JP3330547B2 - Lcdモジュール用テープキャリヤパッケージ - Google Patents

Lcdモジュール用テープキャリヤパッケージ

Info

Publication number
JP3330547B2
JP3330547B2 JP28777798A JP28777798A JP3330547B2 JP 3330547 B2 JP3330547 B2 JP 3330547B2 JP 28777798 A JP28777798 A JP 28777798A JP 28777798 A JP28777798 A JP 28777798A JP 3330547 B2 JP3330547 B2 JP 3330547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
base film
tape carrier
common signal
carrier package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28777798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11204588A (ja
Inventor
公燮 權
元浩 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11204588A publication Critical patent/JPH11204588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3330547B2 publication Critical patent/JP3330547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/4985Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7076Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10681Tape Carrier Package [TCP]; Flexible sheet connector

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はLCDモジュール用
テープキャリヤパッケージに係り、より詳細には、テー
プキャリヤパッケージにパターニング(patterning)さ
れた複数個の共通信号リードとダミーリードの中で少な
くとも2個以上を所定領域で一つに連結させて外部から
の衝撃により導電性リードが断線することを防止したL
CDモジュール用テープキャリヤパッケージに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】最近ディスプレイ製品として幅広く使用
されているLCDモジュールは、TFT(thin film tr
ansistor)基板と、TFT基板を対向するカラーフィル
タ基板と、両基板間に注入される液晶物質とを含み、内
部に注入された液晶の電気光学的性質を利用した表示装
置である。
【0003】一般的にLCDモジュール(module)を駆
動させるためには、TFT基板とカラーフィルタ(colo
r filter)基板で構成されたLCDパネル(panel)
と、タイミングコントローラー(timing controller)
及び各種回路部品が実装された印刷回路基板と、LCD
パネルと印刷回路基板を連結してLCDパネルを駆動さ
せるテープキャリヤパッケージ(tape carrier packag
e:以下、TCPと称する)が必要である。
【0004】図5は従来のテープキャリヤパッケージの
構造を概略的に示す斜視図である。図5に図示されるよ
うに、TCP1は、容易に折曲される軟性を持つベース
フィルム(base film)10と、ベースフィルム10上
に導電性物質がパターニングされて電気的信号を伝達す
る導電性リード(lead)20と、導電性リード20にボ
ンディング(bonding)されたLCDパネル(図示せ
ず)を駆動させる駆動ドライブIC30とで構成され
る。
【0005】ここで、導電性リード20はベースフィル
ム10の長手方向の両端に形成されて、入出力リード2
7,25と共通信号リード21及びダミーリード(dumm
y lead)23とからなる。LCDパネル及び印刷回路基
板(図示せず)に共通信号Vcomを伝達する複数個の共
通信号リード21は最外側に形成されて、LCDモジュ
ールの設計で信号が入力されないダミーリード23が共
通信号リード21から内側に形成される。また、ダミー
リード23が形成された領域から内側には画像信号を入
出力する入出力リード27,25が形成される。
【0006】このように形成されたTCP1をLCDモ
ジュールに実装するためには、LCDパネルに形成され
た入力パッドに異方性導電フィルム(図示せず:anisot
ropic conductive film:以下、ACFと称する)を付
着してTCP1の出力リード25とLCDパネルの入力
パッドを相互アラインした後、TCP1の出力側を熱圧
着してLCDパネルに付着する。
【0007】次に、印刷回路基板に形成された出力パッ
ド(図示せず)とTCP1の入力リード27とを相互ア
ラインさせた後、印刷回路基板とTCP1の入力側をソ
ルダリングで付着する。ここで、印刷回路基板に形成さ
れた出力パッドのピッチが細密な場合にはACFが使用
できる。
【0008】上述のように、TCPによりLCDパネル
と印刷回路基板が連結されるとLCDパネルを他の設備
に移送するか後属工程を進行して、作業者は通常LCD
パネルだけを取る。この時、TCPは印刷回路基板の重
さによりLCDパネルの下方に折曲された状態で印刷回
路基板を支持する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来LCDパ
ネルの移送及び組立工程を進行する場合、印刷回路基板
の遊動によりLCDパネルと印刷回路基板に付着されな
かったTCPの所定領域が反復的にねじれてTCPの幅
方向の両端に形成された共通信号リードとダミーリード
が破壊される問題点があった。
【0010】また、印刷回路基板の遊動によりTCPが
ねじれる場合には、共通信号リードとダミーリードだけ
ではなく画像信号を伝達する入出力リードにもクラック
が発生してLCDパネルに電気的信号が印加されない問
題点があった。
【0011】したがって、本発明はこのような問題点に
着眼して案出されたもので、その目的は、同一な信号が
入力される複数個の共通信号リードと信号を伝達しない
ダミーリードとを所定領域で一つに連結して共通信号リ
ード及び入出力リードでのクラック発生を最小化したL
CDモジュール用TCPを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めの本発明の特徴によると、一端がLCDパネルに取り
付けられ他端が印刷回路基板に取り付けられて、両端の
幅方向にウィンドウが形成されたベースフィルムと、ベ
ースフィルム上で長手方向に駆動ドライブICを介在さ
せて前記両端まで延長形成され、複数個の共通信号リー
ドとダミーリード及び入出力リードで構成される導電性
リードと、を含み、ベースフィルム両端の所定領域に
は、入出力リードの切断を防止するための補強手段が形
成されるLCDモジュール用テープキャリヤパッケージ
が提供される。
【0013】好ましくは、前記補強手段は、ベースフィ
ルムの幅方向に相互結合した少なくとも二つ以上の共通
信号リード、ダミーリードまたはこれらが一つで結合さ
れた共通信号リード及びダミーリードである。
【0014】好ましくは、前記補強手段が形成される領
域は、LCDパネルの縁部に対応して折曲されるベース
フィルムの折曲部と一端に形成されたウィンドウとの
間、または折曲部と駆動ドライブICとの間の領域であ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添附図面を参照して本発明
によるLCDモジュール用TCPの構造について詳細に
説明する。
【0016】図1は本発明によるテープキャリヤパッケ
ージが適用されたLCDパネルの構造を概略的に示す斜
視図、図2は本発明の第1実施形態によるテープキャリ
ヤパッケージの背面構造を概略的に示す斜視図、図3は
本発明の第2実施形態によるテープキャリヤパッケージ
の背面構造を概略的に示す斜視図、図4は本発明の第3
実施形態によるテープキャリヤパッケージの背面構造を
概略的に示す斜視図である。
【0017】図1に図示されるように、LCDモジュー
ルは、外部から電気的信号の入力を受けて情報をディス
プレイするLCDパネル140と、LCDパネル140
のゲート142側とデータ143側に各各連結されて
(ここではゲート側に連結されたことだけを図示する)
LCDパネル140に電気的信号を伝達する印刷回路基
板150と、一端がLCDパネル140に付着されて他
端が印刷回路基板150に付着されてLCDパネル14
0を駆動させるTCP100とで構成される。
【0018】ここで、LCDパネル140は、TFT基
板141とカラーフィルタ基板145とで構成されて、
TFT基板141の横方向に多数個のゲート線144が
形成されて縦方向にゲート線144と垂直で交叉する多
数個のデータ線が形成され、ゲート線144及びデータ
線の一端部には信号が入力されるゲート及びデータ入力
パッド144’が形成される(ここでは説明の便宜上ゲ
ート線及びゲータ入力パッドだけを図示する)。
【0019】また、前記印刷回路基板150は回路が印
刷された硬質の板材が多層で積層された多層印刷回路基
板で、ゲート領域142及びデータ領域143と隣接し
た一端部に出力パッド151が形成される。
【0020】また、前記TCP100は、図1〜図4に
図示されるように、軟性で容易に折曲されるベースフィ
ルム110と、ベースフィルム110上に導電性物質が
パターニングされて電気的信号を伝達する導電性リード
120と、導電性リード120にボンディングされてL
CDパネル140を駆動させる駆動ドライブIC130
とで構成される。
【0021】ここで、ベースフィルム110の所定領
域、即ち、LCDパネル140と印刷回路基板150に
付着される長手方向の両端には、ゲート入力パッド14
4’と導電性リード120をアラインさせるための出力
側ウィンドウ114と、出力パッド151と導電性リー
ド120をアラインさせるための入力側ウィンドウ11
3が形成される。また、出力側ウィンドウ114と駆動
ドライブIC130との間には、TCP100を折曲さ
せて印刷回路基板150をLCDパネル140の下部に
位置させる第1折曲部115と第2折曲部116が形成
される。
【0022】前記導電性リード120は、LCDパネル
140及び印刷回路基板150に同一な信号を伝達する
共通信号リード121と、LCDモジュールの設計で信
号が入力されないダミーリード123と、LCDパネル
140及び印刷回路基板150に画像信号を入出力する
入力リード127及び出力リード125とで構成され
る。
【0023】ここで、LCDパネル140とボンディン
グされるTCP100の一端から駆動ドライブIC13
0までを出力側、駆動ドライブIC130から印刷回路
基板150に付着されたTCP100の他端までを入力
側とする。
【0024】本発明の第1実施形態によると、出力側の
所定領域でTCP100の幅方向の両端に複数個形成さ
れた共通信号リード121の中で少なくとも二つ以上を
一つに結合する。例えば、図2に図示されるように、出
力側ウィンドウ114と第1折曲部115との間で少な
くとも二つ以上の共通信号リード121が一つに連結さ
れた共通信号リード補強部121’が複数個形成され
る。幅が約70μmである一つの共通信号リード121
は約70μm程度離隔されているためこれらが一つに連
結されると約210μmの幅を持つようになる。
【0025】本発明の第2実施形態によると、前記のよ
うに共通信号リード121の内側に複数個形成されて出
力側にだけ形成されるダミーリード123は少なくとも
二つ以上が一つに結合する。例えば、図3に図示される
ように、出力側ウィンドウ114と第1折曲部115と
の間には、少なくとも二つ以上のダミーリード123が
一つに連結されたダミーリード補強部123’が形成さ
れる。
【0026】ここで、出力側ウィンドウ114と第1折
曲部115との間に共通信号リード補強部121’及び
ダミーリード補強部123’を形成する理由は、この部
分が印刷回路基板150と近接したACFの一端と対応
する部分でTCP100がねじれると出力側ウィンドウ
114の後端、即ち、ACFの一端と対応する部分に最
大応力が集中されて共通信号リード121及び出力リー
ド125が断線しやすいからである。この時、共通信号
リード補強部121’及びダミーリード補強部123’
が図3に図示されるように、第1折曲部115及び第2
折曲部116を除外した出力側ウィンドウ114から駆
動ドライブIC130の前方所定領域まで形成されても
よい。
【0027】また、図4に図示された本発明の第3実施
形態のように、共通信号リード121とダミーリード1
23全体を一つに連結して共通信号/ダミーリード補強
部122を形成してもよい。
【0028】以下、共通信号リード補強部121’及び
ダミーリード補強部123’を形成する方法について説
明する。
【0029】まず、ベースフィルム110の前面に導電
性物質(例えば、Cu)を塗布して、マスクを利用して
導電性物質を露光した後、出力側ウィンドウ114と第
1折曲部115との間を除外した、共通信号リード12
1、ダミーリード123、入力リード127、出力リー
ド125、共通信号リード補強部121’、及びダミー
リード補強部123’が形成される部分に導電性物質を
蝕刻して除去する。
【0030】このように導電性物質が除去されると、ベ
ースフィルム110上には独立的に分離された複数個の
入力リード127及び出力リード125と、出力側ウィ
ンドウ114と第1折曲部115との間を除外した領域
で独立的に分離された共通信号リード121及びダミー
リード123が形成される(説明の便宜上駆動ドライブ
ICからLCDパネルに付着されるTCPの一端部だけ
を説明する)。これによって、蝕刻されなかった出力側
ウィンドウ114と第1折曲部115との間には、導電
性物質が一つに連結された共通信号リード補強部12
1’及びダミーリード補強部123’が各各形成され
る。
【0031】一方、入力リード127は共通信号リード
121の内側に複数個形成されて、駆動ドライブIC1
30から印刷回路基板150と付着されるTCP100
の他端まで長く延長されて出力パッド151と同一なピ
ッチで形成される。
【0032】また、出力リード125はダミーリード1
23の内側に複数個形成されて、LCDパネル140と
ボンディングされるTCP100の一端から駆動ドライ
ブIC130まで延長形成されてゲート入力パッド14
4’と同一なピッチで入力リード127のピッチより狭
く形成される。
【0033】TCPを利用してLCDパネルと印刷回路
基板を連結する過程について図1を参照して概略的に説
明すると次のようである。
【0034】LCDパネル140のゲート入力パッド1
44’にACFを付着してTCP100の出力リード1
27とゲート入力パッド144’をアラインさせた後、
TCP100を熱圧着してLCDパネル140に付着す
る。ここで、LCDパネル140とTCP100の出力
側を付着する時ACFを使用する理由はLCDパネル1
40がガラスであり、ゲート入力パッド144’のピッ
チが約0.1mm以下で狭いためである。
【0035】前記LCDパネル140とTCP100の
一端、即ち、出力側が付着されるとTCP100入力リ
ード127を印刷回路基板150の出力パッド151と
相互アラインさせた後、ソルダリングでTCP100を
印刷回路基板150に付着する。この時、TCP100
の入力リード125と印刷回路基板150の出力パッド
151が細密な場合にはACFが使用できる。
【0036】以後、TCP100によりLCDパネル1
40と印刷回路基板150が連結されるとLCDパネル
140を移送するか後続工程を進行する。
【0037】この時、従来作業者はLCDパネル140
だけを取って工程を進行することにより、前記のように
TCP100は印刷回路基板150の重さによりLCD
パネル140の下方に折曲される。
【0038】また、このようにLCDモジュールの移送
及び組立工程を進行する場合、印刷回路基板150は柔
軟性があるTCP100により前後左右及び上下に遊動
するようになり、LCDパネル140と印刷回路基板1
50に付着されなかったTCP100の所定領域は印刷
回路基板150の遊動によりねじれてTCP100の幅
方向の両端に形成された共通信号リード121でクラッ
クが発生して、はげしい場合には出力リード125にも
クラックが発生する。即ち、TCP100がねじれる
と、上述のように応力が集中される出力側ウィンドウ1
14と第1折曲部115との間に形成された共通信号リ
ード121及び出力リード125で主にクラックが発生
した。
【0039】しかし、本発明によると、出力側ウィンド
ウ114と第1折曲部115との間に共通信号リード補
強部121’及びダミーリード補強部123’が形成さ
れて、共通信号リード補強部121’及びダミーリード
補強部123’の幅は各各一つの共通信号リード121
またはダミーリード123の幅の3倍以上であるためあ
まりクラックが発生しない。また。クラックが発生して
も共通信号リード121は断線されない。
【0040】例えば、共通信号リード補強部121’に
共通信号リード121の幅と同一な長さでクラックが発
生した場合、電気的信号は共通信号リード補強部12
1’でクラックが発生しなかった側に電気的信号が迂廻
してLCDパネル140及び印刷回路基板150に伝達
されることによりクラックによる共通信号リード121
の断線が最小化される。
【0041】以上、本発明による好ましい実施形態につ
いて詳細に記述したが、本発明が属する技術分野におい
て通常の知識を持つ者であれば、添附された請求範囲に
定義された本発明の精神及び範囲を逸脱することなく本
発明を多様に変形または変更して実施できる。
【0042】
【発明の效果】以上のように本発明によると、TCPに
形成された複数個の共通信号リード及びダミーリードの
中で少なくとも2個以上の共通信号リード及びダミーリ
ードを所定領域で各各一つに連結することにより、印刷
回路基板の遊動によるTCPのねじりにより共通リード
及び出力リードが断線されることを防止する效果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるテープキャリヤパッケージが適
用されたLCDパネルの構造を概略的に示す斜視図であ
る。
【図2】 本発明の第1実施形態によるテープキャリヤ
パッケージの背面構造を概略的に示す斜視図である。
【図3】 本発明の第2実施形態によるテープキャリヤ
パッケージの背面構造を概略的に示す斜視図である。
【図4】 本発明の第3実施形態によるテープキャリヤ
パッケージの背面構造を概略的に示す斜視図である。
【図5】 従来のテープキャリヤパッケージの構造を概
略的に示す斜視図である。
【符号の説明】
100 TCP 110 ベースフィルム 113 入力側ウィンドウ 114 出力側ウィンドウ 115 第1折曲部 116 第2折曲部 120 導電性リード 121 共通信号リード 121’ 共通信号リード補強部 123 ダミーリード 123’ ダミーリード補強部 125 出力リード 127 入力リード 130 駆動ドライブIC 140 LCDパネル 141 TFT基板 142 ゲート 143 データ 144 ゲート線 144’ 入力パッド 145 カラーフィルタ基板 150 印刷回路基板 151 出力パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−251079(JP,A) 特開 平5−183015(JP,A) 特開 平5−188390(JP,A) 特開 平5−226424(JP,A) 特開 平8−160446(JP,A) 実開 昭63−162464(JP,U) 実開 平5−41174(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60 G02F 1/1345

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端がLCDパネルに取り付けられ他端
    が印刷回路基板に取り付けられて、両端に幅方向にウィ
    ンドウが形成されたベースフィルムと、 前記ベースフィルム上で長手方向に駆動ドライブICを
    介在させて前記両端まで延長形成され、複数個の共通信
    号リードとダミーリードと入出力リードとで構成される
    導電性リードと、を含み、 前記ベースフィルムの両端所定領域には、前記入出力リ
    ードの切断を防止するための補強手段が形成されること
    を特徴とするLCDモジュール用テープキャリヤパッケ
    ージ。
  2. 【請求項2】 前記補強手段は、前記ベースフィルムの
    幅方向に相互結合した少なくとも二つ以上の共通信号リ
    ードであることを特徴とする請求項1記載のLCDモジ
    ュール用テープキャリヤパッケージ。
  3. 【請求項3】 前記補強手段は、前記ベースフィルムの
    幅方向に相互結合した少なくとも二つ以上のダミーリー
    ドであることを特徴とする請求項1記載のLCDモジュ
    ール用テープキャリヤパッケージ。
  4. 【請求項4】 前記補強手段は、前記ベースフィルムの
    幅方向に相互結合した共通信号リード及びダミーリード
    であることを特徴とする請求項1記載のLCDモジュー
    ル用テープキャリヤパッケージ。
  5. 【請求項5】 前記共通信号リードとダミーリードは、
    前記ベースフィルムの幅方向の両端に形成されることを
    特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のLCD
    モジュール用テープキャリヤパッケージ。
  6. 【請求項6】 一端がLCDパネルに取り付けられ他端
    が印刷回路基板に取り付けられて、両端に幅方向にウィ
    ンドウが形成されたベースフィルムと、前記ベースフィ
    ルム上で長手方向に駆動ドライブICを介在させて前記
    両端まで延長形成され、複数個の共通信号リードとダミ
    ーリードと入出力リードとで構成される導電性リード
    と、を含み、 前記共通信号リードとダミーリードとの中で少なくとも
    いずれかの一つは、二つ以上が所定領域で幅方向に結合
    することを特徴とするLCDモジュール用テープキャリ
    ヤパッケージ。
  7. 【請求項7】 前記共通信号リードとダミーリードは、
    前記ベースフィルムの幅方向の両端に形成されることを
    特徴とする請求項6記載のLCDモジュール用テープキ
    ャリヤパッケージ。
  8. 【請求項8】 前記所定領域は、前記LCDパネルの縁
    部に対応して折曲される前記ベースフィルムの折曲部と
    前記一端に形成されたウィンドウとの間の領域であるこ
    とを特徴とする請求項6記載のLCDモジュール用テー
    プキャリヤパッケージ。
  9. 【請求項9】 前記所定領域は、前記LCDパネルの縁
    部に対応して折曲される前記ベースフィルムの折曲部と
    前記駆動ドライブICとの間の領域であることを特徴と
    する請求項6記載のLCDモジュール用テープキャリヤ
    パッケージ。
JP28777798A 1997-12-31 1998-10-09 Lcdモジュール用テープキャリヤパッケージ Expired - Lifetime JP3330547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR199779902 1997-12-31
KR1019970079902A KR100476524B1 (ko) 1997-12-31 1997-12-31 엘씨디모듈용테이프캐리어패키지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11204588A JPH11204588A (ja) 1999-07-30
JP3330547B2 true JP3330547B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=19530230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28777798A Expired - Lifetime JP3330547B2 (ja) 1997-12-31 1998-10-09 Lcdモジュール用テープキャリヤパッケージ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6319019B1 (ja)
JP (1) JP3330547B2 (ja)
KR (1) KR100476524B1 (ja)
TW (1) TW404148B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100523275B1 (ko) * 1998-08-07 2006-03-20 삼성전자주식회사 액정표시장치용 테이프 캐리어 패키지
KR20000021829A (ko) * 1998-09-30 2000-04-25 윤종용 엘씨디 모듈용 테이프 캐리어 패키지
KR100574278B1 (ko) * 1998-11-27 2006-09-22 삼성전자주식회사 테이프 캐리어 패키지 및 이를 이용한 액정표시기모듈
TW550428B (en) * 1999-07-12 2003-09-01 Nec Lcd Technologies Ltd Flat panel display device and manufacturing method thereof
JP2001205566A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Noritake Co Ltd 樹脂含浸ビトリファイド砥石およびその製造方法
KR100381052B1 (ko) * 2000-02-23 2003-04-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 윈도우를 가지는 테이프 케리어 패키지 및 이를 접속한액정표시장치
KR100381047B1 (ko) * 2000-05-24 2003-04-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 접합부가 분할된 테이프 캐리어 패키지와 이를 이용한액정표시장치 및 액정표시장치의 미스얼라인 보정방법
JP3756418B2 (ja) * 2001-02-28 2006-03-15 株式会社日立製作所 液晶表示装置及びその製造方法
KR100391843B1 (ko) * 2001-03-26 2003-07-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치의 실장 방법 및 그 구조
JP4742441B2 (ja) * 2001-04-16 2011-08-10 日本電気株式会社 フレキシブルプリント回路と配線基板との接続構造、その接続方法、液晶表示装置及びその製造方法
KR100389022B1 (ko) * 2001-05-23 2003-06-25 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치를 이용한 휴대 정보 단말기
JP3840180B2 (ja) * 2002-12-26 2006-11-01 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント配線板
US20070023877A1 (en) * 2003-09-10 2007-02-01 Hideo Yamazaki Chip on flex tape with dimension retention pattern
JP2005086098A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Three M Innovative Properties Co チップオンフレックス(cof)テープ
KR100637149B1 (ko) * 2004-02-20 2006-10-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100615214B1 (ko) * 2004-03-29 2006-08-25 삼성에스디아이 주식회사 평판 디스플레이 장치
JP3915928B2 (ja) * 2004-11-24 2007-05-16 セイコーエプソン株式会社 電子部品及びその製造方法
TWI293708B (en) * 2004-11-26 2008-02-21 Innolux Display Corp Liquid crystal display and flexible printed circuit using thereof
JP4285484B2 (ja) * 2005-01-24 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置用基板、回路基板、実装構造体及び電子機器
JP2006301317A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hitachi Ltd プラズマディスプレイモジュール
JP4770295B2 (ja) * 2005-06-30 2011-09-14 ブラザー工業株式会社 配線基板
TWM280074U (en) * 2005-07-13 2005-11-01 Wintek Corp Flexible printed circuit board
US7742142B2 (en) * 2005-08-09 2010-06-22 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Display and tape carrier package structure
JP5148059B2 (ja) * 2005-11-07 2013-02-20 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 液晶表示装置
JP4492544B2 (ja) * 2006-01-17 2010-06-30 ブラザー工業株式会社 回路基板の製造方法
CN101416302A (zh) * 2006-04-07 2009-04-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 可弹性变形的集成电路器件
KR101292569B1 (ko) * 2006-06-29 2013-08-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
JP4806313B2 (ja) 2006-08-18 2011-11-02 Nec液晶テクノロジー株式会社 テープキャリア、液晶表示装置用テープキャリア、及び液晶表示装置
US8851356B1 (en) * 2008-02-14 2014-10-07 Metrospec Technology, L.L.C. Flexible circuit board interconnection and methods
US11266014B2 (en) 2008-02-14 2022-03-01 Metrospec Technology, L.L.C. LED lighting systems and method
US8011950B2 (en) 2009-02-18 2011-09-06 Cinch Connectors, Inc. Electrical connector
JP2010223690A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Seiko Epson Corp フレキシブル基板、並びに電気光学装置及び電子機器
WO2012118916A2 (en) * 2011-03-01 2012-09-07 Bayer Materialscience Ag Automated manufacturing processes for producing deformable polymer devices and films
US20160172428A1 (en) * 2014-12-11 2016-06-16 Lg Display Co., Ltd. Flexible display device with corrosion resistant printed circuit film

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2557385B1 (fr) * 1983-12-23 1986-10-17 Nozick Jacques Connecteur electrique multipolaire et son procede de fabrication
JPH0444148U (ja) * 1990-08-20 1992-04-15
US5274195A (en) * 1992-06-02 1993-12-28 Advanced Circuit Technology, Inc. Laminated conductive material, multiple conductor cables and methods of manufacturing such cables
JPH0651331A (ja) * 1992-08-04 1994-02-25 Nec Corp Lcdモジュール
JP3011255B2 (ja) * 1993-04-14 2000-02-21 アルプス電気株式会社 液晶表示装置
JPH0837351A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Amp Japan Ltd フレキシブル回路板ハーネス装置及びそれに使用されるフレキシブル回路板
JPH08160446A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Hitachi Ltd テープキャリアとその製造方法およびこのテープキャリアを用いた液晶表示装置
US5936850A (en) * 1995-03-03 1999-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Circuit board connection structure and method, and liquid crystal device including the connection structure
US5975944A (en) * 1996-06-28 1999-11-02 The Whitaker Corporation Connector for pitch spaced electrical cables
KR200171894Y1 (ko) * 1997-03-13 2000-03-02 윤종용 액정표시장치의 테이프 캐리어 패키지
US5924875A (en) * 1997-07-01 1999-07-20 Trw Inc. Cryogenic flex cable connector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11204588A (ja) 1999-07-30
US6319019B1 (en) 2001-11-20
TW404148B (en) 2000-09-01
KR19990059690A (ko) 1999-07-26
KR100476524B1 (ko) 2005-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3330547B2 (ja) Lcdモジュール用テープキャリヤパッケージ
KR100341552B1 (ko) 액정 표시 장치
EP1009028A2 (en) Matrix type display apparatus, method of production thereof, and thermocompression bonding head
EP0795772B1 (en) Drive circuit connection structure and display apparatus including the connection structure
US7283193B2 (en) Wiring board interconnection arrangement and display device including same
KR100549488B1 (ko) 반도체 장치 및 그것을 구비한 표시 패널 모듈
JP3086456B2 (ja) Lcdモジュール
KR100356988B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3098392B2 (ja) 実装基板及びそれを用いた液晶モジュール
US5563619A (en) Liquid crystal display with integrated electronics
JPH09127540A (ja) 液晶表示装置
JP2004109969A (ja) 液晶表示装置
KR100706722B1 (ko) 금속 배선 확장부를 갖는 테이프 캐리어 패키지 및 이를채용한 액정표시장치 모듈
JP4343328B2 (ja) 表示装置
KR19980058484A (ko) 액정표시모듈
JP3685624B2 (ja) 実装部品およびこれを使用した液晶表示パネル、並びにこの液晶表示パネルの製造方法
JPH06232523A (ja) フレキシブルプリント基板
KR100544817B1 (ko) 엘씨디 모듈
KR100476531B1 (ko) 탭실장방식의인쇄회로기판구조
JP2001228805A (ja) 平面表示装置、及びこれに用いるプリント配線基板
CN110072328A (zh) 一种软性电路板
KR100640087B1 (ko) 액정표시장치의 인쇄회로기판
JP3575482B2 (ja) 表示装置
KR20000021829A (ko) 엘씨디 모듈용 테이프 캐리어 패키지
JP2004157495A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term