JP3263649B2 - 脱臭装置 - Google Patents

脱臭装置

Info

Publication number
JP3263649B2
JP3263649B2 JP00691998A JP691998A JP3263649B2 JP 3263649 B2 JP3263649 B2 JP 3263649B2 JP 00691998 A JP00691998 A JP 00691998A JP 691998 A JP691998 A JP 691998A JP 3263649 B2 JP3263649 B2 JP 3263649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
deodorizing
heater
supply port
exhaust port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00691998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11197442A (ja
Inventor
武士 福永
拓哉 野呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP00691998A priority Critical patent/JP3263649B2/ja
Publication of JPH11197442A publication Critical patent/JPH11197442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263649B2 publication Critical patent/JP3263649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脱臭装置に関す
る。更に詳しくは、本発明は、脱臭装置内で吸着剤を加
熱することにより吸着剤の吸着能力の回復が可能な吸着
剤を使用した脱臭装置に関する。
【0002】
【従来の技術】産業の発達に伴って、環境汚染防止対策
の必要性が叫ばれるようになって久しいが、近年はより
快適な住環境への要求が強まりつつあり、適用性に優れ
た高度な環境浄化技術が必要になりつつある。この環境
浄化技術において、特に脱臭技術は重要な位置を占めて
いる。
【0003】脱臭技術に使用される脱臭装置としては、
例えば活性炭のような吸着剤、オゾン及び臭気分解触媒
(鉄錯体、金等)を使用した装置が知られている。活性
炭を使用した装置では、例えばハニカム状に成形された
活性炭の表面の微細孔に臭気を拡散又は循環させること
により臭気と活性炭を接触させ、臭気物質を微細孔に物
理吸着させて脱臭が行われている。
【0004】また、オゾンを使用した装置では、オゾン
の酸化能力により臭気物質を分解させて脱臭を行い、オ
ゾンで分解されなかった残りの臭気物質を酸化マンガン
等で吸着することにより脱臭が行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の内、活性炭は臭
気物質を吸着することにより脱臭を行うため、使用時間
が経過するに従って吸着量が増加し、最終的に吸着飽和
となり脱臭効果がなくなり、交換する必要がある。また
交換せずに放置すると、この活性炭が逆に臭気発生源と
なる。
【0006】臭気分解触媒は常温での分解速度は極めて
遅く、その脱臭効果はほとんどが吸着によるものであ
り、上記活性炭と同様に脱臭効果が低下する。一方、オ
ゾンを使用した装置は、その装置自体の構造が複雑であ
り、コストが高くなるという問題があった。このような
問題を解決するために、特開平7−227420号公報
には、マイクロ波を照射することにより吸着剤の吸着能
力を回復させることが記載されている。しかしながら、
この技術では、吸着能力が低下した吸着剤を一旦取り出
した後、電子レンジ等でマイクロ波を照射する必要があ
るため、その操作が煩雑であるという問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】かくして本発明によれ
ば、給気口部及び排気口部を有する脱臭ケースと、臭気
物質を吸着し、また吸着した臭気物質を加熱により離脱
して再生できる吸着剤と、加熱により活性化されて臭気
物質を酸化分解する触媒成分と、前記脱臭ケースの給気
口部と排気口部との間に離間して3つの収納部分を配設
し、該収納部分に前記吸着剤と前記触媒成分とを収納す
る吸着剤収納部と、この脱臭ケースに配設され、隣接す
る前記吸着剤収納部分の間にそれぞれ配設する再生用ヒ
ータとを備え、前記再生用ヒータは、一方のヒータが駆
動されるときは中央及び排気口部側の吸着剤収納部分に
収納された吸着剤及び触媒成分が加熱され、また他方の
ヒータが駆動されるときは中央及び給気口側の吸着剤収
納部分に収納された吸着剤及び触媒成分が加熱されて前
記吸着剤を再生するよう構成されてなる脱臭装置が提供
される。
【0008】すなわち、本発明は、吸着剤の一部分を加
熱して再生させ、その際脱離される臭気物質を吸着剤の
加熱されない部分で吸着できるよう構成することによっ
て、臭気物質を外部に放出することなく、脱臭ケース内
で吸着剤を再生でき、脱臭運転を続けることができる。
【0009】また、中央の吸着剤収納部分が遮熱の作用
を行うので、両端の吸着剤収納部分に収納された各吸着
剤のより明確な熱的隔離が行われ、脱離した臭気物質の
捕捉が確実に行われる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図に示す実施の形態に基づ
いてこの発明を詳述する。なお、これによってこの発明
が限定されるものではない。
【0011】図1及び図2は、この発明の一つの実施の
形態による脱臭装置の構成を示す。脱臭装置10は、3
つの吸着剤収納部1a、1b、1cを備え、外部のガス
体を給気可能で吸着剤収納部1a、1b、1cを介して
排気可能な給気口部2a及び排気口部2bを有する脱臭
ケース3と、脱臭ケース3内に配設された再生用ヒータ
4、5及び排気口部2bに配設されたファン6からな
る。
【0012】図1に示すように脱臭装置10は、脱臭ケ
ース3等を内部に配設し下面にキャスターを有する床置
き型の本体ケース10aを備え、本体ケース10aの前
面上部にはキー入力部7及び制御部8を取り付けた表示
パネル9が配設されている。脱臭ケース3及び吸着剤収
納部1a、1b、1cは、矩形断面で形成され給気口部
2a及び排気口部2bを除いた部分に気密性を有する。
【0013】吸着剤収納部1a、1b、1cは、脱臭ケ
ース3に対して吸着剤A1、A2、A3を着脱可能で、
かつ外部のガス体の給・排気時にも安定して支持する。
吸着剤収納部1a、1b、1cには、吸着剤の担体とし
てのゼオライト(ZSM−5)と触媒成分としての酸化
マンガン(MnO2 )とを2:1(重量比)で含有し、
円柱の軸線方向に開口する格子状(ハニカム状)に形成
されている。格子の大きさはインチあたり約10〜40
である。吸着剤収納部1a、1b、1cはその容量、
すなわち高さを任意に設定できるが、この実施態様では
同じ容量で形成されている。
【0014】再生用ヒータ4は吸着剤収納部1aと1b
との間に、再生用ヒータ5は吸着剤収納部1bと1cと
の間にそれぞれ配置されたハロゲンランプであり、各ハ
ロゲンランプは隣接する双方の吸着剤収納部分に熱線を
照射して収納された吸着剤A1とA2及びA2とA3を
加熱可能である。再生用ヒータ4、5のヒータ出力は、
吸着剤A1、A2、A3に物理吸着された臭気物質を脱
離させる温度を超えて、前記臭気物質を触媒成分で酸化
分解可能な温度、例えば200℃付近まで吸着剤A1、
A2、A3を昇温可能に設定されている。
【0015】ファン6は、正逆方向に回転方向を切り換
えるともに、送風量を変化させる制御回路を有する。例
えば、後述する吸着剤の冷却時には強回転を、室内の臭
気物質及び給気側の吸着剤から脱離した臭気物質を吸着
する時には弱回転を、脱臭運転時には強回転をそれぞれ
行うよう制御される。上記のキー入力部7には、再生用
ヒータ4、5を選択的に駆動する再生スイッチ71及び
ファン6の正転及び逆転を選択的に駆動する切り換えス
イッチ72が設けられている。
【0016】図3は脱臭装置10の制御ブロック図であ
る。脱臭装置10は、CPU、ROM、RAM、タイマ
ー等を有するマイクロコンピュータを含む制御部8を有
している。制御部8には、キー入力部7、再生スイッチ
71、設定タイマー81、切り換えスイッチ72、再生
用ヒータ4、5、ファン6及び他の各入出力部が接続さ
れている。
【0017】図4は、脱臭装置10における制御部8の
動作を示す制御フローチャートである。図5は、再生用
ヒータ4、5及びファン6の駆動タイミングチャートで
ある。以下に制御部8の動作を説明する。図4におい
て、図示しない電源スイッチがONされ、ステップS1
で設定タイマー81による時間設定等の初期設定が行わ
れると、ファン6が正方向に強回転で回転して外部のガ
ス体、すなわち脱臭装置10を設置した室内の空気が給
気口部2aから脱臭ケース3内に導入され、吸着剤収納
部1a、1b、1cを介して排気口部2bから排気され
る。吸着剤収納部1a、1b、1cでは給気された室内
の空気中の臭気物質が吸着される。
【0018】ステップS2において再生スイッチ71が
ONされると、ステップS3で再生用ヒータ4が駆動さ
れ、同時にステップS4でファン6が正転で弱回転に設
定される。なお、上記ステップS2において再生スイッ
チ71は、設定タイマー81による時間設定でONにさ
れ、かつ任意に手動でONにすることができる。
【0019】再生用ヒータ4が駆動されると、吸着剤収
納部1a、1bに収納された吸着剤A1、A2が加熱さ
れ、まず、物理吸着で固定されていた臭気物質が脱離す
る。脱離した臭気物質は、給気された室内の空気ととも
に吸着剤収納部1cに収納された吸着剤A3に接触し、
加熱されていない吸着剤A3の表面に吸着される。
【0020】さらに、吸着剤A1、A2が物理吸着され
た臭気物質を脱離させる温度を超えて昇温すると、吸着
剤A1、A2の触媒成分が活性化されて臭気物質が酸化
分解される。ステップS5において再生時間T1 が経過
したと判断されると、ステップS6においてファン6が
正転で強回転に設定される。同時にステップS7におい
て再生用ヒータ4の駆動が停止される。これにより吸着
剤A1、A2は冷却される。吸着剤A3に吸着剤A1、
A2の熱気が通過するが、吸着剤A3に吸着された臭気
物質を脱離するには到らない。
【0021】次に、ステップS8において冷却時間T2
が経過したと判断されると、ステップS9において再生
用ヒータ5が駆動される。同時にステップS10におい
てファン6が逆転で、弱回転に設定される。
【0022】再生用ヒータ5が駆動されると、吸着剤収
納部1b、1cに収納された吸着剤A2、A3が加熱さ
れ、まず、物理吸着で固定されていた臭気物質が脱離す
る。脱離した臭気物質は、給気された室内の空気ととも
に吸着剤収納部1aに収納された吸着剤A1に接触し、
加熱されていない吸着剤A1の表面に吸着される。
【0023】さらに、吸着剤A2、A3が物理吸着され
た臭気物質を脱離させる温度を超えて昇温すると、吸着
剤A2、A3の触媒成分が活性化されて臭気物質が酸化
分解される。ステップS11において再生時間T1 が経
過したと判断されると、ステップS12においてファン
6が逆転で強回転に設定される。同時にステップS13
において再生用ヒータ5の駆動が停止される。これによ
り吸着剤A2、A3は冷却される。吸着剤A1に吸着剤
A2、A3の熱気が通過するが、吸着剤A1に吸着され
た臭気物質を脱離するには到らない。
【0024】次に、ステップS14において冷却時間T
2 が経過したと判断されると、ステップS15において
逆転していたファン6の駆動が停止される。これにより
吸着剤A1、A2、A3の加熱再生が終了し、ステップ
S1に戻って脱臭運転に供せられる。吸着剤A1、A
2、A3の加熱再生サイクルは、例えば、1日に1回設
定時間に行われる。
【0025】このように上記実施態様では、吸着剤A
1、A2、A3の加熱再生時に、吸着剤の触媒成分が活
性化されて臭気物質が酸化分解される温度に達するまで
の昇温過程において加熱された吸着剤から漏れだす臭気
物質を、両端に位置する吸着剤A1、A3のいずれかで
吸着することができるので、外部に臭気物質が排出する
のを防止できる。また吸着剤A2部が遮熱の作用を行う
ので、両端の吸着剤収納部A1、A3に収納された各吸
着剤のより明確な熱的隔離が行われ、脱離した臭気物質
の捕捉が確実に行われる。
【0026】図6〜図10は、この発明の他の実施の形
態による脱臭装置の構成を示す。図6において脱臭装置
20は、吸着剤収納部が、給気口部22a及び排気口部
22bが送風手段に接続された脱臭ケース23内で給・
排気の方向に離間して配設された2つの収納部21a、
21bからなり、再生用ヒータ24が、これらの吸着剤
収納部21aに収納された吸着剤A1 を加熱可能に配置
される。
【0027】このような構成では、給気口部側の吸着剤
A1 を排気口部側の吸着剤A2 と熱的に隔離して加熱再
生することができる。再生用ヒータ24は、24aの位
置、24bの位置に配設することができる。
【0028】図7において脱臭装置30は、吸着剤収納
部が、給気口部32a及び排気口部32bが送風方向を
正逆切り換え可能な送風手段に接続された脱臭ケース3
3内で給・排気の方向に離間して配設された2つの収納
部31a、31bからなり、再生用ヒータ34が、これ
ら吸着剤収納部31a、31bの間に配置され、各吸着
剤収納部31a、31bに接近できるよう、近傍の図中
の34a位置及び34b位置に選択的に移動可能なヒー
タ移動手段35に載置されている。このような構成で
は、脱臭ケース33内に設置するヒータ数を少なくでき
る。
【0029】図8において脱臭装置40は、吸着剤収納
部が、給気口部42a及び排気口部42bが送風方向を
正逆切り換え可能な送風手段に接続された脱臭ケース4
3内で給・排気の方向に離間して配設された2つの収納
部41a、41bからなり、再生用ヒータ34が、吸着
剤収納部41a、41bの間に配置され、熱線の照射方
向を各吸着剤収納部41a、41bに選択的に変え得る
照射方向変換手段としての反射板45を具備する。この
ような構成では、脱臭ケース43内に設置するヒータ数
を少なくできる。
【0030】図9において脱臭装置50は、吸着剤収納
部が、給気口部52a及び排気口部52bが送風手段に
接続された脱臭ケース53内で給・排気の方向に離間し
て配設された2つの収納部51a、51bからなり、再
生用ヒータ54、55が、これらの吸着剤収納部51
a、51bの近傍にそれぞれ配置される。このような構
成では、給気口部側の吸着剤A1 を排気口部側の吸着剤
A2 と熱的に隔離して加熱再生することができる。
【0031】図10において脱臭装置60は、吸着剤収
納部が、1つの吸着剤収納部61aからなり、再生用ヒ
ータ64、65が、この吸着剤収納部61aの給気口部
62a側と排気口部62b側とにそれぞれ配置される。
このような構成では、1つの吸着剤収納部61aからな
る簡略化された脱臭ケース63を構成することができ
る。
【0032】
【発明の効果】本発明の脱臭装置は、吸着剤の一部分を
加熱して再生させ、その際脱離される臭気物質を吸着剤
の加熱されない部分で吸着できるよう構成することによ
って、臭気物質を外部に放出することなく、脱臭ケース
内で吸着剤を再生でき、脱臭運転を続けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかる脱臭装置の外観
斜視図。
【図2】図1の脱臭装置の断面図。
【図3】図1の脱臭装置の制御ブロック図。
【図4】図1の脱臭装置の動作フローチャート。
【図5】図1の脱臭装置のヒータ及びファンのタイミン
グチャート。
【図6】本発明の他の実施の形態にかかる脱臭装置の図
2に対応する断面図。
【図7】本発明のさらに他の実施の形態にかかる脱臭装
置の図2に対応する断面図。
【図8】本発明のさらに他の実施の形態にかかる脱臭装
置の図2に対応する断面図。
【図9】本発明のさらに他の実施の形態にかかる脱臭装
置の図2に対応する断面図。
【図10】本発明のさらに他の実施の形態にかかる脱臭
装置の図2に対応する断面図。
【符号の説明】
1a、1b、1c 吸着剤収納部 2a 給気口部 2b 排気口部 3 脱臭ケース 4、5 再生用ヒータ 6 ファン A1、A2、A3 吸着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H05B 3/00 330 (56)参考文献 特開 昭63−119835(JP,A) 特開 平2−251220(JP,A) 特開 平4−312465(JP,A) 特開 平3−16617(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61L 9/16 A61L 9/00 B01D 53/38 B01D 53/81

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給気口部及び排気口部を有する脱臭ケー
    スと、臭気物質を吸着し、また吸着した臭気物質を加熱
    により離脱して再生できる吸着剤と、加熱により活性化
    されて臭気物質を酸化分解する触媒成分と、前記脱臭ケ
    ースの給気口部と排気口部との間に離間して3つの収納
    部分を配設し、該収納部分に前記吸着剤と前記触媒成分
    とを収納する吸着剤収納部と、この脱臭ケースに配設さ
    れ、隣接する前記吸着剤収納部分の間にそれぞれ配設す
    る再生用ヒータとを備え、 前記再生用ヒータは、一方のヒータが駆動されるときは
    中央及び排気口部側の吸着剤収納部分に収納された吸着
    剤及び触媒成分が加熱され、また他方のヒータが駆動さ
    れるときは中央及び給気口側の吸着剤収納部分に収納さ
    れた吸着剤及び触媒成分が加熱されて前記吸着剤を再生
    するよう構成されてなる脱臭装置。
  2. 【請求項2】 前記脱臭ケースに設けられ、外部のガス
    体を給気口部から導入し排気口部から排気する正転及び
    その逆転が切り換え可能な送風手段と、前記再生用ヒー
    タの一方のヒータを駆動するときに前記送風手段を正転
    し、また前記再生用ヒータの他方のヒータを駆動すると
    きに前記送風手段を逆転して制御する制御部とをさらに
    備える請求項1に記載の脱臭装置。
JP00691998A 1998-01-16 1998-01-16 脱臭装置 Expired - Fee Related JP3263649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00691998A JP3263649B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00691998A JP3263649B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 脱臭装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11197442A JPH11197442A (ja) 1999-07-27
JP3263649B2 true JP3263649B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=11651656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00691998A Expired - Fee Related JP3263649B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3263649B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002051454A1 (fr) * 2000-12-26 2002-07-04 Iwasaki Environmental Facilities Co., Ltd. Procédé et dispositif de traitement de l'air pollué

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11197442A (ja) 1999-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8366803B2 (en) Air cleaner having regenerative filter, and method for regenerative of air cleaner filter
JP3808096B2 (ja) 車両室内へ供給される空気流から有害物質並びに芳香物質を除去する装置
CN101444722B (zh) 吸附剂热脱附再生方法及装置
JPH07227420A (ja) 脱臭素子及びその脱臭素子を用いた脱臭装置
JP3263649B2 (ja) 脱臭装置
JP4250380B2 (ja) ガス濃縮装置及びガス濃縮方法
JPH1119455A (ja) 脱臭装置
JPH07256048A (ja) 脱臭装置
JPH10128035A (ja) 除湿素子および除湿装置
JP2002028430A (ja) ガス処理装置
JPH1015339A (ja) 脱臭装置
JPH0479963A (ja) 脱臭装置
JPH074411B2 (ja) 電気脱臭器
JPH10244125A (ja) 悪臭物質の濃縮処理装置
JPH0252022A (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
JPH0518529A (ja) 排気ガス浄化システム
JPH081075Y2 (ja) 揮発性飛散物除去装置
JP3141658B2 (ja) 脱臭機能付空気調和機
JPH11290443A (ja) 脱臭装置
JPH0557127A (ja) 乾式除湿装置
JPH11267457A (ja) 空気清浄装置
JPH05168855A (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
JPH11128648A (ja) 空気清浄装置
JPH11165022A (ja) 空気清浄装置
JPH08150323A (ja) 脱臭装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees