JP3273680B2 - 硬貨処理機 - Google Patents

硬貨処理機

Info

Publication number
JP3273680B2
JP3273680B2 JP31502793A JP31502793A JP3273680B2 JP 3273680 B2 JP3273680 B2 JP 3273680B2 JP 31502793 A JP31502793 A JP 31502793A JP 31502793 A JP31502793 A JP 31502793A JP 3273680 B2 JP3273680 B2 JP 3273680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
sorting
passage
denomination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31502793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07168959A (ja
Inventor
一郎 高谷
裕介 井貫
Original Assignee
グローリー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローリー工業株式会社 filed Critical グローリー工業株式会社
Priority to JP31502793A priority Critical patent/JP3273680B2/ja
Publication of JPH07168959A publication Critical patent/JPH07168959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273680B2 publication Critical patent/JP3273680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は硬貨包装機、硬貨計数機
などの硬貨処理機に係り、特に、処理対象の金種設定を
自動的にできる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の硬貨処理機としては、
貨包装機において、例えば特開平1−258092号公
報に記載されているように、各種の金種が混在した硬貨
を硬貨径の大小に関係なく任意の金種硬貨から包装処理
できるようにした装置が知られている。
【0003】この従来の硬貨包装機は、各種金種の混在
した硬貨を包装する場合、予め操作者が包装する金種を
選択操作することにより、回転円盤から繰出される硬貨
を硬貨包装機構の硬貨集積部までに搬送する硬貨通路に
て包装する金種の正常硬貨のみを硬貨集積部に移送で
き、包装しない正常硬貨と異常硬貨とを排除するように
調整されるようにしている。この包装する金種の正常硬
貨のみを硬貨集積部に移送でき、包装しない正常硬貨と
異常硬貨とを排除する調整は、例えば硬貨通路の幅と硬
貨集積部の幅を調整し、包装する金種の硬貨径に合せて
調整するとともに、この硬貨通路に設けた識別部、包装
しない硬貨の排除機構などを選択した硬貨に合せて設定
されるようにしていた。
【0004】そして、硬貨通路には、回転円盤側の上流
側から硬貨を識別する識別部、硬貨の通過を阻止する硬
貨阻止部、異常硬貨排除部、包装する硬貨および包装し
ない非包装硬貨の選別部を配設した構造となっている。
【0005】そして、前記硬貨識別部は硬貨を包装する
硬貨と包装しない非包装の正常硬貨および異常硬貨を識
別するようにしている。
【0006】また、選別部は硬貨通路に包装しない正常
の非包装硬貨を選別排除する選別孔を形成し、この硬貨
通路の選別孔の一側位置に硬貨の案内縁部を形成すると
ともに自由回転自在に選別基準位置を定める回転円盤を
軸支し、この選別孔は回転円盤の側部位置を始端として
搬送ベルトによる搬送方向よりも回転円を設けた硬貨
通路の一側方向に向って傾斜状に開口し、この選別孔の
他側は包装する指定した硬貨の直径に応じて硬貨通路の
幅を調整可能とし、この硬貨通路には選別孔の他側に指
定された包装する硬貨の周縁を当接して指定した包装す
る硬貨を選別孔の傾斜に沿って案内し選別孔へ落下させ
ることなく通過させる硬貨区分部材を設けている。そし
て、この硬貨区分部材は、大径硬貨はその周縁を乗上げ
させて搬送ベルトの搬送方向へそのまま搬送させ、選
の回転円側を外して落下させるようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の硬貨包装機
では、予め包装する硬貨の金種を設定する必要があり、
各種金種の混在する硬貨の内、混在量が多いと予想され
る金種の硬貨から包装することにより硬貨包装を効率よ
く処理できるが、予め包装する金種を設定する操作をし
なくてはならず、また、混在量が多いと予想された金種
の硬貨より他の金種の硬貨が多いと硬貨包装効率が低く
なるおそれがある問題があった。
【0008】また、上記従来の硬貨包装機では、硬貨識
別部で識別された異常硬貨は硬貨阻止部で確実に排除さ
れるが、包装する正常硬貨と包装しない正常硬貨の非包
装硬貨は硬貨選別部に送り込み、硬貨識別部の識別結果
とは無関係に硬貨の直径寸法のみで機械的に選別してい
るため、直径が近似した硬貨、例えば5円硬貨と100
円硬貨とでは、少しでも摩耗している硬貨、または汚れ
が付着している硬貨などでは誤って選別することがあ
り、識別結果に基いた正確な選別が行えない問題があ
る。
【0009】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、硬貨通路に繰り出される硬貨の識別の結果、最初に
識別された正常の硬貨に合せて金種設定ができ、処理対
象硬貨の金種設定操作の手間が必要なく、操作性を向上
できる硬貨処理機を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の硬処理
機は、硬貨を1枚ずつ繰り出す繰出し手段と、この繰出
し手段で繰り出された硬貨を硬貨通路上を移送させて搬
送する搬送手段と、この搬送手段で搬送される硬貨の金
種および正常か否かを識別する硬貨識別手段と、この硬
貨識別手段より下流位置に設けられこの硬貨識別手段
結果に基いて作動し硬貨の通過を阻止する硬貨阻止
手段と、前記硬貨通路の幅方向一側に設けられ硬貨の選
別基準位置を定める基準側面部と、前記選別基準位置よ
りわずかに内側に位置して前記硬貨通路上に開口形成さ
れ硬貨が選別基準位置を搬送されるときには通過させる
とともに選別基準位置よりも内側を搬送されるときには
落下させる大きさを有する選別孔と、前記選別孔の側部
近傍に前記選別基準位置と略同一面に位置する第1位置
と前記選別基準位置より選別孔側へ突出して搬送される
硬貨を選別基準位置より内側へ案内する第2位置との間
を移動可能に設けられた選別案内部材と、この選別案内
部材を第1位置と第2位置の間で移動させるとともに
なくとも第1位置において停止させる駆動停止手段と、
硬貨処理の開始後、前記硬貨識別手段によ最初正常
硬貨判別されるまで前記駆動停止手段により選別案内
部材を第2位置に位置させて移送される硬貨を選別孔か
ら落下させて排除するとともに最初の正常硬貨を判別し
たときには前記硬貨阻止手段を作動させてその正常硬貨
を硬貨通路に停止させ、その識別された正常硬貨の金種
を処理対象として金種設定る制御部とを具備したもの
である。
【0011】請求項2記載の硬処理機は、請求項1記
載の硬貨処理機において、硬貨処理が硬貨包装処理であ
り、硬貨通路の末端に設けられ硬貨を集積する硬貨集積
部と 、この硬貨集積部への導入側の硬貨通路の幅を調節
可能な可動案内体と、前記硬貨集積部および可動案内体
を金種設定された硬貨の直径に合わせて自動的に設定す
る金種設定駆動手段とを有し、制御部が処理対象として
金種設定した後に前記金種設定駆動手段を作動させる
のである。
【0012】
【作用】請求項1記載の硬処理、硬貨通路に順
次繰出された硬貨は搬送手段により移送され、硬貨識別
手段によって識別が行なわれる。そして、硬貨は引続き
硬貨通路の基準側面部に沿って移送される。この硬貨
別手段によって最初の正常硬貨が判別されるまでは、選
別案内部材が硬貨通路において選別基準位置より選別孔
側へ突出し移送される硬貨を選別基準位置より内側へ案
内する第2位置に設定されており、処理対象金種以外の
硬貨や異常硬貨は選別基準位置より内側へ硬貨を案内す
る第2位置に位置されている選別案内部材にて硬貨通路
の他側に向って内側に案内され、硬貨の縁部が選別孔か
ら外れて落下排除される。そして、最初の正常硬貨が
識別手段にて識別されると、制御部により硬貨阻止手
段が作動され、この硬貨阻止手段の作動で正常硬貨は硬
貨通路上に一旦停止され、その識別された正常硬貨の
種が処理対象として自動的に金種設定される。
【0013】請求項2記載の硬処理機は、請求項1記
載の硬貨処理機の作用に加えて、自動で処理対象として
金種設定された後に金種設定駆動手段が作動され、硬貨
集積部および可動案内体が金種設定された硬貨の直径に
合わせて自動的に設定される
【0014】
【実施例】次に、本発明の一実施例の構成を図面を参照
して説明する。
【0015】図7は硬貨包装機の説明図で、図7におい
て、1は包装機本体で、この包装機本体1の上部一側に
は硬貨貯留装置2が設けられ、この硬貨貯留装置2は、
ホッパー状の硬貨投入部を有し、この硬貨投入部の内底
部に設けたコンベア上に貯留された硬貨はコンベアの駆
動によって硬貨貯留装置2の側部に設けられた繰出し手
段としての硬貨繰出し装置3に送出する。
【0016】図1は硬貨繰出し装置部と硬貨通路部の平
面図で、前記硬貨繰出し装置3は、図1に示す回転円盤
4を有し、この回転円盤4の周縁に案内壁5が設けら
れ、この回転円盤4の上面に臨ませて回転円盤4上の硬
貨を厚み方向に1層にする厚み規制部材6が設けられ、
回転円盤4上に供給された硬貨は回転円盤4の回転によ
る遠心力によって周縁の案内壁5に沿って移行させると
ともに厚み規制部材6の下を通過させることにより、案
内壁5の一部を切欠いて形成した開口部7から略接線方
向に延設された硬貨通路8に送り出す。
【0017】また、図1に示すように、前記硬貨通路8
は、前記硬貨繰出し装置3より送出された硬貨を1層1
列状態で移送して金種識別を行ない、非包装の正常硬
貨、正常の金種硬貨以外の包装できない外国硬貨、偽造
硬貨、変造硬貨などの異常硬貨を通路上から排除すると
ともに、包装のために選択設定された金種の包装硬貨の
みを通過させてこの硬貨通路8の終端から硬貨包装部9
の上方に形成され包装する硬貨径に合せて幅が調整され
た硬貨集積部10に送り出す。この硬貨集積部10は、前記
硬貨通路8から送出される硬貨を案内体11で受取って重
積する。
【0018】前記硬貨包装部9は、図7に示すように、
重積された硬貨を受取り、この重積硬貨を回転させて周
面に包装紙14を巻回する、例えば3本の包装ローラ12
と、前記硬貨集積部10に重積された硬貨を包装ローラ12
間に案内する支持棒を有する案内機構13と、包装ローラ
12によって重積硬貨の周面に巻回された包装紙14の上下
縁を折り込む上下一対の巻込鉤を有する巻込鉤機構15
と、包装ローラ12に供給する包装紙14を供給する包装紙
供給装置16を備えている。そして、この包装紙供給装置
16は引き出された包装紙14を切断刃17にて所定長に切断
して前記包装ローラ12に包装紙14を供給する給紙ローラ
18を有している。
【0019】また、前記包装ローラ12の下方には、包装
ローラ12間より放出された包装硬貨を収納する包装硬貨
収納箱19a と不完全包装硬貨を収納する回収硬貨収納箱
19が着脱自在に設けられ、前記包装ローラ12の下方と包
装硬貨収納箱18と回収硬貨収納箱19の上方との間に切換
え装置20が設けられ、包装が不完全な包装硬貨は切換え
装置20の切換えにより回収硬貨収納箱19b に回収され
る。
【0020】さらに、図3は硬貨選別部の縦断面図で、
図3に示すように、前記硬貨通路8に形成した選別孔21
の下方に臨ませてシュート22が設けられ、このシュート
22は中間部から分岐され、一方の分岐シュート23a の下
端開口部は図7に示す非包装の正常硬貨を収納する第1
の収納部24に連通され、他方の分岐シュート23b は異常
硬貨を収納する第2の収納部25に連通され、この第1お
よび第2の収納部24,25は箱状に形成されて前記包装機
本体1に挿脱自在に設けられている。
【0021】また、図3に示すように、前記分岐シュー
ト23a ,23b の分岐部に振り分け手段26が設けられてい
る。この振り分け手段26は回動可能に軸支された振り分
け板27を有し、常時は図示のように、一方の分岐シュー
ト23a を開口して他方のシュート23b を閉塞し、ソレノ
イド28の励磁動作で振り分け板27はばね29に抗して鎖線
で図示するように回動して一方の分岐シュート23a を閉
塞し他方の分岐シュート23b を開口する。また、ソレノ
イド28の非励磁動作で振り分け板27はばね29により復帰
回動し、一方の分岐シュート23a を開口して他方のシュ
ート23b を閉塞する。
【0022】さらに、前記硬貨通路8は、図2は硬貨通
路の一部の平面図で、図1ないし図3に示すように、前
記回転円盤4の上面と同一平面上に設けられた底板31を
有し、この底板31の始端部近傍から前記選別孔21の位置
までとこの選別孔21の位置から底板31の下流側終端位置
までの上方に硬貨通路8内の硬貨を移送するための搬送
手段として正逆駆動可能な丸ベルトの搬送ベルト32と平
ベルトの搬送ベルト38とが張設されている。そして、前
記回転円盤4から硬貨通路8に繰出される硬貨は搬送ベ
ルト32,38によって底板31に圧接されて硬貨通路8内を
1枚ずつ移送される。この一方の搬送ベルト32はプーリ
33,34間に張設され、この各プーリ33,34は底板31に対
して包装硬貨のうち最も薄い硬貨の厚みよりやや小なる
高さ位置に回転自在に支持される。そして、前記一方の
プーリ33は正逆駆動可能な電動機35により回転されて搬
送ベルト32を正逆駆動する。さらに、前記他方のプーリ
34と一体に回転するプーリ36と硬貨通路8の終端位置に
設けたプーリ37との間に前記搬送ベルト38が張設されて
いる。
【0023】また、前記硬貨通路8は底板31上の通路幅
方向両側に設けられ硬貨を1列状態に規制する通路側板
42,43にて前記回転円盤4の開口部7側の始端部の通路
入口部40から形成され、この通路側板42,43の間隔は、
包装する1枚の径大硬貨が進入可能で2枚の径小硬貨が
通路幅方向に並列されない寸法に設定されている。ま
た、この硬貨通路8の一側の通路側板42の縁部44には選
別基準位置を定める基準側面部41が形成され、基準側面
部41は通路内方に斜めに突出する導入縁部46が設けられ
ている。また、他側の通路側板43の縁部45には、導入縁
部46に対し包装する1枚の径大硬貨が進入可能で2枚の
径小硬貨が通路幅方向に並列されない寸法間隔を保って
通路外方に円弧状に向かう凹状縁部47が設けられてい
る。
【0024】さらに、前記硬貨通路8の基準側面部41の
上流域には硬貨の金種識別を行なう硬貨識別手段として
の金種識別部48が設けられ、この金種識別部48は通路上
流側から順に磁気センサ49、レザーおよび赤、緑および
青色(RGB)センサ50およびイメージセンサ(フォト
センサ)51とを有し、この磁気センサ49は、底板31の上
面に磁気センサ49の上面を同一平面に臨ませて埋設され
ており、搬送ベルト32によって磁気センサ49の上面に押
付けられながら搬送される硬貨の材質を磁気的に判別す
る。また、前記レザーおよび赤、緑および青色(RG
B)センサ50は硬貨の周面のギサの有無および硬貨の色
彩を判別し、さらに、前記イメージセンサ51は、搬送ベ
ルト32の両側部位置において底板31の上面との間に処理
硬貨厚みより大なる間隔をおいて受光器が設けられ、そ
の下方の底板31に開口された投光開口の内底部に図示し
ない投光器が設けられており、投光器から投光開口を通
じて受光器に投光されている光を搬送ベルト32で搬送さ
れる硬貨が遮ることによって硬貨の径、硬貨の汚れ具合
などを判別する。
【0025】また、前記金種識別部48と基準側面部41と
の間には硬貨の通過を阻止するための硬貨阻止手段52が
設けられ、この硬貨阻止手段52は図5に示すように、ス
トッパ53,53を有している。この両ストッパ53,53は、
互いに対向して上端が底板31上に突出し、底板31から通
路側板42,43に開口された移動溝孔54,54を通じて通路
内へ進出するとともに、硬貨通路8外へ退避可能になっ
ており、通常はスプリング56a の付勢によって硬貨通路
8外へ退避されており、各ストッパ53,53はリンク57に
て連結されてソレノイド56の励磁動作で硬貨通路8に進
出して硬貨の通過を阻止するようになっている。
【0026】また、前記硬貨阻止手段52の下流域には選
択設定された包装する金種硬貨を通過させるとともにそ
の金種より径大および径小硬貨を排除する前記選別孔21
を形成した硬貨選別部60が形成されている。この硬貨選
別部60には前記通路側板42に形成した切り欠き部62に位
置して底板31上にローラ状の選別案内部材63が配設され
ている。
【0027】この選別案内部材63は、図3に示すように
硬貨通路8に対して垂直に軸支された回転軸65の上端に
ベアリング66にてこの回転軸65の中心からわずかの寸法
偏心した位置に回転自在に取付けられている。この
選別案内部材63の回転軸65は前記選別孔21の始端の近傍
位置に臨む一方の通路側板42の下部に設けた軸受64にて
回動自在に軸支されている。
【0028】また、この選別案内部材63の駆動停止手段
67は、図3に示すように回転軸65の下端に取付けた歯車
68にステッピングモータ69の駆動軸70に設けた歯車71が
噛合されている。また、前記回転軸65に設けた被検知片
72を検知する定位置検知センサ73が設けられ、この定位
置検知センサ73は前記選別案内部材63が定位置の第1位
置に位置していることを検知する。また、前記選別案内
部材63が第2の位置に位置したことは定位置の第1位置
からのパルス数にて検知される。
【0029】そして、この選別案内部材63は前記ステッ
ピングモータ69の駆動で回転軸65の回転によって周縁が
基準側面部41の選別基準位置74と略同一面の第1の位置
63aと、基準側面部41より選別孔21側へ突出し硬貨通路
8を移送される硬貨を基準側面部41より内側に案内する
第2の位置63b との間を移動可能となっている。
【0030】また、図3に示すように、前記硬貨通路8
の他方の通路側板43の下流側、すなわち前記硬貨集積部
10への導入側には、基準側面部41を形成する一方の通路
側板42に対向して硬貨通路8の幅方向に移動可能で包装
する硬貨径に合せて幅調節可能な可動案内体75が設けら
れ、この一方の通路側板42と可動案内体75との間に前記
選別孔21を位置させ、この一方の通路側板42と可動案内
体75との間で硬貨通路8を移動する硬貨の搬送幅方向の
位置を定める。この可動案内体75は図1に示すように、
移動方向に突出した突出片部76を有し、この突出片部76
には移動方向の案内溝77に挿通した支軸78により移動可
能に支持されている。
【0031】また、図2および図4に示すように、この
可動案内体75の上流側の始端には、前記底板31の凹部79
に嵌合され前記選別孔21の始端より上流側に位置し硬貨
通路8面より低い位置から硬貨の移送方向に向って徐々
に高くなる第1傾斜面部80が形成され、さらに、この第
1傾斜面部80に連続して下流側には前記選別孔21を通過
する硬貨の周縁に接する垂直部の高さを硬貨の厚み以下
としてこの高さ位置から硬貨通路8と反対側の外方に向
って徐々に高くなる第2傾斜面部81が形成されている。
そして、この可動案内体75は選別孔21を通過して硬貨集
積部10に送り込む包装する硬貨より径大の包装しない硬
貨は周縁の一部が可動案内体75に乗り上げながら前記選
別案内部材63に案内されて前記選別孔21から排除するよ
うになっている。
【0032】この可動案内体75を作動させる金種設定駆
動手段94は図1に示すように、前記可動案内体75の突出
片部76に突設した係合ローラ84に係合するカム85と、こ
のカム85を回転させる電動機87と、可動案内体75を硬貨
通路8の幅を拡げる方向に移動させるスプリング86とを
備え、カム85の回転により可動案内体75を硬貨通路8を
狭める方向に移動させるとともにスプリング86の付勢力
で可動案内体75は硬貨通路8の幅を拡げる方向に移動す
る。
【0033】さらに、図4に示すように、前記可動案内
体75と硬貨通路8の選別孔21の他側を覆う硬貨案内カバ
ー82が設けられ、この硬貨案内カバー82の内面には硬貨
を選別孔21に導く誘導縁83a を形成する凹部83が形成さ
れている。
【0034】また、図2に示すように、前記硬貨通路8
の硬貨阻止手段52の上流位置には通過する硬貨を検知す
る硬貨阻止タイミングセンサ88が設けられ、また、前記
硬貨阻止手段52と硬貨案内体75の始端位置との間に選別
タイミングセンサ89が設けられている。さらに、硬貨通
路8の下流側終端部に硬貨径を検知するセンサ90a ,90
b ,90c が幅方向に配設され、センサ90a は硬貨通路8
の一側に,センサ90b,90c は硬貨通路8の他側に変位
して幅方向に並列に設け、所定径より小径の硬貨の通過
を検知する。
【0035】また、図1に示すように、前記硬貨通路8
の終端に設けられた前記硬貨集積部10は、前記硬貨通路
8から送出される硬貨を受取る案内体11は一対の無端ベ
ルト91にて形成され、この無端ベルト91は金種設定駆動
手段94の電動機92により包装する硬貨の径に応じて幅間
隔を調整され、この無端ベルト91の支持部93にて硬貨通
路8から送り出される硬貨を受取りながら下降して硬貨
を重積する。
【0036】図6において、95は制御部で、硬貨識別手
段の金種識別部48による判別結果が、包装する正常硬貨
の場合は前記駆動停止手段67を選別案内部材63が第2の
位置にあるときは駆動させ、また、選別案内部材63が第
1の位置にあるときは駆動させずに選別案内部材63を第
1位置に設定する。
【0037】また、この制御部95は金種識別部48による
判別結果が、正常硬貨の非包装硬貨の場合は前記駆動停
止手段67を選別案内部材63が第1の位置にあるときは駆
動させ,第2の位置にあるときには駆動させずに前記選
別案内部材63を第2位置に設定する。
【0038】さらに、前記制御部95は、金種識別部48に
よる判別結果が、異常硬貨の非包装硬貨の場合は同様に
前記駆動停止手段67を選別案内部材63が第1の位置にあ
るときは駆動させ,第2の位置にあるときは駆動させず
に前記選別案内部材63を第2位置に設定するとともに、
前記硬貨阻止手段67を作動させて該当硬貨を一旦停止さ
せかつ前記振り分け手段26を作動させた後に硬貨阻止手
段52を一瞬非作動とする。また、異常硬貨が選別孔21へ
落下する時間経過後に硬貨阻止手段67の動作を解除する
とともに、振り分け手段26を復帰させる。
【0039】また、この制御部95は、包装する硬貨の金
種設定に際して金種設定駆動手段94を制御し、前記電動
機87を駆動して前記可動案内体75を移動し硬貨通路8の
幅を包装する硬貨の外径に合せるとともに電動機92を駆
動して硬貨集積部10のベルト91間を包装する硬貨の径に
応じて間隔を調整する。
【0040】また、この制御部95は、包装しない硬貨が
移送されてきた場合でかつその硬貨の直径が包装硬貨と
略同一であった場合は、金種識別部48の識別に基づいて
駆動停止手段67のステッピングモータ69を制御して選別
案内部材63を第2の位置に位置させるとともに金種設定
駆動手段94の電動機87を駆動し前記可動案内体75を硬貨
通路8の幅を拡げる外側方向へ移動させ、包装する硬貨
と硬貨径が略同一で包装しない硬貨を選別孔21から落下
排除する。
【0041】また、制御部95は金種識別部48が硬貨通路
8を移動される硬貨が最初の正常硬貨を判別するまでは
前記駆動停止手段67を制御して前記選別案内部材63を第
2位置に設定する。そして、制御部95は金種識別部48が
正常の硬貨を識別したときには、前記硬貨阻止手段67を
作動させるとともにその識別された正常硬貨の金種に合
せて金種設定駆動手段94を作動させる。
【0042】次に、この実施例の作用を説明する。
【0043】硬貨貯留装置2に投入された各種金種の混
在硬貨は、硬貨繰出し手段3の回転円4の回転で硬貨
通路8に順次繰出される。この繰出された硬貨は搬送ベ
ルト32により硬貨通路8を移送され、硬貨識別手段の金
種識別部48によって識別が行なわれる。この金種識別部
48にて硬貨は、磁気センサ49にて材質により磁気的に判
別され、レザーおよび赤、緑および青色(RGB)セン
サ50にて硬貨の周面のギサの有無および硬貨の色彩が判
別され、さらに、イメージセンサ51にて硬貨の径、硬貨
の汚れ具合などが判別し、硬貨は、正常硬貨の金種、異
常硬貨を判別されて硬貨包装の硬貨集積部10側に向って
硬貨通路の下流側へ移送される。
【0044】そして、制御部95は金種識別部48が硬貨通
路8を移動される硬貨が最初の包装できる正常硬貨を判
別するまでは、駆動停止手段67を制御して選別案内部材
63を第2位置に設定する。最初の包装できる正常硬貨が
識別され、この正常硬貨が硬貨阻止タイミングセンサ88
にて検知されると、硬貨阻止手段52のソレノイド56が励
磁動作され、ストッパ53,53は硬貨通路8に進出作動
し、硬貨の通過が阻止される。さらに、制御部95は駆動
停止手段67のステッピングモータ69を駆動し、選別案内
部材63の回転軸65に設けた被検知片72を定位置検知セン
サ73が検知するとステッピングモータ69を停止させ、選
別案内部材63を第1位置に設定する。さらに、制御部95
は金種設定駆動手段94の電動機87を駆動してカム85を回
動させて可動案内体75を進退させ、硬貨通路8の幅が識
別された包装できる硬貨の径に合せて調節されるととも
に金種設定駆動手段94の電動機92により、硬貨集積部10
の間隔もその硬貨の径に合せて調節される。すなわち、
硬貨集積部10の電動機92が駆動されて一対の無端ベルト
91にて形成された案内体11は包装する硬貨の径に合せて
幅が調整される。
【0045】この状態で、制御部95は硬貨阻止手段52の
ソレノイド56を非励磁とし、ストッパ53,53は硬貨通路
8から後退し、硬貨阻止手段52にて硬貨通路で移動を阻
止されていた硬貨は硬貨通路8を搬送ベルト32にて移送
され、選別案内部材63は選別基準位置と略同一面に位置
する第1位置に位置されているため、硬貨は選別孔21か
ら落下されることなく、硬貨集積部10側に向って硬貨通
路8の下流側へ搬送される。
【0046】なお、包装する硬貨の金種を予め指定した
場合は、その指定された金種の硬貨の径に合せて硬貨通
路8および硬貨集積部10の間隔が調節されるので前述の
動作は省略される。
【0047】図8に示すように、包装する正常硬貨C
が金種識別部48で識別され、次いで、硬貨阻止タイミン
グセンサ88がこの硬貨Cを検出し、さらに、選別タイ
ミングセンサ89が硬貨Cを検出しても、選別案内部材
63の駆動停止手段67、振り分け手段26は作動されず、選
別案内部材63は基準側面部41の選別基準位置74と略同一
面の第1の位置63a に位置されており、硬貨Cは選別
孔21から落下されることなく硬貨集積部10に移送され
る。
【0048】また、硬貨識別手段の金種識別部48によ
り、包装しない正常の非包装硬貨Cが識別され、この
硬貨Cが選別タイミングセンサ89にて検知されると、
制御部95は駆動停止手段67のステッピングモータ69を駆
動し、選別案内部材63が選別基準位置より選別孔21側へ
突出して硬貨通路8を移送される硬貨Cを選別基準位
置より内側へ案内する第2の位置に位置され、包装しな
い正常の非包装硬貨Cは選別基準位置より内側へ硬貨
を案内する第2位置に位置されている選別案内部材63に
て硬貨通路8の他側に向って内側に案内され、硬貨C
の縁部が選別孔21から外れて落下される。このとき、振
り分け手段26は作動されずに包装しない正常の非包装硬
貨Cは第1収納部24に収納される。そして、金種識別
部48により、包装する正常の包装する硬貨Cが識別さ
れると選別タイミングセンサ89が硬貨Cを検出すると
きと前後して制御部95は駆動停止手段52のステッピング
モータ69を駆動し、選別案内部材63が選別基準位置と略
同一面に位置する第1位置に復帰され、包装する正常硬
貨Cは選別孔21から落下されることなく硬貨集積部10
に移送される。
【0049】さらに、金種識別部48にて異常硬貨C
検出されると、制御部95は硬貨阻止手段52のソレノイド
56を励磁動作させてストッパ53,53を硬貨通路8に進出
させるとともに駆動停止手段67のステッピングモータ69
を駆動し、選別案内部材63を第1の位置の選別基準位置
より第2の位置の選別孔21側へ突出させ、さらに、金種
識別部48が異常硬貨Cを検出してから一定時間経過
後、電動機35を停止させて搬送ベルト32,38を停止さ
せ、硬貨Cを硬貨通路8にストッパ53,53にて一旦停
止させる。そして、この間に制御部95は振り分け手段26
のソレノイド28を励磁させ、振り分け板27はばね29に抗
して鎖線で図示するように回動させて一方の分岐シュー
ト23a を閉塞し他方の分岐シュート23b を開口する。
【0050】次いで、振り分け手段26が作動された後に
制御部95は硬貨阻止手段52のソレノイド56を一瞬非作動
にするとともに電動機35を駆動して該当硬貨Cのみを
通過させ、次ぎの硬貨Cが金種識別部48で包装する正
常硬貨であると識別していると、硬貨Cの通過をスト
ッパ53,53にて停止させ、硬貨Cは選別基準位置より
内側へ硬貨を案内する第2位置に位置されている選別案
内部材63にて硬貨通路8の他側に向って内側に案内さ
れ、硬貨Cの縁部が選別孔21から外れて落下され、振
り分け板27は一方の分岐シュート23a を閉塞し他方の分
岐シュート23b を開口しているので硬貨Cは第2収納
部へ収納される。
【0051】また、包装する正常硬貨Cを硬貨阻止タ
イミングセンサ88が検知すると、制御部95は硬貨阻止手
段67は動作して硬貨Cを停止させるととともに金種識
別部48で識別途中の次の硬貨Cも停止させる。電動機
35を停止させて搬送ベルト32,38を停止させるととも
に、駆動停止手段67を駆動し、選別案内部材63が選別基
準位置と略同一面に位置する第1位置に復帰されるとと
もに振り分け手段26も復帰作動させる。そして、制御部
95は電動機35を反転駆動し、硬貨Cは硬貨通路8を後
退移送されて金種識別部48を通過し、硬貨C,C
識別が消去され、制御部95は電動機35を停止させる。
【0052】そして、制御部95は電動機35を正転駆動
し、硬貨C,Cを順次移送し、金種識別部48が包装
する正常硬貨として識別すると、前述のように硬貨
,Cは順次硬貨集積部10に移送される。
【0053】さらに、金種識別部48が次の硬貨Cを非
包装の正常硬貨と識別すると、制御部95は駆動停止手段
67のステッピングモータ69を駆動し、選別案内部材63を
第1の位置の選別基準位置から第2の位置の選別孔21側
へ突出させ、硬貨Cを選別孔21から排除するととも
に、金種識別部48が次の硬貨Cも非包装の正常硬貨と
識別すると、制御部95は選別案内部材63を第2の位置の
選別孔21側へ突出させた状態に保持し、次の硬貨C
選別孔21から引き続き排除する。そして、次の硬貨が包
装する正常硬貨として識別されると、制御部95は駆動停
止手段67のステッピングモータ69を駆動し、選別案内部
材63を第2の位置の選別基準位置に位置させる。
【0054】なお、選別孔21から硬貨を排除するとき、
硬貨通路8に突出されている選別案内部材63は回転可能
なローラ部材にて構成されているため、選別案内部材63
が第1位置または第2位置の各位置に位置されていても
硬貨は円滑に移送されて硬貨通路8に滞留されることが
ない。
【0055】また、選別孔21から排除される硬貨が包装
する正常硬貨より径小の硬貨であると、選別基準位置よ
り内側へ硬貨を案内する第2位置に位置されている選別
案内部材63にて硬貨通路8の他側に向って内側に案内さ
れ、硬貨縁部が選別孔21から外れて落下される。
【0056】さらに、選別孔21から排除される硬貨が包
装する正常硬貨より径大の硬貨であると、選別基準位置
より内側へ硬貨を案内する第2位置に位置されている選
別案内部材63にて硬貨通路8の他側に向って内側に案内
され、硬貨は選別案内部材63に案内されて可動案内体75
の上流側の始端に位置している硬貨通路8面より低い位
置から硬貨の移送方向に向って徐々に高くなる第1傾斜
面部80に乗り上げ、さらに、硬貨はこの第1の傾斜面部
80に連続して下流側の硬貨の周縁に接する垂直部の高さ
が硬貨の厚み以下の高さ位置から硬貨通路8と反対側の
外方に向って徐々に高くなる第2傾斜面部81に乗り上げ
る。そして、包装しない径大の硬貨は硬貨案内カバー82
の内面の凹部83に形成した誘導縁83a に案内されて硬貨
は選別孔21に導かれ選別孔21から硬貨の縁部が選別孔21
から外れて落下排除される。
【0057】そして、硬貨集積部10に所定枚数、例えば
50枚の硬貨が重積されると、包装機構が作動して硬貨は
包装される。
【0058】
【発明の効果】請求項1記載の硬貨処理機によれば、硬
貨通路に繰り出される硬貨硬貨識別手段による識別の
結果、最初に識別された正常の硬貨に合せて金種設定
行なわれ、処理対象硬貨の金種設定操作の手間が必要で
なく操作性向上できる。さらに、最初に硬貨通路に
繰り出される正常硬貨の混在量が多い確率が高く、効率
よく硬貨包装処理などの硬貨処理ができる。さらに、処
理対象でない硬貨はつの選別孔から排除でき、硬貨通
路を短縮でき、しかも、処理対象金種以外の正常硬貨も
異常硬貨も識別手段の識別結果に基いて排除されるため
確実に選別できる。
【0059】請求項2記載の硬貨処理機によれば、請求
項1記載の硬貨処理機の効果に加えて、硬貨通路幅や硬
貨集積部の幅を処理対称金種の硬貨径に調整しなければ
ならない硬貨包装処理においても自動で金種設定がなさ
れた後に金種設定駆動手段が駆動され、自動的に設定さ
れるため、操作性を向上できる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す硬貨包装機の硬貨通路
部の平面図である。
【図2】同上一部の拡大平面図である。
【図3】同上硬貨通路部の縦断面図である。
【図4】同上硬貨通路部の一部の分解斜視図である。
【図5】同上硬貨阻止手段部の縦断面図である。
【図6】同上制御部のブロック図である。
【図7】同上硬貨包装機の説明図である。
【図8】同上硬貨包装機のタイミングチャートである。
【符号の説明】 繰出し手段としての硬貨繰出し装置 8 硬貨通路 10 硬貨集積部 21 選別孔 32,38 搬送手段としての搬送ベルト 48 硬貨識別手段としての金種識別部 52 硬貨阻止手段 41 基準側面部 63 選別案内部材 67 駆動停止手段75 可動案内体 94 金種設定駆動手段 95 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07D 1/00 - 9/06 B65B 11/56 B65B 41/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬貨を1枚ずつ繰り出す繰出し手段と、 この繰出し手段で繰り出された硬貨を硬貨通路上を移送
    させて搬送する搬送手段と、 この搬送手段で 搬送される硬貨の金種および正常か否か
    を識別する硬貨識別手段と、 この硬貨識別手段より下流位置に設けられこの硬貨識別
    手段の識結果に基いて作動し硬貨の通過を阻止する硬
    貨阻止手段と、 前記硬貨通路の幅方向一側に設けられ硬貨の選別基準位
    置を定める基準側面部と、 前記選別基準位置よりわずかに内側に位置して前記硬貨
    通路上に開口形成され硬貨が選別基準位置を搬送される
    ときには通過させるとともに選別基準位置よりも内側を
    搬送されるときには落下させる大きさを有する選別孔
    と、 前記選別孔の側部近傍に前記選別基準位置と略同一面に
    位置する第1位置と前記選別基準位置より選別孔側へ突
    出して搬送される硬貨を選別基準位置より内側へ案内す
    る第2位置との間を移動可能に設けられた選別案内部材
    と、 この選別案内部材を第1位置と第2位置の間で移動させ
    るとともに少なくとも第1位置において停止させる駆動
    停止手段と、硬貨処理の開始後、 前記硬貨識別手段によ最初正常
    硬貨判別されるまで前記駆動停止手段により選別案内
    部材を第2位置に位置させて移送される硬貨を選別孔か
    ら落下させて排除するとともに最初の正常硬貨を判別し
    たときには前記硬貨阻止手段を作動させてその正常硬貨
    を硬貨通路に停止させ、その識別された正常硬貨の金種
    を処理対象として金種設定る制御部とを具備したこと
    を特徴とする硬貨処理機。
  2. 【請求項2】 硬貨処理が硬貨包装処理であり、 硬貨通路の末端に設けられ硬貨を集積する硬貨集積部
    と、 この硬貨集積部への導入側の硬貨通路の幅を調節可能な
    可動案内体と、 前記硬貨集積部および可動案内体を金種設定された硬貨
    の直径に合わせて自動的に設定する金種設定駆動手段と
    を有し、 制御部が処理対象として金種設定した後に前記金種設定
    駆動手段を作動させる ことを特徴とする請求項1記載の
    硬貨処理機。
JP31502793A 1993-12-15 1993-12-15 硬貨処理機 Expired - Lifetime JP3273680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31502793A JP3273680B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 硬貨処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31502793A JP3273680B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 硬貨処理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07168959A JPH07168959A (ja) 1995-07-04
JP3273680B2 true JP3273680B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=18060546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31502793A Expired - Lifetime JP3273680B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 硬貨処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3273680B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5010217B2 (ja) * 2006-09-08 2012-08-29 グローリー株式会社 硬貨処理機
JP6619937B2 (ja) * 2015-02-10 2019-12-11 グローリー株式会社 硬貨包装機、硬貨包装システムおよび硬貨包装方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750516B2 (ja) * 1988-04-07 1995-05-31 グローリー工業株式会社 硬貨選別処理機
JP2518724B2 (ja) * 1990-07-16 1996-07-31 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨選別装置
JPH0559568U (ja) * 1992-01-08 1993-08-06 グローリー工業株式会社 硬貨選別通路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07168959A (ja) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4997406A (en) Coin removing apparatus for coin handling machine
JPH0682410B2 (ja) 硬貨包装機
JPH0589316A (ja) 貨幣選別装置
EP0893786B1 (en) Coin wrapping machine
JPH0136157B2 (ja)
JP3273680B2 (ja) 硬貨処理機
JPH0750516B2 (ja) 硬貨選別処理機
JP3405643B2 (ja) 硬貨選別機
JP3314997B2 (ja) 硬貨包装機の硬貨選別通路装置
JP5010217B2 (ja) 硬貨処理機
JP2600492Y2 (ja) 硬貨包装機
US4993990A (en) Unacceptable coin removing apparatus for coin handling machine
JP3266436B2 (ja) 硬貨入出金機
JP3673052B2 (ja) 硬貨入出金機の取引口装置
JP3519221B2 (ja) 硬貨処理機
JP3848517B2 (ja) 硬貨選別計数機
JP3288252B2 (ja) 貨幣入出金機
JPH06274734A (ja) 硬貨処理装置
JP2593711Y2 (ja) 硬貨分類装置
JP3405644B2 (ja) 硬貨選別機
JP2589242Y2 (ja) 硬貨収納投出装置
JP3818703B2 (ja) カセット装填検知装置
JP3479428B2 (ja) 硬貨入出金機の硬貨受収排出装置
JP2589243Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP3359840B2 (ja) 紙幣処理機

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term