JP3387444B2 - フライヤ装置 - Google Patents

フライヤ装置

Info

Publication number
JP3387444B2
JP3387444B2 JP09728499A JP9728499A JP3387444B2 JP 3387444 B2 JP3387444 B2 JP 3387444B2 JP 09728499 A JP09728499 A JP 09728499A JP 9728499 A JP9728499 A JP 9728499A JP 3387444 B2 JP3387444 B2 JP 3387444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flyer
yarn
package
unwinding
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09728499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000290841A (ja
Inventor
勲 長尾
寛 高田
健一 稲田
学 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP09728499A priority Critical patent/JP3387444B2/ja
Priority to EP00102716A priority patent/EP1045053A1/en
Priority to CNB001032054A priority patent/CN1271259C/zh
Priority to KR1020000017330A priority patent/KR20010020707A/ko
Publication of JP2000290841A publication Critical patent/JP2000290841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387444B2 publication Critical patent/JP3387444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、パッケージから
糸を解舒する際、又は、解舒して加撚を行う際に用いら
れるフライヤ装置に係るものであり、特に、パッケージ
の上端側および下端側の糸解舒位置並びにパッケージの
巻き径のいかんに係わらず張力変動を抑えることが可能
であり、且つ、バルーン変動を抑えることが可能なフラ
イヤ装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】周知のように、従来、パッケージから糸
を単に解舒する場合、あるいは、多重撚糸機のようにパ
ッケージから糸を解舒して加撚を行う場合、パッケージ
から解舒される解舒糸に伴って回転し、解舒糸をガイド
するように構成されているフライヤが用いられている。
この従来のフライヤは、パッケージから解舒される糸の
張力によって回転するように構成されているものであっ
て、所謂消極駆動方式(フリー回転方式)のものであ
る。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】この従来の消極駆動方
式によるフライヤは、パッケージにおける糸の解舒位置
(解舒点)が上部側に移っている場合には、解舒張力が
低く、糸の解舒位置が下部側に移っている場合には、パ
ッケージの表面を擦りながら解舒されるので、解舒張力
が高くなり、さらには、パッケージの巻き径が大きい段
階では、解舒張力が低く、パッケージの巻き径が小さく
なると解舒張力が高くなるものであって、糸の解舒期間
中における張力の変動が大きな問題として指摘されてい
た。 【0004】このように、糸の解舒時に張力変動が生じ
ると、低張力時にはバルーンが広がってしまい、例え
ば、四重撚糸機にあっては、内側バルーンと外側バルー
ンとが接触し、糸切れの大きな原因となっていた。 【0005】さらにまた、パッケージから糸を解舒する
場合、解舒糸がパッケージ外層に対して擦られる状態で
解舒されるため、糸の解舒時に張力変動が生じると、毛
羽発生の大きな原因ともなっていた。 【0006】そこで、この発明は、従来指摘されている
上記する問題点を解決しようとするものであり、フライ
ヤに回転駆動源を直結することにより、糸の解舒速度に
同期させてフライヤを積極的に駆動させ、パッケージの
上端側および下端側の糸解舒位置並びにパッケージの巻
き径のいかんに係わらず張力変動を抑え、バルーン変動
を抑えて、糸切れの原因を抑制しようとするフライヤ装
置を提供することにある。 【0007】 【課題を解決するための手段】この発明は、上記する目
的を達成するにあたって、具体的には、パッケージから
糸を解舒して加撚を行う多重撚糸機に用いられるフライ
ヤであって、糸の解舒にともなって連動して回転すると
ともに、前記フライヤを積極的に回転駆動させるための
フライヤ回転駆動手段を設けてなり、前記フライヤ回転
駆動手段が、フライヤ回転駆動源を有し、前記フライヤ
回転駆動源のための電源が、前記撚糸機の回転駆動に伴
って発電を行う発電手段によって構成されていることを
特徴とするフライヤ装置である。 【0008】 【0009】 【0010】 【発明の実施の形態】以下、この発明になるフライヤ装
置について、図面に示す具体的な実施例にもとづいて詳
細に説明する。図1は、この発明になるフライヤ装置を
四重撚糸機に適用した具体的な構成例を示すものであっ
て、図1Aは、当該フライヤ装置を四重撚糸機に適用し
た具体的な構成例の全体を示す概略的な側断面図であ
り、図1Bは、パルス計測用カウンターの具体例を示す
概略的な平面図であり、図1Cは、発電手段における永
久磁石配列ディスクの具体例を示す概略的な平面図であ
る。図2および図3は、多重撚糸機における解舒糸の解
舒態様例を説明するための概略図であり、図2は、二重
撚糸機に対する適用例を示すものであって、図2Aは、
糸の解舒位置がパッケージの上部側に位置する状態を示
す概略的な側面図であり、図2Bは、糸の解舒位置がパ
ッケージの下部側に位置する状態を示す概略的な側面図
である。図3は、四重撚糸機に対する適用例を示すもの
で、図3Aは、糸の解舒位置がパッケージの上部側に位
置する状態を示す概略的な側面図であり、図3Bは、糸
の解舒位置がパッケージの下部側に位置する状態を示す
概略的な側面図である。 【0011】一方、図4および図5は、パッケージから
糸を解舒する場合における張力変動の状態を示す張力波
形図であり、図4は、パッケージが大径時(φ135 〜φ
133 程度) である場合における張力波形図を示すもので
あって、図4Aは、従来の消極的駆動方式によるフライ
ヤを用いた場合の張力波形図であり、図4Bは、この発
明になる積極的駆動方式のフライヤ装置を適用した場合
の張力波形図である。図5は、パッケージが小径時(φ
48〜φ46程度) である場合における張力波形図を示すも
のであって、図5Aは、従来の消極的駆動方式によるフ
ライヤを用いた場合の張力波形図であり、図5Bは、こ
の発明になる積極的駆動方式のフライヤ装置を適用した
場合の張力波形図である。 【0012】図6は、多重撚糸機の基本的な構成を説明
するための概略図であり、二重撚糸機の一錘部分を示す
概略的な斜視図である。 【0013】まず、図6にもとづいて、二重撚糸機にあ
って一錘の撚糸ユニットTUの具体的構成について説明
する。この一錘の撚糸ユニットTUは、スピンドル装置
61と巻取装置62とを含むものからなっている。前記
スピンドル装置61は図示されない静止盤とスピンドル
軸63に固定された回転盤64とを有している。磁石吸
引で静止状態を保つ静止盤上に載置された給糸パッケー
ジSPから解舒される糸Y1 は、テンション装置65に
入って所定の張力が付与され、静止盤の下方での回転盤
64の高速回転によりバルーンさせられ、上方のバルー
ンガイド67に至るようになっている。そして、テンシ
ョン装置65から回転盤64に至るまでに一回の撚りが
入り、回転盤64からバルーンガイド67に至るまでに
もう一回の撚りが入り、合計二回加燃され、所謂、ダブ
ルツイストの加撚処理がなされた撚糸Y2 を供する。な
お、図6に示す実施例において、各錘のスピンドルは、
それぞれスピンドル駆動源68を備えた単錘駆動型の撚
糸ユニットを構成する。 【0014】一方、前記巻取装置62は、前記撚糸Y2
を巻取パッケージ69に巻き上げるものである。前記撚
糸Y2 は、ガイドローラ70、71およびフィードロー
ラ72を経てトラバースガイド73に至る。前記撚糸Y
2 は、前記トラバースガイド73で綾振りされ、クレー
ドルアーム74に支持され、巻取ドラム75に転接する
巻取パッケージ69に巻き取られる。 【0015】この種の二重撚糸機における1メートル毎
の撚数は、次式によって表される。撚数=〔回転盤の回
転数(rpm) ×2〕/ヤーンスピード(m/min) なお、上式におけるヤーンスピードは、巻取装置の巻取
速度によっており、回転盤の回転数は、スピンドル装置
のスピンドル軸の回転数によっている。 【0016】上記する一錘の撚糸ユニットは、フィラメ
ント糸用給糸パッケージによる構成のものと、スパン糸
用給糸パッケージによる構成のものとがあり、いずれに
対してもこの発明になるフライヤ装置を適用することが
できる。 【0017】以下、この発明になるフライヤ装置につい
て、図1〜図5にもとづいて詳細に説明する。図1は、
この発明になるフライヤ装置FAを四重撚糸機Tに適用
した具体的な構成例である。この図1に示す実施例にお
いて、フライヤ装置FAを備えた四重撚糸機Tは、第1
の回転駆動系構成部11と、第2の回転駆動系構成部1
2と、第3の回転駆動系構成部13と、静止系構成部1
4とを含むものからなっている。 【0018】前記四重撚糸機Tにおける第1の回転駆動
系構成部11は、スピンドルレール15に対してベアリ
ング機構16を介して設置されているスピンドル17
と、前記スピンドル17を回転駆動するための第1の回
転駆動源18と、前記スピンドル17に取り付けられて
いる外ポット構造体19とを含むものからなっている。
より具体的には、前記第1の回転駆動系構成部11にお
ける第1の回転駆動源18は、モータM1であり、モー
タベルト20によって前記スピンドル17を約8000
〜10000rpm程度で回転できるように構成されて
いる。 【0019】前記スピンドル17の上端部側17aに
は、外ポット構造体19が固定的に取付けられており、
該外ポット構造体19は、前記モータM1によって、約
8000〜10000rpm程度で回転できるように構
成されている。前記スピンドル17の上端部側17aに
は、軸方向にのびる解舒糸通路21が設けてあり、前記
外ポット構造体19には、放射方向にのび、該外ポット
構造体19の外部に貫通する解舒糸通路22が設けてあ
る。前記外ポット構造体19の外表面19aは、上部に
向けてラッパ状に広がった形状をしている。 【0020】一方、前記四重撚糸機Tにおける第2の回
転駆動系構成部12は、前記スピンドル17に対し、ベ
アリング機構23を介して取り付けてある回転プーリ体
24と、前記回転プーリ体24を回転駆動するための第
2の回転駆動源25と、前記回転プーリ体24に対して
マグネットカップリング機構26A、26Bを介して磁
気連結されている内ポット構造体27とを含むものから
なっている。より具体的には、前記第2の回転駆動系構
成部12における第2の回転駆動源25は、モータM2
であり、モータベルト28によって前記回転プーリ体2
4、マグネットカップリング機構26A、26Bを介し
て前記内ポット構造体27を約3000〜10000r
pm程度で回転できるように構成されている。前記内ポ
ット構造体27の回転方向は、前記外ポット構造体19
の回転方向に対して逆向きに設計されている。 【0021】前記内ポット構造体27における基部27
Aは、ベアリング機構29を介して前記スピンドル17
に支持されており、該基部27A側には、放射方向にの
び、前記内ポット構造体27の外部に貫通する解舒糸通
路30が設けてある。さらに、基部27A側には、後述
する永久磁石31を配置するための永久磁石配置ディス
ク32が固定的に取り付けてある。前記永久磁石配置デ
ィスク32に配置される永久磁石31の配列態様例を図
1Cに示す。 【0022】前記内ポット構造体27は、前記基部27
Aから上方に向けてのびていて、上端側において開口す
る筒状のポット部27Bを備えており、前記筒状のポッ
ト部27Bの内周面によって後述する内バルーンIBの
軌道を規制するように構成されている。 【0023】一方、前記四重撚糸機Tにおける静止系構
成部14は、前記スピンドル17の軸心上にパッケージ
Pを支持するパッケージ支持部33と、前記パッケージ
支持部33に支持されたパッケージPの外周囲に所望の
間隔をおいてカバーを形成するチーズカバー部34とを
含むものからなっている。 【0024】前記静止系構成部14は、静止用マグネッ
ト手段35A、35Bとによって、前記第1の回転駆動
系構成部11および前記第2の回転駆動系構成部12の
回転期間中、静止した状態に維持されるようになってい
る。 【0025】さらに、前記静止系構成部14は、前記第
2の回転駆動系構成部12における永久磁石配置ディス
ク32に配置してある永久磁石31に対し、ギャップG
を隔てて対向するように配置したコイルからなる界磁部
材36を含んでおり、前記永久磁石31と、前記界磁部
材36とによって発電手段GMを構成する。前記静止系
構成部14には、制御用基板37が組み合わされてい
る。 【0026】前記静止系構成部14は、パッケージ支持
部33の上端部側33aに対して取付けられていて、後
述するパルス計測用カウンター38に応答する、例え
ば、光センサー等による検知手段39を含むものからな
っている。 【0027】一方、前記四重撚糸機Tにおける第3の回
転駆動系構成部13は、この発明の要部をなすものであ
る。前記第3の回転駆動系構成部13は、前記スピンド
ル17の軸心上に回転軸心が一致するようにフライヤF
を支持するフライヤ支持体40と、前記フライヤ支持体
40に取り付けてあるテンサー41と、前記フライヤ支
持体40との間にワンウェイクラッチ機構42を介在し
て前記フライヤFを回転させるためのフライヤ回転駆動
手段FRMを含むものからなっている。 【0028】この発明において、前記フライヤ回転駆動
手段FRMは、糸の解舒にともなって連動して回転する
とともに、糸の解舒速度に同期して前記フライヤを積極
的に回転駆動させるためのものである。すなわち、前記
フライヤ回転駆動手段FRMは、モータM3でなるフラ
イヤ回転駆動源43と、前記フライヤ回転駆動源の回転
軸43aに対して組み合わされたワンウェイクラッチ4
2とを含むものからなり、前記フライヤFが、前記フラ
イヤ回転駆動源43の回転軸43aおよびワンウェイク
ラッチ42を介して連結されている。 【0029】このように、フライヤFとモータM3でな
るフライヤ回転駆動源43とをワンウェイクラッチ機構
42を介在して連結(フライヤが速い方はフリー回転)
してフライヤ回転駆動手段FRMを組み込むことは、図
2Aおよび図3Aに示すようにパッケージPの上部側位
置P1を解舒する時には、フライヤ速度が速く、解舒張
力が低いことに着目してなされたもので、この時の速度
をモータM3にフィードバックすることにより、パッケ
ージPの上部側以外を解舒する時には、フライヤの回転
が先行するため解舒張力が掛からず、従って、解舒張力
は、パッケージ径に関係なく、また、パッケージPの上
部側位置P1並びに下部側位置P2に関係なくほぼ一定
となる。要するに、給糸パッケージPの径が大きい時は
フライヤはゆっくり回転し、パッケージ径が小さくなる
とフライヤの回転は解舒される糸に追随して速く回転す
る。このため、フライヤは、回転軸43aより速く回る
方向にはフリーにしておき、このフライヤの回転速度を
パルス検知手段39によって検出し、モータにフィード
バックして、回転軸を増速させワンウェイクラッチによ
り、フライヤが速く回転してもフライヤを積極駆動する
ことができるようにしてある。 【0030】上記する具体的な構成例として、前記第3
の回転駆動系構成部13に対して、図1Aおよび図1B
に示すようなパルス計測用カウンター38が設けてあ
り、このパルス計測用カウンター38と前記静止系構成
部14に設けてある検知手段39とによって、前記フラ
イヤ回転駆動手段FRMにおけるモータM3をフィード
バック制御するようになっている。 【0031】さらに、この発明において、当該フライヤ
装置は、パッケージPの上部側の解舒速度、すなわち、
解舒される糸の最大解舒速度にて回転駆動するように構
成されている。さらに、この発明において、前記発電手
段GMに代えて前記フライヤ回転駆動源のための電源
を、乾電池、あるいは、太陽電池等によって構成するこ
ともできる。 【0032】上記する構成になるフライヤ装置FAを備
えた四重撚糸機Tにおいて、パッケージPから解舒され
る糸Y1は、フライヤFのヤーンガイド部Fa、第3の
回転駆動系構成部13に設けたテンサー41、チーズカ
バー34と内ポット構造体27との間の筒状空隙、第2
の回転駆動系構成部12の内ポット構造体27に設けた
解舒糸通路30、第1の回転駆動系構成部11のスピン
ドル17に設けた解舒糸通路21、外ポット構造体19
に設けた解舒糸通路22およびバルーンガイドBGを通
過して、巻取装置において巻き取られる。 【0033】この場合、前記パッケージPから解舒され
る糸Y1は、テンサー41から内ポット構造体27まで
の間にあっては、内バルーンIBの軌跡を形成し、外ポ
ット構造体19からバルーンガイドBGまでの間にあっ
ては、外バルーンOBの軌跡を形成する。前記パッケー
ジPから解舒される糸Y1は、前記フライヤ装置FAを
含む第3の回転駆動系構成部13、内ポット構造体27
を含む第2の回転駆動系構成部12、外ポット構造体1
9を含む第1の回転駆動系構成部11およびバルーンガ
イドBGを通過する過程において4回の撚りが加えられ
た撚糸Y2を供することになる。 【0034】次いで、この発明になる回転駆動源を備え
た積極駆動式のフライヤ装置FAについて、図4Aおよ
びB、図5AおよびBに基づき、従来の回転駆動源を有
しないフリー回転式のフライヤ装置と対比し、解舒張力
の変動の関係について比較して検討する。 【0035】図4は、横軸が時間であって、縦軸が張力
をあらわすグラフであり(以下、同様)、パッケージP
が大径(φ135 〜φ133 程度) の状況における解舒張力
の変動を示す張力波形図であって、図4Aは、従来の回
転駆動源を有しないフリー回転式のフライヤ装置による
解舒張力の変動を示すグラフであり、図4Bは、この発
明の回転駆動源を有する積極回転式のフライヤ装置によ
る解舒張力の変動を示すグラフである。一方、図5は、
パッケージPが小径(φ48〜φ46程度) の状況における
解舒張力の変動を示す張力波形図であって、図5Aは、
従来の回転駆動源を有しないフリー回転式のフライヤ装
置による解舒張力の変動を示すグラフであり、図5B
は、この発明の回転駆動源を有する積極回転式のフライ
ヤ装置による解舒張力の変動を示すグラフである。 【0036】これらの図4Aおよび図4B、図5Aおよ
び図5Bからも明らかなように、パッケージPの巻径の
いかんにかかわらず、図4Bおよび図5Bに示すこの発
明の回転駆動源を有する積極回転式のフライヤ装置によ
る解舒張力は、解舒期間中(パッケージの上部側位置P
1および下部側位置P2との間の往復走行期間中)ほぼ
一定であり、図4Aおよび図5Aのグラフに示す従来の
回転駆動源を有しないフリー回転式のフライヤ装置によ
る解舒期間中の解舒張力の大きな変動と比べて飛躍的な
結果をもたらすことが判明された。 【0037】 【発明の効果】以上の構成になるこの発明のフライヤ装
置によれば、糸を解舒する最適な回転速度でフライヤを
駆動することが可能となると共に、糸が急に回転されて
もその糸に追随してフライヤが回転するために、糸に過
分な張力を与えずに解舒することができ、糸切れを可及
的に防ぐことができる。 【0038】さらに、この発明になるフライヤ装置によ
れば、フライヤを積極的に回転駆動させるための第3の
回転駆動系構成部におけるモータM3の電源を、撚糸機
自体の回転駆動による発電手段によって給電するように
構成したことにより、操業コストの低減を図れる点にお
いても極めて有効に作用するものといえる。 【0039】さらにまた、この発明になるフライヤ装置
によれば、パッケージ下部に巻かれた糸を解舒する時に
は、該フライヤ装置により糸を剥ぐように解舒するの
で、糸がパッケージ表面に巻き付きながら解舒される従
来の解舒方法に比べて、糸の毛羽立ちが防止出来ると共
に、バルーンが変動することなく安定する点においても
極めて有効に作用する。また、内側バルーンIBと外側
バルーンOBとが形成される四重撚糸機においては、解
舒の際の張力変動による内側バルーンIBと外側バルー
ンOBとの接触を防止することができ、糸切れを防止し
得る点においても極めて有効に作用するものといえる。
【図面の簡単な説明】 【図1】図1は、この発明になるフライヤ装置を四重撚
糸機に適用した具体的な構成例を示すものであって、図
1Aは、当該フライヤ装置を四重撚糸機に適用した具体
的な構成例の全体を示す概略的な側断面図であり、図1
Bは、パルス計測用カウンターの具体例を示す概略的な
平面図であり、図1Cは、発電手段における永久磁石配
列ディスクの具体例を示す概略的な平面図である。 【図2】図2は、多重撚糸機における解舒糸の解舒態様
例を説明するための概略図であって、図2Aは、二重撚
糸機に対する適用例であり、糸の解舒位置がパッケージ
の上部側に位置する状態を示す概略的な側面図、図2B
は、同じく二重撚糸機に対する適用例であり、糸の解舒
位置がパッケージの下部側に位置する状態を示す概略的
な側面図である。 【図3】図3は、多重撚糸機における解舒糸の解舒態様
例を説明するための概略図であって、図3Aは、四重撚
糸機に対する適用例であり、糸の解舒位置がパッケージ
の上部側に位置する状態を示す概略的な側面図、図3B
は、同じく四重撚糸機に対する適用例であり、糸の解舒
位置がパッケージの下部側に位置する状態を示す概略的
な側面図である。 【図4】図4は、パッケージから糸を解舒する場合にお
ける張力変動の状態を示す張力波形図であり、横軸が時
間であって、縦軸が張力をあらわす張力波形図であり、
図4Aは、パッケージが大径時(φ135 〜φ133 程度)
である場合における張力波形図であり、従来の消極的駆
動方式によるフライヤを用いた場合の張力波形図、図4
Bは、パッケージが大径時(φ135 〜φ133 程度) であ
る場合における張力波形図であり、この発明になる積極
的駆動方式のフライヤ装置を適用した場合の張力波形図
である。 【図5】図5は、パッケージから糸を解舒する場合にお
ける張力変動の状態を示す張力波形図であり、図5A
は、パッケージが小径時(φ48〜φ46程度) である場合
における張力波形図であり、従来の消極的駆動方式によ
るフライヤを用いた場合の張力波形図、図5Bは、パッ
ケージが小径時(φ48〜φ46程度) である場合における
張力波形図であり、この発明になる積極的駆動方式のフ
ライヤ装置を適用した場合の張力波形図である。 【図6】図6は、多重撚糸機の基本的な構成を説明する
ための概略図であり、二重撚糸機の一錘部分を示す概略
的な斜視図である。 【符号の説明】 FA フライヤ装置 T 四重撚糸機 11 第1の回転駆動系構成部 12 第2の回転駆動系構成部 13 第3の回転駆動系構成部 14 静止系構成部 17 スピンドル 18 第1の回転駆動源 19 外ポット構造体 M1 第1のモータ M2 第2のモータ M3 第3のモータ 21 軸方向にのびる解舒糸通路 22 放射方向にのびる解舒糸通路 25 第2の回転駆動源 26A、26B マグネットカップリング機構 27 内ポット構造体 30 放射方向にのびる解舒糸通路 31 永久磁石 32 永久磁石配置ディスク IB 内バルーン OB 外バルーン 34 チーズカバー部 35A、35B 静止用マグネット手段 36 界磁部材 37 制御用基板 GM 発電手段 38 パルス計測用カウンター 39 検知手段 41 テンサー 42 ワンウェイクラッチ機構 FRM フライヤ回転駆動手段 43 フライヤ回転駆動源 43a 回転軸 Y1 パッケージから解舒された糸 Y2 加撚処理糸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI D01H 7/86 D01H 7/86 B (72)発明者 田中 学 京都府京都市伏見区竹田向代町136番地 村田機械株式会社本社工場内 (56)参考文献 特開 昭61−51467(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D01H 7/24 D01H 1/04 D01H 1/10 D01H 7/86 B65H 49/00 - 49/38 B65H 57/00 - 59/40

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 パッケージから糸を解舒して加撚を行う
    多重撚糸機に用いられるフライヤであって、糸の解舒に
    ともなって連動して回転するとともに、前記フライヤを
    積極的に回転駆動させるためのフライヤ回転駆動手段を
    設けてなり、前記フライヤ回転駆動手段が、フライヤ回
    転駆動源を有し、前記フライヤ回転駆動源のための電源
    が、前記撚糸機の回転駆動に伴って発電を行う発電手段
    によって構成されていることを特徴とするフライヤ装
    置。
JP09728499A 1999-04-05 1999-04-05 フライヤ装置 Expired - Fee Related JP3387444B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09728499A JP3387444B2 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 フライヤ装置
EP00102716A EP1045053A1 (en) 1999-04-05 2000-02-09 Flyer device and flyer drive method
CNB001032054A CN1271259C (zh) 1999-04-05 2000-03-16 锭翼装置及锭翼的驱动方法
KR1020000017330A KR20010020707A (ko) 1999-04-05 2000-04-03 플라이어장치 및 플라이어 구동방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09728499A JP3387444B2 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 フライヤ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000290841A JP2000290841A (ja) 2000-10-17
JP3387444B2 true JP3387444B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=14188226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09728499A Expired - Fee Related JP3387444B2 (ja) 1999-04-05 1999-04-05 フライヤ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3387444B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4853631B2 (ja) * 2006-04-21 2012-01-11 村田機械株式会社 撚糸機
CN107151838B (zh) * 2017-06-19 2022-12-20 浙江文源智能科技有限公司 一种电动四捻锭子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000290841A (ja) 2000-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1045053A1 (en) Flyer device and flyer drive method
CN104278372B (zh) 纱线松弛消除装置及具备纱线松弛消除装置的纺纱机械
JP2014098225A (ja) ダブルツイスタ紡績装置
JP3387444B2 (ja) フライヤ装置
JP2002138331A (ja) 多重撚糸機のテンション制御装置
JP2008509064A (ja) 精紡機の綾振り装置
US6279307B1 (en) Tension control method using fluff control device
JP2000290843A (ja) モータ駆動式フライヤの発電システム
JP4853631B2 (ja) 撚糸機
JP2000290842A (ja) フライヤ駆動方法
US3064413A (en) Twister for fiber attenuating apparatus
JP2008223157A (ja) 繊維機械
JPS6253451A (ja) クリ−ル
JP3888312B2 (ja) 撚糸機の制御装置
JP2009209475A (ja) 撚糸機
JPH05106126A (ja) 複合撚糸機
JP3295874B2 (ja) 単錘駆動型多重撚糸機
JP2847431B2 (ja) タレット型巻取機
JP3433694B2 (ja) 単錘駆動型多重撚糸機
US6338447B1 (en) Device for tensioning yarn or the like
JPH11208993A (ja) 紡糸巻取機
JP3246546B2 (ja) 単錘駆動型多重撚糸機
KR950000381B1 (ko) 감기장치가 붙은 2중 연사(撚絲) 스핀들
JP2000248436A (ja) 湿式撚糸機
JPH05179532A (ja) 解撚方法および解撚装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees