JP3332214B2 - 吹込み式鋳型造型機 - Google Patents

吹込み式鋳型造型機

Info

Publication number
JP3332214B2
JP3332214B2 JP10039198A JP10039198A JP3332214B2 JP 3332214 B2 JP3332214 B2 JP 3332214B2 JP 10039198 A JP10039198 A JP 10039198A JP 10039198 A JP10039198 A JP 10039198A JP 3332214 B2 JP3332214 B2 JP 3332214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow head
molding
compressed air
blow
molding sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10039198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11277183A (ja
Inventor
康生 森部
添之 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP10039198A priority Critical patent/JP3332214B2/ja
Priority to DE19913119.8A priority patent/DE19913119B4/de
Publication of JPH11277183A publication Critical patent/JPH11277183A/ja
Priority to US09/791,001 priority patent/US20010009184A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3332214B2 publication Critical patent/JP3332214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C15/00Moulding machines characterised by the compacting mechanism; Accessories therefor
    • B22C15/23Compacting by gas pressure or vacuum
    • B22C15/24Compacting by gas pressure or vacuum involving blowing devices in which the mould material is supplied in the form of loose particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は吹込み式鋳型造型機の改
良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、吹込み式鋳型造型機の一つとし
て、特開平6ー277800号公報に開示されるよう
に、ブローヘッドと、このブローヘッドに吐出口が連通
されかつ複数個設けられて前記ブローヘッドとの連通状
態が並列的であって圧縮空気の圧力・流量を調整する調
整手段と、これらの調整手段の給気口に連通された圧縮
空気源と、を備えていて、ブローヘッドに圧縮空気を供
給してブローヘッド内の鋳物砂を枠部材内に吹き込み充
填し、その後、充填した鋳物砂を圧縮して鋳型を造型す
るようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように構
成された従来の吹き込み式鋳型造型機では、枠部材の大
きさに対応させてブローヘッドの容量を大きくすると、
ブローヘッド内の鋳物砂を枠部材内に吹き込みむ際、ブ
ローヘッド上部からの圧縮空気の供給だけでは、ブロー
ヘッド内の鋳物砂の流速が得られないため、鋳物砂を枠
部材内に十分に充填することができないなどの問題があ
った。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑みて為されたも
ので、枠部材の大きさに対応させてブローヘッドの容量
を大きくしても、ブローヘッド内の鋳物砂が所定の流速
で流れる吹き込み式鋳型造型機を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明における吹き込み式鋳型造型機は、ブローヘ
ッドと、このブローヘッドに吐出口が連通されかつ複数
個設けられて前記ブローヘッドとの連通状態が並列的で
あって圧縮空気の圧力・流量を調整する調整手段と、こ
れらの調整手段の給気口に連通された圧縮空気源と、を
備えていて、前記ブローヘッドに圧縮空気を供給してブ
ローヘッド内の鋳物砂を枠部材内に吹き込み充填し、そ
の後、充填した鋳物砂を圧縮して鋳型を造型する吹き込
み式鋳型造型機において、前記ブローヘッドの内部のほ
ぼ中段位置には気体の通過可能な多数の通気孔を有する
筒状の仕切り板を上下両部で気密状に固着して配設して
中空室を画成し、この中空室を開閉機構を介して前記圧
縮空気源に接続したことを特徴とする。
【0006】このように構成したものは、ブローヘッド
に所定の鋳物砂を投入し、続いて、開閉機構を開き中空
室に圧縮空気を供給して鋳物砂を圧縮空気で流動化した
後、ブローヘッドに圧縮空気を供給する。これにより、
鋳物砂を適確に枠部材内に吹き込むことができる。
【0007】
【発明の実施の態様】本発明の一実施例について縦断面
図である図1に基づき詳細に説明する。模型板としての
垂直状態のマッチプレート1が図示しない慣用の保持手
段で固定して配設してあり、マッチプレート1の左右両
側には、2個の枠部材2・3がそれぞれ左右方向へ移動
可能にして配設してあり、これら2個の枠部材2・3は
上壁部に砂吹込み口4・5をそれぞれ有している。ま
た、前記枠部材2・3の他端側には、圧縮板6・7がこ
れら枠部材2・3にそれぞれ入出可能にして配設してあ
り、圧縮板6・7は横向きのシリンダ8・9の伸縮作動
をよってそれぞれ左右方向へ往復移動するようになって
いる。また、前記マッチプレート1の上方には、ブロー
ヘッド10が図示しない慣用の昇降手段で昇降可能にし
て配設してあり、ブローヘッド10の下面には、前記枠
部材2・3の前記マッチプレートへの当接時に、前記砂
吹き込み口4・5に挿入可能なブローノズル11・12
が取付けある。
【0008】また、前記ブローヘッド10の上部には、
連通管13の一端が接続してあり、連通管13の他端に
は圧縮空気の圧力、流量等を調節することができる複数
の調整手段14の排気口が上下方向に並べて並列的に連
通してあり、これら調整手段14の給気口は圧縮空気源
15に接続されている。また、前記ブローヘッド10の
内部のほぼ中段位置には、気体の通過可能な多数の通気
孔(図示せず)を有する筒状の仕切り板16が、上下両
部で気密状に固着して配設してあって、中空室17を画
成してあり、この中空室17は、開閉機構18を介して
前記圧縮空気源15に接続してある。
【0009】次に、このように構成した装置の動作につ
いて説明する。図1に示すように、垂直状態のマッチプ
レート1の左右両側に枠部材2・3をそれぞれ合わせ、
シリンダ8・9を所要長さ伸長作動して枠部材2・3の
他端側に圧縮板6、7をそれぞれ挿入して造型室a・b
を画成する。また、ブローヘッド10を下降させて枠部
材2・3の砂吹込み口4・5にブローノズル11・12
を挿入する。この状態のもとに、造型機を始動すると、
まず、開閉機構18が開かれて圧縮空気源15から中空
室17に圧縮空気が供給され、中空室17内の圧縮空気
は、仕切り部材16の通気孔を通って鋳物砂内に進入
し、この鋳物砂を流動化させる。次いで、複数の調整手
段14のうち所要数の調整手段14が作動されて、圧縮
空気源15からの圧縮空気がその作動された調整手段1
4を介して圧力、流量および供給時間を制御されてブロ
ーヘッド10に供給される。
【0010】この場合、この造型室a・bにおける前記
マッチプレート1の模型部と前記圧縮板6・7との間隔
に対応させて、前記ブローヘッド10内に、圧縮空気
を、その圧力、流量、供給時間を適宜変化させて少なく
とも二回以上に分けて供給し、これにより、前記造型室
a・bのそれぞれの下部であって前記マッチプレート1
の模型部と前記圧縮板6・7との間隔が長い個所には鋳
物砂Sを高密度状態に充填し、続いて、前記造型室a・
bのそれぞれの中央部であって前記マッチプレート1の
模型部と前記圧縮板6・7との間隔が短い個所には鋳物
砂Sを低密度状態に充填し、その後、前記造型室a・b
のそれぞれの上部であって前記マッチプレート1の模型
部と前記圧縮板6・7との間隔が長い個所には鋳物砂S
を高密度状態に充填する。
【0011】一方、鋳物砂Sと一緒に吹き込まれた圧縮
空気は、枠部材2・3の図示しないベントプラグから排
出される。次いで、さらにシリンダ8・9をそれぞれ伸
長作動して圧縮板6・7を前記マッチプレート1に近付
け、造型室a・b内の鋳物砂Sをそれぞれ圧縮する。鋳
物砂Sの圧縮完了後、シリンダ8・9を収縮作動して圧
縮板6・7を枠部材2・3からそれぞれ抜き出し、続い
て、ブローヘッド10を上昇させてブローノズル11・
12を砂吹込み口4・5からそれぞれ抜き出す。次い
で、慣用の手段により、枠部材2・3内の硬化した鋳物
砂Sをそれぞれ抜き出す。これにより、枠無しの上・下
鋳型を造型することができる。
【0012】なお、上記の実施例において、マッチプレ
ート1の模型面がほぼ平坦状を成している場合には、ブ
ローヘッド10内に供給する圧縮空気は、前記造型室a
・bについて、鋳物砂を下部に吹き込む時の圧力、流量
が上部に吹き込む時のそれより低くしても、同様の作用
効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、ブローヘッドに圧縮空気を供給してブローヘッド内
の鋳物砂を枠部材内に吹き込み充填し、その後、充填し
た鋳物砂を圧縮して鋳型を造型する吹き込み式鋳型造型
機において、前記ブローヘッドの内部のほぼ中段位置に
は気体の通過可能な多数の通気孔を有する筒状の仕切り
板を上下両部で気密状に固着して配設して中空室を画成
し、この中空室を開閉機構を介して前記圧縮空気源に接
続したにしたから、ブローヘッド内の鋳物砂を流動化す
ることができるため、枠部材の大きさに対応させてブロ
ーヘッドの容量を大きくしても、ブローヘッド内の鋳物
砂が所定の流速で流れるため、鋳物砂を枠部材内に十分
に充填することができるなどの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
10 ブローヘッド 14 調整手段 15 圧縮空気源 16 仕切り板 17 中空室 18 開閉機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−29039(JP,A) 特開 平6−277800(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22C 15/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブローヘッド10と、このブローヘッド
    10に吐出口が連通されかつ複数個設けられて前記ブロ
    ーヘッド10との連通状態が並列的であって圧縮空気の
    圧力・流量を調整する調整手段14と、これらの調整手
    段14の給気口に連通された圧縮空気源15と、を備え
    ていて、前記ブローヘッド10に圧縮空気を供給してブ
    ローヘッド10内の鋳物砂を枠部材内に吹き込み充填
    し、その後、充填した鋳物砂を圧縮して鋳型を造型する
    吹込み式鋳型造型機において、前記ブローヘッド10の
    内部のほぼ中段位置には気体の通過可能な多数の通気孔
    を有する筒状の仕切り板16を上下両部で気密状に固着
    して配設して中空室17を画成し、この中空室17を開
    閉機構18を介して前記圧縮空気源15に接続したこと
    を特徴とする吹き込み式鋳型造型機。
JP10039198A 1998-03-27 1998-03-27 吹込み式鋳型造型機 Expired - Fee Related JP3332214B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10039198A JP3332214B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 吹込み式鋳型造型機
DE19913119.8A DE19913119B4 (de) 1998-03-27 1999-03-23 Verfahren zur Herstellung einer Sandform
US09/791,001 US20010009184A1 (en) 1998-03-27 2001-02-22 Blow molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10039198A JP3332214B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 吹込み式鋳型造型機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11277183A JPH11277183A (ja) 1999-10-12
JP3332214B2 true JP3332214B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=14272703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10039198A Expired - Fee Related JP3332214B2 (ja) 1998-03-27 1998-03-27 吹込み式鋳型造型機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010009184A1 (ja)
JP (1) JP3332214B2 (ja)
DE (1) DE19913119B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4697609B2 (ja) * 2007-01-16 2011-06-08 新東工業株式会社 鋳物砂導入式鋳型造型装置
JP6042594B2 (ja) * 2010-11-26 2016-12-14 新東工業株式会社 生型造型方法
CN104399904B (zh) * 2014-12-18 2017-01-04 苏州明志科技有限公司 一种射芯机的可控射砂机构及射砂方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE557503C (de) * 1931-02-08 1932-08-24 Masch U Werkzeugfabrik Kabel Verfahren und Formmaschine zum Fuellen von Form- und Kernkaesten mit Formsand durch Druckluft
US4460032A (en) * 1982-01-25 1984-07-17 Pettibone Corporation Method and apparatus for blowing cores etc. using a plunger-cleaned blow box suitable for quick-set sand
JP3092764B2 (ja) * 1993-03-26 2000-09-25 新東工業株式会社 吹込み式鋳型造型方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11277183A (ja) 1999-10-12
US20010009184A1 (en) 2001-07-26
DE19913119A1 (de) 1999-09-30
DE19913119B4 (de) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7757746B2 (en) Pouring method, device, and cast in vacuum molding process
KR101051515B1 (ko) 공기를 이용한 모래 도입 장치 및 주형 조형 방법 및 주형 조형 장치
JPH07115120B2 (ja) 抜き枠鋳型製造方法および装置
KR100837464B1 (ko) 주물사 충전 압축 장치 및 취입 충전 방법
JP2012176441A (ja) 無枠鋳型造型機
JP3332214B2 (ja) 吹込み式鋳型造型機
JPS61186229A (ja) ガラス器形成機のモールド装置
JPS59153547A (ja) 鋳型材料から成型要素を離脱する方法及び装置
JP3092764B2 (ja) 吹込み式鋳型造型方法
JP4379795B2 (ja) 鋳物砂の充填方法
JP4203840B2 (ja) 無枠式水平割鋳型造型機における鋳物砂充填方法およびその装置
JPH0214833Y2 (ja)
JP2772854B2 (ja) 鋳物砂充填方法
JP3161290B2 (ja) 中子造型装置
ES2204497T3 (es) Procedimiento y dispositivo de produccion de moldes de colada o de partes de molde.
KR101106868B1 (ko) 주물사 도입식 주형 조형 장치
US3830283A (en) Apparatus for automatically producing mold parts
JP4099744B2 (ja) 鋳物砂の鋳枠への吹込み充填装置
JPS59107746A (ja) ガス鋳型の垂直割鋳型造型装置
JP3334843B2 (ja) 鋳物砂吸引充填装置
JP2002210541A (ja) 鋳物砂吹込み造型機の排気機構
JP3441061B2 (ja) 鋳物砂の鋳枠への吹込み充填方法
JPH04200956A (ja) 鋳型造型方法
JPS6034443Y2 (ja) 鋳型造型機
JP3269545B2 (ja) 中子砂の充填方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees