JP3355400B2 - シールド電気コネクタ組立体 - Google Patents

シールド電気コネクタ組立体

Info

Publication number
JP3355400B2
JP3355400B2 JP19385299A JP19385299A JP3355400B2 JP 3355400 B2 JP3355400 B2 JP 3355400B2 JP 19385299 A JP19385299 A JP 19385299A JP 19385299 A JP19385299 A JP 19385299A JP 3355400 B2 JP3355400 B2 JP 3355400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
connector
insulating housing
receptacle connector
esd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19385299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000030806A (ja
Inventor
ジェイ レオナルド ルシール
ジェイ ガードナー ミッチェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2000030806A publication Critical patent/JP2000030806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355400B2 publication Critical patent/JP3355400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/6485Electrostatic discharge protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、電気コネクタ
に係り、より詳細には、ESD及びEMI保護機能を備
えたシールド電気コネクタ組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】電気コネクタは、種々様々な分野に使用
されている。ある電気コネクタは、単に電源から適当な
機器へ電力を供給するのに使用される。他の電気コネク
タは、信号送信ラインをプリント回路板、他の電子装置
又は他の相補的コネクタに相互接続するのに使用され
る。送信ラインは、その長さに沿って物理的及び電磁的
に分離された複数の導体を経て信号を伝送する。電力
と、信号及び/又はデータとの両方をコネクタインター
フェイスを経て送信するハイブリッドコネクタも知られ
ている。
【0003】又、ある電気コネクタは、コネクタ内の送
信ライン及びその端子を保護し又はそれらと電気的に相
互作用するために種々のシールド構造体及び接地構造体
等を使用している。例えば、ある電気コネクタは、その
相補的嵌合コネクタの導電性本体と接触されたときに発
生する静電気放電(ESD)に対して保護するためのシ
ールド構造体を備えている。このESDシールドは、静
電荷を消散するのに使用される。又、電気コネクタは、
電磁干渉(EMI)に対して保護するためのシールド構
造体を備えることもできる。このEMIシールドは、電
気回路を外部で発生した放射から保護すると共に、電気
コネクタから外部へ電磁干渉が放射されないように防止
する。
【0004】一般に、ESD及びEMIシールドは、電
気コネクタの絶縁ハウジングを取り巻く型抜き成形され
た導電性シートメタルによって形成される。メタルシー
ルドは、1部片構造体であってもよいし、又は多数の部
分が確実に係合される多部分構造体であってもよい。こ
のようなシールド構造体は、ESDシールド及びEMI
シールドの両方として働く。ある場合には、一対のメタ
ルシールドが絶縁ハウジングの一部分によって互いに分
離されるが、これらの場合に、メタルシールドの一方が
電気コネクタの内部に配置される。
【0005】これまで、1部片シールド又は多部分シー
ルドがESDシールド及びEMIシールドの両方の作用
を果たすことは、電気コネクタが主として信号送信の目
的で設けられているために大きな問題をもたらしていな
い。換言すれば、僅かな静電荷の消散は、EMIシール
ドを、電気コネクタが取り付けられる回路板に接地する
場合でも、何ら問題を引き起こすことはない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、「コン
ボ」と称する電気コネクタの出現により、ESD及びE
MI複合シールドが問題を引き起こしている。コンボコ
ネクタとは、信号送信ライン/端子と、電源ライン/端
子の両方を組み合わせて組み込んだ単一のコネクタであ
る。コンボコネクタのESDシールド及びEMIシール
ドが互いに共通接続されるか、又はプリント回路板のよ
うな共通のソースに接地される場合には、電源ライン/
端子からの放電がプリント回路板にダメージを及ぼした
り、或いは回路に過負荷を与えたりすることがある。そ
こで、これら問題を解消する簡単な接地システムであっ
て、電力及び信号の複合電気コネクタに使用するために
ESD接地手段がEMI接地手段から電気的に分離さ
れ、しかも、不当に複雑にならないような接地システム
が要望される。又、この接地システムは、付加的な余計
な接地装置を必要とせずに電気コネクタの標準部品で構
成されるのが好ましい。本発明は、この要望を満足し、
そして上記問題を解消することに向けられる。
【0007】
【課題を解決するための手段】それ故、本発明の目的
は、ESDシールドと及びEMIシールドが互いに電気
的に分離された新規で且つ改良されたシールドシステム
を有するシールド電気コネクタ組立体を提供することで
ある。本発明のリセプタクルコネクタは、前方嵌合端及
び後方端を有する絶縁ハウジングを備えている。前方の
ESDシールドは、絶縁ハウジングの前方嵌合端の周り
に配置される。後方のEMIシールドは、絶縁ハウジン
グの後方端の周りに配置される。前方のESDシールド
は絶縁ハウジングの外部に突出する部分によって後方の
EMIシールドから電気的に分離される。それ故、余計
な絶縁部品は何ら必要とされない。
【0008】絶縁ハウジングの前方嵌合端は、相補的な
嵌合コネクタのプラグ部分を受け入れるためのリセプタ
クル部分を含む。前方のESDシールドは、このリセプ
タクル部分の周りに配置され、これにより、リセプタク
ル部分の壁が、ESDシールドと、相補的な嵌合コネク
タ(プラグコネクタ)のプラグ部分との間に配置され
る。リセプタクル部分は長方形であり、そしてESDシ
ールドは、この長方形のリセプタクル部分を取り巻く長
方形のシュラウドを含む。
【0009】本発明によれば、ESDシールドは、該E
SDシールドを絶縁ハウジングの外部突出部分にロック
するための少なくとも1つの保持部分を含む。外部突出
部分は、周囲フランジとして形成される。ESDシール
ドは、これを絶縁ハウジングに固定するために周囲フラ
ンジを取り巻く少なくとも1つの保持タブを含む。本発
明のリセプタクルコネクタは、導電性ブラケットの穴に
通され、かつ、プリント回路板に取り付けられる。前方
のESDシールドは、導電性ブラケットの穴の周りに係
合される。後方のEMIシールドは、プリント回路板の
接地回路に係合される接地手段を有する。
【0010】本発明のリセプタクルコネクタは、周囲に
メタルシールドを含む相補的な嵌合コネクタ(プラグコ
ネクタ)に嵌合されてシールド電気コネクタ組立体を構
成する。嵌合状態において、嵌合コネクタのメタルシー
ルドとリセプタクルコネクタの前方のESDシールドは
直接係合することなく分離される。嵌合コネクタの周囲
シールドと、リセプタクルコネクタの絶縁ハウジングと
の間には、相補的な相互係合ラッチ手段が設けられる。
この相補的な相互係合ラッチ手段は、ラッチ肩部に係合
するために嵌合コネクタの周囲のメタルシールドの前方
端から後方に折り返されたラッチアームを含む。
【0011】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の好適な
実施形態を詳細に説明する。先ず、図1及び図2を参照
すれば、シールド電気コネクタ組立体12は、リセプタ
クルコネクタ14と、このリセプタクルコネクタ14と
互いに嵌合するプラグコネクタ、即ち嵌合コネクタ16
とを備えている。プラグコネクタ16は、矢印Aの方向
にリセプタクルコネクタ14へ挿入される。リセプタク
ルコネクタ14は、プリント回路板18の上面に取り付
けられる。リセプタクルコネクタ14の前方端は、電気
コネクタ組立体12に関連したシャーシの一部分を形成
する導電性ブラケット22の穴20を経て取り付けられ
る。
【0012】図1及び図2と共に図3を参照すれば、リ
セプタクルコネクタ14は、プラスチック材料等で成形
された絶縁ハウジング24を備えている。この絶縁ハウ
ジング24は、長方形の前方嵌合端26と、後方端28
とを有し、それらの間には外部に突出する周囲フランジ
30が設けられている。又、絶縁ハウジング24は、前
方に突出する内部嵌合部分32も有し、これは、横方向
外方に延びる翼部分32aを有する。
【0013】リセプタクルコネクタ14は、絶縁ハウジ
ング24に取り付けられる端子アレー34を有する。こ
の端子アレー34は、矢印B(図3)の方向に絶縁ハウ
ジング24の4つの端子受入通路38に配置できる4つ
の信号端子36を含む。更に、端子アレー34は、絶縁
ハウジング24の内部嵌合部分32の翼部分32aの両
側の開放溝42に挿入できる4つのブレード状の電力端
子40も含む。信号端子36のテイル部分36a及び電
力端子40のテイル部分40aは、プリント回路板18
の適当な穴に挿入され、そしてプリント回路板18の回
路トレース及び/又は穴に半田接合される。信号端子3
6は、絶縁ハウジング24の内部嵌合部分32の垂直ス
ロット46に挿入できる接地プレート44により水平方
向に分割される。図3から明らかなように、水平スロッ
ト48が垂直スロット46に交差して、十字形状を作っ
ている。
【0014】リセプタクルコネクタ14はテイル整列部
材50を含み、このテイル整列部材50は、これを絶縁
ハウジング24の後方端28の下側にスナップ嵌合する
ためのフックラッチアーム52を有している。テイル整
列部材50は、信号端子36及び電力端子40のテイル
部分36a及び40aを受け入れるためにスロット付き
仕切り56の各側に4つのテイル整列穴54を含む。ス
ロット付き仕切り56は、接地プレート44を受け入れ
るための垂直スロット56aを含む。
【0015】リセプタクルコネクタ14は、絶縁ハウジ
ング24の前方嵌合端26の外部に配置される前方のE
SDシールド58を備えている。このESDシールド5
8は、導電性シートメタル材料の1部片構造体である。
より詳細には、ESDシールド58は、平らな周囲フラ
ンジ62の前方に突出する長方形シュラウド60を含
む。この長方形シュラウド60は、絶縁ハウジング24
の長方形の前方嵌合端26の周りに配置するためのサイ
ズ及び形状にされ、そして周囲フランジ62は、絶縁ハ
ウジング24の周囲フランジ30の前面に当接される。
絶縁ハウジング24の周囲フランジ30のノッチ66を
経て複数の保持タブ64が曲げられ、周囲フランジ30
を包囲して掴み、ESDシールド58を絶縁ハウジング
24に固定する。
【0016】リセプタクルコネクタ14は、更に、後方
のEMIシールド68も含む。このEMIシールド68
は、導電性シートメタル材料で型抜き成形された1部片
構造体である。EMIシールド68は、長方形又はボッ
クス状であって、絶縁ハウジング24の後方端28の周
りにほぼ完全に配置され、即ち絶縁ハウジング24の外
方に突出する周囲フランジ30の後方でほぼ絶縁ハウジ
ング24の全体の周りに配置される。EMIシールド6
8は、絶縁ハウジング24の下部を取り巻く一対の保持
タブ68aを有する。EMIシールド68の各側壁72
に沿って一対のテイル部分70が側壁72から垂下して
いると共に、プリント回路板18の穴に挿入するための
フォーク状ロック71が設けられている。テイル70及
びフォーク状ロック71は、リセプタクルコネクタ14
の取付ポストとして働くだけでなく、プリント回路板1
8の接地トレース及び/又は穴に半田接続することによ
りプリント回路板18の接地トレースに電気的に接続さ
れる。更に、後方のEMIシールド68は、側壁72及
び上壁73から型抜き成形された内方に曲がったスプリ
ングアーム74も含み、これらスプリングアーム74
は、以下に述べるように、嵌合コネクタであるプラグコ
ネクタ16の外部シールドに係合される。
【0017】機能的に、絶縁ハウジング24の前方嵌合
端26の周りに配置された前方のESDシールド58
は、プラグコネクタ16からの静電気放電及びプラグコ
ネクタ16の電力端子からの放電を消散するよう動作す
る。又、前方のESDシールド58は、リセプタクルコ
ネクタ14に不適切に挿入されて図1に示すようにリセ
プタクルコネクタ14の前部から見える電力端子40に
接触することのあるツールのような外来物体からの放電
も消散する。前方のESDシールド58は、導電性ブラ
ケット22の穴20を経て延び、そしてこれらの電荷を
消散するためにこの導電性ブラケット22に完全に係合
される。又、前方のESDシールド58は、EMIシー
ルドとしてもある程度機能する。
【0018】後方のEMIシールド68は、端子アレー
34の端子界面を外部放射から保護すると共に、リセプ
タクルコネクタ14の内部放射がリセプタクルコネクタ
14からプリント回路板18上の部品のような他の電気
部品へと外部に放出されるのを防止する。後方のEMI
シールド68は、周囲フランジ30の後方で絶縁ハウジ
ング24の後方端28のほぼ全体の外部に配置される。
前方のESDシールド58は、絶縁ハウジング24の外
方に突出する周囲フランジ30により後方のEMIシー
ルド68から電気的に分離される。本質的に、周囲フラ
ンジ30は、2つの1部片のESDシールド58及びE
MIシールド68を物理的及び電気的に分離し、前方の
ESDシールド58は、導電性ブラケット22に接地す
ることができ、そして後方のEMIシールド68は、プ
リント回路板18に独立して接地することができる。
【0019】後方のEMIシールド68により与えられ
るシールド効果を最大にする一方、それが前方のESD
シールド58から電気的に分離されるよう確保するため
に、後方のEMIシールド68の前縁は、長方形のくぼ
み69を含む。これらのくぼみ69は、保持タブ64と
整列され、前方のESDシールド58と後方のEMIシ
ールド68が互いに接触しないように確保される。或い
は、後方のEMIシールド68の先縁全体を、フランジ
30に向かって延びないように設計することもでき、こ
の場合には、くぼみ69を排除することができる。
【0020】図1及び図2と共に図4を参照すれば、プ
ラグコネクタ16は、前方嵌合端76a及び後方端76
bを含む絶縁ハウジング76を備えている。4つの信号
端子78は、リセプタクルコネクタ14の信号端子36
に電気的に接続するように絶縁ハウジング76に取り付
けられる。4つの電力端子80は、リセプタクルコネク
タ14の電力端子40に電気的に接続するように絶縁ハ
ウジング76に取り付けられる。接地プレート82は、
信号端子78を垂直方向に分離し、そしてリセプタクル
コネクタ14の内部嵌合部分32の水平スロット48に
挿入される。又、水平の接地プレート82は、リセプタ
クルコネクタ14の垂直の接地プレート44のスロット
84(図3)にも配置されて、十文字の接地プレート構
造を形成する。
【0021】プラグコネクタ16は、絶縁ハウジング7
6の全体に配置できる長方形のボックス状シールド86
を含む。このボックス状シールド86は、シートメタル
材料で型抜き成形された1部片構造のもので、複数の前
方に突出する位置設定タブ88を含み、これら位置設定
タブ88は、絶縁ハウジング76の前方嵌合端76aに
ある周囲フランジ92のノッチ90に配置される。
【0022】プラグコネクタ16のボックス状シールド
86は、上方シェル半部分94及び下方シェル半部分9
6を含む後方外部シェルも備えている。これら上方及び
下方シェル半部分94、96は、シートメタル材料から
型抜き成形され、そして前方に突出する保持フック98
を有し、これら保持フック98は、ボックス状シールド
86の保持スロット100に入れられて、上方及び下方
シェル半部分94、96をボックス状シールド86に固
定する。上方シェル半部分94及び下方シェル半部分9
6を互いに向けて枢着回転したときに保持フック98が
保持スロット100へと回転され、下方シェル半部分9
6のラッチアーム102が上方シェル半部分94のラッ
チアーム104とスナップ係合され、絶縁ハウジング7
6の後方端76bを完全に取り巻く。下方シェル半部分
96は、電気ケーブル108の外皮にクランプされるク
リンプ106を含む。
【0023】プラグコネクタ16は、上方シェル半部分
94及び下方シェル半部分96の全体と、電気ケーブル
108とプラグコネクタ16の界面との周りでボックス
状シールド86の後方端にオーバーモールドされる絶縁
ブート110を備えている。このオーバーモールドされ
る絶縁ブート110は、プラグコネクタ16の後部を取
り巻く絶縁層を形成するだけでなく、電気ケーブル10
8のストレインレリーフも形成する。図1及び図2から
明らかなように、絶縁ブート110は、絶縁ハウジング
76の前方嵌合端76aの手前で終り、ボックス状シー
ルド86の前面領域を露出させる。又、絶縁ブート11
0は、その前部に、ボックス状シールド86のスプリン
グラッチアーム114を受け入れる欠切部112を有す
る。プラグコネクタ16において、ボックス状シールド
86は、上方シェル半部分94及び下方シェル半部分9
6を経て、電気ケーブル108の接地編組線108aに
接地接続される。それ故、ボックス状シールド86は、
ESDシールド及びEMIシールドの両方の作用を果た
す。
【0024】図5ないし図10は、リセプタクルコネク
タ14及びプラグコネクタ16を含むシールド電気コネ
クタ組立体12を完全な組立状態で示す。電気ケーブル
108の詳細、並びに信号端子36、78と、電力端子
40、80と、十文字の接地プレート44及び82との
間の関係については、ここでは説明しない。もし必要で
あれば、これらの詳細は、参考としてここに援用する本
発明の譲受人に譲渡された1997年1月14日出願の
米国特許出願第08/783,418号を参照された
い。図5ないし図9は、リセプタクルコネクタ14の絶
縁ハウジング24の外方に突出する周囲フランジ30が
前方のESDシールド58を後方のEMIシールド68
からいかに電気的に分離するかを明確に示している。図
9は、リセプタクルコネクタ14の後方のEMIシール
ド68のスプリングアーム74がプラグコネクタ16の
ボックス状シールド86の側部にいかに係合するかを示
している。
【0025】図7に示すように、リセプタクルコネクタ
14の絶縁ハウジング24は、プラグコネクタ16のス
プリングラッチアーム114に係合するための内部ラッ
チ肩部116を含む。より詳細には、図1,図2及び図
4に最も良く示すように、スプリングラッチアーム11
4は、プラグコネクタ16のボックス状シールド86の
前方端から後方に片持梁状態で支持される。ボックス状
シールド86がシートメタル材料の型抜き成形された状
態では、スプリングラッチアーム114は、ボックス状
シールド86の前方端から折り返される。スプリングラ
ッチアーム114は、その遠方端に膨径ヘッド部分11
4aを含む。又、片持梁式のスプリングラッチアーム1
14のベースも膨径されて、一対の外方に突出する後方
を向いた肩部114bを形成する。図7を参照すれば、
スプリングラッチアーム114のラッチ肩部114b
は、実際には、一対の内部ラッチ肩部116にリセプタ
クルコネクタ14の前方嵌合端26において絶縁ハウジ
ング24の内部で係合する。又、図7には、オペレータ
がスプリングラッチアーム114を押圧し、そしてラッ
チ肩部114b及び内部ラッチ肩部116により形成さ
れた相補的な相互係合ラッチ手段を解離して結合を解除
するために、スプリングラッチアーム114の膨径ヘッ
ド部分114aが絶縁ブート110の欠切部112にい
かに突出するかも示されている。それ故、プラグコネク
タ16の周囲のボックス状シールド86は、リセプタク
ルコネクタ14のESDシールド58から電気的に分離
された状態に保たれる。というのは、プラグコネクタ1
6のスプリングラッチアーム114がリセプタクルコネ
クタ14の絶縁ハウジング24と相互係合するからであ
る。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
により、電力及び信号の複合電気コネクタに使用するた
めにESD接地手段がEMI接地手段から電気的に分離
され、しかも、不当に複雑にならないような接地システ
ムが提供され、付加的な余計な接地装置を必要とせずに
電気コネクタの標準部品で構成された接地システムを備
えたシールド電気コネクタ組立体が提供され、そしてE
SDシールドと及びEMIシールドが互いに電気的に分
離された新規で且つ改良されたシールドシステムを有す
るシールド電気コネクタ組立体が提供された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリセプタクルコネクタと、プラグコネ
クタとを含むシールド電気コネクタ組立体の斜視図であ
る。
【図2】図1の方向とは逆の方向から見たシールド電気
コネクタ組立体の斜視図である。
【図3】リセプタクルコネクタの部品の分解斜視図であ
る。
【図4】プラグコネクタの部品の分解斜視図である。
【図5】シールド電気コネクタ組立体を組立状態で示す
上面図である。
【図6】図5の6−6線に沿った縦断面図である。
【図7】図5の7−7線に沿った縦断面図である。
【図8】図5の8−8線に沿った縦断面図である。
【図9】図8の9−9線に沿った横断面図である。
【図10】図7の10−10線に沿った縦断面図であ
る。
【符号の説明】
12 シールド電気コネクタ組立体 14 リセプタクルコネクタ 16 プラグコネクタ 18 プリント回路板 20 穴 22 導電性ブラケット 24 絶縁ハウジング 26 前方嵌合端 28 後方端 30 周囲フランジ 32 内部嵌合部分 32a 翼部分 34 端子アレー 36 信号端子 36a テイル部分 38 端子受入通路 40 電力端子 40a テイル部分 44 接地プレート 46 垂直スロット 48 水平スロット 50 テイル整列部材 54 テイル整列穴 56 スロット付き仕切り 58 ESDシールド 60 長方形シュラウド 62 周囲フランジ 64 保持タブ 68 EMIシールド 68a 保持タブ 74 スプリングアーム 76 絶縁ハウジング 76a 前方嵌合端 76b 後方端 78 信号端子 80 電力端子 82 接地プレート 84 スロット 86 ボックス状シールド 94 上方シェル半部分 96 下方シェル半部分 98 保持フック 100 保持スロット 102、104 ラッチアーム 106 クリンプ 108 電気ケーブル 110 絶縁ブート 114 スプリングラッチアーム 116 内部ラッチ肩部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平4−38686(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/648

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方嵌合端(26)を有する絶縁ハウジ
    ング(24)、及び該絶縁ハウジング(24)の前方嵌
    合端(26)の周りに配置されたシールド(58)を含
    むリセプタクルコネクタ(14)と、 上記リセプタクルコネクタ(14)の絶縁ハウジング
    (24)の前方嵌合端(26)に挿入できる前方嵌合端
    (76a)を有する絶縁ハウジング(76)、及び該絶
    縁ハウジング(76)の前方嵌合端(76a)の周りに
    配置された周囲メタルシールド(86)を含むプラグコ
    ネクタ(16)と、上記 プラグコネクタ(16)の上記周囲メタルシールド
    (86)と上記リセプタクルコネクタ(14)の上記
    ールド(58)との非接触状態を保ちながら上記プラ
    グコネクタ(16)の上記周囲メタルシールド(86)
    と上記リセプタクルコネクタ(14)の上記絶縁ハウジ
    ング(24)とを係合する相補的な相互係合ラッチ手段
    (114、116)と、 を備えたことを特徴とするシールド電気コネクタ組立体
    (12)。
  2. 【請求項2】 上記相補的な相互係合ラッチ手段(11
    4、116)は、リセプタクルコネクタ(14)の絶縁
    ハウジング(24)の前方嵌合端(26)内のラッチ肩
    部(116)を含む請求項1に記載のシールド電気コネ
    クタ組立体(12)。
  3. 【請求項3】 上記相補的な相互係合ラッチ手段(11
    4、116)は、プラグコネクタ(16)の周囲メタル
    シールド(86)の前方端から折り返されたラッチアー
    ム(114)を含む請求項1に記載のシールド電気コネ
    クタ組立体(12)。
  4. 【請求項4】 上記相補的な相互係合ラッチ手段(11
    4、116)は、リセプタクルコネクタ(14)の絶縁
    ハウジング(24)の前方嵌合端(26)内のラッチ肩
    部(116)を含む請求項3に記載のシールド電気コネ
    クタ組立体(12)。
JP19385299A 1997-05-30 1999-07-08 シールド電気コネクタ組立体 Expired - Fee Related JP3355400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/866395 1997-05-30
US08/866,395 US6595801B1 (en) 1997-05-30 1997-05-30 Electrical connector with electrically isolated ESD and EMI shields

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10162859A Division JP3035821B2 (ja) 1997-05-30 1998-05-27 シールド電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000030806A JP2000030806A (ja) 2000-01-28
JP3355400B2 true JP3355400B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=25347518

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10162859A Expired - Fee Related JP3035821B2 (ja) 1997-05-30 1998-05-27 シールド電気コネクタ
JP19385299A Expired - Fee Related JP3355400B2 (ja) 1997-05-30 1999-07-08 シールド電気コネクタ組立体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10162859A Expired - Fee Related JP3035821B2 (ja) 1997-05-30 1998-05-27 シールド電気コネクタ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6595801B1 (ja)
EP (1) EP0881714B1 (ja)
JP (2) JP3035821B2 (ja)
KR (1) KR100280987B1 (ja)
CN (1) CN1120548C (ja)
DE (1) DE69812476D1 (ja)
MY (1) MY119815A (ja)
SG (1) SG74626A1 (ja)
TW (1) TW409969U (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6595801B1 (en) * 1997-05-30 2003-07-22 Molex Incorporated Electrical connector with electrically isolated ESD and EMI shields
US6780054B2 (en) * 1998-01-15 2004-08-24 The Siemon Company Shielded outlet having contact tails shield
SG81262A1 (en) * 1999-02-24 2001-06-19 Molex Inc Shielded electrical connector
SG80022A1 (en) * 1999-04-13 2001-04-17 Molex Inc Shielded electrical connector
KR100412106B1 (ko) 2001-01-04 2003-12-24 삼성전자주식회사 평면 디스플레이장치
JP2003168519A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
DE10231715A1 (de) * 2002-07-13 2004-02-19 Hirschmann Austria Gmbh Symmetrischer Steckverbinder
TW549740U (en) * 2002-07-26 2003-08-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP3896049B2 (ja) * 2002-07-31 2007-03-22 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 ガイドポスト付静電気放電型コネクタおよびガイド穴付静電気放電型コネクタ
TW555209U (en) * 2002-12-24 2003-09-21 Molex Taiwan Ltd Electrical connector
US6896541B2 (en) * 2003-02-18 2005-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interface connector that enables detection of cable connection
FR2858719A1 (fr) * 2003-08-04 2005-02-11 Framatome Connectors Int Connecteur electrique blinde a deux parties de connecteur dotees chacune d'un blindage electromagnetique, et partie d'un tel connecteur electrique
JP2005150033A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Mitsumi Electric Co Ltd コネクタ、該コネクタに接続される相手側コネクタおよびこれらのコネクタを備えたコネクタ装置
TWM266594U (en) * 2004-02-22 2005-06-01 Advanced Connectek Inc Connector with an improved shell structure
US6935896B1 (en) * 2004-03-04 2005-08-30 Advanced Connectek Inc., Ltd. High definition multimedia interface connector
JP4348725B2 (ja) * 2004-03-25 2009-10-21 Smk株式会社 電子部品取付用ソケット
US7404724B1 (en) 2004-04-02 2008-07-29 Robert Dennis Miller Connector with ESD inhibiting shell
TWM256006U (en) * 2004-04-09 2005-01-21 Advanced Connectek Inc Hooking mechanism of a connector
US7037134B2 (en) * 2004-05-21 2006-05-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interconnect system having housing assembly with pin receptor
JP4232037B2 (ja) * 2004-08-09 2009-03-04 ヒロセ電機株式会社 シールドコネクタ
US7195518B2 (en) * 2005-05-02 2007-03-27 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with enhanced jack interface
US7175465B1 (en) * 2005-08-26 2007-02-13 Advanced Connectex Inc. Electrical connector with a spring push button for disengagement with jack
JP4360364B2 (ja) * 2005-08-26 2009-11-11 パナソニック電工株式会社 コネクタ
US7311526B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device
US7351066B2 (en) 2005-09-26 2008-04-01 Apple Computer, Inc. Electromagnetic connector for electronic device
JP2007103249A (ja) 2005-10-06 2007-04-19 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 電気コネクタ
US8186325B2 (en) * 2006-01-05 2012-05-29 Federal-Mogul World Wide, Inc. Heat shield having locating and retention features
US7364464B2 (en) * 2006-06-23 2008-04-29 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical docking connector
CN2932742Y (zh) * 2006-06-30 2007-08-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 固持装置
US8781813B2 (en) 2006-08-14 2014-07-15 Oracle Otc Subsidiary Llc Intent management tool for identifying concepts associated with a plurality of users' queries
JP2008140555A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 I-Pex Co Ltd コネクタ装置
US7699640B2 (en) * 2006-12-01 2010-04-20 Tyco Electronics Corporation Miniature circular connector system
JP4308276B2 (ja) * 2007-02-05 2009-08-05 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器の接続構造および機能拡張装置
US7862367B2 (en) * 2007-04-04 2011-01-04 John Mezzalingua Associates, Inc. Releasably engaging high definition multimedia interface plug
US7857652B2 (en) * 2007-04-04 2010-12-28 John Mezzalingua Associates, Inc. Releasably engaging high definition multimedia interface plug
US7455545B2 (en) * 2007-04-04 2008-11-25 John Mezzalingua Associates, Inc. Locking high definition multimedia interface plug
US7476118B2 (en) * 2007-04-04 2009-01-13 John Mezzalingua Assoc., Inc. Releasably engaging high definition multimedia interface plug
US7892014B2 (en) * 2007-04-04 2011-02-22 John Mezzalingua Associates, Inc. Releasably engaging high definition multimedia interface plug
US8628345B2 (en) * 2007-04-04 2014-01-14 Ppc Broadband, Inc. Releasably engaging high definition multimedia interface plug
US7572139B2 (en) * 2007-09-24 2009-08-11 John Mezzalingua Associates, Inc. Self-retaining audio/video high definition multi-contact connector and connection method
US20100041257A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Tyco Electronics Corporation Emi shielded electrical connector
US9791634B2 (en) 2008-09-30 2017-10-17 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path
US7841776B2 (en) * 2008-09-30 2010-11-30 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path
DE202008014168U1 (de) * 2008-10-24 2010-03-11 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Steckverbindung mit einem Stecker- und einem Buchsenteil und diese aufnehmenden Adaptergehäusen
CN101772295A (zh) * 2009-01-07 2010-07-07 晨讯科技(沈阳)有限公司 移动终端接地装置
JP5614955B2 (ja) * 2009-08-07 2014-10-29 ホシデン株式会社 レセプタクルコネクタ
US7794279B1 (en) * 2009-08-28 2010-09-14 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Plug connector
JP5334753B2 (ja) * 2009-08-28 2013-11-06 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
US8535088B2 (en) 2009-10-20 2013-09-17 Apple Inc. Magnetic connector having a unitary housing
CN101837495B (zh) * 2009-12-15 2012-01-18 东莞弘隆金属制品有限公司 屏蔽罩密封方法
CN201773963U (zh) * 2010-05-12 2011-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
CN201708388U (zh) * 2010-05-12 2011-01-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
DE102010051954B3 (de) * 2010-08-13 2012-02-09 Harting Electronics Gmbh & Co. Kg Steckverbinder für differenzielle Datenübertragung
CN201829704U (zh) * 2010-09-15 2011-05-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
CN202009112U (zh) * 2011-01-25 2011-10-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
TWI420113B (zh) * 2011-06-15 2013-12-21 Wistron Corp 用來遮罩靜電槍之聚電罩及其靜電測試裝置
US8888500B2 (en) 2011-06-30 2014-11-18 Apple Inc. Robust magnetic connector
CN102902335A (zh) * 2011-07-29 2013-01-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑主机
US8817483B2 (en) * 2011-08-01 2014-08-26 Honeywell International Inc. Connector assembly for a sensor
US9065205B2 (en) 2011-08-11 2015-06-23 Apple Inc. Connector insert having a cable crimp portion with protrusions and a receptacle having label in the front
CN102522664B (zh) * 2011-11-19 2015-04-08 中航光电科技股份有限公司 屏蔽连接器组件及其插头
CN203025645U (zh) * 2012-02-01 2013-06-26 罗技欧洲公司 多传感器输入装置
US8784135B1 (en) * 2012-06-27 2014-07-22 Exelis Inc. Compression plug for portable electronics
CN103545669A (zh) * 2012-07-13 2014-01-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Usb连接器
KR101927137B1 (ko) * 2012-08-10 2019-03-12 삼성전자주식회사 인터페이스 커넥터
US9125563B2 (en) * 2012-10-23 2015-09-08 Cas Medical Systems, Inc. Signal monitoring system including EMI-shielding coupler
US8851927B2 (en) * 2013-02-02 2014-10-07 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector with shielding and grounding features thereof
US8961217B2 (en) 2013-03-12 2015-02-24 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. Electrical connector assembly with integrated latching system, strain relief, and EMI shielding
CN107257038B (zh) 2013-03-13 2020-04-07 莫列斯有限公司 信号对单元
JP6104206B2 (ja) * 2014-03-28 2017-03-29 オリンパス株式会社 コネクタ装置及び電気機器
EP3134945B1 (en) 2014-04-23 2019-06-12 TE Connectivity Corporation Electrical connector with shield cap and shielded terminals
US20160211619A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-21 Intel Corporation Electrostatic discharge for electronic device coupling
US9559480B2 (en) * 2015-01-29 2017-01-31 The Phoenix Company Of Chicago, Inc. Method and apparatus for making an interconnection between power and signal cables
CN204633052U (zh) * 2015-03-27 2015-09-09 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其线缆组件
CN108701922B (zh) 2015-07-07 2020-02-14 Afci亚洲私人有限公司 电连接器
CN106410520B (zh) * 2015-07-30 2020-05-12 技嘉科技股份有限公司 降低电磁干扰的结构及降低电磁干扰的方法
DE102015119087A1 (de) * 2015-11-06 2017-05-11 Beckhoff Automation Gmbh Hybrid-Steckverbinder
CN105680248B (zh) * 2016-03-25 2019-01-29 冠捷显示科技(中国)有限公司 数据接口端子屏蔽结构及其应用
JP6720036B2 (ja) * 2016-09-16 2020-07-08 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN108963680B (zh) * 2017-05-24 2020-12-04 北京小米移动软件有限公司 连接器
US10049788B1 (en) 2017-05-30 2018-08-14 The Phoenix Company Of Chicago, Inc. Constant impedance connector system for quantum computer applications
US10320133B2 (en) 2017-05-30 2019-06-11 The Phoenix Company Of Chicago, Inc. Constant impedance connector system
US10505317B2 (en) 2017-05-30 2019-12-10 The Phoenix Company Of Chicago, Inc. Constant impedance connector system
EP3704762A4 (en) 2017-10-30 2021-06-16 Amphenol FCI Asia Pte. Ltd. CARD EDGE PLUG WITH LOW CROSS-TALKING
US10601181B2 (en) 2017-12-01 2020-03-24 Amphenol East Asia Ltd. Compact electrical connector
EP3721275A4 (en) 2017-12-08 2021-11-17 Smiths Interconnect Americas, Inc. HIGHLY CONFIGURABLE AND MODULAR HIGH SPEED CONNECTOR SYSTEM
US10840647B2 (en) 2018-06-08 2020-11-17 Rockwell Automation Technologies, Inc. PCB mounted connector with two-piece shield for improved ESD tolerance
CN113169484A (zh) 2018-10-09 2021-07-23 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 高密度边缘连接器
TWM576774U (zh) 2018-11-15 2019-04-11 香港商安費諾(東亞)有限公司 具有防位移結構之金屬殼體及其連接器
US10923863B2 (en) 2018-12-04 2021-02-16 J.S.T. Corporation High voltage connector and method for assembling thereof
KR102638776B1 (ko) * 2019-01-04 2024-02-21 주식회사 아모센스 Rf 커넥터
DE102019200713B3 (de) * 2019-01-22 2020-07-23 Robert Bosch Gmbh Ethernet-Steckverbinder für ein Kraftfahrzeug und Steckverbinderanordnung mit einem Ethernet-Steckverbinder
US10923860B2 (en) * 2019-02-25 2021-02-16 J.S.T. Corporation Method for shielding and grounding a connector assembly from electromagnetic interference (EMI) using conductive seal and conductive housing
US10804655B2 (en) 2019-02-28 2020-10-13 J.S.T. Corporation Method for electromagnetic interference (EMI) protection for a connector assembly using a conductive seal
TWM582251U (zh) * 2019-04-22 2019-08-11 香港商安費諾(東亞)有限公司 Connector set with built-in locking mechanism and socket connector thereof
US11588277B2 (en) 2019-11-06 2023-02-21 Amphenol East Asia Ltd. High-frequency electrical connector with lossy member
US11799230B2 (en) 2019-11-06 2023-10-24 Amphenol East Asia Ltd. High-frequency electrical connector with in interlocking segments
US11362448B2 (en) * 2020-06-01 2022-06-14 Tag-Connect, Llc Connector having latching pins that change angle for mounting to a circuit board
US11652307B2 (en) 2020-08-20 2023-05-16 Amphenol East Asia Electronic Technology (Shenzhen) Co., Ltd. High speed connector
CN212874843U (zh) 2020-08-31 2021-04-02 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
US11424573B2 (en) 2020-09-24 2022-08-23 Apple Inc. Magnetic connectors with self-centering floating contacts

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4392708A (en) 1980-08-04 1983-07-12 Switchcraft, Inc. Electrical jack
DE3377814D1 (en) 1982-06-05 1988-09-29 Olympus Optical Co An optical system focus-state detector
US5059140A (en) 1984-01-16 1991-10-22 Stewart Stamping Corporation Shielded plug and jack connector
US4585292A (en) 1984-05-04 1986-04-29 Amp Incorporated Overmolded shielded connector
US4582384A (en) 1984-05-04 1986-04-15 Amp Incorporated Overmolded shielded connector
US4708412A (en) 1986-05-20 1987-11-24 Amp Incorporated Electrical connector having low inductance shield
US4689723A (en) 1986-09-29 1987-08-25 Amp Incorporated Hermaphroditic shield for line terminator
JPH0244271U (ja) 1988-09-21 1990-03-27
JPH0250983U (ja) * 1988-10-04 1990-04-10
US5035651A (en) * 1988-11-25 1991-07-30 Molex Incorporated Miniature circular DIN connector
EP0370833B1 (en) 1988-11-25 1995-04-19 Molex Incorporated Miniature circular din connector
US4913664A (en) * 1988-11-25 1990-04-03 Molex Incorporated Miniature circular DIN connector
JPH02150682U (ja) * 1989-05-22 1990-12-27
US5060373A (en) 1989-08-22 1991-10-29 The Phoenix Company Of Chicago, Inc. Methods for making coaxial connectors
JP2563323Y2 (ja) * 1990-10-22 1998-02-18 矢崎総業株式会社 コネクタ
US5104326A (en) 1991-01-25 1992-04-14 Molex Incorporated Printed circuit board shielded electrical connector
JP3433433B2 (ja) * 1994-03-07 2003-08-04 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
JP2978950B2 (ja) * 1994-05-25 1999-11-15 モレックス インコーポレーテッド シールドコネクタ
US6595801B1 (en) * 1997-05-30 2003-07-22 Molex Incorporated Electrical connector with electrically isolated ESD and EMI shields

Also Published As

Publication number Publication date
MY119815A (en) 2005-07-29
JP3035821B2 (ja) 2000-04-24
CN1201280A (zh) 1998-12-09
KR19980087500A (ko) 1998-12-05
DE69812476D1 (de) 2003-04-30
SG74626A1 (en) 2000-08-22
EP0881714A2 (en) 1998-12-02
KR100280987B1 (ko) 2001-02-01
TW409969U (en) 2000-10-21
JPH10340759A (ja) 1998-12-22
CN1120548C (zh) 2003-09-03
EP0881714B1 (en) 2003-03-26
EP0881714A3 (en) 2000-03-29
US6595801B1 (en) 2003-07-22
JP2000030806A (ja) 2000-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3355400B2 (ja) シールド電気コネクタ組立体
EP0263654B1 (en) Electrical plug and receptacle connector assembly
US10741972B2 (en) Connector including shield case, body, and cover portion for improved electromagnetic compatibility
EP0863581B1 (en) Connector shield with integral latching and ground structure
JP2602473B2 (ja) プラグ・ソケット型電気コネクタ
US6776658B2 (en) Cable end connector
TW201014079A (en) Electrical connector assembly
JPH11260489A (ja) Lan用電気コネクタ
WO2003098752A1 (en) Electrical connector assembly utilizing multiple ground planes
US20040259421A1 (en) Cable connector assembly having improved shield members
JPH0652936A (ja) 電気コネクタ
EP1089397B1 (en) Electrical connector with retaining device for releasably retaining component package therein
US20040266266A1 (en) Cable end connector assembly with a shield device
US20160233620A1 (en) Cable connector assembly having internal metallic shield
EP1480294B1 (en) Connector enhanced in electromagnetic shielding function
US6213814B1 (en) Cable connector
JP2948914B2 (ja) 電気コネクタと印刷回路板
US6210228B1 (en) Shielded electrical connector
US6375496B1 (en) Double stack electrical connector with integral ground plane
JP2003229212A (ja) 電気コネクタソケット
EP1089395A1 (en) Shielded electrical connector with a folded wall
CN117317735A (zh) 电力连接器
EP0942500A2 (en) Apparatus for assembling an electrical connector and method of use
MXPA98004317A (es) Conectores electricos blindados
JPH0511394B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees