JP3352768B2 - 生産順位管理システム - Google Patents

生産順位管理システム

Info

Publication number
JP3352768B2
JP3352768B2 JP16942693A JP16942693A JP3352768B2 JP 3352768 B2 JP3352768 B2 JP 3352768B2 JP 16942693 A JP16942693 A JP 16942693A JP 16942693 A JP16942693 A JP 16942693A JP 3352768 B2 JP3352768 B2 JP 3352768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production
lot
time
order
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16942693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724706A (ja
Inventor
寿明 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16942693A priority Critical patent/JP3352768B2/ja
Publication of JPH0724706A publication Critical patent/JPH0724706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3352768B2 publication Critical patent/JP3352768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の生産ライン等、特
にエンジン組立工程の管理に用いて好適な組立(生産)
順位管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりFA(ファクトリーオートメー
ション)技術を導入した生産システムが製造業界におい
て広く普及し、製品の品質向上、製造コストの低減およ
び生産性の向上という大きな成果を製造業界にもたらし
た。この種のFA技術を導入した生産システムによれ
ば、被加工物の搬送、加工の制御等がすべてコンピュー
タの管理下において行われる。すなわち、コンピュータ
による制御の下、被加工物が各種加工機に順次搬送さ
れ、各加工機には製品の仕様等に対応して決定された制
御データが与えられる。そして、加工機がこの制御デー
タに従って加工制御を行う。このようにして、目的とす
る製品が自動生産される。
【0003】ところで、上述したFA技術を導入した生
産システムでは、通常、被加工物は複数工程間を順次搬
送され、前述した各種加工機によって加工される。例え
ば、車両を生産する場合には、各部品、エンジン、車体
等が個々の工程を経て製造され、最終的にこれらを組み
立てることにより、自動車が完成される。また、この生
産システムでは、生産工程毎に生産計画を立てることに
より、各工程の被加工物の生産時期および生産量が管理
されている。
【0004】例えば、エンジンの組立工程(以後、AE
(アセンブリエンジン)ラインと称する)を管理する場
合には、このAEラインに後続する車体の組立工程(以
後、AF(アセンブリフレーム)ラインと称する)の生
産タイミングに間に合うように生産計画が立案される。
同様に、上記AEラインの前工程である機械加工区工程
は、当該AEラインの工程内容に合わせて生産計画が立
案される。
【0005】すなわち、車両の生産ラインでは、ユーザ
ーから受注した車両の納品期日および販売計画に基づい
て、まず、AFラインの生産が計画され、次に該AFラ
インの前工程であるAEラインの生産計画がたてられ
る。このように各工程毎の生産計画を一貫して立案する
ことで、ジャストインタイムな生産形態となり、生産性
の向上が図られる訳である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の組立
順位管理システムでは、生産計画や組立順位の作成が人
手を介した作業となるため、多大な工数を費やしている
のが現状である。しかも、昨今の生産形態では、製品の
少量生産多品種化が進み、考慮すべき条件が増えて判断
材料が複雑化し、人手による作業では組立順位(生産計
画)の作成に、より多くの手間を必要とする。結局、現
状の組立順位管理システムは、未だ人手に頼っているた
め、種々の条件を勘案して、エンジン組立順位の調整を
極めて効率的に作成するシステムが待望されている。
【0007】また、従来の組立順位管理システムでは、
AEラインにおける組立順位は、AFラインにおいてそ
の日に必要とされるエンジンの仕様および台数のみに基
づいて設定されていた。すなわち、組み立てるエンジン
がAFラインにおいて使用される時刻や、エンジン組み
立てに要する時間等を無視して組立順位が設定されてい
た。これにより、AFラインにおいて組み立てるべきエ
ンジンが無いという状況(以後、欠品と称す)を避ける
ためには、必要以上の在庫を維持する必要があり、不経
済であった。
【0008】ところで、通常、AEラインにおいて組立
てられるエンジンには、他工場へ供給される等してAF
ラインに供給されないものがある。従来はこのAFライ
ンに供給されないエンジン(以後、非供給エンジンと称
す)を長時間連続して組み立てるように組立順位を設定
しており、当該エンジンの組立にかかる時間、他のエン
ジンが組み立てられる時刻が遅れることがあった。これ
により、欠品が発生する虞れがあった。
【0009】本発明は、このような背景の下になされた
もので、時刻、時間およびロットの種類を含めた各種判
断条件を考慮しつつ、効率良く生産順位の調整を行うこ
とができる組立順位管理システムを提供することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による生産順位管
理システムは、上流側ラインで連続的にロット単位で生
産された複数種の部品を用いて、ロット単位で製品を組
み立てる下流側ラインを有した生産ラインに用いられ、
前記部品の生産順位を管理する生産順位管理システムで
あって、前記製品のロット毎の生産開始時刻および終了
時刻、当該製品に用いられる各部品の部品仕様を組とし
て記憶する下流側順位ファイルと、前記各部品が用いら
れる前記製品のロット毎の生産開始時刻および終了時
刻、当該各部品の部品仕様および生産にかかるロット組
立所要時間を組として記憶する上流側順位ファイルと、
前記製品のロット毎の生産開始時刻が早い順または当該
生産開始時刻が同一である場合には前記生産終了時刻が
早い順に前記上流側順位ファイル中の前記組に生産順位
を付すとともに、前記下流側ラインへ供給されない部品
のロットである非供給ロットを前記生産順位の末尾に付
加する順位作成手段と、前記非供給ロットの生産にかか
所要時間が均等になるように、前記非供給ロットに対
応する前記組内の当該部品のロット台数を分割して複数
の組を作成すると共に、当該複数の組の各々に対応する
非供給ロットが連続して生産されないように、前記上流
側順位ファイルにおける複数の組の生産順位を変更する
均等分配手段と、前記部品の生産終了時刻が当該部品を
用いるロットの生産開始時刻より遅く、当該部品のロッ
トに対応する組の直前の生産順位を有する前記組が前記
非供給ロットに対応するものである場合には、当該組と
前記非供給ロットに対応する組との前記生産順位を入れ
替える入替手段と、上流側ラインで生産され下流側ライ
ンへ供給されていない部品の初期在庫数と上流側ライン
で完成された前記部品による増数とから、該部品のロッ
トの生産終了時刻での在庫数を算出すると共に、更に下
流側ラインへ投入された前記部品による減数とから、該
部品を用いた各製品のロットの生産開始時刻での前記部
品の在庫数を算出する在庫数算出手段と、前記各製品の
ロットに用いられる部品の生産終了時刻が当該製品のロ
ットの生産開始時刻に対し、どの程度先行するかを示す
先行時間が予め設定されるとともに、前記各製品のロッ
トの生産開始時刻までに予め生産すべき部品の先行生産
数を、前記先行時間に応じて算出する先行生産数算出手
段と、前記各製品のロッ トの生産開始時刻から当該製品
の各ロットに用いられる部品のロットの生産終了時刻を
減じた時間が前記先行時間に満たず、かつ、当該部品の
ロットに対応する組の直前の生産順位を有する組が前記
非供給ロットに対応するものである場合には、当該組と
前記非供給ロットに対応する組との生産順位を入れ替え
る第2の入替手段とを具備することを特徴としている。
【0011】
【作用】上記構成によれば、順位作成手段において、製
品のロット毎の生産開始時刻が早い順または生産開始時
刻が同一である場合には当該ロット毎の生産終了時刻が
早い順に、上流側順位ファイル中の組に生産順位が付け
られる。この組は、各部品のロット毎の生産開始時刻お
よび終了時刻、当該各部品の部品仕様および生産にかか
ロット組立所要時間から構成され、製品のロット毎の
生産開始時刻および終了時刻、当該製品に用いられる各
部品の部品仕様を有する下流側順位ファイル中の組に基
づいて作成される。そして、均等分配手段において、
記非供給ロットの生産にかかる所要時間が均等になるよ
うに、前記非供給ロットに対応する前記組内の当該部品
のロット台数を分割して複数の組を作成すると共に、当
該複数の組の各々に対応する非供給ロットが連続して生
産されないように、前記上流側順位ファイルにおける複
数の組の生産順位が変更される。そして、入替手段にお
いて、前記部品の生産終了時刻が当該部品を用いるロッ
トの生産開始時刻より遅く、当該部品のロットに対応す
る組の直前の生産順位を有する前記組が前記非供給ロッ
トに対応するものである場合には、当該組と前記非供給
ロットに対応する組との前記生産順位が入れ替えられ
る。また、在庫数算出手段において、上流側ラインで生
産され下流側ラインへ供給されていない部品の初期在庫
と上流側ラインで完成された前記部品による増数とか
ら、該部品のロットの生産終了時刻での在庫数を算出す
ると共に、更に下流側ラインへ投入された前記部品によ
る減数とから、該部品を用いた各製品のロットの生産開
始時刻での前記部品の在庫数が算出される。そして、第
2の入替手段において、前記各製品のロットの生産開始
時刻から当該製品の各ロットに用いられる部品のロット
の生産終了時刻を減じた時間が前記先行時間に満たず、
かつ、当該部品のロットに対応する組の直前の生産順位
を有する組が前記非供給ロットに対応するものである場
合には、当該組と前記非供給ロットに対応する組との生
産順位が入れ替えられる。こうして、時刻、時間および
ロットの種類を含めた各種判断条件を考慮しつつ、効率
良く生産順位の調整が行われる。
【0012】
【実施例】A:実施例の構成 以下、図面を参照し、本発明の一実施例を説明する。図
1は本発明の一実施例による組立順位管理システム(生
産順位管理システム)1の機能構成を示す図であり、こ
の図において、HSTは組立順位管理システム1と各種
データ(後述する)の送受信を行うホストコンピュータ
であり、2は組立順位管理システム1により決定される
エンジンの組立順位に従って、エンジンの組立に必要な
各種部品の発注等の処理を行うライン外システムであ
る。
【0013】組立順位管理システム1において、f1は
カレンダーファイルであり、ホストコンピュータHST
から供給されるカレンダー情報(各生産ラインの稼働日
程情報)に基づいて作成される。f2はAF組立順位フ
ァイルであり、ホストコンピュータHSTから供給され
るAF組立順位情報(AFラインにおける車体組立の順
位に関する情報)を含む各種データに基づいて作成され
る。
【0014】ところで、AFライン(下流側ライン)に
おいては、効率よく生産活動が行われるように同一仕様
の車体複数台数分をまとめて「ロット」と称する単位で
取り扱う。したがって、上述したAF組立順位情報およ
びAF組立順位ファイルf2は、各車体ロット毎の順位
情報を有する。また、f3はAEライン(上流側ライ
ン)におけるエンジン組立の順位情報が記録されるエン
ジン組立順位ファイルであり、カレンダーファイルf
1、AF組立順位ファイルf2およびホストコンピュー
タHSTから供給される各種データに基づいて作成され
る。
【0015】すなわち、組立順位管理システム1はカレ
ンダーファイルf1およびAF組立順位ファイルf2に
基づいて、エンジン組立順位ファイルf3を作成し、こ
のエンジン組立順位ファイルf3に従ってエンジンを組
み立てるとともに、ライン外システム3に所定の処理を
行わせるものである。この組立順位管理システム1は、
図2に示すように自動車の車体を組み立てるAFライン
AFn (nはAFライン番号)に供給するエンジンを組み
立てるAEラインAEn (nはAEライン番号)に適用さ
れるものであり、AEラインAEn の各作業の実施のため
の設備と共に工場内に設置される。
【0016】ここで、組立順位管理システム1の説明に
入る前に、当該システム1の処理対象となるAEライン
AEn と、このAEラインAEn の後続工程となるAFライ
ンAFn とについて説明する。なお、本実施例では、4本
のAEラインAE1 〜AE4 を設置しており、この各AEラ
インAE1 〜AE4 は、エンジンを組み立てる為の複数の組
立工程を有している。また、これら各工程では搬送され
るエンジンの仕様に応じた組立作業が行われる。
【0017】(1)AFラインAFn AFラインAFn は、以下に説明する組立順位に従って、
前工程から供給された該当機種の車体とAEラインAEn
において組み立てられたエンジン(以後、完成エンジン
と称す)とを所定の手順に従って組み立てる工程ライン
である。図3は、各AFラインAEn における一日当たり
の組立順位を示す図である。この図において、AF1-1 ,
1-2 〜AF4-1 ,4-2 は各々AFラインであり、時刻t1
t2はこのAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 が組立
作業を開始、あるいは終了する時刻を示している。な
お、ここでは8本のAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,
4-2が設けられており、図4にこの生産システムにおけ
る各AEラインAEn の一日の組立順位例を示す。
【0018】なお、図中に示すA,B,C,・・・,
A’,a’は、それぞれラインに供給される車体機種の
区分を示している。また、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF
4-1 ,4-2 とAEラインAE1 〜AE4 との組み合わせは自
由に行われる。すなわち、各AEラインAE1 〜AE4 はい
ずれも同じ工程を有している。また、エンジンには様々
な仕様のものがあり、各仕様により組み付けられるべき
エンジンの部品が異なる。例えば、ある仕様のエンジン
は、上述したあるAEラインの全ての工程で加工される
必要があり、また、別の仕様のエンジンについては一部
の加工あるいは部品が不要である。このため、AEライ
ンAE1 〜AE4 では、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,
4-2 と同様に、同一仕様のエンジン複数台数分を一つの
「ロット」として取り扱うこととし、仕様に応じて必要
な工程において加工処理を実施する。
【0019】(2)AEラインAEn ここで、上述したAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-
2 における一日の組立順位を基に、4本のAEラインAE
1 〜AE4 の組立順位の作成に際して考慮される条件につ
いて以下に説明する。 先行時間 通常、AEラインAE1 〜AE4 におけるエンジンの組立
は、所定時間分先行して行われ、完成エンジンは車体の
組立工程であるAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1,4-2
に供給される。ここで、「先行」とは、ある車体のロッ
トがAFラインAFn にラインオンする時刻に対して、対
応するエンジンのロットがAEラインAEnからラインオ
フする時刻が先行することであり、「先行時間」とはA
FラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 に車体およびエン
ジンが投入されるAF−ON時刻に対して、完成エンジ
ンがAEラインAE1 〜AE4 から出るAE−OFF時刻を
差し引いた時間を言う。
【0020】この先行時間は、AFラインAF1-1 ,1-2
〜AF4-1 ,4-2 にて車体組立に必要な完成エンジン等の
部品を余分に常備して、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-
1 ,4-2 が停止せぬように安全性を高めることと、完成
エンジン単体の在庫量(在庫数)を減らして効率よく生
産ラインに乗せるという、相反する条件の折り合うとこ
ろで決定される。したがって、例えばこの先行時間を1
時間半とした場合、各AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1
,4-2 の勤務終了時刻において、先行時間を十分に上
回る時間(例えば、2時間)相当分の台数が翌日の「先
行組立台数(先行生産数)」として計上され、AEライ
ンAE1 〜AE4 の当日の組立順位の末尾に設定される。こ
こでは、図3に示す時刻t1から時刻t2までの時間にAF
ラインAF1-1 ,1-2〜AF4-1 ,4-2 にラインオンする車
体に搭載されるエンジンの台数が先行組立台数となる。
【0021】日産台数平準化 このように、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 に
おける一日当たりの生産計画と上述した先行組立台数と
を考慮して、AEラインAE1 〜AE4 の概算日産台数が求
められる。しかしながら、この概算日産台数は、AFラ
インAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 の生産計画を基準に求
められたものであり、各AEラインAE1〜AE4 に対応す
る概算日産台数にはばらつきがある。また、同一日付に
おける各AEラインAE1 〜AE4 に対応する概算日産台数
を合計したAEライン全体の概算日産台数と、異なる日
付における当該概算日産台数とはばらつきがある。こう
した「ばらつき」は、生産効率を低下させるとともに、
各生産ラインに従事する作業員への負担を増大させるた
めに、できる限り小さくする必要がある。すなわち、日
産台数の平準化を計る必要がある。そこで、以下に説明
する2通りの方法によって、日産台数の平準化が行われ
る。
【0022】(a)KDロットを用いる方法 例えば、遠隔地の工場に完成エンジンを供給する場合な
ど、AEラインAE1 〜AE4 において生産されたエンジン
をAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 に投入しない
ことがある。こうしたエンジンは「KDロット(非供給
ロット)」として、一つのロットにまとめて生産され
る。このKDロットを、図4に示すように概算日産台数
が月度単位の平均値に満たない日のAEラインAEn の生
産計画に追加することによって、日産台数の平準化が計
られる。
【0023】(b)追込ロットを用いる方法 あるいは、組立順位管理システム1が稼働する期間(処
理期間)におけるAEライン別の日産台数の平均値(平
準化台数)を算出し、例えば、日産台数が平準化台数を
越える月において、平準化台数を超過する生産台数分を
平準化台数未満の月に割り振り、これを対応月の追い込
みロットとする。すなわち、平準化台数を超過する生産
台数を前倒しして生産することにより、日産台数の平準
化を図る。上述した2通りの方法において、KDロット
(追い込みロット)を連続して生産すると、そのロット
に続いて生産されるエンジンのロットの先行時間が短く
なり、場合によっては欠品となる。したがって、所定の
台数以上のKDロット(追い込みロット)をいくつかの
ロットに分割して、所定の時間間隔で生産するようにす
る。こうして設定されたAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-
1 ,4-2 およびAEラインAE1 〜AE4 の組立順位に従
い、車体およびエンジンの組立作業が行われる。
【0024】以下、図3を参照してAFラインAF1-1 ,
1-2 〜AF4-1 ,4-2 の組立順位について説明する。この
生産計画によれば、例えば、AFラインAF1-1 は、時刻
t1から時刻t2までの間、AEラインAE3 で生産されたエ
ンジンを車体に組み立ててA機種の車両を生産する。時
刻t2以後は、AEラインAE3 から供給されるエンジンを
用いて、B機種およびC機種を順番に組み立てる。
【0025】ところで、上述したようにAEラインAE1
〜AE4 にて生産されたエンジンは、適宜後続のAFライ
ンAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 に供給され、ここで、車
両の受注データ等に基づいて作成された生産計画に従っ
て車体に搭載される。したがって、後続のAFラインAF
1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 に投入するAF−ON時刻に
間に合うように、各AEラインの生産計画をたてること
がこの組立順位管理システムの大前提となっている。な
お、エンジンの組立順位の具体的な決定方法については
後述する。
【0026】以下、再び図1を参照し、組立順位管理シ
ステム1の構成を説明する。この図において、ホストコ
ンピュータHSTは、この自動車の生産ライン全体を制
御するものであり、図示せぬCPU,ROMおよびRA
M等から構成されている。また、ROMには、詳しくは
後述する制御プログラムが記憶されている。この自動生
産ラインには、組立順位管理システム1の他に、例え
ば、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 の生産計画
を立てる車体組立システム等が組み込まれている。
【0027】WT,WT・・・は作業端末であり、各生
産ラインに少なくとも1台ずつ配置される。この作業端
末WT,WT・・・とホストコンピュータHST間は、
通信回線を介して接続されている。また、図示せぬ記憶
装置には、各生産ラインにて実行される組立作業の制御
データや、生産計画に基づく組立作業の順序や内容、数
量などの作業データからなる各種組立順位ファイル等を
記憶している。
【0028】ホストコンピュータHSTからデータが転
送されてきた場合、例えば、AEラインAE1 〜AE4 に配
置された作業端末WT,WT...は、自身が管轄する
AEラインAEn の各工程に対して、作業の制御、具体的
には作業の可否や作業内容等の指示を与える。また、作
業内容を指示するデータを修正する等の操作が行われた
場合、作業端末WT,WT...は、その修正内容をホ
ストコンピュータHSTへ送信する。
【0029】次に、この組立順位管理システム1におい
て使用される各種組立順位ファイルの内容について説明
する。(1)AF組立順位ファイルf2 まず、AF組立順位ファイルf2の構造を、図面を参照
して説明する。図5はAF組立順位ファイルf2のレコ
ード構成を示す図であり、この図に示すレコードは車体
ロット単位に作成される。すなわち、AF組立順位ファ
イルf2は、この図に示す構成のレコードの集合となっ
ている。
【0030】図5において、検索キー401は、このレ
コードを検索するためのデータであり、識別コード40
2,AFライン番号403,AF−OFF日付404お
よび順位番号405から構成される。識別コード402
は、このレコードがAF組立順序ファイルf1の構成要
素であることを識別可能とするデータであり、AFライ
ン番号403は、各AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,
4-2 いずれかに対応する車体の生産ライン番号を示すデ
ータである。また、AF−OFF日付404は、このレ
コードに対応する車体ロットがAFラインAFn からライ
ンオフする日付を示すデータであり、順位番号405
は、各レコードにシリアルに付与される順位番号を示す
データである。
【0031】また、AF組立順位ファイルf2中のレコ
ードには、上記検索キー401の他に、対応する車体ロ
ットに付されたロット番号406、車体機種コード40
7、当該車体ロットの台数408、AF−OFF時刻4
10、AF−ON日付411、AF−ON時刻412、
搭載エンジン機種コード413、当該車体ロットに組み
付けられるエンジンが生産されるAEラインAEn の番号
を示すAEライン番号415等のデータが記憶されてい
る。
【0032】(2)AE組立順位ファイルf3 次に、AE組立順位ファイルf3の構造を、図面を参照
して説明する。図6は、AE組立順位ファイルf3のレ
コード構成を示す図であり、この図に示すレコードはエ
ンジンロット単位に作成される。すなわち、AE組立順
位ファイルf3は、この図に示す構成のレコードの集合
となっている。
【0033】図6において、検索キー601は、このレ
コードを検索するためのデータ群であり、識別コード6
02,AEライン番号603,AE−OFF日付60
4,順位番号605から構成される。識別コード602
は、このレコードがエンジン組立順序ファイルf2のレ
コードであることを識別可能とするデータであり、AE
ライン番号603は、各AEラインAE1 〜AE4 に対応す
るエンジンの生産ライン番号を示すデータである。ま
た、AF−OFF日付604は、このレコードに対応す
るエンジンロットがAEラインAEn からラインオフする
日付を示すデータであり、順位番号605は、各レコー
ドにシリアルに付与される順位番号を示すデータである
【0034】また、AE組立順位ファイルf3中のレコ
ードには、上記検索キー601の他に、エンジンの機種
コード607、当該エンジンロットの台数608、AE
−OFF時刻610、AE−ON日付611、AE−O
N時刻612、AF組立順位ファイルf2の検索キー6
13の各項目等が記憶されている。
【0035】(3)カレンダーファイルf1 カレンダーファイルf1は、上記ファイルf2,f3と
同様に、複数のレコードから構成される。このレコード
には、当該レコードがカレンダーファイルf1の構成要
素であることが識別可能な識別コード、部門区分、対応
するAFラインまたはAEラインの番号およびカレンダ
ーの対象年月を検索キーとして記憶されている。また、
このカレンダー対象年月の実稼働日(1日〜31日)が
記憶されている。上記部門区分には、当該レコードの対
象がAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 、あるいは
AEラインAE1 〜AE4 のいずれかであることを識別する
識別子が記憶される。
【0036】(4)勤務時間マスターファイルf4 勤務時間マスターファイルf4は、上記ファイルf1〜
f3と同様に、複数のレコードから構成されており、こ
のレコードは勤務区分を検索キーとし、勤務開始時刻、
勤務終了時刻、休憩時間、および実働時間等を記憶して
いる。勤務区分には”通常勤務”、”2交代”、”普通
残業”、および”他工場”等の区分が設けられ、この勤
務区分に応じた勤務時間マスターが記憶される。
【0037】(5)勤務区分ファイルf5 勤務区分ファイルf5は、上記ファイルf1〜f4と同
様に、複数のレコードから構成されており、このレコー
ドの識別コード、部門区分、車体の生産ライン番号、お
よびこのレコードが対象とする年月を検索キーとし、対
象年月における実稼働日毎の勤務区分を記憶している。
【0038】B:実施例の動作 以下、上記構成による組立順位管理システム1の動作に
ついて説明する。まず、ホストコンピュータHSTおよ
び各作業端末WT,WT・・・に電源が投入されると、
作業端末WT,WT・・・のディスプレイには、メニュ
ー画面が表示される。そして、操作員はメニュー画面に
表示される作業項目を選択入力することにより、入力内
容に応じた処理を順次実行することができる。
【0039】§1.関連情報を記憶する各ファイルf
1,f4,f5の作成 ここでは、生産計画をたてる前準備として、各ファイル
f1,f4,f5の作成およびメンテナンス作業を行
う。 (1)メニュー画面より「勤務時間マスターファイルf
4メンテナンス」を選択すると、勤務マスターファイル
f4に勤務区分に応じた勤務開始・終了時刻、休憩時間
等の所定の情報が記憶される。また、下記の計算式から
実働時間が求められ、併せて記憶される。 「実働時間」=「勤務終了時刻」−「勤務開始時刻」−
「休憩時間」
【0040】(2)メニュー画面より「勤務区分ファイ
ルf5メンテナンス」を選択すると、勤務区分ファイル
f5に対象年月の実稼働日毎に勤務マスターファイルf
4の勤務区分が登録される。 (3)メニュー画面より「カレンダーファイルf1の作
成」を選択して、この自動生産ラインにおけるAFライ
ンAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 、およびAEラインAE1
〜AE4 の各ライン毎の実働時間を登録する。この登録は
実稼働日に対して勤務区分を割り当てることにより行
う。なお、勤務時間マスターファイルf4に登録した勤
務区分、および勤務区分に応じた情報に変更がある場合
は、カレンダーファイルf1の作成前に変更内容を入力
する必要がある。
【0041】§2.AF組立順位ファイルf2作成 ここで、メニュー画面より「AF組立順位ファイルf2
作成」を選択入力すると、ホストコンピュータHSTは
図7のフローチャートに示す処理を実行する。これによ
り、組立順位管理システム1は、車両の受注から車体組
立順位システムにおいて作成されるAF組立順位情報
(図1参照)を入力として、AF組立順位ファイルf2
を作成する。
【0042】(1)AFライン別の日産台数、平準化台
数および台当たりタクトの算出 まず、AF組立順位情報が入力されると、ステップS3
01に進み、AFライン番号、AF−OFF日付、順位
番号をソートキーとして、AF組立順位ファイルf2中
の各レコードを昇順にソートする。そして、所定のAF
−OFF日付における同一AFライン番号の車体ロット
台数データを順次読み出して加算し、AFラインAF1-1
,1-2 〜AF4-1 ,4-2 別の日産台数を算出する。
【0043】また、該当年月日の実働時間を勤務マスタ
ーファイルf4から入力した後、以下に示す計算式によ
ってAFライン別の台当たりタクト、すなわち、車体1
台当たりの生産に必要な時間を求める。 「台当たりタクト」=「実働時間」÷「AFライン別の
日産台数」 なお、このレコードの検索キー401の識別コード40
2には、このAF組立順位ファイルf2固有の識別コー
ドが、その他のキーデータ403〜405には、検索キ
ー401から該当する内容(AFライン番号403、A
F−OFF日付404、および順位番号405)が順次
書き込まれる。なお、この検索キー401以外の各エリ
アに書き込まれる情報の詳細については後述する。
【0044】(2)AF−OFF時刻の算出 次に、ステップS302に進み、上述した台当たりタク
トから1ロットの組立所要時間を算出し、AFラインAF
1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 の各ロット毎のAF−OFF
時刻を計算する。そこで、下記の計算式によりロットの
組立所要時間を算出する。 「ロットの組立所要時間」=「1ロット当たりの生産台
数」×「台当たりタクト」
【0045】ここで、ロットの組立所要時間に1分未満
の端数が発生した場合は、次のロットの組立所要時間に
算入することとし、時間計算上に生じる誤差を1日当た
り1分以内に抑えている。そして、ロットの組立開始時
刻を直前のロットの組立終了時刻として以下に示す計算
式により該当するロットのAF−OFF時刻を算出し、
AF組立順位ファイルf2のレコードのAF−OFF時
刻エリア410に書き込む。 「ロットのAF−OFF(組立終了)時刻」=「ロット
のAF−ON(組立開始)時刻」+「ロットの組立所要
時間」
【0046】(3)AFライン上台数の算出 そして、ステップS303に進み、組立所要時間が求め
られた後、AF−OFF時刻からAFライン上の台数分
だけ遡った時刻をAF−ON時刻とし、各ロット毎にA
F−ON時刻を算出する。そして、AF組立順位ファイ
ルf2のAF−ON日付エリア411、およびAF−O
N時刻エリア412に書き込む。
【0047】(4)その他のフィールド さらに、ステップS304に進み、ロット番号406、
車体機種コード407、搭載エンジン機種コード41
3、CCSコード414、およびエンジンライン番号4
15に対応した情報が、AF組立順位情報より提供され
て、AF組立順位ファイルf2に書き込まれる。
【0048】以上のようにして作成されたAF組立順位
ファイルf2のレコードは、各々順位番号405、車体
機種コード407が異なり、かつ、搭載エンジン機種コ
ード413とAEライン番号415が異なっている。こ
の段階では、AFラインAFn のロット単位にAEライン
AEn を対応させ、車体のロットとエンジンのロットが互
いに関連付けされている。
【0049】(5)車体組立順位リスト作成 ここで、ステップS305に進み、図8に示すように、
AF組立順位ファイルf2のレコードをAFライン番号
403別に編集して帳票出力する。レコードは、AFラ
イン番号403、AF−OFF日付404、順位番号4
05をソートキーとして、昇順にソートした順番に出力
される。この図において、AF組立順位ファイルf2の
各エリアに対応した部分に同一の符号を付け、その説明
を省略する。
【0050】§3.メンテナンス処理 ここで、メニュー画面より下記の項目を選択することに
より、AF組立順位ファイルf2のメンテナンス作業を
行うことができる。 (1)追込対象ロットメンテナンス 次に、納入期限によって、通常より短い時間内に車両を
生産する必要が生じた場合、予め追い込み生産するロッ
トを「追込ロット」として登録する。
【0051】(2)KDエンジン生産計画メンテナンス また、当該工場のAEラインAE1 〜AE4 において、遠隔
地の組立工場に供給するエンジン(以下、KDエンジン
と称する)を生産することがある。このようなKDエン
ジンを大量に生産すると、後続するAFラインAF1-1 ,
1-2 〜AF4-1 ,4-2 に供給するエンジンが不足するなど
の不具合を生じる。このようにエンジンが不足すること
を防ぎ、かつ、各AEラインAE1 〜AE4 毎の生産量の平
準化を推進するため、日産台数の少ないAEラインAE1
〜AE4 の生産計画にKDロットを挿入する。ここでは、
このような「KDロット」の登録のみが行われ、実際に
生産計画にKDロットを挿入する処理は後述する。
【0052】(3)先行組立台数算出および先行組立台
数メンテナンス 次に、適正先行組立台数を算出する。なお、先行組立台
数の算出方法については後述する。また、算出された先
行組立台数に対して意志入れ(手入力操作)して、先行
組立台数を確定する。
【0053】§4.AE組立順位ファイルf3作成処理 メニュー画面より「AE組立順位ファイルf3作成」を
選択入力すると、ホストコンピュータHSTは図9のフ
ローチャートに示す処理を実行する。これにより、組立
順位管理システム1は、カレンダーファイルf1やAF
組立順位ファイルf2等を入力として、AE組立順位フ
ァイルf3を作成する。
【0054】(1)AE組立順位ファイルf3初期作成 まず、ステップS201では、前述したAF組立順位フ
ァイルf2から、各AEラインAEn において組み立てら
れるべきエンジンロットが設定され、各AEラインAE1
〜AE4 に振り分けられる。この振り分けは、各ロットが
AFラインAFnにおいて使用される時刻(順位)とは無
関係であり、例えば、図3および図10に示すように、
先行組立台数を考慮してAFライン番号の若い順に割り
振られる。こうしてAE組立順位ファイルf3が初期作
成される。上述した「先行組立台数」は、AF仮想ライ
ンAFn の供給元であるAEラインAEn 単位、かつ一日単
位に設定されものであり、ここでは、エンジンが車体よ
り先行する時間は1時間以上1日以下に納めるよう制限
されている。
【0055】上述した「先行組立台数」は予め手計算し
て入力しておくか、または、下記の計算式によって自動
計算して求められる値を自動設定することとする。 「先行組立台数」 = 「ライン上台数」+ 「基準流
動数(初期在庫量)」 上記計算式中の「ライン上台数」は、一度に各AEライ
ンAEn 上に乗る台数を指しており、各AEラインAEn 毎
に設定されている。また、「基準流動数」は、各AEラ
インAEn が2時間相当AFラインAFn に先行するエンジ
ンの台数(2時間相当台数)、または各エンジンロット
の先行時間の最小値が例えば、1時間になるようにAE
ラインAEn において前日に組み立てられるエンジンの台
数である。
【0056】以下に先行組立台数の計算手順を示す。ま
ず、AFラインAFn が作動終了する時刻において、「A
FラインAFn 上の台数」に「2時間相当台数」を加算し
て初期値とする。そして、この初期値から一週間分の各
ロット毎の先行時間を算出し、各AEラインにおいて上
記先行時間の最小値(以後、最小先行時間と称す)を抽
出する。その最小先行時間が1時間以上であれば初期値
がそのまま先行組立台数となり、1時間未満であれば、
以下に示すように初期値を修正する。
【0057】まず、下記の計算式により、最小先行時間
と1時間との差の時間において組立可能なエンジンの台
数を計算する。 「組立可能な台数」= 「差の時間」÷「AEラインAE
n の台当たりタクト」 次に、最小先行時間でエンジンを供給されるAFライン
AFn において、該当するAEラインAEn の先行組立台数
(初期値)に「組立可能な台数」を加算する。これによ
り、各AEラインAEn において、最小先行時間が1時間
未満となることはない。
【0058】(2)AEライン別の日産台数、平準化台
数および台当たりタクトの算出 次に、ステップS202では、AF組立順位ファイルf
2作成時と同様、各AEラインAEn に対する日産台数、
平準化台数および台当たりタクトが算出される。A:エンジンの日産台数算出 まず、1日のうちに生産が計画されているエンジンを下
記のカテゴリー別に分類し、その日産台数を各々算出す
る。 ・後続のAFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 に供給
するエンジン ・KDロットに含まれるエンジン ・追込ロットに含まれるエンジン ・その他のエンジン そして、これらの日産台数をAEライン毎に加算して、
AEライン別の日産台数を算出する。
【0059】B:AEラインAE1 〜AE4 別のエンジン組
立順位調整 次に、AEラインAE1 〜AE4 毎に任意の処理期間(週、
月単位)中の平均日産台数を計算し、これを「エンジン
平準化台数」とする。そこで、各AEラインAE1 〜AE4
のうち、日産台数が平準化台数に満たないAEラインAE
1 〜AE4 について、エンジン平準化台数を越えない範囲
内でKDロットまたは追込ロットを生産計画に追加する
ことにより、効率のよいエンジン組立順位をたてること
が可能となる。
【0060】また、下記に示す計算式によってAEライ
ン別の台当たりタクト、すなわち、エンジン1台当たり
の生産に必要な時間数を求める。 「台当たりタクト」=「実働時間」÷「AEライン別の
日産台数」 そして、下記に示す計算式から1ロットの最大台数を計
算する。 「最大台数」=「1時間」÷「台当たりタクト」 ここで、1ロットの最大台数を設定するのは、特定のA
Eラインにおいて同一仕様のエンジンを長期に亘って生
産すると、先行時間が短くなりやすいという傾向があ
り、これを避けるために、ここでは、1時間相当分の台
数を最大台数としている。この最大台数を越える台数の
ロットは、最大台数で除算されて、複数のロットに分割
され、その間に他の機種のロットが挿入される。このロ
ットの台数は台数エリア608に記憶される。
【0061】(3)AF−ON時刻等による並び替え。 次に、ステップS203では、AF−ON時刻が早い順
に各ロットを並べ変える。この際、キーとなるのは
(1)の初期作成において記憶されたAEライン番号6
03、年月日604、順位番号605、AF−ON日付
621、AF−ON時刻622、AF−OFF日付61
6、AF−OFF時刻620である。これにより、各ロ
ットは各AEラインにおいて、後続する工程(AFライ
ン等)において必要とされる順番に並べ変えられる。
【0062】(4)AE−OFF時刻および先行時間の
算出。 次に、ステップS204では、AE−OFF時刻を算出
する。AE−OFF時刻は、以下の計算式により算出さ
れ、AE−OFF時刻エリア610に記憶される。 「AE−OFF時刻」=「AE−ON時刻」+「ロット
台数」×「台当りタクト」 上述したAE−ON時刻は、AEラインにおいて最初に
組み立てられるロットでは勤務開始時刻を示しており、
AE−OFF時刻は先頭のロットから順に算出される。
なお、AE−OFF時刻が休息時間に重なる場合や、A
E−ON時刻とAE−OFF時刻との間に休息時間が含
まれる場合等には、休息開始時刻および休息時間幅に応
じた例外処理が施される。次に、ステップS205で
は、各ロットのAE−OFF時刻が、対応するAF−O
N時刻に対して先行する時間(先行時間)を算出する。
【0063】(6)KDロットおよび追い込みロットの
均等配置。 次に、ステップS206では、当日の最後に順位付けら
れたKDロットおよび追い込みロットが複数のロットに
分割される。KDロットに対する処理と追い込みロット
に対する処理は同様なので、以後、KDロットについて
のみ説明する。この分割はロット台数に基づいて行わ
れ、分割して作成された各KDロットのロット台数は予
め設定された台数以下となる。
【0064】ここで、分割数を3とし、 「均等時間」=(「勤務終了時刻」−「勤務開始時
刻」)/3 とすると、1番目のKDロットのAE−ON時刻は、下
記時間帯1において最も早いAE−ON時刻を有するロ
ットのAE−ON時刻になり、 時間帯1:「勤務開始時刻」〜(「勤務開始時刻」+
「均等時間」) このAE−ON時刻以降のAE−ON時刻はKDロット
の組立にかかる時間だけ遅れ、組立順位も一つ下がる。
同様に、2,3番目のKDロットのAE−ON時刻は、
下記時間帯2,3において最も早いAE−ON時刻を有
するロットのAE−ON時刻になる。 時間帯2:(「勤務開始時刻」+「均等時間」)〜
(「勤務開始時刻」+「均等時間」×2) 時間帯3:(「勤務開始時刻」+「均等時間」×2)〜
「勤務終了時刻」
【0065】(7)順位変更。 次に、ステップS207では、全てのロットの先行時間
がゼロ以上であるか否かが判断される。この判断結果が
「Yes」となる場合には処理はステップS211に進
む。一方、上記判断結果が「No」となる場合にはステ
ップS208に進む。ステップS208では、先行時間
がゼロ未満(欠品)となるロットの直前にそのロットと
同一のAEラインで組み立てられるロットの種類が判断
される。直前のロットがKDロットであればステップS
209へ、そうでなければステップS210へ進む。
【0066】ステップS209では、直前のロットがK
Dロットである場合の処理が行われる。ここでは、直前
のKDロットと欠品となるロットとを入れ替える。すな
わち、対象となるロットのAE−ON時刻はKDロット
のAE−ON時刻となり、KDロットのAE−ON時刻
は繰り下げられる。この入れ替えは隣合う2つのロット
の順位交換であるので、他のロットのAE−ON時刻、
AE−OFF時刻、組立順位には影響しない。そして、
ステップS207に戻る。
【0067】一方、ステップS210では、直前のロッ
トがKDロットでない場合の処理が行われる。ここで
は、対象となるロットおよび直前のロットを複数の第1
および第2系列の小ロットに分割し、第1系列の最初の
小ロット、第2系列の最初の小ロット、第1系列の2番
目の小ロット、第2系列の2番目の小ロット、...の
順で交互になるように各小ロットにAE−ON時刻を設
定する。この際、第1系列の小ロットの数と第2系列の
小ロットの数は同数であるとは限らず、一方の系列の小
ロットが終了したら、他方の系列の残りの小ロットを連
続して配置する。そして、ステップS207に戻る。先
行時間が負になる全てのロットについてステップS20
9またはS210の処理が行われた場合は、ステップS
207での判断は「Yes」となり、処理はステップS
211に進む。
【0068】(8)在庫量均一化。 ステップS211では、AEラインAE1 〜AE4 にて組立
が終了し、かつ、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-
2 に投入されていない完成エンジンの数(以後、在庫量
と称す)の変動を、例えば向こう一週間にわたって算出
する。在庫量の変動は、予め定められた在庫初期値にA
Eラインから出力されるKDロット以外の完成エンジン
の数を加算するとともに、AFラインに投入されるエン
ジンの数を減算することにより追跡される。この際、実
際に在庫となっているエンジンの数を在庫初期値として
も良いが、ここでは、AEラインAE1 〜AE4 の先行組立
台数からライン上台数を減じた数を在庫初期値とする。
そして、処理はステップS212に進む。
【0069】ステップS212では、各エンジンロット
の先行時間が1時間以上であるか否かが判断され、この
判断結果が「Yes」の場合は処理を終了し、「No」
の場合はステップS213に処理が進む。ところで、本
実施例では、在庫量の最小値(以後、最小在庫量と称
す)は先行時間に対応して予め設定されるものとする。
このため、在庫量が最小在庫量を下回る場合には先行時
間が1時間未満となるロットが存在し、逆に、全てのロ
ットの先行時間が1時間以上であれば在庫量が最小在庫
量を下回ることはない。すなわち、ステップS213以
降の処理は在庫量が最小在庫量を下回らないように組立
順位を調整するために行われる。
【0070】ステップS213では、先行時間が不十分
なロットの直前に組み立てられるロットがKDロットで
あるか否かが判断される。この判断結果が「No」の場
合はステップS214へ、「Yes」の場合はステップ
S215へ処理は進む。ステップS214では、直前の
ロットがKDロットでない場合の処理が行われる。ここ
では、ステップS210と同様に、先行時間が不十分な
ロットおよび直前のロットを複数の第1および第2系列
の小ロットに分割し、各系列が交互に組立られるように
各小ロットにAE−ON時刻を設定する。そして、ステ
ップS211に戻る。また、ステップS215では、直
前のロットがKDロットである場合の処理が行われる。
ここでは、ステップS209と同様に、直前のKDロッ
トと先行時間が不十分なロットとの順番を入れ替える。
そして、ステップS212に戻る。ステップS212で
は、上述した各処理が行われ、各エンジンロットが十分
な先行時間を有するように調整されると、その判断結果
が「Yes」となり処理を終了する。
【0071】このような過程を経て作成された組立順位
を図13に示す。この図に示す組立順位は、図3に示す
AF組立順位から、上述した処理により、図10〜12
に示す過程を経て設定されたものであり、その変換過程
を以下に説明する。図3および図10に示すように、時
刻t1〜t2までの間に各AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1
,4-2 が組み立てるエンジンは、前日までに先行組立
台数分がAEラインAE1 〜AE4 において生産される。こ
のため、AFラインAF1-1 の時刻t2以降に組み立てられ
るB機種のエンジンを先頭に、順次AFラインAF1-1 ,
1-2 〜AF4-1 ,4-2 からAEラインAE3 へ当該ラインAE
3 の組立予定が振り分けられる。言い換えると、AFラ
インAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,4-2 の当日組立順位が時刻
t1〜t3(D1に示す部分)の間のA,B,C機種を対象
に計画されるのに対して、AEラインAE1 〜AE4 の当日
組立順位は時刻t2〜t4のD2に示す機種がそれぞれ振り
分けられる訳である。
【0072】この段階では、AFラインAF1-1 ,1-2 〜
AF4-1 ,4-2 における組立時刻(AF−ON時刻)を考
慮せずに、各ロットを順次振り分けるので、例えば、A
EラインAE3 にはB機種の次にC機種が振り分けられ
る。そして、AFラインAF1-1の翌日(時刻t3〜t4)に
組み立てられるA’機種がC機種の後に続いてAEライ
ンAE3 に割り振られる。さらに、AFラインAF1-2 の
E,F,G,E’機種および、AFラインAF3-1 のT機
種が順次AEラインAE3 に振り分けられる。そして、日
産台数が平準化台数を下回るAEラインAE1 ,AE3 に、
KDロットが振り分けられる。
【0073】このようにして、図10に示す組立順位が
設定される。次に、AFラインAF1-1 ,1-2 〜AF4-1 ,
4-2 における組立時刻を考慮して、図10の組立順位が
修正される。その結果が図4に示す組立順位である。こ
の図において、各ロットが占有する幅は、各ロットの組
立にかかる時間を示している。また、各ロットは、AE
ラインAE1 〜AE4 において、AF−ON時刻およびAF
−OFF時刻を考慮して順位付けられている。
【0074】次に、KDロットを分割して、分割したK
Dロットを上述したように略均等な時間間隔で組み立て
られるように組立順位を変更する。その結果が図11に
示す組立順位である。そして、この変更により、先行時
間が負(欠品)となるロットが発生すると、それらのロ
ットに対して、AE−ON時刻が早い順に、上記入れ替
え処理または分割交互割り振り処理が行われる。その結
果が図12に示す組立順位である。例えば、図11にお
いてAEラインAE3 でKDロットの直後に組立られるよ
うに順位付けられていたロットGは、先行時間が負であ
るために、図12に示すように、KDロットと順位を入
れ替えられる。
【0075】次に、在庫量を算出し、この在庫量が予め
設定された在庫量より小となることがないように、先行
時間が不十分なロットの組立順位を調整する。その結果
が図13に示す組立順位である。例えば、図12におい
てAEラインAE1 ,AE2 で組み立てられるロットM,W
の先行時間が1時間未満である場合、図13に示すよう
に、ロットMは直前のKDロットと順位を入れ替えら
れ、ロットWは直前のロットSと交互に組立られるよう
に順位付けられる。
【0076】このようにしてAEラインAE1 〜AE4 の生
産計画を調整することにより、AFラインAF1-1 ,1-2
〜AF4-1 ,4-2 において発生する欠品や、完成エンジン
の在庫数が適正値以下となることを防止でき、完成エン
ジンの在庫量が適正値以下となることを防止でき、生産
効率を向上させることが可能になる。
【0077】以上説明したように、このシステムによれ
ば、従来は調整すべき各種の条件に従い人手を介して策
定したAEラインの生産計画および組立順位を、自動計
算処理によって大幅に短縮した所用時間で作成すること
ができる。また、AF組立順位ファイルf2のデータに
基づき、任意の時期(日、月、年単位)のAE組立順位
ファイルf3を作成できるため、生産形態の変更にも容
易に対処できる上、その場合の生産効率を上げることも
できる。なお、本実施例においては、AFラインが実際
に8本ある例を示したが、8本である必要はなく、各A
Eラインは仮想的なAFラインに対してエンジンを供給
するようにしても良い。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
順位作成手段において、製品のロット毎の生産開始時刻
が早い順または生産開始時刻が同一である場合には当該
製品のロット毎の生産終了時刻が早い順に、上流側順位
ファイル中の組に生産順位が付けられる。この組は、各
部品のロット毎の生産開始時刻および終了時刻、当該各
部品の部品仕様および生産にかかるロット組立所要時間
から構成され、製品のロット毎の生産開始時刻および終
了時刻、当該製品に用いられる各部品の部品仕様を有す
る下流側順位ファイル中の組に基づいて作成される。そ
して、均等分配手段において、前記非供給ロットの生産
にかかる所要時間が均等になるように、前記非供給ロッ
トに対応する前記組内の当該部品のロット台数を分割し
て複数の組を作成すると共に、当該複数の組の各々に対
応する非供給ロットが連続して生産されないように、前
記上流側順位ファイルにおける複数の組の生産順位が変
更される。そして、入替手段において、前記部品の生産
終了時刻が当該部品を用いるロットの生産開始時刻より
遅く、当該部品のロットに対応する組の直前の生産順位
を有する前記組が前記非供給ロットに対応するものであ
る場合には、当該組と前記非供給ロットに対応する組と
の前記生産順位が入れ替えられる。また、在庫数算出手
段において、上流側ラインで生産され下流側ラインへ供
給されていない部品の初期在庫数と上流側ラインで完成
された前記部品による増数とから、該部品のロットの生
産終了時刻での在庫数を算出すると共に、更に下流側ラ
インへ投入された前記部品による減数とから、該部品を
用いた各製品のロットの生産開始時刻での前記部品の在
庫数が算出される。そして、第2の入替手段において、
前記各製品のロットの生産開始時刻から当該製品の各ロ
ットに用いられる部品のロットの生産終了時刻を減じた
時間が前記先行時間に満たず、かつ、当該部品のロット
に対応する組の直前の生産順位を有する組が前記非供給
ロットに対応するものである場合には、当該組と前記非
供給ロットに対応する組との生産順位が入れ替えられ
る。したがって、時刻,時間およびロットの種類を含め
た各種判断条件を考慮しつつ、効率良く生産順位の調整
を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による組立順位管理システム
1の機能構成を示す図である。
【図2】同実施例による各組立工程の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】同実施例によるAFラインの組立順位を示す図
である。
【図4】同実施例によるAEラインの組立順位を示す図
である。
【図5】同実施例によるAF組立順位ファイルf2のフ
ァイル構成を示す図である。
【図6】同実施例によるAE組立順位ファイルf3のフ
ァイル構成を示す図である。
【図7】同実施例によるAF組立順位作成ルーチンの処
理手順を示すフローチャートである。
【図8】同実施例によるAF組立順位ファイルf2の帳
票出力例である。
【図9】同実施例によるAE組立順位ファイルf3作成
手順を示すフローチャートである。
【図10】同実施例によるAEラインの組立順位(途中
経過)を示す図である。
【図11】同実施例によるAEラインの組立順位(途中
経過)を示す図である。
【図12】同実施例によるAEラインの組立順位(途中
経過)を示す図である。
【図13】同実施例によるAEラインの組立順位を示す
図である。
【符号の説明】
HST……ホストコンピュータ(先行生産数算出手段、
順位作成手段、均等分配手段、入替手段、分割手段、在
庫数算出手段、第2の入替手段)、 WT,WT……作業端末、 1……エンジンの組立順位システム(生産順位管理シス
テム)、 f1……カレンダーファイル(稼働日程ファイル)、 f2……AF組立順位ファイル(下流側順位ファイ
ル)、 f3……AE組立順位ファイル(上流側順位ファイ
ル)、 f4……勤務時間マスターファイル(稼働日程ファイ
ル)、 f5……勤務区分ファイル(稼働日程ファイル)。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上流側ラインで連続的にロット単位で生
    産された複数種の部品を用いて、ロット単位で製品を組
    み立てる下流側ラインを有した生産ラインに用いられ、
    前記部品の生産順位を管理する生産順位管理システムで
    あって、 前記製品のロット毎の生産開始時刻および終了時刻、当
    該製品に用いられる各部品の部品仕様を組として記憶す
    る下流側順位ファイルと、 前記各部品が用いられる前記製品のロット毎の生産開始
    時刻および終了時刻、当該各部品の部品仕様および生産
    にかかるロット組立所要時間を組として記憶する上流側
    順位ファイルと、 前記製品のロット毎の生産開始時刻が早い順または当該
    生産開始時刻が同一である場合には前記生産終了時刻が
    早い順に前記上流側順位ファイル中の前記組に生産順位
    を付すとともに、前記下流側ラインへ供給されない部品
    のロットである非供給ロットを前記生産順位の末尾に付
    加する順位作成手段と、 前記非供給ロットの生産にかかる所要時間が均等になる
    ように、前記非供給ロットに対応する前記組内の当該部
    品のロット台数を分割して複数の組を作成すると共に、
    当該複数の組の各々に対応する非供給ロットが連続して
    生産されないように、前記上流側順位ファイルにおける
    複数の組の生産順位を変更する均等分配手段と、前記部品の生産終了時刻が当該部品を用いるロットの生
    産開始時刻より遅く、 当該部品のロットに対応する組の
    直前の生産順位を有する前記組が前記非供給ロットに対
    応するものである場合には、当該組と前記非供給ロット
    に対応する組との前記生産順位を入れ替える入替手段
    と、 上流側ラインで生産され下流側ラインへ供給されていな
    い部品の初期在庫数と上流側ラインで完成された前記部
    品による増数とから、該部品のロットの生産終了時刻で
    の在庫数を算出すると共に、更に下流側ラインへ投入さ
    れた前記部品による減数とから、該部品を用いた各製品
    のロットの生産開始時刻での前記部品の在庫数を算出す
    る在庫数算出手段と、 前記各製品のロットに用いられる部品の生産終了時刻が
    当該製品のロットの生産開始時刻に対し、どの程度先行
    するかを示す先行時間が予め設定されるとともに、前記
    各製品のロットの生産開始時刻までに予め生産すべき部
    品の先行生産数を、前記先行時間に応じて算出する先行
    生産数算出手段と、前記各製品のロットの生産開始時刻から当該製品の各ロ
    ットに用いられる部品のロットの生産終了時刻を減じた
    時間が前記先行時間に満たず、 かつ、当該部品のロット
    に対応する組の直前の生産順位を有する組が前記非供給
    ロットに対応するものである場合には、当該組と前記非
    供給ロットに対応する組との生産順位を入れ替える第2
    の入替手段とを具備することを特徴とする生産順位管理
    システム。
  2. 【請求項2】 前記先行生産数算出手段は前記生産ライ
    ン各々の稼働日、稼働開始時刻、稼働終了時刻、休息開
    始時刻および休息時間幅からなる稼働日程ファイルを参
    照し、少なくとも前記先行時間を工面するには必要かつ
    充分な前記先行生産数を設定するとともに、 前記順位作成手段は前記上流側ラインの稼働開始時刻お
    よび稼働終了時刻へ前記先行生産数に対応する部品の生
    産にかかるロット組立所要時間を加えて算出された第1
    および第2の時刻の間に組み立てられる各製品のロット
    に対応する前記上流側順位ファイル中の前記組に、前記
    製品のロットの生産開始時刻が早い順または当該生産開
    始時刻が同一である場合には前記製品のロットの生産終
    了時刻が早い順に生産順位を付し、 前記均等分配手段は前記稼働日程ファイルを参照し、前
    記複数の組の各々に対応する非供給ロットが前記上流側
    ラインの前記稼働開始時刻から前記稼働終了時刻までの
    時間内に略均等な時間間隔で生産されるように前記生産
    順位を変更し、 前記在庫数算出手段は先行生産数から、下流側ライン上
    に一度に搭載可能な製品に用いられる部品の数を減じた
    数を前記初期在庫数とすることを特徴とする請求項1に
    記載の生産順位管理システム。
  3. 【請求項3】 前記上流側ラインにおいて任意の期間中
    における平均日産台数を超えて生産される各部品のロッ
    トに対応する前記上流側順位ファイル中の前記組内の当
    該部品のロット台数を分割して複数の組を作成し、当該
    複数の組を対応する前記組に置き替えて前記上流側順位
    ファイルに記憶させ、前記平均日産台数を超えて生産さ
    れる前記各部品のロットがないように調整する分割手段
    を有し、 前記順位作成手段は前記複数の組を含む前記上流側順位
    ファイル中の前記組に対して処理を行うことを特徴とす
    る請求項2に記載の生産順位管理システム。
  4. 【請求項4】 前記入替手段または前記第2の入替手段
    は、対象とする組の直前に生産される前記部品のロット
    が前記非供給ロットでない場合に、当該組に生産される
    前記部品のロット台数を分割した第1の系列の複数の組
    と、前記直前に生産される前記部品のロット台数を分割
    した第2の系列の複数の組とを作成すると共に、前記第
    1の系列の組に対応する部品のロットと、前記第2の系
    列の組に対応する部品のロットとを交互に生産するよう
    に、前記生産順位を変更することを特徴とする請求項1
    ないし3いずれかに記載の生産順位管理システム。
JP16942693A 1993-07-08 1993-07-08 生産順位管理システム Expired - Fee Related JP3352768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16942693A JP3352768B2 (ja) 1993-07-08 1993-07-08 生産順位管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16942693A JP3352768B2 (ja) 1993-07-08 1993-07-08 生産順位管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0724706A JPH0724706A (ja) 1995-01-27
JP3352768B2 true JP3352768B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=15886377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16942693A Expired - Fee Related JP3352768B2 (ja) 1993-07-08 1993-07-08 生産順位管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3352768B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5705025B2 (ja) * 2011-05-24 2015-04-22 三菱電機株式会社 組立優先度付けシステム
CN115879782B (zh) * 2023-01-05 2023-05-09 深圳市鼎山科技有限公司 一种基于物联网的生产供应链监测管理系统及方法
CN117311299B (zh) * 2023-11-29 2024-01-30 贵州航天云网科技有限公司 基于多源异构数据集成的工厂管理系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724706A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5946663A (en) Method of planning a production schedule and an apparatus for planning a production schedule
DE10112681B4 (de) Computersystem mit Verfahren zum Planen von Vorgängen in einem Stahlwerk und Programmspeichereinrichtung zum Durchführen des Verfahrens
US5237508A (en) Production control system
CN111915139B (zh) 推移式高效高准确性的智能生产排程算法及信息记录介质
JP3334400B2 (ja) 仕掛計画立案装置
EP1312995B1 (en) Production planning method and system for production planning
JP3352768B2 (ja) 生産順位管理システム
JP4987795B2 (ja) 熱間圧延工場の製造ロット編成装置及び編成方法
Arakawa et al. An optimization-oriented method for simulation-based job shop scheduling incorporating capacity adjustment function
JP3352773B2 (ja) 生産順位管理システム
JP2000167610A (ja) 熱間圧延における圧延順決定方法および圧延順決定装置
JP3352769B2 (ja) 生産順位管理システム
JP3352767B2 (ja) 生産順位管理システム
JP5234818B2 (ja) 生産計画作成方法及び生産計画作成プログラム、並びに生産計画作成装置
JP3508597B2 (ja) 製造ラインの物流制御方法
EP1843232B1 (en) Production scheduling system
JP4303449B2 (ja) 生産管理システム
JP2000079542A (ja) 生産計画立案システム
JP2000067111A (ja) スケジューリング装置及び注文生産計画システム
JP2004145749A (ja) 鉄鋼製品の生産計画システム
JP4349565B2 (ja) 生産計画方法
JP3106027B2 (ja) 生産計画作成方法
JPH09167175A (ja) 生産計画方法
JPH0512303A (ja) 鉄鋼業における生産管理方法
JP2953223B2 (ja) 日程計画立案装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees