JP3358206B2 - プリンター - Google Patents

プリンター

Info

Publication number
JP3358206B2
JP3358206B2 JP08228992A JP8228992A JP3358206B2 JP 3358206 B2 JP3358206 B2 JP 3358206B2 JP 08228992 A JP08228992 A JP 08228992A JP 8228992 A JP8228992 A JP 8228992A JP 3358206 B2 JP3358206 B2 JP 3358206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
tractor unit
paper
continuous paper
tractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08228992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05278277A (ja
Inventor
俊和 小高
憲二郎 村上
芳昭 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP08228992A priority Critical patent/JP3358206B2/ja
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to DE69226884T priority patent/DE69226884T2/de
Priority to EP96112242A priority patent/EP0747226B1/en
Priority to DE69218904T priority patent/DE69218904T2/de
Priority to EP96112221A priority patent/EP0747225B1/en
Priority to EP96112198A priority patent/EP0747227B1/en
Priority to DE69228713T priority patent/DE69228713T2/de
Priority to US07/994,293 priority patent/US5397191A/en
Priority to EP92121697A priority patent/EP0549989B1/en
Priority to DE69226971T priority patent/DE69226971T2/de
Publication of JPH05278277A publication Critical patent/JPH05278277A/ja
Priority to US08/354,799 priority patent/US5482390A/en
Priority to US08/354,785 priority patent/US5494364A/en
Priority to HK98109119A priority patent/HK1008316A1/xx
Priority to HK98109122A priority patent/HK1008317A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3358206B2 publication Critical patent/JP3358206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンターに関する。特
に、ユーザーの希望に応じて、トラクタユニットを取り
付けることのできるプリンターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のプリンターとしては、図
7に示すようなものが知られている。同図において、1
はプリンター本体、2はオプションとしてユーザーに提
供されるトラクタである。トラクタ2は、適宜の手段に
よってプリンター本体1に取り付けられる。トラクタ2
によって給送される連続紙3は、プリンター本体1に形
成されている紙ガイド4,5によって案内され、プラテ
ン6に導かれるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、トラクタ2に
よって給送される連続紙3を案内する上では、紙ガイド
4,5のなす角度は小さいほど望ましい。紙ガイド4,
5のなす角度が大きいと、図7に示すように、連続紙3
が紙ガイドに当たる角度θも大きくなり、円滑な紙案内
がなされなくなってしまうからである。
【0004】ところが、紙ガイド4,5のなす角を小さ
くすると、必然的に紙ガイドの長さLは長くなってしま
う。
【0005】上述した従来のプリンターでは、紙ガイド
4,5がプリンター本体1に形成されていたので、紙ガ
イド4,5のなす角を小さくすると、紙ガイドの長さL
も長くなり、結果としてプリンター本体が大型化してし
まうという問題があった。特に、トラクタ2の取り付け
状態のばらつきに起因する連続紙3の送出方向のばらつ
きを吸収し得るように、紙ガイド部の入口7を広くしよ
うとすると、紙ガイドの長さLは一層長くなり、プリン
ターも大型化せざるを得ないという問題があった。トラ
クタ2はオプション品であるから、このトラクタを取り
付けない場合においてまでも、プリンター本体自体が大
きくなってしまうことは非常に不都合であった。
【0006】本発明の目的は、このような問題を解決
し、プリンター本体の小型化を図ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、プリンター本体に対してトラクタユニッ
トを着脱することができ、このトラクタユニットを介し
て前記プリンター本体の印字部に連続紙を給送できる
他、前記プリンター本体の印字部に単票紙をも給送でき
るプリンターであって、前記トラクタユニットにより給
送される連続紙の紙ガイドをトラクタユニットの一部で
構成し、この一部の裏面で単票紙の紙ガイドをも構成
し、トラクタユニットに連続紙検出用のレバーを回動可
能に取り付け、連続紙の搬送時にはこのレバーによって
プリンタ本体側の単票紙検出用のレバーを回動させて検
出スイッチを作動させることにより連続紙を検出すると
共に、単票紙の搬送時にはプリンタ本体側の単票紙検出
用のレバーを直接回動させて検出スイッチを作動させる
ことにより単票紙を検出する構成としたことを特徴とす
る。
【0008】
【作用】本発明のプリンターによれば、トラクタユニッ
トにより給送される連続紙の紙ガイドがトラクタユニッ
トで形成されているので、プリンター本体の小型化が図
られる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0010】図1は本発明に係るプリンターの一実施例
を示す断面図、図2は要部の拡大断面図である。
【0011】これらの図において、10はプリンター本
体(以下、単に本体ともいう)であり、ベースフレーム
10f上に位置するヘッド11とプラテン12とで構成
される印字部13を有している。14は排紙経路、15
は排紙口、16はスタッカである。
【0012】20はトラクタユニットであり、フレーム
21と、このフレーム21に取り付けられたトラクタ2
2とを有している。図3,4に示すように、フレーム2
1の側部には、それぞれピン21a,21aと、突起状
の取付用ガイド21b,21bとが形成されている。ト
ラクタユニット20は、その取付用ガイド21b,21
bを本体10のサイドフレーム17,17に形成されて
いるガイド溝17b,17bに挿通するとともに、ピン
21a,21aをサイドフレーム17,17に形成され
ているフック部17a,17aに嵌め込むことにより本
体10に着脱可能に取り付けることができる。
【0013】21cは紙ガイド(トラクタユニットの一
部)であり、トラクタユニット20のフレーム21によ
って形成されている。紙ガイド21cは、トラクタ22
により給送される連続紙を印字部13に案内する。10
cは、本体10側に形成されている紙ガイドであり、比
較的短く形成されている。
【0014】このようなプリンターによれば、トラクタ
ユニット20により給送される連続紙3の紙ガイド21
cがトラクタユニット20で形成されているので、プリ
ンター本体10の小型化が図られる。
【0015】しかも、トラクタユニット20自体で紙ガ
イド21cが形成されているので、トラクタ22と紙ガ
イド21cとの間における位置的誤差は生じないか、生
じても極めて微小であるから、本体側およびトラクタユ
ニット側の紙ガイド10cおよび21cを短くして紙ガ
イド部の入口23を小さくすることができ、トラクタユ
ニットを取り付けた状態でのプリンター全体の小型化を
も図ることができる。本実施例のプリンターは、トラク
タユニット20が単票紙の紙ガイドをも構成している。
【0016】図1〜3において、21dが単票紙の紙ガ
イドであり、前述した連続紙用の紙ガイド21cの裏面
で形成されている。紙ガイド21dは、本体10の底面
に装着された給紙カセット30から給紙ローラ18によ
って給送される単票紙4を印字部13に案内する。
【0017】このように、本実施例のプリンターは、ト
ラクタユニット20を取り付けた状態でも、単票紙4に
印字することができるもので、印字された用紙は、排紙
経路14を経て排紙口15からスタッカ16へと排出さ
れる。なお、トラクタユニットによって給送された連続
紙3も、印字された後、排紙経路14を経て排紙口15
から排出される。
【0018】図1において、24は連続紙検出用のレバ
ーであり、図3にも示すように、トラクタユニットのフ
レーム21に一体的に設けられた軸21eに回動可能に
取り付けられている。このレバー24は、トラクタ22
により給送される連続紙が印字部13に向けて搬送され
てくると、連続紙と当接して図上時計方向に回動し、単
票紙検出用のレバー19を時計方向に回動させ検出スイ
ッチ40を作動させることにより、連続紙を検出するよ
うになっている。単票紙4はレバー19と直接当接する
ことにより検出される。
【0019】図5は、トラクタユニット20を取り外し
た状態を示す断面図で、この場合には、トラクタユニッ
トに換えて、単票紙の紙ガイド21d’を形成するカバ
ー41が、トラクタユニットと同様にして本体10に取
り付けられる。この場合、本実施例のプリンターは、図
6に示すように、縦置きにして使用することもできる。
42は、カバー41に回動可能に取り付けられた手差し
ガイドである。また、この手差しガイド42は、図5に
示すようにプリンターを横置きにしたとき、プリンター
設置面Fと当接して反時計方向に回動した状態となり、
単票紙4を矢印aで示すように大きく逆送する際のバッ
クアウトガイドとなる。
【0020】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明のプリンターによれば、トラクタ
ユニットにより給送される連続紙の紙ガイドがトラクタ
ユニットで形成されているので、プリンター本体の小型
化が図られる。
【0022】しかも、トラクタユニット自体で紙ガイド
が形成されているので、トラクタと紙ガイドとの間にお
ける位置的誤差は生じないか、生じても極めて微小であ
るから、紙ガイド部の入口を小さくすることができ、結
果として、トラクタユニットを取り付けた状態でのプリ
ンター全体の小型化をも図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリンターの一実施例を示す断面
図。
【図2】同じく要部拡大断面図。
【図3】同じくトラクタユニットのフレームを示す斜視
図。
【図4】同じくトラクタユニットの取り付け取り外しの
説明図。
【図5】同じくトラクタユニットに代わる部品を装着し
た場合の断面図。
【図6】同じくトラクタユニットに代わる部品を装着し
て縦置きにした場合の斜視図。
【図7】従来例の説明図。
【符号の説明】
10 プリンター本体 20 トラクタユニット 21c 連続紙の紙ガイド 21d 単票紙の紙ガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−185470(JP,A) 特開 昭63−196444(JP,A) 実開 昭61−181744(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 11/26 B41J 11/48 B41J 13/10 B41J 15/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンター本体に対してトラクタユニッ
    トを着脱することができ、このトラクタユニットを介し
    て前記プリンター本体の印字部に連続紙を給送できる
    他、前記プリンター本体の印字部に単票紙をも給送でき
    るプリンターであって、前記トラクタユニットにより給
    送される連続紙の紙ガイドをトラクタユニットの一部で
    構成し、この一部の裏面で単票紙の紙ガイドをも構成
    し、トラクタユニットに連続紙検出用のレバーを回動可
    能に取り付け、連続紙の搬送時にはこのレバーによって
    プリンタ本体側の単票紙検出用のレバーを回動させて検
    出スイッチを作動させることにより連続紙を検出すると
    共に、単票紙の搬送時にはプリンタ本体側の単票紙検出
    用のレバーを直接回動させて検出スイッチを作動させる
    ことにより単票紙を検出する構成としたことを特徴とす
    るプリンター。
JP08228992A 1991-12-20 1992-04-03 プリンター Expired - Fee Related JP3358206B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08228992A JP3358206B2 (ja) 1992-04-03 1992-04-03 プリンター
DE69226971T DE69226971T2 (de) 1991-12-20 1992-12-21 Druckvorrichtung
DE69218904T DE69218904T2 (de) 1991-12-20 1992-12-21 Papierzufuhrmechanismus in einem Drucker
EP96112221A EP0747225B1 (en) 1991-12-20 1992-12-21 Printer
EP96112198A EP0747227B1 (en) 1991-12-20 1992-12-21 Printer
DE69228713T DE69228713T2 (de) 1991-12-20 1992-12-21 Druckvorrichtung
US07/994,293 US5397191A (en) 1991-12-20 1992-12-21 Printer having paper feed roller
EP92121697A EP0549989B1 (en) 1991-12-20 1992-12-21 Paper supply mechanism in a printer
DE69226884T DE69226884T2 (de) 1991-12-20 1992-12-21 Druckvorrichtung
EP96112242A EP0747226B1 (en) 1991-12-20 1992-12-21 Printer
US08/354,799 US5482390A (en) 1991-12-20 1994-12-12 Printer having discharge rollers
US08/354,785 US5494364A (en) 1991-12-20 1994-12-12 Printer having an inverting paper tray
HK98109119A HK1008316A1 (en) 1991-12-20 1998-07-14 Printer
HK98109122A HK1008317A1 (en) 1991-12-20 1998-07-14 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08228992A JP3358206B2 (ja) 1992-04-03 1992-04-03 プリンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05278277A JPH05278277A (ja) 1993-10-26
JP3358206B2 true JP3358206B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=13770374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08228992A Expired - Fee Related JP3358206B2 (ja) 1991-12-20 1992-04-03 プリンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3358206B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05278277A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003251904A (ja) 記録装置のリボンカートリッジ、及び記録装置
JP3358206B2 (ja) プリンター
JP2801756B2 (ja) ラインプリンタ
JP2744380B2 (ja) イメージスキャナ付プリンタ
JP2594910B2 (ja) プリンタ
JP2533530Y2 (ja) サーマルプリンタ
US5980137A (en) Printer for facsimile machine
JP3045192B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP3019597B2 (ja) プリンタ装置
JP3314919B2 (ja) 切り抜き文字・画像作成装置におけるシートのごみ除去機構
JPS6250317B2 (ja)
JP3158885B2 (ja) 印字装置
JPH0413177Y2 (ja)
JP3302718B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3088800B2 (ja) 印字装置
JP2799752B2 (ja) 画像プリンタ
JP3952810B2 (ja) 搬送装置及び記録装置
JP3207916B2 (ja) プリンター
JP3328949B2 (ja) プリンター
JPH07121599B2 (ja) プリンタ
JP2541414Y2 (ja) 連続用紙カット機構
JP2002019225A (ja) 記録装置及び記録装置の組立方法
JPS6234773Y2 (ja)
JP3890676B2 (ja) 給紙装置
JP2922725B2 (ja) シート搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees