JP3275055B2 - 希土類ボンド磁石 - Google Patents

希土類ボンド磁石

Info

Publication number
JP3275055B2
JP3275055B2 JP30288791A JP30288791A JP3275055B2 JP 3275055 B2 JP3275055 B2 JP 3275055B2 JP 30288791 A JP30288791 A JP 30288791A JP 30288791 A JP30288791 A JP 30288791A JP 3275055 B2 JP3275055 B2 JP 3275055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
magnet
rare earth
bonded magnet
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30288791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05144621A (ja
Inventor
照彦 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP30288791A priority Critical patent/JP3275055B2/ja
Publication of JPH05144621A publication Critical patent/JPH05144621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3275055B2 publication Critical patent/JP3275055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/059Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2
    • H01F1/0596Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and Va elements, e.g. Sm2Fe17N2 of rhombic or rhombohedral Th2Zn17 structure or hexagonal Th2Ni17 structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はR2 Co17及びR2 Fe
17N磁石合金粉末と樹脂とを混合して成形する希土類ボ
ンド磁石に関するものである。
【0002】
【従来の技術】永久磁石材料は各種の電機製品から小型
精密機器、各アクチュエータまで幅広い分野で使用され
ており、重要な電気、電子材料のひとつに挙げられる。
近年の機器の小型化、高効率化の要求から高特性な永久
磁石が求められている。
【0003】これらの要求に対応して高特性を有する永
久磁石の需要がここ数年急速に伸びている。
【0004】ここで希土類磁石は焼結磁石とボンド磁石
に分けられ、ボンド磁石は次に挙げるような焼結磁石で
は得られない特徴を有しており、最近各種アクチュエー
タでの需要が急増している。
【0005】その特徴とは次のとおりである。
【0006】(1)薄肉形状のものが容易に得られる。
【0007】(2)焼結磁石に比較して欠けにくい。
【0008】(3)量産性に優れる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来希土類ボンド磁石
としてはSmCo5またはSm2 Co17系などのRCo
系ボンド磁石、Nd2 Fe14B系などのRFeB系ボン
ド磁石があった。R2 Co17系ボンド磁石は磁場中成形
により比較的高い磁石特性が得られるが、近年各種装置
の小型化の要求から、磁石に対する要求特性を満足し難
くなりつつある。次にRFeB系ボンド磁石であるが、
この組成系は磁石特性のポテンシャルは高いものの、粉
末製造を液体急冷法で行なわなければならないため、磁
場異方性ボンド磁石を製造できない。
【0010】そのため磁石特性の低い等方性ボンド磁石
しか製造されていない。
【0011】また近年開発されたSm2 Fe17Nなどの
2 Fe17N系ボンド磁石については磁石粉末の粒径を
約5μm以下にしなければならず、ボンド磁石を製造し
た場合、粉末充填率が低く磁石特性の高いボンド磁石は
得られない。
【0012】そこで、本発明の技術的課題は、上記欠点
に鑑み、優れた磁石特性を有する希土類ボンド磁石を提
供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、Rが希
土類元素を表わすものとしたとき、R,Fe,Nを有す
るRFe17N系磁石粉末の微粉末と、R,Coを有
するRCo17系磁石粉末の粗粉末(該粗粉末は前記
微粉末よりも粒径が大きい)とを混合し磁場成形してな
ることを特徴とする希土類ボンド磁石が得られる。
【0014】即ち、従来の希土類ボンド磁石を製造する
方法は、単一組成の磁石粉末とエポキシ樹脂等のバイン
ダーとを混合し金型等により成形するのが一般的であっ
た。
【0015】この方法で作製したボンド磁石は、例えば
2 Co17系ボンド磁石ではその磁石粉末の磁化の値が
低いために、ボンド磁石の磁石特性は自ずと低い値に抑
制される。
【0016】また、R−Fe−N系ボンド磁石ではその
磁石粉末の磁化の値は高いが、本合金系の特徴として微
粉末でなければ磁石としての特性が発現しないために、
この微粉末でボンド磁石を製造すると充填率の著しく低
い成形体となり結果として磁石特性の優れたボンド磁石
は得られない。
【0017】本発明者は、R2 Co17系粉末とR2 Fe
17N系粉末を混合することにより優れた磁石特性のボン
ド磁石を製造できることを見出した。
【0018】これはR2 Co17系粉末の磁石特性が比較
的粒径の変化に依存しないことと、R2 Fe17N系粉末
が微粉末の場合に高い磁石特性を示すことを利用したも
のである。
【0019】つまり充填率の向上のためにR2 Co17
粉末の粗粉末と高い磁石特性を有する微粉末のR2 Fe
17N系粉末を混合し磁場成形することにより、優れた磁
石特性を有するボンド磁石が製造可能となる。また高価
なR2 Co17系合金の一部を安価なR2 Fe17N系で置
換するために全体としてR2Co17系よりはコストが低
下する効果もある。
【0020】以下に本発明の工程を示す。
【0021】R2 Co17系粉末は、例えば高周波溶解等
でインゴットを製造し、均質化熱処理、時効を行なった
後ジョークラッシャー、ディスクミル等で粉砕すること
により得られる。ここでCoの一部はFe,Cu,Zr
等で置換可能である。
【0022】R2 Fe17N粉末は、例えばSm2 Fe17
のインゴットを高周波溶解等で製造し均質化熱処理後、
ジョークラッシャー、ディスクミルで粗粉砕後さらにジ
ェットミル、ボールミル等で微粉砕する。次にその微粉
砕粉末を500℃前後N2 、またはアンモニアガス中で
熱処理することによりSm2 Fe17N粉末を得る。ここ
でFeの一部をCo,C等で置換することも可能であ
る。次にこのR2 Fe17合金粉とR2 Fe17N合金粉を
混合し磁場成形する。樹脂混合については磁場成形前に
樹脂を粉末と混合して成形後硬化させるか、または成形
後樹脂含浸させて硬化させるかのどちらでもよい。
【0023】
【実施例】次に本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
【0024】(実施例1)Sm2 Co17系合金として2
3.5wt%Sm−15wt%Fe−4.5wt%Cu
−2.5wt%Zr−bal.Coの合金組成をもつイ
ンゴットを作製した。次にこのインゴットを1190℃
で100時間溶体化処理し合金の均質化を行なった。
【0025】次にSm2 Fe17N合金を製造するため
に、始めにSm2 Fe17合金として10.3wt%Sm
−89.7wt%Feの合金組成をもつインゴットを作
製した。次にこのインゴットを1100℃で100時間
溶体化処理し合金の均質化を行なった。
【0026】次にSm2 Co17系合金については、さら
にAr雰囲気中、800℃で3時間保持した後1℃/m
irの速度で400℃まで降温し時効を行なった。
【0027】次にそのインゴットをディスクミルを用い
て粉砕粒径500μm以下に粉砕した。またSm2 Fe
17合金については均質化熱処理後直ちにディスクミルを
用いて粉砕粒径500μm以下に粉砕した。
【0028】次にこの合金粉末についてはさらにジェッ
トミルを用いて5μm以下に微粉砕した。
【0029】次にこの微粉末をN2 雰囲気中500℃で
2時間熱処理した。
【0030】この処理により微粉末重量は初めの粉末重
量より3.0%増加したことを確認し、Sm2 Fe17
金からSm2 Fe17N合金を製造した。なおこのN2
囲気中熱処理前後の保磁力変化をVSMで測定した結果
を示すと、熱処理前が0.2KOeであり、熱処理後が
7.2KOeであった。
【0031】次に、これら2種の粉末を混合した。その
混合比はSm2 Fe17Nの混合比でいうと0(Sm2
17系粉末のみ)、10,20,40,60,80,1
00(Sm2 Fe17N粉末のみ)であった。
【0032】その各々の粉末に対しバインダーとしてエ
ポキシ樹脂を重量比で97:3の割合で混合した後約2
0KOeの磁界中5TON/cm2 の圧力で成形した。
【0033】その成形体を80℃で5時間保持し、バイ
ンダーを硬化させボンド磁石とした。
【0034】その磁石特性を図1に示す。
【0035】図1によりSm2 Co17系粉末、Sm2
17N粉末を各々単独でボンド磁石を製造するよりも2
種の粉末を混合してボンド磁石を製造した方が最大エネ
ルギー積(BH)maxが向上することがわかる。
【0036】以上の実施例には希土類元素RとしてSm
についてのみ述べたが、Smの一部または全部をY及び
他の希土類元素例えばCe,Pr,Nd等で置換しても
本発明と同様な効果が期待できることは容易に推察でき
る。
【0037】
【発明の効果】以上述べたごとく本発明によれば高特性
が得られるボンド磁石が容易かつ安価に提供することが
可能となり工業上きわめて有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】Sm2 Fe17N合金粉末の重量比率を横軸にと
りそれに対し縦軸にBr,(BH)maxの各磁石特性
と成形体中の粉末充填率(体積%)を示す図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Rが希土類元素を表わすものとしたと
    き、R,Fe,Nを有するRFe17N系磁石粉末の
    微粉末と、R,Coを有するRCo17系磁石粉末の
    粗粉末(該粗粉末は前記微粉末よりも粒径が大きい)と
    を混合し磁場成形してなることを特徴とする希土類ボン
    ド磁石。
JP30288791A 1991-11-19 1991-11-19 希土類ボンド磁石 Expired - Lifetime JP3275055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30288791A JP3275055B2 (ja) 1991-11-19 1991-11-19 希土類ボンド磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30288791A JP3275055B2 (ja) 1991-11-19 1991-11-19 希土類ボンド磁石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05144621A JPH05144621A (ja) 1993-06-11
JP3275055B2 true JP3275055B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=17914302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30288791A Expired - Lifetime JP3275055B2 (ja) 1991-11-19 1991-11-19 希土類ボンド磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3275055B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6371989B1 (en) 1996-09-13 2002-04-16 Jean-Luc Chauvin Method of providing proper vertebral spacing
US8172902B2 (en) 2008-07-17 2012-05-08 Spinemedica, Llc Spinal interbody spacers

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6139765A (en) * 1993-11-11 2000-10-31 Seiko Epson Corporation Magnetic powder, permanent magnet produced therefrom and process for producing them
US5647886A (en) * 1993-11-11 1997-07-15 Seiko Epson Corporation Magnetic powder, permanent magnet produced therefrom and process for producing them
CN105129860B (zh) * 2015-07-21 2017-03-08 北京汇磁粉体材料有限公司 一种制备稀土永磁Sm2Fe17NX粉体的工艺

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6371989B1 (en) 1996-09-13 2002-04-16 Jean-Luc Chauvin Method of providing proper vertebral spacing
US7828848B2 (en) 1996-09-13 2010-11-09 Wenzel Spine, Inc. Expandable osteosynthesis cage
US8435299B2 (en) 1996-09-13 2013-05-07 Wenzel Spine, Inc. Expandable osteosynthesis cage
US8790407B2 (en) 1996-09-13 2014-07-29 Liliane Attali Expandable osteosynthesis cage
US8172902B2 (en) 2008-07-17 2012-05-08 Spinemedica, Llc Spinal interbody spacers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05144621A (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0657899A1 (en) Iron-based permanent magnet alloy powders for resin bonded magnets and magnets made therefrom
JPH0669003B2 (ja) 永久磁石用粉末および永久磁石の製造方法
JPS6110209A (ja) 永久磁石
JP3275055B2 (ja) 希土類ボンド磁石
JPH10106875A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH04133406A (ja) 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類―Fe―B系永久磁石粉末およびボンド磁石
JPH0551656B2 (ja)
JPH05152116A (ja) 希土類ボンド磁石及びその製造方法
JPH0732090B2 (ja) 永久磁石
JPH04241402A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH05335120A (ja) 異方性ボンド磁石製造用固体樹脂バインダー被覆磁石粉末およびその製造法
JPS60223102A (ja) 磁石粉末の製造方法
JPS6181607A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPS6353201A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH10199717A (ja) 異方性磁石ならびにその製造方法
JPH05211102A (ja) 永久磁石用粉末および永久磁石
JPS6353202A (ja) 希土類−鉄系プラスチツク磁石材料の製造方法
JPH07211570A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH0362775B2 (ja)
JPH0246658B2 (ja)
JPH0945522A (ja) 異方性希土類磁石およびその製造方法
JPS62208609A (ja) 樹脂結合永久磁石及びその磁性粉の製造方法
JPH10163015A (ja) 磁石合金粉末とその製造方法およびそれを用いた磁石
JP2665812B2 (ja) 樹脂磁石用Fe‐Al‐Ni‐Co系磁石粉末
JPS6353203A (ja) 希土類−鉄系プラスチツク磁石材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000823

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term