JP3272354B2 - 新規な多糖誘導体及び分離剤 - Google Patents

新規な多糖誘導体及び分離剤

Info

Publication number
JP3272354B2
JP3272354B2 JP50607592A JP50607592A JP3272354B2 JP 3272354 B2 JP3272354 B2 JP 3272354B2 JP 50607592 A JP50607592 A JP 50607592A JP 50607592 A JP50607592 A JP 50607592A JP 3272354 B2 JP3272354 B2 JP 3272354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
halogen
alkyl group
polysaccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50607592A
Other languages
English (en)
Inventor
佳男 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3272354B2 publication Critical patent/JP3272354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/262Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. obtained by polycondensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/265Synthetic macromolecular compounds modified or post-treated polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/282Porous sorbents
    • B01J20/285Porous sorbents based on polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/286Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
    • B01J20/289Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers bonded via a spacer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/29Chiral phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • B01J20/3274Proteins, nucleic acids, polysaccharides, antibodies or antigens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/328Polymers on the carrier being further modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B57/00Separation of optically-active compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/786Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by membrane separation process, e.g. pervaporation, perstraction, reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/05Derivatives containing elements other than carbon, hydrogen, oxygen, halogens or sulfur
    • C08B15/06Derivatives containing elements other than carbon, hydrogen, oxygen, halogens or sulfur containing nitrogen, e.g. carbamates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/38Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving specific interaction not covered by one or more of groups B01D15/265 - B01D15/36
    • B01D15/3833Chiral chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/54Sorbents specially adapted for analytical or investigative chromatography

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば光学分割を行う機能材料として極め
て有用な、新規の多糖誘導体及びその多糖誘導体からな
る分離剤に関する。
〔従来の技術〕
多糖誘導体を充填剤に用いたカラムで、液体クロマト
グラフィーにより種々のラセミ体が光学分割されること
は既に知られている。例えば、Journal of Liquid Chro
matography,(2&3),313−340(1986)、特開昭60
−142930号又はそれに対応するEP−A 147804及びUS−A
4818394、特開昭63−178101号又はそれに対応するEP−A
238044に開示されている。
本発明は、新規な多糖誘導体を用いた、より分割能力
に優れた分離剤を提供しようとするものである。
〔発明の開示〕
本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究の結果、
本発明を完成するに到った。
即ち本発明は、多糖の有する水酸基又はアミノ基の一
部又は全てを二種以上の異なる置換基で置換してなる新
規な多糖誘導体、及び該多糖誘導体を含む分離剤又は分
離装置、及びこの分離剤又は分離装置を用いてラセミ体
を各光学異性体に分離する方法を提供するものである。
以下、本発明について詳細に説明する。
<置換基> 本発明において、多糖の有する水酸基又はアミノ基を
置換する置換基としては、下記に示すものが挙げられ
る。
(1)水酸基を置換する置換基 で表される置換基から選ばれる任意の置換基の組み合わ
せ (式中、R1はメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、t−ブチル等のアルキル基又はこれらをハ
ロゲン等で置換した置換アルキル基、フェニル等の芳香
族基又はこれらを炭素数1〜8のアルキル基、ハロゲン
等で置換した置換芳香族基、ベンジル、フェネチル等の
芳香族アルキル基を示し、R2,R3,R4はそれぞれ、水素原
子、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチ
ル、t−ブチル等のアルキル基又はこれらをハロゲン等
で置換した置換アルキル基、フェニル等の芳香族基又は
これらを炭素数1〜8のアルキル基、ハロゲン等で置換
した置換芳香族基、ベンジル、フェネチル等の芳香族ア
ルキル基を示す。) (2)アミノ基を置換する置換基 で表される置換基から選ばれる任意の置換基の組み合わ
せ (式中、R5,R6はそれぞれ、水素原子、メチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、t−ブチル等の
アルキル基又はこれらをハロゲン等で置換した置換アル
キル基、フェニル等の芳香族基又はこれらを炭素数1〜
8のアルキル基、ハロゲン等で置換した置換芳香族基、
ベンジル、フェネチル等の芳香族アルキル基、アセチ
ル、フェナセチル等のアシル基を示す。但しR5,R6が同
時に水素原子となる場合を除く。R7,R8,R9はそれぞれ、
水素原子、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、
ブチル、t−ブチル等のアルキル基又はこれらをハロゲ
ン等で置換した置換アルキル基、フェニル等の芳香族基
又はこれらを炭素数1〜8のアルキル基、ハロゲン等で
置換した置換芳香族基、ベンジル、フェネチル等の芳香
族アルキル基を示す。) 上記のような置換基の中では芳香族基を有するもの、
特に2位及び/又は3位に電子供与性基を有する芳香族
基を有するもの、特に電子供与性基を有する芳香族基を
有するものと電子吸引性基を有する芳香族基を有するも
のとの組み合わせが好ましい。電子供与性基としては、
アルキル基等が挙げられる。更に好ましい置換基は、下
式(I)で示される3,5−ジメチルフェニルカルバメー
ト基及び下式(II)で示される3,5−ジクロロフェニル
カルバメート基の組み合わせである。
これら置換基の割合は3,5−ジメチルフェニルカルバ
メート基(I)/3,5−ジクロロフェニルカルバメート基
(II)の重量比で9/1〜1/9の割合が好ましい。
本発明の多糖誘導体は少なくとも2個の異なる置換基
を有し、特に2位及び/又は3位の置換基と6位の置換
基が異なるものが好ましい。本発明の多糖誘導体の上記
置換基による置換度は少なくとも40%以上、好ましくは
50%以上、更に好ましくは85%以上である。
<多 糖> 本発明における多糖とは、合成多糖、天然多糖及び天
然物変成多糖のいずれかを問わず、光学活性であればい
かなるものでも良いが、好ましくは結合様式の規則性の
高いものである。具体的には、α−1,4−グルカン(ア
ミロース、アミロペクチン)、α−1,6−グルカン(デ
キストラン)、β−1,4−グルカン(セルロース)、β
−1,6−グルカン(プスツラン)、β−1,3−グルカン
(例えば、カードラン、ジゾフィラン等)、α−1,3−
グルカン、β−1,2−グルカン(Crown Gall多糖)、β
−1,4−ガラクタン、β−1,4−マンナン、α−1,6−マ
ンナン、β−1,2−フラクタン(イヌリン)、β−2,6−
フラクタン(レバン)、β−1,4−キシラン、β−1,3−
キシラン、β−1,4−キトサン、β−1,4−N−アセチル
キトサン(キチン)、プルラン、アガロース、アルギン
酸等が挙げられ、アミロースを含有する澱粉なども含ま
れる。特に好ましいものは高純度の多糖を容易に得るこ
とのできるアミロース、セルロース、β−1,4−キトサ
ン、キチン、β−1,4−マンナン、β−1,4−キシラン、
イヌリン、カードラン等である。
これら多糖の数平均重合度(1分子中に含まれるピラ
ノース或いはフラノース環の平均数)は5以上、好まし
くは10以上であり、上限は2000、好ましくは500以下で
あることが取り扱いの容易さにおいて好ましい。
<合成法> 本発明の多糖誘導体の水酸基又はアミノ基を上記のよ
うな置換基で置換する方法としては以下の方法が挙げら
れる。
(1)水酸基の置換方法 A) エステル置換 本発明に係る多糖の水酸基をエステル置換する方法
は、対応するカルボン酸(R2COOH)を塩化チオニル、オ
キサリルクロリドなどを用いて酸クロリドとした後、こ
の試薬をピリジン溶媒中で、対応する多糖と前記酸クロ
リドとを反応させることにより、容易に置換することが
できる。
B) カルバメート置換 本発明に係る多糖の水酸基をカルバメート置換する方
法は、通常のアルコールとイソシアネートからウレタン
を生ずる反応をそのまま適用できる。例えば、適当な溶
媒中で三級アミン等のルイス塩基、又は錫化合物等のル
イス酸を触媒として、対応するイソシアネート(R3NC
O)と多糖とを反応させることにより得ることができ
る。また、イソシアネートの合成は、例えば、対応する
アニリン誘導体のアミノ基にホスゲンを作用させること
により、容易に置換することができる。
C) エーテル置換 本発明に係る多糖の水酸基をエーテル置換する方法
は、対応するハロゲン化物(R1X(Xはハロゲンを示
す))と相当する多糖とを、例えばジオキサン又はピリ
ジン溶媒中で、塩基として水酸化カリウム、カリウムt
−ブトキシドを用いて反応させることにより容易に置換
することができる。
(2)アミノ基の置換方法 D) ビニリデン置換 本発明に係わる多糖のアミノ基をビニリデン置換する
方法は、通常のアミンとカルボニル化合物からシッフ塩
基を生ずる反応をそのまま適用できる。
E) アミド置換 本発明に係わる多糖のアミノ基をアミド置換する方法
は、通常のアミンと酸クロリドからアミドを生ずる反応
をそのまま適用できる。
F) 尿素置換 本発明に係わる多糖のアミノ基を尿素置換する方法
は、通常のアミンとイソシアネートから尿素を生ずる反
応をそのまま適用できる。
本発明において、多糖の有する水酸基又はアミノ基を
2種以上の異なる置換基で置換するには、上記のような
反応剤の中の異なる2種以上の反応剤を同時に使用して
反応させたり、あるいは逐次的に反応させて特定の水酸
基又はアミノ基に特定の置換基を導入することもでき
る。
本発明の多糖誘導体の中で、前記式(I)で示される
3,5−ジメチルフェニルカルバメート基及び前記式(I
I)で示される3,5−ジクロロフェニルカルバメート基で
置換された多糖誘導体は、3,5−ジメチルフェニルイソ
シアネート及び3,5−ジクロロフェニルイソシアネート
と多糖とを反応させることにより得ることができる。こ
の反応は通常のアルコールとイソシアネートからウレタ
ンを生ずる反応をそのまま適用できる。例えば、適当な
溶媒中で三級アミン等のルイス塩基、又は錫化合物等の
ルイス酸を触媒として、対応するイソシアネートと多糖
を反応させることにより得ることができる。
<分離剤> 本発明の多糖誘導体は、機能材料として極めて有用な
物質であり、とくに光学分割用充填剤、即ち分離剤とし
て有用なものである。
本発明の多糖誘導体を分離剤として、化合物の混合物
や光学異性体混合物を分離する目的に使用するには、本
発明の多糖誘導体を充填したガスクロマトグラフィー、
液体クロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィーなど
のクロマトグラフィー法を用いるのが一般的であるが、
この他、本発明の多糖誘導体を含む膜を成形し、これで
膜分離を行うこともできる。
本発明の多糖誘導体を分離剤として液体クロマトグラ
フィー法に応用するには、その粉体としてカラムに充填
する方法が簡便である。本発明の多糖誘導体を粉砕する
かビーズ状にすることが好ましく、粒子は多孔質である
ことがより好ましい。更に分離剤の耐圧能力の向上、溶
媒置換による膨潤、収縮の防止、理論段数の向上のため
に多糖誘導体を担体に担持させることも好ましい。
粉体として用いる場合の粒子の大きさおよび担体の大
きさは使用するカラムの大きさによって異なるが、1μ
m〜1mmであり、好ましくは1μm〜300μmである。担
体は多孔質であることが好ましく、その平均孔径は10Å
〜100μmであり、好ましくは、50Å〜50000Åである。
担体に担持させる多糖誘導体の量は担体に対して1〜10
0重量%、好ましくは5〜50重量%である。
多糖誘導体を担体に担持させる方法は化学的方法でも
物理的方法でもよい。物理的方法としては、多糖誘導体
を可溶性の溶剤に溶解させ、担体と良く混合し、減圧ま
たは加温下、気流により溶剤を留去させる方法や、多糖
誘導体を可溶性の溶剤に溶解させ、担体と良く混合した
後、多糖誘導体に対し不溶性の溶剤に分離させることに
よって可溶性溶剤を拡散させてしまう方法もある。この
様にして得られた分離剤は、加熱、溶媒の添加、洗浄な
どの適当な処理を行うことによって、その分解能を改善
することも可能である。
用いる担体としては多孔質有機担体または多孔質無機
担体があり、好ましくは多孔質無機担体である。多孔質
有機担体として適当なものは、ポリスチレン、ポリアク
リルアミド、ポリアクリレート等からなる高分子物質が
挙げられる。多孔質無機担体として適当なものは、シリ
カ、アルミナ、マグネシア、アラス、カオリン、酸化チ
タン、ケイ酸塩などであり、これらの表面に、多糖誘導
体との親和性を良くしたり、担体自身の表面の特性を改
質するために処理を施したものを用いても良い。表面処
理の方法としては有機シラン化合物によるシラン化処理
やプラズマ重合による表面処理方法等がある。
液体クロマトグラフィーあるいは薄層クロマトグラフ
ィーを行う場合の展開溶媒としては多糖誘導体を溶解ま
たはこれと反応するものを除いて特に制約はない。多糖
誘導体を化学的方法で担体に結合したり、架橋により不
溶化した場合にはこれと反応するものを除いて特に制約
はない。
一方、薄層クロマトグラフィーを行う場合には、0.1
μm〜0.1mm程度の粒子からなる該分離剤と、必要であ
れば少量の結合剤より成る厚さ0.1μm〜100mmの層を支
持板上に形成すれば良い。
又、膜分離を行う場合には中空糸あるいはフィルムと
して用いる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 ピリジン(単蒸留、KOH乾燥)35mlにセルロース(Avi
cel,Merck社製)0.722g、3,5−ジメチルフェニルイソシ
アネート0.988g(6.71mmol,50%当量)、3,5−ジクロロ
フェニルイソシアネート1.243g(6.68mmol,50%当量)
を加え、約100℃で15時間反応させた。この反応溶液に
さらに3,5−ジメチルフェニルイソシアネート0.485g
(3.30mmol)、3,5−ジクロロフェニルイソシアネート
0.613g(3.30mmol)を加えた。110℃で10時間攪拌した
後、反応物はメタノール中に沈澱させ、得られたセルロ
ース誘導体をグラスフィルターに集めた。メタノールで
よく洗浄してから60℃で2時間真空乾燥した。収量2.76
1g、収率93.2%。これをセルロース誘導体(1)とい
う。
実施例2 ピリジン(単蒸留、KOH乾燥)35mlにセルロース(Avi
cel,Merck社製)1.01g、3,5−ジメチルフェニルイソシ
アネート1.83g(12.45mmol,67%当量)、3,5−ジクロロ
フェニルイソシアネート1.16g(6.24mmol,33%当量)を
加え、約100℃で15時間反応させた。この反応溶液をさ
らにピリジン15ml、3,5−ジメチルフェニルイソシアネ
ート0.54g(3.73mmol)、3,5−ジクロロフェニルイソシ
アネート0.34g(1.83mmol)を加えた。100℃で24時間攪
拌した後、反応物はメタノール中に沈澱させ、得られた
セルロース誘導体をグラスフィルターに集めた。メタノ
ールでよく洗浄してから60℃で2時間真空乾燥した。収
量3.520g、収率100%。これをセルロース誘導体(2)
という。
実施例3 トリチルセルロース(トリチル基置換率43%)1.68g
をピリジン20mlに溶かした。これに3,5−ジメチルフェ
ニルイソシアネート1.75g(残OH基に対して過剰量)を
加えた。約100℃で9時間反応させた。反応物はメタノ
ール中に沈澱させ、グラスフィルターに集めメタノール
でよく洗浄した。
次にこのセルロース誘導体1.45gをメタノール40mlに
懸濁した。この混合物に濃塩酸4滴を加え、室温で20時
間攪拌した。トリチル基を除去したセルロース誘導体は
グラスフィルターに集め、メタノールで洗浄してから、
60℃で2時間真空乾燥した。収量0.770g、収率92.3%。
次にピリジン15mlに上記で得られたセルロース誘導体
0.77g、3,5−ジクロロフェニルイソシアネート1.10g
(5.93mmol、過剰量)を溶かした。約100℃で15時間反
応させてから、反応物をメタノール中に沈澱させ、遠沈
によりポリマーを集めてメタノールで洗浄を繰り返し
た。ポリマーはデシケーター内で約3時間乾燥してか
ら、60℃で2時間真空乾燥をした。収量1.045g、収率8
6.3%。
得られたセルロース誘導体は6位に3,5−ジクロロフ
ェニルカルバメート基、2,3位に3,5−ジメチルフェニル
カルバメート基を選択的に修飾したセルロース誘導体で
あった。これをセルロース誘導体(3)という。
実施例1〜3で得られたセルロース誘導体(1)〜
(3)の元素分析値を表1に示す。また参考品としてセ
ルローストリス(3,5−ジクロロフェニルカルバメー
ト)(参考品1)及びセルローストリス(3,5−ジメチ
ルフェニルカルバメート)(参考品2)の元素分析値も
表1に示す。
実施例4 実施例1〜3で得られたセルロース誘導体(1)〜
(3)及び参考品1,2 0.75gをテトラヒドロフラン15ml
にそれぞれ溶かした。これらの溶液を3−アミノプロピ
ルトリエトキシシラン処理したシリカゲル(Merck社製:
SI4000)3.0gに担持して各種充填剤を得た。
これらの充填剤を長さ25cm、内径0.46cmのカラムにヘ
キサン−流動パラフィン(2:1)を用いて充填した。
これらのカラムを用いて表2及び表3に示す種々のラ
セミ体化合物を分離した。その結果を表2及び表3に示
す。
尚、表中の容量比(k')、分離係数(α)は、それぞ
れ下式により定義される。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08B 11/193 C08B 11/193 13/00 13/00 15/06 15/06 G01N 30/48 G01N 30/48

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多糖の有する水酸基又はアミノ基の一部又
    は全てを、下記式(1)〜(6)で表される置換基から
    選ばれる二種以上の異なる置換基で置換してなる多糖誘
    導体を含む分離剤。 (式中、R1はメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
    ル、ブチル、t−ブチルから選ばれるアルキル基;これ
    らアルキル基をハロゲンで置換したハロゲン置換アルキ
    ル基;芳香族基;炭素数1〜8のアルキル基又はハロゲ
    ンで置換した置換芳香族基;あるいは芳香族アルキル基
    を示し、R2,R3,R4はそれぞれ、水素原子;メチル、エチ
    ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、t−ブチルから
    選ばれるアルキル基;これらアルキル基をハロゲンで置
    換したハロゲン置換アルキル基;芳香族基;炭素数1〜
    8のアルキル基又はハロゲンで置換した置換芳香族基;
    あるいは芳香族アルキル基を示す。R5,R6はそれぞれ、
    水素原子;メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、
    ブチル、t−ブチルから選ばれるアルキル基;これらア
    ルキル基をハロゲンで置換したハロゲン置換アルキル
    基;芳香族基;炭素数1〜8のアルキル基又はハロゲン
    で置換した置換芳香族基;芳香族アルキル基;あるいは
    アシル基を示す。但し、R5,R6が同時に水素原子となる
    場合を除く。R7,R8,R9はそれぞれ、水素原子;メチル、
    エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、t−ブチル
    から選ばれるアルキル基;これらアルキル基をハロゲン
    で置換したハロゲン置換アルキル基;芳香族基;炭素数
    1〜8のアルキル基又はハロゲンで置換した置換芳香族
    基;あるいは芳香族アルキル基を示す。)
  2. 【請求項2】2位及び/又は3位の置換基と6位の置換
    基が異なる請求項1記載の多糖誘導体を含む分離剤。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載の分離剤を用いてラセ
    ミ体を各光学異性体に分離する方法。
  4. 【請求項4】多糖の有する水酸基又はアミノ基の一部又
    は全てを、下式(I)で示される3,5−ジメチルフェニ
    ルカルバメート基及び下式(II)で示される3,5−ジク
    ロロフェニルカルバメート基から選ばれる二種の異なる
    置換基で置換してなる多糖誘導体。
  5. 【請求項5】請求項4記載の多糖誘導体を含む分離剤。
JP50607592A 1991-02-28 1992-02-28 新規な多糖誘導体及び分離剤 Expired - Fee Related JP3272354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-34049 1991-02-28
JP3404991 1991-02-28
PCT/JP1992/000233 WO1992015616A1 (en) 1991-02-28 1992-02-28 Novel polysaccharide drivative and separating agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3272354B2 true JP3272354B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=12403446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50607592A Expired - Fee Related JP3272354B2 (ja) 1991-02-28 1992-02-28 新規な多糖誘導体及び分離剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0527235B1 (ja)
JP (1) JP3272354B2 (ja)
DE (1) DE69222904T2 (ja)
WO (1) WO1992015616A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029785A1 (fr) 2006-09-04 2008-03-13 Daicel Chemical Industries, Ltd. Dérivé de polysaccharide et agent de séparation pour un isomère optique contenant celui-ci

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5772876A (en) * 1994-07-07 1998-06-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. Separating agent
WO1996001995A1 (fr) * 1994-07-07 1996-01-25 Daicel Chemical Industries, Ltd. Agent de separation
CN1774292B (zh) * 2003-03-26 2012-02-22 大赛璐化学工业株式会社 色谱分离剂及其生产方法
CN101151529B (zh) * 2005-03-31 2011-12-07 大赛璐化学工业株式会社 旋光异构体分离剂
WO2006121060A1 (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 National University Corporation Nagoya University 光学異性体分割用ビーズ及びその製造方法
JP5051814B2 (ja) * 2006-05-01 2012-10-17 国立大学法人名古屋大学 多糖誘導体及びそれを用いた光学異性体分離用充填剤
EP2113769A4 (en) * 2007-02-23 2013-06-26 Daicel Chem OPTICAL ISOMER SEPARATION LOAD
EP2584354B1 (en) * 2010-06-18 2021-06-09 Daicel Corporation Resolving agent for optical isomers
CN102311504B (zh) 2010-07-09 2017-05-10 株式会社大赛璐 多糖衍生物及其制备方法以及分离剂
JP2019001876A (ja) 2017-06-14 2019-01-10 国立大学法人京都大学 微細セルロース繊維、その製造方法、スラリー及び複合体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226829A (ja) * 1984-03-29 1985-11-12 Daicel Chem Ind Ltd 多糖誘導体より成る分離剤
JPS61157502A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Daicel Chem Ind Ltd 易分散性カルボキシアルキルヒドロキシアルキルセルロ−スの製造法
JPS61233633A (ja) * 1985-04-03 1986-10-17 Univ Osaka 多糖のハロゲン置換芳香族カルバメート誘導体を有効成分とする分離剤
JPS62135450A (ja) * 1985-07-31 1987-06-18 Teijin Ltd 光学活性なベ−タ遮断薬の製造方法
US4912205A (en) * 1986-03-20 1990-03-27 Daicel Chemical Industries, Ltd. Alkyl-substituted phenylcarbamate derivative of polysaccharide
JP2563433B2 (ja) * 1988-02-08 1996-12-11 ダイセル化学工業株式会社 多糖類カルバメート誘導体
JPH0763622B2 (ja) * 1986-07-04 1995-07-12 ダイセル化学工業株式会社 分離剤
ES2086295T3 (es) * 1987-12-11 1996-07-01 Akzo Nobel Nv Celulosa modificada para membranas de dialisis biocompatibles.
JPH0678364B2 (ja) * 1989-01-31 1994-10-05 ユニオン、カーバイド、ケミカルズ、アンド、プラスチックス、カンパニー、インコーポレイテッド アルキル―アリール疎水基を有する多糖類及びそれらを含むラテックス組成物
JP2648516B2 (ja) * 1989-07-27 1997-09-03 ダイセル化学工業株式会社 立体異性体の分離法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029785A1 (fr) 2006-09-04 2008-03-13 Daicel Chemical Industries, Ltd. Dérivé de polysaccharide et agent de séparation pour un isomère optique contenant celui-ci
US9499638B2 (en) 2006-09-04 2016-11-22 Daicel Corporation Polysaccharide derivative and separating agent for optical isomer containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE69222904D1 (de) 1997-12-04
WO1992015616A1 (en) 1992-09-17
DE69222904T2 (de) 1998-02-26
EP0527235A1 (en) 1993-02-17
EP0527235A4 (en) 1993-10-13
EP0527235B1 (en) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4912205A (en) Alkyl-substituted phenylcarbamate derivative of polysaccharide
EP0156382B1 (en) Separation agent comprising acyl-or carbamoyl-substituted polysaccharide
US4861872A (en) Alkyl-phenylcarbamate derivative of polysaccharide
US5202433A (en) Polysaccharide derivatives as separating agents
JP3272354B2 (ja) 新規な多糖誘導体及び分離剤
JPH0813844B2 (ja) 多糖のアルキル置換フエニルカルバメ−ト誘導体
US5679572A (en) Separation of chiral compounds on polysaccharide supports
US5663311A (en) Polysaccharide derivative and separation agent
JP4294028B2 (ja) 光学異性体用分離剤
EP0281951A1 (en) Alkyl-phenylcarbamate derivative of polysaccharide
JP3148032B2 (ja) 多糖の置換芳香族カルバメート誘導体および分離剤
JPH0442371B2 (ja)
JP2751004B2 (ja) 新規多糖誘導体,その製造法及びその用途
JP3041116B2 (ja) 分離剤
JPS60226833A (ja) 多糖の芳香族エステル誘導体より成る分離剤
JP2563433B2 (ja) 多糖類カルバメート誘導体
US5543506A (en) Polysaccharide derivative and separating agent
JP2669554B2 (ja) 新規な多糖誘導体及び分離剤
JPH0475893B2 (ja)
JP2828770B2 (ja) 多糖のフェニルアルキルカルバメート誘導体及び分離剤
JPH0551327A (ja) 多糖誘導体による光学分割法
EP0552824A2 (en) Alkyl-phenylcarbamate derivative of polysaccharide
JPH11255671A (ja) 光学異性体のクロマト分離法
JP3100737B2 (ja) 分離剤
JPH08231489A (ja) 新規なイソシアナート、及びその誘導体、並びに分離剤

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees