JP3334001B2 - 用紙サイズ検出装置および該検出機能を有した給紙カセット装置 - Google Patents
用紙サイズ検出装置および該検出機能を有した給紙カセット装置Info
- Publication number
- JP3334001B2 JP3334001B2 JP04048393A JP4048393A JP3334001B2 JP 3334001 B2 JP3334001 B2 JP 3334001B2 JP 04048393 A JP04048393 A JP 04048393A JP 4048393 A JP4048393 A JP 4048393A JP 3334001 B2 JP3334001 B2 JP 3334001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- fence
- sheet
- touch pad
- conductive film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、印刷機、ファ
クシミリ装置等における用紙サイズ検出装置および該検
出機能を有した給紙カセット装置に関する。
クシミリ装置等における用紙サイズ検出装置および該検
出機能を有した給紙カセット装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の複写機、印刷機、ファクシミリ装
置等における用紙サイズ検出機構について図5及び図6
を参照して説明する。複写機や印刷機に見られるよう
に、用紙を収納した給紙カセットを装置本体に装着して
用紙を供給する方式の装置においては、給紙カセット3
0を装置本体に挿入すると、給紙カセット30の装置本
体挿入側に設けられたビット31が、本体側の各種用紙
サイズに適合した位置に設けられたスイッチ32を押下
することにより、用紙サイズを検出するようにしたもの
がある。これは、予め、給紙カセット30に収納された
用紙のサイズに応じて任意のビット31を立てておく
と、給紙カセット30を装置本体に挿入した際に、その
ビット31に形成されたボスが、それに対向する位置に
設けられたスイッチ32を押下し、そのスイッチ32の
作動による検出信号で用紙サイズが認識されるといった
仕組みになっている。
置等における用紙サイズ検出機構について図5及び図6
を参照して説明する。複写機や印刷機に見られるよう
に、用紙を収納した給紙カセットを装置本体に装着して
用紙を供給する方式の装置においては、給紙カセット3
0を装置本体に挿入すると、給紙カセット30の装置本
体挿入側に設けられたビット31が、本体側の各種用紙
サイズに適合した位置に設けられたスイッチ32を押下
することにより、用紙サイズを検出するようにしたもの
がある。これは、予め、給紙カセット30に収納された
用紙のサイズに応じて任意のビット31を立てておく
と、給紙カセット30を装置本体に挿入した際に、その
ビット31に形成されたボスが、それに対向する位置に
設けられたスイッチ32を押下し、そのスイッチ32の
作動による検出信号で用紙サイズが認識されるといった
仕組みになっている。
【0003】また、ファクシミリ装置等に見られるよう
に、装置本体に設けられた原稿トレイに用紙(原稿)を
載置し、そのトレイより用紙を供給する方式の装置にお
いては、原稿トレイ33に設けられた用紙ガイド34を
給紙方向と直交する方向にスライドさせて用紙の幅に合
わせると、用紙ガイド34に設けられたボス35が、本
体側の各種用紙サイズに適合した位置に設けられたスイ
ッチ36を押下することにより、その用紙サイズが検出
されるといった仕組みになっている。また、このスイッ
チ36の代わりにフォトセンサを用いて用紙サイズを検
出するものもある。
に、装置本体に設けられた原稿トレイに用紙(原稿)を
載置し、そのトレイより用紙を供給する方式の装置にお
いては、原稿トレイ33に設けられた用紙ガイド34を
給紙方向と直交する方向にスライドさせて用紙の幅に合
わせると、用紙ガイド34に設けられたボス35が、本
体側の各種用紙サイズに適合した位置に設けられたスイ
ッチ36を押下することにより、その用紙サイズが検出
されるといった仕組みになっている。また、このスイッ
チ36の代わりにフォトセンサを用いて用紙サイズを検
出するものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
場合、給紙カセットに設けられたビットは切り換え構造
となっているため、異なるサイズの用紙を使用する毎
に、使用者が給紙カセットのビットの切り換え操作を行
わなければならず面倒であると共に、切り換え操作を誤
ると正しい用紙サイズが検出されないことになる。ま
た、ONされたスイッチによって、用紙サイズが、例え
ば、「レター」、「リーガル」、「A4」、「B5」の
如くに予め設定されているものが判別され、非定型サイ
ズの用紙には対応することができない。また、後者の場
合も同様に、スイッチあるいはフォトセンサにより用紙
サイズの検出を行っているため、用紙の検出位置が不連
続となり、非定型サイズの用紙に対応することができな
い。さらに、スイッチやフォトセンサにより用紙サイズ
を検出する構造にすると、用紙サイズの種類に応じて複
数のスイッチやフォトセンサを必要とするため、コスト
的に不利になると同時に、制御機構が複雑化する。
場合、給紙カセットに設けられたビットは切り換え構造
となっているため、異なるサイズの用紙を使用する毎
に、使用者が給紙カセットのビットの切り換え操作を行
わなければならず面倒であると共に、切り換え操作を誤
ると正しい用紙サイズが検出されないことになる。ま
た、ONされたスイッチによって、用紙サイズが、例え
ば、「レター」、「リーガル」、「A4」、「B5」の
如くに予め設定されているものが判別され、非定型サイ
ズの用紙には対応することができない。また、後者の場
合も同様に、スイッチあるいはフォトセンサにより用紙
サイズの検出を行っているため、用紙の検出位置が不連
続となり、非定型サイズの用紙に対応することができな
い。さらに、スイッチやフォトセンサにより用紙サイズ
を検出する構造にすると、用紙サイズの種類に応じて複
数のスイッチやフォトセンサを必要とするため、コスト
的に不利になると同時に、制御機構が複雑化する。
【0005】また、特開昭61−203032号公報に
記載されているように、用紙ガイドを用紙に沿わせるだ
けで用紙サイズを検出することができるものや、特開昭
60−102335号公報に記載されているように、感
圧導電性ゴムを押圧することにより用紙サイズを判別す
るものがあるが、これらも上記と同様に、用紙の検出位
置が不連続となり、非定型サイズの用紙に対応すること
ができない。本発明は、上述した問題点を解決するもの
で、用紙サイズを連続的に検出することにより、非定型
サイズの用紙の測定や給紙カセットでの用紙サイズのフ
リー化が可能な用紙サイズ検出装置および該検出機能を
有した給紙カセット装置を提供することを目的とする。
記載されているように、用紙ガイドを用紙に沿わせるだ
けで用紙サイズを検出することができるものや、特開昭
60−102335号公報に記載されているように、感
圧導電性ゴムを押圧することにより用紙サイズを判別す
るものがあるが、これらも上記と同様に、用紙の検出位
置が不連続となり、非定型サイズの用紙に対応すること
ができない。本発明は、上述した問題点を解決するもの
で、用紙サイズを連続的に検出することにより、非定型
サイズの用紙の測定や給紙カセットでの用紙サイズのフ
リー化が可能な用紙サイズ検出装置および該検出機能を
有した給紙カセット装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、サイズの異なる複数種の用紙が収
納可能な用紙収納部と、その用紙収納部の底部の裏面に
貼設され、電導膜、及び該電導膜と隙間を介して設けら
れた抵抗膜を備え、該電導膜が押圧されることにより該
電導膜と前記抵抗膜とが接触して導通するタッチパッド
と、前記用紙収納部に収納されるサイズの異なる複数種
の用紙に対応し得るように、前記用紙を規制して位置決
めする用紙規制フェンスと、前記用紙規制フェンスと共
に移動し、前記タッチパッドを前記用紙収納部の下方か
ら押圧する押圧部とを備え、前記タッチパッドからの電
気信号に基づいて前記用紙のサイズを連続的に検出する
ようにした用紙サイズ検出装置であって、前記用紙規制
フェンスは、前記用紙収納部の底部に形成された案内溝
に案内されるように係着されており、前記押圧部は、前
記用紙収納部の底部の裏面に貼設されたタッチパッドを
下方から押圧するための突起を有する板バネを有し、こ
の板バネは、前記用紙収納部の底部の裏面から前記タッ
チパッドの厚さを隔てて前記用紙規制フェンス下部に前
記用紙収納部の底部の裏面と略平行に取り付けられてい
るものである。
に請求項1の発明は、サイズの異なる複数種の用紙が収
納可能な用紙収納部と、その用紙収納部の底部の裏面に
貼設され、電導膜、及び該電導膜と隙間を介して設けら
れた抵抗膜を備え、該電導膜が押圧されることにより該
電導膜と前記抵抗膜とが接触して導通するタッチパッド
と、前記用紙収納部に収納されるサイズの異なる複数種
の用紙に対応し得るように、前記用紙を規制して位置決
めする用紙規制フェンスと、前記用紙規制フェンスと共
に移動し、前記タッチパッドを前記用紙収納部の下方か
ら押圧する押圧部とを備え、前記タッチパッドからの電
気信号に基づいて前記用紙のサイズを連続的に検出する
ようにした用紙サイズ検出装置であって、前記用紙規制
フェンスは、前記用紙収納部の底部に形成された案内溝
に案内されるように係着されており、前記押圧部は、前
記用紙収納部の底部の裏面に貼設されたタッチパッドを
下方から押圧するための突起を有する板バネを有し、こ
の板バネは、前記用紙収納部の底部の裏面から前記タッ
チパッドの厚さを隔てて前記用紙規制フェンス下部に前
記用紙収納部の底部の裏面と略平行に取り付けられてい
るものである。
【0007】請求項2の発明は、給紙装置に対して着脱
自在の給紙カセット装置であって、サイズの異なる複数
種の用紙が収納可能な用紙収納部と、その用紙収納部の
底部の裏面に貼設され、電導膜、及び該電導膜と隙間を
介して設けられた抵抗膜を備え、該電導膜が押圧される
ことにより該電導膜と前記抵抗膜とが接触して導通する
タッチパッドと、前記用紙収納部に収納されるサイズの
異なる複数種の用紙に対応し得るように、前記用紙収納
部の底部上に前記用紙を規制して位置決めする用紙規制
フェンスと、前記用紙規制フェンスの下部に設けられ
て、フェンスと共に移動し、前記タッチパッドを前記用
紙収納部の下方から押圧する押圧部とを備え、前記タッ
チパッドからの電気信号に基づいて前記用紙のサイズを
連続的に検出するようにし、前記用紙規制フェンスは、
前記用紙収納部の底部に形成された案内溝に案内される
ように係着されており、前記押圧部は、前記用紙収納部
の底部の裏面に貼設されたタッチパッドを下方から押圧
するための突起を有する板バネを有し、この板バネは、
前記用紙収納部の底部の裏面から前記タッチパッドの厚
さを隔てて前記用紙規制フェンス下部に前記用紙収納部
の底部の裏面と略平行に取り付けられているものであ
る。
自在の給紙カセット装置であって、サイズの異なる複数
種の用紙が収納可能な用紙収納部と、その用紙収納部の
底部の裏面に貼設され、電導膜、及び該電導膜と隙間を
介して設けられた抵抗膜を備え、該電導膜が押圧される
ことにより該電導膜と前記抵抗膜とが接触して導通する
タッチパッドと、前記用紙収納部に収納されるサイズの
異なる複数種の用紙に対応し得るように、前記用紙収納
部の底部上に前記用紙を規制して位置決めする用紙規制
フェンスと、前記用紙規制フェンスの下部に設けられ
て、フェンスと共に移動し、前記タッチパッドを前記用
紙収納部の下方から押圧する押圧部とを備え、前記タッ
チパッドからの電気信号に基づいて前記用紙のサイズを
連続的に検出するようにし、前記用紙規制フェンスは、
前記用紙収納部の底部に形成された案内溝に案内される
ように係着されており、前記押圧部は、前記用紙収納部
の底部の裏面に貼設されたタッチパッドを下方から押圧
するための突起を有する板バネを有し、この板バネは、
前記用紙収納部の底部の裏面から前記タッチパッドの厚
さを隔てて前記用紙規制フェンス下部に前記用紙収納部
の底部の裏面と略平行に取り付けられているものであ
る。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、サイズの異なる複数種の
用紙を収納可能な用紙収納部の底部の裏面に貼設された
タッチパッドが、用紙収納部に収納された用紙を規制し
て位置決めする用紙規制フェンスと共に移動するように
設けられた押圧部により用紙収納部の下方から押圧さ
れ、これにより、タッチパッドから電気信号が出力され
る。そして、タッチパッドからの電気信号に基づいて用
紙サイズを連続的に検出することができる。
用紙を収納可能な用紙収納部の底部の裏面に貼設された
タッチパッドが、用紙収納部に収納された用紙を規制し
て位置決めする用紙規制フェンスと共に移動するように
設けられた押圧部により用紙収納部の下方から押圧さ
れ、これにより、タッチパッドから電気信号が出力され
る。そして、タッチパッドからの電気信号に基づいて用
紙サイズを連続的に検出することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は本発明の一実施例による用紙
サイズ検出機能を有した給紙カセット装置の構造を示
す。ここに示す給紙カセット装置1は、用紙2を給紙カ
セット3の給紙方向手前側へ揃えて収納する方式のもの
である。用紙2の幅方向および長さ方向を各々規制する
2枚のサイドフェンス4,5と1枚のエンドフェンス6
が、給紙カセット3の底部に形成された案内溝7に案内
されてスライド自在に配設されている。サイドフェンス
4,5は、一方のフェンスを給紙方向と直交する方向に
スライドさせると、もう一方のフェンスもそれに連動し
て相反する方向にスライドするようになっている。給紙
カセット3の底部の裏面には、導電性部材である感圧式
タッチパッド(以下、タッチパッドと記す)8が、右側
のサイドフェンス5及びエンドフェンス6を案内する各
々の案内溝7と平行して所定幅をもってそれぞれ配設さ
れている。
参照して説明する。図1は本発明の一実施例による用紙
サイズ検出機能を有した給紙カセット装置の構造を示
す。ここに示す給紙カセット装置1は、用紙2を給紙カ
セット3の給紙方向手前側へ揃えて収納する方式のもの
である。用紙2の幅方向および長さ方向を各々規制する
2枚のサイドフェンス4,5と1枚のエンドフェンス6
が、給紙カセット3の底部に形成された案内溝7に案内
されてスライド自在に配設されている。サイドフェンス
4,5は、一方のフェンスを給紙方向と直交する方向に
スライドさせると、もう一方のフェンスもそれに連動し
て相反する方向にスライドするようになっている。給紙
カセット3の底部の裏面には、導電性部材である感圧式
タッチパッド(以下、タッチパッドと記す)8が、右側
のサイドフェンス5及びエンドフェンス6を案内する各
々の案内溝7と平行して所定幅をもってそれぞれ配設さ
れている。
【0010】図2に示すように、サイドフェンス4,5
及びエンドフェンス6の下部は、直角に折曲成形されて
摺動片9を形成しており、これにより、フェンス4,
5,6が給紙カセット3の底部に係着されている。さら
に、右側のサイドフェンス5及びエンドフェンス6の摺
動片9には、タッチパッド8を下方から押圧するための
ボス10を上方に突出させた板バネ11が設けられてい
る。これにより、タッチパッド8は常に任意の一点がボ
ス10で押圧された状態となっており、その押圧点はフ
ェンス5,6の移動に伴って移動するようになってい
る。
及びエンドフェンス6の下部は、直角に折曲成形されて
摺動片9を形成しており、これにより、フェンス4,
5,6が給紙カセット3の底部に係着されている。さら
に、右側のサイドフェンス5及びエンドフェンス6の摺
動片9には、タッチパッド8を下方から押圧するための
ボス10を上方に突出させた板バネ11が設けられてい
る。これにより、タッチパッド8は常に任意の一点がボ
ス10で押圧された状態となっており、その押圧点はフ
ェンス5,6の移動に伴って移動するようになってい
る。
【0011】図3は、タッチパッド8を長手方向に切断
した際の断面図である。タッチパッド8は、プレート1
2と、その上に配設されるパターン層13と、それらを
覆うシートトップ14とで構成されている。パターン層
13は、パターンa(電導膜)15、パターンb(絶縁
膜)16、パターンc(抵抗膜)17の3層より構成さ
れており、タッチパッド8をパターン(a)15の上方
から押圧することにより、パターン(a)15とパター
ン(c)17とが接触し、導通するようになっている。
また、プレート12を挟んでパターン層13とは反対側
のシートトップ14上には両面テープ18が設けられ、
タッチパッド8が給紙カセット3に貼設可能になってい
る。図4は、上記構成のタッチパッド8の電気回路図で
ある。出力端子には、押圧点の位置に応じて、パターン
(c)17に印加された5Vの電圧を分圧した電圧が出
力され、これにより、押圧点の位置を検出することがで
きる。
した際の断面図である。タッチパッド8は、プレート1
2と、その上に配設されるパターン層13と、それらを
覆うシートトップ14とで構成されている。パターン層
13は、パターンa(電導膜)15、パターンb(絶縁
膜)16、パターンc(抵抗膜)17の3層より構成さ
れており、タッチパッド8をパターン(a)15の上方
から押圧することにより、パターン(a)15とパター
ン(c)17とが接触し、導通するようになっている。
また、プレート12を挟んでパターン層13とは反対側
のシートトップ14上には両面テープ18が設けられ、
タッチパッド8が給紙カセット3に貼設可能になってい
る。図4は、上記構成のタッチパッド8の電気回路図で
ある。出力端子には、押圧点の位置に応じて、パターン
(c)17に印加された5Vの電圧を分圧した電圧が出
力され、これにより、押圧点の位置を検出することがで
きる。
【0012】このように構成された給紙カセット装置1
において、給紙カセット3に用紙2をセットし、サイド
フェンス4,5及びエンドフェンス6を用紙2に沿わせ
るようにスライドさせると、それぞれのフェンス4,
5,6の移動に伴って板バネ11のボス10とタッチパ
ッド8との押圧点が移動する。この押圧点の移動により
電圧が変化し、押圧点より取り出された電圧は、不図示
の判別回路に入力される。給紙装置1には、予め、検出
電圧に対応する用紙サイズの情報が入力されているの
で、その情報をもとに検出電圧から用紙サイズを判別
し、不図示の表示装置等に用紙サイズを表示する。
において、給紙カセット3に用紙2をセットし、サイド
フェンス4,5及びエンドフェンス6を用紙2に沿わせ
るようにスライドさせると、それぞれのフェンス4,
5,6の移動に伴って板バネ11のボス10とタッチパ
ッド8との押圧点が移動する。この押圧点の移動により
電圧が変化し、押圧点より取り出された電圧は、不図示
の判別回路に入力される。給紙装置1には、予め、検出
電圧に対応する用紙サイズの情報が入力されているの
で、その情報をもとに検出電圧から用紙サイズを判別
し、不図示の表示装置等に用紙サイズを表示する。
【0013】このように、タッチパッド8をセンサとし
て用い、用紙2を規制して位置決めするフェンス5,6
に配設されたボス10でタッチパッド8を押下するよう
にしたので、サイドフェンス4,5及びエンドフェンス
6を用紙2に沿わせるだけで、自動的に用紙サイズを検
出することができる。また、タッチパッド8を用いるこ
とにより、連続的に用紙サイズを検出することができ、
非定型サイズの用紙の測定や給紙カセットでの用紙サイ
ズのフリー化も可能となる。また、用紙サイズに応じて
複数のスイッチやフォトセンサを用意する必要がないの
で、制御機構が簡素化され、コスト的にも安価なものと
なる。
て用い、用紙2を規制して位置決めするフェンス5,6
に配設されたボス10でタッチパッド8を押下するよう
にしたので、サイドフェンス4,5及びエンドフェンス
6を用紙2に沿わせるだけで、自動的に用紙サイズを検
出することができる。また、タッチパッド8を用いるこ
とにより、連続的に用紙サイズを検出することができ、
非定型サイズの用紙の測定や給紙カセットでの用紙サイ
ズのフリー化も可能となる。また、用紙サイズに応じて
複数のスイッチやフォトセンサを用意する必要がないの
で、制御機構が簡素化され、コスト的にも安価なものと
なる。
【0014】なお、本発明は上記実施例に限られるもの
ではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変
形が可能である。
ではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変
形が可能である。
【0015】
【0016】また、本実施例においては、押圧部である
ボスが常に感圧式タッチパッドと接触するような構造と
したが、給紙カセットが装置本体に装着されたときには
じめて、感圧式タッチパッドと接触するような構造にし
てもよい。
ボスが常に感圧式タッチパッドと接触するような構造と
したが、給紙カセットが装置本体に装着されたときには
じめて、感圧式タッチパッドと接触するような構造にし
てもよい。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、用紙規制
フェンスに配設された押圧部でタッチパッドを押下する
ようにしたので、用紙規制フェンスを用紙に沿わせるだ
けで、自動的に用紙サイズを検出することができる。ま
た、用紙収納部の底部の裏面に貼設されたタッチパッド
を用紙収納部の下方から押圧部により押圧するようにし
たので、給紙カセットを薄型化することができる。ま
た、用紙サイズを連続的に検出することができるので、
非定型サイズの用紙の検出や給紙カセットでの用紙サイ
ズのフリー化が可能となる。また、用紙サイズに応じて
複数のスイッチやフォトセンサを用意する必要がないの
で、制御機構が簡素化され、コスト的にも安価なものと
なる。また、押圧部の用紙収納部の底部裏面より下方に
要する空間が少なくて済むので、用紙サイズ検出装置の
薄型化が図れる。さらに、用紙規制フェンスを用紙収納
部の底部に係着する力が補強されて用紙規制フェンスの
スライド動作が安定化する。
フェンスに配設された押圧部でタッチパッドを押下する
ようにしたので、用紙規制フェンスを用紙に沿わせるだ
けで、自動的に用紙サイズを検出することができる。ま
た、用紙収納部の底部の裏面に貼設されたタッチパッド
を用紙収納部の下方から押圧部により押圧するようにし
たので、給紙カセットを薄型化することができる。ま
た、用紙サイズを連続的に検出することができるので、
非定型サイズの用紙の検出や給紙カセットでの用紙サイ
ズのフリー化が可能となる。また、用紙サイズに応じて
複数のスイッチやフォトセンサを用意する必要がないの
で、制御機構が簡素化され、コスト的にも安価なものと
なる。また、押圧部の用紙収納部の底部裏面より下方に
要する空間が少なくて済むので、用紙サイズ検出装置の
薄型化が図れる。さらに、用紙規制フェンスを用紙収納
部の底部に係着する力が補強されて用紙規制フェンスの
スライド動作が安定化する。
【図1】本発明の一実施例による用紙サイズ検出機能を
有した給紙カセット装置の斜視図である。
有した給紙カセット装置の斜視図である。
【図2】本実施例による給紙カセット装置の要部断面図
である。
である。
【図3】本実施例によるタッチパッドの断面図である。
【図4】本実施例によるタッチパッドの電気回路図であ
る。
る。
【図5】 従来例による用紙サイズ検出機能を有した給紙
カセット装置の斜視図である。
カセット装置の斜視図である。
【図6】 従来例による用紙サイズ検出機能を有した給紙
カセット装置の要部平面図である。
カセット装置の要部平面図である。
3 給紙カセット 4 サイドフェンス 5 サイドフェンス 6 エンドフェンス 8 感圧式タッチパッド 10 ボス 11 板バネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−69985(JP,A) 特開 平5−105266(JP,A) 特開 昭60−102335(JP,A) 実開 平4−112832(JP,U) 実開 昭61−189343(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 1/00 - 3/68 B65H 7/00 - 7/20
Claims (2)
- 【請求項1】 サイズの異なる複数種の用紙が収納可能
な用紙収納部と、 その用紙収納部の底部の裏面に貼設され、電導膜、及び
該電導膜と隙間を介して設けられた抵抗膜を備え、該電
導膜が押圧されることにより該電導膜と前記抵抗膜とが
接触して導通するタッチパッドと、 前記用紙収納部に収納されるサイズの異なる複数種の用
紙に対応し得るように、前記用紙収納部の底部上に前記
用紙を規制して位置決めする用紙規制フェンスと、 前記用紙規制フェンスの下部に設けられて、フェンスと
共に移動し、前記タッチパッドを前記用紙収納部の下方
から押圧する押圧部とを備え、 前記タッチパッドからの電気信号に基づいて前記用紙の
サイズを連続的に検出するようにした用紙サイズ検出装
置であって、 前記用紙規制フェンスは、前記用紙収納部の底部に形成
された案内溝に案内されるように係着されており、 前記押圧部は、前記用紙収納部の底部の裏面に貼設され
たタッチパッドを下方から押圧するための突起を有する
板バネを有し、 この板バネは、前記用紙収納部の底部の裏面から前記タ
ッチパッドの厚さを隔てて前記用紙規制フェンス下部に
前記用紙収納部の底部の裏面と略平行に取り付けられて
いることを特徴とする、用紙サイズ検出装置。 - 【請求項2】 給紙装置に対して着脱自在の給紙カセッ
ト装置であって、 サイズの異なる複数種の用紙が収納可能な用紙収納部
と、 その用紙収納部の底部の裏面に貼設され、電導膜、及び
該電導膜と隙間を介して設けられた抵抗膜を備え、該電
導膜が押圧されることにより該電導膜と前記抵抗膜とが
接触して導通するタッチパッドと、 前記用紙収納部に収納されるサイズの異なる複数種の用
紙に対応し得るように、前記用紙収納部の底部上に前記
用紙を規制して位置決めする用紙規制フェンスと、 前記用紙規制フェンスの下部に設けられて、フェンスと
共に移動し、前記タッチパッドを前記用紙収納部の下方
から押圧する押圧部とを備え、 前記タッチパッドからの電気信号に基づいて前記用紙の
サイズを連続的に検出するようにし、 前記用紙規制フェンスは、前記用紙収納部の底部に形成
された案内溝に案内されるように係着されており、 前記押圧部は、前記用紙収納部の底部の裏面に貼設され
たタッチパッドを下方から押圧するための突起を有する
板バネを有し、 この板バネは、前記用紙収納部の底部の裏面から前記タ
ッチパッドの厚さを隔てて前記用紙規制フェンス下部に
前記用紙収納部の底部の裏面と略平行に取り付けられて
いることを特徴とする、給紙カセット装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04048393A JP3334001B2 (ja) | 1993-02-03 | 1993-02-03 | 用紙サイズ検出装置および該検出機能を有した給紙カセット装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04048393A JP3334001B2 (ja) | 1993-02-03 | 1993-02-03 | 用紙サイズ検出装置および該検出機能を有した給紙カセット装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06227678A JPH06227678A (ja) | 1994-08-16 |
JP3334001B2 true JP3334001B2 (ja) | 2002-10-15 |
Family
ID=12581856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04048393A Expired - Fee Related JP3334001B2 (ja) | 1993-02-03 | 1993-02-03 | 用紙サイズ検出装置および該検出機能を有した給紙カセット装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3334001B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3553766B2 (ja) * | 1997-06-13 | 2004-08-11 | 理想科学工業株式会社 | 印刷機の印刷用紙供給搬送装置 |
JP4500386B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2010-07-14 | キヤノン株式会社 | シートサイズ検知装置とこの装置を備えた画像形成装置 |
TWI234642B (en) * | 2004-02-05 | 2005-06-21 | Avision Inc | Detecting apparatus for paper width |
JP6916924B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2021-08-11 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
JP7501002B2 (ja) * | 2020-03-04 | 2024-06-18 | 株式会社リコー | シート材供給部、画像形成装置 |
CN113401686B (zh) * | 2020-03-17 | 2024-07-02 | 柯尼卡美能达株式会社 | 给纸装置以及图像形成装置 |
-
1993
- 1993-02-03 JP JP04048393A patent/JP3334001B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06227678A (ja) | 1994-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090136246A1 (en) | Image forming apparatus having paper type detection section and paper type confirmation method of the same | |
JP3334001B2 (ja) | 用紙サイズ検出装置および該検出機能を有した給紙カセット装置 | |
US6985265B2 (en) | Image forming device and sheet feeding device | |
US11142415B2 (en) | Sheet size detecting mechanism | |
US5201507A (en) | Cassette type sheet supplying device for using a plurality of standard cassettes or a single large cassette | |
JP3498780B2 (ja) | 用紙サイズ判定装置 | |
US20040051234A1 (en) | Sheet-size detecting mechanism | |
JPS59207335A (ja) | ユニバ−サルカセツト | |
US8079590B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH06271094A (ja) | 用紙積載装置 | |
JP3341471B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2622922B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH0516475A (ja) | 連続用紙印刷装置 | |
JPH0867410A (ja) | 手差し給紙装置 | |
JPH04358631A (ja) | シート載置装置 | |
GB2245886A (en) | Supplying sheets from cassettes | |
JP2000128363A (ja) | 給紙装置 | |
JP2570190B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH11292347A (ja) | 手差し給紙装置 | |
JP3337277B2 (ja) | 用紙サイズ検知装置 | |
KR100247968B1 (ko) | 급지장치 | |
JPH1017160A (ja) | 印刷装置 | |
JP2000025983A (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP4068956B2 (ja) | 用紙サイズ設定装置 | |
JPH11220585A (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20011113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020625 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |