JP3261987B2 - Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置 - Google Patents

Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置

Info

Publication number
JP3261987B2
JP3261987B2 JP19452296A JP19452296A JP3261987B2 JP 3261987 B2 JP3261987 B2 JP 3261987B2 JP 19452296 A JP19452296 A JP 19452296A JP 19452296 A JP19452296 A JP 19452296A JP 3261987 B2 JP3261987 B2 JP 3261987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
adhesive
adhesive layer
semiconductor element
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19452296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1041324A (ja
Inventor
隆治 米本
洋 杉本
重男 萩谷
則明 竹谷
修 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP19452296A priority Critical patent/JP3261987B2/ja
Priority to TW087207045U priority patent/TW367102U/zh
Priority to KR1019970033527A priority patent/KR100464227B1/ko
Priority to SG1997002510A priority patent/SG54533A1/en
Priority to US08/897,828 priority patent/US5880522A/en
Publication of JPH1041324A publication Critical patent/JPH1041324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3261987B2 publication Critical patent/JP3261987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/4951Chip-on-leads or leads-on-chip techniques, i.e. inner lead fingers being used as die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リードフレームお
よびそれを利用した半導体装置に係り、特に、LOC構
造の半導体装置に最適なLOC用リードフレームおよび
それを利用した半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高密度実装が可能なLOC(Lead On Ch
ip)構造等の半導体装置に用いられるリードフレームと
して、その片面または両面に熱可塑性や熱硬化性の接着
層が塗布された高耐熱絶縁フィルムを貼着し、この高耐
熱絶縁フィルム(通常、ポリイミド系フィルム)に半導
体チップを加熱及び加圧して搭載する方式のリードフレ
ームがある。
【0003】高耐熱絶縁フィルムをリードフレームに貼
り付けるには、従来、金型による打ち抜き貼り付け方法
が用いられてきた。この方法は、リール状に巻かれたフ
ィルムを金型で所定の形に打ち抜き、これをリードフレ
ームに加熱及び加圧して貼り付けるものである。しか
し、この方法によると、両面接着剤付きポリイミドフィ
ルムを用いているため、テープの価格が高い、ポリ
イミドフィルムの吸湿量が大きいため、パッケージの信
頼性が不十分、テープが厚いためにパッケージの薄型
化が困難、等の問題がある。
【0004】このような不具合を解消するため、リード
フレーム上の半導体素子を搭載すべき部分に接着剤のみ
を塗布し、この接着剤によって半導体素子とリードフレ
ームを接合(接着)する方法が提案されている(例え
ば、特開平4−75355号公報)。接着剤を塗布する
方法として、一般には、X−Yロボットとディスペンサ
とを組み合わせた装置を使用し、リードフレーム上の半
導体素子を搭載すべき部分(例えば、インナーリードの
先端部)にワニス状の接着剤(例えば、接着性の樹脂を
溶媒で溶いたもの)が塗布される。特に、リードの先端
部に接着剤を塗布する場合、ニードル(又はノズル)を
移動させながら接着剤をニードルからリードフレームの
所定部分に空気圧によって吐出する点塗布方式が用いら
れる。この方法は、必要量をリードフレーム上に塗布す
るのみであるため、材料に余りが発生せず、かつ高価な
金型も必要としないので、製造コストを低減できるとい
う利点がある。
【0005】ところで、接着剤塗布型のLOC用リード
フレームの量産化が進むにつれて、リードフレームはエ
ッチングによるリードフレームからプレスによるリード
フレームへと移行している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のLOC
用リードフレームによると、エッチングリードフレーム
の場合、表、裏いずれの面に接着剤を塗布しても、接着
剤の塗布状況に差は見られない。ところが、量産に適し
ているプレスリードフレームでは、パンチ側表面とダイ
側表面ではリードフレーム表面の平坦度やバリ発生状況
が異なり、それに伴って接着剤を塗布した場合の塗布状
況が著しく異なる。特に、接着剤の厚さ、厚さの均一
性、リードフレームのバリ発生状況の違いによる絶縁性
の確保等は重要な課題である。そして、この接着剤の塗
布状況によって、半導体素子がリードフレームに固定さ
れる状態は、著しく影響を受けることになる。しかし、
プレスリードフレームの接着剤の塗布面を指定すること
は行われておらず、バリ面に接着剤層4が設けられるこ
とは避けられなかった。
【0007】そこで本発明は、プレス加工によるリード
に接着剤を塗布しても、搭載される半導体素子に絶縁に
関する影響を与えることのないLOC用リードフレーム
およびそれを利用した半導体装置を提供することを目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、プレス加工で作られることによりだれ
面とばり面を有したインナーリードの所定位置に接着剤
層を形成し、この接着剤層を介して半導体素子を前記イ
ンナーリードに固定するLOC用リードフレームにおい
て、前記接着剤層は、前記インナーリードの前記だれ面
に設けることを特徴とするLOC用リードフレームにし
ている。
【0009】この構成によれば、バリが発生しておら
ず、中心部が膨出した形状のだれ面に接着剤層を設けた
ことにより、リード面が半導体素子に接触することがな
くなるので、十分な絶縁性を確保することができる。本
発明は、上記の目的を達成するため、更に、プレス加工
で作られることによりだれ面とばり面を有したインナー
リードの所定位置に形成された接着剤層によって半導体
素子を前記インナーリードに固定する半導体装置におい
て、前記半導体素子は前記だれ面に形成された前記接着
剤層によって前記インナーリードと固定されていること
を特徴とする半導体装置を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を基に説明する。図1は本発明によるLOC用リ
ードフレームの1枚のリードを示す断面図である。プレ
スリードフレームのインナーリード1は、図2に示すよ
うに、プレス加工の際、片面の端部には丸みを持つだれ
部2が形成され、他面の端部にはバリ3が生じた形状を
有している。プレス加工はパンチとダイを用いて行わ
れ、図2の上面がパンチ側の面(以下、「だれ面」とい
う)であり、下面がダイ側の面である。パンチ側の面は
材料が引き込まれるためにだれ込みが生じ、ダイ側の面
には材料が最後に破断する際の破断部の一部が残るため
にバリ3が発生する。このダイ側の面は、一般にバリ面
と呼ばれる。このバリは、打ち抜き条件にもよるが、数
十μmの大きさになることもある。
【0011】接着剤塗布型のLOC用リードフレームに
おいては、塗布される接着剤の厚みは20μm程度であ
り、この厚み以上にしようとすれば、接着剤の粘度を高
くしたり、塗布回数を増やす必要があり、実用的ではな
い。図3はインナーリード1のだれ面に接着剤を塗布し
て接着剤層4を形成した状況を示す断面図である。この
状況では、接着剤層4の厚みをバリ3の高さが越えてい
る。このようにバリ3が生じている面に設けられた接着
剤層4に半導体素子5を固定した場合、バリ3の高さが
接着剤層4の厚み以下であれば問題ない。しかし、バリ
3の高さが接着剤層4の厚み以上であれば、図4に示す
ように半導体素子5の下面に接触し、半導体素子5とリ
ードフレームの絶縁性を確保できなくなる恐れがある。
【0012】そこで、本発明では、図1に示すように、
だれ面に接着剤層4を塗布している。だれ面は、中央部
が端部に比べて盛り上がっている。このため、図1の状
態の接着剤層4上に半導体素子5を固定しても、図5に
示すように、半導体素子5の下面はリードフレームの表
面に接触することはなく、絶縁状態が確実に確保され
る。
【0013】
【実施例】次に、本発明の実施例について説明する。4
2ピンのTSOP(Thin Small Outline Package)のL
OC用リードフレームをプレス加工で製作した後、表面
にAgめっきを行った。このリードフレームのインナー
リードの先端には、プレス加工の際、最大高さ25μm
のバリがダイ側の面(バリ面)に発生した。このLOC
用リードフレームの先端に、ディスペンサを用いて熱可
塑性の接着剤を塗布し、接着剤層を形成した。この塗布
後に乾燥処理を行った。
【0014】LOC用リードフレームは、だれ面に接着
剤を塗布したものと、バリ面に接着剤を塗布したものの
2種類を製作し、いずれの塗膜も20μmの厚さにし
た。各々のLOC用リードフレームについて、図5に示
したように、半導体素子を接着剤層に接着固定し、半導
体装置を構成した。この接着は、400℃に加熱された
ステージに半導体素子を載置し、この上方に接着剤層の
形成されたリードフレームを位置合わせし、420℃の
加熱ツールでプレスすることにより実施した。なお、加
熱ツールに加える荷重は、4kgにした。
【0015】この接着後の半導体素子のインナーリード
下の表面を観察した。更に、半導体素子の電気特性を調
査した。その結果は表1の如くであった。
【0016】
【表1】
【0017】表1から明らかなように、だれ面に接着剤
を塗布したリードフレームを使用した場合、半導体素子
の表面にクラックは発生せず、電気特性も良好であっ
た。一方、バリ面に接着剤を塗布したリードフレームの
場合、半導体素子の表面にクラックが見られ、電気特性
に異常の見られるものが発生した。この様に、プレスリ
ードフレームを使用した接着剤塗布型のLOC用リード
フレームの場合、だれ面を接着剤塗布面にすることで、
半導体素子にダメージを与えることなく半導体素子をリ
ードフレームに搭載できることが確かめられた。
【0018】
【発明の効果】以上より明らかな如く、本発明によれ
ば、プレス加工により作られたインナーリードの所定位
置に設けられる接着剤層をインナーリードのだれ面に設
けるようにしたので、リード面と半導体素子の接触は生
ぜず、リード面と半導体素子の絶縁を確保することがで
きる。この結果、半導体素子のリードフレームへの実装
効率が向上し、パッケージの信頼性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるLOC用リードフレームの1枚の
リードを示す断面図である。
【図2】プレスリードフレームのインナーリード部を示
す断面図である。
【図3】インナーリードのだれ面に接着剤を塗布して接
着剤層を形成した状況を示す断面図である。
【図4】リードのバリ面のバリ高さが接着剤層の厚み以
上である時の短絡発生を示す断面図である。
【図5】本発明によるLOC用リードフレームに半導体
素子を搭載した状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 インナーリード 2 だれ部 3 バリ 4 接着剤層 5 半導体素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 萩谷 重男 茨城県土浦市木田余町3550番地 日立電 線株式会社 システムマテリアル研究所 内 (72)発明者 竹谷 則明 茨城県土浦市木田余町3550番地 日立電 線株式会社 システムマテリアル研究所 内 (72)発明者 吉岡 修 茨城県土浦市木田余町3550番地 日立電 線株式会社 システムマテリアル研究所 内 (56)参考文献 特開 昭55−4985(JP,A) 特開 平6−37221(JP,A) 特開 平7−202107(JP,A) 実開 昭64−29829(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/52 H01L 23/50 H01L 21/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プレス加工で作られることによりだれ面と
    ばり面を有したインナーリードの所定位置に接着剤層を
    形成し、この接着剤層を介して半導体素子を前記インナ
    ーリードに固定するLOC用リードフレームにおいて、 前記接着剤層は、前記インナーリードの前記だれ面に設
    けることを特徴とするLOC用リードフレーム。
  2. 【請求項2】プレス加工で作られることによりだれ面と
    ばり面を有したインナーリードの所定位置に形成された
    接着剤層によって半導体素子を前記インナーリードに固
    定する半導体装置において、 前記半導体素子は前記だれ面に形成された前記接着剤層
    によって前記インナーリードと固定されていることを特
    徴とする半導体装置。
JP19452296A 1996-07-24 1996-07-24 Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置 Expired - Fee Related JP3261987B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19452296A JP3261987B2 (ja) 1996-07-24 1996-07-24 Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置
TW087207045U TW367102U (en) 1996-07-24 1997-07-14 LOC used lead frame and semiconductor apparatus by using that lead frame
KR1019970033527A KR100464227B1 (ko) 1996-07-24 1997-07-18 리드온칩(loc)용리드프레임및그것을이용한반도체장치
SG1997002510A SG54533A1 (en) 1996-07-24 1997-07-21 Lead frame for loc and semiconductor device using the same
US08/897,828 US5880522A (en) 1996-07-24 1997-07-21 Stamped lead frame with adhesive layer for fixing to semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19452296A JP3261987B2 (ja) 1996-07-24 1996-07-24 Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1041324A JPH1041324A (ja) 1998-02-13
JP3261987B2 true JP3261987B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=16325939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19452296A Expired - Fee Related JP3261987B2 (ja) 1996-07-24 1996-07-24 Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5880522A (ja)
JP (1) JP3261987B2 (ja)
KR (1) KR100464227B1 (ja)
SG (1) SG54533A1 (ja)
TW (1) TW367102U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1070230A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Hitachi Cable Ltd Loc用リードフレーム
JP3888228B2 (ja) * 2002-05-17 2007-02-28 株式会社デンソー センサ装置
US8647966B2 (en) * 2011-06-09 2014-02-11 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for dicing die attach film on a semiconductor wafer
CN112956006A (zh) 2018-10-23 2021-06-11 三菱电机株式会社 半导体装置的制造方法、半导体装置、电力转换装置以及移动体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2632528B2 (ja) * 1988-02-08 1997-07-23 新光電気工業株式会社 リードフレーム
US5091251A (en) * 1989-05-29 1992-02-25 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Adhesive tapes and semiconductor devices
WO1993017457A1 (en) * 1989-07-01 1993-09-02 Ryo Enomoto Substrate for mounting semiconductor and method of producing the same
JP2503738B2 (ja) * 1990-07-18 1996-06-05 日立電線株式会社 リ―ドフレ―ムへの半導体素子の接合方法
US5221642A (en) * 1991-08-15 1993-06-22 Staktek Corporation Lead-on-chip integrated circuit fabrication method
KR940006083B1 (ko) * 1991-09-11 1994-07-06 금성일렉트론 주식회사 Loc 패키지 및 그 제조방법
DE69322334T2 (de) * 1992-09-09 1999-06-02 Texas Instruments Inc., Dallas, Tex. Leiterrahmen mit reduzierter Kapazitanz für Leiter-auf-Chip-Packung
SG48170A1 (en) * 1993-05-14 1998-04-17 Hitachi Cable Method and apparatus for sticking an insulating film to a lead frame
JP2923170B2 (ja) * 1993-05-26 1999-07-26 日立電線株式会社 打抜き性に優れたフィルム及びこれを用いたリードフレーム
US5559366A (en) * 1994-08-04 1996-09-24 Micron Technology, Inc. Lead finger tread for a semiconductor lead package system

Also Published As

Publication number Publication date
KR100464227B1 (ko) 2005-04-20
US5880522A (en) 1999-03-09
KR980012388A (ko) 1998-04-30
SG54533A1 (en) 1998-11-16
JPH1041324A (ja) 1998-02-13
TW367102U (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100684625B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JP2923170B2 (ja) 打抜き性に優れたフィルム及びこれを用いたリードフレーム
JP6091750B2 (ja) 接着シートの製造方法
JP3261987B2 (ja) Loc用リードフレームおよびそれを利用した半導体装置
KR100309962B1 (ko) 테이프캐리어및그제조방법
JP2000236060A (ja) 半導体装置
JP2001313301A (ja) ボンディング方法
JPH11289040A (ja) リードフレーム及びこれを用いた半導体装置
JP3018881B2 (ja) リードフレームへのフィルム貼付け方法及びリードフレームへのチップ貼付け方法
US6664134B2 (en) Method of mounting a semiconductor device with a eutectic layer
KR100437894B1 (ko) 씨에스피용 엘라스토머 접착필름의 가압착 장치 및 그 방법
JPH10261664A (ja) 半導体素子、突起電極の形成方法およびワイヤボンディング方法
JPS6050346B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3583403B2 (ja) Loc用リードフレーム及びその製造方法
JP3445687B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP4320841B2 (ja) 複合リードフレームおよびそれを用いた半導体装置
JPH07263487A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3440677B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP2000228463A (ja) 半導体装置製造用金属フレーム、その製造方法及び半導体装置の製造方法
JPH09205173A (ja) リードフレームの製造方法
JPH03284868A (ja) リードフレームおよびこれを用いた半導体装置
JPH0496263A (ja) 半導体素子用リードフレームの製造方法
JPH11286662A (ja) 半導体用接着フィルム及びこれを用いたリードフレーム
JPH0817997A (ja) 半導体装置用配線基板の製造方法
JPH1116958A (ja) 半導体装置およびその製造方法並びに半導体装置の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees