JP3374022B2 - Zr−Ni−Ti三成分活性ロウ及びZr−Ni−Ti三成分活性ロウからなる均一な厚さ及び平滑な2表面を有する帯状物の製法 - Google Patents

Zr−Ni−Ti三成分活性ロウ及びZr−Ni−Ti三成分活性ロウからなる均一な厚さ及び平滑な2表面を有する帯状物の製法

Info

Publication number
JP3374022B2
JP3374022B2 JP26209596A JP26209596A JP3374022B2 JP 3374022 B2 JP3374022 B2 JP 3374022B2 JP 26209596 A JP26209596 A JP 26209596A JP 26209596 A JP26209596 A JP 26209596A JP 3374022 B2 JP3374022 B2 JP 3374022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atomic
active wax
zirconium
crucible
ternary active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26209596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09118571A (ja
Inventor
ヘグナー フランク
シュミット エルケ
クレーン トーマス
ライマン ペーター
ブライテンシュタイン ハインツ
メスマー シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endress and Hauser SE and Co KG
Original Assignee
Endress and Hauser SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endress and Hauser SE and Co KG filed Critical Endress and Hauser SE and Co KG
Publication of JPH09118571A publication Critical patent/JPH09118571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3374022B2 publication Critical patent/JP3374022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0072Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance
    • G01L9/0075Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance using a ceramic diaphragm, e.g. alumina, fused quartz, glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0233Sheets, foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ジルコニウム/ニッケ
ル合金とともにチタンを含有している、特に(酸化(ア
ルミニウム−))セラミック部材もしくは単結晶又は金
属部材のそれぞれ相互のロウ付け或いは(酸化(アルミ
ニウム−))セラミック部材と単結晶とのロウ付け又は
(酸化(アルミニウム−))セラミック部材ないしは単
結晶と金属部材とのロウ付けのための、ジルコニウム7
0原子%〜85原子%及びニッケル15原子%〜30原
子%からなるジルコニウム/ニッケル合金を基礎とする
三成分活性ロウに関する。
【0002】活性ロウは、少なくとも1個の酸素類縁元
素、例えばチタンを含有する合金であり、その結果、ロ
ウ付けの際には融剤は全く必要とされない。
【0003】
【従来の技術】欧州特許出願公開第332 978号明
細書には、セラミックとセラミック、セラミックと金属
並びに金属相互の硬ロウ付けのための、ジルコニウム/
ニッケルの2物質系からなるロウ付け箔が記載されてい
る。ジルコニウム/ニッケル系の状態図は、M. Hansen
著の標準的参考文献、"Constitution of Binary Alloy
s"、第2版、New York 1958、1062/1063
頁に記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者によって行な
われた試験では、殊にこの場合において酸化アルミニウ
ム−セラミック部材の場合には、上記のロウ付け箔で得
られた生成物の十分な性質が得られなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかしながら、上記問題
点に対応する原因及び上記問題点から生じる改善点の研
究の際に本発明者は、チタンが添加される場合に、ジル
コニウム/ニッケル合金が(酸化(アルミニウム−))
セラミック部材もしくは単結晶又は金属部材のそれぞれ
相互のロウ付けもしくは接合或いは(酸化(アルミニウ
ム−))セラミック部材と単結晶とのロウ付けもしくは
接合又は(酸化(アルミニウム−))セラミック部材な
いしは単結晶と金属部材とのロウ付けもしくは接合に特
に好適であることを意外にも確認した。このことによっ
て上記の新規活性ロウの熱膨張係数はロウ付けすべき部
材の熱膨張係数と著しく良好に適合し、かつロウ付け領
域内の湿潤、機械的強度及び熱膨張性の間の最適値を達
成することができ、その結果、敏感な部材の場合の活性
ロウ被覆と例えばセラミックとの間の応力を減少させる
ことができるか又は完全に回避することができる。
【0006】本発明者により確認された通り、上記種類
の活性ロウを用いて生じたロウ結合、即ちいわゆる接合
箇所は高真空密度を有するのみではなく、著しく高い機
械的強度も有する。
【0007】ジルコニウム/ニッケル合金70原子%〜
85原子%及びチタン15原子%〜30原子%からなる
三成分活性ロウは特に適当である。
【0008】この場合にはジルコニウム/ニッケル合金
は有利には共融混合物に近似の組成を有し、共融混合物
に近似の組成とは、共融混合物組成(=ニッケル24原
子%、ジルコニウム76原子%)の±5原子%の範囲の
ことと理解することができ;殊に、当然のことながら共
融ジルコニウム/ニッケル合金が適当である。
【0009】均一な厚さ及び可能な限り平滑な2表面を
有する帯状物を活性ロウ合金、殊に上記の三成分ジルコ
ニウム/ニッケル/チタン合金から溶融紡糸法によって
製造するための装置は、高温安定性かつ良好な熱伝導性
をもつ非金属材料、殊に高密度グラファイト又は窒化硼
素から完全になるシリンダ状るつぼを有しており、該る
つぼ中で、例えば高周波エネルギーで合金は溶融され、
かつ該るつぼ底面に配置されたるつぼ開口部を通して、
高い周速度で回転する、高い熱伝導性を有する金属ドラ
ム上に圧出され、このドラム上で液状合金は103〜1
6℃/秒の範囲内の冷却速度で硬化する。
【0010】有利にはるつぼは上部と下部との2部分構
成であり、これらの部分は有利には一定の壁の厚さを有
し、かつ相互にねじで締め合わされている。
【0011】有利にはるつぼ開口部は、るつぼ底面の中
央に配置されており、かつ該底面から突出している。る
つぼ開口部は、有利には金属ドラム上に垂直に該ドラム
直径の延長線上に配置されている。
【0012】溶融紡糸法は、殆どの場合に合金から得ら
れる金属帯状物の製造に使用され、この場合、該合金が
溶融紡糸法以外の方法によって得られる場合には該合金
は脆性であるが、しかしながらこのことによって延性で
ありひいては機械的に加工可能である帯状物として製造
されることが可能であり、それというのも該合金がガラ
ス様に硬化された液体でありかつ従ってガラス合金とも
称されるためである。
【0013】合金の組成に応じて800℃から1500
℃までの間の融点が必要であるため、従来は溶融紡糸法
の際には一般的に、耐高熱性ではあるがしかしながら不
良な熱伝導性を有する非金属材料、例えば石英からなる
るつぼが使用された。
【0014】本発明者が確認した通り、上記種類のるつ
ぼは活性ロウ合金の溶融紡糸には実際的には適当ではな
く、それというのも該るつぼが多くの場合には十分に湿
潤され、従って、活性ロウ合金がるつぼ開口部を通して
圧出される場合に溶融物は金属ドラム上で所望した通り
に帯状に硬化するばかりではなく、また溶融物が、湿潤
可能性が原因でるつぼ開口部の別の部分に達し、かつこ
の箇所で従来のるつぼの不良熱伝導性のために硬化する
ということが生じるためである。その箇所で硬化した一
部の溶融物によって、活性ロウ帯状物は繊維状にほごさ
れるか又はむしろ引き裂かれる。
【0015】るつぼのための非金属材料として良好な熱
伝達性の材料、殊に高密度グラファイト又は窒化硼素を
選択することによって、殊に薄く平滑なジルコニウム−
ニッケル−チタン帯状物を製造する場合の上記問題点は
回避される。
【0016】三成分活性ロウの上記の卓越した性質は、
該ロウとセラミックとの反応によって達成され、かつ、
基体とセラミック、殊に、有利には純度96重量%の酸
化アルミニウム−セラミックからの膜とを有する圧力セ
ンサの場合に特に示され、この場合、該基体と該膜は室
の形成下で一定の間隔で相互に平行してその縁部で活性
ロウ、例えば該ロウからの成形部材を用いて熱処理によ
って接合されている。
【0017】この種の、例えば抵抗型圧力センサもしく
は静電容量型圧力センサは、典型的な応力に敏感な部材
であり;該センサは、例えば−40℃〜+130℃の温
度範囲内で電気特性値の温度履歴を有してはならないか
又はいずれの場合にも無視することのできる電気特性値
の温度履歴を有することができる。セラミック及び活性
ロウの熱膨張係数が相互に不十分に近似である場合に
は、活性ロウは操作中に上記温度範囲内で塑性的にかつ
従って不可逆的に変形され、かつこのことによって範囲
的にむしろセラミックの折れ又は裂けが生じる可能性が
ある。このことによってセンサ部材の空間的な相関性
は、確かにほんの微々たるものではあるが、しかし別の
相関性に移行する。しかし、この新たな配置は結果とし
て別の電気特性値を有する。この特性値が測定結果、例
えば測定すべき圧力を表すため、センサは(所望されな
い)温度履歴を有する。
【0018】活性ロウは上記の温度履歴を回避するため
に、即ち、理想的にはセラミックもしくは単結晶の熱膨
張係数と同じであり即ち現実的には該熱膨張係数に可能
な限り近づく熱膨張係数を有していなければならない。
【0019】上記圧力センサの場合には、ジルコニウム
/ニッケルを基礎とし、チタンを含有しかつそれ以上の
ものを含有しない活性ロウの高い静的強度及び長期交番
荷重強度を証明することができる:即ち、より高い温
度、例えば130℃及び公称圧力下でのクリープ試験な
いしは超過荷重圧力衝撃試験の場合に長い試験時間にわ
たってセンサデータの変化は生じない。
【0020】本発明及びその更なる性質は図によって詳
説され、この図では三成分活性ロウの使用に有利な実施
例として静電容量型圧力センサの構造及び活性ロウ帯状
物を製造する装置の有利な実施例の一部が示されてい
る。
【0021】図1は、このような圧力センサの上面図を
示し、図2は、図1の圧力センサの、線II−IIに沿った
断面図を示し、図3は、溶融紡糸法を実施するための装
置の原理を概略的に示し、かつ図4は、2部分構成のる
つぼの構造を概略的に示している。
【0022】
【実施例】図1及び2に示された静電容量型圧力センサ
10は、平行平面である円板の形の膜11を有してお
り、この膜はその円周部分で環状に円形基体12と一定
の間隔dで接合されており、その結果、基体12の上部
平面とこれに対面する膜11の面との間に室13が形成
されている。膜11及び基体12は、セラミック、例え
ば、有利には純度96重量%の酸化アルミニウム−セラ
ミックからなる。膜11は弾性であり、その結果、該膜
は該膜に作用する圧力下で変形することができ、このこ
とによって該膜はその一方の側もしくは両側に向かって
たわむ。基体12は堅牢かつ堅固であってもよいが;し
かし該基体は必要に応じて膜11と同様に平面弾性円板
として形成されていてもよい。
【0023】相互に対向する膜11の平面と基体12の
平面とに室13の中に、適当な金属、例えばタンタルか
らの円形導体層14、15が取り付けられており、これ
らの導体層は間隔をもって対向している。導体層14に
接続導線16が結合されており、この接続導線は、例え
ばロウ付けされた、活性ロウにより被覆された線材の形
で膜11を気密に貫通している。同様にして導体層15
には接続導線17が結合しており、この接続導線は同様
に気密状態で外部に導出されている。
【0024】導体層14、15はコンデンサの電極を形
成し、該コンデンサの容量は導体層の間隔に依存し、そ
の結果、該容量は圧力作用による間隔の変化の際に同様
に変化する。センサの容量は、接続導線16、17に接
続された電子回路で測定することができ、かつセンサに
作用する圧力に対する尺度を表す。
【0025】完璧を期すために、2個以上の電極を有す
るセンサも存在することが言及される。このようにして
例えば2平面のうちの1つが2個の同心電極をもち、こ
の電極は共通の対向する電極と一緒になって、共通の1
個の電極を有する2つのコンデンサを形成し、この場
合、この2つのコンデンサは、例えば測定−ないしは参
照コンデンサとして使用できる。
【0026】示された圧力センサの特徴は、膜11と基
体12がその円周部分で接合されているという方法にあ
る。該膜と該基体はその箇所で、本発明による活性ロ
ウ、例えば共融混合物近似もしくは共融混合物のジルコ
ニウム/ニッケル合金とチタンとからの、前成形の完了
した成形部材20を用いて相互に気密にロウ付けされて
おり、この場合、膜11及び基体12のそれぞれの平面
が予め金属化される必要もなく、融剤が使用されなくと
もよい。この場合には成形部材20の厚さが、膜11と
基体12の間の間隔を決定する。
【0027】成形部材20は例えば、溶融紡糸法又はい
わゆるスプレー蒸着を用いて場合によっては保護ガス下
で得られた、非晶質もしくは微晶質構造の活性ロウ−箔
帯状物から、例えば押抜機によって得られる環状物であ
る。この箔の場合には活性ロウの各素成分は著しく均一
でありかつ微細に分散しており、このことは確実な接合
のために特に重要である。他方では、溶融紡糸法を用い
たこのような環状物は射出成形又はラジアル射出成形に
よって直接溶融物から得ることもできる。
【0028】しかし上記成形部材の代りに活性ロウをペ
ースト状で、ロウ付けすべき部分に施与することもで
き、この場合、ペーストは同様に非晶質もしくは微晶質
の形で存在する活性ロウ粉末及び適当な有機結合剤を含
有する。
【0029】図3には、溶融紡糸法を実施するための装
置の理解のために本質的な部材が概略的かつ透視的に示
されている。完全に、有利には一定の壁の厚さを有す
る、耐高熱性でありかつ良好に熱伝導性である非金属材
料からなる、有利にはシリンダ状のるつぼ1は、例えば
高周波エネルギーで加熱され、この加熱にはコイル2が
使用される。るつぼ1は有利には、その底面に存在す
る、有利には底面中央に配置されたるつぼ開口部3が備
えられている。該るつぼ開口部は有利には、金属ドラム
5上に垂直に該ドラム直径の延長線上に配置されてい
る。るつぼ1は有利には高密度グラファイト又は窒化硼
素からなる。
【0030】るつぼ1中で溶融された活性ロウ−合金材
料への圧力4の一時的な作用によって該材料がるつぼ開
口部3を通じて、回転する金属ドラム5の外被表面上に
圧出され、かつその場所で均一な厚さ及び平滑な2表面
の所望の帯状物6に急速に硬化し、それというのも、る
つぼ開口部3の周囲で発生しうる湿潤にもかかわらず溶
融物の硬化が生じることが、(グラファイト−)るつぼ
1の良好な熱伝導性によって防止されるためである。
【0031】金属ドラム5は高い周速度で回転し、かつ
高い熱伝導性を有する。高い熱伝導性は例えば、金属ド
ラムが完全に銅からなることによってか又はドラムの外
周面が有利には銅で被覆されていることによって達成さ
れる。また金属ドラムは内部から冷却用液体、例えば水
で冷却されていてもよい。金属ドラム5のこの形によっ
て、103〜106℃/秒の範囲内の液状合金の冷却速度
を達成することができる。
【0032】図4には概略的にるつぼの変種が示されて
いる。このるつぼは2部分構成であり、かつ従って上部
21と下部22とからなる。上部21はウォーム23に
より、下部22の相応し適合するウォーム24にねじで
締め込むことが可能である。従って、下部22が使用不
可能となった場合にはこの下部を、上部21が引き続き
使用可能である間は廃棄することができる。従って装置
のこの変種は製造コストを節約する。この場合には下部
22の容量は、溶融物の全量においても、ウォーム2
3、24中に溶融物が入り込む可能性がない程度の余裕
をもつ程度に寸法決定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】静電容量型圧力センサの上面図。
【図2】図1の圧力センサの、線II−IIに沿った断面
図。
【図3】溶融紡糸法を実施するための装置の原理の概略
図。
【図4】2部分構成のるつぼの構造の概略図。
【符号の説明】
1 るつぼ、 2 るつぼ開口部、 5 金属ドラム、
6 帯状物、 10圧力センサ、 11 膜、 12
基体、 13 室、 21 上部、 22下部、 2
3,24 ウォーム、 d 間隔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C30B 33/06 C30B 33/06 (72)発明者 エルケ シュミット ドイツ連邦共和国 ショプフハイム ヴ ァルシュトラーセ 5 (72)発明者 トーマス クレーン ドイツ連邦共和国 フライブルク−オプ フィンゲン アム シュポルトプラッツ 3 (72)発明者 ペーター ライマン スイス国 ブックテン デュトリ 6 (72)発明者 ハインツ ブライテンシュタイン スイス国 ベットヴィル レーベンシュ トラーセ 2 (72)発明者 シュテファン メスマー スイス国 アルシュヴィル レーメルシ ュトラーセ 2 (56)参考文献 特開 昭59−116350(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 37/00 - 37/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化アルミニウムセラミック部材もしく
    は酸化アルミニウム単晶のそれぞれ相互のロウ付け或
    は酸化アルミニウムセラミック部材と酸化アルミニウ
    ム単結晶とのロウ付けのための、ジルコニウム70原子
    %〜85原子%及びニッケル15原子%〜30原子%か
    らなるジルコニウム/ニッケル合金70原子%〜85原
    子%とチタン15原子%〜30原子%からなることを特
    徴とする、Zr−Ni−Ti三成分活性ロウ。
  2. 【請求項2】 ジルコニウム−ニッケル合金が共融混合
    物に近似の組成を有している、請求項1記載のZr−N
    i−Ti三成分活性ロウ。
  3. 【請求項3】 ジルコニウム−ニッケル合金が共融混合
    物組成を有している、請求項2記載のZr−Ni−Ti
    三成分活性ロウ。
  4. 【請求項4】 溶融紡糸法によって、請求項1から3ま
    でのいずれか1項に記載のZr−Ni−Ti三成分活性
    ロウからなる均一な厚さ及び平滑な2表面を有する帯状
    物(6)を製造する方法において、高密度グラファイト
    又は窒化硼素からなるシリンダ状るつぼ(1)中で、溶
    融された合金を、該るつぼの底面に配置されたるつぼ開
    口部(3)を通して、回転する金属ドラム(5)上に圧
    出させ、このドラム上で液状合金は103〜106℃/秒
    の範囲内の冷却速度で硬化することを特徴とする、Zr
    −Ni−Ti三成分活性ロウからなる均一な厚さ及び平
    滑な2表面を有する帯状物の製法。
JP26209596A 1990-11-13 1996-10-02 Zr−Ni−Ti三成分活性ロウ及びZr−Ni−Ti三成分活性ロウからなる均一な厚さ及び平滑な2表面を有する帯状物の製法 Expired - Fee Related JP3374022B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90710031 1990-11-13
DE90710031.7 1990-11-13
DE4129414.9 1991-09-04
DE4129414A DE4129414A1 (de) 1990-11-13 1991-09-04 Verwendung eines speziellen tiegels beim melt-spinning einer aktivlot-legierung
US08/016,515 US5351938A (en) 1990-11-13 1993-02-11 Apparatus for fabricating a foil

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3294014A Division JP2695327B2 (ja) 1990-11-13 1991-11-11 圧力センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09118571A JPH09118571A (ja) 1997-05-06
JP3374022B2 true JP3374022B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=27202883

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3294014A Expired - Fee Related JP2695327B2 (ja) 1990-11-13 1991-11-11 圧力センサ
JP26209596A Expired - Fee Related JP3374022B2 (ja) 1990-11-13 1996-10-02 Zr−Ni−Ti三成分活性ロウ及びZr−Ni−Ti三成分活性ロウからなる均一な厚さ及び平滑な2表面を有する帯状物の製法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3294014A Expired - Fee Related JP2695327B2 (ja) 1990-11-13 1991-11-11 圧力センサ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5334344A (ja)
EP (1) EP0490807B1 (ja)
JP (2) JP2695327B2 (ja)
CA (1) CA2054784C (ja)
DE (2) DE4129414A1 (ja)
DK (1) DK0490807T3 (ja)
ES (1) ES2081461T3 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5600530A (en) * 1992-08-04 1997-02-04 The Morgan Crucible Company Plc Electrostatic chuck
DE59606342D1 (de) 1996-03-23 2001-02-22 Endress Hauser Gmbh Co Verfahren zum Herstellen von kapazitiven, in Nullpunkt-Langzeit-Fehlerklassen sortierten Keramik-Absolutdruck-Sensoren
US6039918A (en) * 1996-07-25 2000-03-21 Endress + Hauser Gmbh + Co. Active brazing solder for brazing alumina-ceramic parts
US5954900A (en) * 1996-10-04 1999-09-21 Envec Mess- Und Regeltechnik Gmbh + Co. Process for joining alumina ceramic bodies
DE59607726D1 (de) 1996-10-04 2001-10-25 Endress Hauser Gmbh Co Verfahren zum Verbinden von Aluminiumoxid-Keramik-Körpern
US6815577B1 (en) 1997-03-03 2004-11-09 Syngenta Participations Ag Method of hybrid seed production using conditional female sterility
JP3763107B2 (ja) * 1997-07-23 2006-04-05 大同特殊鋼株式会社 熱電変換モジュール及びその製造方法
SE9704840D0 (sv) * 1997-12-22 1997-12-22 Cecap Ab Tryckgivare för detektering av små tryckdifferenser och låga tryck
US20040099061A1 (en) * 1997-12-22 2004-05-27 Mks Instruments Pressure sensor for detecting small pressure differences and low pressures
US6221513B1 (en) 1998-05-12 2001-04-24 Pacific Coast Technologies, Inc. Methods for hermetically sealing ceramic to metallic surfaces and assemblies incorporating such seals
US6156130A (en) * 1998-09-22 2000-12-05 Endress Hauser Gmbh Co Screen-printable or dispensable active brazing pastes and process for producing the same
DE59801050D1 (de) * 1998-12-14 2001-08-23 Endress Hauser Gmbh Co Kapazitive Druck- oder Differenzdruckmesszellen und Verfahren zu deren Herstellung
US6267009B1 (en) 1998-12-14 2001-07-31 Endress + Hauser Gmbh + Co. Capacitive pressure sensor cells or differential pressure sensor cells and methods for manufacturing the same
US6374680B1 (en) 1999-03-24 2002-04-23 Endress + Hauser Gmbh + Co. Capacitive pressure sensor or capacitive differential pressure sensor
US6453748B1 (en) 1999-12-15 2002-09-24 Wayne State University Boron nitride piezoresistive device
US6612175B1 (en) 2000-07-20 2003-09-02 Nt International, Inc. Sensor usable in ultra pure and highly corrosive environments
US7152478B2 (en) * 2000-07-20 2006-12-26 Entegris, Inc. Sensor usable in ultra pure and highly corrosive environments
DE10065406A1 (de) 2000-12-27 2002-07-04 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zum Reparieren von Schadstellen an einem Metallbauteil
DE10319495A1 (de) * 2003-04-30 2004-11-18 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung von Bauteilen für Gasturbinen
US6993973B2 (en) 2003-05-16 2006-02-07 Mks Instruments, Inc. Contaminant deposition control baffle for a capacitive pressure transducer
US20070251938A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Watlow Electric Manufacturing Company Ceramic heater and method of securing a thermocouple thereto
DE102007030910A1 (de) * 2007-07-03 2009-01-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor
DE102007037169A1 (de) 2007-07-04 2009-01-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor und Druckaufnehmer
KR101063762B1 (ko) * 2007-08-07 2011-09-08 (주) 요산 이엔지 티타늄 브레이징을 위한 Zr-Ti-Ni(Cu)계 저융점브레이징 용가재 합금 조성물
US7814798B2 (en) * 2008-09-17 2010-10-19 P I Components Corporation Diaphragm structure and method of manufacturing a diaphragm structure
DE102008043567A1 (de) 2008-11-07 2010-05-12 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor
DE102009003178A1 (de) * 2009-05-18 2010-11-25 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Keramisches Bauteil mit mindestens einer elektrischen Durchführung, Verfahren zu dessen Herstellung und Drucksensor mit einem solchen Bauteil
DE102009054909A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Endress + Hauser GmbH + Co. KG, 79689 Keramisches Produkt und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102010000915A1 (de) 2010-01-14 2011-07-21 Endress + Hauser GmbH + Co. KG, 79689 Kapazitiver keramischer Drucksensor
DE102010003145A1 (de) 2010-03-23 2011-09-29 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor
DE102010043119A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer Verbindung zwischen zwei Keramikteilen, insbesondere von Teilen eines Drucksensors, und ein keramisches Produkt, insbesondere einen keramischen Drucksensor
DE102010063065A1 (de) 2010-12-14 2012-06-14 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor und Verfahren zu dessen Herstellung+
DE102011005665A1 (de) 2011-03-16 2012-09-20 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Keramische Druckmesszelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102012202727B4 (de) * 2012-02-22 2015-07-02 Vectron International Gmbh Verfahren zur Verbindung eines ersten elektronischen Bauelements mit einem zweiten Bauelement
DE102012103166A1 (de) 2012-04-12 2013-10-17 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Druckmesszelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102012106236A1 (de) 2012-07-11 2014-01-16 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Fügen von Keramikkörpern mittels eines Aktivhartlots, Baugruppe mit mindestens zwei miteinander gefügten Keramikkörpern, insbesondere Druckmesszelle
DE102012110152A1 (de) 2012-07-11 2014-05-15 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Fügen von Keramikkörpern mittels eines Aktivhartlots, Baugruppe mit mindestens zwei miteinander gefügten Keramikkörpern, insbesondere Druckmesszelle
DE102012110618A1 (de) * 2012-11-06 2014-05-22 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Baugruppe mit mindestens zwei miteinander gefügten Keramikkörpern, insbesondere Druckmesszelle, und Verfahren zum Fügen von Keramikkörpern mittels eines Aktivhartlots
DE102013105132A1 (de) 2013-05-17 2014-11-20 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Keramische Druckmesszelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
US9806380B2 (en) 2013-05-31 2017-10-31 General Electric Company High temperature electrochemical cell structures, and methods for making
DE102013106045A1 (de) 2013-06-11 2014-12-11 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Kapazitive, keramische Druckmesszelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102013114407A1 (de) 2013-12-18 2015-06-18 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor
DE102014104506A1 (de) 2014-03-31 2015-10-01 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor
US9863830B2 (en) 2014-04-23 2018-01-09 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Pressure sensor having a ceramic platform
DE102014109842A1 (de) * 2014-07-14 2016-01-14 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Keramischer Drucksensor mit einer Aktivhartlötung und Verfahren zur Aktivhartlötung zweier Bauteile
WO2016026541A1 (de) 2014-08-20 2016-02-25 Endress+Hauser Gmbh+Co. Kg Druckmesszelle
DE102014113958A1 (de) * 2014-09-26 2016-03-31 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer Verbindung zwischen zwei Keramikteilen, insbesondere von Teilen eines Drucksensors
DE102014114764B4 (de) 2014-10-13 2023-10-19 Endress+Hauser SE+Co. KG Keramischer Drucksensor und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014115801A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-04 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Keramischer Drucksensor und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014116761A1 (de) 2014-11-17 2016-05-19 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Herstellen einer Verbindung zwischen zwei Keramikteilen, insbesondere von Teilen eines Drucksensors
DE102014117706A1 (de) 2014-12-02 2016-06-02 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Kapazitiver Relativdrucksensor
DE102014118430A1 (de) 2014-12-11 2016-06-16 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Aktivhartlotmaterial und Verfahren zur Aktivhartlötung von Bauteilen
DE102015105057A1 (de) 2015-04-01 2016-10-06 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Kapazitiver Drucksensor
DE102015108950A1 (de) 2015-06-08 2016-12-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Drucksensor mit einer Aktivhartlötung
DE102015108949A1 (de) 2015-06-08 2016-12-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Aktivhartlot zum Aktivhartlöten von Keramik
DE102016104760A1 (de) 2015-12-22 2017-06-22 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Druckmesseinrichtung
DE102016102775A1 (de) 2016-02-17 2017-08-17 Endress+Hauser Gmbh+Co. Kg Kapazitiver Drucksensor
DE102017114299A1 (de) * 2017-06-28 2019-01-03 Endress+Hauser SE+Co. KG Verfahren zur Herstellung einer Druckmesseinrichtung
DE102017130426A1 (de) 2017-12-19 2019-06-19 Endress+Hauser SE+Co. KG Drucksensor
US20200088599A1 (en) * 2018-09-18 2020-03-19 Rosemount Aerospace Inc. High temperature capacitive pressure sensor fabricated with via-filled sapphire wafers
CN111205101A (zh) * 2020-01-16 2020-05-29 上海电机学院 一种采用锆钎料对氧化铝陶瓷直接钎焊的方法
DE102020123065A1 (de) 2020-09-03 2022-03-03 Endress+Hauser SE+Co. KG Drucksensor und Verfahren zur Herstellung eines Drucksensors

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1150818B (de) * 1958-09-08 1963-06-27 Atomic Energy Commission Zirkoniumlegierung und Verwendung derselben als Hartlot
US3740830A (en) * 1969-09-29 1973-06-26 Xerox Corp Brazing ceramics
US4082834A (en) * 1973-03-21 1978-04-04 General Electric Company Process for gettering moisture and reactive gases
SE7601058L (sv) * 1975-02-13 1976-08-14 United Technologies Corp Hogtemperaturforfomar for hardlodning samt anvendning av desamma i ett diffusionshardlodningsforfarande
US4026677A (en) * 1975-02-13 1977-05-31 United Technologies Corporation High temperature titanium braze foil
US4034454A (en) * 1975-02-13 1977-07-12 United Technologies Corporation Composite foil preform for high temperature brazing
US4126449A (en) * 1977-08-09 1978-11-21 Allied Chemical Corporation Zirconium-titanium alloys containing transition metal elements
DE3165502D1 (en) * 1980-04-21 1984-09-20 Bbc Brown Boveri & Cie Multi-layered-solder and method of producing such solder
EP0055827B1 (en) * 1980-12-29 1985-01-30 Allied Corporation Heat extracting crucible for rapid solidification casting of molten alloys
US4448853A (en) * 1981-04-15 1984-05-15 Bbc Brown, Boveri & Company, Limited Layered active brazing material and method for producing it
JPS59116350A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Masaaki Naga ろう付け用液体急冷合金箔帯
JPH0771759B2 (ja) * 1983-05-18 1995-08-02 株式会社日立製作所 X線ターゲット用ろう材及びx線管回転陽極用複合ターゲット
JPS59220299A (ja) * 1983-05-31 1984-12-11 Mitsui Petrochem Ind Ltd ろう付用テ−プ状チタン合金の製造方法
JPS61126992A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 Nippon Kinzoku Kogyo Kk ジルコニアとステンレス鋼の接合用ろう材
JPH0784632B2 (ja) * 1986-10-31 1995-09-13 住友金属工業株式会社 油井環境用チタン合金の耐食性改善方法
JPS63201070A (ja) * 1987-02-13 1988-08-19 帝国ピストンリング株式会社 セラミツクの接合方法
JP2687976B2 (ja) * 1987-04-30 1997-12-08 大同特殊鋼株式会社 Ti又はTi系合金のろう付用Ti系ろう付材料
CH674521A5 (ja) * 1988-03-17 1990-06-15 Lonza Ag
US4884788A (en) * 1988-04-12 1989-12-05 Union Carbide Corporation Boron nitride containing vessel having a surface coating of titanium iron-silicon thereon
EP0342506A1 (de) * 1988-05-20 1989-11-23 Lonza Ag Amorphe oder teilamorphe Metall-Legierung
JP3092114B2 (ja) * 1990-05-11 2000-09-25 大同特殊鋼株式会社 Ti系粉末ろう材

Also Published As

Publication number Publication date
DK0490807T3 (da) 1996-03-04
JP2695327B2 (ja) 1997-12-24
CA2054784C (en) 1997-04-01
JPH09118571A (ja) 1997-05-06
EP0490807B1 (de) 1995-12-27
DE4129414A1 (de) 1993-03-11
US5334344A (en) 1994-08-02
DE59107158D1 (de) 1996-02-08
ES2081461T3 (es) 1996-03-16
EP0490807A3 (en) 1992-09-16
JPH04321572A (ja) 1992-11-11
CA2054784A1 (en) 1992-05-14
US5351938A (en) 1994-10-04
EP0490807A2 (de) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3374022B2 (ja) Zr−Ni−Ti三成分活性ロウ及びZr−Ni−Ti三成分活性ロウからなる均一な厚さ及び平滑な2表面を有する帯状物の製法
EP0005312B1 (en) Gold alloys, a method of brazing and articles formed thereby
US5050034A (en) Pressure sensor and method of manufacturing same
US3594895A (en) Ceramic to metal seal
KR950013334B1 (ko) 온도감지장치
US4217137A (en) Gold based alloy composition and brazing therewith, particularly for ceramic-metal seals in electrical feedthroughs
JPH02161328A (ja) 圧力センサー及びその製造方法
JPS62192295A (ja) セラミツク部品を相互にまたは金属からなる部品と結合するための軟質はんだ合金
US5603571A (en) Thermocouple assembly including an outer sleeve made in part of a titanium alloy
JP2509434B2 (ja) 活性硬ろう・合金からリングを製作する方法並びにこの方法を実施する装置
JPH0544596B2 (ja)
US5998041A (en) Joined article, a process for producing said joined article, and a brazing agent for use in producing such a joined article
JP2585681B2 (ja) 金属薄膜抵抗ひずみゲ―ジ
JPH0220688A (ja) Fe―Cr―Ni―B―SiCハンダ箔
JPH01249296A (ja) ろう付けペースト
JPS6396235A (ja) Ni基耐熱合金
US3129070A (en) Metallic bond
JPH0220689A (ja) Co―Fe―Zrハンダ合金
JPS60253202A (ja) 炭化珪素質サ−ミスタ
JPS5946401B2 (ja) サ−ミスタ
JPS63233289A (ja) ウラン溶解用るつぼ
JPH01130503A (ja) 薄膜サーミスタ
JPS60179619A (ja) 薄膜サ−ミスタ
JPS5951323A (ja) サ−ミスタ
MILLER et al. DEVELOPMENT OF A GAGE FOR MEASUREMENT OF STRAIN AT HIGH TEMPERATURES

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees