JP3378786B2 - ガスケットの製造方法 - Google Patents

ガスケットの製造方法

Info

Publication number
JP3378786B2
JP3378786B2 JP01631598A JP1631598A JP3378786B2 JP 3378786 B2 JP3378786 B2 JP 3378786B2 JP 01631598 A JP01631598 A JP 01631598A JP 1631598 A JP1631598 A JP 1631598A JP 3378786 B2 JP3378786 B2 JP 3378786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
gasket
thin
manufacturing
metal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01631598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11201286A (ja
Inventor
田 川 恒 和 宇
Original Assignee
石川ガスケット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川ガスケット株式会社 filed Critical 石川ガスケット株式会社
Priority to JP01631598A priority Critical patent/JP3378786B2/ja
Priority to KR1019990000545A priority patent/KR100305471B1/ko
Publication of JPH11201286A publication Critical patent/JPH11201286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3378786B2 publication Critical patent/JP3378786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • F02F11/002Arrangements of sealings in combustion engines  involving cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0806Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing characterised by material or surface treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0843Flat gaskets with an edge portion folded over the plate itself
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/935Seal made of a particular material
    • Y10S277/939Containing metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関のシリン
ダブロックとシリンダヘッドとの間に装着されるシリン
ダヘッドガスケット等として好適なガスケットの製造方
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から知られているガスケットでは、
シール部の適正な面圧を確保するために、厚さ調整のた
めの金属薄板からなるシムを該シール部に重設したり、
金属板の端縁を折り返すことにより厚肉化したシール部
を形成する等の手段が用いられている。しかしながら、
上記従来のガスケットは、シムの微妙な厚さ調整が必要
なばかりでなく、該シムを溶接するなどの手間がかかる
こともあり、また金属板の端縁を折り返す場合にはその
金属板の厚さ分だけシール部が厚肉化されるため、折り
返す金属板の厚さに制約が生じ、特に1枚の金属板から
なるガスケットに対する適用は困難であり、したがって
それらのガスケットにおいて適切なシール部を形成する
ことが面倒で、結果的に有効なシール部を有するガスケ
ットを安価に製造することができないという問題点があ
った。
【0003】このような問題点に対処し、例えば、特開
平5−52267号公報等においては、端縁の折り返し
部を予めプレス成形、エッチング加工、切削加工等によ
り薄肉化しておくことが提案されている。しかしなが
ら、ガスケットを構成する金属板にプレス成形による薄
肉化を行うと、その薄肉化部分に内部応力が残留して歪
みが生じ、金属板自体に反りが発生する可能性が大であ
り、また上記エッチング加工や切削加工は工程数の増加
によるコスト高を避けることができないものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の技術的課題
は、シール部を形成するための上記薄肉化の加工が容易
で、内部応力を残留させることなく、確実なシール効果
を得ることができるようなガスケットを安価に製造する
ことができるガスケットの製造方法を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の第1のガスケットの製造方法は、1枚のプレ
ート、又は積層した複数枚のプレートからなり、周囲を
シールされるべき少なくとも1つの穴を有するガスケッ
の製造方法であって、少なくとも1枚のプレートを、
硬質金属板からなる母材の片面又は両面に、該母材より
も軟質の金属層を被覆してなるクラッド鋼板で構成し、
該クラッド鋼板からなるプレートにおける上記穴の穴縁
部の軟質の金属層に薄肉部を形成した後、該薄肉部の折
り返しにより他の平坦部よりも厚いシール部を形成する
ことを特徴とする。
【0006】また、本発明の第2のガスケットの製造方
、少なくとも1枚のプレートを、硬質金属板からな
る母材の片面又は両面に、該母材よりも軟質の非金属層
を被覆してなる合せ材で構成し、該合せ材からなるプレ
ートにおける上記穴の穴縁部の軟質の非金属層に薄肉部
を形成した後、該薄肉部の折り返しにより他の平坦部よ
りも厚いシール部を形成することを特徴とする。上記第
1及び第2のガスケットの製造方法においては、薄肉部
を加圧成形により形成することができる。
【0007】 上記構成を有する本発明の製造方法は、ク
ラッド鋼板からなるプレートにおける軟質の金属層、若
しくは合せ材からなるプレートにおける軟質の非金属層
に薄肉部を形成した後に、該薄肉部を折り返すことによ
、他の平坦部よりも厚いシール部を形成するように
ているので、プレートの厚さ調整等の加工が容易である
ばかりでなく、内部応力の残留による反りが生じるよう
なことがなく、したがって、シール部の厚さの適正化に
よる面圧調整を容易に行うことができ、結果的に、確実
なシール効果を得ることができるガスケットを安価に製
造することができ
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明するに、図1乃至図3は、本発
明を、内燃機関のシリンダブロックとシリンダヘッドと
の間に装着される、1枚の金属製のプレート2からなる
シリンダヘッドガスケットの製造に適用した場合の実施
を示している。
【0009】 このシリンダヘッドガスケットは、プレー
ト2の適宜位置にシリンダブロックの燃焼室に対応する
複数の燃焼室穴4のほかに、該燃焼室穴4の周囲に分散
して必要数の水穴及びオイル穴等を備え、さらに、燃焼
室穴4の周囲にほぼ均等に配置されたボルト穴を備えて
いる。
【0010】 上記ガスケットを構成するプレート2は、
図2に詳細に示すように、ステンレス等の硬質金属板か
らなる母材2aの片面に、該母材2aよりも軟質のアル
ミニウム、銅、あるいは亜鉛等の金属層2bを被覆して
なるクラッド鋼板で構成されており、その被覆した軟質
の金属層2bにコイニングにより薄肉部6を形成し
、その薄肉部6を図3に示す如く上記金属層2b側に
折り返すことにより、当該プレート2の他の平坦部より
も若干厚いシール部8を形成して、その部分に締め付け
時の面圧を集中させるようにしてる。この薄肉部6
は、該薄肉部6の折り返しによって形成されるシール部
8の全体的な厚さを調節するためのもので、薄肉化され
た部位の厚さと、該部におけるコイニング加工の深さと
の差だけ、上記シール部8が、プレート2の他の平坦部
よりも厚く形成されることになる。
【0011】 上記構成を有するガスケットは、上記クラ
ッド鋼板からなるプレート2における軟質の金属層2b
にコイニングを施すことにより薄肉部6を形成している
ため、プレート2の厚さ調整等の加工が容易であるばか
りでなく、内部応力の残留による反りが生じるようなこ
とがなく、したがって、シール部8の厚さの適正化によ
る面圧調整を容易に行うことでき、結果的に当該ガスケ
ットを安価に製造することができ、しかも確実なシール
効果を得ることができる。
【0012】 ここで、上述の実施例においては、クラッ
ド鋼板からなるプレート2を、硬質金属板からなる母材
2aの片面に軟質の金属層2bを被覆し、その軟質の金
属層2b側にコイニング加工を施して薄肉部6を形成し
た構成としているが、それに限定されず、図4に示すよ
うに、母材2aの両面に軟質の金属層2bを被覆したク
ラッド鋼板を用いて、その両面にコイニング加工を施す
ことにより表裏両面に薄肉部6を形成し、その薄肉部を
図5に示すように折り返した構成とすることができる。
また、本発明のガスケットは、上記プレートが1枚のも
のに限定されず、積層した複数枚のプレートのうちの少
なくとも1枚を上記クラッド鋼板により形成したものと
することができ、必要に応じていずれかのプレートにビ
ードを設けることもできる。さらに、上記実施例では、
シール部を薄肉部6の範囲内で折り返した場合を示して
いるが、該薄肉部6をプレートにおけるコイニング加工
を施していない部分に折り返すこともできる。
【0013】 上述した実施例においては、プレート2を
クラッド鋼板で構成し、該クラッド鋼板からなるプレー
ト2の縁部における軟質の金属層2bに、コイニングに
より薄肉部6を形成すると共に、その薄肉部6の折り返
しによりシール部8を設けたものとしているが、それに
限定されず、上記プレートを、硬質金属板からなる母材
に、該母材よりも軟質なカーボン等の非金属層を被覆し
てなる合せ材で構成し、その合せ材からなるプレートの
縁部における軟質の非金属層に、加圧成形により薄肉部
を形成すると共に、その薄肉部の折り返しによりシール
部を設けた構成とすることもできる。
【0014】
【発明の効果】以上に詳述したように、本発明のガスケ
ットの製造方法は、クラッド鋼板からなるプレートにお
ける軟質の金属層、若しくは合せ材からなるプレートに
おける軟質の非金属層に薄肉部を形成した後、該薄肉部
の折り返しにより他の平坦部よりも厚いシール部を形成
するので、プレートの厚さ調整等の加工が容易であるば
かりでなく、内部応力の残留による反りが生じるような
ことがなく、したがって、シール部の厚さの適正化によ
る面圧調整を容易に行うことができ、結果的に 確実な
シール効果を得ることができるガスケットを安価に製造
することができ
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づいて製造されるガスケットの部分
破断平面図である。
【図2】金属板にコイニングにより薄肉部を形成した状
態を説明する端面図である。
【図3】図1のA−A拡大端面図である。
【図4】同図2と同様の位置での端面図である。
【図5】上記ガスケットの他の構成態様を示す図3と同
様の位置での拡大端面図である。
【符号の説明】
2 プレート 2a 母材 2b 金属層 6 薄肉部 シール部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1枚のプレート、又は積層した複数枚のプ
    レートからなり、周囲をシールされるべき少なくとも1
    つの穴を有するガスケットの製造方法であって、 少なくとも1枚のプレートを、硬質金属板からなる母材
    の片面又は両面に、該母材よりも軟質の金属層を被覆し
    てなるクラッド鋼板で構成し、 上記クラッド鋼板からなるプレートにおける上記穴の穴
    縁部の軟質の金属層に薄肉部を形成した後、該薄肉部の
    折り返しにより他の平坦部よりも厚いシール部を形成
    、 ことを特徴とするガスケットの製造方法
  2. 【請求項2】1枚のプレート、又は積層した複数枚のプ
    レートからなり、周囲をシールされるべき少なくとも1
    つの穴を有するガスケットの製造方法であって、 少なくとも1枚のプレートを、硬質金属板からなる母材
    の片面又は両面に、該母材よりも軟質の非金属層を被覆
    してなる合せ材で構成し、 上記合せ材からなるプレートにおける上記穴の穴縁部の
    軟質の非金属層に薄肉部を形成した後、該薄肉部の折り
    返しにより他の平坦部よりも厚いシール部を形成する、 ことを特徴とするガスケットの製造方法
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載のガスケットの製
    造方法において、薄肉部を加圧成形により形成する、 ことを特徴とするガスケットの製造方法
JP01631598A 1998-01-12 1998-01-12 ガスケットの製造方法 Expired - Fee Related JP3378786B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01631598A JP3378786B2 (ja) 1998-01-12 1998-01-12 ガスケットの製造方法
KR1019990000545A KR100305471B1 (ko) 1998-01-12 1999-01-12 개스킷의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01631598A JP3378786B2 (ja) 1998-01-12 1998-01-12 ガスケットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11201286A JPH11201286A (ja) 1999-07-27
JP3378786B2 true JP3378786B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=11913085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01631598A Expired - Fee Related JP3378786B2 (ja) 1998-01-12 1998-01-12 ガスケットの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3378786B2 (ja)
KR (1) KR100305471B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001280502A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Nippon Gasket Co Ltd 単層金属製ガスケット
US20070170662A1 (en) * 2004-02-28 2007-07-26 Williams Peter C Seal assembly for fluid components
JP5023102B2 (ja) * 2009-04-30 2012-09-12 石川ガスケット株式会社 金属製ガスケット及びその製造方法
KR101210861B1 (ko) 2012-01-17 2012-12-11 오두만 고온고압의 기체가 흐르는 관로의 플랜지 접속을 위한 스테인리스 가스켓의 제조방법
US11585441B2 (en) * 2020-11-20 2023-02-21 Dana Automotive Systems Group, Llc Laser profiled gasket and method for manufacturing said gasket

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11201286A (ja) 1999-07-27
KR100305471B1 (ko) 2001-09-24
KR19990067855A (ko) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3581162B2 (ja) 金属ガスケットの製造方法
JPH08517Y2 (ja) シリンダヘッド用金属積層形ガスケット
KR100305472B1 (ko) 개스킷 및 그 제조방법
US5588657A (en) Laminated metal gasket with diverse bead height
EP0385699B1 (en) A steel laminate gasket
JP2935545B2 (ja) メタルガスケット
JPH0552267A (ja) 金属製ガスケツトおよびその製造方法
JP3113642B2 (ja) 金属積層形ガスケット
JP3378786B2 (ja) ガスケットの製造方法
JP2001032937A (ja) 単層金属ガスケット
EP1179695A3 (en) Cylinder head gasket with partial resin coatings
US6439579B2 (en) Laminated gasket
JP2753779B2 (ja) 金属ガスケットとストッパーの成型方法
JP3269645B2 (ja) 金属ガスケット
JP3115782B2 (ja) シリンダーヘッドガスケット
JP2524028Y2 (ja) 金属積層形シリンダヘッドガスケット
JPH0477592A (ja) メタルガスケット
JP2524026Y2 (ja) 金属積層形ガスケット
JP3514362B2 (ja) シリンダヘッドガスケット構造
JPH08233106A (ja) シリンダーヘッドガスケット
JPH1163230A (ja) メタルガスケット
JP3113647B2 (ja) 金属積層形ガスケット
JP3202443B2 (ja) 積層金属ガスケット
JPH081330Y2 (ja) 金属積層形ガスケット
JPH0520925Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees