JP3247772B2 - 庇化粧金物の上部防水構造 - Google Patents

庇化粧金物の上部防水構造

Info

Publication number
JP3247772B2
JP3247772B2 JP17143993A JP17143993A JP3247772B2 JP 3247772 B2 JP3247772 B2 JP 3247772B2 JP 17143993 A JP17143993 A JP 17143993A JP 17143993 A JP17143993 A JP 17143993A JP 3247772 B2 JP3247772 B2 JP 3247772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
metal
waterproof
eave
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17143993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0726682A (ja
Inventor
杉 弘 高
間 譲 二 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP17143993A priority Critical patent/JP3247772B2/ja
Publication of JPH0726682A publication Critical patent/JPH0726682A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247772B2 publication Critical patent/JP3247772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は庇先端部の化粧金物と庇
防水層との付合わせ構造であって、特に複数の作業工程
を他の作業工程に関係なく、個々に独立して実施するこ
とを可能とした庇化粧金物の上部防水構造に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の庇化粧金物の上部防水構
造は、例えば図3及び図4に示す如き構造を有してい
た。即ち、図に於いて、庇化粧金物1の上部は驅体側に
固定された金物下地部材2によって支持され、かつ庇先
防水層3の先端部は前記庇化粧金物1の上部上表面に、
直接積層されて構成されていた。また、該庇先防水層3
の先端縁に沿って、庇化粧金物1の上部上表面にはシー
リング材4が塗着されていた。前記庇先防水層3は、庇
化粧金物1の上部上表面にブチルテープ3aと、塩ビ被
覆鋼板3bと、及び塩ビシート3Cとが夫々順に張り合
わせ積層されて形成され、かつその塩ビ被覆鋼板3bの
先端縁は裏側に折り曲げられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然るに、前述の従来の
庇化粧金物の上下防水構造は、上述の如く、庇化粧金物
1の上部上表面に庇先防水層3が直接積層されて構成さ
れているので、最初に庇化粧金物1の金物取付工事を完
了した後でなければ、庇先防水工事等の大工工事、左官
工事、軒先工事等が施工が出来ない問題があった。従っ
て、諸工事の日程調整が大変であると共に、工期の短縮
が困難である等の問題があった。また、従来の防水構造
は、上述の如く、塩ビシート3cが収縮し、塩ビ被覆鋼
板3bの先端部が上方に引き上げられ、これによってそ
の先端に設けられたシーリング材4に切れ目が生じ、こ
の切れ目より雨水が浸入する問題があった。従って塩ビ
被覆鋼板3bの先端部が引き上げられないように、塩ビ
被覆鋼板3bの下面にブチルテープ3aを設けて、この
先端部を貼着する必要があった。
【0004】本発明に係る庇化粧金物の上部防水構造
は、前述の従来の問題点に鑑み開発された技術であっ
て、特に庇化粧金物の上部と庇先防水層との相互間に間
隙を設けることによって、各作業工程を切り離して別々
に、かつ前後の関係がなく施工し得るようにした全く新
しい技術を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る庇化粧金物
の上下防水構造は、前述の従来の問題点を根本的に改善
した技術であって、その要旨は、建物の庇先端部を覆う
庇化粧金物の上部防水構造に於いて、該庇化粧金物の上
部が金物下地部材で支持され、庇先防水層が前記庇化粧
金物上部の上方に間隙部を介して設けられた防水下地部
材によって支持され、かつ前記庇化粧金物と庇先防水層
との間隙部にシーリング材が充填されていることを特徴
とする庇化粧金物の上部防水構造である。
【0006】
【作用】本発明に係る庇化粧金物の上部防水構造に於い
ては、庇化粧金物の上部は金物下地部材で支持され、か
つ庇先防水層は前記庇化粧金物上部の上方に間隙を介し
て設けられた防水下地部材によって支持されているの
で、庇化粧金物と庇先防水層を相互に切り離し、個々に
独立させることが出来る。
【0007】従って、庇化粧金物と庇先防水層との作業
を別々に、かつ前後の関係なしに個々に独立して施工す
ることが出来る。また、本発明に於いては、前記庇化粧
金物と庇先防水層との間隙部にシーリング材が充填され
ているので、これによって庇化粧金物と庇先防水層との
間隙を完全に防水することが出来る。
【0008】
【実施例】図により本発明に係る庇化粧金物の上部防水
構造の一実施例を具体的に説明すると、図1は本発明に
係る庇化粧金物の上部防水構造の全体構造を示す説明
図、図2はその要部の拡大説明図である。
【0009】図1及び図2に於いて、10は建物の庇先
部に取り付けられた庇化粧金物であって、その上部はス
チール製の金物下地部材11によって支持されている。
また、この金物下地部材11は、建物躯体に固定された
ジグザグ形支持金具12によって保持されている。前記
化粧金物10の先端部10aはジグザグ形支持金具12
の上端部に沿って垂直に折り曲げられている。
【0010】13は庇先防水層であって、塩ビ被覆鋼板
13a及び塩ビシート13bが夫々順に張り合わせ積層
されて形成されている。この庇先防水層13は躯体側に
固定された防水下地部材14によって支持されている。
かつ前記庇化粧金物10の上部と庇先防水層13との間
には所定の巾を持った間隙部15が設けられており、更
にこの間隙部15にはシーリング材16が充填されてい
る。
【0011】前記庇先防水層13の内の塩ビ被覆鋼板1
3aの先端縁は、特に図2に示すように室内側下方に向
かって斜めに折り曲げ突設されている。従って、この塩
ビ被覆鋼板13aの折り曲げ突出片が、間隙部15に充
填されたシーリング材16の背当となっている。更に前
記塩ビ被覆鋼板13aの折り曲げ突出片と、前記庇化粧
金物10の垂直に折り曲げられた先端部10aとの間隙
には、発泡体製の柱状充填材17が挿入され、この柱状
充填材17によって、間隙部15に充填されたシーリン
グ材16をバックアップしている。本発明の場合には、
塩ビ被覆鋼板13aの先端縁が室内側下方に折り曲げら
れているので、この先端縁が従来のように塩ビシートの
収縮により上方に引き上げられる問題がないので、この
先端縁を固定するためのブチルテープを全く不要とする
ことが出来る。
【0012】従って、間隙部15に充填したシーリング
材16は、前記塩ビ被覆鋼板13aの折り曲げ突出片と
柱状充填材17とによって、室内側の空間に流出しない
ように構成されている。更に、前記庇化粧金物10の垂
直に折り曲げられた先端部10aは、シーリング材16
が切れた際に、水返しの役割をしている。図中18は屋
根スラブであり、19は前記防水下地部材14と庇先防
水層13と屋根スラブとの間に設けられたモルタル層で
ある。
【0013】本発明に係る庇化粧金物の上部防水構造で
は、上述の如く、庇化粧金物10の上部を金物下地部材
11で支持し、かつ、庇化粧金物10の上部上方に間隙
部15を介して設置された防水下地部材14で、庇先防
水層13の先端部を支持したので、庇化粧金物10の上
部と、庇防水層13とを完全に離間して独立させること
が出来る。従って、従来の如く、庇化粧金物10の取付
工事を待って、大工工事や左官工事をする必要がなく、
躯体工事が完了した後は、金物工事と、左官工事及び防
水工事とを後先関係なく工事をすることが出来る。ま
た、前記間隙部15には一番後からシーリング材16を
簡単に充填することが出来る。
【0014】
【発明の効果】本発明に係る庇化粧金物の上部防水構造
は、上述の如き構造と作用とを有するので、次のような
多大な効果を有している。
【0015】(1)金物工事に左右されずに、大工工
事、左官工事、防水工事等を独立して施工することが出
来る。(2)従って工期を著しく短縮することが出来
る。(3)庇化粧金物の上部と庇先防水層との間の間隙
部に容易にシーリング材を充填して、この部分の防水を
確実にすることが出来る。(4)地震等の振動等によっ
て、庇化粧金物の上部と庇先防水層との間に亀裂が発生
する問題もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る庇化粧金物の上部防水構造の全体
構造を示す説明図である。
【図2】庇化粧金物の上部防水構造の要部の拡大説明図
である。
【図3】従来の庇化粧金物の上部防水構造の一例を示す
説明図である。
【図4】図3の要部の拡大断面図である。
【符号の説明】 1 庇化粧金物 2 金物
下地部材 3 庇先防水層 3a ブチ
ルテープ 3b 塩ビ被覆鋼板 3c 塩ビ
シート 4 シーリング材 10 庇化粧金物 11 金物
下地部材 12 ジグザグ形支持金具 13 庇先
防水層 13a 塩ビ被覆鋼板 13b 塩ビシート 14 防水
下地部材 15 間隙部 16 シー
リング材 17 柱状充填材 18 屋根
スラブ 19 モルタル層
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04D 13/15 - 3/158

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物の庇先端部を覆う庇化粧金物の上部防
    水構造に於いて、該庇化粧金物の上部が金物下地部材で
    支持され、庇先防水層が前記庇化粧物上部の上方に間隙
    部を介して設けられた防水下地部材によって支持され、
    かつ前記庇化粧金物の上部と庇先防水層との間隙部にシ
    ーリング材が充填されていることを特徴とする庇化粧金
    物の上部防水構造。
JP17143993A 1993-07-12 1993-07-12 庇化粧金物の上部防水構造 Expired - Fee Related JP3247772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17143993A JP3247772B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 庇化粧金物の上部防水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17143993A JP3247772B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 庇化粧金物の上部防水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0726682A JPH0726682A (ja) 1995-01-27
JP3247772B2 true JP3247772B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=15923147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17143993A Expired - Fee Related JP3247772B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 庇化粧金物の上部防水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247772B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0726682A (ja) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542218A (en) Structural support frame for ceramic tile corner seats and service trays
RU2385392C2 (ru) Внешнестеновая конструкция
JP3247772B2 (ja) 庇化粧金物の上部防水構造
JP4027703B2 (ja) 屋根パネル、屋根の施工方法及び耐火屋根の構造並びに耐火建築構造
JP2002021177A (ja) 建物用付設物の取付具及び建物用付設物の取付構造
JP3283351B2 (ja) 外壁の防水構造及び水切りシート
JP3943387B2 (ja) 壁のリフォーム方法
JP3119756B2 (ja) 床下換気構造
JPH056346Y2 (ja)
JP3088191B2 (ja) 目地構造
JPS6332822Y2 (ja)
JP3738871B2 (ja) 外部床ユニットおよび外部床
JPH0882030A (ja) 艤装部品付き壁パネル及びその施工方法
JP2514463Y2 (ja) 建物の防水シ―ト押え兼用コ―ナ下地材
JP2551818Y2 (ja) 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造
JPH10140647A (ja) インナーバルコニーの防水処理方法および構築方法
JP2512633B2 (ja) 下屋屋根けらばと外壁パネルとの接続構造
JPH0886067A (ja) 外装部品取付用パネルユニット
JPH0370056B2 (ja)
JPS6136672Y2 (ja)
JP2003239493A (ja) 外壁パネルの塗装方法
JPH08260610A (ja) 天井底目地構造および天井底目地ジョイナー
JP2898274B2 (ja) 建築用パッキン、これを用いたパネル材、パネル材の製造方法、および、パネル材の取り付け方法
JPH0227069Y2 (ja)
JPH0464652A (ja) 建築物の換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees