JP3268062B2 - クレーン - Google Patents
クレーンInfo
- Publication number
- JP3268062B2 JP3268062B2 JP12449693A JP12449693A JP3268062B2 JP 3268062 B2 JP3268062 B2 JP 3268062B2 JP 12449693 A JP12449693 A JP 12449693A JP 12449693 A JP12449693 A JP 12449693A JP 3268062 B2 JP3268062 B2 JP 3268062B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- auxiliary
- hoisting
- boom
- crane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築現場等で使用され
るクレーンに関するものであり、詳しくは自身の組立て
および解体撤去を行うことができるクレーンに関する。
るクレーンに関するものであり、詳しくは自身の組立て
および解体撤去を行うことができるクレーンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビルなどの大型の建築物の上部に
おける資材の移送に用いられている大型のタワークレー
ンは、そのままの状態で設置位置への運搬および設置位
置からの撤去が大変であることから、構成部品に解体し
た状態で設置位置への運搬および設置位置からの撤去を
行うようになっている。ここで、大型のタワークレーン
は、その構成部品も大型であるものが多いため、例えば
以下のようにして設置位置からの撤去を行っている。す
なわち、大型タワークレーンの構成部品を吊り下げ可能
であって該大型タワークレーンより小型のジブクレーン
の構成部品を、大型タワークレーンにより現場に揚重運
搬し、これを現場で組み立て設置して、該ジブクレーン
を用いて大型タワークレーンを解体撤去する。そして、
さらに小型のジブクレーンを、既に設置してある上記ジ
ブクレーンで同様に揚重運搬および組み立て設置を行
い、該ジブクレーンによって、先に使用したジブクレー
ンを解体撤去するというように、順次小型となるクレー
ンの設置および解体撤去を繰り返し行うことになる。
おける資材の移送に用いられている大型のタワークレー
ンは、そのままの状態で設置位置への運搬および設置位
置からの撤去が大変であることから、構成部品に解体し
た状態で設置位置への運搬および設置位置からの撤去を
行うようになっている。ここで、大型のタワークレーン
は、その構成部品も大型であるものが多いため、例えば
以下のようにして設置位置からの撤去を行っている。す
なわち、大型タワークレーンの構成部品を吊り下げ可能
であって該大型タワークレーンより小型のジブクレーン
の構成部品を、大型タワークレーンにより現場に揚重運
搬し、これを現場で組み立て設置して、該ジブクレーン
を用いて大型タワークレーンを解体撤去する。そして、
さらに小型のジブクレーンを、既に設置してある上記ジ
ブクレーンで同様に揚重運搬および組み立て設置を行
い、該ジブクレーンによって、先に使用したジブクレー
ンを解体撤去するというように、順次小型となるクレー
ンの設置および解体撤去を繰り返し行うことになる。
【0003】このように、クレーンの組立ておよび解体
撤去作業に非常に多くの労力および日数がかかることに
なるため、主クレーンと補助クレーンとを具備し補助ク
レーンにより自身の組み立ておよび解体撤去が行えるよ
うにしたクレーンについて先の出願を行っている(特願
平3−196879号)。
撤去作業に非常に多くの労力および日数がかかることに
なるため、主クレーンと補助クレーンとを具備し補助ク
レーンにより自身の組み立ておよび解体撤去が行えるよ
うにしたクレーンについて先の出願を行っている(特願
平3−196879号)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記ク
レーンは、主クレーンとは別に補助クレーンを製作する
必要があるため、部品点数および製作コスト等の点でさ
らに改善の余地があった。
レーンは、主クレーンとは別に補助クレーンを製作する
必要があるため、部品点数および製作コスト等の点でさ
らに改善の余地があった。
【0005】したがって、本発明の目的は、自身の組立
ておよび解体撤去が可能なものであって、部品点数およ
び製作コストを低減することができるクレーンを提供す
ることである。
ておよび解体撤去が可能なものであって、部品点数およ
び製作コストを低減することができるクレーンを提供す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のクレーンは、基端側が揺動自在かつ着脱自
在に支持されたブームと、該ブームの先端近傍に一側が
設けられる起伏ワイヤと、該起伏ワイヤの他側を巻上げ
および繰出すことにより前記ブームを起伏させる起伏ウ
インチと、一側が前記ブームの先端側から吊り下げられ
るとともに該吊下側の先端に揚重物を係止可能な係止部
が設けられた巻上ワイヤと、該巻上ワイヤの他側を巻上
げおよび繰出すことにより前記係止部を上下動させる巻
上ウインチと、前記起伏ワイヤおよび前記巻上ワイヤの
少なくともいずれか一方を先端側で支持案内するガイサ
ポートとを有するものであって、前記ガイサポートは、
基端側が回動自在に支持されており、前記ガイサポート
の先端側による支持案内が可能であるとともに一側に揚
重物を係止可能な補助係止部が設けられた補助ワイヤ
と、該補助ワイヤの他側を巻上げおよび繰出す補助巻上
ウインチと、前記ガイサポートを基端側を中心に揺動さ
せる揺動機構とを具備することを特徴としている。
に、本発明のクレーンは、基端側が揺動自在かつ着脱自
在に支持されたブームと、該ブームの先端近傍に一側が
設けられる起伏ワイヤと、該起伏ワイヤの他側を巻上げ
および繰出すことにより前記ブームを起伏させる起伏ウ
インチと、一側が前記ブームの先端側から吊り下げられ
るとともに該吊下側の先端に揚重物を係止可能な係止部
が設けられた巻上ワイヤと、該巻上ワイヤの他側を巻上
げおよび繰出すことにより前記係止部を上下動させる巻
上ウインチと、前記起伏ワイヤおよび前記巻上ワイヤの
少なくともいずれか一方を先端側で支持案内するガイサ
ポートとを有するものであって、前記ガイサポートは、
基端側が回動自在に支持されており、前記ガイサポート
の先端側による支持案内が可能であるとともに一側に揚
重物を係止可能な補助係止部が設けられた補助ワイヤ
と、該補助ワイヤの他側を巻上げおよび繰出す補助巻上
ウインチと、前記ガイサポートを基端側を中心に揺動さ
せる揺動機構とを具備することを特徴としている。
【0007】
【作用】本発明のクレーンによれば、ガイサポートの先
端側による支持案内が可能であるとともに一側に揚重物
を係止可能な補助係止部が設けられた補助ワイヤと、該
補助ワイヤの他側を巻上げおよび繰出す補助巻上ウイン
チと、ガイサポートを基端側を中心に揺動させる揺動機
構とを具備しているため、例えば自身の解体撤去時に
は、ガイサポートに支持される起伏ワイヤおよび巻上ワ
イヤをすべてガイサポートから外した状態で、ガイサポ
ートの先端側に補助ワイヤを支持させ該補助ワイヤの一
側に設けられた、揚重物を係止可能な補助係止部をガイ
サポートの先端側から吊り下げさせる。この状態で、該
補助ワイヤの他側を補助巻上ウインチで巻上げおよび繰
出すことにより、ガイサポートの先端側から吊り下げら
れた補助係止部を上下動させるとともに、揺動機構によ
りガイサポートを基端側を中心に揺動させることができ
る。これにより、ガイサポート、補助ワイヤ、補助巻上
ウインチ、補助係止部および揺動機構が補助クレーンと
なり、これらでブーム等の解体撤去を行えることにな
る。よってガイサポートが補助クレーン用ブームとして
転用されることになる。
端側による支持案内が可能であるとともに一側に揚重物
を係止可能な補助係止部が設けられた補助ワイヤと、該
補助ワイヤの他側を巻上げおよび繰出す補助巻上ウイン
チと、ガイサポートを基端側を中心に揺動させる揺動機
構とを具備しているため、例えば自身の解体撤去時に
は、ガイサポートに支持される起伏ワイヤおよび巻上ワ
イヤをすべてガイサポートから外した状態で、ガイサポ
ートの先端側に補助ワイヤを支持させ該補助ワイヤの一
側に設けられた、揚重物を係止可能な補助係止部をガイ
サポートの先端側から吊り下げさせる。この状態で、該
補助ワイヤの他側を補助巻上ウインチで巻上げおよび繰
出すことにより、ガイサポートの先端側から吊り下げら
れた補助係止部を上下動させるとともに、揺動機構によ
りガイサポートを基端側を中心に揺動させることができ
る。これにより、ガイサポート、補助ワイヤ、補助巻上
ウインチ、補助係止部および揺動機構が補助クレーンと
なり、これらでブーム等の解体撤去を行えることにな
る。よってガイサポートが補助クレーン用ブームとして
転用されることになる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例によるクレーンを図面を参
照して以下に説明する。なお、本実施例のクレーンは、
図示はせぬが、建築物の上部等の作業現場Aに敷設され
たレール上に走行可能に設けられた走行台車上等に設置
されるものである。
照して以下に説明する。なお、本実施例のクレーンは、
図示はせぬが、建築物の上部等の作業現場Aに敷設され
たレール上に走行可能に設けられた走行台車上等に設置
されるものである。
【0009】本実施例のクレーンは、図示せぬ走行台車
等に載置される台部1と、該台部1に対して図示せぬモ
ータの駆動力で旋回する旋回テーブル2とを有してお
り、旋回テーブル2は、解体が容易となるよう三つの分
割体2a〜2cを接合して構成されている。ここで、分
割体2a〜2cは、隣り合うもの同士が、回動中心とな
る図示せぬピンを有する蝶番状の接合金具3で表裏面側
を接合されている。そして、一方向に沿って順次表裏交
互となる位置にある所定の接合金具3の図示せぬピンを
抜くことにより、旋回テーブル2は、折り畳み可能とな
っている。旋回テーブル2上の一端部には、該旋回テー
ブル2に基端側が揺動自在かつ着脱自在に支持されたブ
ーム4が設けられている。このブーム4は、複数の分割
体4a〜4gからなっており、分割体4a〜4gは、隣
り合うもの同士が、回動中心となる図示せぬピンを有す
る蝶番状の接合金具5で表裏面側を接合されている。そ
して、一方向に沿って順次表裏交互となる位置にある所
定の接合金具5の図示せぬピンを抜くことにより、ブー
ム4は、折り畳み可能となっている。
等に載置される台部1と、該台部1に対して図示せぬモ
ータの駆動力で旋回する旋回テーブル2とを有してお
り、旋回テーブル2は、解体が容易となるよう三つの分
割体2a〜2cを接合して構成されている。ここで、分
割体2a〜2cは、隣り合うもの同士が、回動中心とな
る図示せぬピンを有する蝶番状の接合金具3で表裏面側
を接合されている。そして、一方向に沿って順次表裏交
互となる位置にある所定の接合金具3の図示せぬピンを
抜くことにより、旋回テーブル2は、折り畳み可能とな
っている。旋回テーブル2上の一端部には、該旋回テー
ブル2に基端側が揺動自在かつ着脱自在に支持されたブ
ーム4が設けられている。このブーム4は、複数の分割
体4a〜4gからなっており、分割体4a〜4gは、隣
り合うもの同士が、回動中心となる図示せぬピンを有す
る蝶番状の接合金具5で表裏面側を接合されている。そ
して、一方向に沿って順次表裏交互となる位置にある所
定の接合金具5の図示せぬピンを抜くことにより、ブー
ム4は、折り畳み可能となっている。
【0010】また、旋回テーブル2上には、該旋回テー
ブル2の、ブーム4を支持する位置の近傍に基端側が支
持部材6aを介して回動自在かつ着脱自在に支持され、
先端側がブーム4から離間する方向に位置するよう傾斜
した状態で上方に延在するガイサポート前脚6と、旋回
テーブル2上の、ブーム支持位置に対し反対側の端部に
基端側が支持部材6bを介して着脱自在に支持され、先
端側がブーム4側に位置するよう傾斜した状態でガイサ
ポート前脚6の先端側に着脱自在に係合するガイサポー
ト後脚7とが設けられている。これらガイサポート6,
7も、ブーム4と同様に折り畳みが可能となっている。
ブル2の、ブーム4を支持する位置の近傍に基端側が支
持部材6aを介して回動自在かつ着脱自在に支持され、
先端側がブーム4から離間する方向に位置するよう傾斜
した状態で上方に延在するガイサポート前脚6と、旋回
テーブル2上の、ブーム支持位置に対し反対側の端部に
基端側が支持部材6bを介して着脱自在に支持され、先
端側がブーム4側に位置するよう傾斜した状態でガイサ
ポート前脚6の先端側に着脱自在に係合するガイサポー
ト後脚7とが設けられている。これらガイサポート6,
7も、ブーム4と同様に折り畳みが可能となっている。
【0011】さらに、旋回テーブル2上の、ガイサポー
ト6,7間には、ガイサポート前脚6側から順に、起伏
ウインチ8、巻取リール9および巻上ウインチ10が着
脱自在に載置されている。起伏ウインチ8は、一端側が
ブーム4の先端近傍に支持された起伏ワイヤ11の他側
を、図示せぬモータの駆動力で巻上げおよび繰出すもの
で、起伏ワイヤ11は、その中間所定部分がガイサポー
ト前脚6の先端側に回転自在に支持されたプーリ12に
掛けられている。そして、プーリ12に支持案内される
起伏ワイヤ11を起伏ウインチ8で巻上げるとブーム4
は起上がり、起伏ウインチ8で起伏ワイヤ11を繰出す
とブーム4は倒れるようになっている。
ト6,7間には、ガイサポート前脚6側から順に、起伏
ウインチ8、巻取リール9および巻上ウインチ10が着
脱自在に載置されている。起伏ウインチ8は、一端側が
ブーム4の先端近傍に支持された起伏ワイヤ11の他側
を、図示せぬモータの駆動力で巻上げおよび繰出すもの
で、起伏ワイヤ11は、その中間所定部分がガイサポー
ト前脚6の先端側に回転自在に支持されたプーリ12に
掛けられている。そして、プーリ12に支持案内される
起伏ワイヤ11を起伏ウインチ8で巻上げるとブーム4
は起上がり、起伏ウインチ8で起伏ワイヤ11を繰出す
とブーム4は倒れるようになっている。
【0012】巻上ウインチ10は、ブーム4の先端側に
回転自在に設けられたプーリ13に一側が掛けられた巻
上ワイヤ14の他側を、図示せぬモータの駆動力で巻上
げおよび繰出すもので、該巻上ワイヤ14のプーリ13
からの吊下側の先端には、揚重物を係止可能なフック状
の係止部15が設けられている。また、巻上ワイヤ14
は、ブーム4の先端のプーリ13、ガイサポート前脚6
の先端側に回転自在に設けられたプーリ16、ガイサポ
ート後脚7の基端側に回転自在に設けられたプーリ1
7、およびガイサポート前脚6の先端側の、前記プーリ
16より若干基端側に回転自在に設けられたプーリ18
に掛けられた状態で、他側が巻上ウインチ10に掛けら
れており、該巻上ウインチ10の駆動力を受ける部分よ
りもさらに他端側は、ガイサポート前脚6の先端側に回
転自在に設けられた図示せぬプーリに掛けられた後、図
示せぬモータの駆動力で駆動される巻取リール9に巻か
れている。そして、各プーリ13,16,17,18等
に支持案内される巻上ワイヤ14を巻上ウインチ10で
繰出すと係止部15は下降し、巻上ウインチ10で巻上
ワイヤ14を巻上げると係止部15は上昇するようにな
っており、この巻上ウインチ10の駆動に連動して巻取
リール9は、巻上ワイヤ14の余剰部分を巻取ったり必
要部分を繰出したりするようになっている。
回転自在に設けられたプーリ13に一側が掛けられた巻
上ワイヤ14の他側を、図示せぬモータの駆動力で巻上
げおよび繰出すもので、該巻上ワイヤ14のプーリ13
からの吊下側の先端には、揚重物を係止可能なフック状
の係止部15が設けられている。また、巻上ワイヤ14
は、ブーム4の先端のプーリ13、ガイサポート前脚6
の先端側に回転自在に設けられたプーリ16、ガイサポ
ート後脚7の基端側に回転自在に設けられたプーリ1
7、およびガイサポート前脚6の先端側の、前記プーリ
16より若干基端側に回転自在に設けられたプーリ18
に掛けられた状態で、他側が巻上ウインチ10に掛けら
れており、該巻上ウインチ10の駆動力を受ける部分よ
りもさらに他端側は、ガイサポート前脚6の先端側に回
転自在に設けられた図示せぬプーリに掛けられた後、図
示せぬモータの駆動力で駆動される巻取リール9に巻か
れている。そして、各プーリ13,16,17,18等
に支持案内される巻上ワイヤ14を巻上ウインチ10で
繰出すと係止部15は下降し、巻上ウインチ10で巻上
ワイヤ14を巻上げると係止部15は上昇するようにな
っており、この巻上ウインチ10の駆動に連動して巻取
リール9は、巻上ワイヤ14の余剰部分を巻取ったり必
要部分を繰出したりするようになっている。
【0013】そして、本実施例においては、旋回テーブ
ル2上のブーム4に近接する位置に基端側が回動自在に
支持されたアーム20と、基端側がガイサポート前脚6
の基端側近傍に回動自在に支持され先端側が前記アーム
20の先端側に回動自在に係合する、油圧等でストロー
クするシリンダ21とを有している。そして、アーム2
0とシリンダ21との係合部分には、ガイサポート前脚
6の先端側に一端側が支持された揺動ワイヤ22の他端
側が支持されている。ここで、これらアーム20、シリ
ンダ21および揺動ワイヤ22が、本実施例における揺
動機構23を構成している。すなわち、図1に実線で示
すように、ガイサポート前脚6がガイサポートとして機
能する場合には、シリンダ21は常時伸長状態となって
おり、後述するように起伏ワイヤ11、巻上ワイヤ14
およびガイサポート後脚7等を外し、ガイサポート前脚
6を補助クレーンのブームとして使用する場合には、シ
リンダ21が適宜伸長および縮長作動して、これら揺動
機構23でガイサポート前脚6を揺動させるようになっ
ている(図1に二点鎖線でシリンダ21が縮長した状態
を示す)。
ル2上のブーム4に近接する位置に基端側が回動自在に
支持されたアーム20と、基端側がガイサポート前脚6
の基端側近傍に回動自在に支持され先端側が前記アーム
20の先端側に回動自在に係合する、油圧等でストロー
クするシリンダ21とを有している。そして、アーム2
0とシリンダ21との係合部分には、ガイサポート前脚
6の先端側に一端側が支持された揺動ワイヤ22の他端
側が支持されている。ここで、これらアーム20、シリ
ンダ21および揺動ワイヤ22が、本実施例における揺
動機構23を構成している。すなわち、図1に実線で示
すように、ガイサポート前脚6がガイサポートとして機
能する場合には、シリンダ21は常時伸長状態となって
おり、後述するように起伏ワイヤ11、巻上ワイヤ14
およびガイサポート後脚7等を外し、ガイサポート前脚
6を補助クレーンのブームとして使用する場合には、シ
リンダ21が適宜伸長および縮長作動して、これら揺動
機構23でガイサポート前脚6を揺動させるようになっ
ている(図1に二点鎖線でシリンダ21が縮長した状態
を示す)。
【0014】また、後述するようにガイサポート前脚6
を補助クレーンのブームとして使用する場合(図3参
照)に用いられる補助ワイヤ24が設けられている。こ
の補助ワイヤ24は、必要に応じてガイサポート前脚6
の先端側のプーリ16に掛けられて支持案内されるもの
で、一側に揚重物を係止可能なフック状の補助係止部2
5が設けられている。そして、この補助ワイヤ24の他
側は、アーム20とシリンダ21との係合部分に回転自
在に支持されたプーリ27と、旋回テーブル2上に回転
自在に支持されたプーリ28と、台部1の下側に回転自
在に支持されたプーリ29とに順次掛けられた後、建築
物の上部等の作業現場Aに設けられた、図示せぬモータ
により駆動される補助巻上ウインチ26に巻かれてお
り、該補助巻上ウインチ26によって巻上げおよび繰出
されるようになっている。
を補助クレーンのブームとして使用する場合(図3参
照)に用いられる補助ワイヤ24が設けられている。こ
の補助ワイヤ24は、必要に応じてガイサポート前脚6
の先端側のプーリ16に掛けられて支持案内されるもの
で、一側に揚重物を係止可能なフック状の補助係止部2
5が設けられている。そして、この補助ワイヤ24の他
側は、アーム20とシリンダ21との係合部分に回転自
在に支持されたプーリ27と、旋回テーブル2上に回転
自在に支持されたプーリ28と、台部1の下側に回転自
在に支持されたプーリ29とに順次掛けられた後、建築
物の上部等の作業現場Aに設けられた、図示せぬモータ
により駆動される補助巻上ウインチ26に巻かれてお
り、該補助巻上ウインチ26によって巻上げおよび繰出
されるようになっている。
【0015】このような構成の本実施例のクレーンによ
れば、図1に示す状態で作業が行われたクレーンを例え
ば解体撤去する場合には、ガイサポート前脚6に支持さ
れる起伏ワイヤ11および巻上ワイヤ14をガイサポー
ト前脚6から外した状態で、ガイサポート前脚6の先端
側のプーリ12に補助ワイヤ24を掛け該補助ワイヤ2
4の一側に設けられた補助係止部25をガイサポート前
脚6の先端側から吊り下げさせる。そして、補助係止部
25で係止した状態でガイサポート後脚7を、ガイサポ
ート前脚6および旋回テーブル2から外し、揺動機構2
3のシリンダ21を縮長させてガイサポート前脚6を倒
れる方向に揺動させ、その先端側を旋回テーブル2の外
側に位置させた状態で、補助ワイヤ24を補助巻上ウイ
ンチ26で繰出してガイサポート後脚7を建物の上部作
業現場Aに一時置く。その後、図3に示す状態で、補助
ワイヤ24を補助巻上ウインチ26で適宜巻上げおよび
繰出すことによりガイサポート前脚6の先端側から吊り
下げられた補助係止部25を適宜上下動させるとともに
揺動機構23を適宜作動させてガイサポート前脚6を適
宜揺動させることにより、折り畳まれたブーム4等を解
体撤去する。なお、揺動機構23は、補助係止部25の
移動範囲が、折り畳まれたブーム4等解体撤去する部品
が配置された範囲をすべてカバーでき、かつこれらを建
物に干渉することなく地上に降ろすことができるよう
に、揺動角度等が適宜設定されている。
れば、図1に示す状態で作業が行われたクレーンを例え
ば解体撤去する場合には、ガイサポート前脚6に支持さ
れる起伏ワイヤ11および巻上ワイヤ14をガイサポー
ト前脚6から外した状態で、ガイサポート前脚6の先端
側のプーリ12に補助ワイヤ24を掛け該補助ワイヤ2
4の一側に設けられた補助係止部25をガイサポート前
脚6の先端側から吊り下げさせる。そして、補助係止部
25で係止した状態でガイサポート後脚7を、ガイサポ
ート前脚6および旋回テーブル2から外し、揺動機構2
3のシリンダ21を縮長させてガイサポート前脚6を倒
れる方向に揺動させ、その先端側を旋回テーブル2の外
側に位置させた状態で、補助ワイヤ24を補助巻上ウイ
ンチ26で繰出してガイサポート後脚7を建物の上部作
業現場Aに一時置く。その後、図3に示す状態で、補助
ワイヤ24を補助巻上ウインチ26で適宜巻上げおよび
繰出すことによりガイサポート前脚6の先端側から吊り
下げられた補助係止部25を適宜上下動させるとともに
揺動機構23を適宜作動させてガイサポート前脚6を適
宜揺動させることにより、折り畳まれたブーム4等を解
体撤去する。なお、揺動機構23は、補助係止部25の
移動範囲が、折り畳まれたブーム4等解体撤去する部品
が配置された範囲をすべてカバーでき、かつこれらを建
物に干渉することなく地上に降ろすことができるよう
に、揺動角度等が適宜設定されている。
【0016】以上により、ガイサポート前脚6、補助ワ
イヤ24、補助巻上ウインチ26、補助係止部25およ
び揺動機構23が、自身解体撤去用の補助クレーンとな
り、よってガイサポート前脚6が補助クレーン用ブーム
として転用されることになる。したがって、部品点数お
よび製作コストを低減することができ、取付作業が容易
となり解体撤去に手間がかからなくなる。また、ワイヤ
リングは、ガイサポート前脚6を倒して行えるため、高
所作業もなくなる。
イヤ24、補助巻上ウインチ26、補助係止部25およ
び揺動機構23が、自身解体撤去用の補助クレーンとな
り、よってガイサポート前脚6が補助クレーン用ブーム
として転用されることになる。したがって、部品点数お
よび製作コストを低減することができ、取付作業が容易
となり解体撤去に手間がかからなくなる。また、ワイヤ
リングは、ガイサポート前脚6を倒して行えるため、高
所作業もなくなる。
【0017】なお、上記実施例においては、揺動機構2
3としてシリンダ21を用いるものを例にとり説明した
が、例えば揺動ワイヤ22を巻上げおよび繰出すウイン
チを設ける等、種々の揺動機構を適用することができ
る。また、ガイサポート前脚6および揺動機構23を旋
回テーブル2に対して旋回させる機構を付与することも
可能である。
3としてシリンダ21を用いるものを例にとり説明した
が、例えば揺動ワイヤ22を巻上げおよび繰出すウイン
チを設ける等、種々の揺動機構を適用することができ
る。また、ガイサポート前脚6および揺動機構23を旋
回テーブル2に対して旋回させる機構を付与することも
可能である。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明のクレーン
によれば、ガイサポート、補助ワイヤ、補助巻上ウイン
チ、補助係止部および揺動機構が、自身解体撤去用の補
助クレーンとなり、よって、ガイサポートを補助クレー
ン用ブームとして転用することができるため、部品点数
および製作コストを低減することができる。
によれば、ガイサポート、補助ワイヤ、補助巻上ウイン
チ、補助係止部および揺動機構が、自身解体撤去用の補
助クレーンとなり、よって、ガイサポートを補助クレー
ン用ブームとして転用することができるため、部品点数
および製作コストを低減することができる。
【図1】本発明の一実施例によるクレーンを示す正面図
である。
である。
【図2】本発明の一実施例によるクレーンを示す平面図
である。
である。
【図3】本発明の一実施例によるクレーンのガイサポー
トが補助クレーン用ブームとして使用される状態を示す
正面図である。
トが補助クレーン用ブームとして使用される状態を示す
正面図である。
1 台部 4 ブーム 6 ガイサポート前脚(ガイサポート) 8 起伏ウインチ 10 巻上ウインチ 11 起伏ワイヤ 14 巻上ワイヤ 15 係止部 23 揺動機構 24 補助ワイヤ 25 補助係止部 26 補助巻上ウインチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡野 正 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建 設株式会社内 (72)発明者 土屋 譲 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建 設株式会社内 (72)発明者 金子 芳久 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建 設株式会社内 (72)発明者 越原 慎二 大阪府大阪市西成区花園南1丁目7−20 株式会社コシハラ内 (56)参考文献 特開 平5−147884(JP,A) 特開 昭59−172390(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66C 23/26
Claims (1)
- 【請求項1】 基端側が揺動自在かつ着脱自在に支持さ
れたブームと、 該ブームの先端近傍に一側が設けられる起伏ワイヤと、 該起伏ワイヤの他側を巻上げおよび繰出すことにより前
記ブームを起伏させる起伏ウインチと、 一側が前記ブームの先端側から吊り下げられるとともに
該吊下側の先端に揚重物を係止可能な係止部が設けられ
た巻上ワイヤと、 該巻上ワイヤの他側を巻上げおよび繰出すことにより前
記係止部を上下動させる巻上ウインチと、 前記起伏ワイヤおよび前記巻上ワイヤの少なくともいず
れか一方を先端側で支持案内するガイサポートとを有す
るクレーンにおいて、 前記ガイサポートは、基端側が回動自在に支持されてお
り、 前記ガイサポートの先端側による支持案内が可能である
とともに一側に揚重物を係止可能な補助係止部が設けら
れた補助ワイヤと、 該補助ワイヤの他側を巻上げおよび繰出す補助巻上ウイ
ンチと、 前記ガイサポートを基端側を中心に揺動させる揺動機構
と、を具備することを特徴とするクレーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12449693A JP3268062B2 (ja) | 1993-05-26 | 1993-05-26 | クレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12449693A JP3268062B2 (ja) | 1993-05-26 | 1993-05-26 | クレーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06336395A JPH06336395A (ja) | 1994-12-06 |
JP3268062B2 true JP3268062B2 (ja) | 2002-03-25 |
Family
ID=14886936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12449693A Expired - Fee Related JP3268062B2 (ja) | 1993-05-26 | 1993-05-26 | クレーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3268062B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107444935B (zh) * | 2017-06-19 | 2020-05-01 | 五冶集团上海有限公司 | 一种卸船机悬臂大梁拉杆拆除的防冲撞方法 |
-
1993
- 1993-05-26 JP JP12449693A patent/JP3268062B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06336395A (ja) | 1994-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019069838A (ja) | クレーン、ジブ組立て方法 | |
JP2001220088A (ja) | 移動式クレーンのウインチ着脱装置 | |
JP3268062B2 (ja) | クレーン | |
JP5717419B2 (ja) | 移動式クレーンおよび移動式クレーンの組立方法 | |
JP2855014B2 (ja) | 分解型ジブクレーン | |
JP3310241B2 (ja) | 杭打機のリーダの立設方法及びその装置 | |
JP6683086B2 (ja) | 移動式クレーンの組立方法 | |
US4050586A (en) | Apparatus for raising & lowering a mast and boom on a mobile crane | |
JPH0761773A (ja) | ジブクレーン | |
JPH11292471A (ja) | ラフィングジブのバックテンション装置 | |
JP6683087B2 (ja) | 移動式クレーンの組立方法 | |
JP3718783B2 (ja) | 水平ジブクレーン及び走行水平ジブクレーン | |
JP2547044B2 (ja) | クレーンにおけるジブの装脱方法及び装置 | |
JP3889521B2 (ja) | 杭打機及びその作業床取付方法 | |
JP2828165B2 (ja) | ジブクレーン装置 | |
JP2524141B2 (ja) | ラフイングジブつき伸縮ブ−ムにおけるラフイングジブの組付け・張出し方法 | |
JP7416034B2 (ja) | クレーンの組立方法 | |
JP2004256240A (ja) | クレーン | |
JPH0455027Y2 (ja) | ||
KR20010086287A (ko) | 현수 승강장치 | |
JP2004256240A6 (ja) | クレーン | |
JPH07149498A (ja) | 杭打機等のカウンタウエイト着脱装置 | |
JP2016216171A (ja) | 移動式クレーン、および移動式クレーンにおけるアタッチメントを起立させる又は伏させる方法 | |
JPH0570084A (ja) | クレーン | |
JPH0631156B2 (ja) | クレーンの介錯ロープ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011211 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |