JP3322094B2 - ポリアミドフィルムおよびその製造方法 - Google Patents

ポリアミドフィルムおよびその製造方法

Info

Publication number
JP3322094B2
JP3322094B2 JP25376695A JP25376695A JP3322094B2 JP 3322094 B2 JP3322094 B2 JP 3322094B2 JP 25376695 A JP25376695 A JP 25376695A JP 25376695 A JP25376695 A JP 25376695A JP 3322094 B2 JP3322094 B2 JP 3322094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon dioxide
weight
polyamide
nylon
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25376695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0995546A (ja
Inventor
晃寛 山崎
陽 平井
彰彦 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP25376695A priority Critical patent/JP3322094B2/ja
Publication of JPH0995546A publication Critical patent/JPH0995546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3322094B2 publication Critical patent/JP3322094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なポリアミド
フィルムに関するものである。詳しくは、滑り性および
透明性に優れたポリアミドフィルムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ポリアミドフィルムは機械的強度、ガス
遮断性、透明性、耐油性、耐薬品性に優れているため包
装分野、特に食品包装の分野で利用されている。
【0003】一般にポリアミドフィルムは滑り性が悪い
ため、製膜時にフィルムが引っかかったり、多色印刷時
にインクの印刷ずれが起こり不良品が発生するなどの問
題が生じる。このようにフィルムの滑り性は生産性、品
質面などにおいて極めて重要な特性であり、滑り性の改
善が切望されてきた。
【0004】ポリアミドフィルムの滑り性を改善する方
法としては、無機粒子を添加することは公知であり、例
えば特公昭58−52820公報には比表面積100m
/g以上の無機粒子を添加することが記載されてい
る。また、特開昭62−252452号公報には50〜
300m/gの比表面積を有する湿式法で合成された
二酸化ケイ素を添加することが記載されている。
【0005】しかしながら、ポリアミド樹脂に無機粒子
を添加すると滑り性は増すが、球晶の発達、ポリアミド
樹脂と無機粒子との間に生じるボイドなどによりフィル
ムの透明性が低下する。
【0006】滑り性と透明性という両立しない物性を同
時に改善するために幾つかの検討が行われているが、従
来の技術では優れた滑り性と透明性を持つポリアミドフ
ィルムを得ることはできなかった。
【0007】なお、特公昭55−6669公報には、8
00℃以上の温度で高温熱処理された二酸化ケイ素を、
樹脂の艶消し性を改善する目的で、樹脂に添加すること
が記載されているが、ポリアミドフィルムの滑り性に関
する記載はない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、滑り
性と透明性という両立しない物性を同時に改善し、滑り
性および透明性が優れたポリアミドフィルムを提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、滑り性お
よび透明性に優れたポリアミドフィルムを開発すべく鋭
意研究を重ねた結果、所定の平均粒径、比表面積を有
し、所定の熱処理温度で処理された二酸化ケイ素を特定
の割合でポリアミド中に分散させることにより、その目
的を達するポリアミドフィルムが得られることを見出だ
し、本発明を完成するに至った。
【0010】すなわち、本発明のポリアミドフィルム
は、(A)ポリアミド 100重量部 および(B)
1〜6μmの平均粒径を有し、かつ100〜300m
/gの比表面積を有すると共に、450〜900℃で熱
処理された二酸化ケイ素0.1〜1.0重量部からな
る。
【0011】上記構成の結果滑り性、透明性に優れたポ
リアミドフィルムにすることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明に用いるポリアミド(A)
は、一般にポリアミドと称される組成物を包含し、代表
的なものとしては、6−ナイロン、6,6−ナイロン、
6,10−ナイロン、12−ナイロン、ポリ(メタキシ
レンアジパミド)等が挙げられる。これらのポリアミド
はブレンドしたものでも良く、また、6−ナイロン/
6,6−ナイロン、6−ナイロン/6,10−ナイロ
ン、6−ナイロン/12−ナイロン、6−ナイロン/
6,10−ナイロン/12−ナイロン等の共重合体にも
使用できる。
【0013】本発明に用いる二酸化ケイ素(B)は、4
50〜900℃での熱処理を受けたものであり、かつ前
記した所定範囲内の平均粒径、比表面積を有する二酸化
ケイ素である。
【0014】本発明では平均粒径としてメジアン径を用
いているが、この二酸化ケイ素の平均粒径が1μm以下
では滑り性が余り改良されず好ましくない。一方、平均
粒径が6μmより大きいとフィルム中のフィッシュアイ
の原因になるので好ましくない。二酸化ケイ素の好まし
い平均粒径は2.0〜5.0μmである。比表面積が1
00m/g未満ではポリアミドとの親和性が低下する
ため、延伸時にポリアミドと二酸化ケイ素の界面にボイ
ドが発生し透明性が低下する。また、300m/gを
越えると粒子表面のシラノール基が強く結合し凝集物が
できやすくなるため透明性が低下する。二酸化ケイ素の
好ましい比表面積は120〜200m/gである。
【0015】熱処理を行う温度が450℃未満または9
00℃超ではそれぞれ透明性が低下する。好ましい熱処
理温度は700〜850℃である。熱処理時間として
は、0.1時間以上、0.2時間以上、0.2〜5時
間、さらに0.5〜3時間の順でが好ましい。
【0016】二酸化ケイ素においては、表面シラノール
基数が、5個/100A2 以下であることが好ましい。
表面シラノール基数が大きいと、粒子間の凝集力が強く
なり凝集物ができやすくなるため透明性が低下する。好
ましくは2個/100A2 以下である。
【0017】この(B)成分である二酸化ケイ素の配合
割合が0.1重量部未満では、フィルムに十分な滑り性
を付与することができず、1.0重量部を越えるとフィ
ルムの透明性が低下する。好ましくは0.2〜0.5重
量部である。
【0018】上記二酸化ケイ素(B成分)とポリアミド
との配合は任意の段階で行うことができる。例えば、ポ
リアミドの重合開始前または重合開始後の任意の時期に
内部添加する方法でも良く、または、二酸化ケイ素(B
成分)を1.0重量部以上の高濃度で含むポリアミド組
成物を製造しておき、これと二酸化ケイ素を含まないポ
リアミドをフィルムを製膜する前に、フィルム中の二酸
化ケイ素が0.1〜1.0重量部含まれるように混合し
ても良い。
【0019】上記ポリアミド組成物をフィルムにする方
法としては、当業界で一般的なポリアミドフィルムの製
膜方法で行うことができる。
【0020】例えば、T−ダイ法、インフレ−ション法
等の方法があり、必要に応じて公知の延伸方法により一
軸延伸、二軸延伸等の延伸工程を経て延伸フィルムとし
ても良い。
【0021】本発明のポリアミドフィルムは、単層フィ
ルムであっても良いし、共押出しやラミネ−トのような
多層フィルムの少なくとも一部を形成するものであって
も良い。
【0022】また、必要に応じて、酸化防止剤、帯電防
止剤、着色剤等を添加して、更に付加価値の高いポリア
ミドフィルムを得ることも可能である。
【0023】
【実施例】以下に、実施例を挙げて本発明を具体的に説
明する。なお、フィルム、および二酸化ケイ素の各物性
は以下に示した方法により測定した。
【0024】(1)滑り性 ASTM D1894−63に準じて、温度25℃、相
対湿度55%の条件下で、平行移動式で静止摩擦係数を
測定した。
【0025】(2)透明性 東洋精機製作所製直読式ヘイズメ−タ−により、AST
M D1003に準じてフィルムのヘ−ズ値を測定し
た。
【0026】(3)平均粒径 堀場製作所製CAPA−700により、メジアン粒径を
測定した。
【0027】(4)比表面積 吸着気体として窒素を用い、BETの吸着理論式を適用
して算出した。測定法としては定圧容量法を採用し、測
定温度は液体窒素浴を用いて−196℃にした。
【数1】 〔但し、p0 :測定温度における飽和蒸気圧、p:吸着
平衡時の窒素圧力、v:圧力pにおける吸着気体の容
積、vm :全表面が吸着層で覆われた時の吸着気体の容
積、K:定数〕を用いてp/v(p0 −p)と p/p
0 との関係をグラフに画き、p/p0 が0.05〜0.
35の範囲で直線を引き、その切片と勾配からvm およ
びKを算出し、このvm から常法により比表面積を計算
した。尚、窒素分子の占有面積を16.2A2 とし、測
定装置の死容積の測定はヘリウムガスを使用した。
【0028】(5)表面シラノ−ル基数 二酸化ケイ素を100℃で4時間加熱し、水分を除去し
たものの重量を基準とし、800℃で恒量になるまで強
熱した時の減量から以下の式を用いてシラノ−ル基数を
求めた。
【0029】
【数2】 〔但し、2:シラノ−ル基2個に対して水分子1個が生
成するための乗数、1020:比表面積の単位をm2
gからA2 /gに換算するための係数〕
【0030】実施例1 電気炉内で80℃、1.5時間熱処理した二酸化ケイ
素(平均粒径3.1μm、比表面積133m2/g、表
面シラノール基数2個/100Å2)と6−ナイロンパ
ウダー(パウダー粒径20メッシュパス)をブレンドし
たものを二軸押出し機を用いて溶融混練し、二酸化ケイ
素含有量10%の6−ナイロンペレットを得た。この6
−ナイロンペレット3重量部と二酸化ケイ素無添加6−
ナイロンペレットを97重量部をブレンドし、二酸化ケ
イ素含有量0.3重量部とした。
【0031】このブレンドした6−ナイロンペレットを
T−ダイ法により、250℃で溶融した後20℃の冷却
ロ−ル上に押出し,厚さ40μmの未延伸フィルムを得
た。得られたフィルムの滑り性および透明性の評価結果
を表1に示す。
【0032】実施例2 電気炉内で500℃、1.5時間熱処理をした二酸化ケ
イ素(平均粒径3.1μm、比表面積142m2 /g、
表面シラノ−ル基数5個/100A2 )を用いて、実施
例1と同じ方法で二酸化ケイ素含有量10%の6−ナイ
ロンペレットを得た。この6−ナイロンペレット3重量
部と二酸化ケイ素無添加6−ナイロンペレットを97重
量部をブレンドし、二酸化ケイ素含有量を0.3重量部
とした。このブレンドした6−ナイロンを実施例1と同
じ方法で製膜した。評価結果を表1に示す。
【0033】実施例3、4 実施例1で得た二酸化ケイ素10%含有6−ナイロンペ
レットと二酸化ケイ素無添加6−ナイロンのブレンド比
を変えて、二酸化ケイ素含有量を0.1重量部および
0.8重量部とした以外は実施例1と同じ方法で製膜し
た。評価結果を表1に示す。
【0034】実施例5 電気炉内で800℃・1.5時間熱処理をした二酸化ケ
イ素(平均粒径1.5μm、比表面積150m2 /g、
表面シラノ−ル基数2個/100A2 )を用いて、実施
例1と同じ方法で二酸化ケイ素含有量10%の6−ナイ
ロンペレットを得た。この6−ナイロンペレット5重量
部と二酸化ケイ素無添加6−ナイロンペレットを95重
量部をブレンドし、二酸化ケイ素含有量を0.5重量部
とした。このブレンドした6−ナイロンを実施例1と同
じ方法で製膜した。評価結果を表1に示す。
【0035】実施例6 電気炉内で800℃、1.5時間熱処理をした二酸化ケ
イ素(平均粒径5.0μm、比表面積120m2 /g、
表面シラノ−ル基数2個/100A2 )を用いて、実施
例1と同じ方法で二酸化ケイ素含有量10%の6−ナイ
ロンペレットを得た。この6−ナイロンペレット2重量
部と二酸化ケイ素無添加6−ナイロンペレットを98重
量部をブレンドし、二酸化ケイ素含有量を0.2重量部
とした。このブレンドした6−ナイロンを実施例1と同
じ方法で製膜した。評価結果を表1に示す。
【0036】比較例1〜7 表1に示す処理温度・処理時間で加熱処理を行った後、
第1表に示す平均粒径・比表面積・表面シラノ−ル基数
を有する二酸化ケイ素を用いて、実施例1と同じ方法で
二酸化ケイ素含有量10%の6−ナイロンペレットを得
た。この6−ナイロンペレットと二酸化ケイ素無添加6
−ナイロンペレットを第1表に示した二酸化ケイ素含有
量になるよう所定の割合でブレンドした後、実施例1と
同じ方法で製膜した。
【0037】
【表1】
【0038】平均粒径が1μmより小さい場合には滑り
性が不足し(比較例1)、6μmより大きい場合には滑
り性は良好であるが透明性が不足する(比較例2)。比
表面積が100m/gより小さい場合にはポリアミド
との親和性が悪いために透明性が低下し(比較例3)、
比表面積が300m/gより大きい場合には二酸化ケ
イ素の凝集物のために透明性が低下した(比較例4)。
また熱処理条件が弱い場合には、透明性が低下した(比
較例5、6)。二酸化ケイ素への熱処理温度が950℃
と高い場合には透明性が低下した(比較例7)。平均粒
径と比表面積が請求の範囲にあっても、二酸化ケイ素の
含有量が0.1重量部より少ない場合には十分な滑り性
が得られず(比較例8)、二酸化ケイ素の含有量が1.
0重量部より多い場合にはフィルムの透明性が低下した
(比較例9)。
【0039】
【発明の効果】以上のように本発明のポリアミドフィル
ムは、優れた滑り性および透明性を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 5/18 C08L 77/00 - 77/12

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)ポリアミド 100重量部 およ
    び(B)1〜6μmの平均粒径を有し、かつ100〜3
    00m/gの比表面積を有すると共に、450〜90
    0℃で熱処理された二酸化ケイ素0.1〜1.0重量部
    を配合してなるポリアミドフィルム。
  2. 【請求項2】食品包装用である請求項1記載のポリアミ
    ドフィルム。
  3. 【請求項3】(A)ポリアミド 100重量部 およ
    び(B)1〜6μmの平均粒径を有し、かつ100〜3
    00m/gの比表面積を有すると共に、450〜90
    0℃で熱処理された二酸化ケイ素0.1〜1.0重量部
    を溶融混合したポリアミド組成物を溶融製膜することを
    特徴とするポリアミドフィルムの製造方法。
  4. 【請求項4】前記二酸化ケイ素の表面シラノール基数
    が、5個/100A2 以下である請求項3記載のポリア
    ミドフィルムの製造方法。
JP25376695A 1995-09-29 1995-09-29 ポリアミドフィルムおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3322094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25376695A JP3322094B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 ポリアミドフィルムおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25376695A JP3322094B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 ポリアミドフィルムおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0995546A JPH0995546A (ja) 1997-04-08
JP3322094B2 true JP3322094B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=17255850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25376695A Expired - Fee Related JP3322094B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 ポリアミドフィルムおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3322094B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101877859B1 (ko) 2010-12-07 2018-07-12 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 폴리아미드 수지 필름 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0995546A (ja) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69724504T2 (de) Gassperrfilm
JPH09506050A (ja) スキン層を有する延伸hdpeフィルム
JP3322094B2 (ja) ポリアミドフィルムおよびその製造方法
JP2002348465A (ja) 2軸延伸ポリアミドフィルム
JP3841876B2 (ja) 押出ラミネート用ポリプロピレン系フィルム
JPH0616916A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JPH06184371A (ja) プロピレン重合体製延伸フィルム
JPH07268209A (ja) フィルム成形用ポリアミド樹脂組成物及びそれよりなる二軸延伸ポリアミドフィルム
JPS5946274B2 (ja) ポリアミドフイルムの製法
JP4104423B2 (ja) 二軸延伸ポリアミドフイルム
JPH0680873A (ja) フィルム用ポリアミド樹脂組成物
JP2000239522A (ja) フィルム用ポリアミド樹脂組成物、その製造方法及び2軸延伸フィルム
JP2884766B2 (ja) 延伸ポリアミドフィルム用樹脂組成物
JPH0511550B2 (ja)
JPH11279401A (ja) 艶消しフィルム用ポリアミド樹脂組成物、艶消しポリアミドフィルム、及びその製造方法
JPH1081767A (ja) ポリアミド層を含むフイルムまたは中空製品
JPS6124449A (ja) 延伸複合ポリプロピレンフイルム
JPS62252452A (ja) ポリアミドフイルム
JPS63130650A (ja) 収縮フイルム用樹脂組成物
JP4110432B2 (ja) 積層ポリアミドフィルム
JP2003313322A (ja) 滑り性に優れたポリアミドフィルム
JP3545132B2 (ja) 耐ピンホール性と滑り性とに優れたポリアミドフィルム
JP2002086555A (ja) 二軸延伸ポリアミド樹脂フィルム
JPH03205440A (ja) プロピレン系共重合体組成物
JPH0662845B2 (ja) 耐ピンホール性に優れたポリアミドフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110628

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120628

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130628

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140628

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees