JP3381946B2 - ジフェニルアセチレン誘導体 - Google Patents

ジフェニルアセチレン誘導体

Info

Publication number
JP3381946B2
JP3381946B2 JP29255492A JP29255492A JP3381946B2 JP 3381946 B2 JP3381946 B2 JP 3381946B2 JP 29255492 A JP29255492 A JP 29255492A JP 29255492 A JP29255492 A JP 29255492A JP 3381946 B2 JP3381946 B2 JP 3381946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diphenylacetylene
diphenylacetylene derivative
derivative
nitro group
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29255492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06135903A (ja
Inventor
修三 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamoto Chemicals Inc
Original Assignee
Yamamoto Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto Chemicals Inc filed Critical Yamamoto Chemicals Inc
Priority to JP29255492A priority Critical patent/JP3381946B2/ja
Publication of JPH06135903A publication Critical patent/JPH06135903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381946B2 publication Critical patent/JP3381946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明はジフェニルアセチレン誘
導体に関する。更に詳しくは、非線形光学材料、色素中
間体、液晶化合物中間体等として有用な新規なジフェニ
ルアセチレン誘導体に関する。 【0002】 【従来の技術】近年、非線形光学効果のひとつである光
双安定性が、光メモリ、光スイッチ、光トランジスタに
応用できることから大きな注目を集め、特に有機非線形
光学材料が高効率かつ高速な非線形応答可能性であるこ
と等から活発に研究されている。 ジフェニルアセチレ
ン誘導体(トラン誘導体)は、J.Chem.Soc.,Chem.Commu
n.,1987,959に開示されている様に高効率の有機非線形
光学材料として有望なものである。ニトロ基のオルト位
に水酸基が導入されたジフェニルアセチレン誘導体は、
水酸基の導入により非線形光学材料としての性能の改良
が期待されるものであるが、非線形光学材料としての用
途以外にも、ニトロ基のオルト位に水酸基があることを
利用したオキサゾール環の形成(蛍光分析試薬になりう
る)、アゾカップラーとしての利用等の色素類中間体と
しての応用、またフェノールエステルとして液晶への応
用、リパーゼを始めとする各種エステラーゼ類の加水分
解酵素の酵素活性測定用基質としての応用等幅広い用途
が可能である。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は非線形光学材
料、各種色素の中間体、液晶の中間体、エステラーゼ類
の加水分解酵素の酵素活性測定用基質中間体として有用
な新規なジフェニルアセチレン誘導体を提供するもので
ある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明の目的は、下記一
般式(I)で表される新規なジフェニルアセチレン誘導
体により達成された。 【0005】 (式中、 1 2 は、いずれか一方がニトロ基を示し、
他方が水酸基を示す。) 本発明の一般式(I)で表されるジフェニルアセチレン
誘導体は、下記に示す本発明者が開発した新規な合成法
により容易に合成できる。本発明者が開発した合成法
は、一般式(II)で表されるスチルベン誘導体をジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシドのような極性
溶媒中、2モル当量以上、好ましくは5モル当量以上の
t−ブトキシカリウムと室温で処理することにより、1
段階の反応で二重結合を三重結合に変換し、かつニトロ
基のオルト位に水酸基を導入して、目的とするジフェニ
ルアセチレン誘導体を与えるものである。 【0006】 (式中、R1、R2は前記と同じものを示し、R3、R
4は、いずれか一方がニトロ基を示し、他方が水素原子
を示す。R1、R2、R3、R4において、ニトロ基のベン
ゼン環における位置は式(I)と式(II)について同
じである。) 一般式(II)で表されるスチルベン誘導体は、例えば
Bull.Chem.Soc.Jpn.,46,2828(1973)に記載の方法により
容易に合成できる。 【0007】(製造例1) 3,3’−ジヒドロキシ−
4,4’−ジニトロジフェニルアセチレンの製造 0.26g(0.96mmol)の4,4’−ジニトロ
スチルベンと30mlのジメチルホルムアミドと3.2
3g(28.7mmol)のt−ブトキシカリウムを室
温で5時間撹拌した。反応液を50mlの水に排出し、
50mlの2N塩酸を加えた後、125mlのベンゼン
で抽出した。抽出液を水洗後、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。次いで、抽出液より減圧下に溶媒を留去し、
残渣をシリカゲル(ワコーゲルC−200)のカラムク
ロマトグラフィーを用いて精製した後、更にエタノール
より再結晶して0.11g(38%収率)の3,3’−
ジヒドロキシ−4,4’−ジニトロジフェニルアセチレ
ンを橙色結晶(m.p.240〜243℃)として得
た。下記の分析結果より目的の化合物であることを確認
した。 【0008】MS(m/z): 300(M+1 H N.M.R.(CDCl3): 7.13(ppm)(2H,dd,J=8.8Hz,
1.5) 7.35(2H,d,1.5) 8.13(2H,d,8.8) 10.62(2H,s,OH) 元素分析値 : C(%) H(%) N(%) 測定値 56.21 3.00 9.17 計算値(C14826) 56.00 2.69 9.33 【0009】なお、本化合物の赤外吸収スペクトル(N
ujol)は、対称性構造のためか2200cm-1付近
にC≡Cの特性吸収を示さなかった。また、上記操作に
おけるカラムクロマトグラフィー精製時に、目的物と異
なるフラクションを分取し、エタノールより再結晶する
ことにより、0.1g(39%収率)の4,4’−ジニ
トロジフェニルアセチレンが黄色結晶(m.p.211
〜214℃)として得られた。 【0010】(製造例2) 3,4’−ジヒドロキシ−
4,5’−ジニトロジフェニルアセチレンの製造 0.27g(1mmol)の4,5’−ジニトロスチル
ベンと20mlのジメチルホルムアミドと2.24g
(20mmol)のt−ブトキシカリウムを室温で2時
間撹拌した。反応液を70mlの水に排出し、これに5
0mlの2N塩酸を加えた後、125mlのベンゼンで
抽出した。抽出液を水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾
燥した。次いで、抽出液より減圧下に溶媒を留去し、残
渣をシリカゲル(ワコーゲルC−200)のカラムクロ
マトグラフィーを用いて精製した後、更にエタノールよ
り再結晶して、0.15g(50%収率)の3,4’−
ジヒドロキシ−4,5’−ジニトロジフェニルアセチレ
ンを黄色結晶(m.p.215〜218℃)として得
た。下記の分析結果より目的の化合物であることを確認
した。 MS(m/z) : 300(M+) IR(Nujol): 2200cm-1(C≡C)1 H N.M.R.(CDCl3): 7.11(ppm)(1H,dd,J=2.0Hz,
8.8) 7.20(1H,d,J=8.8) 7.30(1H, d,J=2.0) 7.74(1H,dd,J=2.0,8.8) 8.15(1H,d,J=8.8) 8.34(1H,d,J=2.0) 10.62(1H,OH) 10.72(1H,OH) 元素分析値 : C(%) H(%) N(%) 測定値 56.39 2.89 9.12 計算値(C14826) 56.00 2.69 9.33 【0011】 【発明の効果】本発明の前記一般式(I)で表される新
規なジフェニルアセチレン誘導体は、非線形光学材料、
色素中間体、液晶化合物中間体等として有用な物質であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 205/21 - 205/24 C09K 3/00 G02F 1/361 G02B 1/04 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 下記一般式(I)で表されるジフェニル
    アセチレン誘導体。 (式中、 1 2 は、いずれか一方がニトロ基を示し、
    他方が水酸基を示す。)
JP29255492A 1992-10-30 1992-10-30 ジフェニルアセチレン誘導体 Expired - Fee Related JP3381946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29255492A JP3381946B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 ジフェニルアセチレン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29255492A JP3381946B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 ジフェニルアセチレン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06135903A JPH06135903A (ja) 1994-05-17
JP3381946B2 true JP3381946B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=17783272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29255492A Expired - Fee Related JP3381946B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 ジフェニルアセチレン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3381946B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06135903A (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2486955A1 (fr) Cristal liquide smectique de type a presentant une anisotropie dielectrique positive
DE3874577T2 (de) Optisch aktive benzoabkoemmlinge, verfahren zu deren herstellung und sie als wirkstoff enthaltende fluessigkristalline zusammensetzungen und optische schaltelemente.
JP3381946B2 (ja) ジフェニルアセチレン誘導体
JPH0672962A (ja) 光学活性フェニル化合物
JP3249851B2 (ja) ジフェニルアセチレン誘導体
US5164113A (en) Optical active compound and liquid crystal composition
JP2885536B2 (ja) トラン誘導体
JPH04338360A (ja) 新規なシクロブタンカルボン酸誘導体並びにそれらを含む液晶組成物
JPS6345258A (ja) 光学活性6−置換−ピリジン−3−カルボン酸エステル化合物および液晶
JPH0680612A (ja) 非光学活性液晶化合物
JP3146508B2 (ja) 光学活性化合物及びその製造方法
JP2668028B2 (ja) ピリミジニルフェノキシアルキルエステル化合物
JP2971129B2 (ja) エステル誘導体
JP2893906B2 (ja) 不飽和ケトン化合物の製造方法
JP3725587B2 (ja) アミノ基含有安息香酸エステル誘導体
JP2579796B2 (ja) チオインジコ誘導体
JPH0717616B2 (ja) ピリミジニルフエニルエステル誘導体
JPH01104055A (ja) β−メチルアシロキシフェニルピリミジン誘導体
JPS60222448A (ja) アニリン類とその製造方法
JPH03145444A (ja) ナフタレン環を含む液晶化合物
JPH06256284A (ja) 2−シアノ−6−置換−3,4−ジヒドロ(または1,2,3,4−テトラヒドロ)ナフタレン誘導体、それらの製造法および該誘導体を含む液晶組成物
JPS62106064A (ja) ジエチレングリコ−ルエステルの製造法
JPH01275568A (ja) アジン誘導体
JPH06256268A (ja) ブタジエン化合物、ブタジイン化合物、及びこれらの製造方法
JPH0769992A (ja) 4−(4−置換シクロヘキシリデン)シクロヘキサノ−ル誘導体及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees