JP3380567B2 - 漏洩検知ホース - Google Patents

漏洩検知ホース

Info

Publication number
JP3380567B2
JP3380567B2 JP25785391A JP25785391A JP3380567B2 JP 3380567 B2 JP3380567 B2 JP 3380567B2 JP 25785391 A JP25785391 A JP 25785391A JP 25785391 A JP25785391 A JP 25785391A JP 3380567 B2 JP3380567 B2 JP 3380567B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
rod member
hole
reinforcing layer
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25785391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0599782A (ja
Inventor
恵 山本
佳弘 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP25785391A priority Critical patent/JP3380567B2/ja
Priority to HU9203142A priority patent/HU210379B/hu
Priority to EP19920309055 priority patent/EP0535997B1/en
Publication of JPH0599782A publication Critical patent/JPH0599782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3380567B2 publication Critical patent/JP3380567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/01Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses adapted for hoses having a multi-layer wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/12Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/30Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses comprising parts inside the hoses only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/28Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds
    • G01M3/2807Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes
    • G01M3/283Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipes for double-walled pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L2201/00Special arrangements for pipe couplings
    • F16L2201/30Detecting leaks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は漏洩検知ホースに関
し、とくには、簡単な構造の下で、輸送流体の漏洩を、
それの外部への漏出のおそれなしに正確に検知すること
ができる、ホースの端部構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のホースとしては、たとえ
ば、出願人が先に特公昭57−25756 号公報にて開示した
ものがある。これは、補強層を埋設したホース本体と、
このホース本体の端部内面に固定した取付金具とを具え
てなる補強ゴムホースにおいて、内面ゴム層の外側で、
ホース本体内に、全体としてその長さ方向へ延びる漏洩
流体通路を設けて、ホース本体の半径方向へ漏出した流
体をこの通路によっでホース本体の端部分へ導き、ま
た、この通路の外周にゴムライニングシート層およびゴ
ム引き補強層を順次に設けることによって、漏洩流体
の、通路の外側方向への漏れ出しを防止し、さらに、取
付金具外周の、ホース本体の軸線方向に離隔した二箇所
に、弛緩状態で配置した可撓性袋体のそれぞれの端部分
を液密に取り付けるとともに、この袋体の内側に漏洩流
体通路を連通させることにより、その通路を通った漏洩
流体を可撓性袋体内へ流入させて該袋体の膨脹をもたら
すものである。従って、この補強ゴムホースによれば、
可撓性袋体の膨脹の有無を確認することによって、輸送
流体の漏洩の有無を知ることが可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、かかる従来
技術にあっては、可撓性袋体の取り付け、および、それ
の折畳み配置が甚だ面倒であるという不都合があり、ま
たそこでは、ホース本体に対し、それの取付金具側に可
撓性袋体を付設する構造となっており、その可撓性袋体
は、外周を被うゴムシートにて保護されているに過ぎな
いため、耐外傷性が低いという問題があることに加え、
外周面の凹凸が多く、外傷を受け易という問題があり、
さらには、取付金具の長さが長くなるという他の問題が
あった。
【0004】この発明は、従来技術のかかる問題を有利
に解決するものであり、輸送流体の漏洩検知構造を簡単
なものとすることによって、それの配設を極めて容易な
らしめ、また、その検知手段を剛性材料にて構成するこ
とによって、耐外傷性を大きく高めて、作動の信頼性を
十分に確保し、かつ、取付金具の長さを有効に短縮する
ことができる漏洩検知ホースを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、補強層を埋
設したベースホース本体と、このベースホース本体の端
部内周に固定した取付金具とを具える漏洩検知ホースに
おいて、ベースホース本体の周りを弾性材で覆い、この
弾性材上に配した耐圧補強層の端部分を、前記取付金具
に設けた環状突部のフランジ部分に固定し、その環状突
部に、取付金具の軸線方向にのびる少なくとも一本の貫
通穴を形成するとともに、この貫通穴内に、ホース端側
へ進出作動するロッド部材を配設し、貫通穴およびロッ
ド部材のホース端側を外皮ゴム層によって気密に閉止す
るとともに、そのロッド部材の、ホース端側の先端部を
尖らせる一方、それの後端側に設けた大径頭部にシール
リングを配設したものである。また他の漏洩検知ホース
は、とくに、ベースホース本体の周りを弾性材で覆い、
この弾性材上に、埋設コードの交差角度を静止角とした
耐圧補強層を配設し、耐圧補強層の端部分を、前記取付
金具に設けた環状突部のフランジ部分に固定し、その環
状突部に、取付金具の軸線方向にのびる少なくとも一本
の貫通穴を形成するとともに、この貫通穴内に、ホース
端側へ進出作動するロッド部材を配設し、貫通穴および
ロッド部材のホース端側を外皮ゴム層によって気密に閉
止するとともに、そのロッド部材の、ホース端側の先端
部を尖らせる一方、それの後端側に設けた大径頭部にシ
ールリングを配設したものである。
【0006】
【作用】このような漏洩検知ホースでは、高圧の輸送流
体が、たとえば、取付金具の外周面に添って漏れ出した
場合には、その漏出流体が、ロッド部材に直接的に押圧
力を及ぼすことによって、また、ベースホース本体を半
径方向に通過して漏れ出した高圧輸送流体が、環状突部
のフランジ部分に端部分を固定した耐圧補強層に達した
場合には、その耐圧補強層より外周側への漏出をそれに
て阻止されて、ロッド部材に間接的に押圧力を及ぼすこ
とによって、それぞれ、ロッド部材をその進出限位置ま
で押し出すことになる。
【0007】従って、ロッド部材のこの進出状態を、ホ
ースの外側から目視にて確認することにより、輸送流体
の漏洩を簡単に感知することができる。なお、このホー
スにおいて、ベースホース本体の周りの弾性材に漏洩流
体導出通路を形成した場合には、そのベースホース本体
を半径方向に通過した漏出流体を、ロッド部材の背面位
置に極めて円滑に導びくことが可能となる。
【0008】ところで、この検知ホースでは、環状突部
に設けた少なくとも一本の貫通穴と、その貫通穴内に収
納したロッド部材とによって漏洩検知手段を構成するこ
とができるので、従来技術の可撓性袋体に比して、構造
を十分簡単ならしめ、併せて、その検知手段の配設作業
工数を著しく低減することができる。
【0009】またここでは、環状突部、ロッド部材その
他を、プラスチック材料、金属材料などの剛性材料で構
成することにより、耐外傷性を高めて、作動の信頼性を
十分に確保することができる。しかもこのホースでは、
環状突部の軸線方向長さを適宜に選択することにより、
取付金具の全長を、従来技術のそれに比して相当短かく
して、ホースの軽量化および低廉化を実現することがで
きる。
【0010】
【実施例】以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1は、この発明の実施例を示す要部断面図で
あり、図中1はベースホース本体を、2は、ベースホー
ス本体1の端部内面に固定した取付金具をそれぞれ示
す。ここで、ベースホース本体1は、内面ゴム層3と、
この内面ゴム層3の外周側に順次に配設した内外二層の
耐圧補強層4,5とを具える他、外側の耐圧補強層5の
さらに外周側に順次に配設した、埋ゴムを施した補強ワ
イヤ層6と、コード補強層7と、カバーゴム層8とを具
える。
【0011】かかるベースホース本体1は、その端部分
において、内面ゴム層3を、取付金具2の外周面に加硫
接着させるとともに、内外の耐圧補強層4,5のそれぞ
れの端部分を、取付金具2に、その軸線方向に所定の間
隔をおいて形成したそれぞれの鋸歯状リブ9,10を越え
た位置で、ビードワイヤ11, 12を巻き込んで折り返し、
そして、それらの折り返し端部分を、それぞれの締付コ
ード13, 14によって強固に締め付けることにより、取付
金具2に固定される。
【0012】またここで、取付金具2は、ベースホース
本体内の、前述した二条の鋸歯状リブ9,10を有すると
ともに、そのベースホース本体1からの突出端部分に、
ホースを他のホースに連結するための連結フランジ15を
有し、さらに、その長さ方向の中間位置に、漏洩検知手
段を構成すべく配設した環状突部16を有する。
【0013】ここにおいて、この例のホースでは、ベー
スホース本体1の外周面上に、漏洩流体の衝撃吸収のた
めの弾性体17、たとえば発泡弾性体を、所定の間隔をお
いて螺旋状に巻回することによって、その弾性体17の隣
接側壁間に、一条もしくは複数条の漏洩流体導出通路18
を形成し、この漏洩流体導出通路18を、ライニングゴム
層19および補強層20によって順次に覆う。ここで、弾性
体17は、ニトリルブタジエンゴム、スチレンブタジエン
ゴム、ポリエチレン、塩化ビニール樹脂などの発泡体に
て形成することができ、また、ライニングゴム層19は、
これもまた、ニトリルブタジエンゴム、スチレンブタジ
エンゴムなどにて形成することができる。そしてまた、
補強層20への埋設コードは、ベースホース本体1のそれ
ぞれの補強層4,5,7に埋設したコードと同一種類の
コード、たとえば、ポリエステルコードにて形成するこ
とができ、その埋設コードの交差角度は、漏洩流体導出
通路18の変形を防止すべく、静止角とすることが好まし
い。
【0014】また図示例では、耐圧補強層20の外周側
に、たとえば発泡材料からなる浮力材21を配設するとと
もに、さらにその浮力材21の外周面上に外皮ゴム層22を
配設する。
【0015】そしてさらには、耐圧補強層20の端部分
を、剛性部材からなる環状突部16のフランジ部分23を越
えた位置で、ビードワイヤ24を巻き込んで折り返すとと
もに、その折り返し端部分の外周を締付コード25をもっ
て締め込むことにより、その耐圧補強層20の、環状突部
16への強固な連結をもたらし、また、その環状突部16
の、漏洩流体導出通路18と丁度対応する位置に、取付金
具2の軸線方向にのびる少なくとも一本の貫通穴26を設
け、そして、その貫通穴内に、ホース端側へ進出作動す
るロッド部材27を配設する。
【0016】ここで、ロッド部材27のこの配設は、たと
えば、それに設けた大径頭部27a を鋸歯状リブ側に向け
た姿勢で、そのロッド部材27を、シールリング27b を介
して貫通穴壁に摺接させるとともに、ロッド部材27の、
リブ側への抜け出しをストッパー28によって、また、連
結フランジ側への抜け出しを、貫通穴26に螺合させた環
状ねじ部材29によってそれぞれ拘束し、そして、そのロ
ッド部材27の小径軸部27c を、環状ねじ部材29の貫通孔
壁に摺接させるとともに、ロッド部材27の全体を、大径
頭部27a と環状ねじ部材29との間に介装したコイルスプ
リング30によって、それの後退方向へ付勢することによ
り行うことができる。
【0017】このように構成してなる漏洩検知手段の環
状ねじ部材29は、それをそのまま大気、水などに露出さ
せることも可能であるが、そのねじ部材その他を、塵埃
の付着、錆の発生などから十分に保護するためには、図
示のように、漏洩検知手段の前方側を、外皮ゴム層22に
よって気密に閉止することが好ましい。なおこの場合に
は、ロッド部材27の先端部を図示のように尖らせて、そ
のロッド部材27による外皮ゴム層22の突き破りを可能な
らしめことが必要である。
【0018】以上のように、ここにおける漏洩検知手段
は、環状突部16に設けた貫通穴26に、ロッド部材27を、
上述したように配設することによって構成できるので、
その構造を極めて簡単ならしめ、また、その検知手段の
配設作業工数を十分に低減することができる。
【0019】また、この漏洩検知手段は、その構成部材
のそれぞれを剛性材料とすることにより、特別の手当て
をするまでもなく、すぐれた耐外傷性を発揮することが
できる。
【0020】そしてさらには、ロッド部材27の太さとの
関連において、環状ねじ部材29からの、そのロッド部材
27の所要の突出長さを適宜に選択することにより、取付
金具2の全長を十分短かくして、ホースの軽量化および
低廉化を図ることができる。
【0021】ところで、このホースにおいて、高圧の輸
送流体が取付金具2の外周面に添って、図に破線で示す
ように漏れ出した場合には、その漏出流体は、ほぼ直接
的に貫通穴27に到達し、それ自身の圧力によって、ロッ
ド部材27を、コイルスプリング30の力に抗して進出方向
へ押圧する。この結果として、ロッド部材27、ひいて
は、その小径軸部27c は、外皮ゴム層22を突き破ってそ
の進出限位置まで進出する。
【0022】図2はこのことを、漏洩検知手段の前方側
を覆う外皮ゴム層部分を省いて示す図であり、図2(a)
に示すような、ロッド部材27の後退状態から、図2(b)
に示すような、ロッド部材27の進出状態への状態変化
を、監視員その他の作業者の目視によって感知すること
により、輸送流体の漏出の発生を容易に見つけ出すこと
ができる。
【0023】なお、目視によるかかる感知は、ロッド部
材27の進出部分の体積を大きくすることおよび/または
その進出部分に、他の部分とは大きく異なる着色を施す
ことなどによって一層容易ならしめることができる。
【0024】またこのホースにおいて、漏出流体がベー
スホース本体1をその半径方向に通過して、漏洩流体導
出通路18に達した場合には、その漏出流体は、導出通路
18の作用下で、貫通穴位置へ導びかれ、そこで、ロッド
部材27を、前述の場合と同様に、その進出方向へ押圧
し、これによって、ロッド部材27の進出限位置への進出
をもたらす。従って、この場合にもまた、漏出の発生
を、容易に、かつ迅速に見い出すことができる。
【0025】なおこれらのいずれの場合においても、漏
出流体の、ホース外への漏出は、ロッド部材27の大径頭
部27a に配設したシールリング27b によって確実に阻止
されることになる。
【0026】そしてさらに、図に示すところにおいて、
ベースホース本体1の周りの弾性材17から、漏洩流体導
出通路18を省いた構造とした場合であって、漏出流体が
ベースホース本体1をその半径方向に通過したときに
は、その漏出流体の、半径方向外方へのさらなる漏れ出
しを、耐圧補強層20によって阻止し、また、その耐圧補
強層20をもって、漏出流体の、ホース端への流動をガイ
ドし、そしてついには、その漏出流体の、貫通穴26への
流入を余儀なくすることによって、前述したそれぞれの
場合と同様に、ロッド部材27を、その進出限位置へ進出
させることができる。
【0027】従って、この発明によれば、漏洩流体導出
通路18を省いてもなお、耐圧補強層20の作用下で、漏出
流体のホース外への漏れ出しを十分に阻止するととも
に、漏洩検知手段を、所期した通りに機能させることが
できる。
【0028】
【発明の効果】かくしてこの発明によれば、漏洩検知手
段の構造を簡単なものとするとともに、その検知手段の
配設作業工数を大きく低減することができ、また、その
漏洩検知手段の各構成部材を剛性材料製とすることによ
り、耐外傷性を著しく高めることができる。加えて、環
状突部、ひいては、ロッド部材の突出長さを適宜に選択
することによって、取付金具の長さを十分に短かくする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す要部断面図である。
【図2】漏洩検知手段の作動前後の状態を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 ベースホース本体 2 取付金具 4,5 耐圧補強層 6 補強ワイヤ層 7 コード補強層 9,10 鋸歯状リブ 15 連結フランジ 16 環状突部 17 弾性材 20 耐圧補強層 21 浮力材 22 外皮ゴム層 23 フランジ部分 24 ビードワイヤ 25 締付けコード 26 貫通穴 27 ロッド部材 27a 大径頭部 27b, 27d シールリング 27c 小径軸部 28 ストッパー 29 環状ねじ部材 30 コイルスプリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F16L 55/00 F16L 55/00 D 57/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 補強層を埋設したベースホース本体
    (1)と、このベースホース本体(1)の端部内面に固
    定した取付金具(2)とを具えるホースであって、 ベースホース本体(1)の周りを弾性材(17)で覆
    い、この弾性材上に配した耐圧補強層(20)の端部分
    を、前記取付金具(2)に設けた環状突部(16)のフ
    ランジ部分(23)に固定し、その環状突部(16)
    に、取付金具(2)の軸線方向にのびる少なくとも一本
    の貫通穴(26)を形成するとともに、この貫通穴内
    に、ホース端側へ進出作動するロッド部材(27)を配
    設し、貫通穴(26)およびロッド部材(27)のホー
    ス端側を外皮ゴム層(22)によって気密に閉止、そ
    のロッド部材(27)の、ホース端側の先端部を尖らせ
    る一方、それの後端側に設けた大径頭部(27a)にシ
    ールリング(27b)を配設してなる漏洩検知ホース。
  2. 【請求項2】 補強層を埋設したベースホース本体
    (1)と、このベースホース本体(1)の端部内面に固
    定した取付金具(2)とを具えるホースであって、 ベースホース本体(1)の周りを弾性材(17)で覆
    い、この弾性材上に、埋設コードの交差角度を静止角と
    した耐圧補強層(20)を配設し、耐圧補強層(20)
    の端部分を、前記取付金具(2)に設けた環状突部(1
    6)のフランジ部分(23)に固定し、その環状突部
    (16)に、取付金具(2)の軸線方向にのびる少なく
    とも一本の貫通穴(26)を形成するとともに、この貫
    通穴内に、ホース端側へ進出作動するロッド部材(2
    7)を配設し、貫通穴(26)およびロッド部材(2
    7)のホース端側を外皮ゴム層(22)によって気密に
    閉止、そのロッド部材(27)の、ホース端側の先端
    部を尖らせる一方、それの後端側に設けた大径頭部(2
    7a)にシールリング(27b)を配設してなる漏洩検
    知ホース。
JP25785391A 1991-10-04 1991-10-04 漏洩検知ホース Expired - Lifetime JP3380567B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25785391A JP3380567B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 漏洩検知ホース
HU9203142A HU210379B (en) 1991-10-04 1992-10-02 Leakage-signalling hose
EP19920309055 EP0535997B1 (en) 1991-10-04 1992-10-05 Leakage-detecting hose

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25785391A JP3380567B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 漏洩検知ホース

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002225770A Division JP3430211B2 (ja) 2002-08-02 2002-08-02 漏洩検知ホース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0599782A JPH0599782A (ja) 1993-04-23
JP3380567B2 true JP3380567B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=17312075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25785391A Expired - Lifetime JP3380567B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 漏洩検知ホース

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0535997B1 (ja)
JP (1) JP3380567B2 (ja)
HU (1) HU210379B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1266168B1 (it) * 1994-07-15 1996-12-23 Manuli Rubber Ind Srl Tubo flessibile a doppia carcassa
US6374863B1 (en) 1999-11-23 2002-04-23 Phoenix Ag Double walled tube with leak display device
JP2007139174A (ja) * 2005-10-17 2007-06-07 Bridgestone Corp マリンホース
US7453367B2 (en) 2005-12-12 2008-11-18 Veyance Technologies, Inc. Leak detection system and method for offshore hose lines
US7509841B2 (en) 2006-07-14 2009-03-31 Veyance Technologies, Inc. Flexible leak detection system and method for double carcass hose
US7387012B2 (en) 2006-07-14 2008-06-17 Veyance Technologies, Inc. Leak detection sensor system and method for double carcass hose
GB0621543D0 (en) 2006-10-30 2006-12-06 Wellstream Int Ltd Testing and venting pipe annulus
ITPD20130203A1 (it) * 2013-07-19 2015-01-20 Bassi Offshore S R L Leak detector
JP2017137957A (ja) * 2016-02-04 2017-08-10 横浜ゴム株式会社 マリンホースの状態監視システム
WO2020254775A1 (fr) * 2019-06-20 2020-12-24 Technip France Conduite flexible pour le transport d'un fluide en milieu sous-marin et procede d'inspection associe

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7904597A (nl) * 1978-06-14 1979-12-18 Bridgestone Tire Co Ltd Slang voor het overbrengen van een fluidum.
GB2138917B (en) * 1983-04-27 1986-09-17 Dunlop Ltd Flexible hose

Also Published As

Publication number Publication date
EP0535997B1 (en) 1996-04-24
HUT62404A (en) 1993-04-28
HU9203142D0 (en) 1992-12-28
EP0535997A1 (en) 1993-04-07
HU210379B (en) 1995-04-28
JPH0599782A (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3380567B2 (ja) 漏洩検知ホース
US4465105A (en) Flexible hose
JPH0613916B2 (ja) フレキシブルホース
US5580186A (en) System for conveying a fluid through an under-the-ground location and method of making the same
JP4747834B2 (ja) マリンホースの流体漏れ検知システム
US4398565A (en) Pipe plugging apparatus
JP3430211B2 (ja) 漏洩検知ホース
EP1939510A1 (en) Marine hose
JP2001132876A (ja) 漏洩検知機能付マリンホース
JP3441147B2 (ja) 管路とマンホールとの接合具
JP3863236B2 (ja) 漏洩警報装置付きホース
JPH10148280A (ja) 漏洩警報装置付きホース
JPH0561512B2 (ja)
JP3221837B2 (ja) 管路用ライニング材
TWI549805B (zh) Branch tube lining method and branch pipe lining device
JPH01269785A (ja) 補強ゴムホース
JP3354621B2 (ja) 輸送物漏出検知ホ−ス
JP2020133650A (ja) 止水プラグ
JPH07293800A (ja) 液体輸送用ホースラインの異常検出装置
JPH07158777A (ja) ホース
JP3395991B2 (ja) 大口径管路内面の補修装置
JPH102482A (ja) 消防用ホース
JP7118506B2 (ja) 止流プラグ
JP2002327865A (ja) 金属複合プラスチック管
JP2607345B2 (ja) 管口止水部材及び管路補修工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 9