JP3335102B2 - 取鍋クランプ装置 - Google Patents

取鍋クランプ装置

Info

Publication number
JP3335102B2
JP3335102B2 JP10768497A JP10768497A JP3335102B2 JP 3335102 B2 JP3335102 B2 JP 3335102B2 JP 10768497 A JP10768497 A JP 10768497A JP 10768497 A JP10768497 A JP 10768497A JP 3335102 B2 JP3335102 B2 JP 3335102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladle
clamp
pin
rocking table
rocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10768497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10296428A (ja
Inventor
和廣 戎野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP10768497A priority Critical patent/JP3335102B2/ja
Publication of JPH10296428A publication Critical patent/JPH10296428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335102B2 publication Critical patent/JP3335102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銑鉄やアルミニウ
ム等の金属溶湯を収容する取鍋を傾斜動可能な揺動台に
支持し、揺動台と共に取鍋を傾けて注湯する際に揺動台
に取鍋を安定した姿勢でクランプする取鍋クランプ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】金属溶湯を収容した取鍋を傾けて鋳型に
注湯する注湯装置は、例えば図6乃至図8に示すような
固定台2、揺動台3、取鍋クランプ装置4’を備える。
定位置の固定台2の前方上部に設置された支軸5を支点
に揺動台3が、図7の略水平な定位置と図8の注湯時の
傾斜位置との間で揺動可能に支持される。略水平な揺動
台3上に真上から取鍋1が位置決め載置されると、揺動
台3上に取鍋1が取鍋クランプ装置4’でクランプさ
れ、そのままの状態で図8のように揺動台3が取鍋1と
一体に傾斜して、取鍋1に収容された図示しない金属溶
湯が鋳型に注湯される。
【0003】揺動台3は、取鍋1を位置決め載置する矩
形板状の鍋取付部3aと、図7の略水平位置に在る鍋取
付部3aの前端部(図7の右側)の両端から上方に延在
して先端部で固定台2の支軸5に連結される揺動支柱部
3bと、鍋取付部3aの後端から上方に延在するシリン
ダ取付部3cを有する。鍋取付部3a上に取鍋1の底部
を位置決めする複数の位置決め板6が設置され、鍋取付
部3aとシリンダ取付部3cの間に取鍋クランプ装置
4’が設置される。
【0004】取鍋クランプ装置4’は、揺動台3の鍋取
付部3a上に上下開閉可能に設置されたクランプ爪20
と、シリンダ取付部3cに下向きに固定されてクランプ
爪20を開閉させるエアーシリンダ21を備える。クラ
ンプ爪20は、揺動台3の鍋取付部3a上に固定された
爪支持体22に略中央部がピン23で回転可能に支持さ
れ、クランプ爪20の後端部がエアーシリンダ21の下
向きのピストンロッド24の先端に連結される。
【0005】揺動台3が略水平な位置に在るとき、取鍋
クランプ装置4’のエアーシリンダ21の一方の爪開成
ホース25に高圧エアーが送られてピストンロッド24
が図7の鎖線に示すように下方に突出してクランプ爪2
0が開き、揺動台3の鍋取付部3a上に真上から取鍋1
がクレーン等で供給されて位置決め載置される。この場
合の取鍋1は、底部の後端部にクランプ爪20側に突出
する突起1cを一体に有し、揺動台3に取鍋1が載置さ
れると、エアーシリンダ21への高圧エアーの供給が他
方の爪閉成ホース26に切換えられて、図7の実線に示
すようにピストンロッド24が上方に退入してクランプ
爪20が時計方向に回動し、その先端部が取鍋1の突起
1cを鍋取付部3aに向けて押圧する。この押圧により
取鍋1が揺動台3の鍋取付部3aに堅固にクランプされ
る。
【0006】クランプ爪20で取鍋1を揺動台3にクラ
ンプした状態を維持したまま、揺動台3が支軸5を支点
に上昇旋回揺動して、図8に示すように取鍋1が揺動台
3と共に傾斜し、取鍋1の金属溶湯取出口1aから金属
溶湯が鋳型に注湯される。この注湯が完了すると、揺動
台3と取鍋1は元の略水平な定位置まで戻されて、クラ
ンプ爪20が開かれ、取鍋1が揺動台3から真上に取り
出される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図8の注湯時におい
て、傾斜した揺動台3から取鍋1が脱落しないように、
取鍋1の突起1cをクランプ爪20で押圧しているが、
この押圧力はエアーシリンダ21の爪閉成ホース26に
供給される高圧エアーに100%依存している。従っ
て、この高圧エアーが一定で安定していれば取鍋1の揺
動台3へのクランプ力が安定するが、エアーシリンダ2
1への高圧エアー切換弁の故障など高圧エアー供給系統
のトラブルが生じると、クランプ爪20のクランプ力に
変動が生じる。
【0008】それ故に、本発明の目的は、取鍋のクラン
プ力の変動のおそれの無い取鍋クランプ装置を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、取鍋を略水平
な姿勢で位置決め支持し、注湯時には取鍋と共に定方向
に傾斜する揺動台に、この揺動台を傾斜させたときに取
鍋が揺動台から脱落しないようにクランプする装置であ
って、揺動台に支持された取鍋の傾斜方向と反対方向の
端部に形成したクランプ穴に挿脱可能に挿入されるクラ
ンプピンと、揺動台上に固定されてクランプピンを軸方
向往復移動可能に支持するピン支持体と、このピン支持
体に対してクランプピンに軸方向に弾力を常時付勢して
クランプピンを揺動台上の取鍋のクランプ穴に挿入して
係止させた状態を保持するバネ材と、略水平な揺動台の
外部定位置に設置されて略水平な揺動台のクランプピン
に前記バネ材の弾力に抗して外力を適宜付勢してクラン
プピンを取鍋のクランプ穴から抜くシリンダとを具備し
た構成により、上記目的を達成するものである。
【0010】ここで、取鍋のクランプ穴は、取鍋の底部
後端に突出した突起に略水平方向に形成した貫通穴で、
取鍋を略水平な揺動台上に位置決め載置したときに取鍋
のクランプ穴に揺動台と平行なクランプピンが挿脱可能
に嵌挿される。クランプピンが揺動台に固定されたピン
支持体と取鍋のクランプ穴の双方に係止されることで、
取鍋が揺動台にクランプされる。このクランプは、クラ
ンプピンとピン支持体間のバネ材の弾力で強固に維持さ
れ、また、クランプ解除は、揺動台が略水平な位置に在
るときにだけ揺動台外部のシリンダでクランプピンを押
圧して取鍋のクランプ穴から強制的に抜くことで行われ
る。従って、揺動台が傾斜したときにはクランプピンが
シリンダから離れた位置に在って、シリンダの誤動作に
関係無くクランプピンと取鍋のクランプ穴の係止による
クランプ状態が安定に維持され、注湯時の取鍋脱落の危
険性が確実に回避される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明実施形態について図
1乃至図5を参照して説明する。尚、この実施形態は図
6乃至図8の注湯装置に適用したもので、図6乃至図8
と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略す
る。
【0012】固定台2に支軸5を介して前後方向に揺動
可能に支持され常時は略水平な揺動台3上に取鍋1が位
置決め載置され、揺動台3を支軸5を支点として上昇旋
回させて取鍋1に収容された金属溶湯を鋳型に注湯する
注湯装置に、本発明の以下に説明する取鍋クランプ装置
4が設置される。
【0013】図1及び図2に取鍋クランプ装置4の具体
例を示す。揺動台3が揺動する方向の水平方向をX方
向、X方向と直交する水平方向をY方向とすると、取鍋
クランプ装置4は、略水平な揺動台3の鍋取付部3a上
の後部(図1の左側)にX方向に平行に固定された一対
のピン支持体11、12の上下2箇所にY方向に摺動可
能に貫通させたクランプピン8及びガイド軸9と、一対
のピン支持体11、12の一方とガイド軸9の一端部と
の間に圧縮挿入されたバネ材13と、ガイド軸9の一端
部側延長線方向に在る固定台2にY方向に固定されたシ
リンダ、例えばエアーシリンダ15を備える。この取鍋
クランプ装置4に対応して、図3及び図4に示すよう
に、取鍋1の底部の後端に一体に突設された突起1bに
Y方向に貫通させたクランプ穴7が形成される。クラン
プ穴7にクランプピン8が嵌挿されることにより取鍋1
が揺動台3にクランプされる。
【0014】揺動台3が略水平な定位置に在るとき、こ
れの鍋取付部3a上に金属溶湯を収容した取鍋1が取鍋
位置決め板6で位置決めされて載置される。取鍋1の底
部後端に突出する厚板状の突起1bは、鍋取付部3aか
らやや離間した高さ位置に在って、この突起1bの両側
面近傍に一対のピン支持体11、12が平行に対向す
る。一対のピン支持体11、12は、上部にクランプピ
ン8が摺動可能に挿通される貫通穴と、下部にガイド軸
9が摺動可能に挿通される貫通穴を有する2軸用軸受体
であって、クランプピン8を取鍋1のクランプ穴7の高
さで支持し、かつ、ガイド軸9を取鍋1の突起1bと鍋
取付部3aとの間の高さ位置で支持する。
【0015】図2と図4において、クランプピン8とガ
イド軸9の左側を後端部、右側を先端部とすると、クラ
ンプピン8とガイド軸9の後端部は連結板10で連結さ
れ一体化される。クランプピン8とガイド軸9が一対の
ピン支持体11、12を貫通したとき、その各先端側の
一方のピン支持体12からガイド軸9がクランプピン8
より長く突出して、このガイド軸9の先端に固定した鍔
部14とピン支持体12との間に圧縮スプリングのバネ
材13が装着される。バネ材13はガイド軸9に、ガイ
ド軸9を常にその先端側へ押圧する弾力を付勢し、この
常時先端側への弾力付勢は連結板10を介してクランプ
ピン8にも付勢される。
【0016】ガイド軸9の先端部の軸線延長線にある固
定台2にエアーシリンダ15がガイド軸9と同軸に設置
される。エアーシリンダ15のピストンロッド16の先
端が、ガイド軸9の先端の鍔部14に対向する。平常時
のエアーシリンダ15は、ピストンロッド16を揺動台
3の揺動を邪魔しない位置まで退入させ、揺動台3に対
して取鍋1をクランプ又はクランプ解除する時だけピス
トンロッド16を突出させて、次のように取鍋1のクラ
ンプとクランプ解除の各動作を行う。
【0017】略水平な揺動台3の鍋取付部3aに金属溶
湯を収容した取鍋1を位置決め載置するとき、図4に示
すようにエアーシリンダ15でピストンロッド16を突
出させる。突出したピストンロッド16はガイド軸9の
先端の鍔部14をY方向に押圧し、バネ材13の弾力に
抗してガイド軸9、連結板10及びクランプピン8の一
体物をY方向に後退させる。一対のピン支持体11、1
2の中間部に取鍋1の突起1bが入るだけの空間mがで
きるところまでクランプピン8の先端が後退すると、ピ
ストンロッド16の突出が停止し、図4の状態が維持さ
れる。この状態で鍋取付部3a上に取鍋1が位置決め載
置され、突起1bが一対のピン支持体11、12の間の
空間mに配置される。鍋取付部3a上の取鍋1は、例え
ば図1に示す鍋取付部3aの側方に配置された取鍋有無
センサー17で検知され、これの取鍋有り検出信号を受
けてエアーシリンダ15がピストンロッド16を退入さ
せる。
【0018】エアーシリンダ15でピストンロッド16
を元の定位置まで後退させると、バネ材13の弾力でガ
イド軸9がY方向に前進移動し、連結板10を介してク
ランプピン8もY方向に前進移動して突起1bのクラン
プ穴7とピン支持体12を貫通する。バネ材13による
クランプピン8とガイド軸9の前進移動は、図2のよう
にクランプピン8が一対のピン支持体11、12を確実
に貫通する定位置まで行われて、この状態が維持され
る。クランプピン8が一対のピン支持体11、12を確
実に貫通したときのガイド軸9の先端位置を、例えば図
1に示すピン入り確認センサー18が検知する。このセ
ンサー18のピン入り確認信号は、クランプピン8が突
起1bのクランプ穴7を貫通して係止し、クランプ穴7
の両側のピン支持体11、12にも貫通して係止し、取
鍋1が揺動台3に確実にクランプされていることを確認
する信号として利用され、この確認信号で揺動台3が揺
動開始して注湯動作が開始される。
【0019】図5に示すように、揺動台3が支軸5を支
点に上昇旋回して揺動すると、取鍋1も揺動台3と一体
となって上昇旋回して、内部に収容した金属溶湯を鋳型
に注湯する。このとき、取鍋1の突起1bがクランプピ
ン8で揺動台3に強固にクランプされ、かつ、この状態
がバネ材13で維持されているから、エアーシリンダ1
5の高圧エアーの供給系統に万一トラブル等が生じた
り、あるいはエアーシリンダ15が誤作動を起こしたと
しても、クランプ力が変動するおそれはまったくない。
【0020】注湯が終了すると揺動台3を元の水平位置
に戻してから、エアーシリンダ15でピストンロッド1
6を突出させると、ガイド軸9がバネ材13の弾力に抗
して後退し、クランプピン8も後退して取鍋1の突起1
bのクランプ穴7から抜けて、クランプ解除が行われ
る。
【0021】尚、本発明は上記実施形態に限らず種々の
変形が可能であって、例えばガイド軸9はクランプピン
8の前進後退の動きをガイドして取鍋1のクランプ穴7
への挿脱動作を安定なものにするため配設したが、図示
しないがクランプピン自体に、クランプピンを取鍋のク
ランプ穴に積極的に挿入するためのバネ材を取付けて、
このクランプピンの任意の部位を直接的にシリンダのロ
ッドで押圧して取鍋のクランプ穴から抜き出すように構
成することも可能である。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、揺動台を傾ける注湯時
に揺動台に取付けたクランプピンが取鍋のクランプ穴に
嵌挿されて取鍋が揺動台に強固にクランプされた状態に
あり、かつ、この状態がバネ部材によって維持されるか
ら、シリンダの故障や誤動作が発生しても取鍋のクラン
プは常に安定確実に維持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の取鍋クランプ装置を備える
注湯装置の平面図である。
【図2】図1装置の部分断面を含む部分背面図である。
【図3】図1A−A線に沿う断面図である。
【図4】図2装置における取鍋脱着時の部分断面を含む
部分背面図である。
【図5】図3装置における注湯時の一部省略部分を含む
断面図である。
【図6】従来の取鍋クランプ装置を備える注湯装置の平
面図である。
【図7】図6B−B線からの揺動台の側面図である。
【図8】図7装置における注湯時の一部省略部分を含む
側面図である。
【符号の説明】
1 取鍋 3 揺動台 4 取鍋クランプ装置 7 クランプ穴 8 クランプピン 11 ピン支持体 12 ピン支持体 13 バネ材 15 シリンダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 41/06 C21D 1/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取鍋を略水平な姿勢で位置決め支持して
    注湯時に定方向に傾斜する揺動台に、この揺動台を傾斜
    させたときに傾斜した取鍋が揺動台から脱落しないよう
    にクランプする装置で、 揺動台に支持された取鍋の傾斜方向と反対方向の端部に
    形成したクランプ穴に挿脱可能に挿入されるクランプピ
    ンと、揺動台上に固定されて前記クランプピンを軸方向
    往復移動可能に支持するピン支持体と、このピン支持体
    に対してクランプピンに軸方向に弾力を常時付勢してク
    ランプピンを揺動台上の取鍋のクランプ穴に挿入して係
    止させた状態を保持するバネ材と、略水平な揺動台の外
    部定位置に設置されて略水平な揺動台のクランプピンに
    前記バネ材の弾力に抗して外力を適宜付勢してクランプ
    ピンを取鍋のクランプ穴から抜くシリンダとを具備した
    ことを特徴とする取鍋クランプ装置。
JP10768497A 1997-04-24 1997-04-24 取鍋クランプ装置 Expired - Fee Related JP3335102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10768497A JP3335102B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 取鍋クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10768497A JP3335102B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 取鍋クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10296428A JPH10296428A (ja) 1998-11-10
JP3335102B2 true JP3335102B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=14465356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10768497A Expired - Fee Related JP3335102B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 取鍋クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3335102B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006136903A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Daiki Aluminium Industry Co Ltd 取鍋傾動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10296428A (ja) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100587311C (zh) 用于视频和照相设备的快速装置
JPH06500844A (ja) 路面走行車両用のディスクブレーキのためのライニング保持装置
JP3335102B2 (ja) 取鍋クランプ装置
US6179318B1 (en) Hitch guide
WO2002064278A1 (fr) Dispositif de support de cadre superieur
US4811924A (en) Vehicle support stand
US5926545A (en) Battery holder
JPH0623436A (ja) プレスブレーキ用金型ホルダ
JPH0749127B2 (ja) チャッキング装置
JP2740125B2 (ja) プレスブレーキにおける上型ホルダ装置
JPS635704A (ja) スライダ−保持装置
JP2877140B2 (ja) スローアウェイチップのクランプ機構
JPH0622542Y2 (ja) 溶接ワイヤ支持装置
EP1242219B1 (fr) Sertisseuse pneumatique pour la pose d'attaches de cadres
JPH08323960A (ja) 版 胴
JP2007015418A (ja) ダンプ車輌の荷台におけるゲート固縛装置
JPH10249751A (ja) 自動車緩衝器のコイルスプリング用圧縮具
US7131665B2 (en) Arrangement for the holding of a steering column to a cross-member of a motor vehicle
JPS6117788Y2 (ja)
JPH0448905Y2 (ja)
JPH0634021Y2 (ja) タレットパンチプレス機の下金型保持装置
JPH0731851Y2 (ja) プレス用ダイクランプ装置
JP2002027068A (ja) 受話器の置き台
JP2003293878A (ja) 燃料供給装置
JPH1151014A (ja) 引きクランプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020719

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees