JP3341770B1 - 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤 - Google Patents

分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤

Info

Publication number
JP3341770B1
JP3341770B1 JP2002021356A JP2002021356A JP3341770B1 JP 3341770 B1 JP3341770 B1 JP 3341770B1 JP 2002021356 A JP2002021356 A JP 2002021356A JP 2002021356 A JP2002021356 A JP 2002021356A JP 3341770 B1 JP3341770 B1 JP 3341770B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
agent
jelly
isoleucine
valine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002021356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003221330A (ja
Inventor
祐幸 樋口
博和 萩尾
千里 牧野
奉哲 河野
光泰 井田
昭 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP2002021356A priority Critical patent/JP3341770B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3341770B1 publication Critical patent/JP3341770B1/ja
Priority to PCT/JP2003/000581 priority patent/WO2003063856A1/ja
Publication of JP2003221330A publication Critical patent/JP2003221330A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 一服用量が少量化され、風味や喉越しが良好
である、イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3
種の分岐鎖アミノ酸のみを有効成分とするゼリー製剤を
提供する。 【解決手段】 イソロイシン、ロイシン及びバリンから
なる3種の分岐鎖アミノ酸のみを有効成分として含有
し、かつ懸濁化剤及びゲル化剤を含有することを特徴と
する医薬用ゼリー剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イソロイシン、ロ
イシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸を有効
成分として含有するゼリー剤に関する。本発明でいうゼ
リー剤とは、溶液状又は懸濁状のものを寒天やゼラチン
などのゲル化剤を用いて半固体状にしたものをいう。
【0002】
【従来の技術】イソロイシン、ロイシン及びバリンの3
種の分岐鎖アミノ酸を有効成分として含む医薬用製剤は
肝疾患に有効な治療薬であり、現在市販されている製剤
は顆粒剤が主体である。しかし、上記3種の分岐鎖アミ
ノ酸を有効成分とする顆粒剤は、一服用量が約5gと一
般の製剤と比較して著しく多く、服用し難いという難点
があった。また、顆粒剤は一般的に服用時に口内で歯間
にはさまったり、上手く飲み込めなかったりと、特に高
齢者には服用性の観点から問題のある製剤であった。
【0003】上述の点を考慮すると、約4gのロイシ
ン、イソロイシン及びバリンを有効成分とする製剤には
ゼリー剤が好適な剤型である。しかしながら、有効成分
が4gと通常の製剤と比較して非常に多いため通常の方
法でゼリー剤を調製すると、一回服用量は、約100m
Lと多量になってしまうし、また、水分制限されている
患者が多いため、できるだけ水分量を少なくする必要が
あることから、服用性の更なる改善が必要とされるが、
従来技術では、以上のような要求に全て応えることがで
きる有効な手段はなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、一服
用量が少量化され、風味や喉越しが良好である、イソロ
イシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミ
ノ酸のみを有効成分とするゼリー剤を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明者らは鋭意検討し、有効成分であるイソロイシ
ン、ロイシン及びバリンに、ゲル化剤の外に懸濁化剤を
共存せしめることにより、上記課題を解決できることを
見出し、本発明を完成するに至った。本発明は、以下の
各発明を包含する。
【0006】(1)イソロイシン、ロイシン及びバリン
からなる3種の分岐鎖アミノ酸のみを有効成分として含
有し、かつ懸濁化剤及びゲル化剤を含有することを特徴
とする医薬用ゼリー剤。
【0007】(2)前記懸濁化剤が、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシエチルメチルセルロース、カルメロース、カルメ
ロースナトリウム、カルメロースカルシウム、結晶セル
ロース及び結晶セルロース・カルメロースナトリウムう
ちから選ばれる1種類以上であることを特徴とする
(1)項に記載の医薬用ゼリー剤。
【0008】(3)前記ゲル化剤が、カンテン、カンテ
ン末、カラギーナン、キサンタンガム、グアーガム、ペ
クチン、ジェランガム、ローカストビーンガム、アラビ
アガム、アラビアガム末、トラガント、トラガント末及
びゼラチンから選ばれる1種類以上であることを特徴と
する(1)又は(2)項に記載の医薬用ゼリー剤。
【0009】(4)イソロイシン、ロイシン及びバリン
からなる3種の分岐鎖アミノ酸の合計1質量部に対し、
懸濁化剤量が0.0005〜0.25質量部、好ましく
は0.001〜0.15質量部であり、ゲル化剤量が
0.0005〜0.25質量部、好ましくは0.001
〜0.15質量部である(1)〜(3)項のいずれか1
項に記載の医薬用ゼリー剤。
【0010】(5)イソロイシン、ロイシン及びバリン
の配合割合が質量比で、イソロイシン/ロイシン/バリ
ン=1/1.9〜2.2/1.1〜1.3であることを
特徴とする(1)〜(4)項のいずれか1項に記載の医
薬用ゼリー剤。
【0011】(6)イソロイシン、ロイシン及びバリン
からなる3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が11〜70%
(W/V)、好ましくは15〜60%(W/V)、より
好ましくは15〜45%(W/V)であることを特徴と
する(1)〜(5)項のいずれか1項に記載の医薬用ゼ
リー剤。
【0012】(7)イソロイシン、ロイシン及びバリン
の混合粒子の平均粒径(メジアン径)が1〜200μ
m、好ましくは5〜120μmであることを特徴とする
(1)〜(6)項のいずれか1項に記載の医薬用ゼリー
剤。
【0013】(8)前記3種の分岐鎖アミノ酸、懸濁化
剤及びゲル化剤に加えて、さらに有機酸を含有すること
を特徴とする(1)〜(7)項のいずれか1項に記載の
医薬用ゼリー剤。
【0014】(9)前記有機酸が、無水クエン酸、クエ
ン酸、リンゴ酸、酒石酸、D−酒石酸、アスコルビン
酸、コハク酸、マレイン酸、マロン酸、L−グルタミン
酸塩酸塩、酢酸、乳酸及びアスパラギン酸から選ばれる
1種以上である(8)項記載の医薬用ゼリー剤。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明のゼリー剤は、前記粒径の
イソロイシン、ロイシン及びバリンの粒子を前記配合割
合で使用し、懸濁化剤と共に水と混合し、更にこの懸濁
液に前記ゲル化剤あるいは水に前記ゲル化剤を分散ある
いは溶解させた溶液と共に混合して調製される。ゼリー
剤を調製するための混合手段に特に制限はなく、均一な
懸濁液が得られる限り、混合又は粉砕のメカニズム、機
種を問わない。各種のホモジナイザー、マイクロフルイ
ダイザー等の高圧乳化機、コロイドミル等が好ましく使
用されるが、ニーダー等の万能混合機やポットミル、乳
鉢等でも使用可能である。
【0016】3種の分岐鎖アミノ酸粒子の調整方法に特
に制限はなく、通常の粉砕法が採用できる。粉砕には、
ハンマーミル等の衝撃式(高速回転式)粉砕機、ボール
ミル等のタンブラー式(媒体式)粉砕機及びジェットミ
ル等の流体式(気流式)粉砕機等が使用できる。
【0017】ゼリー剤中に用いられる3種の分岐鎖アミ
ノ酸粒子としては、一般的に発酵法で製造されている粒
子から、粒度が1〜200μmに調整されているものが
使用される。分岐鎖アミノ酸粒子の粒度が200μmを
越えると、服用時に異物感が残るし、1μmより細かく
なると苦味が強くなり、いずれの場合も服用し難いもの
となる。粒径は、好ましくは1〜200μmであり、よ
り好ましくは5〜120μmである。
【0018】ゼリー剤中に用いられる分岐鎖アミノ酸粒
子の粒度の測定は、次のように行うことができる。レー
ザー回折・散乱式粒度分布測定装置〔堀場製作所(株)
LA−920〕を用い、2−プロパノール約200mL
を循環層に入れ、撹拌、超音波照射を行いながら、2分
間循環させた後、ブランク測定(測定中は超音波照射な
し)を行う。引き続いて、測定アミノ酸試料を透過率が
85±5%の範囲内になるように投入する。撹拌、超音
波照射しながら2分間循環させ、超音波照射を停止した
後に測定を行う。平均粒径は体積基準のメジアン径とす
る。
【0019】本発明のゼリー剤には、懸濁化剤とゲル化
剤とが併用される。懸濁化剤及びゲル化剤として使用す
ることができる物質としては、医薬品添加物として許容
されているものから選択されるが、本発明のゼリー剤に
適用に際しては、各物質についての最大使用実績を考慮
して、単独使用するか複数使用するかが決定される。
【0020】前記懸濁化剤としては、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシエチルメチルセルロース、カルメロース、カルメ
ロースナトリウム、カルメロースカルシウム、結晶セル
ロース及び結晶セルロース・カルメロースナトリウム、
ポピドン等から選ばれる少なくとも1種類が使用される
が、特に好ましい懸濁化剤は、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース及び結晶セルロース・カルメロースナトリ
ウムである。懸濁化剤のゼリー剤への添加量は、0.0
1〜5.0%(W/V)であり、好ましくは0.02〜
3.0%(W/V)である。
【0021】本発明のゼリー剤に使用される前記ゲル化
剤としてはカンテン、カンテン末、カラギーナン、キサ
ンタンガム、グアーガム、ペクチン、ジェランガム、ロ
ーカストビーンガム、アラビアガム、アラビアガム末、
トラガント、トラガント末及びゼラチン等が挙げられる
が、特に好ましいゲル化剤は、カンテン及びカンテン末
である。ゲル化剤のゼリー剤への添加量は、0.01〜
5.0%(W/V)であり、好ましくは0.02〜3.
0%(W/V)である。
【0022】本発明のゼリー剤には、前記3種の分岐鎖
アミノ酸、懸濁化剤及びゲル化剤に加えて、さらに有機
酸や甘味剤、芳香剤等を添加することができる。有機酸
としては、無水クエン酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石
酸、D−酒石酸、アスコルビン酸、コハク酸、マレイン
酸、マロン酸、L−グルタミン酸塩酸塩、酢酸、乳酸、
アスパラギン酸のような酸が挙げられるが、医薬品添加
物として許容される酸である限り、特に制限はない。好
ましい酸としては、無水クエン酸、クエン酸、リンゴ
酸、酒石酸、D−酒石酸、アスコルビン酸等が挙げられ
る。
【0023】本発明のゼリー剤に添加することができる
甘味剤としては、アスパルテーム、サッカリン、サッカ
リンナトリウム、エリスリトール、キシリトール、マン
ニトール、ステビア等が使用される。また、メントー
ル、レモンフレーバー、シュガーレス、スィートフレー
バー、ストロベリーオイル等の芳香付与剤も、任意に使
用することができる。
【0024】
【実施例】本発明の具体例を以下に実施例として示す
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0025】実施例1 精製水5200mlに、防腐剤としてパラオキシ安息香
酸プロピル1.0g、パラオキシ安息香酸メチル2.5
gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZEL
A Z−2110〕で溶解させ、この溶液にヒドロキシ
プロピルメチルセルロース60.0g及び結晶セルロー
ス・カルメロースナトリウム5.0gを加え、前記撹拌
機で分散させた。この分散液に酸味剤として酒石酸4
7.5g、甘味剤としてマンニトール500.0g、サ
ッカリンナトリウム5.0g及びステビア2.5g、消
泡剤としてジメチルポリシロキサン20.0gを加え、
前記撹拌機で溶解させた。この溶液に、粒径D50が1
5μmのイソロイシン476.0g、ロイシン952.
0g、バリン572.0を加え、前記撹拌機で懸濁さ
せ、さらに2N−水酸化ナトリウム溶液200.0gを
加えてpHを調整後、ナノマイザー〔ナノマイザー
(株)製、LEN03−12B〕により均一に懸濁させ
て、懸濁液を調製した。また、カンテン末3.90gを
精製水190.0gに分散し、加温して溶解させたもの
に、この懸濁液630.0g、レモンフレーバー3.9
gを加え、前記撹拌機で混合したものを氷冷して、医薬
用ゼリー剤を調製した。
【0026】実施例2 精製水5200mlに、防腐剤としてパラオキシ安息香
酸プロピル1.0g、パラオキシ安息香酸メチル2.5
gを加え、実施例1と同様の撹拌機で溶解させ、この溶
液にヒドロキシプロピルメチルセルロース60.0g及
び結晶セルロース・カルメロースナトリウム5.0gを
加え、前記撹拌機で分散させた。この分散液に酸味剤と
して酒石酸47.5g、甘味剤としてマンニトール50
0.0g、サッカリンナトリウム5.0g及びステビア
2.5g、消泡剤としてジメチルポリシロキサン20.
0gを加え、撹拌機で溶解させた。この溶液に、実施例
1で使用したものと同じ粒径のイソロイシン476.0
g、ロイシン952.0g、バリン572.0を加え、
前記撹拌機で懸濁させ、さらに2N−水酸化ナトリウム
溶液200.0gを加えてpHを調整後、ナノマイザー
により均一に懸濁させた。この懸濁液630.0gにキ
サンタンガム7.8g、レモンフレーバー3.9gを加
え、撹拌機で分散させて、医薬用ゼリー剤を調製した。
【0027】比較例1 精製水1000mlに粒径D50が15μmのイソロイ
シン9.52g、ロイシン19.04g、バリン11.
44gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZ
ELA Z−2110〕で溶解させた。またカンテン末
6.24gを精製水200gに分散し、加温して溶解さ
せた溶液に、この3種アミノ酸溶液を加え、撹拌機で混
合したものを氷冷して、医薬用ゼリー剤を調製した。
【0028】試験例 前記の実施例及び比較例で得られた各種医薬用ゼリー剤
をイソロイシン、ロイシン、バリンの合計の質量が4.
0gとなるように量りとった。その時の服用量、風味、
服用しやすさの官能評価結果を次表に示す。 服用量:◎少ない、○多少多い、△多い、×非常に多い 風味 :◎気にならない、○あまり気にならない、△多
少気になる、×悪い 服用しさすさ:◎飲みやすい、△多少気になる、×かな
り気になる
【0029】
【表1】
【0030】
【発明の効果】以上のことから、本発明により提供され
る、イソロイシン、ロイシン及びバリンのみを有効成分
として含有するゼリー剤は、一容量当たりの容量が小さ
く、風味や喉越しが良好にすることができ、患者が服用
しやすくコンプライアンスの向上に多大な貢献をするゼ
リー剤を供給することを可能としたもので、医薬用製剤
として有用であることは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 奉哲 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1番1号 味の素株式会社 医薬研究所内 (72)発明者 井田 光泰 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1番1号 味の素株式会社 川崎工場内 (72)発明者 矢吹 昭 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1番1号 味の素株式会社 医薬研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/198 A61K 9/00 WPIDS(STN)

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イソロイシン、ロイシン及びバリンから
    なる3種の分岐鎖アミノ酸のみを有効成分として含有
    し、かつ懸濁化剤及びゲル化剤を含有することを特徴と
    する医薬用ゼリー剤。
  2. 【請求項2】 前記懸濁剤が、ヒドロキシプロピルメチ
    ルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピル
    セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシ
    エチルメチルセルロース、カルメロース、カルメロース
    ナトリウム、カルメロースカルシウム、結晶セルロース
    及び結晶セルロース・カルメロースナトリウムうちから
    選ばれる1種類以上であることを特徴とする請求項1記
    載の医薬用ゼリー剤。
  3. 【請求項3】 前記ゲル化剤が、カンテン、カンテン
    末、カラギーナン、キサンタンガム、グアーガム、ペク
    チン、ジェランガム、ローカストビーンガム、アラビア
    ガム、アラビアガム末、トラガント、トラガント末及び
    ゼラチンから選ばれる1種類以上である請求項1又は2
    に記載の医薬用ゼリー剤。
  4. 【請求項4】 イソロイシン、ロイシン及びバリンから
    なる3種の分岐鎖アミノ酸の合計1質量部に対し、懸濁
    化剤量が0.0005〜0.25質量部で、ゲル化剤量
    が0.0005〜0.25質量部である請求項1〜3の
    いずれか1項に記載の医薬用ゼリー剤。
  5. 【請求項5】 イソロイシン、ロイシン及びバリンの配
    合割合が質量比で、イソロイシン/ロイシン/バリン=
    1/1.9〜2.2/1.1〜1.3であることを特徴
    とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬用ゼリ
    ー剤。
  6. 【請求項6】 イソロイシン、ロイシン及びバリンから
    なる3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が11〜70%(W/
    V)であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1
    項に記載の医薬用ゼリー剤。
  7. 【請求項7】 イソロイシン、ロイシン及びバリンの混
    合粒子の平均粒径(メジアン径)が200μm以下であ
    ることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載
    の医薬用ゼリー剤。
  8. 【請求項8】 前記3種の分岐鎖アミノ酸、懸濁化剤及
    びゲル化剤に加えて、さらに有機酸を含有することを特
    徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の医薬用ゼ
    リー剤。
  9. 【請求項9】 前記有機酸が、無水クエン酸、クエン
    酸、リンゴ酸、酒石酸、D−酒石酸、アスコルビン酸、
    コハク酸、マレイン酸、マロン酸、L−グルタミン酸塩
    酸塩、酢酸、乳酸及びアスパラギン酸から選ばれる1種
    以上である、請求項8記載の医薬用ゼリー剤。
JP2002021356A 2002-01-30 2002-01-30 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤 Expired - Fee Related JP3341770B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002021356A JP3341770B1 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤
PCT/JP2003/000581 WO2003063856A1 (fr) 2002-01-30 2003-01-23 Preparation de gelee contenant des acides amines ramifies

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002021356A JP3341770B1 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3341770B1 true JP3341770B1 (ja) 2002-11-05
JP2003221330A JP2003221330A (ja) 2003-08-05

Family

ID=19192182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002021356A Expired - Fee Related JP3341770B1 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3341770B1 (ja)
WO (1) WO2003063856A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004182696A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
JP2004262857A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
JP2004262859A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
JP2004269459A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Nippon Unicar Co Ltd アミノ酸誘導体変性シリコーンを含有する油性化粧料

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1935417A4 (en) * 2005-10-12 2009-06-10 Otsuka Pharma Co Ltd COMPOSITION FOR USE IN PREVENTING A HYPOGLYCEMIC STATE
TWI397418B (zh) 2006-10-10 2013-06-01 Otsuka Pharma Co Ltd 抗憂鬱劑
JP5837276B2 (ja) * 2009-09-30 2015-12-24 味の素株式会社 経口摂取用ゲル状組成物、及びその製造方法
WO2012099082A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 味の素株式会社 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー
JP5854077B2 (ja) * 2014-04-14 2016-02-09 味の素株式会社 経口摂取用ゲル状組成物、及びその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0769877A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Yoshiaki Akiyama 分枝鎖アミノ酸を有効成分とする経口投与薬

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004182696A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
JP2004262857A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
JP2004262859A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Shiseido Co Ltd 外用剤組成物
JP2004269459A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Nippon Unicar Co Ltd アミノ酸誘導体変性シリコーンを含有する油性化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003063856A1 (fr) 2003-08-07
JP2003221330A (ja) 2003-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2478411C (en) Palatable oral suspension and method
JPS62298533A (ja) 高コレステロ−ル血症治療薬およびその製造方法
JP3631782B2 (ja) ウルソデオキシコール酸を含む液体投与形態の薬剤
TW201244718A (en) A pharmaceutical composition for treating a disease in the oral cavity comprising rebamipide
TW200821290A (en) Method for preventing coloration of catechins and dentifrice composition
JP3341770B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤
JP2000212094A (ja) 口腔用製剤
AU776587B2 (en) Ciclesonide-containing aqueous pharmaceutical composition
JP3952681B2 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用懸濁剤
CN109640996A (zh) 水性悬浮型制剂
JP2001010977A (ja) 経口用組成物
WO2003059338A1 (fr) Procede de production d'une preparation liquide contenant des acides amines ramifies
JP2005516943A (ja) 経口投与に適した医薬品懸濁液
JP2017036329A (ja) 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー
KR100900915B1 (ko) 메게스트롤 아세테이트를 함유하는 현탁액 제제 및 이의제조방법
KR101458670B1 (ko) 분지쇄아미노산을 함유하는 약제학적 조성물 및 그 제조방법
JP3341766B2 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用懸濁剤
JP2003221329A (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有するドライシロップ剤
CN105327359A (zh) 一种用于治疗口腔疾病的药物及其制备方法
JP2003183162A (ja) シメチジン経口製剤
JP2007077173A (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有する医薬用懸濁剤
JP2001181212A (ja) 耐熱性ゲル状経口組成物
TW201340994A (zh) 呈現莫達非尼糖漿之藥物組成物、其製造方法及其應用

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3341770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees