JP3355152B2 - 自動二輪車等のハンドルカバー - Google Patents

自動二輪車等のハンドルカバー

Info

Publication number
JP3355152B2
JP3355152B2 JP22815299A JP22815299A JP3355152B2 JP 3355152 B2 JP3355152 B2 JP 3355152B2 JP 22815299 A JP22815299 A JP 22815299A JP 22815299 A JP22815299 A JP 22815299A JP 3355152 B2 JP3355152 B2 JP 3355152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
handle
lamp
motorcycle
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22815299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001055186A (ja
Inventor
敏博 米村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP22815299A priority Critical patent/JP3355152B2/ja
Publication of JP2001055186A publication Critical patent/JP2001055186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355152B2 publication Critical patent/JP3355152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、主として自動二
輪車(オートバイ)などのハンドル部分を覆うためのハ
ンドルカバーに関し、詳しくは前後部に分割され、前部
がさらに上下に分割された自動二輪車等のハンドルカバ
ーに関する。
【0002】
【従来の技術】モペット型やスクータ型のオートバイの
ハンドルカバーは、一般に上下又は前後に分割されてい
る。例えば、図5に示すように、前後分割式のハンドル
カバー30は、ハンドル22の中央部分でハンドル22
の前側を覆う前部カバー31とハンドル22の中央部分
でハンドル22の後ろ側を覆う後部カバー32とを前後
方向において連結する構造からなり、前部カバー31の
上側部分に複数の係合凸部33を設け、下側部分に左右
一対の雌ネジ部35を設ける一方、後部カバー32は上
側部分に前記係合凸部33と係合可能な複数の係合凹部
34を設け、下側部分に前記雌ネジ部35にネジ37を
介して結合される左右一対の突出部36を設けている。
この構造は、特開平11−152069号公報に記載さ
れている。
【0003】また上記ハンドルカバー30は、図6に示
すように、前部カバー31の後側部分において、ヘッド
ランプユニット5が前部カバー31の中央部分に取付ネ
ジ41によって固定され、ヘッドランプユニット5の両
側に隣接して左右のシグナルランプ6がそれぞれ取付ネ
ジ42によって固定されている。
【0004】ところで、従来の前後分割式の一般的なハ
ンドルカバー40では、図7・図8に示すように、上側
2カ所および下側2カ所の合計4カ所に相対応する螺合
部104が設けられており、前後のカバー102・10
3の着脱作業は4カ所のネジを緩めたり締め付けたりす
ることにより、行われている。このため、作業にかなり
の時間がかかっているが、上記公報に記載(前者)の構
造の場合、ネジによる取付は、下側部分の2カ所だけと
なり、作業能率の向上が図られ、またヘッドランプユニ
ット5などが前部カバー31に固定されていても、前後
部カバー31・32の合わせ部が開くということがな
く、上下左右4カ所のすべてをネジで固定した従来のハ
ンドルカバー40と同等の機能を備えている。
【0005】その他、図9および図10に示すように、
ハンドルカバー50を上下に分割し、ハンドル(図示せ
ず)を上下のカバー51・52で挟むように覆う構造の
ものがあるが、この構造の場合にも、前記の前後分割式
ハンドルカバーの後者40における構造と同様に、図1
0のように左右2カ所ずつ合計4カ所を螺合部53によ
りネジで下側カバー52から上側カバー51に向けて螺
合して締着した構造からなる。そして、左右のシグナル
ランプ6は図9・図10に示すように、下側カバー52
に螺合部54によりネジで取り付けて固定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のハンドルカバーにおいては、次のような点で改
良すべき余地がある。
【0007】 上記各ハンドルカバー30・40・5
0では、いずれの場合にも、シグナルランプ6がカバー
(前側又は下側のカバー31・103・52)側にネジ
で固定される構造である。このために、例えばハンドル
回りの整備の際にカバーを着脱するときには、最初に、
シグナルランプ6を取り外す必要がある。いいかえれ
ば、シグナルランプ6を取り付けた状態でカバーを取り
外すことはできるが、カバーを取り外すときにリード線
を無理に引っ張るおそれがあり、またカバーを取り外す
ときにリード線のソケットを取り外す必要があり、作業
が複雑になる。
【0008】 前側又は下側のカバーに、シグナルラ
ンプ6を取り付けるための取付部を設けておく必要があ
るため、構造的に複雑になるとともにデザイン的な制約
があるうえに、カバーの小型化や軽量化を阻害する要因
になる。
【0009】 カバーは、ハンドル又はフレームに固
設されたブラケット等に複数のネジで取り付けることに
より位置決めされ、固定されるため、位置決めにも手間
がかかる。
【0010】この発明は上述の点に鑑みなされたもの
で、シグナルランプをあらかじめカバーにサブアッセン
ブリーする手間を省き、カバーの着脱作業を容易にする
こと、シグナルランプ等の取付部をカバーに設ける必要
をなくし、ハンドルカバー全体の小型化と軽量化を図か
れ、デザインの幅を拡げられる自動二輪車等のハンドル
カバーを提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の請求項1に係るハンドルカバーは、自動二
輪車のハンドルを覆うハンドルカバーを前後に分割する
ともに、前部カバーをさらに上下に分割した自動二輪車
等のハンドルカバーであって、前記ハンドル若しくはフ
レームに取り付けられるランプ取付用ブラケットの複数
の取付箇所に、左右のシグナルランプの本体に複数の取
付部を設けて該取付部を介してそれぞれネジ止めすると
ともに、前記各シグナルランプの本体に、前記前部上側
カバーおよび前部下側カバーに設けた凸状若しくは凹状
の位置決め部に対応する嵌合部を形設し、前部上側カバ
ーの左右に設けた前記各位置決め部を前記左右のシグナ
ルランプの前記嵌合部に嵌め込み、また前部下側カバー
の左右に設けた前記各位置決め部を前記左右のシグナル
ランプの別の前記嵌合部に嵌め込むことにより、前部上
下カバーの位置決めと固定を行うようにしている。
【0012】上記の構成を有するハンドルカバーによれ
ば、シグナルランプをあらかじめランプ取付用ブラケッ
トにネジで固定した状態で、前部上側カバーの左右に設
けた各位置決め部を左右のシグナルランプの嵌合部に嵌
め込み、また前部下側カバーの左右に設けた各位置決め
部を左右のシグナルランプの別の嵌合部に嵌め込むこと
により、前部上下カバーの位置決めがなされ、同時に固
定される。このため、ネジ止めにより位置決めしている
従来のハンドルカバーに比べて、位置決め作業が簡単か
つ迅速に行い得る。また、シグナルランプの取付部を上
下のカバーに設ける必要がないので、上下のカバーはハ
ンドルの前側を覆うのに必要な最小限の大きさを確保で
きれば十分であるから、ハンドルカバー全体の小型化お
よび軽量化を図れる。
【0013】請求項2に記載のように、前記前部上側カ
バーに内向きのフックを一体に形成する一方、該フック
に対応する凹状嵌合部を前記シグナルランプの本体上端
側に突設し、また前記前部下側カバーに内向きのピン孔
部を一体に形成する一方、該ピン孔部に対応するピン部
を前記シグナルランプの本体下部側に内向きに突設する
ことが望ましい。
【0014】請求項2記載のハンドルカバーによれば、
ランプ取付用ブラケットに固定された左右のシグナルラ
ンプを基準にし、これらのシグナルランプの凹状嵌合部
に対して前部上側カバーの内向きの左右のフックが嵌め
込まれることにより、前部上側カバーが簡単にかつ迅速
に位置決めされ、固定される。また、それらのシグナル
ランプの内向きのピン部に対して前部下側カバーのピン
孔部を嵌め込むことにより、前部下側カバーが簡単にか
つ迅速に位置決めされ、固定される。さらに、前部の上
下カバーが、左右のシグナルランプの凹状嵌合部あるい
はピン部で支持されることによってカバーの変形等が抑
制される。
【0015】請求項3に記載のように、前記後部カバー
は、前記ハンドル若しくはフレームに取り付けられるブ
ラケットにネジ止めして固定するとともに、その上面に
前記前部上側カバーとの重合部を後方へ延設し、前記前
部下側カバーおよびその下部の前記前部下側カバーの両
接合縁に沿って複数の係合片を間隔をあけて相互に突設
し、前記ランプ取付用ブラケットはヘッドランプの取付
兼用のブラケットとし、前記左右のシグナルランプとと
もにヘッドランプを前記ランプ取付用ブラケットにネジ
止めし固定することができる。
【0016】請求項3記載のハンドルカバーによれば、
後部カバーをブラケットにネジ止めして固定した状態
で、前部上側カバーの一部(上面の延設部)が後部カバ
ーの上面に重ね合わされることにより堅固に支持され、
また前部下側カバーも後部カバーとの接合縁が両カバー
に相互に突設された係合片によって係合され、接合縁間
に隙間が生じにくくなる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る自動二輪車等
のハンドルカバーの実施の形態を図面に基づいて説明す
る。
【0018】図1は本発明をモペットタイプのオートバ
イのハンドルカバーに実施した実施例を示す左側面図、
図2は同正面図、図3は右半分を省略し、後部カバーを
分割した状態を示す同平面図である。また図4は本発明
の実施例に係るハンドルカバーを備えたオートバイ全体
を概略的に示す左側面図である。
【0019】まず、図4に示すように、オートバイA
は、車体フレーム13上にエンジン14を搭載し、その
駆動力で後輪15を回転駆動し、ハンドル22で前輪1
6を操舵するように構成されている。車体フレーム13
の前側部分の上部には、ハンドル22の中央部分を覆う
ハンドルカバー1が装着されている。
【0020】また、後輪15を回動自在に支持するスイ
ングアーム17の前端部が、車体フレーム13に対して
支軸17aにより揺動可能に軸支されて後方へ延設さ
れ、スイングアーム17の後部側が後輪15とともに上
下に揺動する。車体フレーム13の下端部に、オートバ
イAを停止したときに立てておくセンタースタンド27
が設けられ、またエンジン14に排気マフラー29が後
方に向けて接続されている。そのほか、図4において、
符号26はキックスタータレバー、28はダブルシート
である。
【0021】図1〜図3に示すように、ハンドルカバー
1は前部上側(フロントアッパー)カバー2、前部下側
(フロントロワー)カバー3および後部(リヤ)カバー
4に三分割されている。ステアリングシャフト21の上
端にセミアップ型のハンドル(ステアリングハンドルバ
ー)22が一体的に連結され、このハンドル22の大部
分(中央部分)を覆うようにハンドルカバー1が被装さ
れる。ハンドル22の前側には、ランプ取付用ブラケッ
ト23が、また後ろ側にはカバー取付用ブラケット24
がハンドル22に溶接されたブラケット20にボルト・
ナット25により一体に固設されている。
【0022】図2に示すように、前部上側カバー2と前
部下側カバー3には、正面より見て略四角形のヘッドラ
ンプ5が位置する中央部分と、その両側に隣接して略舟
形のシグナルランプ6が位置する側方部分とに、開口部
5Aおよび開口部6A・6Aが一連に形成されている。
また前部上側カバー2の向かって左側(実際には右側)
の上部に切欠き部2dが形成されているが、この切欠き
部2dにはフロントディスクブレーキ操作用のマスター
シリンダ(図示せず)が配置される。
【0023】図1に示すように、ヘッドランプ(ヘッド
ランプユニット)5は、上端側がランプ取付用ブラケッ
ト23の上端部23aに枢支され、中央部下端側がラン
プ取付用ブラケット23の下部23bにコイルスプリン
グ(図示せず)を周囲に介装したボルト30によりネジ
止めされ、ボルト30を回転することによりヘッドラン
プ5の光軸を調整できるように取り付けられている。シ
グナルランプ6は、図2のようにプラスチック製の本体
6aの下部内端寄りおよび上端内端寄りにそれぞれ取付
部6b・6dが内向きあるいは上向きに突設され、各取
付部6b・6dにネジ孔6c・6eが穿設されている。
本体6aの上端中央部に横長の嵌合口部(嵌合部)6f
が上向きに一体に形設され、また本体6aの下部中央部
よりやや外端寄りにピン部(嵌合部)6pが内向きに突
設されている。本体6aの中央部に電球(図示せず)の
ソケット(図示せず)の取付孔部6qが形成されてお
り、本体6aの表面に橙色のプラスチックカバー7(図
1)が着脱自在にネジ止めされる。
【0024】左右のシグナルランプ6は、図1に示すよ
うにランプ取付用ブラケット23に外側からナット8・
9とスクリュー(図示せず)によりそれぞれネジ止めさ
れ、固定されている。
【0025】図1・図2に示すように、前部上側カバー
2においては開口部5Aの両側方で下縁部に、前記嵌合
口部6fに嵌着可能なフック(凸状位置決め部)2aが
内向きに突設され、また図1のように前部上側カバー2
の上部後縁に下向きの突起2cが突設され、後部カバー
4の上縁先端部の嵌合孔4gに嵌合され、さらに図3の
ように前部上側カバー2の上部後縁の両側部2bが後方
へ延設され、この延設された両側部2bは、後部カバー
4の上面両側部4a上に重ね合わされる。そして、両側
部2bおよび上面両側部4aに上下に貫通する取付孔2
c・4bが一連に穿設され、ボルト・ナット(図示せ
ず)等で連結される。
【0026】後部カバー4は、図1に示すように内面の
上部および上下方向の中間位置よりやや下方に螺合部4
c・4dが前方へ向け突設されるとともに、螺合部4d
のすぐ前方において表面から前方に突出して孔部4eが
形成されている。螺合部4c・4dに対してはカバー取
付用ブラケット24を介してボルト12等によりネジ止
めされ、また孔部4e内にボルト(図示せず)が挿入さ
れ、カバー取付用ブラケット24にナット10により締
着される。このように後部カバー4は、カバー取付用ブ
ラケット24にボルト12等でネジ止めにより固定され
る。また後部カバー4の下部両側の、前部下側カバー3
との接合縁(前縁)には、間隔をあけて3つの係合片4
fが前方へ向けて突設されている。
【0027】一方、前部下側カバー3の両側後縁(接合
縁)には、3つ又は4つの係合片3fが係合片4fと交
互になるように間隔をあけて後方へ向けて突設されてい
る。また、下方表面の下部両側から孔部3aが後方へ突
出して形成されている。これらの孔部3a内にボルト
(図示せず)が挿入され、ランプ取付用ブラケット23
にナット11により締着される。さらに、図2のように
前部下側カバー3の両側上端部には、シグナルランプ6
のピン部6pを嵌着可能なグロメット状の孔部(凹状位
置決め部)3bが形成されている。
【0028】上記の構成からなるハンドルカバー1につ
いて、その取付態様を説明する。
【0029】図1に示すように、後部カバー4をカバー
取付用ブラケット24にボルト12等によりネジ止めし
て固定したのち、ランプ取付用ブラケット23にヘッド
ランプユニット5をボルト(図示せず)等によってネジ
止めして固定する。次に、左右のシグナルランプ6を、
ランプ取付用ブラケット23に外側からナット8・9お
よび図示を省略したスクリューによりそれぞれネジ止め
し、固定する。この状態で、前部上側カバー2の下縁両
側のフック2aを左右のシグナルランプ6の嵌合口部6
fに嵌め込み位置決めする。また、上部後縁の両側部2
bを、後部カバー4の上面両側部4a上に重ね合わせ、
取付孔2c・4bの位置を一致させ、ボルト(図示せ
ず)を一連に挿通して裏側からナットを当てて螺合し、
締め付けて連結する。なお、ナット(図示せず)はハン
ドル22の両側を張り出させるための開口部22Aを利
用して、後部カバー4の内部に挿入する。
【0030】また、前部下側カバー3の両側の後縁を後
部カバー4の下部両側の前縁に接合し、係合片3f・4
fを両カバー3・4の内面側に係合させ、相互に接合す
る。前部下側カバー3の左右の孔部3bを、左右のシグ
ナルランプ6のピン部6pに嵌め込んで位置決めする。
そして、下部両側の孔部3aにボルトを挿入し、ランプ
取付用ブラケット23のナット11に螺合して締め付
け、固定する。
【0031】以上のようにしてハンドルカバー1のハン
ドル22への取付作業が終了する。なお、ハンドル22
回りの点検整備等の際には、上記と逆の手順にて前部上
側カバー2および下側カバー3を取り外すことができ
る。この場合、シグナルランプ6あるいはヘッドランプ
5は、専用のランプ取付用ブラケット23にネジ止めさ
れているので、特に着脱する必要がない。なお、シグナ
ルランプ6の電球の取替はプラスチックカバー7を取り
外すことにより、簡単に行える。 (別の実施例) モペットタイプのオートバイに限らず、スクータな
どにも同様に適用できる。
【0032】 シグナルランプ6の本体6aには、ピ
ン部6pに代えて凹状の嵌合部を設け、前部下側カバー
3に孔部3bに代えて凸状の位置決め部を嵌脱自在に設
けてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明に係るハンドルカバーには、次のような優れた効
果がある。
【0034】(1) 請求項1記載の発明では、シグナル
ランプをあらかじめカバーにサブアッセンブリーする手
間が省けてカバーの着脱作業が容易になって作業時間が
短縮されるとともに、ネジ止めにより位置決めしていた
従来のハンドルカバーに比べて、位置決め作業が簡単か
つ迅速に行い得る。
【0035】また、シグナルランプの取付部をカバーに
設ける必要がないので、ハンドルカバー全体の小型化と
軽量化を図かれ、デザインの幅(自由度)が拡がる。
【0036】(2) 請求項2記載の発明では、ランプ取
付用ブラケットにあらかじめ固定した左右のシグナルラ
ンプを位置決めの基準にし、これらのシグナルランプの
凹状嵌合部又はピン部に対し前部上側カバーの内向きの
左右のフックあるいはピン孔部を嵌め込むことにより、
前部下側カバーが簡単にかつ迅速に位置決めでき、固定
できるとともに、前部の上下カバーが、それぞれ左右の
シグナルランプの凹状嵌合部あるいはピン部で支持され
るので、カバーの変形等を抑制できる。
【0037】(3) 請求項3記載の発明では、ブラケッ
トに固定した状態の後部カバーに、前部上側カバーの一
部を重ね合わて固定するので堅固に支持され、また前部
下側カバーも後部カバーとの接合縁間に相互に突設した
係合片を介在して接合するので、接合縁間に隙間が生じ
にくくなり、長期間にわたりハンドルカバーが正規の形
態を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をモペットタイプのオートバイのハンド
ルカバーに実施した実施例を示す左側面図である。
【図2】図1のハンドルカバーを示す正面図である。
【図3】図1のハンドルカバーの右半分を省略するとと
もに、後部カバーを分割した状態を示す同平面図であ
る。
【図4】本発明の実施例に係るハンドルカバーを備えた
オートバイ全体を概略的に示す左側面図である。
【図5】従来の前後分割式ハンドルカバーを示す左側面
図である。
【図6】図6(a)は図5のハンドルカバーの前側カバー
を取り外した状態のオートバイのハンドル周辺部を示す
正面図、図6(b)は取り外した前側カバーの裏面を示す
正面図である。
【図7】従来の他の前後分割式ハンドルカバーを示す左
側面図である。
【図8】図7のハンドルカバーの後ろ側カバーの裏面を
示す正面図である。
【図9】従来の上下分割式のハンドルカバーを示す左側
面図である。
【図10】図9のハンドルカバーにおいてシグナルラン
プを取り外した状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 ハンドルカバー 2 前部上側カバー 2a フック(凸状位置決め部) 3 前部下側カバー 3b 孔部(凹状位置決め部) 4 後部カバー 5 ヘッドランプ(ヘッドランプユニット) 6 シグナルランプ 6f 嵌合口部(嵌合部) 7 プラスチックカバー 8・9・11・12 ナット 21 ステアリングシャフト 22 ハンドル(ハンドルバー) 23 ランプ取付用ブラケット 24 カバー取付用ブラケット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62J 23/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動二輪車のハンドルを覆うハンドルカ
    バーを前後に分割するともに、前部カバーをさらに上下
    に分割した自動二輪車等のハンドルカバーであって、 前記ハンドル若しくはフレームに取り付けられるランプ
    取付用ブラケットの複数の取付箇所に、左右のシグナル
    ランプの本体に複数の取付部を設けて該取付部を介して
    それぞれネジ止めし固定するとともに、前記各シグナル
    ランプの本体に、前記前部上側カバーおよび前部下側カ
    バーに設けた凸状若しくは凹状の位置決め部に対応する
    嵌合部を形設し、 前部上側カバーの左右に設けた前記各位置決め部を前記
    左右のシグナルランプの前記嵌合部に嵌め込み、また前
    部下側カバーの左右に設けた前記各位置決め部を前記左
    右のシグナルランプの別の前記嵌合部に嵌め込むことに
    より、前部上下カバーの位置決めと固定を行うようにし
    たことを特徴とする自動二輪車等のハンドルカバー。
  2. 【請求項2】 前記前部上側カバーに内向きのフックを
    一体に形成する一方、該フックに対応する凹状嵌合部を
    前記シグナルランプの本体上端側に突設し、 また前記前部下側カバーに内向きのピン孔部を一体に形
    成する一方、該ピン孔部に対応するピン部を前記シグナ
    ルランプの本体下部側に内向きに突設した請求項1記載
    の自動二輪車等のハンドルカバー。
  3. 【請求項3】 前記後部カバーは、前記ハンドル若しく
    はフレームに取り付けられるブラケットにネジ止めして
    固定するとともに、その上面に前記前部上側カバーとの
    重合部を後方へ延設し、前記前部下側カバーおよびその
    下部の前記前部下側カバーの両接合縁に沿って複数の係
    合片を間隔をあけて相互に突設し、 前記ランプ取付用ブラケットはヘッドランプの取付兼用
    のブラケットとし、前記左右のシグナルランプとともに
    ヘッドランプを前記ランプ取付用ブラケットにネジ止め
    し固定する請求項1又は2記載の自動二輪車等のハンド
    ルカバー。
JP22815299A 1999-08-12 1999-08-12 自動二輪車等のハンドルカバー Expired - Fee Related JP3355152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22815299A JP3355152B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 自動二輪車等のハンドルカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22815299A JP3355152B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 自動二輪車等のハンドルカバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001055186A JP2001055186A (ja) 2001-02-27
JP3355152B2 true JP3355152B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=16872049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22815299A Expired - Fee Related JP3355152B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 自動二輪車等のハンドルカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3355152B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5335760B2 (ja) * 2010-12-10 2013-11-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車の灯火装置
JP5713849B2 (ja) * 2011-09-20 2015-05-07 本田技研工業株式会社 車両用灯火器の光軸調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001055186A (ja) 2001-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7740100B2 (en) Cover structure for buggy vehicle
JP5335760B2 (ja) 自動二輪車の灯火装置
TW587041B (en) Mounting structure for a rear lamp of a motorcycle
JP5205168B2 (ja) 車体前部支持構造
JP2006341672A (ja) リヤスイングアーム取付構造
JP5423154B2 (ja) 自動二輪車のフレームカバー取付構造
JP2004210227A (ja) 自動二輪車におけるフロントカウル取付け構造
JP3355152B2 (ja) 自動二輪車等のハンドルカバー
JP2011207304A (ja) 自動二輪車
JPH10226375A (ja) スクータ型自動二輪車
JP6705049B2 (ja) 鞍乗り型車両のメーター取付構造
JPH09301248A (ja) スクータ型車両における補助ステップ取付構造
JP3406159B2 (ja) 自動二輪車の車体カバー構造
JPH10100968A (ja) スクータ型自動二輪車
JP2005119391A (ja) スクータ型車両の正面カバー構造
JPH10226382A (ja) スクータ型自動二輪車
JP2002362457A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ取付け構造
JPH09226652A (ja) 電動自転車のバッテリ配置構造
JPH0735829Y2 (ja) 自動2輪車の灯火器取付装置
JPH0228086A (ja) 二輪車のドライブチェン調整装置
JPH0321393B2 (ja)
WO2021166437A1 (ja) 鞍乗り型車両
JPS629190Y2 (ja)
JPH04243680A (ja) 自動二輪車のリアフォーク
JP7253067B2 (ja) 鞍乗り型車両のヘッドライト組み付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees