JP3382572B2 - 文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体 - Google Patents

文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体

Info

Publication number
JP3382572B2
JP3382572B2 JP32973499A JP32973499A JP3382572B2 JP 3382572 B2 JP3382572 B2 JP 3382572B2 JP 32973499 A JP32973499 A JP 32973499A JP 32973499 A JP32973499 A JP 32973499A JP 3382572 B2 JP3382572 B2 JP 3382572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
string information
character
supported
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32973499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000355130A (ja
Inventor
真哉 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32973499A priority Critical patent/JP3382572B2/ja
Priority to US09/546,682 priority patent/US6967655B1/en
Publication of JP2000355130A publication Critical patent/JP2000355130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3382572B2 publication Critical patent/JP3382572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3261Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
    • H04N2201/3266Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of text or character information, e.g. text accompanying an image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コマンド形式で文
字列情報を出力する文字列情報出力装置、文字列情報出
力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装
置、文字列情報記録方法および記憶媒に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、この種の画像取込装置や電子写真
画像処理装置では、デジタルプリントオーダーフォーマ
ット(Digital Print Order Fo
rmat:DPOF(商標登録出願中))規格が定めら
れ、画像が記録された記録媒体上の特定ファイル(DP
OFファイル)を用いることにより、デジタルカメラで
ラボやプリンタで印刷する画像を選択したり、印刷する
枚数を指定することが可能となった。
【0003】ラボやプリンタは、この特定ファイルの内
容を解釈することによりデジタルカメラを用いてユーザ
が指定した画像を指定通りに印刷する。
【0004】この記録媒体上の特定ファイルは、ユーザ
の名前や住所などの文字列を記録するコマンドを有して
いる。ただし、現在のバージョン1.00では、その文
字列情報は1バイト文字列であるASCIIコードと日
本語対応の2バイト文字列であるShift_JISコ
ードだけに対応している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、ASCIIコードによるアルファベット26文字で
表現可能な英語などの言語と、Shift_JISコー
ドで表現可能な日本語には対応可能であるが、その他の
言語、例えばアクセント文字を必要とするドイツ語を始
めとするヨーロッパ言語、ロシア語、タイ語、アラビア
語、ギリシャ語などの言語には対応できなかった。
【0006】また、Shift_JISコードで入力さ
れた文字列を有するコマンドやShift_JISコー
ドを解釈できない電子写真画像処理装置で処理した場
合、ユーザの予期しない記号や文字などを印刷あるいは
表示するおそれがあった。
【0007】さらに、DPOFのバージョンアップによ
って文字列を有するコマンドが、従来の文字コードと異
なるユニバーサルな文字コード、例えば、Unicod
eだけを定義するようになると、旧コマンドしか対応で
きない電子写真画像処理装置では、ユーザの予期しない
記号や文字などを印刷あるいは表示するおそれがあっ
た。
【0008】そこで、本発明は、文字列を有するコマン
ドの違いにより混乱が生じることを回避でき、しかも拡
張性を高めることができる文字列情報出力装置、文字列
情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記
録装置、文字列情報記録方法および記憶媒を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の文字列情報出力装置は、
所定の文字コード体系によってサポートされる文字列情
報を出力する文字列情報出力装置において、文字列情報
の出力が指示された場合、外部メモリから複数の文字コ
ード体系によってサポートされる同一内容の文字列情報
を検索する検索手段と、該検索手段により検索された
字列情報をサポートする文字コード体系の中から、該文
字列情報出力装置が解釈可能な文字コード体系を摘出す
る摘出手段と、該摘出された文字コード体系によってサ
ポートされる文字列情報を出力する文字列情報出力手段
とを備えたことを特徴とする。
【0010】請求項2に記載の文字列情報出力装置は、
請求項1に係る文字列情報出力装置において、前記摘出
された文字コード体系によってサポートされる文字列情
報に対応するフォント情報を検索するフォント情報検索
手段を備え、前記文字列情報出力手段は、前記検索され
たフォント情報を用いて前記文字列情報を出力すること
を特徴とする。
【0011】請求項3に記載の文字列情報出力装置で
は、請求項1に係る文字列情報出力装置において、前記
文字列情報出力手段は、限定された言語にだけ対応可能
文字コード体系によってサポートされる文字列情報、
および複数の言語に対応可能な文字コード体系によって
サポートされる文字列情報を出力することを特徴とす
る。
【0012】請求項4に記載の文字列情報出力装置は、
請求項1または請求項2に係る文字列情報出力装置にお
いて、前記文字列情報出力手段は、前記摘出手段によっ
て摘出された文字コード体系を自動的に選択し、該選択
された文字コード体系によってサポートされる文字列情
報を出力することを特徴とする。
【0013】請求項5に記載の文字列情報出力装置は、
請求項2に係る文字列情報出力装置において、前記文字
列情報出力手段は、前記摘出された文字コード体系によ
ってサポートされる文字列情報に対応するフォント情報
を有していない場合、他のフォント情報を用いて前記文
字列情報を出力することを特徴とする。
【0014】請求項6に記載の文字列情報出力装置は、
請求項2に係る文字列情報出力装置において、前記文字
列情報出力手段は、前記摘出された文字コード体系によ
ってサポートされる文字列情報に対応するフォント情報
を有していない場合、該文字列情報を出力しないことを
特徴とする。
【0015】請求項7に記載の文字列情報出力システム
は、文字列情報記録装置および文字列情報出力装置を有
する文字列情報出力システムにおいて、前記文字列情報
記録装置は、入力された文字列情報と同一内容の文字列
情報をサポートする複数の文字コード体系を解析する解
析手段と、該解析された複数の文字コード体系によって
サポートされる文字列情報を外部メモリに記録する記録
手段とを備え、前記文字列情報出力装置は、文字列情報
の出力が指示された場合、外部メモリから複数の文字コ
ード体系によってサポートされる同一内容の文字列情報
を検索する検索手段と、該検索手段により検索された
字列情報をサポートする文字コード体系の中から、該文
字列情報出力装置が解釈可能な文字コード体系を摘出す
る摘出手段と、該摘出された文字コード体系によってサ
ポートされる文字列情報を出力する文字列情報出力手段
とを備えたことを特徴とする。
【0016】請求項8に記載の文字列情報出力方法は、
入力された文字列情報と同一内容の文字列情報をサポー
トする複数の文字コード体系を解析する工程と、該解析
された複数の文字コード体系によってサポートされる文
字列情報を外部メモリに記録する工程と、文字列情報の
出力が指示された場合、外部メモリから複数の文字コー
ド体系によってサポートされる同一内容の文字列情報
検索する工程と、該検索された文字列情報をサポートす
文字コード体系の中から、解釈可能な文字コード体系
を摘出する工程と、該摘出された文字コード体系によっ
てサポートされる文字列情報を出力する工程とを有する
ことを特徴とする。
【0017】請求項9に記載の記憶媒体は、コンピュー
タで読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体に
おいて、前記プログラムは、入力された文字列情報と同
一内容の文字列情報をサポートする複数の文字コード体
系を解析する手順と、該解析された複数の文字コード体
によってサポートされる文字列情報を外部メモリに記
録する手順と、文字列情報の出力が指示された場合、
部メモリから複数の文字コード体系によってサポートさ
れる同一内容の文字列情報を検索する手順と、該検索さ
れた文字列情報をサポートする文字コード体系の中から
解釈可能な文字コード体系を摘出する手順と、該摘出さ
れた文字コード体系によってサポートされる文字列情報
を出力する手順とを含むことを特徴とする。
【0018】請求項10に記載の文字列情報記録装置
は、入力された文字列情報を複数の文字コード体系で記
録する文字列情報記録装置において、入力された文字列
情報と同一内容の文字列情報をサポートする複数の文字
コード体系を解析する解析手段と、該解析された複数の
文字コード体系によってサポートされる文字列情報を外
部メモリに記録する記録手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】請求項11に記載の文字列情報出力方法
は、所定の文字コード体系によってサポートされる文字
列情報を出力する文字列情報出力方法において、文字列
情報の出力が指示された場合、外部メモリから複数の
字コード体系によってサポートされる同一内容の文字列
情報を検索する工程と、該検索された文字列情報をサポ
ートする文字コード体系の中から、該文字列情報出力装
置が解釈可能な文字コード体系を摘出する工程と、該摘
出された文字コード体系によってサポートされる文字列
情報を出力する工程とを有することを特徴とする。請求
12に記載の記憶媒体は、コンピュータで読み取り可
能なプログラムが格納された記憶媒体において、前記プ
ログラムは、文字列情報の出力が指示された場合、外部
メモリから複数の文字コード体系によってサポートされ
る同一内容の文字列情報を検索する手順と、該検索され
文字列情報をサポートする文字コード体系の中から、
文字列情報出力装置が解釈可能な文字コード体系を摘
出する手順と、該摘出された文字コード体系によってサ
ポートされる文字列情報を出力する手順とを含むことを
特徴とする。請求項13に記載の文字列情報記録方法
は、入力された文字列情報を複数の文字コード体系で記
録する文字列情報記録方法において、入力された文字列
情報と同一内容の文字列情報をサポートする複数の文字
コード体系を解析する工程と、該解析された複数の文字
コード体系によってサポートされる文字列情報を外部メ
モリに記録する工程とを有することを特徴とする。請求
14に記載の記憶媒体は、コンピュータで読み取り可
能なプログラムが格納された記憶媒体において、前記プ
ログラムは、力された文字列情報と同一内容の文字列
情報をサポートする複数の文字コード体系を解析する手
順と、該解析された複数の文字コード体系によってサポ
ートされる文字列情報を外部メモリに記録する手順とを
含むことを特徴とする。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明の文字列情報出力装置、文
字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情
報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒の実施
の形態について説明する。
【0030】[第1の実施形態]第1の実施形態の文字
列情報出力装置は電子写真画像処理装置に適用される。
図1は第1の実施形態における画像書込装置(Writ
er)の構成を示すブロック図である。図において、1
00は電子写真画像処理を行うマイクロコンピュータ
(CPU)である。
【0031】101はCPU100によって実行される
電子写真画像処理プログラム(文字列コマンド情報入力
処理プログラム)およびその他データを格納するROM
である。102は電子写真画像処理プログラムを実行す
る際の作業領域、およびカメラ部103から読み込まれ
た画像データを一時格納する領域として使用されるRA
Mである。
【0032】103はレンズ、CCDなどから構成さ
れ、画像データを取り込むカメラ部である。104はカ
メラ部103から読み込まれ、CPU100によって処
理された画像データをコンパクトフラッシュなどの不揮
発性メモリに記録するカードドライブ部である。
【0033】105はCPU100、ROM101、R
AM102、カメラ部103、カードドライブ部10
4、インターフェース部106、LCD107および操
作部108を接続するCPUバスであり、アドレス信号
を転送するアドレスバス、制御信号を転送するコントロ
ールバスおよび各種データを転送するデータバスの総称
である。
【0034】106はパーソナルコンピュータなどの外
部装置とシリアル通信などを行うインターフェース部
(I/F)である。107はカメラ部103で撮影され
た画像をユーザに確認させるためのLCDである。10
8はキー、スイッチ、レリースボタンなどユーザの名前
を登録するユーザ操作可能な操作部である。
【0035】図2は電子写真画像処理装置(Reade
r)の構成を示すブロック図である。図において、20
0は電子写真画像処理を行うマイクロコンピュータ(C
PU)である。
【0036】201はCPU200によって実行される
電子写真画像処理プログラム(文字列コマンド情報出力
処理プログラム)、フォント情報およびその他データを
格納するROMである。
【0037】202は電子写真画像処理を実行する際の
作業領域、カードリードドライブ部204から読み込ま
れた画像データおよびそれに付属する文字列情報を一時
格納する一時格納領域として使用されるRAMである。
【0038】203はCPU200によって処理された
画像を印刷するプリンタ部である。204はデジタルカ
メラなどで撮影され、PCカードなどに格納された画像
およびそれに付属する文字列情報を読み取るカードリー
ドドライブ部である。
【0039】205はCPU200、ROM201、R
AM202、プリンタ部203、カードリードドライブ
部204、インタフェース部206および操作部207
を接続するCPUバスであり、アドレス信号を転送する
アドレスバス、制御信号を転送するコントロールバスお
よび各種データを転送するデータバスの総称である。
【0040】206は他のデジタル装置とシリアル通信
などを行うインターフェース部である。207はキーや
スイッチなど画像データの印刷を決定するユーザ操作可
能な操作部である。
【0041】図3は画像書込装置(Writer)にお
ける電子写真画像処理としての文字列コマンド情報入力
処理手順を示すフローチャートである。この処理プログ
ラムは画像書込装置内のROM101に格納されてお
り、CPU100によって実行される。この処理は、操
作部108を介して特定の内容の文字列情報の入力指示
が行われることにより開始する。
【0042】まず、画像書込装置では、入力指示が行わ
れた文字列情報と同一内容の情報のコマンド、例えばユ
ーザ名に対するサポート可能なコマンドを解析するサポ
ートコマンド処理を行う(ステップS1)。
【0043】図4は画像書込装置でカードドライブ10
4を通して不揮発性メモリカード、例えばコンパクトフ
ラッシュカード上の特定ファイル(DPOFファイル)
に記録された文字列コマンドを示す図である。コマンド
1はASCIIコード文字列でユーザの名前を格納す
る。コマンド2はUnicode文字列でコマンド1と
同じユーザの名前を格納する。それぞれのコマンドは、
コマンドの種別を示すタグ4、格納されるデータの種別
5、コマンド長6およびデータ部7から構成されてい
る。このように、1つのユーザの名前に対して複数の文
字列コマンドがDPOFファイルに格納される。
【0044】ステップS1で解析されたサポートコマン
ドが全て不揮発性メモリにカードドライブ104を通し
て記載されたか否かを判別するコマンド終了判定処理を
行う(ステップS2)。全てのコマンドが記載された場
合、処理を終了し、全てのコマンドが記載されていない
場合、文字列入力指示で指示された内容のサポート可能
なコマンドのうちの1つをカードドライブ104で不揮
発性メモリに書き込むコマンド入力処理を行う(ステッ
プS3)。例えば、図4に示したコマンド1、2を書き
込む。この後、ステップS2の処理に戻る。
【0045】図5は電子写真画像処理装置(Reade
r)における電子写真画像処理としての文字列コマンド
情報出力処理手順を示すフローチャートである。この処
理プログラムは電子写真画像処理装置内のROM201
に格納されており、CPU200によって実行される。
【0046】この処理プログラムは、DPOF規格に準
じた特定ファイル(DPOFファイル)に記載されてい
る特定の内容の文字列情報の出力指示が操作部207を
介して行われることにより開始する。
【0047】まず、該当する内容を含む全てのコマンド
をカードリードドライブ204を通して不揮発メモリ上
のDPOFファイル内から検索する(ステップS1
1)。文字列情報の出力指示がユーザ名に対して行われ
た場合、ユーザ名を含むコマンド全てを検索する。例え
ば、図4に示すコマンド1、2が検索される。
【0048】検索したコマンドのうち、電子写真画像処
理装置がサポート可能なコマンドを摘出する(ステップ
S12)。例えば、図4に示すコマンド群のうち、AS
CIIコードのコマンド1は解釈可能であるが、Uni
codeのコマンド2は解釈不可能である場合、コマン
ド1だけを電子写真画像処理装置の対象コマンドとす
る。
【0049】つづいて、摘出されたコマンドが有する文
字列情報を出力するためのフォント情報を有しているか
否かをROM201内で検索する(ステップS13)。
【0050】検索されたフォント情報を基に、この文字
列情報が出力可能であるか否かを判別し(ステップS1
4)、出力可能である場合、その文字列を出力し(ステ
ップS15)、処理を終了する。ステップS15で文字
列を出力する場合、文字列出力指示の下、DPOFファ
イル内から検索された文字列コマンドの文字列情報をR
OM201に格納されているフォント情報を基にプリン
タ部203に出力する。この後、処理を終了する。一
方、ステップS14で文字列情報が出力不可能である場
合、そのまま処理を終了する。
【0051】尚、ステップS12で摘出されたコマンド
の文字列情報に対応するフォント情報を有していない場
合、他のフォント情報を用いて文字列情報を出力するよ
うにしてもよく、また、ステップS12で摘出されたコ
マンドの文字列情報に対応するフォント情報を有してい
ない場合、文字列情報を一切に出力しないようにしても
よい。
【0052】さらに、ステップS14で出力可能なコマ
ンドが複数個ある場合、ROM201に格納されている
予め決められた優先順位を基に出力コマンドを判定する
か、あるいはユーザに選択を委ねることも可能である。
【0053】このように、画像書込装置は対応可能な言
語に対応する複数個のコマンドを併記し、電子写真画像
処理装置は対応可能な言語に対応する少なくとも1つの
コマンドを選択して出力することにより、誤った印刷、
表示などの出力を防ぐことができる。
【0054】尚、本実施形態では、図4のコマンド例を
示したが、このコマンドのデータ型式は電子写真画像処
理装置の準拠すべき規格、例えばDPOFに従うべきも
のである。
【0055】また、本実施形態では、画像書込装置(W
riter)および電子写真画像処理装置(Reade
r)を別々に構成したが、例えば、表示器付カメラなど
がユーザ入力によるユーザ名を表示する機能を有する場
合、前述したWriterおよびReaderの機能を
このカメラで同時に実現するようにしてもよい。
【0056】さらに、WiterからReaderへの
情報伝達手段として、図1に示すカードドライブ部10
4および図2に示すカードリードドライブ部204に用
いられる不揮発性メモリを示したが、不揮発性メモリの
代わりに、図1に示すインターフェース部106および
図2に示すインターフェース部206を利用してもよ
い。
【0057】また、本実施形態では、Readerとし
て電子写真画像処理装置を例に挙げたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、ビデオデッキなどにも適用
できる。
【0058】さらに、本発明は複数の機器から構成され
るシステムに適用してもよいし、1つの機器からなる装
置に適用してもよい。また、本発明はシステムあるいは
装置にプログラムを供給することによって達成される場
合にも適用できることはいうまでもない。この場合、本
発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプ
ログラムを格納した記憶媒体をシステムあるいは装置に
読み出すことによってそのシステムあるいは装置が本発
明の効果を享受することが可能となる。
【0059】図6は記憶媒体としてのROM101、2
01のメモリマップを示す図である。同図(A)に示す
ROM101には、図3のフローチャートに示す文字列
コマンド情報入力処理プログラムモジュールなどが格納
されている。同図(B)に示すROM201には、図5
のフローチャートに示す文字列コマンド情報出力処理プ
ログラムモジュール、フォント情報などが格納されてい
る。また、同図(C)に示すROM101には、後述す
る第2の実施形態における図8のフローチャートに示す
文字列コマンド情報入力処理プログラムモジュール、第
3の実施形態における図9のフローチャートに示す文字
列情報入力処理プログラムモジュール、フォント情報な
どが格納されている。プログラムモジュールを供給する
記憶媒体としては、例えばフロッピーディスク、ハード
ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、DVD、磁気テープ、不揮発性のメモリ
カードなどを用いることができる。
【0060】[第2の実施形態]第2の実施形態では、
Writerとしての機能を有するデジタルカメラに適
用された場合を示す。図7は第2の実施形態におけるデ
ジタルカメラの外観を示す正面図である。このデジタル
カメラの本体正面には、前記第1の実施形態で示したL
CD107および操作部108が配置されている。ま
た、このデジタルカメラのハードウェア構成は基本的に
前記第1の実施形態と同じであるので、同一の符号を用
いることによりその説明を省略する。
【0061】操作部108は文字列情報を入力するため
のテンキー111を有する。このテンキー111は、選
択された入力モードに応じてカナ、漢字あるいは英数字
の入力を可能とする。また、操作部108は、入力モー
ド選択キー112、漢字変換キー113、確定キー11
4、および操作メニューを表示するメニューキー115
を有する。
【0062】LCD107は、撮影可能な画像あるいは
撮影された画像を表示するとともに、使用者が文字入力
の選択を指示するためのメニュー情報を表示したり、使
用者によって入力された文字列情報を表示する。
【0063】つぎに、デジタルカメラの操作部108お
よびLCD107を使用して文字列コマンド情報を入力
する動作を示す。図8は第2の実施形態おける文字列コ
マンド情報入力処理手順を示すフローチャートである。
この処理プログラムはデジタルカメラ内のROM101
に格納されており、CPU100によって実行される。
この処理プログラムは、操作部108を介して特定の内
容の文字列情報の入力指示が行われることにより開始す
る。
【0064】まず、操作部108のメニューキーなどを
用いて、使用者によりユーザ名などの文字列の入力指示
を行う(ステップS21)。つづいて、サポートコマン
ド摘出処理を行う(ステップS22)。このサポートコ
マンド摘出処理では、Writerとしてのデジタルカ
メラ(文字列情報入力装置)が同一内容の情報、例えば
ユーザ名に対してサポート可能なコマンド数を解析す
る。ここでは、ASCII文字列であるコマンド1およ
びUnicode文字列であるコマンド2をサポート可
能な文字列であると判断する(図4参照)。
【0065】さらに、フォント情報検索処理を行う(ス
テップS23)。このフォント情報検索処理では、例え
ば、Unicode文字列のコマンド2でLCD107
に表現可能なフォント情報を検索する。本実施形態で
は、ASCII文字列使用の英数字とUnicode文
字列使用の日本語かな漢字がサポート可能であると判断
する。
【0066】ステップS22およびS23で判断された
情報を基に、使用者が入力可能なコマンドおよび言語と
の組合わせ数をチェックし、次のステップS25および
S26での文字列情報入力処理が終了したか否かを判別
する(ステップS24)。本実施形態では、ASCII
文字列を用いたコマンド1を英数字で入力する手順と、
Unicode文字列を用いたコマンド2をカナ漢字で
入力する手順の2つの入力手順が終了したか否かを判別
する。
【0067】ステップS24で文字列情報入力処理が終
了した場合、処理を終了する。一方、ステップS24で
文字列情報入力処理が終了していない場合、使用者に対
して文字列入力の案内をLCD107に表示して(ステ
ップS25)、使用者による文字列入力を促す。この文
字列入力の案内では、入力可能なコマンドおよび言語が
LCD107に表示される。そして、使用者による文字
列入力が行われると(ステップS26)、ステップS2
4の処理に戻る。
【0068】最初に行われるステップS25の文字列入
力の案内では、ASCII文字列を用いた英数字による
ユーザ名の入力を使用者に促す。そして、ステップS2
6の文字列入力処理では、使用者が操作部108の入力
モード選択キー112およびテンキー111を使用して
英数字文字列を入力し、さらに確定キー114を入力す
ることにより文字列を確定して入力処理を終了する。こ
の入力処理の終了時、ASCII文字列のコマンド1を
カードドライブ104により不揮発性メモリに書き込
む。
【0069】次に行われるステップS25の文字列入力
の案内では、Unicode文字列を用いた日本語によ
るユーザ名の入力を使用者に促す。そして、ステップS
26の文字列入力処理では、使用者が操作部108の入
力モード選択キー112およびテンキー111を使用し
てカナ漢字の日本語文字列を入力し、さらに確定キー1
14を入力により文字列を確定して入力処理を終了す
る。入力処理の終了時、Unicode文字列のコマン
ド2をカードドライブ104により不揮発性メモリに書
き込む。
【0070】このように、第2の実施形態では、使用者
に対して文字列入力の案内をLCD107に表示して使
用者による文字列入力を促すので、操作性を向上でき
る。 [第3の実施形態]第3の実施形態では、第2の実施形
態と同様のデジタルカメラに適用される。前記第2の実
施形態では、文字列入力で入力可能なコマンドおよび言
語別に、使用者による文字列入力の処理を行ったが、第
3の実施形態では、使用者による文字列入力は1度だけ
で自動的にサポート可能な複数個のコマンドを格納する
場合を示す。
【0071】図9は第3の実施形態における文字列コマ
ンド情報入力処理手順を示すフローチャートである。こ
の処理プログラムは、デジタルカメラ内のROM101
に格納されており、CPU100によって実行される。
【0072】まず、操作部108のメニューキーなどを
用いて使用者により、例えばユーザ名の文字列入力の指
示を行う(ステップS31)。Writerとしてのデ
ジタルカメラ(文字列情報入力装置)が同一内容の情
報、例えばユーザ名に対してサポート可能なコマンド数
を解析するサポートコマンド摘出処理を行う(ステップ
S32)。本実施形態では、図4に示したコマンド例と
してASCII文字列であるコマンド1およびUnic
ode文字列であるコマンド2をサポート可能であると
判断する。
【0073】この後、例えば、Unicode文字列の
コマンド2でLCD107に表現可能なフォント情報を
検索するフォント情報検索処理を行う(ステップS3
3)。本実施形態では、ASCII文字列使用の英数字
とUnicode文字列使用の日本語かな漢字がサポー
ト可能であると判断する。
【0074】入力案内を表示して日本語によるユーザ名
の入力を使用者に促す(ステップS34)。文字列入力
処理では、使用者が操作部108の入力モード選択キー
およびテンキーを使用してカナ漢字の日本語文字列を入
力し、さらに確定キーを入力することにより文字列を確
定して入力処理を終了する(ステップS35)。
【0075】ステップS32およびS33で判断された
情報を基に、入力可能なコマンドおよび言語との組合せ
数をチェックし、文字列情報コマンド入力処理が終了し
たか否かを判別する(ステップS36)。本実施形態で
は、ASCII文字列を用いたコマンド1を英数字で入
力する手順と、Unicode文字列を用いたコマンド
2をカナ漢字で入力する手順との2つの手順が入力可能
であると判定し、これらの2つのコマンド入力が終了し
たか否かを判別する。コマンド入力が終了していない場
合、各コマンド入力による文字列コマンドをカードドラ
イブ104により不揮発性メモリに書き込み(ステップ
S37)、ステップS36の処理に戻る。一方、ステッ
プS36でコマンド入力が終了している場合、処理を終
了する。
【0076】最初に行われるステップS37のコマンド
入力処理では、ステップS35で入力された日本語をA
SCII文字列に変換し、ASCII文字列のコマンド
1をカードドライブ104により不揮発性メモリに書き
込む。
【0077】次に行われるステップS37の処理では、
ステップS35で入力された日本語をUnicode文
字列のコマンド2に変換し、Unicode文字列のコ
マンド2をカードドライブ104により不揮発性メモリ
に書き込む。
【0078】このように、第3の実施形態では、使用者
による文字列入力は1度だけで自動的にサポート可能な
複数個のコマンドを格納することができる。
【0079】
【発明の効果】本発明は、文字列情報を複数の文字コー
ド体系で記録媒体に記録しておき、これらの文字コード
体系の中から解釈可能な文字コード体系を使って出力す
ることにより、文字コード体系の違いにより混乱が生じ
ることを回避でき、しかも拡張性を高めることができる
文字列情報出力装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像書込装置(Writer)の構成を示すブ
ロック図である。
【図2】電子写真画像処理装置(Reader)の構成
を示すブロック図である。
【図3】画像書込装置(Writer)における電子写
真画像処理としての文字列コマンド情報入力処理手順を
示すフローチャートである。
【図4】画像書込装置でカードドライブ104を通して
不揮発性メモリカード、例えばコンパクトフラッシュカ
ード上の特定ファイル(DPOFファイル)に記録され
た文字列コマンドを示す図である。
【図5】電子写真画像処理装置(Reader)におけ
る電子写真画像処理としての文字列コマンド情報出力処
理手順を示すフローチャートである。
【図6】記憶媒体としてのROM101、201のメモ
リマップを示す図である。
【図7】第2の実施形態におけるデジタルカメラの外観
を示す正面図である。
【図8】第2の実施形態おける文字列コマンド情報入力
処理手順を示すフローチャートである。
【図9】第3の実施形態における文字列コマンド情報入
力処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1、2 コマンド 4 タグ 5 データ種別 6 コマンド長 7 データ部 100、200 CPU 101、201 ROM 103 カメラ部 111 テンキー 112 入力モード選択キー 114 確定キー 203 プリンタ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 5/30 B41J 29/38 G06F 17/21 570 G06F 17/22 522 H04N 5/76

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の文字コード体系によってサポート
    される文字列情報を出力する文字列情報出力装置におい
    て、文字列情報の出力が指示された場合、 外部メモリから複
    数の文字コード体系によってサポートされる同一内容の
    文字列情報を検索する検索手段と、 該検索手段により検索された文字列情報をサポートする
    文字コード体系の中から、該文字列情報出力装置が解釈
    可能な文字コード体系を摘出する摘出手段と、 該摘出された文字コード体系によってサポートされる文
    字列情報を出力する文字列情報出力手段とを備えたこと
    を特徴とする文字列情報出力装置。
  2. 【請求項2】 前記摘出された文字コード体系によって
    サポートされる文字列情報に対応するフォント情報を検
    索するフォント情報検索手段を備え、 前記文字列情報出力手段は、前記検索されたフォント情
    報を用いて前記文字列情報を出力することを特徴とする
    請求項1記載の文字列情報出力装置。
  3. 【請求項3】 前記文字列情報出力手段は、限定された
    言語にだけ対応可能な文字コード体系によってサポート
    される文字列情報、および複数の言語に対応可能な文字
    コード体系によってサポートされる文字列情報を出力す
    ることを特徴とする請求項1記載の文字列情報出力装
    置。
  4. 【請求項4】 前記文字列情報出力手段は、前記摘出手
    段によって摘出された文字コード体系を自動的に選択
    し、該選択された文字コード体系によってサポートされ
    る文字列情報を出力することを特徴とする請求項1また
    は請求項2記載の文字列情報出力装置。
  5. 【請求項5】 前記文字列情報出力手段は、前記摘出さ
    れた文字コード体系によってサポートされる文字列情報
    に対応するフォント情報を有していない場合、他のフォ
    ント情報を用いて前記文字列情報を出力することを特徴
    とする請求項2記載の文字列情報出力装置。
  6. 【請求項6】 前記文字列情報出力手段は、前記摘出さ
    れた文字コード体系によってサポートされる文字列情報
    に対応するフォント情報を有していない場合、該文字列
    情報を出力しないことを特徴とする請求項2記載の文字
    列情報出力装置。
  7. 【請求項7】 文字列情報記録装置および文字列情報出
    力装置を有する文字列情報出力システムにおいて、 前記文字列情報記録装置は、 入力された文字列情報と同一内容の文字列情報をサポー
    トする複数の文字コード体系を解析する解析手段と、 該解析された複数の文字コード体系によってサポートさ
    れる文字列情報を外部メモリに記録する記録手段とを備
    え、 前記文字列情報出力装置は、文字列情報の出力が指示された場合、 外部メモリから複
    数の文字コード体系によってサポートされる同一内容の
    文字列情報を検索する検索手段と、 該検索手段により検索された文字列情報をサポートする
    文字コード体系の中から、該文字列情報出力装置が解釈
    可能な文字コード体系を摘出する摘出手段と、 該摘出された文字コード体系によってサポートされる文
    字列情報を出力する文字列情報出力手段とを備えたこと
    を特徴とする文字列情報出力システム。
  8. 【請求項8】 入力された文字列情報と同一内容の文字
    列情報をサポートする複数の文字コード体系を解析する
    工程と、 該解析された複数の文字コード体系によってサポートさ
    れる文字列情報を外部メモリに記録する工程と、文字列情報の出力が指示された場合、 外部メモリから複
    数の文字コード体系によってサポートされる同一内容の
    文字列情報を検索する工程と、 該検索された文字列情報をサポートする文字コード体系
    の中から、解釈可能な文字コード体系を摘出する工程
    と、 該摘出された文字コード体系によってサポートされる文
    字列情報を出力する工程とを有することを特徴とする文
    字列情報出力方法。
  9. 【請求項9】 コンピュータで読み取り可能なプログラ
    ムが格納された記憶媒体において、 前記プログラムは、 入力された文字列情報と同一内容の文字列情報をサポー
    トする複数の文字コード体系を解析する手順と、 該解析された複数の文字コード体系によってサポートさ
    れる文字列情報を外部メモリに記録する手順と、文字列情報の出力が指示された場合、 外部メモリから複
    数の文字コード体系によってサポートされる同一内容の
    文字列情報を検索する手順と、 該検索された文字列情報をサポートする文字コード体系
    の中から解釈可能な文字コード体系を摘出する手順と、 該摘出された文字コード体系によってサポートされる文
    字列情報を出力する手順とを含むことを特徴とする記憶
    媒体。
  10. 【請求項10】 入力された文字列情報を複数の文字コ
    ード体系で記録する文字列情報記録装置において、 入力された文字列情報と同一内容の文字列情報をサポー
    トする複数の文字コード体系を解析する解析手段と、 該解析された複数の文字コード体系によってサポートさ
    れる文字列情報を外部メモリに記録する記録手段とを備
    えたことを特徴とする文字列情報記録装置。
  11. 【請求項11】 所定の文字コード体系によってサポー
    トされる文字列情報を出力する文字列情報出力方法にお
    いて、文字列情報の出力が指示された場合、 外部メモリから複
    数の文字コード体系によってサポートされる同一内容の
    文字列情報を検索する工程と、 該検索された文字列情報をサポートする文字コード体系
    の中から、該文字列情報出力装置が解釈可能な文字コー
    ド体系を摘出する工程と、 該摘出された文字コード体系によってサポートされる文
    字列情報を出力する工程とを有することを特徴とする文
    字列情報出力方法。
  12. 【請求項12】 コンピュータで読み取り可能なプログ
    ラムが格納された記憶媒体において、 前記プログラムは、文字列情報の出力が指示された場合、 外部メモリから複
    数の文字コード体系によってサポートされる同一内容の
    文字列情報を検索する手順と、 該検索された文字列情報をサポートする文字コード体系
    の中から、文字列情報出力装置が解釈可能な文字コー
    ド体系を摘出する手順と、 該摘出された文字コード体系によってサポートされる文
    字列情報を出力する手順とを含むことを特徴とする記憶
    媒体。
  13. 【請求項13】 入力された文字列情報を複数の文字コ
    ード体系で記録する文字列情報記録方法において、 入力された文字列情報と同一内容の文字列情報をサポー
    トする複数の文字コード体系を解析する工程と、 該解析された複数の文字コード体系によってサポートさ
    れる文字列情報を外部メモリに記録する工程とを有する
    ことを特徴とする文字列情報記録方法。
  14. 【請求項14】 コンピュータで読み取り可能なプログ
    ラムが格納された記憶媒体において、 前記プログラムは、 力された文字列情報と同一内容の文字列情報をサポー
    トする複数の文字コード体系を解析する手順と、 該解析された複数の文字コード体系によってサポートさ
    れる文字列情報を外部メモリに記録する手順とを含むこ
    とを特徴とする記憶媒体。
JP32973499A 1999-04-13 1999-11-19 文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体 Expired - Fee Related JP3382572B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32973499A JP3382572B2 (ja) 1999-04-13 1999-11-19 文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体
US09/546,682 US6967655B1 (en) 1999-04-13 2000-04-11 Character-string information output apparatus, character-string information output system, character-string information output method, character-string information input apparatus, character-string information input system, character-string information input method, storage medium and character-string information recording apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10510499 1999-04-13
JP11-105104 1999-04-13
JP32973499A JP3382572B2 (ja) 1999-04-13 1999-11-19 文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002321673A Division JP3774693B2 (ja) 1999-04-13 2002-11-05 文字列情報入力装置、文字列情報入力方法および記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000355130A JP2000355130A (ja) 2000-12-26
JP3382572B2 true JP3382572B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=26445453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32973499A Expired - Fee Related JP3382572B2 (ja) 1999-04-13 1999-11-19 文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6967655B1 (ja)
JP (1) JP3382572B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2414890A (en) * 2004-06-03 2005-12-07 Mitel Networks Corp Enhanced language support for legacy call control system
JP4900640B2 (ja) * 2005-03-30 2012-03-21 京セラ株式会社 携帯端末装置およびその文書表示制御方法
KR100959328B1 (ko) * 2006-02-09 2010-05-26 가부시키가이샤 리코 디지털 카메라
JP6083967B2 (ja) * 2012-07-03 2017-02-22 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6366755B2 (ja) * 2017-01-26 2018-08-01 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5319574A (en) * 1988-12-27 1994-06-07 Fujitsu Limited Status change monitoring apparatus
US5187517A (en) * 1990-10-15 1993-02-16 Olympus Optical Co., Ltd. Camera controllable with use of a control program
US5546538A (en) * 1993-12-14 1996-08-13 Intel Corporation System for processing handwriting written by user of portable computer by server or processing by the computer when the computer no longer communicate with server
US5821929A (en) * 1994-11-30 1998-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
US5963666A (en) * 1995-08-18 1999-10-05 International Business Machines Corporation Confusion matrix mediated word prediction
US5890184A (en) * 1996-05-16 1999-03-30 Fujitsu Limited External character management apparatus
US5870084A (en) * 1996-11-12 1999-02-09 Thomson Consumer Electronics, Inc. System and method for efficiently storing and quickly retrieving glyphs for large character set languages in a set top box
US5966637A (en) * 1996-11-12 1999-10-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. System and method for receiving and rendering multi-lingual text on a set top box
US6204782B1 (en) * 1998-09-25 2001-03-20 Apple Computer, Inc. Unicode conversion into multiple encodings
US6445458B1 (en) * 1998-12-03 2002-09-03 International Business Machines Corporation Method and system for virtual machine rendering of non-Latin1 Unicode glyphs
US6426751B1 (en) * 1999-04-01 2002-07-30 Adobe Systems Incorporated Font feature file processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000355130A (ja) 2000-12-26
US6967655B1 (en) 2005-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8416446B2 (en) Image forming apparatus having printing log management function and method thereof
CA2164537C (en) Character information processor for printing characters
JPH03161873A (ja) データベース構築機能を有する電子フアイリング装置
US20030046526A1 (en) Multilingual system and method for displaying data on a user interface
JP2007025980A (ja) 情報指定システム、情報指定方法、サーバ装置、情報指定装置及び情報指定プログラム
JP3382572B2 (ja) 文字列情報出力装置、文字列情報出力システム、文字列情報出力方法、文字列情報記録装置、文字列情報記録方法および記憶媒体
JP3689954B2 (ja) 異種コード文字列転記装置および電子辞書
US20060132843A1 (en) Image forming method and apparatus for printing image data received from external storage device
JP3774693B2 (ja) 文字列情報入力装置、文字列情報入力方法および記憶媒体
KR100785083B1 (ko) 화상형성장치 및 그의 제어방법과 포토드라마 화상형성장치 및 그의 이미지 편집 저장방법
US20030004976A1 (en) Data processing method and apparatus and stroage medium
JPH0728829A (ja) 翻訳支援装置
JP2008269196A (ja) 表示装置及び表示方法
JP2008077615A (ja) 情報表示制御装置及び情報表示制御プログラム
JPH0117184B2 (ja)
US20200110476A1 (en) Digital Redacting Stylus and System
JPH0227701B2 (ja)
GB2143064A (en) Registering and calling document texts
JP2006142615A (ja) ダイレクトプリンタ
JP5894074B2 (ja) テキスト変換装置、テキスト変換方法、及びプログラム
KR100719113B1 (ko) 인쇄정보 기록을 위한 화상형성장치 및 사용자 단말장치그리고 그들의 기록방법
JP3952009B2 (ja) 翻訳メモリシステム、翻訳方法、および翻訳メモリシステム用プログラム
JPH0245218B2 (ja)
JPH10326279A (ja) 情報処理装置及び方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体
JPH0470962A (ja) データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees