JP3334201B2 - 記録電流設定方法及び記録電流設定装置 - Google Patents

記録電流設定方法及び記録電流設定装置

Info

Publication number
JP3334201B2
JP3334201B2 JP36026492A JP36026492A JP3334201B2 JP 3334201 B2 JP3334201 B2 JP 3334201B2 JP 36026492 A JP36026492 A JP 36026492A JP 36026492 A JP36026492 A JP 36026492A JP 3334201 B2 JP3334201 B2 JP 3334201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording current
level
recording
tape
reproduction signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36026492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06203307A (ja
Inventor
裕成 岡本
啓 井上
葉子 高橋
裕 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP36026492A priority Critical patent/JP3334201B2/ja
Priority to KR1019930026534A priority patent/KR100256727B1/ko
Priority to US08/161,391 priority patent/US5452146A/en
Priority to MYPI93002801A priority patent/MY109674A/en
Priority to CN93112725A priority patent/CN1049549C/zh
Publication of JPH06203307A publication Critical patent/JPH06203307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334201B2 publication Critical patent/JP3334201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/026Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by using processor, e.g. microcomputer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/027Analogue recording
    • G11B5/035Equalising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、VTRの記録電流を
最適に制御するための記録電流設定方法及び記録電流設
定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】VTRのビデオ信号の記録電流を最適に
設定するための制御は、従来、以下のようにしてなされ
ている。先ず、所定時間、例えば20秒間、ある記録電
流でテープに信号を記録する。そして、信号を記録した
部分までテープを巻き戻す。そして、信号を記録した部
分を再生し、この記録電流での再生信号レベルを測定す
る。以下、記録電流を変化させながら、同様の処理を繰
り返す。このようにして、記録電流と再生信号レベルと
の関係を求める。この記録電流と再生信号レベルとの関
係から、最適な記録電流を得る。
【0003】ところが、このようにすると、テープに信
号を記録する時間と、テープを巻き戻す時間が必要であ
り、最適な記録電流を得るまでに、長時間が必要にな
る。
【0004】そこで、テープを停止させている状態で、
記録、再生を繰り返して、最適な記録電流に設定するこ
とが提案されている。
【0005】つまり、テープを停止させた状態で記録モ
ードにし、ある記録電流でテープに信号を記録する。そ
して、それから、再生モードに設定にし、その記録電流
での再生信号のRFエンベロープレベルを測定する。以
下、記録電流を変化させながら、同様の処理を繰り返
す。このようにして、記録電流と再生信号レベルとの関
係を求める。この記録電流と再生信号レベルとの関係か
ら、最適な記録電流を得る。
【0006】このように、テープを停止させた状態で、
記録、再生を繰り返して記録電流と再生信号レベルとの
関係を得るようにすれば、テープを巻き戻す時間が不要
になり、設定時間が短縮できる。
【0007】最適な記録電流の設定値は、このようにし
て得られた記録電流に対する再生信号レベルとの関係を
示すカーブにおいて、再生信号レベルがピークとなる記
録電流である。再生信号のエンベロープレベルと、ビデ
オ信号の記録電流との関係は、記録電流を対数的に変化
させると、略2次曲線となる。そこで、このビデオ信号
の記録電流と再生RF信号のエンベロープレベルの測定
データから、例えば、最小2乗法を用いて2次曲線の近
似式を求め、2次曲線の頂点となる座標を演算して、最
適な記録電流を設定することが考えられる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
近似式を求める処理は複雑であり、プログラムが大きく
なり、処理に時間がかかる。また、特に、8ビットのマ
イクロコンピュータを用いた場合には、丸め誤差が大き
くなり、精度が良くないという問題が生じる。
【0009】したがって、この発明の目的は、記録電流
と再生信号のエンベロープレベルの測定データから、最
適な記録電流を、簡単に、誤差なく設定できる記録電流
設定方法及び記録電流設定装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、テープの記
録電流をステップ的に変化させてテープに信号を記録す
るステップと、各記録電流での再生信号レベルを検出す
るステップと、記録電流を順次ステップ的に増加させる
方向で再生信号レベルがスレショルドレベル以上になる
所の記録電流と、記録電流を順次ステップ的に減少させ
る方向で再生信号レベルがスレショルドレベル以上にな
る所の記録電流との中点から、最適な記録電流を決定す
るステップとからなる記録電流設定方法である。
【0011】この発明では、記録電流を順次ステップ的
に増加させる方向で最初の所のデータがスレショルドレ
ベルを越えている、又は記録電流を順次ステップ的に減
少させる方向で最初の所のデータがスレショルドレベル
を越えている場合には、スレショルドレベルを変更する
ようにしている。
【0012】この発明は、テープの記録電流を変化でき
る記録電流設定手段と、テープからの再生信号レベルを
検出するレベル検出手段と、テープの記録電流を順次ス
テップ的に変化させてテープに信号を記録し、各記録電
流での再生信号レベルを検出し、記録電流を増加させる
方向で再生信号レベルがスレショルドレベル以上になる
所の記録電流と、記録電流をステップ的に減少させる方
向で再生信号レベルがスレショルドレベル以上になる所
の記録電流との中点から、最適な記録電流を設定する制
御手段とからなる記録電流設定装置である。
【0013】
【作用】昇順で再生信号レベルがスレショルドレベル以
上になるステップの記録電流と、降順で再生信号レベル
がスレショルドレベル以上になるステップの記録電流と
の中点から、最適な記録電流を決定することにより、簡
単なアルゴリズムで、高精度で最適な記録電流を求める
ことができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1において、ドラム51には、ヘッ
ド52A及び52Bが配置される。このドラム51にテ
ープ53が巻き付けられる。
【0015】マイクロコンピュータ54から録再アンプ
56には、図2に示すように、ヘッド切り換え信号RF
SW(図2A)、記録ポーズ信号RECP(図2B)、
記録信号REC(図2C)が供給される。ヘッド切り換
え信号RFSWにより、ヘッド52Aと52Bとが切り
換えられる。記録ポーズ信号RECPが「H」のときに
は、記録が停止され、記録ポーズ信号RECPが「L」
のときに記録可能となる。記録信号RECが「H」の時
には記録動作となり、記録信号RECが「L」の時には
再生動作となる。そして、録再アンプの状態は、図2D
に示すように設定される。
【0016】記録電流設定時には、テープ53が停止さ
れた状態で、ドラム51が回転される。ドラム51の最
小の回転周期において、時点t1 〜t2 で、電流設定回
路55で設定された記録電流で、テープ53に信号が記
録される。次のドラム51の回転周期において、時点t
3 〜t4 でテープ53の記録信号が再生され、この再生
信号レベルがエンベロープ検出回路57で検出され、マ
イクロコンピュータ54に入力される。再生信号レベル
が得られたら、記録電流が変化され、同様の処理が続け
られる。以上の処理を続けていくことにより、記録電流
と再生RF信号レベルとの関係が得られる。
【0017】ビデオ信号の記録電流を対数的に変化させ
た場合、再生RF信号のエンベロープレベルは、図3に
示すように、略2次曲線的に変化する。最適な記録電流
は、この2次曲線の頂点P1 となる記録電流A1 であ
る。
【0018】この発明の一実施例では、2次曲線となる
測定データの中からスレショルドレベルを超えるデータ
をX座標の両側から検索していき、スレショルドレベル
を超える2点の測定データの中点を求めることにより、
最適な記録電流を設定するようにしている。
【0019】例えば、図4に示すように、記録電流をス
テップ0、ステップ2、…の順にステップ的に変化させ
たときに、再生信号レベルのデータd0 、d2 、…が得
られたとする。この場合、先ず、d0 、d2 、…の順
(昇順)でスレショルドレベルThresh以上になる
データが検索される。図4では、ステップ6のときのデ
ータd6 がスレショルドレベルThresh以上にな
る。そこで、このステップ6がステップLになる。
【0020】次に、d14、d12、…の順(降順)でスレ
ショルドレベルThresh以上になるデータが検索さ
れる。図4では、ステップ10のときのデータd10がス
レショルドレベルThresh以上になる。そこで、こ
のステップ10がステップHとなる。
【0021】このステップLとステップHとの中点の記
録電流が最適な記録電流ORCとされる。図4では、ス
テップ6での記録電流とステップ10での記録電流の中
点が最適な記録電流ORCとなる。
【0022】図5は、処理手順の一例を示すフローチャ
ートである。なお、記録電流は15ステップに変化でき
るが、この例では、1つおきの8ステップで測定が行わ
れる。この処理の概要は、以下の通りである。
【0023】8ステップ分のデータの最大と最小のデー
タとが減算される(ブロック1)。この減算値が1/8
され、最大のデータからこの減算値の差の1/8が減算
され、それがスレショルドレベルとされる(ブロック
3)。
【0024】昇順(記録電流が少ない方のステップ0か
ら記録電流が多くなるステップ14の方向の順)に、各
ステップでのデータがスレショルドレベルと比較される
(ブロック4、分岐ブロック5、分岐ブロック6、ブロ
ック7)。
【0025】これにより、最初にスレショルドレベルを
越えるデータがどのステップのデータかが分かる。この
昇順で最初にスレショルドを越えたデータのステップが
ステップLとされる(ブロック10)。
【0026】次に、反対に、降順(記録電流が多い方の
ステップ14から記録電流が少なくなるステップ0の方
向の順)に、各ステップでのデータがスレショルドレベ
ルと比較され(ブロック11、分岐ブロック12、分岐
ブロック13、ブロック14)、降順で最初にスレショ
ルドレベルを越えたデータのステップがステップHとさ
れる(ブロック17)。
【0027】この昇順で最初にスレショルドを越えたス
テップLと、降順で最初にスレショルドレベルを越えた
ステップHとの中点が、最適な記録電流(ORC)とさ
れる(ブロック18)。
【0028】再生出力は、使用するテープによって大き
く変わるので、スレショルドレベルをある値に固定する
ことはできない。そのため、最大のデータと最小のデー
タとを使ってスレショルドレベルが決定される。この例
では、ブロック3のように、最大のデータDmax から、
最大のデータDmax と最小のデータDmin との減算値D
iff の1/8を減算して、スレショルドレベルThre
shとしている。1/8することについては、1/8の
演算は、処理が容易なためである。処理がし易い演算で
ある1/4、1/8、1/16で夫々実験を行った結
果、1/8が最も高い精度が得られた。
【0029】ところで、テープの磁性体が剥がれている
等のトラブルが発生した場合には、測定データの最大値
と最小値との差が殆ど無い場合が多い。そこで、測定デ
ータの最大値と最小値との差が殆ど無い場合には、測定
失敗とみなされる(分岐ブロック2、ブロック20)。
この場合には、固定の記録電流が使用される。
【0030】また、測定はステップ0からステップ14
の間でしか行われないので、ステップ14が降順で最初
にスレショルドを越えるステップHになることがある。
この場合、図6に示すように、ステップ14がステップ
Hとなり、ステップLとステップHとの中点を最適値O
RC1とすると、この最適値ORC1と実際のピーク値
ORC2とのずれが大きい。
【0031】そこで、ステップ14がステップHになっ
た場合には、スレショルドレベルが(Dmax −Diff
16)に引き上げられる(分岐ブロック15、分岐ブロ
ック16、ブロック19)。これにより、図7に示すよ
うに、最適値ORC3が実際のピーク値と一致するよう
になる。なお、ステップ1がステップLになった場合も
同様である(分岐ブロック8、分岐ブロック9ブロック
19)。
【0032】
【発明の効果】この発明によれば、昇順で再生信号レベ
ルがスレショルドレベル以上になるステップの記録電流
と、降順で再生信号レベルがスレショルドレベル以上に
なるステップの記録電流との中点から、最適な記録電流
を決定することにより、簡単なアルゴリズムで、高精度
で最適な記録電流を求めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のブロック図である。
【図2】この発明の一実施例の説明に用いるタイミング
図である。
【図3】この発明の一実施例の説明に用いるグラフであ
る。
【図4】この発明の一実施例の説明に用いるグラフであ
る。
【図5】この発明の一実施例の説明に用いるフローチャ
ートである。
【図6】この発明の一実施例の説明に用いるグラフであ
る。
【図7】この発明の一実施例の説明に用いるグラフであ
る。
【符号の説明】
51 ドラム 52A、52B ヘッド 54 マイクロコンピュータ 55 記録電流設定回路 57 エンベロープ検波回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 梅岡 信幸 (56)参考文献 特開 昭62−121905(JP,A) 特開 昭59−116907(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/027

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープの記録電流をステップ的に変化さ
    せて上記テープに信号を記録するステップと、 各記録電流での再生信号レベルを検出するステップと、 上記記録電流を順次ステップ的に増加させる方向で再生
    信号レベルがスレショルドレベル以上になる所の記録電
    流と、上記記録電流を順次ステップ的に減少させる方向
    で再生信号レベルがスレショルドレベル以上になる所の
    記録電流との中点から、最適な記録電流を決定するステ
    ップとからなる記録電流設定方法。
  2. 【請求項2】 上記記録電流を順次ステップ的に増加さ
    せる方向で最初の所のデータが上記スレショルドレベル
    を越えている、又は上記記録電流を順次ステップ的に減
    少させる方向で最初の所のデータが上記スレショルドレ
    ベルを越えている場合には、上記スレショルドレベルを
    変更するようにした請求項1記載の記録電流設定方法。
  3. 【請求項3】 テープの記録電流を変化できる記録電流
    設定手段と、 上記テープからの再生信号レベルを検出するレベル検出
    手段と、 テープの記録電流をステップ的に変化させて上記テープ
    に信号を記録し、各記録電流での再生信号レベルを検出
    し、記録電流を増加させる方向で再生信号レベルがスレ
    ショルドレベル以上になる所の記録電流と、記録電流を
    ステップ的に減少る方向で再生信号レベルがスレショル
    ドレベル以上になる所の記録電流との中点から、最適な
    記録電流を設定する制御手段とからなる記録電流設定装
    置。
JP36026492A 1992-12-28 1992-12-28 記録電流設定方法及び記録電流設定装置 Expired - Fee Related JP3334201B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36026492A JP3334201B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 記録電流設定方法及び記録電流設定装置
KR1019930026534A KR100256727B1 (ko) 1992-12-28 1993-12-06 기록전류 설정방법 및 장치
US08/161,391 US5452146A (en) 1992-12-28 1993-12-06 Recording current setting method and an information signal recording apparatus
MYPI93002801A MY109674A (en) 1992-12-28 1993-12-22 A recording current setting method and an information signal recording apparatus
CN93112725A CN1049549C (zh) 1992-12-28 1993-12-28 记录电流设定的方法和信息信号记录设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36026492A JP3334201B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 記録電流設定方法及び記録電流設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06203307A JPH06203307A (ja) 1994-07-22
JP3334201B2 true JP3334201B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=18468639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36026492A Expired - Fee Related JP3334201B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 記録電流設定方法及び記録電流設定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5452146A (ja)
JP (1) JP3334201B2 (ja)
KR (1) KR100256727B1 (ja)
CN (1) CN1049549C (ja)
MY (1) MY109674A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5625503A (en) * 1994-09-20 1997-04-29 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording and reproducing apparatus having means for discriminating performance of magnetic recording medium to achieve optimum recording and reproduction
KR100432505B1 (ko) * 1996-11-21 2004-09-08 삼성전자주식회사 자기디스크기록장치의기록전류최적화방법
KR100458753B1 (ko) * 1996-12-05 2005-04-13 삼성전자주식회사 기록전류안정화회로
JP2016099910A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 アズビル株式会社 関数生成装置、制御装置、熱源システム、関数生成方法、およびプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163505A (en) * 1980-05-16 1981-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder and reproducer
US4484237A (en) * 1981-01-14 1984-11-20 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Apparatus for automatically setting the optimum performance characteristics of a tape recorder
US4553179A (en) * 1981-10-15 1985-11-12 Victor Company Of Japan Ltd. Automatic recording bias current setting apparatus
AU588925B2 (en) * 1985-11-06 1989-09-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Anisotropically conductive polymeric matrix

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06203307A (ja) 1994-07-22
CN1091885A (zh) 1994-09-07
KR940016059A (ko) 1994-07-22
CN1049549C (zh) 2000-02-16
US5452146A (en) 1995-09-19
MY109674A (en) 1997-04-30
KR100256727B1 (ko) 2000-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334201B2 (ja) 記録電流設定方法及び記録電流設定装置
JPH1069740A (ja) ビットエラー率を用いるディジタル映像記録再生装置のトラッキング制御回路及びその制御方法
EP0570964B1 (en) Identification data of a video signal
JPS6139982A (ja) デイスク再生装置のアドレスデ−タ処理方式
JPS5935084B2 (ja) 記録電流最適化方式
JP3399998B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3281789B2 (ja) 音声データ補間回路
JPH0740410B2 (ja) 光デイスク装置
JP2786987B2 (ja) トラッキング調整装置
US5257147A (en) Method for setting tracking data of variable speed modes in a video tape recorder
JPH07210987A (ja) 記録媒体再生装置
JPH0896311A (ja) 再生装置
JP2001118337A (ja) ドロップアウト検出方法及び信号再生装置
US5809205A (en) Automatic tracking apparatus and method for a hifi video cassette recorder
JPH0467415A (ja) 記録・再生装置
JP3128805B2 (ja) 記録電流制御回路
JPS5815873B2 (ja) 信号処理装置
JP3227739B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH069093B2 (ja) 磁気再生装置のトラッキング方法
JP2001210018A (ja) 再生エンベロープレベル制御装置
JPH0830943A (ja) トラッキング制御装置
KR19980086206A (ko) 특수 효과 정보에 의한 편집 재생방법
JPH02223085A (ja) 記録再生装置
JPH0246562A (ja) オートトラッキング装置
JPH0212603A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees