JP3258120B2 - プローブ顕微鏡 - Google Patents

プローブ顕微鏡

Info

Publication number
JP3258120B2
JP3258120B2 JP06713093A JP6713093A JP3258120B2 JP 3258120 B2 JP3258120 B2 JP 3258120B2 JP 06713093 A JP06713093 A JP 06713093A JP 6713093 A JP6713093 A JP 6713093A JP 3258120 B2 JP3258120 B2 JP 3258120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring element
displacement
moving
holder
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06713093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06281446A (ja
Inventor
茂 脇山
浩令 山本
正敏 安武
Original Assignee
セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーインスツルメンツ株式会社 filed Critical セイコーインスツルメンツ株式会社
Priority to JP06713093A priority Critical patent/JP3258120B2/ja
Priority to US08/217,747 priority patent/US5423514A/en
Publication of JPH06281446A publication Critical patent/JPH06281446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3258120B2 publication Critical patent/JP3258120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q20/00Monitoring the movement or position of the probe
    • G01Q20/02Monitoring the movement or position of the probe by optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q70/00General aspects of SPM probes, their manufacture or their related instrumentation, insofar as they are not specially adapted to a single SPM technique covered by group G01Q60/00
    • G01Q70/02Probe holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/849Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
    • Y10S977/86Scanning probe structure
    • Y10S977/868Scanning probe structure with optical means
    • Y10S977/87Optical lever arm for reflecting light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は物質間に働く原子間力
または磁気力といった様々な力を微小なばね要素で変位
に変換し、その変位をレーザー光をばね要素に照射しそ
の反射光の位置ずれとして光検出素子で検出して制御信
号とする方式の原子間力顕微鏡や磁気力顕微鏡といった
プローブ顕微鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】プローブ顕微鏡の一種である原子間力顕
微鏡(Atomic Force Microscope) はSTMの発明者であ
るG.Binnigらによって発明(Physical Review L
ettersvol. 56 p.930 1986) されて以来、新規な絶縁
性物質の表面形状観察手段として期待され、研究が進め
られている。その原理は先端を充分に鋭くした検出チッ
プと試料間に働く原子間力を、前記検出用の探針(プロ
ーブ)が取り付けられているばね要素の変位として測定
し、前記ばね要素の変位量を一定に保ちながら前記試料
表面を走査し、前記ばね要素の変位量を一定に保つため
の制御信号を形状情報として、前記試料表面の形状を測
定するものである。
【0003】ばね要素の変位検出手段としてはトンネル
電流を用いるSTM方式と光学的方式に大別される。S
TM方式は二つの導体を数ナノメータ〜数オングストロ
ームの距離に近付け電圧を印加すると電流が流れ始める
いわゆるトンネル現象を利用するものである。ばね要素
に導電性を付与しておき、鋭利な金属針(探針)をばね
要素に1ナノメータ程度まで接近させてトンネル電流を
流し、その電流値をばね要素の変位信号として制御を行
う。
【0004】光学的方式にはいわゆる干渉法そのものを
使った例(Jounal of Vacuum Science Technology A6(2)
p.266 Mar./Apr. 1988) や、レーザー光をばね要素に
照射しその反射光の位置ずれを光検出素子で検出して変
位信号とする、光てこ方式と呼ばれる例(Jounal of App
lied physics 65(1) p.164 January 1989)が報告され
ている。
【0005】本発明は光てこ方式のプローブ顕微鏡に関
する。プローブ顕微鏡は試料に相い対する位置に配置さ
れたプローブが試料から原子間力を受けるものならば原
子間力顕微鏡と称され、磁気力ならば磁気力顕微鏡と称
される様に試料から生じる様々な力を検出して試料の状
態を観察できるものである。そこで、従来の光てこ方式
の原子間力顕微鏡の概略構成を図8に示す。
【0006】レーザドライバー118により信号を供給
された半導体レーザ106より出射された光はレンズa
108によりばね要素2の裏面に集光され、その反射光
はレンズb109により光検出素子111上に集光され
る。光検出素子111として例えば2分割型のフォディ
テクターを使用した場合においては、あらかじめ分割さ
れた素子に均等に光が入射する様に調整しておき、2分
割素子の差分信号を差分アンプ19にて取れば、探針を
取りつけたばね要素2の変位を得ることができる。その
信号をサーボ系120に採り込み、その信号に応じて微
動素子104のZ方向を駆動する。そして、その微動素
子104のZ方向への駆動信号をコンピュータ121に
採り込み試料101の表面形状を観察する。
【0007】しかしながら先の光てこ方式の原子間力顕
微鏡では試料101を粗動機構105に取りつけられた
微動素子104により駆動する方式を取っているため、
大きな試料を観察しようとすると微動素子の共振周波数
の低下を招き、観察が困難であった。また微動素子10
4自体小さいもの、例えば円筒型の圧電素子を使うとき
は直径が最大でも30ミリ程度で物理的にも試料取り付
けが困難であり、例えば半導体のウェハーや光ディスク
基板を観察するためには試料を裁断(分割)する必要が
あった。そのため原子間力顕微鏡の持つ非破壊観察とい
う利点を生かすことができないという欠点があった。
【0008】また試料101を微動素子104により駆
動する方式であるため、微動素子104の負荷質量が測
定の度に変動することになり、制御特性や測定スピード
が一定しないという問題点があった。そこで、図9に示
すごとく、ばね要素2、光検出素子111などにより構
成された変位検出系が微動素子104先端に取り付けら
れ、試料101は粗動機構105に固定される。微動素
子104に対する負荷を軽減するため半導体レーザ10
6はフレーム114内に設け、レーザ光は光ファイバー
107によって微動素子先端に導く。ばね要素2は支持
部材112にばね113によって押圧され、レンズa1
08からの出射光軸に対し傾いて固定される。ファイバ
ー107からの光はレンズa108によりばね要素2先
端部に集光され、その反射光は鏡110を介して2分割
の光検出素子111に入射される。微動素子部に隣接し
て金属顕微鏡115が設けられ、粗動機構105はxy
z3軸方向のステージで構成され、試料101を金属顕
微鏡115と原子間力顕微鏡との間で搬送する。このよ
うな構成により金属顕微鏡で予め大まかな観察をした後
より詳細に観察したい部分を原子間力顕微鏡で見るとい
うことが可能となるという構成の原子間力顕微鏡があ
る。
【0009】しかしながら、前記構成の原子間力顕微鏡
においては、ばね要素2、光検出素子111などにより
構成された変位検出系が微動素子先端に取り付けられて
いることにより、半導体レーザ光をばね要素2先端に集
光させる位置合わせ機構を設けることは微動機構先端を
重くすることになり困難である。そのため、十数μの大
きさからなるばね要素2先端部にレーザ光を位置合わせ
することが容易でない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、ばね要
素、光検出素子などにより構成された変位検出系が微動
素子先端に取り付けられた構成からなる原子間力顕微鏡
や磁気力顕微鏡といったプローブ顕微鏡の半導体レーザ
光をばね要素先端に容易に位置合わせし集光させる手段
を有する構成のプローブ顕微鏡の提供を目的とするもの
である。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、ばね要素、
光検出素子などにより構成された変位検出系が微動素子
先端に取り付けられた構造において、試料を3次元に移
動させる移動手段(ステージ)に容易に取り付け取り外
しが出来るように構成された位置合わせ用治具部を用い
て、磁力により光検出系に固定されたばね要素が付けら
れているホルダ部を移動させ、その際、ばね要素とレー
ザ光の位置合わせ状況をカメラ等でモニタに写し確認し
ながら容易にレーザ光をばね要素先端に位置合わせし集
光させるものである。
【0012】
【作用】この発明は、上記の手段を講じることにより新
に位置合わせ機構を設けることなく、本来試料を精密に
移動させるため用意した移動手段(ステージ)を用いて
位置合わせが行われる。そして、位置合わせ用治具部が
容易に移動手段間と取り付け取り外し可能な構造である
ことから試料の取り付け領域に制約を生じさせない。
【0013】
【実施例】以下、図面に基ずき実施例について説明して
いく。図1は、ばね要素2を粗付けするホルダ部1と位
置合わせ用治具部10を示した斜視図である。図2と図
3はそれぞれ、ホルダ部1と位置合わせ治具10の断面
図である。ホルダ部1は以下の構成からなる。ばね要素
2は磁性材からなる板3に接着により固定されている。
そして、前記ばね要素2は前記ベース4に固定された磁
石5の磁力によりベース4に固定されている。ばね要素
2を板3を介さずに直接ベース4に接着等で固定するこ
と可能である。しかし、ばね要素2は比較的小さいもの
でありベース4の中央をねらって固定することが容易で
ないことも考えられる。そこで、前記構成にすることに
よりばね要素2を板3に粗い位置合わせで固定した状態
で用意しておけば、磁力により固定されるため容易にば
ね要素の交換が可能となりしかも、溶剤などによりばね
要素2と板3の接着をとることにより板3の再利用が可
能という利点がある。また、ベース4には位置合わせ用
の穴6が構成されている。
【0014】また、位置合わせ用治具部10は以下の構
成からなる。基盤11(基板11)上にレバーブロック
12が固定されている。前記レバーブロック12の先に
はピン13が固定されている。前記ピン13は前記ベー
ス4の穴6より細くなっている。また、前記レバーブロ
ック12及びピン13に弾性を設けることにより、位置
合わせ作業時の衝撃を緩和することもできる。前記基盤
11には、ばね要素とレーザ光の位置合わせ状況を見る
ための鏡14が固定されている。
【0015】図1に示す前記位置合わせ用治具部10
中の基板11を図4に示すようなカセットブロック21
として構成することにより図5に示すように3次元的に
移動させる移動手段(ステージ)上に固定したカセット
ブロック固定盤22を介して容易に取り付け取り外しが
出来る構成になる。
【0016】また、ばね要素とレーザ光の位置合わせ状
況は、図6に示す様に前記鏡14に写った状態または、
直接にCCDカメラ31にてみた像をモニタ33に表示
して確認できる。また、光学顕微鏡にてみるという構成
もある。次に位置あわせ手順を図7にそって説明してい
く。ステップ1において、ばね要素2が固定されたホル
ダ部1を位置合わせ用治具部10にセッチングする。ス
テップ2にてステージ23を面内(X,Y)移動させて
変位検出部41の下に位置合わせする。変位検出部41
は固定であることから事前にコンピュータに位置を記憶
させておくことにより容易に位置合わせができる。ステ
ップ3にてステージ23を高さ方向(Z)移動させる
と、ある位置までくるとホルダ部1に固定された磁石に
よりホルダ部1が変位検出系41に構成された磁性体に
引き寄せられ位置合わせ治具部10より離れる。離れた
時点でステージの移動を止める。この位置に関しても事
前にコンピュータに位置を記憶させておくことことが考
えられる。この時点では位置合わせ用治具部10のピン
13はホルダ部1の穴6からは外れてはいない。ステッ
プ4にてステージ23を面内(X,Y)移動させてばね
要素とレーザ光の位置合わせ状況をカメラ等でモニタに
写し確認しながらホルダ部1を移動させ位置合わせを行
う。ステップ5にてステージ23を下げてホルダ部1と
位置合わせ治具部10とを分離する。以上の手順によっ
てばね要素とレーザ光の位置合わせを行うものである
【0017】
【発明の効果】この発明は本来精密に試料を移動させる
ために構成した移動手段を用いて位置合わせを行うため
十数μの大きさからなるばね要素の先端部にレーザ光を
位置合わせすることが容易に行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例のばね要素を固定したホルダ
部と位置合わせ治具部を示す斜視図である。
【図2】この発明の実施例のばね要素を固定したホルダ
部を示す断面図である。
【図3】この発明の実施例の位置合わせ治具部を示す断
面図である。
【図4】この発明の実施例の位置合わせ治具部を固定し
たカセットブロックを示す斜視図である。
【図5】この発明の実施例の位置合わせ治具部が固定し
たカセットブロックを位置合わせ手段(ステージ)に取
り付けた状態を示す側面図である。
【図6】この発明の実施例のばね要素とレーザ光の位置
合わせ状態を観察する手段を示した図である。
【図7】この発明の実施例のばね要素とレーザ光の位置
合わせ手順を示す図である。
【図8】従来技術を示す断面図である。
【図9】他の従来技術を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ホルダ部 2 ばね要素 10 位置合わせ用治具部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−273161(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01B 7/00 - 7/34 G01B 21/00 - 21/32 G01N 13/14,13/16

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料表面より受ける原子間力や磁気力等
    を変位に変換するばね要素と、その変位をレーザー光を
    ばね要素に照射しその反射光の位置ずれとして光検出素
    子にて検出する変位検出手段と、試料とばね要素を3次
    元的に相対運動させる粗動機構及び微動素子と、試料と
    ばね要素間を一定の距離に保つ制御手段と、装置から振
    動を除去する除震機構と、装置全体を制御するコンピュ
    ータを有し、前記ばね要素と前記変位検出手段を前記微
    動素子側に配置した構成からなる試料表面の形状を観察
    するプローブ顕微鏡において、前記試料を3次元的に移
    動させる移動手段(ステージ)を操作して、前記移動手
    段に設けられた取り付け取り外しが可能な位置合わせ用
    治具により前記ばね要素の先端部とレーザー光の位置合
    わせを行わせる手段を設けてなるプローブ顕微鏡。
  2. 【請求項2】 直接にまたは、磁性材からなる板3を介
    してベース4に固定された磁石5の磁力によりベース4
    にばね要素2を保持した構成からなるホルダ部1と、
    11上に先端に前記ホルダ部1の穴6と勘合するピン
    13が固定されたレバーブロック12とばね要素とレー
    ザ光の位置合わせ状況を見るための鏡14が固定されて
    なる前記位置合わせ用治具とを用いて、磁力により光検
    出系に固定されたホルダ部1ばね要素とレーザ光の位
    置合わせ状況をカメラ31等でモニタ33に写し確認し
    ながら試料を移動させるための移動手段(ステージ)2
    3を操作して前記位置合わせ用治具を介してホルダ部1
    を移動し、前記ばね要素の先端部とレーザー光の位置合
    わせを行わせる手段を設けてなる請求項1記載のプロー
    ブ顕微鏡。
  3. 【請求項3】 試料表面より受ける原子間力や磁気力等
    を変位に変換するばね要素と、前記変位をレーザー光を
    ばね要素に照射しその反射光の位置ずれとして光検出素
    子にて検出する変位検出手段と、前記試料と前記ばね要
    素を相対運動させる粗動機構及び微動素子と、前記試料
    と前記ばね要素間を一定の距離に保つ制御手段と、前記
    微動素子に設けられた前記変位検出手段と、前記変位検
    出手段に設置されるばね要素とから成り、前記試料を3
    次元的に移動させる移動手段を操作して、前記移動手段
    に設けられた取り付け取り外しが可能な位置合わせ用治
    具を前記ばね要素のホルダ部に適用することにより、前
    記ばね要素の先端部と レーザー光の位置合わせを行うこ
    とを特徴とするプローブ顕微鏡。
  4. 【請求項4】 前記ホルダ部には穴が設けられており、
    また前記位置合わせ用治具にはピンが設けられていて、
    前記穴と前記ピンとが勘合させることによって、前記ホ
    ルダ部が前記位置合わせ用治具にセットされることを特
    徴とする請求項3記載のプローブ顕微鏡。
  5. 【請求項5】 前記ホルダ部には磁性体が固定されてお
    り、また前記変位検出手段にも磁性体が構成されてい
    て、前記移動体を高さ方向に移動させると、前記ホルダ
    部が前記変位検出手段に引き寄せられて、前記位置合わ
    せ用治具にセットされている前記ホルダ部が前記位置合
    わせ用治具から離れることを特徴とする請求項4記載の
    プローブ顕微鏡
JP06713093A 1993-03-25 1993-03-25 プローブ顕微鏡 Expired - Lifetime JP3258120B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06713093A JP3258120B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 プローブ顕微鏡
US08/217,747 US5423514A (en) 1993-03-25 1994-03-25 Alignment assembly for aligning a spring element with a laser beam in a probe microscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06713093A JP3258120B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 プローブ顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06281446A JPH06281446A (ja) 1994-10-07
JP3258120B2 true JP3258120B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=13336016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06713093A Expired - Lifetime JP3258120B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 プローブ顕微鏡

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5423514A (ja)
JP (1) JP3258120B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108856127A (zh) * 2018-04-26 2018-11-23 中北大学 一种集成化原子力显微镜探针保存运输与清洗装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5705814A (en) * 1995-08-30 1998-01-06 Digital Instruments, Inc. Scanning probe microscope having automatic probe exchange and alignment
JP3723681B2 (ja) * 1998-03-11 2005-12-07 株式会社島津製作所 微小材料試験装置
JP2001188035A (ja) * 1999-03-17 2001-07-10 Seiko Instruments Inc 走査型プローブ顕微鏡
US6912893B2 (en) * 2003-04-17 2005-07-05 Veeco Instruments Inc. Apparatus and method for improving tuning of a probe-based instrument
ATE520990T1 (de) * 2006-05-26 2011-09-15 Nanoworld Ag Selbstausrichtende abtastsonden für rastersondenmikroskop
CN100556248C (zh) * 2007-04-27 2009-10-28 富葵精密组件(深圳)有限公司 柔性电路板激光加工承载装置
CN104122416A (zh) * 2014-08-07 2014-10-29 苏州飞时曼精密仪器有限公司 一种基于扫描探针显微镜的激光检测装置
DE102015210159B4 (de) 2015-06-02 2018-09-20 Carl Zeiss Smt Gmbh Sondensystem und Verfahren zum Aufnehmen einer Sonde eines Rastersondenmikroskops
CN109916257B (zh) * 2019-04-12 2023-09-22 成都市博杰自动化设备有限公司 一种用于微动检测产品的工装

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2815196B2 (ja) * 1989-10-02 1998-10-27 オリンパス光学工業株式会社 微細表面形状計測装置
JP2598851B2 (ja) * 1992-01-23 1997-04-09 松下電器産業株式会社 位置決め装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108856127A (zh) * 2018-04-26 2018-11-23 中北大学 一种集成化原子力显微镜探针保存运输与清洗装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06281446A (ja) 1994-10-07
US5423514A (en) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0551814B1 (en) Surface observing apparatus and method
JP3249419B2 (ja) 走査型近接場光学顕微鏡
US6748794B2 (en) Method for replacing a probe sensor assembly on a scanning probe microscope
EP0574234B1 (en) Automatic tip approach method and apparatus for scanning probe microscope
JP3176931B2 (ja) 自動的なプローブ交換および位置合わせを有する走査プローブ顕微鏡
US6643012B2 (en) Apertureless near-field scanning raman microscopy using reflection scattering geometry
JP3000500B2 (ja) 原子間力顕微鏡
JP3258120B2 (ja) プローブ顕微鏡
WO1993018525A1 (en) Scanning probe microscope
KR19980081247A (ko) 주사식 프로브 현미경
JP3361735B2 (ja) 表面分析装置
EP0871166A1 (en) Apparatus for machining, recording, or reproducing, using scanning probe microscope
US7581438B2 (en) Surface texture measuring probe and microscope utilizing the same
JP2007171021A (ja) 走査プローブ装置及び走査プローブ装置用の駆動ステージ
JP2002228573A (ja) 高速走査探針顕微鏡用高周波振動探針
JPH05141961A (ja) 原子間力顕微鏡
JP4361221B2 (ja) 走査型近接場顕微鏡におけるイルミネーション反射モードの測定方法
JP2006215004A (ja) 近接場光顕微鏡、近接場光による試料測定方法
JP3069609B2 (ja) 原子間力顕微鏡
JPH0829435A (ja) カンチレバー着脱機構
JPH0926428A (ja) 走査型プローブ顕微鏡用の移動テーブル
KR100526217B1 (ko) 주사식 프로브 현미경을 이용한 가공장치와, 주사식 프로브 현미경을 이용한 기록 및 재생장치
JP2000329772A (ja) 走査型プローブ顕微鏡、その光軸調整方法、および光軸調整用補助具
JPH09304408A (ja) 走査型プローブ顕微鏡の測定方法
JPH11211734A (ja) プローブ顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 12