる酸としては、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸などの鉱酸
が好ましい。
【0015】
【発明の効果】本発明の方法で調製した吸着剤は、吸着
サイトの生成量が多く、かつ均質であり、また酸強度が
高く、リチウムに対する選択吸着性に優れ、海水のよう
な希薄溶液からでもリチウムを効率よく回収することが
できる。また、吸着速度及び吸着容量が極めて大きく、
しかも水溶液中で安定であり、実用的な吸着剤である。
【0016】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。
【0017】実施例1 1M塩化マンガン水溶液中に、過酸化水素10質量%を
含む1Mアンモニア水を添加し、生成する沈殿を捕集
し、ろ過、水洗、乾燥することにより、γ‐オキシ水酸
化マンガンをかっ色固体として得た。次に、この固体1
gを1M水酸化リチウム水溶液40ml中に加え、12
0℃で6時間水熱処理した。このようにして得られたL
iMnO2のDTA−TG曲線を図1に示す。図中の実
線はDTAを、破線はTGを示す(以下同じ)。このL
iMnO2を空気雰囲気中、500℃で4時間加熱処理
することにより、Li2Mn25を暗かっ色結晶として
得た。
【0018】次に、この結晶を0.5M塩酸水溶液中に
3日間浸せきしてリチウムを完全に抽出したのち、ろ別
し、乾燥することにより、式MnO2・0.5H2Oに相
当する組成をもつリチウム吸着剤を得た。このもののD
TA−TG曲線を図2に示す。このリチウム吸着剤0.
1gを、リチウム5ppmを含む海水1リットル中に添
加し、3日間かきまぜた。吸着前後のリチウム濃度の差
からリチウム吸着量を求めたところ、37mg/gであ
った。
【0019】実施例2 実施例1と同様にして製造したオキシ水酸化マンガン1
gを1M水酸化リチウム水溶液40ml中に加え、1日
間還流させることによりLiMnO2を得た。このもの
のDTA−TG曲線を図3に示す。次に、このようにし
て得たLiMnO2を電気炉に入れ、大気中450℃で
4時間加熱処理することにより、Li2Mn25を暗か
っ色結晶として得た。このLi2Mn25を実施例1と
同様にして酸処理することにより、式MnO2・0.5
2Oに相当する組成をもつリチウム吸着剤を得た。こ
のもののDTA−TG曲線を図4に示す。この吸着剤を
実施例1と同様な条件でリチウム吸着実験を行った。リ
チウム吸着量は36mg/gであった。
【0020】比較例 炭酸マンガンと炭酸リチウムをLi/Mnモル比1で混
合し、400℃に加熱処理し、結晶を生成させた。この
生成物を0.5M塩酸水溶液で処理してリチウムを抽出
し吸着剤を製造した。この吸着剤のリチウム吸着性能を
実施例1と同じ条件で測定したところ、リチウム吸着量
は19mg/gであった。このことから、本発明方法に
従いLi2Mn25を中間体として用いることによりリ
チウム吸着性能が飛躍的に上昇することが分る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 水熱法により得られるLiMnO2のDTA
−TG曲線。
【図2】 図1のLiMnO2を用いて得たリチウム吸
着剤のDTA−TG曲線。
【図3】 還流法により得られるLiMnO2のDTA
−TG曲線。
【図4】 図3のLiMnO2を用いて得たリチウム吸
着剤のDTA−TG曲線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大井 健太 香川県高松市林町2217番14 工業技術院 四国工業技術研究所内 (56)参考文献 特開 平7−307155(JP,A) 特開 平3−245839(JP,A) 特開 昭62−83035(JP,A) 特開 昭61−171535(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 20/00 - 20/34

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 γ‐オキシ水酸化マンガンと水酸化リチ
    ウムとを反応させてLiMnO2を生成させたのち、こ
    れを酸素の存在下400℃以上で焼成してLi2Mn2
    5に変換し、次いでこれを酸処理することを特徴とする
    リチウム吸着剤の製造方法。
  2. 【請求項2】 γ‐オキシ水酸化マンガンと水酸化リチ
    ウムとを含む水溶液を加圧下100〜140℃において
    水熱反応させてLiMnO2を生成させる請求項1記載
    のリチウム吸着剤の製造方法。
  3. 【請求項3】 γ‐オキシ水酸化マンガンと水酸化リチ
    ウムとを含む水溶液を加熱還流させてLiMnO2を生
    成させる請求項1記載のリチウム吸着剤の製造方法。
JP2000239027A 1999-09-22 2000-08-07 リチウム吸着剤の製造方法 Expired - Lifetime JP3388406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000239027A JP3388406B2 (ja) 1999-09-22 2000-08-07 リチウム吸着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26820899 1999-09-22
JP11-268208 1999-09-22
JP2000239027A JP3388406B2 (ja) 1999-09-22 2000-08-07 リチウム吸着剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001157838A JP2001157838A (ja) 2001-06-12
JP3388406B2 true JP3388406B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=26548214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000239027A Expired - Lifetime JP3388406B2 (ja) 1999-09-22 2000-08-07 リチウム吸着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3388406B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019203274A1 (ja) 2018-04-20 2019-10-24 住友金属鉱山株式会社 リチウム吸着剤の前駆体の製造方法
WO2020116607A1 (ja) 2018-12-07 2020-06-11 住友金属鉱山株式会社 リチウム含有溶液の製造方法
DE102021108442B4 (de) 2021-04-01 2023-01-26 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Verfahren zur Herstellung eines Lithium-Adsorbens

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100972140B1 (ko) 2006-11-20 2010-07-23 한국지질자원연구원 가수분해 및 용매교환법에 의한 리튬 망간 산화물의제조방법 및 상기 리튬 망간 산화물을 이용한 이온교환형리튬 흡착제 제조 방법
CN109289757B (zh) * 2018-12-07 2021-03-16 中国科学院青海盐湖研究所 一种六方枝状锰系锂离子筛吸附剂及其制备方法
CN115253999B (zh) * 2022-07-13 2023-06-23 中国科学院青海盐湖研究所 一种锂吸附材料及其制备方法和应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019203274A1 (ja) 2018-04-20 2019-10-24 住友金属鉱山株式会社 リチウム吸着剤の前駆体の製造方法
WO2020116607A1 (ja) 2018-12-07 2020-06-11 住友金属鉱山株式会社 リチウム含有溶液の製造方法
DE102021108442B4 (de) 2021-04-01 2023-01-26 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Verfahren zur Herstellung eines Lithium-Adsorbens

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001157838A (ja) 2001-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Feng et al. Hydrothermal synthesis of lithium and sodium manganese oxides and their metal ion extraction/insertion reactions
Chitrakar et al. A new type of manganese oxide (MnO2⊙ 0.5 H2O) derived from Li1. 6Mn1. 6O4 and its lithium ion-sieve properties
CN103991908A (zh) 通过阳离子掺杂调控锂离子筛稳定性的方法
CN105056955B (zh) 一种用于化学循环干气重整的氧载体及其制备方法和应用
Chitrakar et al. Synthetic inorganic ion exchange materials XLVII. Preparation of a new crystalline antimonic acid HSbO3. O. 12H2O
CN103172119A (zh) 一种层状化学二氧化锰的制备方法
JP2024502688A (ja) 被覆型リチウムイオンふるい及びその製造方法
Feng et al. Li+ extraction/insertion reactions with LiZn0. 5Mn1. 5O4 spinel in the aqueous phase
JP3388406B2 (ja) リチウム吸着剤の製造方法
KR100536957B1 (ko) 허니컴 형태의 이온 교환형 리튬-망간산화물 흡착제 및그의 제조 방법
Ching et al. Synthetic routes to microporous manganese oxides
JP2009137795A (ja) 酸化ニッケルの製造方法
KR100972140B1 (ko) 가수분해 및 용매교환법에 의한 리튬 망간 산화물의제조방법 및 상기 리튬 망간 산화물을 이용한 이온교환형리튬 흡착제 제조 방법
Zandevakili et al. Synthesis of lithium ion sieve nanoparticles and optimizing uptake capacity by taguchi method
JP3876308B2 (ja) リチウム・マンガン複合酸化物の製造方法
CN103204545A (zh) 制备立方相Li4Mn5O12的方法
KR20140001123A (ko) 리튬-망간 복합 산화물, 리튬-망간 흡착제용 전구체, 및 그의 제조방법, 및 그를 이용하는 리튬 흡착제
JP2015116551A (ja) リチウム回収剤用リチウムマンガン鉄複合酸化物及びそれからなるリチウム回収剤、並びに該リチウム回収剤を用いたリチウム回収方法
CA3122381C (en) Sorbent compositions and methods of manufacture for use in concentratinglithium from brines
JP2003119028A (ja) リチウム・マンガン複合酸化物の製造方法
JP2001224957A (ja) 選択的リチウム分離剤及びその製造方法
CN111979427A (zh) 一种回收硫代硫酸盐浸金溶液中金离子的方法
JP3412003B2 (ja) 新規なリチウム吸着剤及びその製造方法
KR100569863B1 (ko) 겔 공법에 의한 이온 교환형 나노-리튬 망간 산화물 분말흡착제의 제조 방법
JPS6380844A (ja) リチウム吸着剤の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3388406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term