JP3351640B2 - 4サイクルエンジンの潤滑装置 - Google Patents

4サイクルエンジンの潤滑装置

Info

Publication number
JP3351640B2
JP3351640B2 JP30476894A JP30476894A JP3351640B2 JP 3351640 B2 JP3351640 B2 JP 3351640B2 JP 30476894 A JP30476894 A JP 30476894A JP 30476894 A JP30476894 A JP 30476894A JP 3351640 B2 JP3351640 B2 JP 3351640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
crank chamber
gas
blow
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30476894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08158844A (ja
Inventor
重光 鮎沢
尚洋 丸山
敏生 平林
Original Assignee
石川島芝浦機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島芝浦機械株式会社 filed Critical 石川島芝浦機械株式会社
Priority to JP30476894A priority Critical patent/JP3351640B2/ja
Priority to US08/558,148 priority patent/US5709185A/en
Priority to DE19544533A priority patent/DE19544533C2/de
Publication of JPH08158844A publication Critical patent/JPH08158844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3351640B2 publication Critical patent/JP3351640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に携帯用作業機に用
いられる4サイクルエンジンの潤滑装置に関する。
【0002】
【従来の技術】草刈機等の携帯用作業機は様々な向きに
傾けたオールポジションで運転されるため、このような
携帯用作業機においては燃料と潤滑油とを混合させた混
合燃料を使用する2サイクルエンジンを搭載することが
一般的である。しかし、近年では、排気ガス浄化の必要
性からこのような携帯用作業機においても4サイクルエ
ンジンの搭載が検討されている。ここで、携帯用作業機
に搭載するようにした4サイクルエンジンとしては実開
平4−93707号公報に開示されたものがあり、オイ
ルパンの形状を工夫することによって携帯用作業機を一
定の範囲内で傾けた場合でもオイルが漏れ出さないよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、実開平4−9
3707号公報に開示された4サイクルエンジンを搭載
した携帯用作業機においては、この4サイクルエンジン
が略倒立状態となるように携帯用作業機を傾けた場合に
はオイルパンからのオイルの漏れ出しが発生するため、
この携帯用作業機をオールポジションで使用することは
できない。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
4サイクルエンジンの潤滑装置において、オイルを貯留
するオイルタンクとこのオイルタンク内のオイルをオイ
ル通路を介してクランク室内へ供給するオイル供給装置
とを設け、前記オイル通路の前記クランク室への開口部
前記4サイクルエンジンをどのような向きに傾けた場
合でも前記クランク室内に設けられた可動体又はピスト
ンのいずれか一つの上方位置となる箇所に形成し、前記
クランク室内で発生したブローバイガスを前記オイルタ
ンク内へ導くブローバイガス通路を設け、これにより、
前記4サイクルエンジンをどのような向きに傾けた場合
でも前記開口部から前記クランク室内に入ったオイルが
前記クランク室内の前記可動体又は前記ピストンに当た
ることにより微細化されて飛散し、また、前記ブローバ
イガス通路により前記オイルタンク内へ導かれたブロー
バイガス中に含まれているオイルが前記ブローバイガス
から分離されることにより前記オイルタンク内へのオイ
ルの回収が行なわれるようにした。
【0005】請求項2記載の発明は、一端をクランク室
内に連通させた気体通路とオイルを貯留するオイルタン
クとを設け、ピストンの摺動に伴う前記クランク室内の
圧力変動に応じて前記クランク室内へ向かう気体の流れ
のみを許容するバルブを前記気体通路中に設け、前記オ
イルタンク内のオイルを前記気体通路内へ供給するオイ
ル供給装置を設け、前記クランク室内で発生したブロー
バイガスや前記気体通路からこのクランク室内へ流入し
た気体を前記オイルタンク内へ導くブローバイガス通路
を設けた。
【0006】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、クランク室内に設けたカムシャフト
に近接した箇所でブローバイガス通路を前記クランク室
内に連通させた。
【0007】請求項4記載の発明は、請求項記載の発
明において、クランク室内に設けた可動体又はピストン
のいずれか一つの上方位置となる箇所に気体通路の開口
部を設けた。
【0008】請求項5記載の発明は、請求項1,2,3
又は4記載の発明において、クランク室内に設けたカム
ギヤにブローバイガスが通過する通孔を形成した。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明では、オイルタンク内のオ
イルがオイル供給装置によりオイル通路を介してクラン
ク室内に供給され、オイル通路の開口部からクランク室
内に入ったオイルはクランク室内の可動体に当たること
により微細化されて飛散し、微細化されて飛散したオイ
ルによりクランク室内の各部が潤滑される。また、クラ
ンク室内で発生したブローバイガスがブローバイガス通
路によりオイルタンク内へ導かれ、オイルタンク内へ導
かれたブローバイガス中に含まれたオイルがブローバイ
ガスから分離されることによりオイルタンク内へのオイ
ルの回収が行なわれる。
【0010】請求項2記載の発明では、オイルタンク内
のオイルがオイル供給装置により気体通路内へ供給さ
れ、このオイルは、クランク室内の圧力変動により気体
通路内のバルブが開弁したときにクランク室へ流れる気
体と共にクランク室内へ流入し、しかも、気体に吹き飛
ばされることにより微細化した状態で流入する。そし
て、微細化して飛散したオイルによりクランク室内の各
部が潤滑される。また、クランク室内で発生したブロー
バイガスや前記気体通路からクランク室内へ流入した気
体がブローバイガス通路によりオイルタンク内へ導か
れ、オイルタンク内へ導かれたブローバイガスや気体中
に含まれるオイルがブローバイガスや気体から分離され
ることによりオイルタンク内へのオイルの回収が行なわ
れる。
【0011】請求項3記載の発明では、クランク室から
ブローバイガス通路へ流入するブローバイガスや気体は
カムシャフトの周囲を流れることとなり、ブローバイガ
スや気体中に含まれる微細化したオイルによりカムシャ
フトの軸受やカムシャフトに取り付けたカムとタペット
との摺接部等の潤滑が良好に行なわれる。
【0012】請求項4記載の発明では、4サイクルエン
ジンをどのような向きに傾けて使用しても、クランク室
内へ供給されるオイルはクランク室内に設けた可動体又
はピストンのいずれかに当たるため、クランク室内へ供
給するオイルの微細化が常に良好に行なわれる。
【0013】請求項5記載の発明では、通孔を通過した
ブローバイガスがカムギヤとクランク室の内周面とに挾
まれた部分へ入り込むため、このブローバイガス中に含
まれる微細化したオイルによりカムギヤの影に隠れた状
態となって位置するカムシャフトの軸受の潤滑が良好に
行なわれる。
【0014】
【実施例】請求項1,3及び4記載の発明の第一の実施
例を図1ないし図3に基づいて説明する。図1は携帯用
作業機等に搭載して使用する4サイクルエンジンの全体
構造を示したもので、クランクケース1の上部にはシリ
ンダブロック2が取付けられ、シリンダブロック2の上
部にはシリンダヘッド3が取付けられ、シリンダヘッド
3の上部にはロッカーカバー4が取り付けられている。
なお、前記クランクケース1の側面には図2に示すよう
にクランクケースカバー5が取り付けられ、これらのク
ランクケース1とクランクケースカバー5とに囲まれた
クランク室6が形成されている。
【0015】前記クランク室6内には、両端部を軸受
7,8により軸支された可動体であるクランクシャフト
9と、両端部を軸受10,11により軸支されたカムシ
ャフト12とが回転自在に収納されている。前記クラン
クシャフト9には、前記シリンダブロック2に形成され
ているシリンダ13内を往復摺動するピストン14が可
動体であるコネクティングロッド15を介して連結さ
れ、さらに、可動体であるクランクギヤ16が固定され
ている。前記カムシャフト12には吸気カム17と排気
カム18とが固定され、さらに、前記クランクギヤ16
と噛み合ったカムギヤ19が固定されている。なお、前
記ピストン14の外周部には2本のコンプレッションリ
ング20,21と1本のオイルリング22とが取り付け
られている。
【0016】前記シリンダヘッド3の上部における前記
ロッカーカバー4により覆われた空間は動弁機構収納空
間23とされており、この動弁機構収納空間23には、
前記シリンダヘッド3に取り付けられた吸気バルブ24
や排気バルブ(図示せず)を閉弁方向に付勢するスプリ
ング25、吸気バルブ24や排気バルブを開弁方向へ付
勢するロッカーアーム26、一端をロッカーアーム26
に当接させると共に他端をタペット27a,27bを介
して前記吸気カム17や排気カム18に当接させたプッ
シュロッド28a,28b等からなる動弁機構29が収
納されている。なお、前記ロッカーアーム26はアジャ
ストスクリュー30によって前記シリンダヘッド3の上
部に揺動自在に取り付けられている。また、前記シリン
ダヘッド3には、前記シリンダ13内の燃焼室へ混合気
を供給するための吸気ポート31と燃焼室内からの燃焼
ガスを排気するための排気ポート(図示せず)とが形成
されており、前記吸気ポート31にはインシュレータ3
2を介して気化器33が接続され、この気化器33には
エアクリーナ34が接続されている。
【0017】つぎに、前記クランク室6内の各部を潤滑
するためのオイルを貯留するオイルタンク35が設けら
れており、このオイルタンク35と前記クランク室6と
がオイルパイプ36により接続され、このオイルパイプ
36の内部がオイル通路37とされている。そして、前
記オイルパイプ36の途中にオイルタンク35内のオイ
ルを前記クランク室6内へ供給するオイル供給装置であ
るオイルポンプ38が設けられている。なお、前記オイ
ル通路37の前記クランク室6への開口部39は、4サ
イクルエンジンをどのような向きに傾けた場合でもクラ
ンク室6内に設けられているクランクシャフト9やコネ
クティングロッド15やクランクギヤ16等の可動体又
はピストン14のいずれか一つの上方位置となる箇所に
形成されている。また、オイルタンク35内に位置する
前記オイルパイプ36の一端にはフィルタ40が取り付
けられている。また、前記オイルパイプ36の途中と前
記動弁機構収納空間23とがオイルパイプ41により接
続され、このオイルパイプ41の内部がオイル通路42
とされている。ここで、前記オイルタンク35及び燃料
タンク(図示せず)は、従来の携帯用作業機に用いられ
ている2サイクルエンジンの燃料タンクと同様に、この
4サイクルエンジンを傾けることに伴ってオイルパイプ
36や燃料パイプの先端部が図3に示すように下方へ移
動し、オイルや燃料を常に供給可能な構造となってい
る。
【0018】前記クランク室6と前記オイルタンク35
との間にはパイプ43が接続されており、このパイプ4
3の内部が、前記クランク室6内で発生したブローバイ
ガスを前記オイルタンク35内へ導くブローバイガス通
路44とされている。なお、このブローバイガス通路4
4は、前記カムシャフト12に近接した箇所で前記クラ
ンク室6内に連通されている。また、このブローバイガ
ス通路44中には、ピストン14の摺動に伴うクランク
室6内の圧力変動に応じて開閉するバルブ45が設けら
れている。
【0019】前記オイルタンク35と前記エアクリーナ
34との間にはパイプ46が接続されており、このパイ
プ46の内部が、前記オイルタンク35内に導かれたブ
ローバイガスを前記エアクリーナ34へ吸入するブロー
バイガス戻し通路47とされている。ここで、前記オイ
ルタンク35をどのような向きに傾けた場合でもオイル
タンク35内のオイルがブローバイガス戻し通路47内
に入り込むことを防止するため、オイルタンク35内の
オイル量がタンク容量の50%以下とされ、かつ、前記
オイルタンク35内に位置する前記パイプ46の先端部
がオイルタンク35内の略中央部に配置されている。ま
た、オイルタンク35内に位置する前記パイプ43の先
端部も、ブローバイガスによるオイルの撹拌を抑えるた
め、オイルタンク35内の略中央部に配置されている。
【0020】このような構成において、4サイクルエン
ジンの運転時にはオイルポンプ38が駆動され、オイル
タンク35内のオイルがオイル通路37を介してクラン
ク室6内へ供給されると共に、オイル通路42を介して
動弁機構収納空間23内へ供給される。そして、このオ
イルによりクランク室6内の各部や動弁機構収納空間2
3内の動弁機構29の潤滑が行なわれる。なお、このオ
イル供給量は、排気量が20〜30ccのエンジンにおい
て10cc/h程度であり、また、動弁機構収納空間23
内へ供給されるオイル量はクランク室6内へ供給される
オイル量に比べて極僅かである。
【0021】クランク室6内へ供給されるオイルは開口
部39から落下するが、この開口部39が、4サイクル
エンジンをどのような向きに傾けた場合でもクランクシ
ャフト9やコネクティングロッド15やクランクギヤ1
6等の可動体又はピストン14のいずれか一つの上方位
置となる箇所に形成されているため、開口部39から落
下したオイルはクランクシャフト9の一部であるクラン
クウェイト9aやクランクアーム9b、クランクギヤ1
6、コネクティングロッド15の大端部15a、ピスト
ン14のスカート部等に当たって微細化され、飛散す
る。そして、微細化されて飛散したオイルがクランク室
6内における部品同士の摺接部や噛合部等の各部に付着
することにより、それらの各部の潤滑が良好に行なわれ
る。
【0022】クランク室6内へ供給されたオイルはクラ
ンク室6内の各部を潤滑した後、クランク室6内で発生
したブローバイガスと共にブローバイガス通路44を通
ってオイルタンク35内へ導かれ、ブローバイガス中に
含まれたオイルがブローバイガスから分離されてオイル
タンク35内へ回収される。従って、クランク室6から
のオイルの回収をブローバイガスの流れを利用して行な
うため、オイル回収用ポンプが不要となり、この4サイ
クルエンジンの低価格化を図ることができる。
【0023】オイルタンク35内へ導かれてオイルの分
離が行なわれたブローバイガスは、ブローバイガス戻し
通路47を通ってエアクリーナ34内へ吸入され、エア
クリーナ34内へ吸入されたブローバイガスは燃料と混
合された後に燃焼室内で燃焼される。
【0024】ここで、ブローバイガス通路44は、カム
シャフト12に近接した箇所でクランク室6に連通され
ているため、クランク室6からブローバイガス通路44
へ流入するブローバイガスはカムシャフト12の周囲を
流れる。従って、このブローバイガス中に含まれるオイ
ルにより、カムシャフト12の軸受10,11やカムシ
ャフト12に固定されたカム17,18とタペット27
a,27bとの摺接部等の潤滑が良好に行なわれる。
【0025】つぎに、この4サイクルエンジンでは、オ
イルパンを備えた4サイクルエンジンのようにクランク
シャフト9と共に回転するオイルスプラッシャでオイル
パン内にある多量のオイルを飛散させる必要がないた
め、クランクシャフト9の回転抵抗が低減され、従っ
て、この4サイクルエンジンの出力が向上する。
【0026】ついで、請求項1,3及び4記載の発明の
第二の実施例を図4に基づいて説明する。なお、図1な
いし図3において説明した部分と同一部分は同一符号で
示し、説明も省略する。本実施例は、オイル通路37の
クランク室6への開口部39aを、4サイクルエンジン
が正立状態のときに可動体であるクランクギヤ16の上
方となる位置に形成したものである。
【0027】このような構成において、クランク室6内
へ供給されるオイルは開口部39aから落下し、落下し
たオイルは回転しているクランクギヤ16に当たること
により微細化され、飛散する。そして、微細化されて飛
散したオイルがクランク室6内における部品同士の摺接
部や噛合部等の各部に付着することにより、それらの各
部の潤滑が良好に行なわれる。なお、4サイクルエンジ
ンが倒立状態となるように傾けている場合には、開口部
39aから落下したオイルがピストン14のスカート部
に当たることにより微細化されて飛散し、この微細化さ
れて飛散したオイルによりクランク室6内の各部が潤滑
される。
【0028】ついで、請求項2,3及び4記載の発明の
第一の実施例を図5に基づいて説明する。なお、図1な
いし図3において説明した部分と同一部分は同一符号で
示し、説明も省略する。オイルタンク35とエアクリー
ナ34との間に接続されたパイプ46から分岐したパイ
プ48が設けられており、このパイプ48の先端部がク
ランク室6に接続されている。そして、このパイプ48
の内部が、オイルタンク35内へ導かれた気体であるブ
ローバイガスが前記クランク室6へ向けて流れる気体通
路49とされている。なお、この気体通路49中には、
ピストン14の摺動に伴うクランク室6内の圧力変動に
応じて開閉することによりクランク室6内へ向かうブロ
ーバイガスの流れのみを許容するバルブ50が設けられ
ている。なお、前記気体通路49の前記クランク室6へ
の開口部51は、4サイクルエンジンをどのような向き
に傾けた場合でもクランク室6内に設けたクランクシャ
フト9やコネクティングロッド15やクランクギヤ16
等の可動体又はピストン14のいずれか一つの上方位置
となる箇所に形成されている。
【0029】つぎに、一端を前記オイルタンク35に接
続したオイルパイプ52の他端が前記パイプ48の途中
に接続されており、このオイルパイプ52の途中には、
オイルタンク35内のオイルを前記気体通路49内へ供
給すると共にオイル通路42を介して動弁機構収納空間
23へ供給するオイル供給装置であるオイルポンプ53
が設けられている。なお、前記オイル通路42の途中に
は、クランク室6が負圧状態となった時に動弁機構収納
空間23からクランク室6内へのオイルの逆流を阻止す
るチェックバルブ54が設けられている。
【0030】このような構成において、4サイクルエン
ジンの運転時にはオイルポンプ53が駆動され、オイル
タンク35内のオイルが気体通路49内へ供給されると
共にオイル通路42を介して動弁機構収納空間23内へ
供給される。また、ピストン14の摺動に伴うクランク
室6内の圧力変動に応じてバルブ50が開閉し、ピスト
ン14が上昇してクランク室6内が負圧状態となったタ
イミングでバルブ50が開弁することによりオイルタン
ク35内へ導かれていたブローバイガスが気体通路49
内を通ってクランク室6内へ流入する。そして、ブロー
バイガスがクランク室6内へ流入する際に、気体通路4
9内へ供給されていたオイルがブローバイガスにより吹
き飛ばされてブローバイガスと共にクランク室6内へ流
入する。
【0031】ブローバイガスにより吹き飛ばされて微細
化した状態となったオイルは、クランクウェイト9aや
クランクアーム9b、コネクティングロッド15、クラ
ンクギヤ16、ピストン14のスカート部等に当たるこ
とによってさらに微細化されて飛散し、微細化されて飛
散したオイルによりクランク室6内の各部の潤滑が良好
に行なわれる。
【0032】つぎに、クランク室6内へ供給されたオイ
ルはクランク室6内の各部を潤滑した後、気体通路49
から吸入されたブローバイガスや新たに発生したブロー
バイガスと共にブローバイガス通路44を通ってオイル
タンク35内へ導かれ、ブローバイガス中に含まれたオ
イルがブローバイガスから分離されてオイルタンク35
内へ回収される。従って、クランク室6からのオイルの
回収をブローバイガスの流れを利用して行なうため、オ
イル回収用ポンプが不要となり、この4サイクルエンジ
ンの低価格化を図ることができる。
【0033】ついで、請求項2,3及び4記載の発明の
第二の実施例を図6に基づいて説明する。なお、図1な
いし図5において説明した部分と同一部分は同一符号で
示し、説明も省略する(以下、同様)。本実施例は、一
端をクランク室6に接続したパイプ48の他端をエアク
リーナ34に接続したものである。
【0034】従って、ピストン14の摺動に伴うクラン
ク室6内の圧力変動に応じてエアクリーナ34で清浄化
された空気が気体通路49内を通ってクランク室6内へ
流入する。そして、この空気がクランク室6内へ流入す
る際に、気体通路49内へ供給されていたオイルが空気
により吹き飛ばされて空気と共にクランク室6内へ流入
する。空気により吹き飛ばされて微細化した状態となっ
たオイルは、クランクウェイト9aやクランクアーム9
b、コネクティングロッド15、クランクギヤ16、ピ
ストン14のスカート部等に当たることによってさらに
微細化されて飛散し、微細化されて飛散したオイルによ
りクランク室6内の各部の潤滑が良好に行なわれる。
【0035】クランク室6内へ供給されたオイルはクラ
ンク室6内の各部を潤滑した後、気体通路49から吸入
された空気やクランク室6内で発生したブローバイガス
と共にブローバイガス通路44を通ってオイルタンク3
5内へ導かれ、ブローバイガスや空気中に含まれたオイ
ルがブローバイガスや空気から分離されてオイルタンク
35内へ回収される。従って、クランク室6からのオイ
ルの回収をブローバイガスや空気の流れを利用して行な
うため、オイル回収用ポンプが不要となり、この4サイ
クルエンジンの低価格化を図ることができる。
【0036】ついで、請求項5記載の発明の一実施例を
図7に基づいて説明する。本実施例は、ブローバイガス
がカムギヤ19の一方の側面側から他方の側面側へ通過
することができる通孔55を前記カムギヤ19に形成
し、さらに、クランク室6の内周面とカムギヤ19の側
面とに挾まれた箇所にブローバイガス通路44の一端を
連通させたものである。
【0037】このような構成において、オイルタンク3
5内へ導かれるブローバイガスは、通孔55を通過して
カムギヤ19の側面とクランク室6の内周面との間の狭
い部分を通った後にブローバイガス通路44へ流入す
る。このため、カムギヤ19の影に隠れた状態となって
位置する軸受10の潤滑が良好に行なわれるようにな
り、焼付や摩耗が防止される。
【0038】
【発明の効果】請求項1記載の発明は上述のように、オ
イルを貯留するオイルタンクとこのオイルタンク内のオ
イルをオイル通路を介してクランク室内へ供給するオイ
ル供給装置とを設け、オイル通路のクランク室への開口
部を前記4サイクルエンジンをどのような向きに傾けた
場合でも前記クランク室内に設けられた可動体又はピス
トンのいずれか一つの上方位置となる箇所に形成したの
で、4サイクルエンジンをどのような向きに傾けた場合
でもオイル通路の開口部からクランク室内に入ったオイ
ルは可動体又はピストンに当たることにより微細化され
て飛散するため、この微細化されて飛散したオイルによ
りクランク室内の各部を潤滑することができ、従って、
潤滑用のオイルを貯留したオイルパンを設けることが不
要となり、この4サイクルエンジンを搭載した携帯用作
業機をどのような位置に傾けてもオイルの漏れ出しが起
こらず、オールポジションで使用可能な携帯用作業機と
することができ、また、クランク室内で発生したブロー
バイガスをオイルタンク内へ導くブローバイガス通路を
設けたので、クランク室内の各部を潤滑したオイルを含
むブローバイガスをオイルタンク内へ導き、このオイル
タンク内でオイルをブローバイガスから分離させること
によりクランク室からのオイルの回収を行なうことがで
き、従って、クランク室内に多量のオイルが残留するこ
とを防止することができると共にオイル回収用ポンプを
不要とすることによりこの4サイクルエンジンの低価格
化を図ることができる等の効果を有する。
【0039】請求項2記載の発明は上述のように、一端
をクランク室内に連通させた気体通路とオイルを貯留す
るオイルタンクとを設け、ピストンの摺動に伴うクラン
ク室内の圧力変動に応じてクランク室内へ向かう気体の
流れのみを許容するバルブを気体通路中に設け、オイル
タンク内のオイルを気体通路内へ供給するオイル供給装
置を設けたので、気体通路内をクランク室へ向けて流れ
る気体によりこの気体通路内へ供給されたオイルを吹き
飛ばすことにより微細化した状態でクランク室内へ飛散
させることができ、この微細化されて飛散したオイルに
よりクランク室内の各部を潤滑することができ、従っ
て、潤滑用のオイルを貯留したオイルパンを設けること
が不要となり、この4サイクルエンジンを搭載した携帯
用作業機をどのような位置に傾けてもオイルの漏れ出し
が起こらず、オールポジションで使用可能な携帯用作業
機とすることができ、また、前記クランク室内で発生し
たブローバイガスや前記気体通路からこのクランク室内
へ流入した気体を前記オイルタンク内へ導くブローバイ
ガス通路を設けたので、クランク室内の各部を潤滑した
オイルを含むブローバイガスや気体をオイルタンク内へ
導き、このオイルタンク内でオイルをブローバイガスや
気体から分離させることによりクランク室からのオイル
の回収を行なうことができ、従って、クランク室内に多
量のオイルが残留することを防止することができると共
にオイル回収用ポンプを不要とすることによりこの4サ
イクルエンジンの低価格化を図ることができる等の効果
を有する。
【0040】請求項3記載の発明は上述のように、請求
項1又は2記載の発明において、クランク室内に設けた
カムシャフトに近接した箇所でブローバイガス通路をク
ランク室内に連通させたので、カムシャフトの周囲にク
ランク室からブローバイガス通路へ流入するブローバイ
ガスや気体の流れを生じさせることができ、これによ
り、このブローバイガスや気体中に含まれる微細化した
オイルによってカムシャフトの軸受やカムシャフトに取
り付けたカムとタペットとの摺接部等の潤滑を良好に行
なうことができる等の効果を有する。
【0041】請求項4記載の発明は上述のように、請求
記載の発明において、クランク室内に設けた可動体
又はピストンのいずれか一つの上方位置となる箇所に気
体通路の開口部を設けたので、4サイクルエンジンをど
のような向きに傾けて使用しても、クランク室内へ供給
されるオイルを可動体又はピストンのいずれかに当てる
ことができ、このため、クランク室内へ供給したオイル
の微細化を常に良好に行なうことができ、従って、クラ
ンク室内の各部の潤滑を常に良好に行なうことができる
等の効果を有する。
【0042】請求項5記載の発明は上述のように、請求
項1,2,3又は4記載の発明において、クランク室内
に設けたカムギヤにブローバイガスが通過する通孔を形
成したので、通孔を通過したブローバイガスをカムギヤ
とクランク室の内周面とに挾まれた部分へ入り込ませる
ことができ、従って、このブローバイガス中に含まれる
微細化されたオイルによりカムギヤの影に隠れた状態と
なって位置するカムシャフトの軸受の潤滑を良好に行な
うことができ、軸受の摩耗や焼付を防止することができ
る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1,3及び4記載の発明の第一の実施例
を示す縦断正面図である。
【図2】図1におけるA−A線断面図である。
【図3】4サイクルエンジンを倒立させた状態における
オイルタンクを示す縦断正面図である。
【図4】請求項1,3及び4記載の発明の第二の実施例
を示す縦断側面図である。
【図5】請求項2,3及び4記載の発明の第一の実施例
を示す縦断正面図である。
【図6】請求項2,3及び4記載の発明の第二の実施例
を示す縦断正面図である。
【図7】請求項5記載の発明の一実施例を示す縦断側面
図である。
【符号の説明】
6 クランク室 9,15,16 可動体 19 カムギヤ 35 オイルタンク 37 オイル通路 38,53 オイル供給装置 39,39a,51 開口部 44 ブローバイガス通路 49 気体通路 50 バルブ 55 通孔
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F01M 13/00 F01M 13/00 H (56)参考文献 特開 平2−61309(JP,A) 実開 昭61−62208(JP,U) 実開 昭63−196412(JP,U) 実開 昭60−18209(JP,U) 実開 平5−14515(JP,U) 実開 昭53−33742(JP,U) 実開 昭53−127039(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01M 9/08 F01M 1/04 F01M 13/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4サイクルエンジンの潤滑装置におい
    て、オイルを貯留するオイルタンクとこのオイルタンク
    内のオイルをオイル通路を介してクランク室内へ供給す
    るオイル供給装置とを設け、前記オイル通路の前記クラ
    ンク室への開口部を前記4サイクルエンジンをどのよう
    な向きに傾けた場合でも前記クランク室内に設けられた
    可動体又はピストンのいずれか一つの上方位置となる箇
    に形成し、前記クランク室内で発生したブローバイガ
    スを前記オイルタンク内へ導くブローバイガス通路を設
    け、これにより、前記4サイクルエンジンをどのような
    向きに傾けた場合でも前記開口部から前記クランク室内
    に入ったオイルが前記クランク室内の前記可動体又は前
    記ピストンに当たることにより微細化されて飛散し、ま
    た、前記ブローバイガス通路により前記オイルタンク内
    へ導かれたブローバイガス中に含まれているオイルが前
    記ブローバイガスから分離されることにより前記オイル
    タンク内へのオイルの回収が行なわれるようにしたこと
    を特徴とする4サイクルエンジンの潤滑装置。
  2. 【請求項2】 一端をクランク室内に連通させた気体通
    路とオイルを貯留するオイルタンクとを設け、ピストン
    の摺動に伴う前記クランク室内の圧力変動に応じて前記
    クランク室内へ向かう気体の流れのみを許容するバルブ
    を前記気体通路中に設け、前記オイルタンク内のオイル
    を前記気体通路内へ供給するオイル供給装置を設け、前
    記クランク室内で発生したブローバイガスや前記気体通
    路によりこのクランク室内へ流入した気体を前記オイル
    タンク内へ導くブローバイガス通路を設けたことを特徴
    とする4サイクルエンジンの潤滑装置。
  3. 【請求項3】 クランク室内に設けたカムシャフトに近
    接した箇所でブローバイガス通路を前記クランク室内に
    連通させたことを特徴とする請求項1又は2記載の4サ
    イクルエンジンの潤滑装置。
  4. 【請求項4】 クランク室内に設けた可動体又はピスト
    ンのいずれか一つの上方位置となる箇所に気体通路の開
    口部を設けたことを特徴とする請求項記載の4サイク
    ルエンジンの潤滑装置。
  5. 【請求項5】 クランク室内に設けたカムギヤにブロー
    バイガスが通過する通孔を形成したことを特徴とする請
    求項1,2,3又は4記載の4サイクルエンジンの潤滑
    装置。
JP30476894A 1994-11-29 1994-12-08 4サイクルエンジンの潤滑装置 Expired - Fee Related JP3351640B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30476894A JP3351640B2 (ja) 1994-12-08 1994-12-08 4サイクルエンジンの潤滑装置
US08/558,148 US5709185A (en) 1994-11-29 1995-11-15 Lubricating system for four-stroke-cycle engine
DE19544533A DE19544533C2 (de) 1994-11-29 1995-11-29 Schmierungssystem für einen Viertaktmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30476894A JP3351640B2 (ja) 1994-12-08 1994-12-08 4サイクルエンジンの潤滑装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08158844A JPH08158844A (ja) 1996-06-18
JP3351640B2 true JP3351640B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=17936995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30476894A Expired - Fee Related JP3351640B2 (ja) 1994-11-29 1994-12-08 4サイクルエンジンの潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3351640B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08158844A (ja) 1996-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5709185A (en) Lubricating system for four-stroke-cycle engine
KR100216246B1 (ko) 4 사이클 엔진의 윤활장치
US4688529A (en) Lubricating system for horizontal cylinder overhead valve engine
US7185615B2 (en) Variable stroke engine
US5582145A (en) Four-stroke-cycle engine
JP3840037B2 (ja) エンジンのブリーザ装置
US7325526B2 (en) Four-stroke engine system
JP3701946B2 (ja) 4サイクルエンジン
JPH08151914A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JP3351640B2 (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPH08177441A (ja) Ohc型エンジンの潤滑装置
JP3258988B2 (ja) 4サイクル内燃エンジン
JPH06299830A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JP3402568B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP3321501B2 (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPH06146837A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JP4010770B2 (ja) エンジンのブリーザ装置
JPH0734838A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPH06346718A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JP3749614B2 (ja) 4サイクルエンジンのオイル供給装置
JPH09228816A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JPH11350931A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
JP3881831B2 (ja) 四サイクルエンジン
JPH05332148A (ja) 過給式4サイクルエンジン
JP2002332817A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020903

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees