JP3339637B2 - Cdrをグラフトしたヒト化キメラt細胞抗体 - Google Patents
Cdrをグラフトしたヒト化キメラt細胞抗体Info
- Publication number
- JP3339637B2 JP3339637B2 JP50997293A JP50997293A JP3339637B2 JP 3339637 B2 JP3339637 B2 JP 3339637B2 JP 50997293 A JP50997293 A JP 50997293A JP 50997293 A JP50997293 A JP 50997293A JP 3339637 B2 JP3339637 B2 JP 3339637B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- sequence
- seq
- human
- humanized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 title claims abstract description 34
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 26
- 101100273713 Homo sapiens CD2 gene Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 27
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 18
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 18
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 16
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 16
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 16
- 102100035360 Cerebellar degeneration-related antigen 1 Human genes 0.000 claims description 11
- 239000002596 immunotoxin Substances 0.000 claims description 10
- 230000002637 immunotoxin Effects 0.000 claims description 9
- 231100000608 immunotoxin Toxicity 0.000 claims description 9
- 229940051026 immunotoxin Drugs 0.000 claims description 9
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 6
- 229940127089 cytotoxic agent Drugs 0.000 claims description 6
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 claims description 5
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 claims description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 5
- 239000002254 cytotoxic agent Substances 0.000 claims description 4
- 231100000599 cytotoxic agent Toxicity 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 229940126619 mouse monoclonal antibody Drugs 0.000 claims description 2
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 abstract 1
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 abstract 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract 1
- 102100024952 Protein CBFA2T1 Human genes 0.000 description 43
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 34
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 28
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 28
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 28
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 26
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 26
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 18
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 17
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 15
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 13
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 13
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 10
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 9
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 9
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 8
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 8
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 7
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 6
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 5
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 3
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 3
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 3
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 3
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- 241001524679 Escherichia virus M13 Species 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 2
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 2
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- FFYPMLJYZAEMQB-UHFFFAOYSA-N diethyl pyrocarbonate Chemical compound CCOC(=O)OC(=O)OCC FFYPMLJYZAEMQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N guanidinium thiocyanate Chemical compound SC#N.NC(N)=N ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 2
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 2
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 2
- JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(pyridin-2-yldisulfanyl)propanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCSSC1=CC=CC=N1 JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 10043-66-0 Chemical compound [131I][131I] PNDPGZBMCMUPRI-HVTJNCQCSA-N 0.000 description 1
- WUAPFZMCVAUBPE-NJFSPNSNSA-N 188Re Chemical compound [188Re] WUAPFZMCVAUBPE-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxy-15-(4-hydroxy-18-methoxycarbonyl-5,18-seco-ibogamin-18-yl)-16-methoxy-1-methyl-6,7-didehydro-aspidospermidine-3-carboxylic acid methyl ester Natural products C1C(CC)(O)CC(CC2(C(=O)OC)C=3C(=CC4=C(C56C(C(C(O)C7(CC)C=CCN(C67)CC5)(O)C(=O)OC)N4C)C=3)OC)CN1CCC1=C2NC2=CC=CC=C12 NDMPLJNOPCLANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 101100005916 Arabidopsis thaliana CER3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100191603 Arabidopsis thaliana PRT6 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N Cyclophosphamide Chemical compound ClCCN(CCCl)P1(=O)NCCCO1 CMSMOCZEIVJLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930105110 Cyclosporin A Natural products 0.000 description 1
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 1
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 1
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 1
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 101100297420 Homarus americanus phc-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000003839 Human Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000144 Human Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000701024 Human betaherpesvirus 5 Species 0.000 description 1
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 1
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- 101150008942 J gene Proteins 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 101100442582 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) spe-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 101150102573 PCR1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000157426 Pernis Species 0.000 description 1
- 241001319148 Pharmacis Species 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002123 RNA extraction Methods 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 101000702488 Rattus norvegicus High affinity cationic amino acid transporter 1 Proteins 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 102000014384 Type C Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010079194 Type C Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-OUBTZVSYSA-N Yttrium-90 Chemical compound [90Y] VWQVUPCCIRVNHF-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 229940009456 adriamycin Drugs 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical group 0.000 description 1
- 238000012870 ammonium sulfate precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 1
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229940112129 campath Drugs 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000000973 chemotherapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 1
- 229960004316 cisplatin Drugs 0.000 description 1
- DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L cisplatin Chemical compound N[Pt](N)(Cl)Cl DQLATGHUWYMOKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004397 cyclophosphamide Drugs 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229960005156 digoxin Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 239000013583 drug formulation Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000002532 enzyme inhibitor Substances 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000003125 immunofluorescent labeling Methods 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 125000001909 leucine group Chemical group [H]N(*)C(C(*)=O)C([H])([H])C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 1
- 229960004618 prednisone Drugs 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 231100000654 protein toxin Toxicity 0.000 description 1
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 1
- 150000003212 purines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 1
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N vindesine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(N)=O)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1N=C1[C]2C=CC=C1 UGGWPQSBPIFKDZ-KOTLKJBCSA-N 0.000 description 1
- 229960004355 vindesine Drugs 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
- C07K16/2806—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/867—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof involving immunoglobulin or antibody produced via recombinant dna technology
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、ヒトCD2を導入されたトランスジェニック
マウス(mouce transgenic for human CD2)由来の休止
T細胞および活性化T細胞に結合し、該T細胞の増殖を
阻害し、また該T細胞を溶解するヒト化抗体に関する。
また、このような抗体の製造および該抗体を含有する薬
剤組成物に関する。
マウス(mouce transgenic for human CD2)由来の休止
T細胞および活性化T細胞に結合し、該T細胞の増殖を
阻害し、また該T細胞を溶解するヒト化抗体に関する。
また、このような抗体の製造および該抗体を含有する薬
剤組成物に関する。
抗体は、典型的には、ジスルフィド結合によって連結
された二つの重鎖と、二つの軽鎖とを具備している。夫
々の軽鎖は、ジスルフィド結合によって重鎖に結合して
いる。夫々の重鎖の一端には、可変ドメインおよびこれ
に続く多くの定常ドメインを有している。夫々の軽鎖
は、一端に可変ドメインを有し、他端に定常ドメインを
有している。この軽鎖の可変ドメインは、重鎖の可変ド
メインと整合するように並べられている。軽鎖の定常ド
メインは、重鎖の最初の定常ドメインと整合するように
並べられている。軽鎖および重鎖の定常ドメインは、該
抗体の抗原に対する結合には直接関与しない。
された二つの重鎖と、二つの軽鎖とを具備している。夫
々の軽鎖は、ジスルフィド結合によって重鎖に結合して
いる。夫々の重鎖の一端には、可変ドメインおよびこれ
に続く多くの定常ドメインを有している。夫々の軽鎖
は、一端に可変ドメインを有し、他端に定常ドメインを
有している。この軽鎖の可変ドメインは、重鎖の可変ド
メインと整合するように並べられている。軽鎖の定常ド
メインは、重鎖の最初の定常ドメインと整合するように
並べられている。軽鎖および重鎖の定常ドメインは、該
抗体の抗原に対する結合には直接関与しない。
軽鎖および重鎖の夫々の対における可変ドメインは、
抗原結合部位を形成する。軽鎖および重鎖の該ドメイン
は同一の一般構造を有しており、夫々のドメインは、四
つのフレームワーク領域(配列は比較的保存されてい
る)と、これらを連結する三つの相補性決定領域(CD
R)とを具備している。この四つのフレームワーク領域
は大略βシートコンホメーションをとっており、CDRは
該βシート構造を連結するループ(場合によってはβシ
ート構造の一部も)を形成している。これらCDRは、フ
レームワーク領域によって他のCDRに極めて近接した状
態で保持されており、抗原結合部位の形成に寄与してい
る。抗体のCDRおよびフレームワーク領域は、Kabat et
al.(「免疫学的に興味あるプロモータの配列」;US Dep
t.of Health and Human Services,US Government Print
ing Office,1967)によって決定され得る。
抗原結合部位を形成する。軽鎖および重鎖の該ドメイン
は同一の一般構造を有しており、夫々のドメインは、四
つのフレームワーク領域(配列は比較的保存されてい
る)と、これらを連結する三つの相補性決定領域(CD
R)とを具備している。この四つのフレームワーク領域
は大略βシートコンホメーションをとっており、CDRは
該βシート構造を連結するループ(場合によってはβシ
ート構造の一部も)を形成している。これらCDRは、フ
レームワーク領域によって他のCDRに極めて近接した状
態で保持されており、抗原結合部位の形成に寄与してい
る。抗体のCDRおよびフレームワーク領域は、Kabat et
al.(「免疫学的に興味あるプロモータの配列」;US Dep
t.of Health and Human Services,US Government Print
ing Office,1967)によって決定され得る。
変異抗体(該抗体可変ドメインのCDRがフレームワー
クとは異なった種に由来する)の製造が、EP−A−0239
400に開示されている。該CDRは、ラット・モノクローナ
ル抗体またはマウス・モノクローナル抗体から誘導れ得
る。この変異抗体における可変ドメインのフレームワー
ク及び定常ドメインは、ヒト抗体から誘導され得る。こ
のようなヒト化抗体は、ラット抗体またはマウス抗体に
対してヒトが示す免疫応答に比較すると、ヒトに投与さ
れたときに殆ど無視し得る免疫応答しか誘起しない。ヒ
ト化CAMPATH−1抗体(Campathはウエルカム・ファウン
デーション社の商標である)が、EP−A−0328404に開
示されている。
クとは異なった種に由来する)の製造が、EP−A−0239
400に開示されている。該CDRは、ラット・モノクローナ
ル抗体またはマウス・モノクローナル抗体から誘導れ得
る。この変異抗体における可変ドメインのフレームワー
ク及び定常ドメインは、ヒト抗体から誘導され得る。こ
のようなヒト化抗体は、ラット抗体またはマウス抗体に
対してヒトが示す免疫応答に比較すると、ヒトに投与さ
れたときに殆ど無視し得る免疫応答しか誘起しない。ヒ
ト化CAMPATH−1抗体(Campathはウエルカム・ファウン
デーション社の商標である)が、EP−A−0328404に開
示されている。
ヒトT細胞は免疫応答の調節に重要な役割を果たす。
従って、抗T細胞抗体は、イン・ビボ投与されたときに
免疫抑制剤となり得る。その結果として、このような抗
体は、例えば移植/宿主障害、移植拒絶反応、並びにリ
ューマチ性関節炎の治療に有用であり得る。
従って、抗T細胞抗体は、イン・ビボ投与されたときに
免疫抑制剤となり得る。その結果として、このような抗
体は、例えば移植/宿主障害、移植拒絶反応、並びにリ
ューマチ性関節炎の治療に有用であり得る。
抗T細胞抗体である非ヒト・モノルローナル抗体が作
製されている。しかし、非ヒト・モノクローナル抗体は
ヒト補体を特に良好に固定せず、ヒト患者に注射された
ときに免疫原となる。WO 89/09622には、ヒト定常ドメ
イン及びマウス可変ドメインで構成されたキメラ抗体が
提案されている。しかし、顕著な免疫原性の問題は未解
決のままである。
製されている。しかし、非ヒト・モノクローナル抗体は
ヒト補体を特に良好に固定せず、ヒト患者に注射された
ときに免疫原となる。WO 89/09622には、ヒト定常ドメ
イン及びマウス可変ドメインで構成されたキメラ抗体が
提案されている。しかし、顕著な免疫原性の問題は未解
決のままである。
本発明の一つの側面に従えば、ヒト化抗体であって、
そのCDRのアミノ酸配列が、ヒトCD2を導入されたトラン
スジェニックマウス由来の休止T細胞および活性化T細
胞に結合し、該T細胞の増殖を阻害し、且つ該細胞を溶
解するような特異性を有するモノクローナル抗体のCDR
配列に由来し、また夫々のCDRのアミノ酸配列が充分に
保存されていている結果、上記と同じ特異性が与えられ
ているヒト化抗体が提供される。
そのCDRのアミノ酸配列が、ヒトCD2を導入されたトラン
スジェニックマウス由来の休止T細胞および活性化T細
胞に結合し、該T細胞の増殖を阻害し、且つ該細胞を溶
解するような特異性を有するモノクローナル抗体のCDR
配列に由来し、また夫々のCDRのアミノ酸配列が充分に
保存されていている結果、上記と同じ特異性が与えられ
ているヒト化抗体が提供される。
本発明の別の側面に従えば、ヒト化抗体であって、該
抗体がヒトT細胞抗原に結合できるように、夫々のCDR
の下記アミノ酸配列が充分に与えられるヒト化抗体が提
供される。
抗体がヒトT細胞抗原に結合できるように、夫々のCDR
の下記アミノ酸配列が充分に与えられるヒト化抗体が提
供される。
軽鎖:CDR1(配列ID番号3および4) CDR2(配列ID番号5および6) CDR3(配列ID番号7および8) 重鎖:CDR1(配列ID番号11および12) CDR2(配列ID番号13および14) CDR3(配列ID番号15および16) 該抗体は、好ましくは天然抗体またはそのフラグメン
トの構造を有する。従って、該抗体は完全抗体、(Fa
b′)2フラグメント、Fabフラグメント、軽鎖二量体ま
たは重鎖二量体であり得る。該抗体はIgG1、IgG2、IgG3
もしくはIgG4のようなIgG、またはIgM、IgA、IgEもしく
はIgDであり得る。抗体重鎖の定常ドメインは適宜選択
される。軽鎖定常ドメインは、カッパ定常ドメイン又は
ラムダ定常ドメインであり得る。
トの構造を有する。従って、該抗体は完全抗体、(Fa
b′)2フラグメント、Fabフラグメント、軽鎖二量体ま
たは重鎖二量体であり得る。該抗体はIgG1、IgG2、IgG3
もしくはIgG4のようなIgG、またはIgM、IgA、IgEもしく
はIgDであり得る。抗体重鎖の定常ドメインは適宜選択
される。軽鎖定常ドメインは、カッパ定常ドメイン又は
ラムダ定常ドメインであり得る。
該抗体は、WO 86/01533に開示されたタイプのキメラ
抗体であり得る。WO 86/01533に従うキメラ抗体は、抗
原結合領域および非免疫グロブリン領域を具備してい
る。この抗原結合領域は、抗体の軽鎖可変ドメインおよ
び/または重鎖可変ドメインである。典型的には、該キ
メラ抗体は軽鎖可変ドメイン及び重鎖可変ドメインを具
備している。前記の非免疫グロブリン領域は、この抗原
結合領域のC末端に融合される。この非免疫グロブリン
領域は、典型的には非免疫グロブリンタンパクであり、
酵素領域、公知の結合特異性を有するタンパク由来の領
域、タンパク毒素由来の領域、または遺伝子によって発
現される何れかのタンパクに由来する領域であり得る。
この非免疫グロブリン領域は糖鎖領域であってもよい。
該キメラ抗体の二つの領域は、開裂可能なリンカー配列
を介して連結され得る。
抗体であり得る。WO 86/01533に従うキメラ抗体は、抗
原結合領域および非免疫グロブリン領域を具備してい
る。この抗原結合領域は、抗体の軽鎖可変ドメインおよ
び/または重鎖可変ドメインである。典型的には、該キ
メラ抗体は軽鎖可変ドメイン及び重鎖可変ドメインを具
備している。前記の非免疫グロブリン領域は、この抗原
結合領域のC末端に融合される。この非免疫グロブリン
領域は、典型的には非免疫グロブリンタンパクであり、
酵素領域、公知の結合特異性を有するタンパク由来の領
域、タンパク毒素由来の領域、または遺伝子によって発
現される何れかのタンパクに由来する領域であり得る。
この非免疫グロブリン領域は糖鎖領域であってもよい。
該キメラ抗体の二つの領域は、開裂可能なリンカー配列
を介して連結され得る。
軽鎖CDR1〜3(配列ID番号3〜8)および重鎖CDR1〜
3(配列ID番号11〜16)は、抗ヒトT細胞抗体YTH655
(5)6のCDRである。このYTH655(5)6はラットIgG
2bモノクローナル抗体であり、ヒトCD2を導入されたト
ランスジェニックマウス由来の休止T細胞および活性化
T細胞に結合し、該T細胞の増殖を阻害し、該T細胞を
溶解する。ヒト化YTH655抗体の特異性は、ヒトCD2を導
入されたトランスジェニックマウス由来の休止T細胞お
よび活性化T細胞に結合し、該T細胞の増殖を阻害し、
且つ該T細胞を溶解する能力によって決定され得る。
3(配列ID番号11〜16)は、抗ヒトT細胞抗体YTH655
(5)6のCDRである。このYTH655(5)6はラットIgG
2bモノクローナル抗体であり、ヒトCD2を導入されたト
ランスジェニックマウス由来の休止T細胞および活性化
T細胞に結合し、該T細胞の増殖を阻害し、該T細胞を
溶解する。ヒト化YTH655抗体の特異性は、ヒトCD2を導
入されたトランスジェニックマウス由来の休止T細胞お
よび活性化T細胞に結合し、該T細胞の増殖を阻害し、
且つ該T細胞を溶解する能力によって決定され得る。
ヒト化抗体のCDRは、適切には上記の軽鎖CDR1〜3お
よび重鎖CDR1〜3である。しかし、これらCDRのアミノ
酸配列は変更され得る。各CDRのアミノ酸配列は、アミ
ノ酸の置換、挿入および/または削除によって最大40%
まで(例えば30%まで、20%まで若しくは10%まで)変
更され得る。
よび重鎖CDR1〜3である。しかし、これらCDRのアミノ
酸配列は変更され得る。各CDRのアミノ酸配列は、アミ
ノ酸の置換、挿入および/または削除によって最大40%
まで(例えば30%まで、20%まで若しくは10%まで)変
更され得る。
従って、夫々のCDRには、アミノ酸の置換、挿入およ
び/または削除が一つ又は二つ含まれ得る。軽鎖CDR3ま
たは主鎖CER3には、アミノ酸の置換、挿入および/また
は削除が三つまで存在し得る。軽鎖CDR1には、アミノ酸
の置換、挿入および/または削除が四つまで存在し得
る。主鎖CDR2には、アミノ酸の置換、挿入および/また
は削除が六つまで存在し得る。好ましくは、各CERのア
ミノ酸配列は、抗T細胞抗体YTH655(5)6における各
CDRのアミノ酸配列に対して実質的な相同性を有してい
る。
び/または削除が一つ又は二つ含まれ得る。軽鎖CDR3ま
たは主鎖CER3には、アミノ酸の置換、挿入および/また
は削除が三つまで存在し得る。軽鎖CDR1には、アミノ酸
の置換、挿入および/または削除が四つまで存在し得
る。主鎖CDR2には、アミノ酸の置換、挿入および/また
は削除が六つまで存在し得る。好ましくは、各CERのア
ミノ酸配列は、抗T細胞抗体YTH655(5)6における各
CDRのアミノ酸配列に対して実質的な相同性を有してい
る。
当該抗体のフレームワーク及び定常ドメインは、ヒト
・フレームワーク及びヒト定常ドメインである。好まし
くは、抗体重鎖における可変ドメインのフレームワーク
は、ヒト・タンパクKOLの対応するフレームワーク(Sch
midt et al.,Hoppe−Seyler's Z.Physiol.Chem.,364:71
3−747,1983)に対して実質的な相同性を有している。
フレムワークに関するKOLとの相同性は、一般に80%以
上(例えば90%以上または95%以上)である。アミノ酸
の置換、挿入および/または削除が数多く存在し得る。
例えば、フレームワーク4の第七残基は適切にはThr又
はLeu、好ましくはLeuである。Kabat et al.,1987によ
れば、この残基はKOLの残基109である。結合を修復する
ために成され得る他のフレームワーク変更には、アミノ
酸残基27,30,48,66,67,71,91,93及び94が含まれる。ア
ミノ酸のナンバリングはKabat et al.に従う。
・フレームワーク及びヒト定常ドメインである。好まし
くは、抗体重鎖における可変ドメインのフレームワーク
は、ヒト・タンパクKOLの対応するフレームワーク(Sch
midt et al.,Hoppe−Seyler's Z.Physiol.Chem.,364:71
3−747,1983)に対して実質的な相同性を有している。
フレムワークに関するKOLとの相同性は、一般に80%以
上(例えば90%以上または95%以上)である。アミノ酸
の置換、挿入および/または削除が数多く存在し得る。
例えば、フレームワーク4の第七残基は適切にはThr又
はLeu、好ましくはLeuである。Kabat et al.,1987によ
れば、この残基はKOLの残基109である。結合を修復する
ために成され得る他のフレームワーク変更には、アミノ
酸残基27,30,48,66,67,71,91,93及び94が含まれる。ア
ミノ酸のナンバリングはKabat et al.に従う。
抗体軽鎖における可変ドメインのフレームワークは、
典型的には、タンパクHSIGKVIIの可変ドメイン・フレー
ムワーク(EMBLデータベース:Klobeck,H.G.,EMBL data
library submitted 7th April,1986)に対して実質的な
相同性を有している。この配列には452位にフレームシ
フトが存在する。読取り枠(reading frame)を修正す
るために、塩基452(T)の削除がなされた。フレーム
ワークに関するHSIGKVIIとの相同性は、一般に80%以上
(例えば90%以上または95%以上)である。例えば、Ka
bat et al.のナンバリングに従ったアミノ酸残基71にお
けるように、アミノ酸の置換、挿入および/または削除
が数多く存在し得る。
典型的には、タンパクHSIGKVIIの可変ドメイン・フレー
ムワーク(EMBLデータベース:Klobeck,H.G.,EMBL data
library submitted 7th April,1986)に対して実質的な
相同性を有している。この配列には452位にフレームシ
フトが存在する。読取り枠(reading frame)を修正す
るために、塩基452(T)の削除がなされた。フレーム
ワークに関するHSIGKVIIとの相同性は、一般に80%以上
(例えば90%以上または95%以上)である。例えば、Ka
bat et al.のナンバリングに従ったアミノ酸残基71にお
けるように、アミノ酸の置換、挿入および/または削除
が数多く存在し得る。
ヒト化抗体は、本発明に従う方法によって製造され
る。この方法は、ヒト化抗体の軽鎖をコードする第一発
現ベクター並びにヒト化抗体の重鎖をコードする第二発
現ベクターで形質転換された宿主を、夫々の鎖が発現さ
れる条件下で維持することと、こうして発現された鎖の
組み立てによって形成されたヒト化抗体を単離すること
とを具備する。
る。この方法は、ヒト化抗体の軽鎖をコードする第一発
現ベクター並びにヒト化抗体の重鎖をコードする第二発
現ベクターで形質転換された宿主を、夫々の鎖が発現さ
れる条件下で維持することと、こうして発現された鎖の
組み立てによって形成されたヒト化抗体を単離すること
とを具備する。
第一および第二の発現ベクターは同じベクターであり
得る。更に、本発明は次のものを提供する。
得る。更に、本発明は次のものを提供する。
・ヒト化抗体の軽鎖または重鎖をコードする配列を有す
るDNA。
るDNA。
・前記DNA配列を組み込んだ発現ベクター。
・前記発現ベクターで形質転換された宿主。
抗体の夫々の鎖は、CDR置換によって製造され得る。
得られた抗体が休止T細胞および活性化T細胞に結合で
きるように、ヒト抗体の軽鎖または重鎖における可変ド
メインのCDRが、YTH655の夫々のCDRの充分なアミノ酸配
列によって置換される。ヒト抗体鎖の超可変領域をコー
ドするDNAのCDRコード領域が、望ましいCDRをコードす
るDNAによって置き換えられる。適切な場合には、この
変異DNAは抗体鎖の定常ドメインをコードするDNAに連結
される。該DNAは発現ベクター中にクローン化される。
この発現ベクターは適合する宿主細胞中に導入され、該
細胞は抗体鎖が発現されるような条件下で培養される。
この方法で同時発現された相補的な抗体鎖は、次いで組
み立てられ、ヒト化抗体が形成され得る。
得られた抗体が休止T細胞および活性化T細胞に結合で
きるように、ヒト抗体の軽鎖または重鎖における可変ド
メインのCDRが、YTH655の夫々のCDRの充分なアミノ酸配
列によって置換される。ヒト抗体鎖の超可変領域をコー
ドするDNAのCDRコード領域が、望ましいCDRをコードす
るDNAによって置き換えられる。適切な場合には、この
変異DNAは抗体鎖の定常ドメインをコードするDNAに連結
される。該DNAは発現ベクター中にクローン化される。
この発現ベクターは適合する宿主細胞中に導入され、該
細胞は抗体鎖が発現されるような条件下で培養される。
この方法で同時発現された相補的な抗体鎖は、次いで組
み立てられ、ヒト化抗体が形成され得る。
モノクローナル抗体をヒト化するための四つの一般的
ステップが存在する。即ち、 (1)出発抗体の軽鎖および重鎖における可変ドメイン
のヌクレオチド配列および推定アミノ酸配列を決定する
こと。
ステップが存在する。即ち、 (1)出発抗体の軽鎖および重鎖における可変ドメイン
のヌクレオチド配列および推定アミノ酸配列を決定する
こと。
(2)ヒト化抗体を設計すること、即ち、ヒト化プロセ
スの際に何れの抗体フレームワークを使用するかを決定
すること。
スの際に何れの抗体フレームワークを使用するかを決定
すること。
(3)現実のヒト化方法論/技術 (4)トランスフェクション及びヒト化抗体の発現。
<ステップ1>: 抗体の軽鎖および重鎖における可変ドメインのヌクレオ
チド配列および推定アミノ酸配列の決定 抗体をヒト化するためには、抗体の重鎖および軽鎖に
おける可変領域のみが必要であることが知られている。
定常ドメインの配列は、再構成ストラテジーに寄与しな
いので関係がない。抗体の可変ドメインにおけるアミノ
酸配列を決定する最も単純な方法は、重鎖および軽鎖の
可変ドメインをコードするクローン化されたcDNAから決
定することである。
チド配列および推定アミノ酸配列の決定 抗体をヒト化するためには、抗体の重鎖および軽鎖に
おける可変領域のみが必要であることが知られている。
定常ドメインの配列は、再構成ストラテジーに寄与しな
いので関係がない。抗体の可変ドメインにおけるアミノ
酸配列を決定する最も単純な方法は、重鎖および軽鎖の
可変ドメインをコードするクローン化されたcDNAから決
定することである。
与えられた抗体の重鎖および軽鎖における可変ドメイ
ンのcDNAをクローニングするためには、二つの一般的な
方法がある。即ち、(1)従来のcDNAライブラリーを介
する方法、または(2)ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)
を介する方法である。これらの方法は、両者共に広く知
られている。該cDNAのヌクレオチド配列が与えられれ
ば、この情報を、抗体可変ドメインの推定アミノ酸配列
に翻訳することは簡単なことである。本発明の例におい
て、YTH655(5)6のヌクレオチド配列および推定アミ
ノ酸配列は、配列ID番号1および2(軽鎖)、並びに配
列ID番号9および10(重鎖)に示されている。
ンのcDNAをクローニングするためには、二つの一般的な
方法がある。即ち、(1)従来のcDNAライブラリーを介
する方法、または(2)ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)
を介する方法である。これらの方法は、両者共に広く知
られている。該cDNAのヌクレオチド配列が与えられれ
ば、この情報を、抗体可変ドメインの推定アミノ酸配列
に翻訳することは簡単なことである。本発明の例におい
て、YTH655(5)6のヌクレオチド配列および推定アミ
ノ酸配列は、配列ID番号1および2(軽鎖)、並びに配
列ID番号9および10(重鎖)に示されている。
<ステップ2>: ヒト化抗体の設計 ヒト化に際して何れのヒト抗体配列を使用するかを決
定する場合、考慮すべき幾つかの因子が存在する。軽鎖
および重鎖のヒト化は相互に独立して考慮されるが、夫
々についての論拠は基本的に同様である。
定する場合、考慮すべき幾つかの因子が存在する。軽鎖
および重鎖のヒト化は相互に独立して考慮されるが、夫
々についての論拠は基本的に同様である。
この選別プロセスは次の論理に基づいている。即ち、
与えられた抗体の抗原特異性および抗原親和性は、主に
可変ドメインにおけるCDRのアミノ酸配列によって決定
される。可変ドメインのフレームワーク残基による直接
の寄与は、極めて小さいか、或いは全くない。フレーム
ワーク領域の主要な機能は、複数のCDRを、抗体を認識
するための適切な空間的配向(orientation)で保持す
ることである。従って、ヒト可変ドメインのフレームワ
ークがゲッ歯類の可変ドメイン(ゲッ歯類CDRの起源)
に対して高度の相同性を有しているならば、ゲッ歯類の
CDRをヒト可変ドメインのフレームワーク中に置換する
ことが、その正しい空間的配向を最も保持し易いように
思える。従って、ヒト可変ドメインは、YTH655の可変ド
メインに対して高度の相同性を有するように、好ましく
選択されなければならない。
与えられた抗体の抗原特異性および抗原親和性は、主に
可変ドメインにおけるCDRのアミノ酸配列によって決定
される。可変ドメインのフレームワーク残基による直接
の寄与は、極めて小さいか、或いは全くない。フレーム
ワーク領域の主要な機能は、複数のCDRを、抗体を認識
するための適切な空間的配向(orientation)で保持す
ることである。従って、ヒト可変ドメインのフレームワ
ークがゲッ歯類の可変ドメイン(ゲッ歯類CDRの起源)
に対して高度の相同性を有しているならば、ゲッ歯類の
CDRをヒト可変ドメインのフレームワーク中に置換する
ことが、その正しい空間的配向を最も保持し易いように
思える。従って、ヒト可変ドメインは、YTH655の可変ド
メインに対して高度の相同性を有するように、好ましく
選択されなければならない。
適切なヒト抗体の可変ドメイン配列は、次のようにし
て選択される。
て選択される。
1.コンピュータ・プログラムを用いることにより、YTH6
55抗体の可変ドメインに対して最も相同性の高いヒト抗
体の可変ドメイン配列について、全ての入手可能なタン
パク(およびDNA)のデータベースを調査する。適切な
プログラムの出力は、YTH655抗体に対して最も相同性の
高い配列、各配列に対する相同性パーセント、およびゲ
ッ歯類配列に対する各配列の整列に関するリストであ
る。これは、重鎖および軽鎖の両方の可変ドメイン配列
について独立に行なわれる。ヒト免疫グロブリンの配列
のみが含まれているとすれば、上記の分析はもっと容易
に達成される。
55抗体の可変ドメインに対して最も相同性の高いヒト抗
体の可変ドメイン配列について、全ての入手可能なタン
パク(およびDNA)のデータベースを調査する。適切な
プログラムの出力は、YTH655抗体に対して最も相同性の
高い配列、各配列に対する相同性パーセント、およびゲ
ッ歯類配列に対する各配列の整列に関するリストであ
る。これは、重鎖および軽鎖の両方の可変ドメイン配列
について独立に行なわれる。ヒト免疫グロブリンの配列
のみが含まれているとすれば、上記の分析はもっと容易
に達成される。
2.ヒト抗体における可変ドメインの配列を列記し、相同
性を比較する。最初に、CDRの長さ(変化が著しい重鎖
のCDR3を除く)を比較する。ヒトの重鎖、並びにカッパ
軽鎖およびラムダ軽鎖をサブグループに分割する;重鎖
は3つのサブグルーブ、カッパ鎖は4つのサブグルー
プ、ラムダ鎖は6つのサブグループである。CDRの寸法
は、各サブグループ内では同様であるが、サブグループ
間では変化する。YTH655抗体のCDRを、相同性の一次近
似として、ヒト・サブグループの一つに適合させること
が通常は可能である。次いで、同様の長さのCDRを有す
る抗体が、アミノ酸配列の相同性について比較される。
この比較は、特にCDR内において行なわれるが、周囲の
フレームワーク領域においても行なわれる。最も相同性
の高いヒト可変ドメインが、ヒト化のためのフレームワ
ークとして選ばれる。
性を比較する。最初に、CDRの長さ(変化が著しい重鎖
のCDR3を除く)を比較する。ヒトの重鎖、並びにカッパ
軽鎖およびラムダ軽鎖をサブグループに分割する;重鎖
は3つのサブグルーブ、カッパ鎖は4つのサブグルー
プ、ラムダ鎖は6つのサブグループである。CDRの寸法
は、各サブグループ内では同様であるが、サブグループ
間では変化する。YTH655抗体のCDRを、相同性の一次近
似として、ヒト・サブグループの一つに適合させること
が通常は可能である。次いで、同様の長さのCDRを有す
る抗体が、アミノ酸配列の相同性について比較される。
この比較は、特にCDR内において行なわれるが、周囲の
フレームワーク領域においても行なわれる。最も相同性
の高いヒト可変ドメインが、ヒト化のためのフレームワ
ークとして選ばれる。
<ステップ3>: 現実のヒト化方法論/技術 EP−A−0239400に従い、所望のCDRをヒト・フレーム
ワークにグラフトすることによって、抗体はヒト化され
得る。従って、所望の再構成された抗体をコードするDN
A配列は、そのCDRを再構成しようとするヒトDNAを用い
て開始することにより作製され得る。所望のCDRを含む
ゲッ歯類の可変ドメインにおけるアルミ酸配列が、選択
されたヒト抗体の可変ドメイン配列と比較される。ヒト
可変領域にゲッ歯類CDRを組み込むために、ゲッ歯類の
対応残基に変える必要があるヒト可変ドメイン残基がマ
ークされる。また、ヒト配列中の置換すべき残基、該配
列に追加すべき残基または該配列から削除すべき残基も
存在し得る。
ワークにグラフトすることによって、抗体はヒト化され
得る。従って、所望の再構成された抗体をコードするDN
A配列は、そのCDRを再構成しようとするヒトDNAを用い
て開始することにより作製され得る。所望のCDRを含む
ゲッ歯類の可変ドメインにおけるアルミ酸配列が、選択
されたヒト抗体の可変ドメイン配列と比較される。ヒト
可変領域にゲッ歯類CDRを組み込むために、ゲッ歯類の
対応残基に変える必要があるヒト可変ドメイン残基がマ
ークされる。また、ヒト配列中の置換すべき残基、該配
列に追加すべき残基または該配列から削除すべき残基も
存在し得る。
ヒト可変ドメインを突然変異化して所望の残基を含ま
せるために用いることができるオリゴヌクレオチドが合
成される。これらオリゴヌクレオチドは、何れか都合の
よい大きさとすることができる。通常は、入手可能な特
定の合成機で合成可能な長さにおいてのみ制限される。
オリゴヌクレオチドに指令されたイン・ビトロでの突然
変異誘発法は、広く知られている。
せるために用いることができるオリゴヌクレオチドが合
成される。これらオリゴヌクレオチドは、何れか都合の
よい大きさとすることができる。通常は、入手可能な特
定の合成機で合成可能な長さにおいてのみ制限される。
オリゴヌクレオチドに指令されたイン・ビトロでの突然
変異誘発法は、広く知られている。
或いは、WO 92/07075の組換ポリメラーゼ連鎖反応法
(PCR)を用いてヒト化を達成してもよい。この方法論
を用いると、ヒト抗体のフレームワーク領域の間のCDR
がスプライスされる。
(PCR)を用いてヒト化を達成してもよい。この方法論
を用いると、ヒト抗体のフレームワーク領域の間のCDR
がスプライスされる。
一般に、英国特許出願第9022011.2号の技術は、二つ
のヒト・フレームワーク領域(ABおよびCD)並びにその
間のCDR(ドナーCDRによって置換されるべきもの)を具
備したテンプレートを用いて行なわれる。プライマーA
およびプライマーBはフレームワーク領域ABを増幅する
ために用いられ、プライマーCおよびプライマーDはフ
レームワーク領域CDを増幅するために用いられる。しか
し、プライマーBおよびプライマーCの夫々の5′末端
には、ドナーCDR配列の全部または少なくとも一部に対
応した追加の配列が含まれている。プライマーBおよび
プライマーCは、PCRが行なわれ得る条件下において、
これらの5′末端が相互にアニールされるに充分な長さ
で重なる。従って、増幅された領域ABおよびCDは、オー
バーラップおよび伸長による遺伝子スプライシングを受
け、単一の反応でヒト化された生成物が製造される。
のヒト・フレームワーク領域(ABおよびCD)並びにその
間のCDR(ドナーCDRによって置換されるべきもの)を具
備したテンプレートを用いて行なわれる。プライマーA
およびプライマーBはフレームワーク領域ABを増幅する
ために用いられ、プライマーCおよびプライマーDはフ
レームワーク領域CDを増幅するために用いられる。しか
し、プライマーBおよびプライマーCの夫々の5′末端
には、ドナーCDR配列の全部または少なくとも一部に対
応した追加の配列が含まれている。プライマーBおよび
プライマーCは、PCRが行なわれ得る条件下において、
これらの5′末端が相互にアニールされるに充分な長さ
で重なる。従って、増幅された領域ABおよびCDは、オー
バーラップおよび伸長による遺伝子スプライシングを受
け、単一の反応でヒト化された生成物が製造される。
<ステップ4>: トランスフェクションおよび再構成抗体の発現 抗体を再構成するための突然変異誘発反応に続いて、
変異誘発されたDNAは、軽鎖または重鎖の定常ドメイン
をコードする適切なDNAに連結され、発現ベクター中に
クローン化され、宿主細胞(好ましくは哺乳類細胞)中
にトランスフェクトされ得る。これらのステップは、常
法に従って行なうことができる。従って、再構成抗体は
下記(a)〜(d)を具備したプロセスによって製造さ
れ得る: (a)Igの重鎖または軽鎖の少なくとも可変ドメインを
コードするDNA配列に操作可能に連結された適切なプロ
モータを含み、該可変ドメインがヒト抗体由来のフレー
ムワーク領域および本発明のヒト化抗体に要求されるCD
Rを具備する。第一の複製可能な発現ベクターを調製す
ること。
変異誘発されたDNAは、軽鎖または重鎖の定常ドメイン
をコードする適切なDNAに連結され、発現ベクター中に
クローン化され、宿主細胞(好ましくは哺乳類細胞)中
にトランスフェクトされ得る。これらのステップは、常
法に従って行なうことができる。従って、再構成抗体は
下記(a)〜(d)を具備したプロセスによって製造さ
れ得る: (a)Igの重鎖または軽鎖の少なくとも可変ドメインを
コードするDNA配列に操作可能に連結された適切なプロ
モータを含み、該可変ドメインがヒト抗体由来のフレー
ムワーク領域および本発明のヒト化抗体に要求されるCD
Rを具備する。第一の複製可能な発現ベクターを調製す
ること。
(b)相補的Igの軽鎖および重鎖の少なくとも可変ドメ
インを夫々コードするDNA配列に操作可能に連結された
適切なプロモータを含む、第二の複製可能な発現ベクタ
ーを調製すること。
インを夫々コードするDNA配列に操作可能に連結された
適切なプロモータを含む、第二の複製可能な発現ベクタ
ーを調製すること。
(c)細胞ラインを、上記で調製された第一のベクター
または両方のベクターで形質転換すること。
または両方のベクターで形質転換すること。
(d)前記形質転換された細胞ラインを培養し、前記変
異抗体を製造すること。
異抗体を製造すること。
好ましくは、ステップ(a)におけるDNA配列は、ヒ
ト抗体鎖の該可変ドメインと、該定常ドメイン又は夫々
の定常ドメインとの両方をコードする。このヒト化抗体
は回収され、精製され得る。変異抗体を産生するように
形質転換される細胞ラインは、チャイニーズハムスター
卵巣(CHO)細胞ライン、または不死化された哺乳類細
胞ライン(中でもミエローマ、ハイブリドーマ、トリオ
ーマ(trioma)またはクワドローマ(quadroma)細胞ラ
インのようなリンパ起源のものが有利)であり得る。こ
の細胞ラインはまた、ウイルス(例えばエプスタインバ
ー・ウイルス)での形質転換により不死化されたB細胞
のような、正常なリンパ球であってもよい。最も好まし
くは、この不死化された細胞ラインはミエローマ細胞ラ
イン又はその誘導体である。
ト抗体鎖の該可変ドメインと、該定常ドメイン又は夫々
の定常ドメインとの両方をコードする。このヒト化抗体
は回収され、精製され得る。変異抗体を産生するように
形質転換される細胞ラインは、チャイニーズハムスター
卵巣(CHO)細胞ライン、または不死化された哺乳類細
胞ライン(中でもミエローマ、ハイブリドーマ、トリオ
ーマ(trioma)またはクワドローマ(quadroma)細胞ラ
インのようなリンパ起源のものが有利)であり得る。こ
の細胞ラインはまた、ウイルス(例えばエプスタインバ
ー・ウイルス)での形質転換により不死化されたB細胞
のような、正常なリンパ球であってもよい。最も好まし
くは、この不死化された細胞ラインはミエローマ細胞ラ
イン又はその誘導体である。
ヒト化抗体の製造に用いられる細胞ラインは好ましく
は哺乳類細胞ラインであるが、その代わりに、他の何れ
かの適切な細胞ライン、例えばバクテリア細胞ライン又
は酵母細胞ラインを用いてもよい。単一の抗体鎖につい
ては、E.Coli由来のバクテリア株を用い得ることが予想
される。得られた抗体は機能をチェックされる。もし機
能が喪失していれば、ステップ(2)に戻って抗体のフ
レームワークを変更する必要がある。
は哺乳類細胞ラインであるが、その代わりに、他の何れ
かの適切な細胞ライン、例えばバクテリア細胞ライン又
は酵母細胞ラインを用いてもよい。単一の抗体鎖につい
ては、E.Coli由来のバクテリア株を用い得ることが予想
される。得られた抗体は機能をチェックされる。もし機
能が喪失していれば、ステップ(2)に戻って抗体のフ
レームワークを変更する必要がある。
発現された本発明の全抗体、その二量体、個々の軽鎖
および重鎖、または他の免疫グロブリン形は、硫酸アン
モニウム沈殿、アフィニティーカラム、カラムクロマト
グラフィー、ゲル電気泳動等のような当該技術における
標準的な手法(一般には、Scopes,R.,Protein Purifica
tion,Springer−Verlag,N.Y.(1982)を参照のこと)に
従って精製することができる。薬剤としての用途に使用
するためには、少なくとも約90%〜95%の均一性をもっ
た実質的に純粋な免疫グロブリンが好ましく、98%〜99
%以上の均一性をもったものが最も好ましい。部分的に
又は所望の均一さにまで精製されたら、ヒト化抗体は治
療的に用いられ、或いは免疫蛍光染色等の試験操作の開
発および実施に用いられ得る(一般には、Immunologica
l Methods,Vol.I and II,Lefkovits and Pernis,eds.,A
cademic Press,New York,N.Y.(1979 and 1981)を参照
のこと)。
および重鎖、または他の免疫グロブリン形は、硫酸アン
モニウム沈殿、アフィニティーカラム、カラムクロマト
グラフィー、ゲル電気泳動等のような当該技術における
標準的な手法(一般には、Scopes,R.,Protein Purifica
tion,Springer−Verlag,N.Y.(1982)を参照のこと)に
従って精製することができる。薬剤としての用途に使用
するためには、少なくとも約90%〜95%の均一性をもっ
た実質的に純粋な免疫グロブリンが好ましく、98%〜99
%以上の均一性をもったものが最も好ましい。部分的に
又は所望の均一さにまで精製されたら、ヒト化抗体は治
療的に用いられ、或いは免疫蛍光染色等の試験操作の開
発および実施に用いられ得る(一般には、Immunologica
l Methods,Vol.I and II,Lefkovits and Pernis,eds.,A
cademic Press,New York,N.Y.(1979 and 1981)を参照
のこと)。
ヒトT細胞抗原特異性の抗体の典型的な用途は、T細
胞に媒介された疾病状態の治療にある。一般に、疾病に
関連する細胞がT細胞抗原を有するものであると同定さ
れた場合は、該T細胞抗原に結合できるヒト化抗体が適
切である。例えば、治療に適した典型的な疾病状態に
は、心臓、肺、腎臓、肝臓等の臓器移植を受けた患者に
おける移植/宿主病および移植拒絶が含まれる。他の疾
病には自己免疫疾患、例えばI型糖尿病、多発性硬化
症、リウマチ性関節炎、全身性紅班性狼瘡および重症筋
無力症が含まれる。
胞に媒介された疾病状態の治療にある。一般に、疾病に
関連する細胞がT細胞抗原を有するものであると同定さ
れた場合は、該T細胞抗原に結合できるヒト化抗体が適
切である。例えば、治療に適した典型的な疾病状態に
は、心臓、肺、腎臓、肝臓等の臓器移植を受けた患者に
おける移植/宿主病および移植拒絶が含まれる。他の疾
病には自己免疫疾患、例えばI型糖尿病、多発性硬化
症、リウマチ性関節炎、全身性紅班性狼瘡および重症筋
無力症が含まれる。
本発明のヒト様抗体はまた、他の抗体と組み合わせ
て、特に、疾病の原因細胞表面の他のマーカーと反応す
るヒトモノクローナル抗体と組み合わせて使用され得
る。適切なT細胞マーカーには、例えば、第1回国際白
血球分化ワークショップにより命名された、所謂「分化
群(Clusters of Differentiation)」に分類されたも
のが含まれる(Leukocyte Typing,Bernard,et al.,Ed
s.,Springer−Verlag,N.Y.(1984))。
て、特に、疾病の原因細胞表面の他のマーカーと反応す
るヒトモノクローナル抗体と組み合わせて使用され得
る。適切なT細胞マーカーには、例えば、第1回国際白
血球分化ワークショップにより命名された、所謂「分化
群(Clusters of Differentiation)」に分類されたも
のが含まれる(Leukocyte Typing,Bernard,et al.,Ed
s.,Springer−Verlag,N.Y.(1984))。
この抗体はまた、化学療法剤または免疫抑制剤と関連
して別途投与される組成物としても使用され得る。典型
的には、この薬剤には、シクロスポリンAまたはプリン
類縁体(例えばメソトレキセート、6−メルカプトプリ
ン等)が含まれるが、それ以外にも、当業者に周知の多
くの薬剤(例えばシクロホスファミド、プレドニゾン
等)もまた用いられ得る。
して別途投与される組成物としても使用され得る。典型
的には、この薬剤には、シクロスポリンAまたはプリン
類縁体(例えばメソトレキセート、6−メルカプトプリ
ン等)が含まれるが、それ以外にも、当業者に周知の多
くの薬剤(例えばシクロホスファミド、プレドニゾン
等)もまた用いられ得る。
本発明の抗体は免疫毒素の一部を形成する。免疫毒素
は二つの成分によって特徴づけられ、イン・ビトロまた
はイン・ビボにおいて、選択された細胞を死滅させるた
めに特に有用である。一つの成分は細胞毒素剤であり、
通常、これを付着しまたは吸収した細胞は死に至る。
「デリバリー担体」として知られる第二の成分は、毒素
剤を特定の細胞タイプ、例えば悪性腫瘍を構成する細胞
へ運ぶための手段を提供する。この二つの成分は、普通
は、種々の周知の化学的手法の何れかによって一緒に結
合される。例えば、細胞得剤が蛋白であり、第二成分が
完全な免疫グロブリンであるとき、この結合はヘテロ二
官能架橋剤(例えばSPDP、カルボジイミド、グルタルア
ルデヒド等)によって行なわれ得る。当該技術において
種々の免疫毒素が周知であり、例えば「モノクローナル
抗体/毒素複合体:魔法の弾丸を目指して」(Thorpe e
t al.,Monoclonal Antibodies in Clinical Medicine,A
cademic Press,pp.168−190(1982))中に見出すこと
ができる。
は二つの成分によって特徴づけられ、イン・ビトロまた
はイン・ビボにおいて、選択された細胞を死滅させるた
めに特に有用である。一つの成分は細胞毒素剤であり、
通常、これを付着しまたは吸収した細胞は死に至る。
「デリバリー担体」として知られる第二の成分は、毒素
剤を特定の細胞タイプ、例えば悪性腫瘍を構成する細胞
へ運ぶための手段を提供する。この二つの成分は、普通
は、種々の周知の化学的手法の何れかによって一緒に結
合される。例えば、細胞得剤が蛋白であり、第二成分が
完全な免疫グロブリンであるとき、この結合はヘテロ二
官能架橋剤(例えばSPDP、カルボジイミド、グルタルア
ルデヒド等)によって行なわれ得る。当該技術において
種々の免疫毒素が周知であり、例えば「モノクローナル
抗体/毒素複合体:魔法の弾丸を目指して」(Thorpe e
t al.,Monoclonal Antibodies in Clinical Medicine,A
cademic Press,pp.168−190(1982))中に見出すこと
ができる。
免疫毒素としての用途に適した種々の細胞毒剤があ
る。細胞毒剤には、放射性核種(例えばヨウ素−131、
イットリウム−90、レニウム−188及びビスマス−21
2);多くの化学療法剤(例えばビンデシン、メソトレ
キセート、アドリアマイシン及びシスプラチン);細胞
毒タンパク(例えばポークウィード抗ウイルスタンパ
ク、シュードモナスエキソトキシンA、リシン、ジフテ
リア毒素、リシンA鎖等のようなリボゾーム阻害タンパ
ク、或いはホスホリパーゼ酵素(例えばホスホリパーゼ
C)のような細胞表面で活性なタンパク)が含まれる。
一般的には、「キメラ毒素」(Olsnes and Phil,Pharma
c.Ther.,25:335−381(1982))並びに「癌の検出およ
び治療のためのモノクローナル抗体」(eds.Baldwin an
d bayers,pp.159−179,224−266,Academic Press(198
5))を参照されたい。
る。細胞毒剤には、放射性核種(例えばヨウ素−131、
イットリウム−90、レニウム−188及びビスマス−21
2);多くの化学療法剤(例えばビンデシン、メソトレ
キセート、アドリアマイシン及びシスプラチン);細胞
毒タンパク(例えばポークウィード抗ウイルスタンパ
ク、シュードモナスエキソトキシンA、リシン、ジフテ
リア毒素、リシンA鎖等のようなリボゾーム阻害タンパ
ク、或いはホスホリパーゼ酵素(例えばホスホリパーゼ
C)のような細胞表面で活性なタンパク)が含まれる。
一般的には、「キメラ毒素」(Olsnes and Phil,Pharma
c.Ther.,25:335−381(1982))並びに「癌の検出およ
び治療のためのモノクローナル抗体」(eds.Baldwin an
d bayers,pp.159−179,224−266,Academic Press(198
5))を参照されたい。
免疫毒素のデリバリー成分は、本発明によるヒト化抗
体である。完全な免疫グロブリン又はFabのようなその
結合性フラグメントが好ましく用いられる。典型的に
は、免疫毒素における抗体は、ヒトIgA、IgMまたはIgG
アイソタイプであろうが、所望に応じて他の哺乳類定常
ドメインが利用され得る。
体である。完全な免疫グロブリン又はFabのようなその
結合性フラグメントが好ましく用いられる。典型的に
は、免疫毒素における抗体は、ヒトIgA、IgMまたはIgG
アイソタイプであろうが、所望に応じて他の哺乳類定常
ドメインが利用され得る。
本発明は更に、薬剤的に許容され得るキャリアまたは
稀釈剤と、活性成分としての本発明によるヒト化抗体と
を含有する薬剤組成物を提供する。この組成物は、本発
明に従う免疫毒素を含有してもよい。本発明のヒト化抗
体、免疫毒素およびその薬剤組成物は、非経腸的投与
(即ち皮下投与、筋肉内投与または静脈内投与)に特に
有用である。
稀釈剤と、活性成分としての本発明によるヒト化抗体と
を含有する薬剤組成物を提供する。この組成物は、本発
明に従う免疫毒素を含有してもよい。本発明のヒト化抗
体、免疫毒素およびその薬剤組成物は、非経腸的投与
(即ち皮下投与、筋肉内投与または静脈内投与)に特に
有用である。
非経腸的投与のための組成物は共通して、許容可能な
キャリア(好ましくは水性キャリア)中に溶解された抗
体の溶液またはそのカクテルからなっている。種々の水
性キャリア(例えば水、緩衝水、0.4%生理食塩水、0.4
%グリシン等)を使用することができる。これら溶液は
滅菌されており、また一般には粒子物質を含まない。こ
れら組成物は、従来周知の滅菌技術によって滅菌され得
る。該組成物は、生理学的条件に近似させるために必要
とされる、pH調節および緩衝剤、毒性調節剤等のような
薬剤的に許容可能な任意成分、例えば酢酸ナトリウム、
塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸
ナトリウム等を含有してもよい。これら処方中の抗体濃
度は、例えば、約0.5重量%未満から、通常は約1重量
%以上、最大で15重量%または20重量%までと広範に変
化させることができ、選択された投与方法に従い、主に
液体容量、粘度等に基づいて選択される。
キャリア(好ましくは水性キャリア)中に溶解された抗
体の溶液またはそのカクテルからなっている。種々の水
性キャリア(例えば水、緩衝水、0.4%生理食塩水、0.4
%グリシン等)を使用することができる。これら溶液は
滅菌されており、また一般には粒子物質を含まない。こ
れら組成物は、従来周知の滅菌技術によって滅菌され得
る。該組成物は、生理学的条件に近似させるために必要
とされる、pH調節および緩衝剤、毒性調節剤等のような
薬剤的に許容可能な任意成分、例えば酢酸ナトリウム、
塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸
ナトリウム等を含有してもよい。これら処方中の抗体濃
度は、例えば、約0.5重量%未満から、通常は約1重量
%以上、最大で15重量%または20重量%までと広範に変
化させることができ、選択された投与方法に従い、主に
液体容量、粘度等に基づいて選択される。
筋肉注射のための典型的な薬剤組成物は、1mlの滅菌
緩衝水および50mgの抗体を含有するように調製すること
ができる。精製注射のための典型的な薬剤組成物は、25
0mlの滅菌リンゲル溶液および150mgの抗体を含有するよ
うに調製することができる。非経腸的に投与可能な組成
物を調製するための実際の方法は、当業者にとっては公
知もしくは明らかであり、例えばRemington's Pharmaci
utical Science,15th ed.,Mack Publisheng Company,Ea
ston,Pennsylvania(1980)の中により詳細に説明され
ている。
緩衝水および50mgの抗体を含有するように調製すること
ができる。精製注射のための典型的な薬剤組成物は、25
0mlの滅菌リンゲル溶液および150mgの抗体を含有するよ
うに調製することができる。非経腸的に投与可能な組成
物を調製するための実際の方法は、当業者にとっては公
知もしくは明らかであり、例えばRemington's Pharmaci
utical Science,15th ed.,Mack Publisheng Company,Ea
ston,Pennsylvania(1980)の中により詳細に説明され
ている。
本発明の抗体は凍結乾燥して貯蔵し、使用に先立っ
て、適切なキャリア中で再生することができる。この技
術は、従来の免疫グロブリンについて有効であることが
示されている。適切な凍結乾燥および再生技術は何れも
用いることができる。当業者は、凍結乾燥および再生に
よって種々の程度での抗体活性の喪失がもたらされ(例
えば、従来の免疫グロブリンでは、IgM抗体はIgG抗体よ
りも活性喪失が大きくなる傾向がある)、使用レベルを
調節して補償しなければなければならないことを理解す
るであろう。
て、適切なキャリア中で再生することができる。この技
術は、従来の免疫グロブリンについて有効であることが
示されている。適切な凍結乾燥および再生技術は何れも
用いることができる。当業者は、凍結乾燥および再生に
よって種々の程度での抗体活性の喪失がもたらされ(例
えば、従来の免疫グロブリンでは、IgM抗体はIgG抗体よ
りも活性喪失が大きくなる傾向がある)、使用レベルを
調節して補償しなければなければならないことを理解す
るであろう。
本発明のヒト様抗体を含有する組成物またはそのカク
テルは、予防および/または治療のために投与され得
る。治療的適用において、組成物は、既に疾病に履患し
ている患者に対し、該疾病およびその合併症を治癒し、
または少なくとも部分的に抑制もしくは緩和するために
充分な量で投与される。これを達成するのに充分な量
は、「治療的有効投与量」と定義される。この用途のた
めの有効量は、感染の重篤度および患者自身における免
疫系の一般状態に依存するが、一般的には1回の投与量
当たりの抗体量は約1〜約200mgであり、より普通には
患者当たり5〜25mgの投与量が用いられる。本発明の物
質は一般に、深刻な疾病状態、即ち生命が脅かされ若し
くは生命が脅かされる可能性のある状態に用いられるこ
とに留意しなければならない。このような症例において
は、外因性物質を最小限とし、また「外来物質」拒絶の
可能性を低減する(これは本発明のヒト様抗体によって
達成される)という観点から、実質的に過剰量のこれら
抗体を投与することが可能であり、また主治医はそれを
望ましいと思うかも知れない。
テルは、予防および/または治療のために投与され得
る。治療的適用において、組成物は、既に疾病に履患し
ている患者に対し、該疾病およびその合併症を治癒し、
または少なくとも部分的に抑制もしくは緩和するために
充分な量で投与される。これを達成するのに充分な量
は、「治療的有効投与量」と定義される。この用途のた
めの有効量は、感染の重篤度および患者自身における免
疫系の一般状態に依存するが、一般的には1回の投与量
当たりの抗体量は約1〜約200mgであり、より普通には
患者当たり5〜25mgの投与量が用いられる。本発明の物
質は一般に、深刻な疾病状態、即ち生命が脅かされ若し
くは生命が脅かされる可能性のある状態に用いられるこ
とに留意しなければならない。このような症例において
は、外因性物質を最小限とし、また「外来物質」拒絶の
可能性を低減する(これは本発明のヒト様抗体によって
達成される)という観点から、実質的に過剰量のこれら
抗体を投与することが可能であり、また主治医はそれを
望ましいと思うかも知れない。
予防的適用において、本発明の抗体を含有する組成物
またはそのカクテルは、患者の抵抗力を高めるために、
未だ疾病自体にない患者に投与される。このような投与
量は「予防的有効投与量」と定義される。この用途にお
いても、精密な量は患者の健康状態および免疫の一般的
レベルに依存するが、一般的には1回の投与量当たりの
抗体量は0.1〜25mgの範囲であり、特に患者当たり0.5〜
2.5mgの投与量が用いられる。好ましい予防的用途は、
腎臓移植拒絶の防止である。
またはそのカクテルは、患者の抵抗力を高めるために、
未だ疾病自体にない患者に投与される。このような投与
量は「予防的有効投与量」と定義される。この用途にお
いても、精密な量は患者の健康状態および免疫の一般的
レベルに依存するが、一般的には1回の投与量当たりの
抗体量は0.1〜25mgの範囲であり、特に患者当たり0.5〜
2.5mgの投与量が用いられる。好ましい予防的用途は、
腎臓移植拒絶の防止である。
当該組成物の一回投与または多回数投与は、主治医が
選択した投与量レベルおよびパターンで行なわれる。何
れにしても、薬剤処方は、患者を効果的に治療するため
に充分な量の本発明の抗体を与えなければならない。
選択した投与量レベルおよびパターンで行なわれる。何
れにしても、薬剤処方は、患者を効果的に治療するため
に充分な量の本発明の抗体を与えなければならない。
本発明のヒト様抗体は更に、イン・ビトロにおける広
範な有用性を有し得る。例を挙げると、典型的な抗体
は、T細胞をタイピングするため、特異的YTH655抗原を
有する細胞または該受容体のフラグメントを単離するた
め、並びにワクチンの製造等のために利用することがで
きる。
範な有用性を有し得る。例を挙げると、典型的な抗体
は、T細胞をタイピングするため、特異的YTH655抗原を
有する細胞または該受容体のフラグメントを単離するた
め、並びにワクチンの製造等のために利用することがで
きる。
診断目的において、当該抗体はラベルされてもよく、
或いはラベルされなくてもよい。ラベルされない抗体
は、該ヒトか抗体と反応するラベルされた他の抗体(第
二抗体)、例えばヒト免疫グロブリンの定常領域に特定
的なラベルされた抗体と組み合わせて用いることができ
る。或いは、該抗体を直接ラベルすることもできる。放
射性核種、蛍光体、酵素、酵素基質、酵素共因子、酵素
阻害剤、リガンド(特にハプテン)等のような広範なラ
ベルが使用され得る。多種類の免疫検定が利用可能であ
り、これら免疫検定は当業者に周知である。
或いはラベルされなくてもよい。ラベルされない抗体
は、該ヒトか抗体と反応するラベルされた他の抗体(第
二抗体)、例えばヒト免疫グロブリンの定常領域に特定
的なラベルされた抗体と組み合わせて用いることができ
る。或いは、該抗体を直接ラベルすることもできる。放
射性核種、蛍光体、酵素、酵素基質、酵素共因子、酵素
阻害剤、リガンド(特にハプテン)等のような広範なラ
ベルが使用され得る。多種類の免疫検定が利用可能であ
り、これら免疫検定は当業者に周知である。
細胞活性に対する保護、または細胞活性もしくは選択
された抗原の存在の検出において、本発明の抗体と共に
使用するためのキットも提供される。即ち、本発明のヒ
ト化抗体は、単独または所望の細胞タイプに特異的な追
加の抗体と共に、通常は容器内の凍結乾燥された形態で
提供されてもよい。抗体は、ラベルまたは毒素に結合さ
れても結合されなくてもよい。また、該抗体は緩衝液
(例えばトリス緩衝液、リン酸緩衝液、炭酸緩衝液
等)、安定剤、殺菌剤、不活性タンパク(例えば血清ア
ルブミン)等の、および使用説明書のセットと共にキッ
トに含められる。これらは、活性抗体の量を基準にし
て、一般的には約5重量%未満、通常は全量で少なくと
も約0.001重量%で存在せしめる。しばしば、活性成分
を稀釈するための不活性な増量剤または賦形剤を含める
のが望ましく、その場合、賦形剤は全組成物の約1〜99
重量%で存在せしめ得る。当該キメラ抗体に結合できる
第二抗体を試験または検定に用いる場合、通常はこれを
別の瓶に収容する。この第二抗体は典型的にはラベルに
結合され、上記の抗体処方と同様にして処方される。
された抗原の存在の検出において、本発明の抗体と共に
使用するためのキットも提供される。即ち、本発明のヒ
ト化抗体は、単独または所望の細胞タイプに特異的な追
加の抗体と共に、通常は容器内の凍結乾燥された形態で
提供されてもよい。抗体は、ラベルまたは毒素に結合さ
れても結合されなくてもよい。また、該抗体は緩衝液
(例えばトリス緩衝液、リン酸緩衝液、炭酸緩衝液
等)、安定剤、殺菌剤、不活性タンパク(例えば血清ア
ルブミン)等の、および使用説明書のセットと共にキッ
トに含められる。これらは、活性抗体の量を基準にし
て、一般的には約5重量%未満、通常は全量で少なくと
も約0.001重量%で存在せしめる。しばしば、活性成分
を稀釈するための不活性な増量剤または賦形剤を含める
のが望ましく、その場合、賦形剤は全組成物の約1〜99
重量%で存在せしめ得る。当該キメラ抗体に結合できる
第二抗体を試験または検定に用いる場合、通常はこれを
別の瓶に収容する。この第二抗体は典型的にはラベルに
結合され、上記の抗体処方と同様にして処方される。
図 1: MR14細胞に対するヒト化YTH655の結合 ヒト化YTH655(HUMCD2)の活性が、MF14と称する活性
化T細胞ラインを用いたFACSによって試験された。ヒト
IgG1の定常ドメインおよびYTH655の可変ドメインを含む
キメラYTH655(CHIMCD2)が、対照として用いられた。
細胞は先ず、キメラYTH655またはヒト化YTH655と共にイ
ンキュベートされた。洗浄の後、細胞は商業的に入手可
能な抗ヒトFITCと共にインキュベートされ、次いでFACS
(fluorescence activated cell sorter)によって分析
された。図は、ヒト化YTH655の結合性がキメラYTH655の
結合性と等価であること、並びにヒト化YTH655の結合が
力価測定され得ることを示している。従って、ヒト化モ
ノクローナル抗体の抗原特異性は維持されていた。
化T細胞ラインを用いたFACSによって試験された。ヒト
IgG1の定常ドメインおよびYTH655の可変ドメインを含む
キメラYTH655(CHIMCD2)が、対照として用いられた。
細胞は先ず、キメラYTH655またはヒト化YTH655と共にイ
ンキュベートされた。洗浄の後、細胞は商業的に入手可
能な抗ヒトFITCと共にインキュベートされ、次いでFACS
(fluorescence activated cell sorter)によって分析
された。図は、ヒト化YTH655の結合性がキメラYTH655の
結合性と等価であること、並びにヒト化YTH655の結合が
力価測定され得ることを示している。従って、ヒト化モ
ノクローナル抗体の抗原特異性は維持されていた。
以下の実施例は、本発明を例示するものである。
YTH655抗体H鎖のクローニングと配列決定 YTH655抗体のVH領域をコードするcDNAを、ポリメラー
ゼ連鎖反応(PCR)に基づく方法(Orlandi et al.,PNAS
USA,86:3833−3837,1989)をいくらか変更した方法を
用いて単離した。全RNAが、グアニジンチオシアネート
法(Chirgwin et al.,Biochemistry,18:5294,1979)に
よってハイブリドーマ細胞から単離された。また、ポリ
(A)+RNAは、全RNAをポリUセファロース4Bカラム(P
harmacia,Milton Keynes,U.K.)に通し、溶出させるこ
とにより単離された。第一鎖を合成するために、5μg
のポリ(A)+RNAを、250μMの各dNTP、10mMのジチオ
スレイトール、50mMのトリスHCl(42℃でpH8.2)、10mM
・MgCl2、100mM・KCl、10ピコモルのVHドメインに対し
て特異的なプライマーVH1FOR[5′−d(TGA GGA GAC
GGT GAC CGT GGT CCC TTG GCC CCA G]、およびジエチ
ルピロカルボネート(DEPC)処理した蒸留水と合体し、
24μlとした。これを70℃で10分間加熱し、その後42℃
で10分間加熱した後、23単位のスーパーRT(AMV逆転写
酵素;Anglia Biotec,colchester,UK)を加えた。これを
42℃で1時間反応させた。
ゼ連鎖反応(PCR)に基づく方法(Orlandi et al.,PNAS
USA,86:3833−3837,1989)をいくらか変更した方法を
用いて単離した。全RNAが、グアニジンチオシアネート
法(Chirgwin et al.,Biochemistry,18:5294,1979)に
よってハイブリドーマ細胞から単離された。また、ポリ
(A)+RNAは、全RNAをポリUセファロース4Bカラム(P
harmacia,Milton Keynes,U.K.)に通し、溶出させるこ
とにより単離された。第一鎖を合成するために、5μg
のポリ(A)+RNAを、250μMの各dNTP、10mMのジチオ
スレイトール、50mMのトリスHCl(42℃でpH8.2)、10mM
・MgCl2、100mM・KCl、10ピコモルのVHドメインに対し
て特異的なプライマーVH1FOR[5′−d(TGA GGA GAC
GGT GAC CGT GGT CCC TTG GCC CCA G]、およびジエチ
ルピロカルボネート(DEPC)処理した蒸留水と合体し、
24μlとした。これを70℃で10分間加熱し、その後42℃
で10分間加熱した後、23単位のスーパーRT(AMV逆転写
酵素;Anglia Biotec,colchester,UK)を加えた。これを
42℃で1時間反応させた。
引き続くPCR増幅において、50μlのPCR増幅反応液
は、5μlの第一鎖合成反応液(未精製)、500μMの
核dNTP、67mMのトリスHCl(25℃でpH8.8)、17mM・NH4S
O4、10mM・MgCl2、20μg/mlのゼラチン、5単位のTAQ・
DNAポリメラーゼ(Koch−Light,Haverhill,U.K.)、25
ピコモルのプライマーVH1FORと、25ピコモルの混合プラ
イマーVH1BACK[5′−d(AGG T(CG)(CA)A(GA)
CTGC AG(GC)AGT C(TA)G G]からなっていた。反応
液をミネラルオイル層で覆った後、Techne・PHC−1プ
ログラマブルサイクリックリアクターを用いて、95℃で
1.5分間(変性)、50℃で3分間(アニーリング)およ
び72℃3分間(伸長)のサイクルで30サイクル反応させ
た。最後のサイクルには、10分間の伸長時間を含めた。
は、5μlの第一鎖合成反応液(未精製)、500μMの
核dNTP、67mMのトリスHCl(25℃でpH8.8)、17mM・NH4S
O4、10mM・MgCl2、20μg/mlのゼラチン、5単位のTAQ・
DNAポリメラーゼ(Koch−Light,Haverhill,U.K.)、25
ピコモルのプライマーVH1FORと、25ピコモルの混合プラ
イマーVH1BACK[5′−d(AGG T(CG)(CA)A(GA)
CTGC AG(GC)AGT C(TA)G G]からなっていた。反応
液をミネラルオイル層で覆った後、Techne・PHC−1プ
ログラマブルサイクリックリアクターを用いて、95℃で
1.5分間(変性)、50℃で3分間(アニーリング)およ
び72℃3分間(伸長)のサイクルで30サイクル反応させ
た。最後のサイクルには、10分間の伸長時間を含めた。
サンプルを−20℃で凍結し、ミネラル油(−20℃で粘
性の液体)を吸引で除去した。水相を解凍し、2%アガ
ロースで電気泳動した後に、350bpのPCR生成物を精製し
た。このPCR生成物を、Pst I及びBstE IIの二つで切断
した。当初、これをベクターM13VH・PCR1(Orlandi et
al.,1989)のPst I及びBstE II制限部位にクローニング
した。しかし、作成したクローンの配列をジデオキシチ
ェーンターミネーション法(Sanger et al.,PNAS USA 7
4:5463−5467,(1977))で調べたところ、YTH655VH遺
伝子は、CDR2とCDR3の間のフレームワーク領域に位置し
た内部Pst I制限部位を含むことがわかった。代りのク
ローニング方法として、該PCR生成物をPst Iのみで消化
し、M13mp18(Yanisch−Perron et al.,Gene 33,103−1
19,1985)のPst I部位にクローニングした。続いて、M1
3mp18からPst Iフラグメントを単離し、これをM13VHPCR
1(VHPst I−BstE IIフラグメントを含む)のPst I部位
にクローニングすることにより、完全なVH遺伝子を再構
築した。Pst Iフラグメントの正確な配置(orientatio
n)は、ジデオキシ配列分析によって決定された。最後
に、YTH655VH遺伝子が内部Pst I部位を一つだけ含むこ
と(即ち、段階的ローニング方法の結果としてDNAがま
ったく失われていないこと)を確かめるために、該部位
を含む60bpフラグメントがクローニングされ、配列が決
定された。この60bpのフラグメントは、VH・PCR生成物
をXnm I−Bg1 IIIで2重切断し、次いで13mp19のHinc I
I−BamH I部位にクローニングすることによって生じ
た。
性の液体)を吸引で除去した。水相を解凍し、2%アガ
ロースで電気泳動した後に、350bpのPCR生成物を精製し
た。このPCR生成物を、Pst I及びBstE IIの二つで切断
した。当初、これをベクターM13VH・PCR1(Orlandi et
al.,1989)のPst I及びBstE II制限部位にクローニング
した。しかし、作成したクローンの配列をジデオキシチ
ェーンターミネーション法(Sanger et al.,PNAS USA 7
4:5463−5467,(1977))で調べたところ、YTH655VH遺
伝子は、CDR2とCDR3の間のフレームワーク領域に位置し
た内部Pst I制限部位を含むことがわかった。代りのク
ローニング方法として、該PCR生成物をPst Iのみで消化
し、M13mp18(Yanisch−Perron et al.,Gene 33,103−1
19,1985)のPst I部位にクローニングした。続いて、M1
3mp18からPst Iフラグメントを単離し、これをM13VHPCR
1(VHPst I−BstE IIフラグメントを含む)のPst I部位
にクローニングすることにより、完全なVH遺伝子を再構
築した。Pst Iフラグメントの正確な配置(orientatio
n)は、ジデオキシ配列分析によって決定された。最後
に、YTH655VH遺伝子が内部Pst I部位を一つだけ含むこ
と(即ち、段階的ローニング方法の結果としてDNAがま
ったく失われていないこと)を確かめるために、該部位
を含む60bpフラグメントがクローニングされ、配列が決
定された。この60bpのフラグメントは、VH・PCR生成物
をXnm I−Bg1 IIIで2重切断し、次いで13mp19のHinc I
I−BamH I部位にクローニングすることによって生じ
た。
独立のPCR増幅で得たランダムなVH・PCR生成物のヌク
レオチド配列分析、並びに独立のRNA分離によって、単
一のVHドメインcDNAがが明らかになった。cDNAの配列と
推定アミノ酸配列については後述する。VH領域をコード
する他のクローンは見つからなかったので、この配列
は、YTH655抗体遺伝子に由来するものと思われる。
レオチド配列分析、並びに独立のRNA分離によって、単
一のVHドメインcDNAがが明らかになった。cDNAの配列と
推定アミノ酸配列については後述する。VH領域をコード
する他のクローンは見つからなかったので、この配列
は、YTH655抗体遺伝子に由来するものと思われる。
YTH655抗体のL鎖のクローニングと配列決定 ハイブリドーマ細胞からの全RNAが、グアニジンチオ
シアネート法(Chirguwin et al.,Biochemistry,18,529
4,1979)によって単離された。全RNAからmRNAを抽出す
るために、ダイナビーズオリゴ(dT)25(Dynal社)
が、製造業者のプロトコルに従って用いられた。
シアネート法(Chirguwin et al.,Biochemistry,18,529
4,1979)によって単離された。全RNAからmRNAを抽出す
るために、ダイナビーズオリゴ(dT)25(Dynal社)
が、製造業者のプロトコルに従って用いられた。
cDNA合成用スーパースクリプトプラスミドシステム及
びプラスミドクローニングのためのキット(BRL社)を
用い、製造業者の推薦する方法に従って、単離したmRNA
からcDNAを合成し、これをプラスミドpSPORT−1にクロ
ーニングした。その結果得られたcDNA/pSPORT−1ライ
ゲーション生成物により、大腸菌Max Efficiency DH5α
Competent Cells(BRL社)が形質転換された。約5,000
コロニーがハイボンドナイロンフィルター(Amersham)
上に載置され、Buluwela et al(Nucleic Acids Res.1
7,452,1989)の方法に従って溶解し、変性して固定し
た。フィルターを55℃で30分間、0.2×SSC,0.1%SDS中
のプロテナーゼK(50μg/ml)で処理し、過剰の残渣を
ティッシュで除去した。
びプラスミドクローニングのためのキット(BRL社)を
用い、製造業者の推薦する方法に従って、単離したmRNA
からcDNAを合成し、これをプラスミドpSPORT−1にクロ
ーニングした。その結果得られたcDNA/pSPORT−1ライ
ゲーション生成物により、大腸菌Max Efficiency DH5α
Competent Cells(BRL社)が形質転換された。約5,000
コロニーがハイボンドナイロンフィルター(Amersham)
上に載置され、Buluwela et al(Nucleic Acids Res.1
7,452,1989)の方法に従って溶解し、変性して固定し
た。フィルターを55℃で30分間、0.2×SSC,0.1%SDS中
のプロテナーゼK(50μg/ml)で処理し、過剰の残渣を
ティッシュで除去した。
短縮L鎖に関するM13ファージ上清が、フィルターを
スクリーニングするプローブを作製するために用いられ
た。このM13ファージ上清は、M13のリバースプライマー
及びユニバーサルプライマー、並びに2μlの32αP−
ATPを用いることにより、PCR反応にかけられた。フィル
ターは、ChurchとGilbertの方法(PNAS,81,1991−1995,
1982)に従い、ハイブリッド形成溶液中において、25μ
lの放射活性プローブを用いてスクリーニングされた。
略30の潜在的陽性のコロニーが検出された。陽性クロー
ンから、Del Salらの方法(Nucleic Acids Research 1
6,9878,1988)を用いて、プラスミドDNAが調製された。
このDNAを、Not IおよびSal Iで制限分解した後、既述
の32P−M13ファージ上清プローブを用いたサザンブロッ
トにより分析した。4つの陽性クローンの配列が、T7、
T3、及びフレームワーク4プライマーを使って、ジデオ
キシチェーンターミネーション法(Sanger et al.,PNA
S,USA,74,5463−5467,1977)に従って決定された。3つ
のクローンは短縮型YTH655抗体L鎖であり、1つのクロ
ーンは完全な長さのYTH655抗体L鎖であった。完全な長
さのクローンは、ジデオキシチェーンターミネーション
法を用いて配列が完全に決定された。
スクリーニングするプローブを作製するために用いられ
た。このM13ファージ上清は、M13のリバースプライマー
及びユニバーサルプライマー、並びに2μlの32αP−
ATPを用いることにより、PCR反応にかけられた。フィル
ターは、ChurchとGilbertの方法(PNAS,81,1991−1995,
1982)に従い、ハイブリッド形成溶液中において、25μ
lの放射活性プローブを用いてスクリーニングされた。
略30の潜在的陽性のコロニーが検出された。陽性クロー
ンから、Del Salらの方法(Nucleic Acids Research 1
6,9878,1988)を用いて、プラスミドDNAが調製された。
このDNAを、Not IおよびSal Iで制限分解した後、既述
の32P−M13ファージ上清プローブを用いたサザンブロッ
トにより分析した。4つの陽性クローンの配列が、T7、
T3、及びフレームワーク4プライマーを使って、ジデオ
キシチェーンターミネーション法(Sanger et al.,PNA
S,USA,74,5463−5467,1977)に従って決定された。3つ
のクローンは短縮型YTH655抗体L鎖であり、1つのクロ
ーンは完全な長さのYTH655抗体L鎖であった。完全な長
さのクローンは、ジデオキシチェーンターミネーション
法を用いて配列が完全に決定された。
キメラ抗体の設計 前述のステップ2で説明した選別方法を用いることに
より、KOL重鎖(Kabat et al.,1987)のヒト可変領域フ
レームワークと、HSIGKV II軽鎖(EMBLデータベース;19
86年4月7日に提出されたKlobeck,H.G.EMBLデータライ
ブラリー)がヒト化プロセスのために選ばれた。
より、KOL重鎖(Kabat et al.,1987)のヒト可変領域フ
レームワークと、HSIGKV II軽鎖(EMBLデータベース;19
86年4月7日に提出されたKlobeck,H.G.EMBLデータライ
ブラリー)がヒト化プロセスのために選ばれた。
ヒト化したH鎖とL鎖遺伝子の構造 ヒト化したH鎖とL鎖は、次のLewisとCrowe(Gene 1
01,297−302,1991)の方法にしたがって構築された。
01,297−302,1991)の方法にしたがって構築された。
(i)L鎖 L鎖オリゴヌクレオチドプライマー AL:配列ID番号17: BL:配列ID番号18: CL:配列ID番号19: DL:配列ID番号20: EL:配列ID番号21: FL:配列ID番号22: GL:配列ID番号23: HL:配列ID番号24: PCR反応(Saiki et al.,Science 239,487−491,198
8)が、プログラム可能なヒーティングブロック(Hybai
d)中において、温度サイクル(94℃で1分30秒、50℃
で2分、72℃で3分)を20サイクル繰り返した後、最後
に72℃で10分保持することにより行われた。製造業者が
推奨するように、800ngの各プライマー、特定量の鋳
型、および2.5単位のTaqポリメラーゼ(Perkin Elmer C
etus)を、反応緩衝液と共に100μlの最終容量とし
た。
8)が、プログラム可能なヒーティングブロック(Hybai
d)中において、温度サイクル(94℃で1分30秒、50℃
で2分、72℃で3分)を20サイクル繰り返した後、最後
に72℃で10分保持することにより行われた。製造業者が
推奨するように、800ngの各プライマー、特定量の鋳
型、および2.5単位のTaqポリメラーゼ(Perkin Elmer C
etus)を、反応緩衝液と共に100μlの最終容量とし
た。
このPCRのための最小の鋳型は、先にヒト化されたHum
DXC2 L鎖であった。これは、HSIGKV IIフレームワーク
を有するヒト・カッパL鎖であり、続いて部位指向性突
然変異を受けて、CDRL1、CDRL2およびCDRL3をラット抗
ジゴキシンモノクローナル抗体(DX48)のCDRL1、CDRL2
およびCDRL3に置き換えられたものである。
DXC2 L鎖であった。これは、HSIGKV IIフレームワーク
を有するヒト・カッパL鎖であり、続いて部位指向性突
然変異を受けて、CDRL1、CDRL2およびCDRL3をラット抗
ジゴキシンモノクローナル抗体(DX48)のCDRL1、CDRL2
およびCDRL3に置き換えられたものである。
最初に、4つの一次PCR反応が行なわれた。夫々の反
応は、10ngの鋳型と各プライマー対、即ちALとBLとのプ
ライマー対、CLとDLとのプライマー対、ELとFLとのプラ
イマー対またはGLとHLとのプライマー対とを使って行な
われた。これらPCR反応の生成物、即ち、夫々のフラグ
メントABL、CDL、EFLおよびGHLは、Prep−A−Gene(BI
ORAD)を用いて、生産者が推奨するプロトコルに従って
精製された。各精製物の1/4を使って、フラグメントABL
とCDL、並びにフラグメントEFLとGHLを夫々結合した。
この夫々について、プライマーAL及びDL、またはプライ
マーEL及びHLを用いた組換えPCR反応を行った。これら
の反応生成物、即ちフラグメントADLおよびフラグメン
トEHLを上記のように精製し、これら夫々の生成物の1/4
を、プライマーALおよびHLを用いた組換えPCR反応にお
いて結合された。最終的なヒト化L鎖組換えPCR生成物
(即ちAHL)は、Crowe et al.,1991の方法に従って、プ
ライマーALおよびHLにおけるHind III部位を利用して、
プラスミドpUC−18(BRL)のHind III部位にクローニン
グさせた。ジデオキシチェーン末端法を用いることによ
り、単離したプラスミドの配列を決定し、正しい配列の
クローンを選択した。
応は、10ngの鋳型と各プライマー対、即ちALとBLとのプ
ライマー対、CLとDLとのプライマー対、ELとFLとのプラ
イマー対またはGLとHLとのプライマー対とを使って行な
われた。これらPCR反応の生成物、即ち、夫々のフラグ
メントABL、CDL、EFLおよびGHLは、Prep−A−Gene(BI
ORAD)を用いて、生産者が推奨するプロトコルに従って
精製された。各精製物の1/4を使って、フラグメントABL
とCDL、並びにフラグメントEFLとGHLを夫々結合した。
この夫々について、プライマーAL及びDL、またはプライ
マーEL及びHLを用いた組換えPCR反応を行った。これら
の反応生成物、即ちフラグメントADLおよびフラグメン
トEHLを上記のように精製し、これら夫々の生成物の1/4
を、プライマーALおよびHLを用いた組換えPCR反応にお
いて結合された。最終的なヒト化L鎖組換えPCR生成物
(即ちAHL)は、Crowe et al.,1991の方法に従って、プ
ライマーALおよびHLにおけるHind III部位を利用して、
プラスミドpUC−18(BRL)のHind III部位にクローニン
グさせた。ジデオキシチェーン末端法を用いることによ
り、単離したプラスミドの配列を決定し、正しい配列の
クローンを選択した。
(ii)H鎖 H鎖オリゴヌクレオチドプライマー AH:配列ID番号25: BH:配列ID番号26: CH:配列ID番号27: DH:配列ID番号28: EH:配列ID番号29: FH:配列ID番号30: GH:配列ID番号31: HH:配列ID番号32: PCRのためのの最初の鋳型は、ヒト化抗CD4重鎖(KON
フレームワーク上にある。WO 92/05274;Gorman et al.,
Proc.Natl.Acad.Sci.USA 88,1971)で、ゲノムDNAからc
DNAに転換されたものである。上記の組換えPCR法に従っ
て、この鋳型にゲッ歯類のCDRがグラフトされた。ただ
し、このPCR法では、オリゴヌクレオチドプライマーAH
〜HHga用いられた。オリゴヌクレオチドAHおよびHHは、
ヒト化可変領域の最初のクローニングを可能にするため
に、夫々Hind IIIおよびEcoR I部位で設計された。ま
た、その後の選択された適切な定常領域を有する可変領
域のクローニングを容易にするために、Spe I部位が、
オリゴヌクレオチドGHのKOLフレームワーク4(FR4)領
域に導入された。このSpe I部位は、ヒト化抗CD4・H鎖
鋳型の109番目(ナンバリングはKabat et al.,1987によ
る)のスレオニン残基(KOLではプロリン)をロイシン
残基(6つのヒトH鎖J遺伝子断片のうち4つがこの位
置にロイシンを有する;Kabat et al.,1987)にかえた。
ヒト化H鎖の可変領域組換えPCR生成物は、Hind III/Ec
oR Iで切断したpUC−18(BRL)中にクローニングされ、
正しい配列をもった単離プラスミドが選択された。ヒト
化抗CD4重鎖のFR4およびc1定常領域が、オリゴヌクレオ
チドプライマーXH(配列ID番号33)およびYH(配列ID番
号34)を用いて、pUC−18(BRL)中にPCRクローニング
された。プライマーXHはSpe I部位およびHind III部位
を含み、YHはEcoR I部位を含んでいる。Hind IIIおよび
EcoR I部位を用いて、PCR生成物がpUC−18中にクローニ
ングされ、正しい配列をもった単離プラスミドが選択さ
れた。続いて、設計したFR4・Spe1部位を用いることに
より、ヒト化可変領域クローンおよびγ1定常領域クロ
ーンから、完全なH鎖が再構築された。
フレームワーク上にある。WO 92/05274;Gorman et al.,
Proc.Natl.Acad.Sci.USA 88,1971)で、ゲノムDNAからc
DNAに転換されたものである。上記の組換えPCR法に従っ
て、この鋳型にゲッ歯類のCDRがグラフトされた。ただ
し、このPCR法では、オリゴヌクレオチドプライマーAH
〜HHga用いられた。オリゴヌクレオチドAHおよびHHは、
ヒト化可変領域の最初のクローニングを可能にするため
に、夫々Hind IIIおよびEcoR I部位で設計された。ま
た、その後の選択された適切な定常領域を有する可変領
域のクローニングを容易にするために、Spe I部位が、
オリゴヌクレオチドGHのKOLフレームワーク4(FR4)領
域に導入された。このSpe I部位は、ヒト化抗CD4・H鎖
鋳型の109番目(ナンバリングはKabat et al.,1987によ
る)のスレオニン残基(KOLではプロリン)をロイシン
残基(6つのヒトH鎖J遺伝子断片のうち4つがこの位
置にロイシンを有する;Kabat et al.,1987)にかえた。
ヒト化H鎖の可変領域組換えPCR生成物は、Hind III/Ec
oR Iで切断したpUC−18(BRL)中にクローニングされ、
正しい配列をもった単離プラスミドが選択された。ヒト
化抗CD4重鎖のFR4およびc1定常領域が、オリゴヌクレオ
チドプライマーXH(配列ID番号33)およびYH(配列ID番
号34)を用いて、pUC−18(BRL)中にPCRクローニング
された。プライマーXHはSpe I部位およびHind III部位
を含み、YHはEcoR I部位を含んでいる。Hind IIIおよび
EcoR I部位を用いて、PCR生成物がpUC−18中にクローニ
ングされ、正しい配列をもった単離プラスミドが選択さ
れた。続いて、設計したFR4・Spe1部位を用いることに
より、ヒト化可変領域クローンおよびγ1定常領域クロ
ーンから、完全なH鎖が再構築された。
ヒト化YTH655のH鎖とL鎖は、ヒトサイトメガロウイ
ルスプロモーターに支配された真核生物発現ベクター中
にクローニングされ、COS細胞内において、IgG・ELISA
の測定では200ng/mlのレベルで一時的に発現された。ヒ
ト化YTH655のH鎖およびL鎖を発現する安定な細胞ライ
ンは、NSO細胞に、COS細胞のトランスフェクションに使
ったのと同じ真核細胞発現ベクターをトランスフェクト
することによって作製された。YTH655、並びにヒトIgG1
定常領域およびYTH655の可変領域を含むキメラYTH655
は、活性T細胞ラインであるMF14に結合することがFACS
分析によって示された。FACS(Weir D.M.1985 Handbook
of Experimental Immunology Vol 1 and 2 4th Ed−Bl
ackwell Scientific Publication,Oxford)で測定した
とき、MF14細胞に結合するヒト化YTH655[4μg/mg]
は、ラットYTH655[4μg/mg]およびキメラYTH655[4
μg/mg]の結合と等価であった。従って、ヒト化モノク
ローナル抗体の抗原特異性は保持されていた。FACS分析
によって、ヒト化YTH655のMF14細胞への結合は濃度依存
性であることが示された。
ルスプロモーターに支配された真核生物発現ベクター中
にクローニングされ、COS細胞内において、IgG・ELISA
の測定では200ng/mlのレベルで一時的に発現された。ヒ
ト化YTH655のH鎖およびL鎖を発現する安定な細胞ライ
ンは、NSO細胞に、COS細胞のトランスフェクションに使
ったのと同じ真核細胞発現ベクターをトランスフェクト
することによって作製された。YTH655、並びにヒトIgG1
定常領域およびYTH655の可変領域を含むキメラYTH655
は、活性T細胞ラインであるMF14に結合することがFACS
分析によって示された。FACS(Weir D.M.1985 Handbook
of Experimental Immunology Vol 1 and 2 4th Ed−Bl
ackwell Scientific Publication,Oxford)で測定した
とき、MF14細胞に結合するヒト化YTH655[4μg/mg]
は、ラットYTH655[4μg/mg]およびキメラYTH655[4
μg/mg]の結合と等価であった。従って、ヒト化モノク
ローナル抗体の抗原特異性は保持されていた。FACS分析
によって、ヒト化YTH655のMF14細胞への結合は濃度依存
性であることが示された。
配列表 (1)一般情報 (i)出願人 (A)名称:ウエルカム・ファウンデーション・リ
ミテッド (B)通り:ユニオンハウス,ユーストンロード16
0 (C)市 :ロンドン (E)国 :英国 (F)郵便番号(ZIP):NW1 2BP (A)氏名:ワルドマン,ヘルマン (B)通り:ケンブリッジ大学,病理学部,免疫科 (C)市 :テニスコートロード,ケンブリッジ (D)州 :ケンブリッジシア (E)国 :英国 (F)郵便番号(ZIP):CB2 1QP (A)氏名:ウオルシュ,ルイス (B)通り:ケンブリッジ大学,病理学部,免疫科 (C)市 :テニスコートロード,ケンブリッジ (D)州 :ケンブリッジシア (E)国 :英国 (F)郵便番号(ZIP):CB2 1QP (ii)発明の名称:抗体 (iii)配列の数:34 (iv)コンピュータ読取り可能な形態 (A)媒体タイプ:フロッピーディスク (B)コンピュータ:IBM・PCコンパチブル (C)オペレーティング・システム: PC−DOS/MS−DOS (D)ソフトウェア: PatentIn Release #1.0,Version #1.25(E
PC) (vi)先の出願データ (A)出願番号:GB 91 25979.6 (B)出願日:1991年12月6日 (2)配列ID番号1の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:330塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…330 (2)配列ID番号2の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:110アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号2 (2)配列ID番号3の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…48 (xi)配列の記載:配列ID番号3 (2)配列ID番号4の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:16アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号4 (2)配列ID番号5の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:21塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…21 (xi)配列の記載:配列ID番号5 (2)配列ID番号6の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:7アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号6 (2)配列ID番号7の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:27塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…27 (xi)配列の記載:配列ID番号7 (2)配列ID番号8の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:9アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号8 (2)配列ID番号9の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:297塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS ()位置:1…297 (xi)配列の記載:配列ID番号9 (2)配列ID番号10の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:99アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号10 (2)配列ID番号11の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:15塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…15 (xi)配列の記載:配列ID番号11 (2)配列ID番号12の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:5アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号12 (2)配列ID番号13の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:51塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…51 (xi)配列の記載:配列ID番号13 (2)配列ID番号14の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:17アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号14 (2)配列ID番号15の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:18塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…18 (xi)配列の記載:配列ID番号15 (2)配列ID番号16の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:6アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号16 (2)配列ID番号17の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号17 (2)配列ID番号18の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:47塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号18 (2)配列ID番号19の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:47塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号19 (2)配列ID番号20の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:36塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号20 (2)配列ID番号21の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:36塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号21 (2)配列ID番号22の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:42塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号22 (2)配列ID番号23の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:42塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号23 (2)配列ID番号24の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号24 (2)配列ID番号25の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:31塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号25 (2)配列ID番号26の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号26 (2)配列ID番号27の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号27 (2)配列ID番号28の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号28 (2)配列ID番号29の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:51塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号29 (2)配列ID番号30の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:33塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号30 (2)配列ID番号31の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号31 (2)配列ID番号32の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:36塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号32 (2)配列ID番号33の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号33 (2)配列ID番号34の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:33塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号34
ミテッド (B)通り:ユニオンハウス,ユーストンロード16
0 (C)市 :ロンドン (E)国 :英国 (F)郵便番号(ZIP):NW1 2BP (A)氏名:ワルドマン,ヘルマン (B)通り:ケンブリッジ大学,病理学部,免疫科 (C)市 :テニスコートロード,ケンブリッジ (D)州 :ケンブリッジシア (E)国 :英国 (F)郵便番号(ZIP):CB2 1QP (A)氏名:ウオルシュ,ルイス (B)通り:ケンブリッジ大学,病理学部,免疫科 (C)市 :テニスコートロード,ケンブリッジ (D)州 :ケンブリッジシア (E)国 :英国 (F)郵便番号(ZIP):CB2 1QP (ii)発明の名称:抗体 (iii)配列の数:34 (iv)コンピュータ読取り可能な形態 (A)媒体タイプ:フロッピーディスク (B)コンピュータ:IBM・PCコンパチブル (C)オペレーティング・システム: PC−DOS/MS−DOS (D)ソフトウェア: PatentIn Release #1.0,Version #1.25(E
PC) (vi)先の出願データ (A)出願番号:GB 91 25979.6 (B)出願日:1991年12月6日 (2)配列ID番号1の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:330塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…330 (2)配列ID番号2の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:110アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号2 (2)配列ID番号3の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…48 (xi)配列の記載:配列ID番号3 (2)配列ID番号4の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:16アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号4 (2)配列ID番号5の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:21塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…21 (xi)配列の記載:配列ID番号5 (2)配列ID番号6の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:7アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号6 (2)配列ID番号7の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:27塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…27 (xi)配列の記載:配列ID番号7 (2)配列ID番号8の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:9アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号8 (2)配列ID番号9の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:297塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS ()位置:1…297 (xi)配列の記載:配列ID番号9 (2)配列ID番号10の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:99アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号10 (2)配列ID番号11の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:15塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…15 (xi)配列の記載:配列ID番号11 (2)配列ID番号12の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:5アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号12 (2)配列ID番号13の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:51塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…51 (xi)配列の記載:配列ID番号13 (2)配列ID番号14の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:17アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号14 (2)配列ID番号15の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:18塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:二本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (ix)特徴 (A)特徴を表す記号:CDS (B)位置:1…18 (xi)配列の記載:配列ID番号15 (2)配列ID番号16の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:6アミノ酸 (B)型 :アミノ酸 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:タンパク (xi)配列の記載:配列ID番号16 (2)配列ID番号17の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号17 (2)配列ID番号18の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:47塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号18 (2)配列ID番号19の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:47塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号19 (2)配列ID番号20の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:36塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号20 (2)配列ID番号21の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:36塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号21 (2)配列ID番号22の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:42塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号22 (2)配列ID番号23の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:42塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号23 (2)配列ID番号24の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号24 (2)配列ID番号25の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:31塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号25 (2)配列ID番号26の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号26 (2)配列ID番号27の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:30塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号27 (2)配列ID番号28の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号28 (2)配列ID番号29の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:51塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号29 (2)配列ID番号30の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:33塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号30 (2)配列ID番号31の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号31 (2)配列ID番号32の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:36塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号32 (2)配列ID番号33の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:48塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:NO (xi)配列の記載:配列ID番号33 (2)配列ID番号34の情報 (i)配列の特徴 (A)長さ:33塩基対 (B)型 :核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖状 (ii)分子の種類:cDNA (iii)ハイポセティカル配列:NO (iv)アンチセンス:YES (xi)配列の記載:配列ID番号34
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI //(C12P 21/08 C12N 5/00 B C12R 1:91) (73)特許権者 999999999 ワルドマン、ハーマン イギリス国、シービー2・1キューピ ー、ケンブリッジ、テニス・コート・ロ ード(番地無し),イムノロジー・ディ ビジョン、デパートメント・オブ・パソ ロジー、ケンブリッジ・ユニバーシティ ー (73)特許権者 999999999 ウオルシュ、ルイス イギリス国、シービー2・1キューピ ー、ケンブリッジ、テニス・コート・ロ ード(番地無し),イムノロジー・ディ ビジョン、デパートメント・オブ・パソ ロジー、ケンブリッジ・ユニバーシティ ー (72)発明者 ワルドマン、ハーマン イギリス国、シービー2・1キューピ ー、ケンブリッジ、テニス・コート・ロ ード(番地無し),イムノロジー・ディ ビジョン、デパートメント・オブ・パソ ロジー、ケンブリッジ・ユニバーシティ ー (72)発明者 ウオルシュ、ルイス イギリス国、シービー2・1キューピ ー、ケンブリッジ、テニス・コート・ロ ード(番地無し),イムノロジー・ディ ビジョン、デパートメント・オブ・パソ ロジー、ケンブリッジ・ユニバーシティ ー (72)発明者 クローエ、ジェームズ・スコット イギリス国、ビーアール3・3ビーエ ス、ケント、ベッケンハム、ラングレ イ・コート(番地無し)、ウエルカム・ リサーチ・ラボラトリーズ (72)発明者 ルイス、アラン・ピーター イギリス国、ビーアール3・3ビーエ ス、ケント、ベッケンハム、ラングレ イ・コート(番地無し)、ウエルカム・ リサーチ・ラボラトリーズ (56)参考文献 国際公開91/9968(WO,A1) Nature,1987年10月29日,Vo l.329,p.842−846 European Journal of Immunology,Vol. 21,No.11,p.2717−2725 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 15/00 C12P 21/08 C07K 16/18 WPI(DIALOG) BIOSIS(DIALOG)
Claims (12)
- 【請求項1】ヒト化抗体であって、該抗体がヒトT細胞
抗原に結合できるように、夫々CDRの下記アミノ酸配列
が充分に与えられているヒト化抗体。 軽鎖:CDR1(配列ID番号3および4) CDR2(配列ID番号5および6) CDR3(配列ID番号7および8) 重鎖:CDR1(配列ID番号11および12) CDR2(配列ID番号13および14) CDR3(配列ID番号15および16) - 【請求項2】請求項1に記載の抗体であって、前記CDR
のアミノ酸配列が、ヒトCD2を導入されたトランスジェ
ニックマウス由来の休止T細胞および活性化T細胞に結
合し、該T細胞の増殖を阻害し、且つ該細胞を溶解する
ような特異性を有するモノクローナル抗体のCDR配列に
由来するヒト化抗体。 - 【請求項3】請求項2に記載のヒト化抗体であって、前
記モノクローナル抗体がマウスモノクローナル抗体また
はラットモノクローナル抗体であるヒト化抗体。 - 【請求項4】請求項1〜3の何れか1項に記載の抗体で
あって、軽鎖可変ドメインのフレームワーク領域が、タ
ンパクHSIGKV11における可変ドメインのフレームワーク
領域に対する実質的に相同性を有する抗体。 - 【請求項5】請求項1〜4の何れか1項に記載の抗体で
あって、重鎖可変ドメインのフレームワーク領域が、タ
ンパクKOLにおける可変ドメインのフレームワーク領域
に対する実質的相同性を有する抗体。 - 【請求項6】請求項1〜5の何れか1項に記載の抗体で
あって、前記CDRが、請求項3で特定した軽鎖のCDR1〜
3及び重鎖のCDR1〜3である抗体。 - 【請求項7】請求項1〜6の何れか1項に定義したヒト
化抗体を製造する方法であって、前記ヒト化抗体の軽鎖
をコードする第一の発現ベクターおよび前記ヒト化抗体
の重鎖をコードする第二の発現ベクターで形質転換され
た宿主を、夫々の鎖が発現される条件下で維持すること
と、こうして発現された鎖の組み立てにより形成された
前記ヒト化抗体を単離することとを具備した方法。 - 【請求項8】請求項7に記載の方法であって、前記第一
の発現ベクターおよび前記第二の発現ベクターが同じベ
クターである方法。 - 【請求項9】請求項1〜6の何れか1項に定義したヒト
化抗体の軽鎖または重鎖をコードするDNA配列。 - 【請求項10】請求項9に記載のDNA配列を組み込んだ
発現ベクター。 - 【請求項11】請求項10に記載の発現ベクターで形質転
換された宿主。 - 【請求項12】細胞毒剤に結合された請求項1〜6の何
れか1項に記載のヒト化抗体を具備する免疫毒剤。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB919125979A GB9125979D0 (en) | 1991-12-06 | 1991-12-06 | Antibody |
GB9125979.6 | 1991-12-06 | ||
PCT/GB1992/002251 WO1993011237A1 (en) | 1991-12-06 | 1992-12-04 | Cdr grafted humanised chimeric t-cell antibodies |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07504808A JPH07504808A (ja) | 1995-06-01 |
JP3339637B2 true JP3339637B2 (ja) | 2002-10-28 |
Family
ID=10705825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50997293A Expired - Fee Related JP3339637B2 (ja) | 1991-12-06 | 1992-12-04 | Cdrをグラフトしたヒト化キメラt細胞抗体 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5502167A (ja) |
EP (1) | EP0667902B1 (ja) |
JP (1) | JP3339637B2 (ja) |
AT (1) | ATE234923T1 (ja) |
DE (1) | DE69232968T2 (ja) |
DK (1) | DK0667902T3 (ja) |
ES (1) | ES2194011T3 (ja) |
GB (1) | GB9125979D0 (ja) |
WO (1) | WO1993011237A1 (ja) |
Families Citing this family (92)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9020282D0 (en) * | 1990-09-17 | 1990-10-31 | Gorman Scott D | Altered antibodies and their preparation |
GB9125979D0 (en) * | 1991-12-06 | 1992-02-05 | Wellcome Found | Antibody |
US6395547B1 (en) | 1994-02-17 | 2002-05-28 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6995017B1 (en) | 1994-02-17 | 2006-02-07 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6117679A (en) | 1994-02-17 | 2000-09-12 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US20060257890A1 (en) * | 1996-05-20 | 2006-11-16 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for cellular and metabolic engineering |
US6335160B1 (en) | 1995-02-17 | 2002-01-01 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for polypeptide engineering |
US6165793A (en) * | 1996-03-25 | 2000-12-26 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
US6406855B1 (en) | 1994-02-17 | 2002-06-18 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for polypeptide engineering |
US5605793A (en) | 1994-02-17 | 1997-02-25 | Affymax Technologies N.V. | Methods for in vitro recombination |
US5837458A (en) | 1994-02-17 | 1998-11-17 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for cellular and metabolic engineering |
US6309883B1 (en) | 1994-02-17 | 2001-10-30 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for cellular and metabolic engineering |
GB2290293A (en) * | 1994-06-08 | 1995-12-20 | Rupert Donald Holms | Preparation which inhibits the autoimmune response in HIV, or SLE, patients |
JP4423680B2 (ja) | 1995-06-07 | 2010-03-03 | オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド | Cdr−グラフト化抗組織因子抗体及びその使用 |
US6506602B1 (en) | 1996-03-25 | 2003-01-14 | Maxygen, Inc. | Methods for generating polynucleotides having desired characteristics by iterative selection and recombination |
CA2262546C (en) * | 1996-08-16 | 2009-03-17 | Biotransplant, Inc. | Lo-cd2a antibody and uses thereof for inhibiting t cell activation and proliferation |
US20070009930A1 (en) * | 1996-12-18 | 2007-01-11 | Maxygen, Inc. | Methods and compositions for polypeptide engineering |
PT966533E (pt) | 1997-02-07 | 2010-01-26 | Univ Ramot | Factor neurotrófico iii dependente da actividade (adnf iii) |
US6153410A (en) * | 1997-03-25 | 2000-11-28 | California Institute Of Technology | Recombination of polynucleotide sequences using random or defined primers |
GB9712512D0 (en) | 1997-06-16 | 1997-08-20 | Bioinvent Int Ab | A method for in vitro molecular evolution of protein function |
WO1999029888A1 (en) | 1997-12-05 | 1999-06-17 | The Scripps Research Institute | Humanization of murine antibody |
EP1036198B1 (en) | 1997-12-08 | 2012-09-26 | California Institute Of Technology | Method for creating polynucleotide and polypeptide sequences |
DK1079856T3 (da) | 1998-05-20 | 2006-12-04 | Teijin Ltd | Humaniserede antistoffer til genkendelse af verotoxin II samt cellelinie til produktion af samme |
US6365408B1 (en) | 1998-06-19 | 2002-04-02 | Maxygen, Inc. | Methods of evolving a polynucleotides by mutagenesis and recombination |
PT1520588E (pt) | 1998-07-13 | 2015-03-31 | Univ Texas | Usos de anticorpos para amino fosfolípidos para o tratamento do cancro |
AR022952A1 (es) * | 1999-03-19 | 2002-09-04 | Smithkline Beecham Corp | ANTICUERPO MONOCLONAL DE ROEDOR ESPECIFICAMENTE NEUTRALIZANTE PARA LA INTERLEUQUINA-18 HUMANA , UN FRAGMENTO FAB NEUTRALIZANTE o FRAGMENTO F(AB')2, UNA REGION DE COMPLEMENTARIEDAD DE CADENA LIGERA DE INMONOGLOBULINA(CDR), UNA MOLECULA DE ACIDO NUCLEICO, COMPOSICION FARMACEUTICA QUE LO COMPRENDE, EL |
US6958213B2 (en) | 2000-12-12 | 2005-10-25 | Alligator Bioscience Ab | Method for in vitro molecular evolution of protein function |
US20020086292A1 (en) | 2000-12-22 | 2002-07-04 | Shigeaki Harayama | Synthesis of hybrid polynucleotide molecules using single-stranded polynucleotide molecules |
US7332585B2 (en) | 2002-04-05 | 2008-02-19 | The Regents Of The California University | Bispecific single chain Fv antibody molecules and methods of use thereof |
US7893218B2 (en) | 2003-06-16 | 2011-02-22 | Stowers Institute For Medical Research | Antibodies that specifically bind SOST peptides |
NZ537690A (en) | 2002-07-15 | 2009-07-31 | Univ Texas | Antibodies binding to anionic phospholipids and aminophospholipids and their use in treating viral infections |
EP2436774A3 (en) | 2002-08-01 | 2012-06-13 | The Regents of The University of California | Therapeutic monoclonal antibodies that neutralize botulinum neurotoxins |
AU2003287622A1 (en) * | 2002-11-06 | 2004-06-03 | Fraunhofer Usa | Expression of foreign sequences in plants using trans-activation system |
US7692063B2 (en) * | 2002-11-12 | 2010-04-06 | Ibio, Inc. | Production of foreign nucleic acids and polypeptides in sprout systems |
US7683238B2 (en) * | 2002-11-12 | 2010-03-23 | iBio, Inc. and Fraunhofer USA, Inc. | Production of pharmaceutically active proteins in sprouted seedlings |
JP4741242B2 (ja) | 2002-11-26 | 2011-08-03 | アボット バイオセラピューティクス コーポレイション | 新脈管形成を調節するα5β1インテグリンへのキメラ及びヒト化抗体 |
US7276589B2 (en) * | 2002-11-26 | 2007-10-02 | Pdl Biopharma, Inc. | Chimeric and humanized antibodies to α5β1 integrin that modulate angiogenesis |
US7285268B2 (en) * | 2002-11-26 | 2007-10-23 | Pdl Biopharma, Inc. | Chimeric and humanized antibodies to α5β1 integrin that modulate angiogenesis |
WO2004070016A2 (en) * | 2003-02-03 | 2004-08-19 | Fraunhofer Usa Inc. | System for expression of genes in plants |
US20050002930A1 (en) * | 2003-04-03 | 2005-01-06 | Johnson Dale E. | Methods of production and use of anti-integrin antibodies for the control of tissue granulation |
EP1664322B1 (en) | 2003-05-22 | 2013-07-10 | Fraunhofer USA, Inc. | Recombinant carrier molecule for expression, delivery and purification of target polypeptides |
US7271245B2 (en) * | 2004-02-13 | 2007-09-18 | The Scripps Research Institute | Methods and compositions for inhibition of metastasis |
CA2555230A1 (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-09 | Fraunhofer Usa Inc. | Systems and methods for clonal expression in plants |
KR20070009637A (ko) * | 2004-03-24 | 2007-01-18 | 피디엘 바이오파르마 인코포레이티드 | 암 세포 증식을 억제하는 항α5β1 항체의 용도 |
CA2594297A1 (en) | 2005-01-27 | 2006-07-27 | The Regents Of The University Of California | Therapeutic monoclonal antibodies that neutralize botulinum neurotoxins |
HUE033196T2 (en) | 2005-01-27 | 2017-11-28 | Children's Hospital & Res Center At Oakland | GNA1870-based vesicle vaccines for broad-spectrum protection against diseases caused by Neisseria meningitidis |
WO2007117264A2 (en) * | 2005-08-03 | 2007-10-18 | Fraunhofer Usa, Inc. | Compositions and methods for production of immunoglobulins |
GB2432366B (en) * | 2005-11-19 | 2007-11-21 | Alligator Bioscience Ab | A method for in vitro molecular evolution of protein function |
KR20080106433A (ko) * | 2006-02-13 | 2008-12-05 | 프라운호퍼 유에스에이, 인코포레이티드 | 인플루엔자 항원, 백신 조성물 및 관련 방법 |
US8277816B2 (en) * | 2006-02-13 | 2012-10-02 | Fraunhofer Usa, Inc. | Bacillus anthracis antigens, vaccine compositions, and related methods |
US20080279877A1 (en) * | 2006-02-13 | 2008-11-13 | Fraunhofer U.S.A. Inc. | HPV antigens, vaccine compositions, and related methods |
BRPI0711908B8 (pt) | 2006-05-25 | 2021-05-25 | Glaxo Group Ltd | anticorpo anti-interleucina-18 humanizado, composição farmacêutica, uso de um anticorpo anti-interleucina 18, e, método de produção de um anticorpo. |
CN1865281B (zh) * | 2006-06-02 | 2012-08-22 | 北京大学人民医院 | 卵巢癌抗独特型抗体6b11 t细胞表位肽及其应用 |
SI3345607T1 (sl) | 2006-12-29 | 2023-03-31 | Ossifi-Mab Llc | Postopki spreminjanja rasti kosti z dajanjem antagonista ali agonista SOST ali WISE |
US8999634B2 (en) | 2007-04-27 | 2015-04-07 | Quest Diagnostics Investments Incorporated | Nucleic acid detection combining amplification with fragmentation |
CA2685558A1 (en) * | 2007-04-28 | 2008-11-06 | Fraunhofer Usa, Inc. | Trypanosoma antigens, vaccine compositions, and related methods |
US8404252B2 (en) * | 2007-07-11 | 2013-03-26 | Fraunhofer Usa, Inc. | Yersinia pestis antigens, vaccine compositions, and related methods |
BRPI0813630A2 (pt) * | 2007-07-27 | 2019-09-24 | Facet Biotech Corp | combinações farmacêuticas compreendendo inibidor da tirosina quinase e anticorpo contra a integrina alfa 1 beta 5 (cd49e) |
US20110059130A1 (en) * | 2007-08-20 | 2011-03-10 | Fraunhofer Usa, Inc. | Prophylactic and therapeutic influenza vaccines, antigens, compositions and methods |
CA2699394C (en) | 2007-09-17 | 2020-03-24 | The Regents Of The University Of California | Internalizing human monoclonal antibodies targeting prostate cancer cells in situ |
WO2010037046A1 (en) | 2008-09-28 | 2010-04-01 | Fraunhofer Usa, Inc. | Humanized neuraminidase antibody and methods of use thereof |
WO2010129609A2 (en) | 2009-05-07 | 2010-11-11 | The Regents Of The University Of California | Antibodies and methods of use thereof |
WO2011027349A1 (en) * | 2009-09-06 | 2011-03-10 | Protab Ltd. | Humanized antibodies specific for hsp65-derived peptide-6 methods and uses thereof |
WO2011041391A1 (en) | 2009-09-29 | 2011-04-07 | Fraunhofer Usa, Inc. | Influenza hemagglutinin antibodies, compositions, and related methods |
AU2011245117B2 (en) | 2010-04-30 | 2015-03-12 | Alexion Pharmaceuticals, Inc. | Anti-C5a antibodies and methods for using the antibodies |
JP5978212B2 (ja) | 2010-08-24 | 2016-08-24 | アボット・ラボラトリーズAbbott Laboratories | Hivコアタンパク質に特異的な抗体及びその使用 |
JP6126991B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2017-05-10 | ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド | ヒトii型コラーゲンに結合する抗体 |
US8906649B2 (en) | 2010-09-27 | 2014-12-09 | Janssen Biotech, Inc. | Antibodies binding human collagen II |
WO2013009767A2 (en) | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Epitomics, Inc. | Facs-based method for obtaining an antibody sequence |
AU2013341711A1 (en) | 2012-11-12 | 2015-05-21 | Redwood Bioscience, Inc. | Compounds and methods for producing a conjugate |
US9310374B2 (en) | 2012-11-16 | 2016-04-12 | Redwood Bioscience, Inc. | Hydrazinyl-indole compounds and methods for producing a conjugate |
JP2016505528A (ja) | 2012-11-16 | 2016-02-25 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア | タンパク質の化学修飾のためのピクテ−スペングラーライゲーション |
EP2931293B1 (en) | 2012-12-12 | 2019-02-20 | University Of Virginia Patent Foundation | Compositions and methods for regulating erythropoiesis |
US9302005B2 (en) | 2013-03-14 | 2016-04-05 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Methods and materials for treating cancer |
EP3052131B1 (en) | 2013-10-01 | 2018-12-05 | Mayo Foundation for Medical Education and Research | Methods for treating cancer in patients with elevated levels of bim |
CA2927806C (en) | 2013-11-27 | 2023-01-10 | Redwood Bioscience, Inc. | Hydrazinyl-pyrrolo compounds and methods for producing a conjugate |
US10302653B2 (en) | 2014-05-22 | 2019-05-28 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Distinguishing antagonistic and agonistic anti B7-H1 antibodies |
WO2015187428A1 (en) | 2014-06-06 | 2015-12-10 | Redwood Bioscience, Inc. | Anti-her2 antibody-maytansine conjugates and methods of use thereof |
US10517875B2 (en) | 2014-07-23 | 2019-12-31 | Mayo Foundation for Medical Engineering and Research | Targeting DNA-PKcs and B7-H1 to treat cancer |
US10316094B2 (en) | 2014-10-24 | 2019-06-11 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Compositions and methods for inducing phagocytosis of MHC class I positive cells and countering anti-CD47/SIRPA resistance |
WO2016081455A1 (en) | 2014-11-17 | 2016-05-26 | Pelican Therapeutics, Inc. | Human tnfrsf25 antibody |
WO2017075045A2 (en) | 2015-10-30 | 2017-05-04 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Antibodies to b7-h1 |
EP3370764A4 (en) | 2015-11-05 | 2019-07-17 | The Regents of The University of California | CELLS MARKED BY LIPID CONJUGATES AND METHODS OF USING THE SAME |
AU2016354009B2 (en) | 2015-11-09 | 2021-05-20 | R.P. Scherer Technologies, Llc | Anti-CD22 antibody-maytansine conjugates and methods of use thereof |
PT3383920T (pt) | 2015-11-30 | 2024-04-15 | Univ California | Entrega de carga útil específica para tumores e ativação imune utilizando um anticorpo humano que tem como alvo um antigénio altamente específico da superfície das células tumorais |
DK3468998T3 (en) | 2016-06-09 | 2022-03-07 | Pelican Therapeutics Inc | Anti-tnfrsf25-antistoffer |
GB201610512D0 (en) | 2016-06-16 | 2016-08-03 | Autolus Ltd | Chimeric antigen receptor |
US12049511B2 (en) | 2016-11-10 | 2024-07-30 | Fortis Therapeutics, Inc. | Engineered CD46-specific effector cells and uses thereof in the treatment of cancer |
EP3655031A1 (en) | 2017-07-21 | 2020-05-27 | The U.S.A. as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services | Neisseria meningitidis immunogenic compositions |
WO2019099374A2 (en) | 2017-11-14 | 2019-05-23 | University Of Virginia Patent Foundation | Compositions and methods for making and using bispecific antibodies |
CN116419747A (zh) | 2020-08-07 | 2023-07-11 | 福蒂斯治疗公司 | 靶向cd46的免疫偶联物及其使用方法 |
WO2023049867A1 (en) * | 2021-09-24 | 2023-03-30 | Seeker Biologics, Inc. | Orai1 multispecific antibodies and methods of use |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8607679D0 (en) * | 1986-03-27 | 1986-04-30 | Winter G P | Recombinant dna product |
DE3856559T2 (de) * | 1987-05-21 | 2004-04-29 | Micromet Ag | Multifunktionelle Proteine mit vorbestimmter Zielsetzung |
WO1990008187A1 (en) * | 1989-01-19 | 1990-07-26 | Dana Farber Cancer Institute | Soluble two domain cd2 protein |
GB8928874D0 (en) * | 1989-12-21 | 1990-02-28 | Celltech Ltd | Humanised antibodies |
GB9125979D0 (en) * | 1991-12-06 | 1992-02-05 | Wellcome Found | Antibody |
-
1991
- 1991-12-06 GB GB919125979A patent/GB9125979D0/en active Pending
-
1992
- 1992-12-04 DE DE69232968T patent/DE69232968T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-12-04 DK DK92924782T patent/DK0667902T3/da active
- 1992-12-04 AT AT92924782T patent/ATE234923T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-12-04 US US08/244,626 patent/US5502167A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-04 ES ES92924782T patent/ES2194011T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-04 EP EP92924782A patent/EP0667902B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-04 JP JP50997293A patent/JP3339637B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1992-12-04 WO PCT/GB1992/002251 patent/WO1993011237A1/en active IP Right Grant
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
European Journal of Immunology,Vol.21,No.11,p.2717−2725 |
Nature,1987年10月29日,Vol.329,p.842−846 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5502167A (en) | 1996-03-26 |
ATE234923T1 (de) | 2003-04-15 |
EP0667902B1 (en) | 2003-03-19 |
DE69232968D1 (de) | 2003-04-24 |
GB9125979D0 (en) | 1992-02-05 |
DE69232968T2 (de) | 2003-11-06 |
JPH07504808A (ja) | 1995-06-01 |
EP0667902A1 (en) | 1995-08-23 |
WO1993011237A1 (en) | 1993-06-10 |
DK0667902T3 (da) | 2003-04-22 |
ES2194011T3 (es) | 2003-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3339637B2 (ja) | Cdrをグラフトしたヒト化キメラt細胞抗体 | |
JP3653093B2 (ja) | 人化抗体 | |
US5997867A (en) | Method of using humanized antibody against CD18 | |
JP2828340B2 (ja) | IL―2レセプターのp55 Tacタンパク質に特異的なキメラ免疫グロブリン | |
EP0966485B1 (en) | MUTATED NONACTIVATING IgG2 DOMAINS AND ANTI-CD3 ANTIBODIES INCORPORATING THE SAME | |
AU763491B2 (en) | Antibodies to CD23, derivatives thereof, and their therapeutic uses | |
Gorman et al. | Reshaping a therapeutic CD4 antibody. | |
CN104497143B (zh) | 双特异性抗体及其制造方法 | |
TWI338009B (en) | Antibodies for inhibiting blood coagulation and methods of use thereof | |
JPH09512705A (ja) | E−セレクチンに対する抗体 | |
JPH05502384A (ja) | 抗体の調製 | |
JP4590734B2 (ja) | 抗血栓薬およびヒト化抗フォンビルブランド因子モノクローナル抗体 | |
WO1993016192A1 (en) | Humanised antibody against hepatitis | |
WO1993001289A1 (en) | Humanized interleukin-2 receptors antibodies | |
CZ20004164A3 (cs) | Protilátky proti CD23, jejich dertiváty a jejich terapeutické použití |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |