JP2017036329A - 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー - Google Patents
分岐鎖アミノ酸含有ゼリー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017036329A JP2017036329A JP2016219189A JP2016219189A JP2017036329A JP 2017036329 A JP2017036329 A JP 2017036329A JP 2016219189 A JP2016219189 A JP 2016219189A JP 2016219189 A JP2016219189 A JP 2016219189A JP 2017036329 A JP2017036329 A JP 2017036329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jelly
- chain amino
- branched chain
- amino acids
- kinds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 title claims abstract description 162
- 239000008274 jelly Substances 0.000 title claims abstract description 158
- 150000005693 branched-chain amino acids Chemical class 0.000 title claims abstract description 61
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims abstract description 33
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 claims abstract description 30
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims abstract description 28
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 24
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims description 12
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 claims description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 11
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 11
- 239000008272 agar Substances 0.000 claims description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 7
- 125000000741 isoleucyl group Chemical group [H]N([H])C(C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])[H])C(=O)O* 0.000 claims description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 12
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 11
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 description 17
- 229960004295 valine Drugs 0.000 description 17
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 16
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 10
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 9
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 9
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 9
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- -1 corrigents Substances 0.000 description 9
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 8
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 7
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 7
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 7
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 6
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 6
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 6
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 6
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000020098 plum wine Nutrition 0.000 description 6
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 6
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229930182844 L-isoleucine Natural products 0.000 description 5
- 239000004395 L-leucine Substances 0.000 description 5
- 235000019454 L-leucine Nutrition 0.000 description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 5
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 5
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 5
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 5
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229950008138 carmellose Drugs 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 3
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N serine phosphoethanolamine Chemical compound [NH3+]CCOP([O-])(=O)OCC([NH3+])C([O-])=O UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 2
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 2
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 2
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 2
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 238000012812 general test Methods 0.000 description 2
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 2
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 2
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 2
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 2
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N (2s)-2-aminopentanedioic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 2,4-Hexadienoic acid, potassium salt (1:1), (2E,4E)- Chemical compound [K+].CC=CC=CC([O-])=O CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WQNHWIYLCRZRLR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxy-2,5-dioxooxolan-3-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1(O)CC(=O)OC1=O WQNHWIYLCRZRLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920002148 Gellan gum Polymers 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 229920001479 Hydroxyethyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 244000131316 Panax pseudoginseng Species 0.000 description 1
- 235000005035 Panax pseudoginseng ssp. pseudoginseng Nutrition 0.000 description 1
- 235000003140 Panax quinquefolius Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940023476 agar Drugs 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000008370 chocolate flavor Substances 0.000 description 1
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229960001270 d- tartaric acid Drugs 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 235000010492 gellan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000216 gellan gum Substances 0.000 description 1
- 235000008434 ginseng Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000019423 liver disease Diseases 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229940098895 maleic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940099690 malic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000004302 potassium sorbate Substances 0.000 description 1
- 235000010241 potassium sorbate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069338 potassium sorbate Drugs 0.000 description 1
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000892 thaumatin Substances 0.000 description 1
- 235000010436 thaumatin Nutrition 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/195—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
- A61K31/197—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
- A61K31/198—Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L21/00—Marmalades, jams, jellies or the like; Products from apiculture; Preparation or treatment thereof
- A23L21/10—Marmalades; Jams; Jellies; Other similar fruit or vegetable compositions; Simulated fruit products
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/17—Amino acids, peptides or proteins
- A23L33/175—Amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/06—Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Mycology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
Abstract
【課題】本発明の課題は、一摂取量が少量化され、風味や喉越しが良好で、かつ安定性に優れ、加熱処理を施した場合でも褐変を生じない、イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸を含有するゼリーを提供することである。
【解決手段】イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びに
ゲル化剤を含有するゼリーであって、
(1)ゼリーのpHが3.6より高く、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤の配合後に加熱処理され、かつ、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が容器に充填及び密封されていること、を特徴とするゼリー。
【選択図】なし
【解決手段】イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びに
ゲル化剤を含有するゼリーであって、
(1)ゼリーのpHが3.6より高く、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤の配合後に加熱処理され、かつ、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が容器に充填及び密封されていること、を特徴とするゼリー。
【選択図】なし
Description
本発明は、イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸を有効成分として含有するゼリーに関する。
イソロイシン、ロイシン及びバリンの3種の分岐鎖アミノ酸を有効成分として含む医薬用製剤は肝疾患等に有効な治療薬であり、現在市販されている製剤は顆粒剤が主体である。しかし、上記3種の分岐鎖アミノ酸を有効成分とする顆粒剤は、一摂取量が約5gと一般の製剤と比較して著しく多く、摂取し難いという難点があった。また、顆粒剤は一般的に摂取時に口内で歯間にはさまったり、上手く飲み込めなかったりと、特に高齢者には摂取性の観点から問題のある製剤であった。
分岐鎖アミノ酸含有ゼリーについては、いくつかの報告がこれまでになされている(特許文献1、2)。
しかしながら、分岐鎖アミノ酸を含有するゼリーは、含有する成分によっては安定性に劣り、褐変を生じることがあり、特に加熱処理を施されると、褐変がより促進されるという問題があった。かかる褐変を抑制することについては、特許文献1、2の何れにも示唆すらなされていない。
本発明の課題は、分岐鎖アミノ酸を含有するゼリーであって、加熱処理という過酷な処理を経ても安定性に優れ、褐変が抑制されたゼリーを提供することである。
さらに本発明の課題は、前記3種のアミノ酸の有効量を1回の摂取量として簡便に摂取することができるゼリーを提供することであり、更にゼリーの流通時の形状維持、また、携帯性の向上などの問題点を解決することである。
本発明の課題は、分岐鎖アミノ酸を含有するゼリーであって、加熱処理という過酷な処理を経ても安定性に優れ、褐変が抑制されたゼリーを提供することである。
さらに本発明の課題は、前記3種のアミノ酸の有効量を1回の摂取量として簡便に摂取することができるゼリーを提供することであり、更にゼリーの流通時の形状維持、また、携帯性の向上などの問題点を解決することである。
本発明者らは、驚くべき事に、ゼリーのpHをpH3.6より高めに調整することによって、加熱処理を施した場合でも褐変を生じにくく、さらに好適な包装形態について検討を重ねることで、色、固さ、溶出率、離水率、pHのいずれにも大きな変化がみられず、安定性に優れた分岐鎖アミノ酸含有ゼリーが得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は以下の通りである。
即ち、本発明は以下の通りである。
[1]イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を含有するゼリーであって、
(1)ゼリーのpHが3.6より高く、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤の配合後に加熱処理され、かつ、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が容器に充填及び密封されていること、を特徴とするゼリー。
[2]3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が、10〜50重量%である、上記[1]に記載のゼリー。
[3]ゲル化剤が、平均分子量が20万以上のカンテンである、上記[1]又は[2]に記載のゼリー。
[4]ゼリーの破断応力が、5000〜75000N/m2である、上記[1]〜[3]のいずれかに記載のゼリー。
[5]60℃以上で加熱処理されていることを特徴とする、上記[1]〜[4]のいずれかに記載のゼリー。
[6]60〜121℃で加熱処理されていることを特徴とする、上記[5]に記載のゼリー。
[7]容器がプラスチック製である、上記[1]〜[6]のいずれかに記載のゼリー。
[8]容器が再封できない容器である、上記[1]〜[7]のいずれかに記載のゼリー。
[9]分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が、2〜10gである、上記[1]〜[8]のいずれかに記載のゼリー。
[10]3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50が、300μm以下である、上記[1]〜[9]のいずれかに記載のゼリー。
[11]イソロイシン、ロイシン及びバリンの配合割合が、イソロイシン:ロイシン:バリン=1:1.9〜2.2:0.8〜1.3である、上記[1]〜[10]のいずれかに記載のゼリー。
[12]イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を含有するゼリーの製造方法であって、
(1)pHを3.6より高く調整した水性液に、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を配合した後、加熱処理する工程、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量を容器に充填及び密封する工程を含むことを特徴とする製造方法。
(1)ゼリーのpHが3.6より高く、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤の配合後に加熱処理され、かつ、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が容器に充填及び密封されていること、を特徴とするゼリー。
[2]3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が、10〜50重量%である、上記[1]に記載のゼリー。
[3]ゲル化剤が、平均分子量が20万以上のカンテンである、上記[1]又は[2]に記載のゼリー。
[4]ゼリーの破断応力が、5000〜75000N/m2である、上記[1]〜[3]のいずれかに記載のゼリー。
[5]60℃以上で加熱処理されていることを特徴とする、上記[1]〜[4]のいずれかに記載のゼリー。
[6]60〜121℃で加熱処理されていることを特徴とする、上記[5]に記載のゼリー。
[7]容器がプラスチック製である、上記[1]〜[6]のいずれかに記載のゼリー。
[8]容器が再封できない容器である、上記[1]〜[7]のいずれかに記載のゼリー。
[9]分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が、2〜10gである、上記[1]〜[8]のいずれかに記載のゼリー。
[10]3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50が、300μm以下である、上記[1]〜[9]のいずれかに記載のゼリー。
[11]イソロイシン、ロイシン及びバリンの配合割合が、イソロイシン:ロイシン:バリン=1:1.9〜2.2:0.8〜1.3である、上記[1]〜[10]のいずれかに記載のゼリー。
[12]イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を含有するゼリーの製造方法であって、
(1)pHを3.6より高く調整した水性液に、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を配合した後、加熱処理する工程、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量を容器に充填及び密封する工程を含むことを特徴とする製造方法。
ゼリーのpHをpH3.6より高めに調整することにより、安定性に優れ、加熱処理を施しても褐変が抑制されたイソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸を含有するゼリーを提供し得る。
また、本発明によれば、前記3種のアミノ酸の有効量を1回の摂取量として簡便に摂取することができ、更にゼリーの流通時の形状維持、また、携帯性の向上などの問題点を解決することができる。
また、本発明によれば、前記3種のアミノ酸の有効量を1回の摂取量として簡便に摂取することができ、更にゼリーの流通時の形状維持、また、携帯性の向上などの問題点を解決することができる。
本発明でいう「ゼリー」とは、溶液状又は懸濁状の水性液をゲル化剤あるいは増粘剤の組み合わせにより半固体状にしたものをいう。
本発明のゼリーが含有する3種の分岐鎖アミノ酸のうち、イソロイシンとしては、D−体、L−体、DL−体のいずれをも用いることができる。一般的に発酵法で製造された平均粒子径d50が300μm以下の粒子で、通常第15改正日本薬局方医薬品各条に記載された規格を満たすものが用いられるが、それに限られるものではない。
また、ロイシンとしては、D−体、L−体、DL−体のいずれをも用いることができる。一般的に発酵法または抽出法で製造された平均粒子径d50が300μm以下の粒子で、通常第15改正日本薬局方医薬品各条に記載された規格を満たすものが用いられるが、それに限られるものではない。
さらにまた、バリンとしては、D−体、L−体、DL−体のいずれをも用いることができる。一般的に発酵法または合成法で製造された平均粒子径d50が300μm以下の粒子で、通常第15改正日本薬局方医薬品各条に記載された規格を満たすものが用いられるが、それに限られるものではない。
3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50は、摂取時に違和感を感じさせない食感とするという観点から、好ましくは30〜150μmであり、特に好ましくは40〜100μmである。3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50の調整方法に特に制限はなく、通常の粉砕法が採用される。粉砕に使用できる粉砕機としては、ハンマーミル等の衝撃式(高速回転式)粉砕機、ボールミル等のタンブラー式(媒体式)粉砕機およびジェットミル等の流体式(気流式)粉砕機等が挙げられる。
ここで、3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50は、以下の方法で測定して得られる値である。すなわち、レーザー回折/散乱式粒度分布測定装置(堀場製作所製、LA−920)を用い、2−プロパノール200mLを循環槽に入れて、撹拌、超音波照射しながら循環させた後、対照の測定(測定時は超音波を停止する)を行い、次いで、循環槽に2−プロパノール200mLを入れ、透過率が約85%になるように測定するアミノ酸の試料を投入し、撹拌、超音波照射をしながら循環させた後、粒径測定(測定時は超音波を停止する)を行う。得られた平均粒子径は、体積を基準とするメジアン径を用いて示される。
本発明のゼリーにおける、3種の分岐鎖アミノ酸の濃度は、その総量として、通常10〜50重量%、好ましくは10〜40重量%、より好ましくは10〜30重量%、特に好ましくは10〜25重量%である。3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が10重量%未満であると、必要量の該分岐鎖アミノ酸を摂取するためにはゼリーの一摂取量が多くなって摂取し難いものとなり、一方、50重量%を超えると、石膏様のケーキングした状態、あるいは著しいざらつきを有した食感となり、ゼリー独特の食感が損なわれる。
イソロイシン、ロイシン及びバリンの配合割合は、重量比で、通常、イソロイシン:ロイシン:バリン=1:1.9〜2.2:0.8〜1.3である。
ゲル化剤としては、例えば、カンテン、カラギーナン、キサンタンガム、グアーガム、ペクチン、ジェランガム、ローカストビーンガム、アラビアガム、トラガント、ゼラチン等が挙げられるが、好ましいゲル化剤はカンテンである。これらのゲル化剤の形態は特に制限されず、原体のまま使用してもよいし、常法により粉末化したもの(例えば、カンテン末、アラビアガム末、トラガント末等)、フレーク等を使用してもよい。また、これらのゲル化剤は単独で用いても2種以上を併用してもよい。
ゲル化剤としてカンテンを配合する場合、そのカンテンは平均分子量が特定の範囲内であるものが好ましい。平均分子量が特定の範囲内であるカンテンをゲル化剤として配合することにより、本発明のゼリーは、褐変がより抑制され、より安定性に優れるものとなる。本明細書において、カンテンの「平均分子量」とは、重量平均分子量を意味する。
具体的には、カンテンの平均分子量は、通常20万以上、好ましくは30万以上、より好ましくは33万以上、更により好ましくは35万以上、特に好ましくは40万以上である。カンテンの平均分子量が、20万未満であると、調製したゼリーが褐変しやすくなる。また、カンテンの平均分子量の上限値は、特に制限されないが、通常300万以下である。
ここで、カンテンの平均分子量は、ゲルろ過クロマトグラフ法により測定される。
ここで、カンテンの平均分子量は、ゲルろ過クロマトグラフ法により測定される。
平均分子量が、上記特定の範囲内であるカンテンとしては、市販品を用いてもよく、かかる市販品としては、例えば、「PS−96」、「PS−5」から「PS−10」及び「PS−87」(いずれも商品名、伊那食品工業株式会社製)等が挙げられる。なお、「PS」は局方グレードであり、食品グレードは「S」と表記されるが、いずれも同等の製品であるため「S」製品も含まれる。
ゼリー全体に対するゲル化剤の含有量は、通常0.01〜5.0重量%、好ましくは0.02〜3.0重量%である。
本発明のゼリーは、ゼリーのpHが特定の範囲内であることが重要である。ゼリーのpHが特定の範囲内であることにより、本発明のゼリーは、安定性に優れ、加熱処理を施した場合でも褐変を生じないものとなり、また味覚も良好となる。具体的には、ゼリーのpHは、通常3.6より高く、好ましくは3.6より高く11未満、より好ましくは4.0〜10、さらに好ましくは5.0〜8.0、特に好ましくは5.5〜7.5である。ゼリーのpHが3.6以下であると、ゼリーは、安定性が低下し、加熱処理を施すことにより褐変が著しく促進され、また味覚の点でも好ましくないものとなる。
ゼリーのpHは、通常、pH調整剤を配合することにより調整される。pH調整剤を配合するタイミングに特に限定はないが、水性液に3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を配合する前に配合することが好ましい。かかるpH調整剤としては、例えば、クエン酸水和物またはその塩、無水リン酸一水素ナトリウム、酒石酸またはその塩、水酸化ナトリウム等が挙げられる。ゼリー全体に対するpH調整剤の含有量は、ゼリーのpHが上述の範囲内になる量であれば特に制限されないが、通常30重量%以下であり、好ましくは0.1〜5.0重量%であり、より好ましくは0.5〜3.0重量%である。
本発明のゼリーの、前記3種の分岐鎖アミノ酸、ゲル化剤及びpH調整剤以外の他の原料としては、ゼリーの製造に際して通常使用される原料や、その配合割合に準じて適宜決定すればよく、特に制限されないが、例えば、増粘剤、懸濁化剤、分散剤、甘味剤、矯味剤、保存剤、香料、有機酸等が挙げられる。
以下に適宜配合できる原料を具体的に例示するが、これらに限定されない。
懸濁化剤としては、例えば、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロシキプロピルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、カルメロース、カルメロースナトリウム、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、結晶セルロース・カルメロースナトリウム等が挙げられ、中でもポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコールが好ましい。これらの懸濁化剤は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。ゼリー全体に対する懸濁化剤の含有量は、通常0.01〜5.0重量%、好ましくは0.05〜3.0重量%、特に好ましくは0.1〜1.0重量%である。
甘味剤としては、例えば、アスパルテーム、サッカリン、サッカリンナトリウム、エリスリトール、キシリトール、マルチトール、マンニトール、ステビア、アセスルファムカリウム、ソーマチン等が挙げられる。これらの甘味剤は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。
矯味剤としては、例えば、スクラロース、トレハロース、ソルビトール、カカオ末等が挙げられる。これらの矯味剤は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。
香料としては、例えば、メントール、レモンフレーバー、シュガーレス、スィートフレーバー、ストロベリーオイル、梅酒フレーバー、レモンティーフレーバー、チョコレートフレーバー等が挙げられる。なかでも梅酒フレーバーが好ましい。これらの香料は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。
保存剤としては、例えば、安息香酸またはその塩、パラオキシ安息香酸類等が挙げられる。これらの保存剤は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。
有機酸としては、例えば、無水クエン酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、D−酒石酸、アスコルビン酸、コハク酸、マレイン酸、マロン酸、L−グルタミン酸塩酸塩、酢酸、乳酸、アスパラギン酸のような酸が挙げられる。これらの有機酸は、単独で用いても2種以上を併用してもよい。
本発明のゼリーは、イソロイシン、ロイシン及びバリンの3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を、pH調整剤や懸濁化剤等の他の原料と共に、精製水等の水性液に混合して分散又は懸濁させた後、この混合液を加熱処理して調製される。
原料の配合順序は特に制限されないが、水性液のpHを調整した後に、かかる水性液へ3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を配合することが好ましい。また、混合手段も特に制限はなく、3種の分岐鎖アミノ酸の均一な懸濁液が得られる限り、混合又は粉砕のメカニズム、機種を問わない。各種のホモジナイザー、マイクロフルイダイザー等の高圧乳化機、コロイドミル等が好ましく使用されるが、ニーダー等の万能混合機やポットミル、乳鉢等でも使用可能である。
本発明の加熱処理の好ましい態様としては、例えば、加熱殺菌処理および加熱滅菌処理等がある。加熱処理の処理条件は特に制限されないが、温度は通常60℃以上、好ましくは60〜121℃、より好ましくは60〜100℃、さらに好ましくは80〜100℃、特に好ましくは80〜90℃であり、また、時間は通常10〜90分、好ましくは15〜75分、特に好ましくは20〜60分である。
本発明のゼリーの安定性の評価は、苛酷条件下(60℃)又は加速条件下(40℃)で保存したときの色、固さ、溶出率、離水率、pHの変化を評価することにより行う。
ゼリーの色の変化は、色差を測定することにより評価する。ここで「色差」とは、安定性試験に供する前のゼリーの色調に対し、各保存条件で保存した後のゼリーの色調との差異を意味し、日本電色工業株式会社製「ZE−2000型」を用い、反射条件下にて、L*、a*、b*値を測定してΔE(色差)を算出するとことにより測定される値をいう。
本発明のゼリーは、苛酷条件下(60℃)で3週間保存したときの色差が、通常30以下であり、10以下であることが好ましく、5以下であることがより好ましい。
また、本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの色差が、15以下であることが好ましく、10以下であることがより好ましい。
本発明のゼリーは、苛酷条件下(60℃)で3週間保存したときの色差が、通常30以下であり、10以下であることが好ましく、5以下であることがより好ましい。
また、本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの色差が、15以下であることが好ましく、10以下であることがより好ましい。
本発明のゼリーの破断応力は、通常5000〜75000N/m2、好ましくは、5000〜50000N/m2、より好ましくは、10000〜45000N/m2、特に好ましくは15000〜40000N/m2である。ゼリーの破断応力が、5000N/m2未満であると、ゼリーとしての形状を維持することが難しく、流通時に形状が損なわれる可能性があり、一方、75000N/m2を超えると、嚥下機能が低下した高齢者などが摂取するには固すぎて、不適当である。当該破断応力は、製造後から5年間、好ましくは3年間この範囲であることが好ましい。
ゼリーの破断応力は、ゲル化剤の濃度、組み合わせの種類、また、増粘剤の添加量などにより調整することができる。
ここで「破断応力」は、ゼリーの固さを単位面積あたりの応力として示した値であり、株式会社山電製の「クリープメータRE−3305型」を使用し、測定される。
ゼリーの破断応力は、ゲル化剤の濃度、組み合わせの種類、また、増粘剤の添加量などにより調整することができる。
ここで「破断応力」は、ゼリーの固さを単位面積あたりの応力として示した値であり、株式会社山電製の「クリープメータRE−3305型」を使用し、測定される。
本明細書において「破断応力の残存率」は、保存後のゼリーの破断応力を保存前のゼリーの破断応力で除して得られる値に、100を乗じて算出する。
本発明のゼリーは、苛酷条件下(60℃)で3週間保存したときの破断応力の残存率が、通常35%以上であり、50%以上であることが好ましく、70%以上であることがより好ましく、80%以上であることが更に好ましい。
また、本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの破断応力の残存率が、70%以上であることが好ましく、80%以上であることがより好ましい。
本発明のゼリーは、苛酷条件下(60℃)で3週間保存したときの破断応力の残存率が、通常35%以上であり、50%以上であることが好ましく、70%以上であることがより好ましく、80%以上であることが更に好ましい。
また、本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの破断応力の残存率が、70%以上であることが好ましく、80%以上であることがより好ましい。
本明細書において「溶出率」とは、日本薬局方一般試験法に規定された溶出試験法に準じて測定される値をいう。
本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの溶出率が、3種の分岐鎖アミノ酸のいずれにおいても、15分経過した時点で85%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましい。
本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの溶出率が、3種の分岐鎖アミノ酸のいずれにおいても、15分経過した時点で85%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましい。
本明細書において「離水率」とは、ゼリーから滲出し、ゲル部分と分離した液体重量をゼリー重量全体に占める割合として算出した値である。滲出した液体はろ紙にしみこませて重量を測定することにより評価する。
本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの離水率が、5%以下であることが好ましく、3%以下であることがより好ましい。
本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときの離水率が、5%以下であることが好ましく、3%以下であることがより好ましい。
本発明のゼリーは、加速条件下(40℃)で6箇月保存したときのpHが、通常3.6より高く、4.0〜10であることが好ましく、5.0〜8.0であることがより好ましく、5.5〜7.5であることが特に好ましい。
本発明のゼリーは、苛酷条件下(60℃)で3週間保存したとき、保存の前後においてpHの大きな変動がないことが好ましい。ここで「保存の前後においてpHの大きな変動がない」とは、保存前のゼリーのpHと保存後のゼリーのpHとの差が、通常−2.0〜2.0の範囲内、好ましくは−1.5〜1.5の範囲内、さらに好ましくは−1.0〜1.0の範囲内であることを意味する。
本発明のゼリーは、1回摂取量を充填及び密封された容器の形態とすることが好ましい。
かかる形態の具体例としては、例えば図1に示すようなものが挙げられる。
図1において、1は容器を示し、容器1は底部2、壁部3、鍔部4、開口部5、蓋部6を有する。
かかる形態の具体例としては、例えば図1に示すようなものが挙げられる。
図1において、1は容器を示し、容器1は底部2、壁部3、鍔部4、開口部5、蓋部6を有する。
底部2、壁部3、鍔部4は、一体的に形成されていることが好ましく、その材質は特に限定されるものではないが、例えば、プラスチック、アルミ、スチール、コーティングあるいはラミネートされた紙等が挙げられ、生産コスト、流通時の保形性ならびに外観の美しさなどの観点から、好ましくはプラスチックである。
蓋部5は、鍔部4と密着しており、かかる機能を有するものであれば特に制限はなく、その材質は特に限定されるものではないが、例えば、プラスチックフィルム、プラスチックとアルミのラミネートフィルム等が挙げられ、強度、密着性、密着操作の容易性の観点から、好ましくはプラスチックとアルミのラミネートフィルムである。
蓋部5は、鍔部4と密着しており、かかる機能を有するものであれば特に制限はなく、その材質は特に限定されるものではないが、例えば、プラスチックフィルム、プラスチックとアルミのラミネートフィルム等が挙げられ、強度、密着性、密着操作の容易性の観点から、好ましくはプラスチックとアルミのラミネートフィルムである。
かかる形態とすることによって、前記3種のアミノ酸の有効量を1回の摂取量として簡便に摂取することができ、更にゼリーの流通時の形状維持、また、携帯性の向上などの観点から好ましい。
密封方法としては、例えば、本発明のゼリーを容器に充填した後、容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封する方法等が挙げられる。
本発明のゼリーを充填する容器は、再封できない容器であることが好ましい。再封できない容器を用いることにより、安全性が保たれ、商品の品質が保証される。ここで「再封できない容器」とは、密封した容器から包装材料の一部又は全部を除去、切裂等することにより非密封状態とした後に、再度、密封状態にすることができない容器をいう。
かかる容器は開封することにより蓋部のシール層が剥離することなどによって得ることが出来る。
かかる容器は開封することにより蓋部のシール層が剥離することなどによって得ることが出来る。
本発明のゼリーの容器への充填量は、3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が容器に充填されることが好ましい。ここで、3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量は、年齢、体重、疾患等に応じて任意に決定でき、特に制限されるものでないが、成人の場合、通常2〜10g、好ましくは2〜8g、特に好ましくは3〜6gである。本発明のゼリーの容器への充填量は、具体的には、通常5〜50g、好ましくは10〜40g、特に好ましくは15〜30gである。
本発明のゼリーは、医薬品、医療用食品、機能性食品、一般食品を含む概念である。
以下の実施例において本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
(実施例1及び2、比較例1のゼリーの製造)
[実施例1]
精製水6500gに、pH調整剤としてクエン酸水和物17.1g、無水リン酸一水素ナトリウム99.0gを溶解させた後、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末1800g(L−イソロイシン428.4g、L−ロイシン856.8g、L−バリン514.8g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が80万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−96」)126g、キサンタンガム13.5g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物8.55g、アセスルファムカリウム7.65g、矯味剤としてスクラロース6.30g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル4.50gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール27.0gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー4.50gを加え、さらに精製水約386gを加えた。得られた懸濁液を投げ込み式ヒーターを使用した水浴により加熱処理(85〜88℃、30分)し、冷却した後、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例1のゼリーを調製した。実施例1のゼリーのpHは、6.89であった。
[実施例1]
精製水6500gに、pH調整剤としてクエン酸水和物17.1g、無水リン酸一水素ナトリウム99.0gを溶解させた後、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末1800g(L−イソロイシン428.4g、L−ロイシン856.8g、L−バリン514.8g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が80万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−96」)126g、キサンタンガム13.5g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物8.55g、アセスルファムカリウム7.65g、矯味剤としてスクラロース6.30g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル4.50gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール27.0gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー4.50gを加え、さらに精製水約386gを加えた。得られた懸濁液を投げ込み式ヒーターを使用した水浴により加熱処理(85〜88℃、30分)し、冷却した後、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例1のゼリーを調製した。実施例1のゼリーのpHは、6.89であった。
[実施例2]
ゲル化剤として、平均分子量が80万のカンテン末に代えて、平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)を用いた以外は、実施例1と同様の操作により、実施例2のゼリーを調製した。実施例2のゼリーのpHは、6.95であった。
ゲル化剤として、平均分子量が80万のカンテン末に代えて、平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)を用いた以外は、実施例1と同様の操作により、実施例2のゼリーを調製した。実施例2のゼリーのpHは、6.95であった。
[比較例1]
精製水204.75gに、精製白糖125g、ペクチン6.5gを溶解した後、アセスルファムカリウム0.3g、スクラロース0.2g、ソルビン酸カリウム0.25gを加え、次いで15%クエン酸水溶液33g(クエン酸5g)を加え、さらに平均粒子径d50が250μmのアミノ酸混合粉末80g(L−イソロイシン19.04g、L−ロイシン38.08g、L−バリン22.88g)を加え、前記撹拌機を用いて分散させた。この分散液に1.5%乳酸カルシウム水溶液50g(乳酸カルシウム0.76g)を滴下後、水浴を使用して加熱処理(85〜88℃、30分)し、冷却した後、プラスチック製のカップ容器に25g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、比較例1のゼリーを調製した。比較例1のゼリーのpHは、3.56であった。
精製水204.75gに、精製白糖125g、ペクチン6.5gを溶解した後、アセスルファムカリウム0.3g、スクラロース0.2g、ソルビン酸カリウム0.25gを加え、次いで15%クエン酸水溶液33g(クエン酸5g)を加え、さらに平均粒子径d50が250μmのアミノ酸混合粉末80g(L−イソロイシン19.04g、L−ロイシン38.08g、L−バリン22.88g)を加え、前記撹拌機を用いて分散させた。この分散液に1.5%乳酸カルシウム水溶液50g(乳酸カルシウム0.76g)を滴下後、水浴を使用して加熱処理(85〜88℃、30分)し、冷却した後、プラスチック製のカップ容器に25g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、比較例1のゼリーを調製した。比較例1のゼリーのpHは、3.56であった。
試験例1 苛酷条件下(60℃)における色差の測定
φ30mmの丸セルにゼリーを気泡が入らないように詰め、白色のセルホルダーを装着した。これを色差計にセットし、反射条件下でL*、a*、b*値を測定した。測定終了後、120°セルを回転させ、以後、同様の操作を繰り返し、計3回の測定結果が得られたら平均を算出してそのサンプルの結果とした。この方法でn=3の測定を実施し、平均値を求めた。安定性試験の評価を行う際は、開始時のL*、a*、b*値を基準として、各保存条件下の測定結果との差異を色差として算出した。色差計には日本電色工業株式会社製「ZE−2000型」を使用した。
結果を表1〜3に示す。各表中のΔEは色差を示し、L*は明度を示し、a*は赤(+方向)〜緑(−方向)の色相及び彩度を示し、b*は黄(+方向)〜青(−方向)の色相及び彩度を示す。
φ30mmの丸セルにゼリーを気泡が入らないように詰め、白色のセルホルダーを装着した。これを色差計にセットし、反射条件下でL*、a*、b*値を測定した。測定終了後、120°セルを回転させ、以後、同様の操作を繰り返し、計3回の測定結果が得られたら平均を算出してそのサンプルの結果とした。この方法でn=3の測定を実施し、平均値を求めた。安定性試験の評価を行う際は、開始時のL*、a*、b*値を基準として、各保存条件下の測定結果との差異を色差として算出した。色差計には日本電色工業株式会社製「ZE−2000型」を使用した。
結果を表1〜3に示す。各表中のΔEは色差を示し、L*は明度を示し、a*は赤(+方向)〜緑(−方向)の色相及び彩度を示し、b*は黄(+方向)〜青(−方向)の色相及び彩度を示す。
試験例2 苛酷条件下(60℃)における破断応力の測定
クリープメータ(株式会社山電製の「クリープメータRE−3305型」)によりカップ容器に入ったゼリーに対し測定を行った。測定は、φ16mmの円柱型プランジャーを用い、圧縮歪み90%、測定速度1mm/secの条件でn=3〜5で測定し、得られた結果を平均して破断応力とした。
結果を表4〜6に示す。
クリープメータ(株式会社山電製の「クリープメータRE−3305型」)によりカップ容器に入ったゼリーに対し測定を行った。測定は、φ16mmの円柱型プランジャーを用い、圧縮歪み90%、測定速度1mm/secの条件でn=3〜5で測定し、得られた結果を平均して破断応力とした。
結果を表4〜6に示す。
試験例3 加速条件下(40℃)における色差の測定
試験例1と同じ条件にて色差の測定を行った。結果を表7及び8に示す。
試験例1と同じ条件にて色差の測定を行った。結果を表7及び8に示す。
試験例4 加速条件下(40℃)における破断応力の測定
試験例2と同じ条件で破断応力の測定を行った。結果を表9及び10に示す。
試験例2と同じ条件で破断応力の測定を行った。結果を表9及び10に示す。
試験例5 加速条件下(40℃)における溶出率の測定
日局一般試験法溶出試験法に準じて試験を行った。試験液として水900mLを37℃に保温しておき、カップ容器に入ったゼリーを先端がφ2mmの注射筒の中に全量詰め、プランジャーでゆっくりと押し出して試験液中に投入した。その後、15分経過した時点で試験液をサンプリングし、HPLCにて試験液中の各分岐鎖アミノ酸の定量を行い溶出率を求めた。
結果を表11及び12に示す。
日局一般試験法溶出試験法に準じて試験を行った。試験液として水900mLを37℃に保温しておき、カップ容器に入ったゼリーを先端がφ2mmの注射筒の中に全量詰め、プランジャーでゆっくりと押し出して試験液中に投入した。その後、15分経過した時点で試験液をサンプリングし、HPLCにて試験液中の各分岐鎖アミノ酸の定量を行い溶出率を求めた。
結果を表11及び12に示す。
試験例6 加速条件下(40℃)における離水率の測定
それぞれのゼリーについて、容器込みの全体重量を測定した。その後、カップ容器の蓋を取り外し、あらかじめ重量を精密に量ったろ紙(直径70mm,No.2)の中央にゼリー面がろ紙側に来るようにして容器を転倒させて置いた。容器から流出してくる離水をろ紙に約3分間吸収させ後、再びろ紙の重量を精密に量った。離水吸収後、ゼリーは容器から取り出して内容物をよく拭き取った後、空の容器の重量を精密に量り離水率を算出した。
結果を表13及び14に示す。
それぞれのゼリーについて、容器込みの全体重量を測定した。その後、カップ容器の蓋を取り外し、あらかじめ重量を精密に量ったろ紙(直径70mm,No.2)の中央にゼリー面がろ紙側に来るようにして容器を転倒させて置いた。容器から流出してくる離水をろ紙に約3分間吸収させ後、再びろ紙の重量を精密に量った。離水吸収後、ゼリーは容器から取り出して内容物をよく拭き取った後、空の容器の重量を精密に量り離水率を算出した。
結果を表13及び14に示す。
試験例7 加速条件下(40℃)におけるpHの測定
それぞれのゼリーについて、カップの蓋を外し、カップ内でスパーテルなどを使用してゼリーを均質になるまで崩した。その後、約10mL容量のガラスバイアルにゼリーを7分目ほど入れ、pHメーターの電極を差し込み、電極が良く馴染むように数回動かした後、pHを測定し、安定になった時点の値をそのサンプルのpHとした。pHメーターは堀場製作所製D−52型、電極は6252−10D型を使用した。
結果を表15及び16に示す。
それぞれのゼリーについて、カップの蓋を外し、カップ内でスパーテルなどを使用してゼリーを均質になるまで崩した。その後、約10mL容量のガラスバイアルにゼリーを7分目ほど入れ、pHメーターの電極を差し込み、電極が良く馴染むように数回動かした後、pHを測定し、安定になった時点の値をそのサンプルのpHとした。pHメーターは堀場製作所製D−52型、電極は6252−10D型を使用した。
結果を表15及び16に示す。
以上の結果から明らかなとおり、ゼリーのpHを中性域に調整した実施例1及び2のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、苛酷条件下で保存したときの色差が低く、着色は確認されなかった(表1及び表2)。また、苛酷条件下で保存したときの破断応力残存率が高く、所望の固さを維持していることが確認された(表4及び表5)。
これに対し、ゼリーのpHを酸性域に調整した比較例1のゼリーは、苛酷条件下で保存したときの色差が著しく高くなり、褐変が確認された(表3)。また、苛酷条件下で保存したときの破断応力残存率が著しく低下し、所望の固さを維持できていなかった(表6)。
実施例1及び2のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、加速条件下で保存したときの色、固さ、溶出率、離水率、pHのいずれにも大きな変化がみられず、安定性に優れていることが確認された(表7〜16)。
これに対し、ゼリーのpHを酸性域に調整した比較例1のゼリーは、苛酷条件下で保存したときの色差が著しく高くなり、褐変が確認された(表3)。また、苛酷条件下で保存したときの破断応力残存率が著しく低下し、所望の固さを維持できていなかった(表6)。
実施例1及び2のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、加速条件下で保存したときの色、固さ、溶出率、離水率、pHのいずれにも大きな変化がみられず、安定性に優れていることが確認された(表7〜16)。
(実施例3〜9、比較例2のゼリーの製造)
[実施例3]
精製水3590gに、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末1400g(L−イソロイシン333.2g、L−ロイシン666.4g、L−バリン400.4g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)98g、キサンタンガム10.5g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物6.65g、アセスルファムカリウム5.95g、矯味剤としてスクラロース4.9g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル3.5gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール21gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー3.5gを加えた。得られた溶液を514gずつビーカーに取り分け、pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加した。得られた懸濁液を投げ込み式ヒーターを使用した水浴により加熱処理(85℃、30分)し、冷却した後、さらに精製水を加えて700gに調整し、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例3のゼリーを調製した。実施例3のゼリーのpHは、4.15であった。
[実施例3]
精製水3590gに、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末1400g(L−イソロイシン333.2g、L−ロイシン666.4g、L−バリン400.4g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)98g、キサンタンガム10.5g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物6.65g、アセスルファムカリウム5.95g、矯味剤としてスクラロース4.9g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル3.5gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール21gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー3.5gを加えた。得られた溶液を514gずつビーカーに取り分け、pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加した。得られた懸濁液を投げ込み式ヒーターを使用した水浴により加熱処理(85℃、30分)し、冷却した後、さらに精製水を加えて700gに調整し、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例3のゼリーを調製した。実施例3のゼリーのpHは、4.15であった。
[実施例4]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、1%クエン酸水溶液6.3gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例4のゼリーを調製した。実施例4のゼリーのpHは、5.28であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、1%クエン酸水溶液6.3gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例4のゼリーを調製した。実施例4のゼリーのpHは、5.28であった。
[実施例5]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、1%クエン酸水溶液1.4g、10%無水リン酸一水素ナトリウム水溶液0.5g、10%水酸化ナトリウム水溶液1.0gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例5のゼリーを調製した。実施例5のゼリーのpHは、5.47であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、1%クエン酸水溶液1.4g、10%無水リン酸一水素ナトリウム水溶液0.5g、10%水酸化ナトリウム水溶液1.0gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例5のゼリーを調製した。実施例5のゼリーのpHは、5.47であった。
[実施例6]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、15%無水リン酸一水素ナトリウム水溶液10.7gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例6のゼリーを調製した。実施例6のゼリーのpHは、7.54であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、15%無水リン酸一水素ナトリウム水溶液10.7gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例6のゼリーを調製した。実施例6のゼリーのpHは、7.54であった。
[実施例7]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、15%無水リン酸一水素ナトリウム水溶液155.4gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例7のゼリーを調製した。実施例7のゼリーのpHは、8.01であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、15%無水リン酸一水素ナトリウム水溶液155.4gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例7のゼリーを調製した。実施例7のゼリーのpHは、8.01であった。
[実施例8]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、20%水酸化ナトリウム水溶液70.14gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例8のゼリーを調製した。実施例8のゼリーのpHは、10.07であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、20%水酸化ナトリウム水溶液70.14gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、実施例8のゼリーを調製した。実施例8のゼリーのpHは、10.07であった。
[実施例9]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、20%水酸化ナトリウム水溶液176.54gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、参考例1のゼリーを調製した。比較例3のゼリーのpHは、10.94であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、20%水酸化ナトリウム水溶液176.54gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、参考例1のゼリーを調製した。比較例3のゼリーのpHは、10.94であった。
[比較例2]
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、20%クエン酸水溶液154.74gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、比較例2のゼリーを調製した。比較例2のゼリーのpHは、3.01であった。
pH調整剤として20%クエン酸水溶液5.64gを添加する代わりに、20%クエン酸水溶液154.74gを添加した以外は、実施例3と同様の操作により、比較例2のゼリーを調製した。比較例2のゼリーのpHは、3.01であった。
試験例8 苛酷条件下(60℃)における破断応力の測定
試験例2と同じ条件で破断応力の測定を行った。結果を表17〜24に示す。
試験例2と同じ条件で破断応力の測定を行った。結果を表17〜24に示す。
試験例9 苛酷条件下(60℃)における色差の測定
試験例1と同じ条件で色差の測定を行った。結果を表25〜32に示す。
試験例1と同じ条件で色差の測定を行った。結果を表25〜32に示す。
試験例10 苛酷条件下(60℃)におけるpHの測定
試験例7と同じ条件でpHの測定を行った。結果を表33に示す。
試験例7と同じ条件でpHの測定を行った。結果を表33に示す。
以上の結果から明らかなとおり、ゼリーのpHを4〜11に調整した実施例3〜9のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、苛酷条件下で保存したときの色差が低く、著しい着色は確認されなかった(表25〜31)。また、実施例3〜9のゼリーは、いずれも所望の固さを有していることが確認された(表17〜23)。
これに対し、ゼリーのpHを3に調整した比較例2のゼリーは、苛酷条件下で保存したときの色差が著しく高くなり、褐変が確認された(表32)。また、製造時より破断応力が著しく低く、所望の固さを有していなかった(表24)。
実施例3〜9のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、苛酷条件下で3週間保存後においても、著しい着色及びpHの大きな変動がなく、安定性に優れていることが確認された(表33)。
これに対し、ゼリーのpHを3に調整した比較例2のゼリーは、苛酷条件下で保存したときの色差が著しく高くなり、褐変が確認された(表32)。また、製造時より破断応力が著しく低く、所望の固さを有していなかった(表24)。
実施例3〜9のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、苛酷条件下で3週間保存後においても、著しい着色及びpHの大きな変動がなく、安定性に優れていることが確認された(表33)。
(実施例10〜12、比較例3のゼリーの製造)
精製水5356gに、pH調整剤としてクエン酸水和物13.3g、無水リン酸一水素ナトリウム77gを溶解させた後、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末1400g(L−イソロイシン333.2g、L−ロイシン666.4g、L−バリン400.4g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)98g、キサンタンガム10.5g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物6.65g、アセスルファムカリウム5.95g、矯味剤としてスクラロース4.9g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル3.5gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール21gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー3.5gを加えた。得られた懸濁液を800gずつビーカーに取り分け、投げ込み式ヒーターを使用した水浴により下記表34に示す条件で加熱処理し、冷却した後、さらに精製水を加えて800gに調整し、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例10〜12のゼリーを調製した。尚、50℃、30分の条件で加熱処理した比較例3は、カンテンのゲル化温度に近いためにゼリーが固まって充填不可となり、評価できなかった。実施例10〜12のゼリーのpHは、下記表34に示すとおりであった。
精製水5356gに、pH調整剤としてクエン酸水和物13.3g、無水リン酸一水素ナトリウム77gを溶解させた後、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末1400g(L−イソロイシン333.2g、L−ロイシン666.4g、L−バリン400.4g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)98g、キサンタンガム10.5g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物6.65g、アセスルファムカリウム5.95g、矯味剤としてスクラロース4.9g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル3.5gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール21gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー3.5gを加えた。得られた懸濁液を800gずつビーカーに取り分け、投げ込み式ヒーターを使用した水浴により下記表34に示す条件で加熱処理し、冷却した後、さらに精製水を加えて800gに調整し、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例10〜12のゼリーを調製した。尚、50℃、30分の条件で加熱処理した比較例3は、カンテンのゲル化温度に近いためにゼリーが固まって充填不可となり、評価できなかった。実施例10〜12のゼリーのpHは、下記表34に示すとおりであった。
(実施例13〜17のゼリーの製造)
精製水3443gに、pH調整剤としてクエン酸水和物8.55g、無水リン酸一水素ナトリウム49.50gを溶解させた後、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末900.0g(L−イソロイシン214.2g、L−ロイシン428.4g、L−バリン257.4g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)63.00g、キサンタンガム6.75g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物4.28g、アセスルファムカリウム3.82g、矯味剤としてスクラロース3.15g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル2.25gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール13.50gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー2.25gを加えた。得られた懸濁液を700g又は800gずつビーカーに取り分け、投げ込み式ヒーターを使用した水浴により下記表34に示す条件で加熱処理し、冷却した後、さらに精製水を加えて700g又は800gに調整し、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例13〜17のゼリーを調製した。ただし、110℃以上の加熱処理は、水浴ではなくオートクレーブ(三洋電機株式会社製、MLS-3020型)を使用した。実施例13〜17のゼリーのpHは、下記表34に示すとおりであった。
精製水3443gに、pH調整剤としてクエン酸水和物8.55g、無水リン酸一水素ナトリウム49.50gを溶解させた後、平均粒子径d50が60μmのアミノ酸混合粉末900.0g(L−イソロイシン214.2g、L−ロイシン428.4g、L−バリン257.4g)を加え、更に、ゲル化剤として平均分子量が40万のカンテン末(伊那食品工業株式会社製、商品名「PS−10」)63.00g、キサンタンガム6.75g、甘味剤としてサッカリンナトリウム水和物4.28g、アセスルファムカリウム3.82g、矯味剤としてスクラロース3.15g及び保存剤としてパラオキシ安息香酸エチル2.25gを加え、撹拌機〔東京理化器械(株)製、MAZELA Z−2110〕を用いて分散させた。この分散液に懸濁化剤としてポリオキシエチレン(105)ポリオキシプロピレン(5)グリコール13.50gを加えて加熱溶解した後、冷却し、香料として梅酒フレーバー2.25gを加えた。得られた懸濁液を700g又は800gずつビーカーに取り分け、投げ込み式ヒーターを使用した水浴により下記表34に示す条件で加熱処理し、冷却した後、さらに精製水を加えて700g又は800gに調整し、プラスチック製のカップ容器に20g(3種の分岐鎖アミノ酸の量:4g)ずつ充填した後、カップ容器の開口部を蓋部で覆い、蓋部と鍔部とをヒートシールして密封することにより、実施例13〜17のゼリーを調製した。ただし、110℃以上の加熱処理は、水浴ではなくオートクレーブ(三洋電機株式会社製、MLS-3020型)を使用した。実施例13〜17のゼリーのpHは、下記表34に示すとおりであった。
試験例11 苛酷条件下(60℃)における破断応力の測定
試験例2と同じ条件で破断応力の測定を行った。結果を表35〜42に示す。
試験例2と同じ条件で破断応力の測定を行った。結果を表35〜42に示す。
試験例12 苛酷条件下(60℃)における色差の測定
試験例1と同じ条件で色差の測定を行った。結果を表43〜50に示す。
試験例1と同じ条件で色差の測定を行った。結果を表43〜50に示す。
試験例13 苛酷条件下(60℃)におけるpHの測定
試験例7と同じ条件でpHの測定を行った。結果を表51に示す。
試験例7と同じ条件でpHの測定を行った。結果を表51に示す。
以上の結果から明らかなとおり、表34に示す条件で加熱処理を施した実施例10〜17のゼリーは、苛酷条件下で保存したときの色差が低く、著しい着色は確認されなかった(表43〜50)。また、実施例10〜17のゼリーは、苛酷条件下で保存したときの破断応力残存率が高く、所望の固さを維持していることが確認された(表35〜42)。
これに対し、50℃、30分の条件で加熱処理した比較例3のゼリーは、ゼリーが固まってカップに充填することができなかった。
実施例10〜17のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、苛酷条件下で3週間保存後においても、著しい着色及びpHの大きな変動がなく、安定性に優れていることが確認された(表51)。
これに対し、50℃、30分の条件で加熱処理した比較例3のゼリーは、ゼリーが固まってカップに充填することができなかった。
実施例10〜17のゼリーは、加熱処理を施されているにもかかわらず、苛酷条件下で3週間保存後においても、著しい着色及びpHの大きな変動がなく、安定性に優れていることが確認された(表51)。
本発明によれば、褐変が抑制されており、安定性に優れ、特に加熱処理を施した場合でも褐変を生じることが極めて少ない、3種の分岐鎖アミノ酸を含有するゼリーを提供することができるので、医薬用製剤等として大いに有用である。さらに、本発明のゼリーに含まれるイソロイシン、ロイシンおよびバリンの3種の分岐鎖アミノ酸は、安全性の確立した物質であることから、本発明のゼリーは安全性が高く、医薬用途に限らず、栄養効果を謳う食品への利用も可能である。
本発明は、日本で出願された特願2011-007268及び特願2011-076695を基礎としており、その内容は本明細書に全て包含されるものである。
1 容器
2 底部
3 壁部
4 鍔部
5 開口部
6 蓋部
2 底部
3 壁部
4 鍔部
5 開口部
6 蓋部
Claims (29)
- イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を含有するゼリーであって、
(1)ゼリーのpHが3.6より高く、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を含有する水性液が加熱処理され、かつ、
(3)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が容器に充填及び密封され、
ゼリーの褐変が抑制されていること、を特徴とするゼリー。 - 3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が、10〜50重量%である、請求項1に記載のゼリー。
- ゲル化剤が、平均分子量が20万以上のカンテンである、請求項1又は2に記載のゼリー。
- ゼリーの破断応力が、5000〜75000N/m2である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のゼリー。
- 容器がプラスチック製である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のゼリー。
- 容器が再封できない容器である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のゼリー。
- 分岐鎖アミノ酸の1回摂取量が、2〜10gである、請求項1〜6のいずれか1項に記載のゼリー。
- 3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50が、300μm以下である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のゼリー。
- イソロイシン、ロイシン及びバリンの配合割合が、イソロイシン:ロイシン:バリン=1:1.9〜2.2:0.8〜1.3である、請求項1〜8のいずれか1項に記載のゼリー。
- イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を含有するゼリーの製造方法であって、
(1)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を含有し、pHが3.6より高い水性液を加熱処理する工程、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量を容器に充填及び密封する工程を含むことを特徴とする製造方法。 - 上記工程(1)における加熱処理の時間が10〜90分である、請求項10に記載の方法。
- 上記工程(1)における加熱処理の温度が60℃以上である、請求項10又は11に記載の方法。
- 上記工程(1)における加熱処理の温度が60〜121℃である、請求項12に記載の方法。
- ゼリーにおける3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が、10〜50重量%である、請求項10〜13のいずれか1項に記載の方法。
- ゼリーの破断応力が、5000〜75000N/m2である、請求項10〜14のいずれか1項に記載の方法。
- 容器がプラスチック製である、請求項10〜15のいずれか1項に記載の方法。
- 容器が再封できない容器である、請求項10〜16のいずれか1項に記載の方法。
- 3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50が、300μm以下である、請求項10〜17のいずれか1項に記載の方法。
- イソロイシン、ロイシン及びバリンの配合割合が、イソロイシン:ロイシン:バリン=1:1.9〜2.2:0.8〜1.3である、請求項10〜18のいずれか1項に記載の方法。
- (1)3種の分岐鎖アミノ酸及びゲル化剤を含有し、pHが3.6より高い水性液を加熱処理する工程、
(2)3種の分岐鎖アミノ酸の1回摂取量を容器に充填及び密封する工程を含むことを特徴とする、
イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸、並びにゲル化剤を含有するゼリーの褐変の抑制方法。 - 上記工程(1)における加熱処理の時間が10〜90分である、請求項20に記載の方法。
- 上記工程(1)における加熱処理の温度が60℃以上である、請求項20又は21に記載の方法。
- 上記工程(1)における加熱処理の温度が60〜121℃である、請求項22に記載の方法。
- ゼリーにおける3種の分岐鎖アミノ酸の濃度が、10〜50重量%である、請求項20〜23のいずれか1項に記載の方法。
- ゼリーの破断応力が、5000〜75000N/m2である、請求項20〜24のいずれか1項に記載の方法。
- 容器がプラスチック製である、請求項20〜25のいずれか1項に記載の方法。
- 容器が再封できない容器である、請求項20〜26のいずれか1項に記載の方法。
- 3種の分岐鎖アミノ酸混合粉末の平均粒子径d50が、300μm以下である、請求項20〜27のいずれか1項に記載の方法。
- イソロイシン、ロイシン及びバリンの配合割合が、イソロイシン:ロイシン:バリン=1:1.9〜2.2:0.8〜1.3である、請求項20〜28のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007268 | 2011-01-17 | ||
JP2011007268 | 2011-01-17 | ||
JP2011076695 | 2011-03-30 | ||
JP2011076695 | 2011-03-30 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012553717A Division JP6093181B2 (ja) | 2011-01-17 | 2012-01-17 | 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017036329A true JP2017036329A (ja) | 2017-02-16 |
Family
ID=46515707
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012553717A Active JP6093181B2 (ja) | 2011-01-17 | 2012-01-17 | 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー |
JP2016219189A Pending JP2017036329A (ja) | 2011-01-17 | 2016-11-09 | 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012553717A Active JP6093181B2 (ja) | 2011-01-17 | 2012-01-17 | 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6093181B2 (ja) |
KR (1) | KR101865541B1 (ja) |
TW (1) | TW201309340A (ja) |
WO (1) | WO2012099082A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6517464B2 (ja) * | 2013-08-27 | 2019-05-22 | 大蔵製薬株式会社 | 物性が改善されたゲル組成物及びゲル物性の改善方法 |
JP2018108093A (ja) * | 2018-02-22 | 2018-07-12 | 大蔵製薬株式会社 | 物性が改善されたゲル組成物及びゲル物性の改善方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003221330A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-05 | Ajinomoto Co Inc | 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤 |
WO2006001344A1 (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-05 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. | イソソルビド含有ゼリー製剤 |
WO2007043363A1 (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-19 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | 低血糖症状抑制用組成物 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5837276B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2015-12-24 | 味の素株式会社 | 経口摂取用ゲル状組成物、及びその製造方法 |
-
2012
- 2012-01-17 KR KR1020137021523A patent/KR101865541B1/ko active IP Right Grant
- 2012-01-17 TW TW101101738A patent/TW201309340A/zh unknown
- 2012-01-17 JP JP2012553717A patent/JP6093181B2/ja active Active
- 2012-01-17 WO PCT/JP2012/050763 patent/WO2012099082A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-11-09 JP JP2016219189A patent/JP2017036329A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003221330A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-05 | Ajinomoto Co Inc | 分岐鎖アミノ酸を含有するゼリー剤 |
WO2006001344A1 (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-05 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. | イソソルビド含有ゼリー製剤 |
WO2007043363A1 (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-19 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | 低血糖症状抑制用組成物 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
"Jelly Ace (Strawberry), ID#:1070851 [online]", MINTEL GNPD, 2009 MAR [RETRIEVED ON 2016 JAN 29], JPN6016003961 * |
山田 伸夫, 柴田 久雄: "重症慢性肝疾患に対する経口分枝鎖アミノ酸jelly食投与の臨床的意義", 北里医学, vol. vol.16, JPN6012012528, 1986, pages 268 - 277 * |
広島市衛研年報, vol. vol.24, JPN6016003964, 2005, pages 39 - 48 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20140005972A (ko) | 2014-01-15 |
KR101865541B1 (ko) | 2018-06-11 |
TW201309340A (zh) | 2013-03-01 |
JP6093181B2 (ja) | 2017-03-08 |
JPWO2012099082A1 (ja) | 2014-06-30 |
WO2012099082A1 (ja) | 2012-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI405587B (zh) | 藥服用粒狀膠凍飲料及其製造方法 | |
CN107206098B (zh) | 药剂服用辅助用胶状物及其制造方法 | |
JP2007536308A (ja) | 改良されたプルランカプセル | |
JPH11124342A (ja) | 薬剤の嚥下補助飲料 | |
US8414917B2 (en) | Chewable capsule and production method thereof | |
JP2011078363A (ja) | カフェインの苦味抑制方法 | |
JP2017036329A (ja) | 分岐鎖アミノ酸含有ゼリー | |
KR20170083508A (ko) | 유리 아미노산 또는 이의 염을 함유하는 젤리 | |
JP6267862B2 (ja) | ゼリー化組成物 | |
JP5106948B2 (ja) | ペット用経口投与補助剤組成物 | |
EP1385552B1 (en) | Oral delivery method and composition for solid medications or dietary supplements | |
JP5582033B2 (ja) | 分岐鎖アミノ酸含有経口製剤 | |
JP2018057305A (ja) | ゼリー飲料及びゼリー飲料用調合液の製造方法 | |
US9167831B2 (en) | Solid, edible, chewable laxative composition | |
WO2003063856A1 (fr) | Preparation de gelee contenant des acides amines ramifies | |
TW201625140A (zh) | 經口組成物用添加劑 | |
JP5746454B2 (ja) | 嗜好品 | |
JP6545510B2 (ja) | 経口組成物用添加剤 | |
JP2015515959A (ja) | 経口製剤 | |
KR101458670B1 (ko) | 분지쇄아미노산을 함유하는 약제학적 조성물 및 그 제조방법 | |
JP6873668B2 (ja) | 経口組成物用添加剤 | |
JP2010083839A (ja) | ミルクカルシウムの分散安定化方法並びにその製剤 | |
TWI245605B (en) | Method for producing nutritional product containing L-Arginine | |
JP2005179311A (ja) | ゼリー状睡眠薬製剤 | |
JP2018042576A (ja) | ゼリー化組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170815 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180320 |