JP3335387B2 - C型肝炎ウイルスに対するモノクローナル抗体 - Google Patents

C型肝炎ウイルスに対するモノクローナル抗体

Info

Publication number
JP3335387B2
JP3335387B2 JP27712892A JP27712892A JP3335387B2 JP 3335387 B2 JP3335387 B2 JP 3335387B2 JP 27712892 A JP27712892 A JP 27712892A JP 27712892 A JP27712892 A JP 27712892A JP 3335387 B2 JP3335387 B2 JP 3335387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hcv
antibody
cell line
hepatitis
monoclonal antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27712892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05260960A (ja
Inventor
ウイナンド・ヨハンネス・アントニウス・ハベツツ
ミリアム・フランシスカ・ヘンリカ・マリア・クレイン−ロツト
テオドルス・アドリアヌス・マリア・オーステルラケン
シン・ヒーム・ヤツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo Nobel NV
Original Assignee
Akzo Nobel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo Nobel NV filed Critical Akzo Nobel NV
Publication of JPH05260960A publication Critical patent/JPH05260960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335387B2 publication Critical patent/JP3335387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1081Togaviridae, e.g. flavivirus, rubella virus, hog cholera virus
    • C07K16/109Hepatitis C virus; Hepatitis G virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2474/00Immunochemical assays or immunoassays characterised by detection mode or means of detection
    • G01N2474/20Immunohistochemistry assay
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、C型肝炎ウイルス(H
CV)コア蛋白質上のエピトープに対する結合特異性を
有するモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマ細
胞系及びこのハイブリドーマ細胞系により産生されたモ
ノクローナル抗体に関する。
【0002】本発明は、サンプル中のHCVの検出方法
及び前記検出方法を実施するための試験キットにも関す
る。
【0003】
【従来の技術】近年HCVは、NANB(非-A、非-
B)型肝炎の原因となる因子の1種として識別された。
この肝炎は、公知の肝炎ウイルス即ち、A型肝炎ウイル
ス(HAV)、B型肝炎ウイルス(HBV)及びδ型肝
炎ウイルス(HDV)に起因する肝臓病並びにサイトメ
ガロウイルス(CMV)またはEpstein-Barrウイルス
(EBV)により誘発された肝炎を含む、ウイルス関連
の肝臓病の他の形態とは区別され得る。非-A、非-B型
肝炎は、輸血した個体で最初に識別された。ヒトからチ
ンパンジーへの媒介及びチンパンジーでの連続継代によ
り、非-A、非-B型肝炎は、媒介し易い感染性因子によ
るという証拠があがった。
【0004】疫学的証拠から、3種類の非-A、非-B型
肝炎:水系感染の流行型;血液または注射針関連型及
び;散発的発生(community acquired)型があることが
示唆された。しかしながら、非-A、非-B型肝炎の原因
となり得る因子の数はまだ不明である。
【0005】非-A、非-B型肝炎の臨床診断及び識別
は、主に、他のウイルスマーカーを除外することにより
実施してきた。推定上の非-A、非-B型肝炎の抗原及び
抗体を検出するために使用される方法の中でも、寒天-
ゲル拡散法、カウンター免疫電気泳動法、蛍光抗体顕微
鏡法、免疫電子顕微鏡法、ラジオイムノアッセイ及び酵
素免疫測定法が挙げられる。しかしながら、これらの分
析法は、いずれも非-A、非-B型肝炎の診断試験として
使用するために十分に感度があり、特異的で且つ再現性
があるとは証明されなかった。近年、HCV感染に関す
る血清学的試験法が開発され、市販されている。しかし
ながら、感染の種々のフェイズで実施し得る信頼性のあ
る診断が可能な、特異的且つ感度のある方法の開発に関
しては、この現在市販の試験法により実施されるよう
に、HCVに対する抗体を検出する代わりにHCVの検
出が可能になったことは非常に重要である。
【0006】病気に感染した患者の治療をできるだけ早
く開始し得るためには、HCVに感染した推定上の患者
の早期診断が根本的に重要であることは自明である。
【0007】本発明以前には、HCVに対して産生した
モノクローナル抗体に関する報告はなかった。欧州特許
第318,216号及び同第388,232号などの特許明細書には、
HCVに対するモノクローナル抗体は当業者により容易
に産生できると記載されているが、この出願後何年たっ
ても、何人もHCVに対するモノクローナル抗体の産生
については未だ開示されていない。これは、このウイル
スの3次元構造の情報が欠如しているためであろう。当
業者は現時点に於いて、抗体を結合するためのエピトー
プの有効性について知らない。
【0008】従って、本発明のモノクローナル抗体は、
HCV感染の診断用の新規手段を提供する。
【0009】好ましい実施態様に於いては、本発明は、
モノクローナル抗体がミエローマ細胞と、HCVコアペ
プチドを予め接種したマウスから誘導したリンパ球との
融合から産生されるハイブリドーマ細胞系から産生され
る、C型肝炎ウイルスコア蛋白質上のエピトープに対し
特異性を有するモノクローナル抗体を提供する。
【0010】この好ましい実施態様に加えて、本発明の
一部は、アミノ酸配列(1文字コード): RTQQRKTKRSTNRRR を有するHCVコアペプチド(A1327)に対するモノク
ローナル抗体またはそのフラグメント並びに、そのペプ
チドの類似体及びそのフラグメントに関する。コードH
CV-OT 1F2を有するモノクローナル抗体は、ハイ
ブリドーマ細胞系により産生される。前記ハイブリドー
マ細胞系は、European Collection of Animal Cell Cul
tures(ECACC)(Porton Down,U.K.)に寄託され、ブタ
ペスト条約(1977)に準拠する受託番号91101711(1991
年10月17日)を受けている。
【0011】本発明は、上記記載のモノクローナル抗体
とサンプルとを接触させ、その後、形成された免疫複合
物の存在を検出し、これからサンプル中のHCVの存在
を決定する、サンプル中のHCVを検出する方法も含
む。イムノアッセイで使用すべき試験キットも本発明の
一部である。このような試験キットは、少なくとも本発
明のモノクローナル抗体を含む。
【0012】本発明のモノクローナル抗体を産生するハ
イブリドーマ細胞系は、例えばKohler及びMilstein法に
より製造し得る。細胞融合、不死化抗体産生細胞系でも
製造し得るが、他の方法、例えば、腫瘍原性DNAによ
るB-リンパ球の直接形質転換またはEpstein-Barrウイ
ルスによるトランスフェクションも可能である。最も好
ましい方法は、Kohler及びMilstein法である。
【0013】Kohler及びMilsteinは、一般に、最初のモ
ノクローナル抗体産生ハイブリドーマを成功裏に形成す
る方法を創案したと考えられている(G.Kohler及びC.Mi
lstein,1975,Nature 256:495-497;1976,Eur.J.Imm
unol.6:511-519)。抗体形成細胞(脾臓リンパ球)と
ミエローマ細胞(骨髄性原発腫瘍の悪性細胞)とを融合
することにより、彼らは、リンパ球及びミエローマ細胞
系の両方を継承した特定の特徴を有する単一の融合細胞
ハイブリッド(ハイブリドーマまたはクローンと呼ばれ
る)から産生するハイブリッド細胞系を作製した。(抗
原としてヒツジ赤血球細胞で初回抗原刺激を受けた動物
から採取した)リンパ球と同様に、ハイブイリドーマは
抗体に対し特異的な単一型の免疫グロブリンを分泌し
た。さらに、ミエローマ細胞と同様に、このハイブリッ
ド細胞は、無限の細胞分裂能を有していた。これらの2
つの特徴を組み合わせると、通常の抗血清に勝る別の長
所が得られる。予防接種した動物から誘導した抗血清
は、全く同じに再生し得ないポリクローナル抗体の種々
の混合物であるが、モノクローナル抗体は単一型の特異
性の高い免疫グロブリンである。ハイブリドーマにより
分泌された免疫グロブリンの単一型は、抗原上の一種及
び単一抗原決定基、即ちエピトープ、抗原決定基の多様
性を有する複合分子に特異的である。例えば、抗原が蛋
白質である場合、抗原決定基は蛋白質分子全体内の多く
のペプチド配列(通常、長さ6〜7アミノ酸;M.Z.Atas
si,1980,Molec.Cell.Biochem.32:21-43)の1種で
あり得る。従って、単一抗原に対して産生されたモノク
ローナル抗体は、その形成を誘導した決定基に依存して
互いに異なる。しかし任意の所与のクローンに関して
は、これが産生する抗体は総て同一である。さらにハイ
ブリドーマ細胞系は容易に増殖し、モノクローナル抗体
を非常に高濃度で産生する。
【0014】上述のハイブリドーマ方法を使用して、合
成、組換体または天然HCVコア抗原、好ましくは前述
したペプチドA1327でマウスを免疫感作した後、C型肝
炎コア蛋白質上のエピトープに対して特異性を有するモ
ノクローナル抗体を産生するハイブリドーマ細胞系を得
ることが出来ることが明らかである。
【0015】本発明の一部は、当該モノクローナル抗体
を「人体に適応させること(humanizing)」でもある。
「人体に適応させた(humanized)」モノクローナル抗
体を産生するための方法は、当業者には公知である。
【0016】記載のペプチドは、ペプチド合成に関する
公知の有機化学方法の1つまたは組換えDNA方法を使
用して製造する。この後者の方法は、宿主として好適な
微生物中に当該ペプチドをコードするポリヌクレオチド
配列で組換えポリヌクレオチドを発現することにより、
所望のペプチドを合成することを含む。
【0017】ペプチド合成の有機化学方法は、均一相ま
たは所謂固相を使用して、縮合反応により所望のアミノ
酸を結合させることを含む。
【0018】既に記載の如く、当該ペプチドも同様に組
換えDNA方法により製造し得る。特にペプチドが繰り
返し配列[縦列をなす(in tandem)]中に含まれてい
る場合、またはペプチドが(より大きい)蛋白質若しく
はポリペプチドの構成成分として製造され得る場合にこ
の可能性は重要である。この目的に関して、組換えDN
Aの構成成分として、このペプチドをコードするポリヌ
クレオチドを使用する。
【0019】本発明のモノクローナル抗体は、試験サン
プル中のHCVまたはHCV-フラグメントを検出する
ために、所謂イムノアッセイで使用するのが非常に好適
である。モノクローナル抗体の性質及びその他の特徴に
依存して、実施する免疫化学反応は、所謂サンドイッチ
反応、凝集反応、競合反応または阻害反応である。
【0020】例えば、試験サンプル中のHCVを検出す
るためにサンドイッチ反応を実施する場合、使用すべき
試験キットは、固体支持体(例えばマイクロテストウェ
ルの内壁)に被覆された本発明のモノクローナル抗体及
び、結合体として標識したモノクローナル抗体またはそ
のフラグメントを含む。
【0021】使用し得る支持体としては、例えば、マイ
クロテストウェルまたはキュベットの内壁、チューブま
たはキャピラリー、膜、フィルター、試験片または粒子
の表面[例えば、ラテックス粒子、赤血球、染料ゾル、
金属ゾル若しくはゾル粒子としての金属化合物、担体蛋
白質(例えば、BSA、KLHなど)]が挙げられる。
【0022】使用し得る標識物質としては、特に、放射
性同位体、蛍光化合物、酵素、染料ゾル、金属ゾルまた
はゾル粒子としての金属化合物若しくは他のゾルが挙げ
られる。
【0023】既に記載の本発明のモノクローナル抗体
は、診断で非常に好適であるが、中和するこれらの抗体
は受動免疫療法に非常に有用である。また、モノクロー
ナル抗体は、抗イディオタイプ抗体を産生するためにも
使用し得る。抗イディオタイプ抗体を産生するための方
法は、当業者には公知である。
【0024】抗イディオタイプ抗体は、非-A、非-B型
肝炎の予防及び/または治療並びに、HCV-抗原の重要
なエピープ領域の解明にも有用である。
【0025】
【実施例】Porton Down U.K.のECACCにより番号91
101711で寄託されたモノクローナル抗体HCV-OT 1
F2の製造は、本明細書中に既に記載した。
【0026】HCV抗原を検出するために、NANB感
染性因子で感染させたチンパンジーの肝臓生検上での免
疫-組織化学染色によりモノクローナル抗体の抗体活性
を測定した。このチンパンジーには、HBV、CMV及
びEBV感染の血清学的マーカーはなかった。HCV抗
体血清反応性に加えて、Garsonら(Lancet 336,102
2,1990)により記載の如くプライマーを使用するPC
Rにより検出したHCVRNAは、血清及び肝臓組織で
陽性であった。肝臓組織は、肝臓酵素(ASAT-AL
AT)が高い時に採取した。肝臓生検検体は、HCV感
染した患者10人(HCV血清学的マーカー及びHCV-
RNAに対し全員陽性であった)、及び、HBV感染し
た患者2人、PBC感染した患者1人、自己免疫性慢性
肝炎の患者1人からなる対照の患者4人からも採取し
た。総ての対照の患者は、HCV血清学的マーカー及び
PCRにより検出されるHCV-RNAに対し陰性であ
った。
【0027】免疫組織化学:4μm厚さの低温保持切片
の新鮮な凍結材料で免疫組織化学を実施した。内因性ペ
ルオキシダーゼ活性を、メタノール溶液中0.3%H2O2で室
温で30分間阻害した。切片を正常ブタ血清と室温でイン
キュベートした(1/20で7分間)。過剰のブタ血清を拭
き取り、第1の特異的なモノクローナルIgG(または
ウサギ抗血清若しくはマウス抗血清)を室温で30分間加
えた。PBSで濯いだ後(3×5分)、スライドを、1/
20 PBS-NHS(10%)溶液中マウス免疫グロブリン
(またはヤギ抗ウサギ免疫グロブリン)に対するウサギ
抗血清と室温で30分間インキュベートした。さらにPB
Sで濯いだ後(3×5分)、これらを西洋ワサビペルオ
キシダーゼ−ウサギ抗西洋ワサビペルオキシダーゼ(P
AP,Dakopatts)の溶解性複合物と1/300希釈液中室温
で30分間インキュベートした。洗浄後、ペルオキシダー
ゼ免疫反応生成物をジアミノベンジジン(DAB)-H2O
2溶液(PBS100mlにDAB60mgを溶解させ、濾過後、
30%H2O2溶液100μlを添加した)で室温で5分間発色さ
せた。水道水で洗浄後、酸性アルコール中で弁別可能に
し、切片をDPXに固定した。
【0028】結果:肝臓組織内のHCV抗原を検出する
ための抗体を始めにスクリーニングするために、非-
A、非-B型肝炎に感染したチンパンジーから得られた
肝臓組織を使用した。
【0029】試験した抗体の内、モノクローナル抗体H
CV-OT 1F2は、この肝臓組織上で「特異的」細胞
質染色を示した。他の総ての抗体は、「非特異的」に反
応したかまたは全く染色しなかった。患者14人の結果を
表1にまとめた。
【0030】
【表1】
【0031】この研究より、HCV感染した陽性の血清
学的マーカーを有する非-A、非-B型肝炎に罹患し、且
つ血清中にHCV-RNAも検出された患者3人で陰性
の結果が出たにも拘わらず、モノクローナル抗体HCV
-OT 1F-2は、肝細胞の細胞質中のHCV抗原を特
異的に検出できることが明らかである。これらの患者3
人で陰性結果が出たのは、肝細胞中に存在するウイルス
性抗原の濃度が低いか、抗原検出に対する現分析法の感
度が比較的低いことによるのだろう。B型肝炎及びPB
Cに罹患した患者から得られた肝臓組織中で反応は知見
されなかったため、本発明分析法の免疫学的特異性が注
目される。本反応は、正常ヒト肝臓組織のホモジネート
と「免疫吸着」後、一定して陽性である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI (C12P 21/08 C12N 15/00 C C12R 1:91) (72)発明者 テオドルス・アドリアヌス・マリア・オ ーステルラケン オランダ国、5283・イツクス・ハー・ボ ツクステル、デ・ベウクムス・87 (72)発明者 シン・ヒーム・ヤツプ ベルギー国、3221・ニウロード(ヘー・ エー・エム・ホルスビーク)、クラーイ カント・22・アー 審査官 田村 明照 (56)参考文献 国際公開90/11089(WO,A1) 国際公開91/14705(WO,A1) 欧州特許出願公開445801(EP,A 1) Journal of Medica l Virology,Vol.8, p.31−47(1981) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 5/00 C12P 21/08 BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG) MEDLINE(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 HCV蛋白に対して、ECACC寄託番
    号91101711として寄託されたセルラインが産生
    する抗体と同一の免疫反応性を有する抗体を産生し得る
    ハイブリドーマセルライン。
  2. 【請求項2】 ECACC寄託番号91101711と
    して寄託されたハイブリドーマセルライン。
  3. 【請求項3】 HCV蛋白に対して、ECACC寄託番
    号91101711として寄託されたセルラインが産生
    するモノクローナル抗体と同一の免疫反応性を有する抗
    体。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のハイブリドーマセルラ
    インから得られるモノクローナル抗体。
  5. 【請求項5】 請求項3または4に記載の抗体とサンプ
    ルとを接触させ、形成される免疫複合体を検出し、HC
    Vの存在を決定する、サンプル中のHCVを検出する方
    法。
  6. 【請求項6】 ECACC寄託番号91101711と
    して寄託されたセルラインが産生する抗体が固定化され
    た固体相、及びサンプルと固体相との接触後に固体相上
    の抗体とサンプル中に存在していてもよいHCVとの間
    で形成される免疫複合体を検出する手段を含む、請求項
    5に記載の方法を実施するためのテストキット。
JP27712892A 1991-10-15 1992-10-15 C型肝炎ウイルスに対するモノクローナル抗体 Expired - Fee Related JP3335387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP91202659 1991-10-15
NL91202659.8 1991-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05260960A JPH05260960A (ja) 1993-10-12
JP3335387B2 true JP3335387B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=8207945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27712892A Expired - Fee Related JP3335387B2 (ja) 1991-10-15 1992-10-15 C型肝炎ウイルスに対するモノクローナル抗体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5595868A (ja)
EP (1) EP0537856B1 (ja)
JP (1) JP3335387B2 (ja)
KR (1) KR100238559B1 (ja)
AT (1) ATE162553T1 (ja)
AU (1) AU670541B2 (ja)
CA (1) CA2080548C (ja)
DE (1) DE69224134T2 (ja)
ES (1) ES2114547T3 (ja)
FI (1) FI105275B (ja)
ZA (1) ZA927837B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2049679C (en) * 1990-08-24 2005-06-21 Sushil G. Devare Hepatitis c assay utilizing recombinant antigens
WO1992008738A1 (en) * 1990-11-07 1992-05-29 Abbott Laboratories Monoclonal antibodies to hepatitis c virus and method for using same
US5753430A (en) * 1990-11-07 1998-05-19 Abbott Laboratories Monoclonal antibodies to hepatitis C virus and method for using same
JP3217600B2 (ja) * 1994-07-12 2001-10-09 株式会社先端生命科学研究所 非a非b型肝炎ウイルス関連抗原のイムノアッセイ、それに使用するモノクローナル抗体、およびこの抗体を産生するハイブリドーマ
CN1044384C (zh) * 1994-08-25 1999-07-28 中国药品生物制品检定所 抗丙型肝炎病毒抗原单克隆抗体细胞株建立及其单克隆抗体
US5849800A (en) * 1997-03-28 1998-12-15 The Penn State Research Foundation Use of amantadine for treatment of Hepatitis C
CA2316130A1 (en) * 1999-08-19 2001-02-19 Masanori Fukui Method for detection or determination of hcv core antigens and reagent for detection or determination for use therein
US20030232745A1 (en) * 2001-06-26 2003-12-18 Olson William C. Uses of DC-sign and DC-Signr for inhibiting hepatitis C virus infection
US7022323B2 (en) * 2001-06-26 2006-04-04 Progenics Pharmaceuticals, Inc. Uses of DC-SIGN and DC-SIGNR for inhibiting hepatitis C virus infection
US7049060B2 (en) * 2001-11-05 2006-05-23 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. HCV anti-core monoclonal antibodies
US7858752B2 (en) 2006-12-05 2010-12-28 Abbott Laboratories Recombinant antibodies against hepatitis C virus and methods of obtaining and using same
CA2678888C (en) 2007-02-21 2015-04-14 University Of Massachusetts Human antibodies against hepatitis c virus (hcv) and uses thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU220204B (hu) * 1987-11-18 2001-11-28 Chiron Corp. HCV polipeptidek és HCV polinukleotidok, ilyen polinukleotidokat tartalmazó vektorok és ezekkel transzformált gazdasejtek, valamint HCV fertőzés kimutatására szolgáló diagnosztikumok és immunvizsgálati készlet
US5191064A (en) * 1988-09-30 1993-03-02 The Research Foundation For Microbial Diseases (Osaka University) Non-a, non-b hepatitis virus antigen peptide
HU225068B1 (en) * 1989-03-17 2006-05-29 Chiron Corp Process for producing diagnostics and vaccine of nanbh
EP0445801A3 (en) * 1990-03-08 1992-07-01 Kuraray Co., Ltd. Peptide and its use
JPH0436185A (ja) * 1990-03-28 1992-02-06 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 融合抗原ポリペプチド
ZA912040B (en) * 1990-03-30 1991-12-24 Akzo Nv Peptides immunochemically reactive with antibodies directed against hepatitis non-a,non-b virus

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Medical Virology,Vol.8,p.31−47(1981)

Also Published As

Publication number Publication date
ZA927837B (en) 1994-03-11
CA2080548A1 (en) 1993-04-16
EP0537856A1 (en) 1993-04-21
KR930008155A (ko) 1993-05-21
JPH05260960A (ja) 1993-10-12
FI924641A (fi) 1993-04-16
DE69224134T2 (de) 1998-07-02
AU2707992A (en) 1993-04-22
AU670541B2 (en) 1996-07-25
CA2080548C (en) 2003-07-01
FI105275B (fi) 2000-07-14
EP0537856B1 (en) 1998-01-21
KR100238559B1 (ko) 2000-01-15
US5595868A (en) 1997-01-21
DE69224134D1 (de) 1998-02-26
ES2114547T3 (es) 1998-06-01
FI924641A0 (fi) 1992-10-14
ATE162553T1 (de) 1998-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316905B1 (en) Method for measurement of hepatitis C virus
AU580738B2 (en) Polypeptide-induced monoclonal receptors to protein ligands
US5030565A (en) Polypeptide-induced monoclonal receptors to protein ligands
JPH10123138A (ja) 癌腫の識別方法
JP3335387B2 (ja) C型肝炎ウイルスに対するモノクローナル抗体
US8546075B2 (en) Method of detecting hepatitis C virus
EP0741144B1 (en) Antiannexin-v monoclonal antibody, process for producing the same, and use therof
JP4118955B2 (ja) B型肝炎モノクローナル抗体
US6623921B2 (en) Method for measurement of hepatitis C virus
JP3483555B2 (ja) 推定hcvエンベロープ領域に対するモノクローナル抗体およびその使用方法
Tedder et al. Production of monoclonal antibodies to hepatitis B surface and core antigens, and use in the detection of viral antigens in liver biopsies
CA2419046C (en) Method for detecting or measuring hbv
JP3292728B2 (ja) C型肝炎ウイルスに対するモノクローナル抗体およびその使用法
JP5261822B2 (ja) B型肝炎ウイルスs抗原の分析方法
CA2127797A1 (en) Monoclonal antibodies and anti-idiotypic antibodies to hepatitis c virus
JPH01144993A (ja) HBs抗原測定のための方法、ハイブリドーマ、モノクローナル抗体および感作血球
JPH10506382A (ja) 急性および慢性c型肝炎ウイルス感染の鑑別診断のための方法および組成物
CA2429140A1 (en) Antibody against norwalk virus and method of detecting virus by using the antibody
Infantolino et al. Localization of hepatitis C virus antigen (s) by immunohistochemistry on fixed-embedded liver tissue
JPH06169792A (ja) 非a非b型肝炎ウイルス非構造領域ns3に対するモノクローナル抗体、これを産生するハイブリドーマ並びに該モノクローナル抗体を用いる該ウイルス抗原の測定及び精製方法
JPH0797398A (ja) C型肝炎用検査薬およびc型肝炎ウイルス抗原ペプチド
WO2004038028A2 (en) Hepatitis x virus antigen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees