JP3327560B2 - カード特にチップカードの読み取り装置 - Google Patents

カード特にチップカードの読み取り装置

Info

Publication number
JP3327560B2
JP3327560B2 JP53574499A JP53574499A JP3327560B2 JP 3327560 B2 JP3327560 B2 JP 3327560B2 JP 53574499 A JP53574499 A JP 53574499A JP 53574499 A JP53574499 A JP 53574499A JP 3327560 B2 JP3327560 B2 JP 3327560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
card
housing
flap
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53574499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001509969A (ja
Inventor
シヨワゼ,ブルーノ
Original Assignee
ブル・セー・ペー・8
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブル・セー・ペー・8 filed Critical ブル・セー・ペー・8
Publication of JP2001509969A publication Critical patent/JP2001509969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327560B2 publication Critical patent/JP3327560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0056Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
    • G06K7/006Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector the housing being a portable casing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カード、特にチップカードの読み取り装置
に関する。
本発明の枠内では、「カード」という用語は、磁気ト
ラックを有するカード、メモリーカード(「CAM」)、
「チップ」カード等、最も広い意味で理解されなければ
ならない。また、「カードの読み取り装置」という用語
も総称的であると理解されなければならない。前述した
タイプのカードに対して読み取り及び/又は書き込みが
可能な全ての装置に関する。
同様に、これらのカードの適用も、銀行その他への適
用、電子財布、セキュリティバッジなど非常に広範であ
る。フランスでは特に、社会保障制度に加入の義務のあ
る者全てに対して、医療及び/又は行政に関する或る量
の情報を蓄積する「チップ」カードが、短期間または中
期間で提供される見通しである。
約20年前から、これら種々のタイプのカード、特に
「電子チップ」すなわち、記憶回路を伴ったコントロー
ラ又はマイクロプロセッサを備えたカードが普及し、個
々人の日常生活でより重要な位置を占めている。
国際規格により、寸法、磁気トラックの配置、「チッ
プ」、及びI/Oインタフェース(接続)などカードに関
連する種々のパラメータが規定されている。そして、電
子回路の計算能力、並びに蓄積される情報量が著しく増
大した。
I/O接続によって、カードと、種々のタイプのカード
読み取り装置の間での双方向の伝送が可能となる。カー
ド読み取り装置は、固定された装置(現金自動支払い機
すなわちDAB、自動銀行窓口すなわちGAB、金銭登録機内
またはマイクロコンピュータ内に組み込まれた装置
等)、または支払い(レストラン、商店その他)或いは
病院の端末等のポータブル装置に付属したカード読み取
り装置などである。
これらの装置は、少なくとも1つの共通の特徴、すな
わち、書き込み及び/又は読み取り操作の目的で、カー
ドを挿入するための導入スロットまたは導入窓を有する
という特徴を持つ。このスロットは、外部領域に直接設
けられており、紙用クリップ等の小さな金属製物体、或
いはもっと単純に小片または粉末を、カード読み取り装
置の筐体の内部に進入させるのに充分な大きさを持って
いる。このカード読み取り装置が初めから保護されてお
らず、種々の場所に移動され易いポータブル端末であれ
ばある程、これらの要素の導入は容易で従って頻繁に起
きる。
ところでカード読み取り装置は、非常に小型化された
電子回路や機械部品を備えている。したがって、物体や
汚染粒子は、機能障害を起こす恐れや、更にこれらの部
品や回路を損傷する恐れがある。
前述したタイプの装置、特に携帯型の装置、或いは少
なくとも持ち運び可能な装置は、別の不都合を有する。
第1に、これらの装置の全般的な人間工学は最適化さ
れていない。特に、衣服のポケット内に入れられる可能
性のあるタイプのカード読み取り装置は、可能な限り薄
くなければならず、略矩形の平行六面体の形状をしてい
る。机上に置かれた時、カードをスロット内に導入する
のが比較的困難であり、キーボードのキーへのアクセス
も最適化されていない。
第2に、特にキーボードを用いて暗証コードを入力し
た後、ユーザーが使用後に、比較的頻繁にカードを抜き
取るのを忘れることがある。特にカード読み取り装置に
カバーが備えられている場合、カードは所有者に知られ
ることなく、カード読み取り装置の内部に残ってしま
う。
本発明の目的は、一部については繰り返し述べた公知
の技術による装置の欠点を解消した、カード、特にチッ
プカードの読み取り装置にある。
このために、本発明による、キーボードのキーとディ
スプレイ部材を保護するカバーを備えたカード読み取り
装置は、装置が使用されない時に導入スロットを覆うた
めの、カバーと一体の折れ曲がり部またはフラップ(ra
bat)を有し、これによって、たとえ装置が汚染された
環境内に置かれたとしても、望ましくない要素の装置内
部への導入が禁止される。
本発明の1つの好適な変形実施形態では、ユーザーに
対して傾斜した状態で提供され得るような形状が、カー
ド読み取り装置に与えられており、これによって、特に
暗証コードの入力操作がより容易になる。
やはり、1つの好適な変形実施形態では、装置内にカ
ードが存在する限り、フラップを閉鎖位置にできないた
めの配置が備えられており、これによって、カードを抜
き取らないで装置を閉じることが禁止される。
したがって、本発明の目的は、データの入力手段及び
表示手段と、前記カードを筐体内に導入するスロット
と、前記閉鎖位置においてこれらのデータの入力手段及
び表示手段を保護可能なカバーとを備えた筐体を有す
る、カード特にチップカードの読み取り装置である。そ
の特徴は、前記カバーに固定され、且つカバーが前記閉
鎖位置の時に、前記導入スロットを覆うように配置され
たフラップを有することにある。
次の添付図面と共に以下に記される解説を読むことに
よって、本発明はより理解され、他の特徴および利点が
明らかになるだろう。その添付図面の中で、 第1図は、本発明によるカード読み取り装置の一実施
形態の閉鎖位置における上面図であり、 第2図は、同じカード読み取り装置の半開放状態にお
ける斜め上方からの斜視図であり、 第3図は、開放位置におけるカード読み取り装置と、
挿入過程における一枚のチップカードの背面図であり、 第4図は、閉鎖位置における第1図のカード読み取り
装置の背面図であり、 第5図は、表面に置かれた、開放位置におけるカード
読み取り装置の側面図であり、 第6図と第7図は、本発明によるカード読み取り装置
の一変形実施形態の斜視図と背面図であり、および 第8図は、本発明によるカード読み取り装置の機能を
示す詳細図である。
ここで、本発明によるカード読み取り装置の一実施形
態について、第1図から第5図を参照しながら記載す
る。
第1図(平面図)は閉鎖位置におけるカード読み取り
装置1を示し、第2図(斜め上方からの斜視図)は、半
開放と呼ばれる位置における同じカード読み取り装置を
示す。実際のところ、カード読み取り装置の筐体10は、
蓋または保護カバー2を備えている。この保護カバー2
は、筐体10の壁部に沿って配置されたヒンジ継手3によ
って筐体10に取り付けられている。より正確には、この
継手は、二重のヒンジ30、31からなり、その機能と役割
については以下に詳述する。
通常カード読み取り装置は、多くの場合に液晶を備え
た表示部材4と、キーボード5のキー50(英数キーと機
能キー)で構成されたデータ入力部材とを有する。記載
された実施形態では、保護カバー2は、その閉鎖位置に
おいてキーボード5とディスプレイ4とを完全に覆う。
既に記したように、継手3は2個のヒンジを有する。
筐体10を中間部品32の第1の端に機械的に連結する第1
ヒンジ30と、この中間部品32の第2の端を保護カバー2
に機械的に連結する第2ヒンジ31である。
中間部品32は、矩形の平行六面体の形状を持ち、この
平行六面体の幅は、ヒンジ30を介してそれが取り付けら
れている筐体10の壁部(第2図に示される)の幅の半分
に等しい。ヒンジ30は、筐体10の側面の端と平行で、取
り付け壁の中間レベルに位置する、軸Δに沿って筐体
10に取り付けられている。
これらの配置は、一方では中間部品32の軸Δ回りで
の回転を可能とし、他方では保護カバー2の第1の軸と
平行な軸Δ回りでの回転を可能とする。その結果、保
護カバー2は、完全な開放位置において、カード読み取
り装置1の筐体10の下に折れ曲がることができる。1つ
のラッチ(図示せず)によって、カバー2は閉鎖位置に
保持される(第1図)。
これらの着想を確実にするためには、カバー2は剛性
のあるプラスチック材料によって製造することができ
る。中間帯32は、やはり剛性のあるプラスチック材料な
どの、剛性のある材料であることが好ましい。
第1の変形実施形態(図示せず)によれば、カバー2
は、プラスチック材料の帯からなる継手部材によって筐
体10に機械的に連結されており、この帯に設けられた脆
弱領域(例えば溝)のために、帯は脆弱領域で曲げられ
る。したがって、この帯は前述した二重ヒンジ3の役目
を果たし、前述のように、カバー2が折れて、筐体10の
下に折れ曲がることを許す。
第2の変形実施形態(図示されず)によれば、二重ヒ
ンジ3は、柔軟な材料で出来た単一の帯からなる継手部
材によって置き換えられている。この結果、この帯も同
様に、前述した二重ヒンジ3の役目を果たし、前述のよ
うに、カバー2が折れて、筐体10の下に折れ曲がること
を許す。
本発明の第1の重要な特性によれば、カード読み取り
装置1は、平坦な形状の可動マスクまたはフラップ6を
有する。カバー2も、ほぼ平坦である。第2図から、フ
ラップ6の形状が理解できる。カバー2とフラップ6に
よって形成される面は、互いにほぼ垂直である。
第3図は、完全な開放位置における、カード読み取り
装置1を示す(背面からの斜視図)。この第3図には、
チップ70を搭載したカード7も示されているが、これは
それ自体が従来の形式のものでも、本発明の範囲内で使
用可能である。第3図には同様に、カード7の筐体10内
への挿入窓または挿入スロット8が認められ、これは読
み取り及び/又は書き込みを目的とする。前述の挿入を
容易にするために、筐体10の背面からは、この挿入操作
の際の案内と挿入された後のカード7の保持に役立つ下
側テーブル11が延びていても良い。
第4図は、カード読み取り装置の背面図を示すが、保
護カバー2は完全に閉鎖されている。この状態では、保
護カバー2はキーボード5と表示部材4を覆っている。
同様に、本発明の重要な特性に基づいて、フラップ6が
スロット8を完全に覆い隠しており、その結果、種々の
物体や粒子の導入を防いでいることが判る。
元より、フラップ6は、プラスチック材料のような剛
性の材料からなるが、導入スロット8を有する壁の厳密
な形状に適合可能なゴムのような柔軟な材料でも同様に
実現できると思われる。
ここで本発明の他の利点について詳述する。
第1に、本発明の1つの好適な実施形態では、ヒンジ
或いは補足実施形態において機能する継手部材のシステ
ムとして適用された特殊な配置により、保護カバー2
は、筐体10の下に完全に折れ曲がることができる。その
結果、第3図に示され、第5図(側面図)ではさらに明
白に判るように、フラップ6はカバー2と一体であるた
めに、このカバー2を完全に開放する時には、フラップ
6もその行程に追随する。同様に、フラップ6は筐体10
の下部にも来るので、読み取り装置のスロット8のレベ
ルにはカード読み取り装置1の筐体10の二倍の厚さが存
在する。もしも、カード読み取り装置1を平面(例えば
開業医用のデスクB)上に置けば、フラップ6はスロッ
ト8のレベルで支持脚として役立つ。カード読み取り装
置1の筐体10は傾斜状態で載置され(デスクBの平面と
15から20度程度の角度をなす)、これによってカード7
のスロット8(記された例では背面にある)への挿入
と、キーボード5へのアクセス(例えば患者が自分の暗
証コードを入力するために)が容易になる。データの表
示もより良く知覚できるようになる(入射角の改善)。
第2に、カード7がスロット8内に存在する時、カバ
ー2は閉鎖不可能となる。実際のところ、1の好適な実
施形態では、挿入スロット8の深さは、チップカード7
の最大長さよりも短い。その結果、たとえカード7がカ
ード読み取り装置のスロット8内に正常に導入されて
も、カード7は筐体10から突き出ることになるが、これ
によって読み取り及び/又は書き込みの通常操作が阻害
されることはない。これらの着想を確実にするために
は、突き出る長さは約2cmとすれば良い。チップカード
7が存在すれば、カバーがカード7を押し付けるので、
カード読み取り装置1のユーザーは、カード読み取り装
置1を閉じることができない。したがって、カード7は
取り出されて、所有者に戻されなければならない。
前述した変形実施形態では、二重ヒンジ3またはその
機能を果たす部材は、筐体10の右側または左側に配置さ
れている。この配置では、第8図に概略的に示されるよ
うに、未だ1つの不都合が存続している。実際のとこ
ろ、カバー2を閉鎖する時、そしてもしもカード7がス
ロット8内に挿入されたままであれば、カバー2は切る
ように作用するので、カバー2がカード7の端部71に剪
断力を加える。
さらに、第6図と第7図に示されるように、1つの補
足的な変形実施形態では、カード読み取り装置の筐体の
長側面に二重ヒンジ継手を設ける代わりに、二重ヒンジ
が筐体10のいわゆる「前部」、すなわち短側面に配置さ
れている。
第6図と第7図では、カード読み取り装置には1'、二
重ヒンジ継手には3'と符号を付けられている。先行する
図と共通する用途には同じ参照符号が付けられており、
必要がない限り再び記載しないこととする。
この配置では、二重ヒンジ継手3'が筐体10の前部に位
置していれば、フラップ6を閉鎖しようとした時、読み
取り装置のスロット8内でのカード7の存在に関わらず
(第6図により具体的に示されるように)、フラップ6
はカード7の全幅に衝突する。たとえ無理をしても、フ
ラップはカード7を破損できないことになる。
さらに、フラップ6により作動するスイッチまたは類
似の機構9を、筐体10に設ければ有利である。このスイ
ッチ9は、カード7の導入スロット8を備えた壁に配置
されており、フラップ6が完全な閉鎖位置の時、筐体10
内に存在する電子回路(図示されず)の電気エネルギー
供給を遮断し、カバー2が開かれ、したがってフラップ
6が動かされた時には、この給電を自動的に再開する。
第1図から第6図にはスイッチ9が明確に示されてい
ないながら、もちろん、上記の有利な配置は、第1図か
ら第6図に記載した第1実施形態とも両立する。
そして、適用例によっては、使用後にカード7を所有
者に戻す必要はなく、カード7は読み取り装置のスロッ
ト8内に不都合無く残される場合もあり得る。このタイ
プの適用例では、反対に、読み取り装置のスロット8の
内部にカードを保管することが有利かも知れない。この
ためには、カード7を完全に「飲み込む」ために充分に
深いスロット8を設けておく。言い換えれば、スロット
8の長さは、少なくともカード7の最大長さに等しい必
要がある。カード7は読み取り装置のスロット8内に残
って保護される。実際には、カバー2が閉じられた時、
スロット8はフラップ6によって塞がれ、筐体10は保護
容器として役立つ。
以上の説明によって、本発明は設定された目的をよく
達成することが容易に確かめられる。
カード読み取り装置が使用されておらず、カバーが閉
じられている時、フラップが存在することによって、全
ての望ましくない要素、特にクリップ等の小さな金属製
の物体、および種々の粉体や粒子、より一般的に言えば
カード読み取り装置の良好な機能にとって危険な全ての
要素の導入は禁止される。
さらに、覆いが完全に開かれている時に、フラップが
果たす「支持脚」機能によって、筐体が傾斜した状態と
なるので、人間工学的に良好となる。
そして、第1の変形実施形態によれば、フラップは、
カバーを閉じる時にカードが筐体の内部に残るのを禁止
し、或いは全く反対に、第2の変形実施形態によれば、
カードが筐体の内部に完全に挿入され得るのに充分なだ
け読み取り装置のスロットが深い時、フラップは、カー
ドにとっても(特にそのチップにとって)同様に危険な
要素の進入を抑制し、筐体と共にこのカードの保護容器
を形成することに貢献する。
しかし、本発明は、特に第1図から第8図に関連し
て、明確に記載された実施形態のみに限定されないこと
は明らかである。
利用可能な材料は本質的に、具体的に検討される適用
例に依存し、当業者に入手可能な範囲内での単純な技術
的選択で良い。
同様に、筐体に関する「下部」、「上部」、「前
部」、「側面」或いは「背面」という呼称は純粋に自由
である。すなわち、カードの導入スロットは、既に記載
されたように背面に配置されずに、側壁のどこに配置さ
れても良い。カバーが閉じられた時にフラップがカバー
に対して、このスロットを塞ぐように配置されていれば
充分である。
本発明は、チップカードを使用する適用例に限られる
ものではない。それどころか、カードは、磁気カード、
混成カード(チップと磁気トラック)、ピエゾエレクト
リック効果カードなど、如何なるタイプのものであって
も良い。
さらに、カード読み取り装置は、キーボードのキーお
よびディスプレイに基づいてアクセス可能な、計算機、
電子カレンダー等、補足的な機能に貢献するものでも良
い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 5/03 G06F 17/40 G06K 13/06 G06K 17/00

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の壁を備える筐体と、 キーボード及びディスプレイを備える前記複数の壁のう
    ちの第1の壁と、 内部に挿入されるカードを受け入れるよう構成されたス
    ロットを備える前記複数の壁のうちの第2の壁と、 前記筐体に取り付けられた一片のカバーであって、閉鎖
    位置と解放位置に配置可能に設置され、閉鎖位置におい
    て前記キーボード及び前記ディスプレイを保護する該カ
    バーと、 前記カバーに固定されたフラップとを備えるカード読み
    取り装置であって、 前記カバーが閉鎖位置のときに前記フラップが挿入のた
    めの前記スロットを覆い、前記カバーが解放位置のとき
    に前記カバーが前記筐体の下に畳まれるとともに、前記
    フラップが、前記筐体を台(B)の面に対して所定の角
    度に傾斜させる支持脚を形成することを特徴とするカー
    ド読み取り装置。
  2. 【請求項2】前記フラップと前記カバーは略平坦で、前
    記フラップと前記カバーによって形成される面は、互い
    に略直角であることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】前記カバーは、前記閉鎖位置にあるとき
    に、カバーが前記筐体を覆うことを可能にする継手部材
    によって前記筐体に機械的に連結されており、前記開放
    位置では、前記フラップが前記維持脚を形成するよう
    に、筐体の下に畳まれることを特徴とする請求項1に記
    載の装置。
  4. 【請求項4】前記継手部材は、第1の端に第1ヒンジを
    備え、第2の端には第1ヒンジと平行な第2ヒンジを備
    えた所定の幅の矩形の平行六面体の要素で構成された二
    重ヒンジであり、第1ヒンジはカバーを前記矩形の平行
    六面体の要素に機械的に連結し、第2ヒンジはカバーを
    前記筐体に連結することを特徴とする請求項1に記載の
    装置。
  5. 【請求項5】前記筐体は同様に略矩形の平行六面体の形
    状を有し、前記矩形の平行六面体の要素は、側部を構成
    する壁の幅の半分に等しい幅を持つ剛性材料の帯であ
    り、前記カバーが前記開放位置のときに筐体の下に畳ま
    れ、前記フラップが台(B)の面上で支持脚として役立
    つように、前記第1ヒンジはこの壁に沿ってその中央部
    で固定されていることを特徴とする請求項1に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】カードが導入スロットの内部に残っている
    限り、前記フラップが妨げられて前記カバーが前記閉鎖
    位置に位置できないように、前記導入スロットは、前記
    カードの最大長さを下回る深さを有することを特徴とす
    る請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】筐体と前記フラップが前記閉鎖位置のとき
    に、前記カードの前記導入スロット内での存在が前記カ
    バーの閉鎖の邪魔をせず、前記筐体がこのカードのため
    の保護容器として役立つように、前記導入スロットは、
    少なくとも前記カードの最大長さに等しい深さを有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】前記筐体は、前記導入スロットを備えた壁
    上に、前記カードの導入スロットへの挿入時に、カード
    を案内するためのテーブルが延長されていることを特徴
    とする請求項1から7のいずれか一項による装置。
  9. 【請求項9】筐体は、前記導入スロットを備えた壁上に
    スイッチを有し、このスイッチは、筐体内に存在する電
    子回路の電子エネルギーを切断またはその供給を再開す
    るために、前記フラップによって作動されることを特徴
    とする請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
JP53574499A 1997-12-30 1998-12-28 カード特にチップカードの読み取り装置 Expired - Fee Related JP3327560B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9716697A FR2773302B1 (fr) 1997-12-30 1997-12-30 Dispositif lecteur de carte, notamment de carte a puce
FR97/16697 1997-12-30
PCT/FR1998/002888 WO1999035605A1 (fr) 1997-12-30 1998-12-28 Dispositif lecteur de carte, notamment de carte a puce

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001509969A JP2001509969A (ja) 2001-07-24
JP3327560B2 true JP3327560B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=9515293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53574499A Expired - Fee Related JP3327560B2 (ja) 1997-12-30 1998-12-28 カード特にチップカードの読み取り装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6651881B1 (ja)
EP (1) EP0961986B1 (ja)
JP (1) JP3327560B2 (ja)
CN (1) CN1122937C (ja)
AU (1) AU1883999A (ja)
CA (1) CA2282690C (ja)
DE (1) DE69818803T2 (ja)
ES (1) ES2209239T3 (ja)
FR (1) FR2773302B1 (ja)
HK (1) HK1026497A1 (ja)
TW (1) TW428150B (ja)
WO (1) WO1999035605A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020040937A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Shuang Wu Information bearing card and related systems and methods thereof
FR2816748B1 (fr) * 2000-11-16 2006-08-04 Philippe Pierre Simon Ailes cederom, dispositif de lecture et de transport
FR2823410B1 (fr) * 2001-04-06 2003-08-15 Sagem Dispositif mobile comportant un lecteur de carte a puce et accessoire associe
DE20117644U1 (de) * 2001-10-31 2002-12-05 Siemens AG, 80333 München Lesegerät für elektronische Datenträger mit Zugangsberechtigung
JP3919605B2 (ja) * 2002-06-05 2007-05-30 山一電機株式会社 電子機器装置
JP3742384B2 (ja) * 2002-12-25 2006-02-01 株式会社東芝 電子機器
US20050024551A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Battles Amy E. System and method for shielding a display
US20050029348A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Robert Tsao Memory card reader with a chamber for receiving memory card(s)
US20050263596A1 (en) * 2004-05-12 2005-12-01 Solicore, Inc. Portable charger, including portable sleeve, for an electronically readable card
US6942153B1 (en) * 2004-05-25 2005-09-13 Unitech Electronics Co.,Inc. Handheld computer
TWI246641B (en) * 2004-10-18 2006-01-01 Tatung Co Ltd Display having card reader
EE00538U1 (et) * 2004-12-16 2005-07-15 Oja Ian Personaalse elektroonikaseadme lisaseade
TWM291018U (en) * 2005-09-30 2006-05-21 Inventec Corp Electronic device casing
US7344072B2 (en) * 2006-04-27 2008-03-18 Sandisk Corporation Credit card sized USB flash drive
US7311551B1 (en) * 2006-05-31 2007-12-25 Kyocera Corporation Wireless communication device including a socket for a removable memory device and method of using the same
US20080130209A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Dilip Bhavnani Calculator letter opener
DE102007042856A1 (de) * 2007-09-10 2009-03-12 Preh Keytec Gmbh Versenkbares Kartenmodul für eine Kassentastatur
ES2345917B1 (es) * 2008-10-22 2011-07-21 Angel Iglesias S.A. Modulo lector para tarjetas electronicas.
KR101927201B1 (ko) * 2012-01-11 2018-12-11 삼성전자주식회사 지지판을 구비하는 휴대용 단말기
JP5889853B2 (ja) * 2013-09-30 2016-03-22 東芝テック株式会社 カード処理装置およびカード案内パーツ
CN106662894A (zh) * 2014-08-29 2017-05-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有支架的保护套
CN105590381A (zh) * 2015-11-25 2016-05-18 中国银联股份有限公司 一种用于ic卡的交易装置和方法
JP2019049935A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 日本電産サンキョー株式会社 磁気カードリーダ
US10467445B1 (en) * 2019-03-28 2019-11-05 Capital One Services, Llc Devices and methods for contactless card alignment with a foldable mobile device
JP2021039538A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 株式会社東芝 リーダライタ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084214A (en) * 1976-05-13 1978-04-11 Ebco Industries, Ltd. Modular housing for electronic apparatus
US4259568A (en) * 1979-10-12 1981-03-31 Henning Dynesen A/S Combined casing and operational support for a pocket calculator
JPS61105787A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Fanuc Ltd ポ−タブルフロツピ−デイスク補助記憶装置
JPS6464086A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Omron Tateisi Electronics Co Manual ic card reader
DE8712368U1 (de) * 1987-09-11 1987-10-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gehäuse für einen Chipkartenleser
US5015830A (en) * 1988-07-04 1991-05-14 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic card reading device
JPH0366420U (ja) * 1989-10-31 1991-06-27
JPH05233475A (ja) * 1992-02-21 1993-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置
US5527122A (en) * 1992-04-27 1996-06-18 Carter; Gesina C. Protective cover for keyboards or control panels
US5551497A (en) * 1994-07-05 1996-09-03 Stanley; David B. Decorative computer keyboard cover
US5530234A (en) * 1994-12-23 1996-06-25 Hewlett-Packard Company Hand held calculator having a retractable cover
CA2198299C (en) * 1996-02-28 2000-05-02 Yuhei Abe Card holder-type balance display
JPH09237299A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Hitachi Ltd 電子財布
US5927487A (en) * 1998-03-17 1999-07-27 Sew-Ergo, Inc. Tiltable tray assembly for storing and displaying articles and the like

Also Published As

Publication number Publication date
US6651881B1 (en) 2003-11-25
WO1999035605A1 (fr) 1999-07-15
CA2282690C (en) 2007-06-12
EP0961986B1 (fr) 2003-10-08
JP2001509969A (ja) 2001-07-24
DE69818803T2 (de) 2004-08-05
DE69818803D1 (de) 2003-11-13
CN1122937C (zh) 2003-10-01
EP0961986A1 (fr) 1999-12-08
HK1026497A1 (en) 2000-12-15
ES2209239T3 (es) 2004-06-16
AU1883999A (en) 1999-07-26
FR2773302A1 (fr) 1999-07-02
TW428150B (en) 2001-04-01
CA2282690A1 (en) 1999-07-15
CN1249830A (zh) 2000-04-05
FR2773302B1 (fr) 2000-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3327560B2 (ja) カード特にチップカードの読み取り装置
USRE43954E1 (en) Universal credit card integrated with cellular telephone
TW480448B (en) Memory card
US20100175255A1 (en) Method of using a foldable card as a usb contact
CA2307751A1 (en) Credit card case
GB2327791A (en) Data card connector
GB2327792A (en) Data card housing
JPS62137689A (ja) Icカ−ド用情報処理装置
CN106136510A (zh) 可自动排列的收纳夹
TW201111952A (en) Computer
JPH04291692A (ja) カード・リーダ
KR20010000575U (ko) 카드 케이스를 구비한 핸드폰
JP3548750B2 (ja) 非接触媒体保護ケースおよび導電性シールドカード
AU2004200351B2 (en) Card, in particular chip card, reading device
US20090065585A1 (en) Concealable card module for a cash register keyboard
MXPA99007554A (en) Card, in particular chip card, reading device
JP3394841B2 (ja) 携帯型電子機器
US20230218055A1 (en) Protective portable information-bearing card sleeve
JPS62167097A (ja) Icカ−ド
US6070797A (en) Positioning device for a smart card reader
JPS62156780A (ja) 小型電子機器
JP2007199888A (ja) カードのスキミング防止構造
JP3932178B2 (ja) 情報端末
KR200190055Y1 (ko) 교통카드를 구비한 휴대폰
JPS62156781A (ja) 小型電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees