JP2551818Y2 - 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造 - Google Patents

軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造

Info

Publication number
JP2551818Y2
JP2551818Y2 JP1991014959U JP1495991U JP2551818Y2 JP 2551818 Y2 JP2551818 Y2 JP 2551818Y2 JP 1991014959 U JP1991014959 U JP 1991014959U JP 1495991 U JP1495991 U JP 1495991U JP 2551818 Y2 JP2551818 Y2 JP 2551818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves
piece
gap
ceiling
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991014959U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04111831U (ja
Inventor
章洋 藤原
充宏 山田
健也 近藤
利昭 住友
博幸 月森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1991014959U priority Critical patent/JP2551818Y2/ja
Publication of JPH04111831U publication Critical patent/JPH04111831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551818Y2 publication Critical patent/JP2551818Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、軒樋と軒天井との間に
生じる隙間を隠すための技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から軒先には軒先部材の前方に軒樋
が配置され、また、軒先部材の下方に軒天井が配置され
る。そして、従来にあっては、軒天井は軒先部材の下方
に軒天井下地を形成し、この軒天井下地に釘打ちなどに
より固定していた。また、軒天井を施工した部分の端部
と軒樋との間には隙間が発生していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記従来例にあって
は、軒天井を施工した部分の端部と軒樋との間には隙間
が発生していたので外観が悪いという問題があった。ま
た軒天井の支持に当たり、現場で軒天井下地を形成する
必要があった。更に、軒天井と軒樋との一体感がなく、
全体として軒先部分の豪華さにかけるという問題があっ
た。
【0004】本考案は上記の従来例の問題点に鑑みて考
案したものであって、その目的とするところは軒樋と軒
天井との間の隙間を隠して外観を高め、軒天井の端部の
支持が簡単にでき、しかも、軒天井と軒樋との一体感が
得られると共に、軒樋の取付けが確実に行なわれる軒樋
の軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造を提供するにあ
る。
【0005】本考案の軒樋と軒天井との間の隙間隠し構
造は、隙間隠し部材1の軒先固定片2を軒先部材3に固
着具4により固定し、軒先固定片2の下部の背方側に設
けた軒天井はめ込み部5に軒天井6の端部をはめ込み支
持し、軒先固定片2の下部の前方側に設けた隙間隠し片
7の先端部を軒先部材3の前方に配置される軒樋8の下
面側に近接して位置させ、隙間隠し片7と軒天井はめ込
み部5の下片とを面一状に連続させると共に、同隙間隠
し片7の先端部分と軒樋8の下面とを略面一に連続させ
て成るものであって、このような構成を採用すること
で、上記した従来例の問題点を解決して本考案の目的を
達成したものである。
【0006】
【作用】しかして、隙間隠し部材1に設けた隙間隠し片
7の先端部を軒先部材3の前方に配置される軒樋8の下
面側に位置させることで、軒樋8と軒天井6との間の隙
間9を隠すことができる。また、軒先部材3に固定した
隙間隠し部材1の軒先固定片2の下部の背方側に設けた
軒天井はめ込み部5に軒天井6の端部をはめ込み支持す
ることで、軒天井6の端部を隙間隠し部材1により支持
することができる。
【0007】また、隙間隠し片7と軒天井はめ込み部5
の下片とを面一状に連続させると共に、同隙間隠し片7
の先端部分と軒樋8の下面とを略面一に連続させること
で、軒樋8と軒天井6との連続性を現出できる。
【0008】
【実施例】以下本考案を添付図面に示す実施例に基づい
て詳述する。図の実施例では屋根は複数の屋根パネル1
0を並べて構成してある。屋根パネル10は図3に示す
ようにパネル本体10aの上面の一側部に上面に軒棟方
向にわたって複数条の水切りひれ11を突設した水切り
シート12を載設してある。この水切りシート12はパ
ネル本体10aの一側の全長にわたり敷設される。ここ
で、水切りひれ11を突設した水切りシート12は例え
ば塩化ビニルのような軟質合成樹脂で形成したり、ある
いは、塩化ビニルのような軟質合成樹脂に薄金属板を埋
設して形成したりしてある。パネル本体10aの上には
防水シート22を敷設し、その上に屋根板13を載設し
てある。ここで、屋根板13は一側端部が水切りシート
12の片側半分の上に位置し、また、屋根板13の他側
端部が外方に延出されて端部覆い片14となっている。
このようにしてパネル本体10aの上面側に複数の屋根
板13が取付けられ、下段の屋根板13の棟側端部上面
の上に上段の屋根板13の軒側端部下面が重複されるよ
うに複数段に取付けられる。
【0009】上記のような構成の屋根パネル10は図4
のようクレーン等で吊り上げて棟材15、母屋16、軒
桁17等に掛け渡して施工するものである。この場合、
横方向に隣合う屋根パネル10の接続部分は、図5に示
すように、一方の屋根パネル10の一端部の端部覆い片
14が隣の屋根パネル10の水切りシート12の片側半
分の上方を覆うものである。
【0010】上記のように施工された屋根の軒先部材3
(すなわち、実施例において屋根パネル10のパネル本
体10aの軒先側端部が軒先部材3となる)に断面三角
形状の介装部材18を介して隙間隠し部材1の軒先固定
片2の上部を釘のような固着具4により固定してある。
隙間隠し部材1は垂直な軒先固定片2の下部の背方側に
向けて軒天井はめ込み部5が突設してあり、軒先固定片
2の下部の前方側に向けて隙間隠し片7が突設してあ
る。そして、軒先固定片2の下部の背方側に設けた軒天
井はめ込み部5に軒天井6の端部がはめ込み支持され
る。また、軒先固定片2の下部の前方側に設けた隙間隠
し片7の先端部が軒先部材3の前方に配置される軒樋8
の下面側に近接して位置される。ところで、本考案にお
いては、図1に示すように、隙間隠し片7と軒天井はめ
込み部5の下片とが面一状に連続している。また、隙間
隠し片7を図1に示すように軒樋8の下面側に近接して
位置させてあることで、隙間隠し片7と軒樋8とほぼ面
一に連続させてある。この結果、図1に示すように軒樋
8の底面から隙間隠し部材1を介して軒天井6へと略面
一状に連続した外観となって、軒樋8と軒天井6との連
続性が現出できるようになっている。
【0011】ここで、上記隙間隠し部材1はあらかじめ
工場で屋根パネル10を形成する際にパネル本体10a
の軒先側端部に固着しておいてもよく、この場合には屋
根パネル10を現場で並設して屋根を形成する際に隙間
隠し部材1の長手方向の端部と隣の屋根パネル10に設
けた隙間隠し部材1の長手方向の端部と突き合わされる
ものである。また、隙間隠し部材1を現場で取り付ける
こともできる。この場合には、隙間隠し部材1の長さは
1枚の屋根パネル10の横方向の長さよりも長いものを
使用することができる。
【0012】図2には本考案の他の実施例が示してあ
る。この実施例においては、軒樋8の下面の背部側に段
部21を設けてあり、この段部21に隙間隠し片7がは
まり込むものであり、段部21の上下深さは隙間隠片7
の肉厚に等しくしてあり、軒樋8の下面と隙間隠片7の
下面と軒天井はめ込み部5の下面とが面一に連続するよ
うになっている。
【0013】
【考案の効果】本考案にあっては、叙述のように隙間隠
し部材の軒先固定片を軒先部材に固着具により固定し、
軒先固定片の下部の背方側に設けた軒天井はめ込み部に
軒天井の端部をはめ込み支持し、軒先固定片の下部の前
方側に設けた隙間隠し片の先端部を軒先部材の前方に配
置される軒樋の下面側に近接して位置させ、隙間隠し片
と軒天井はめ込み部の下片とを面一状に連続させると共
に、同隙間隠し片の先端部分と軒樋の下面とを略面一に
連続させてあるので、隙間隠し部材に設けた隙間隠し片
により軒樋と軒天井との間の隙間を隠すことができて外
観が良くなり、また、軒先部材に固定した隙間隠し部材
の軒先固定片の下部の背方側に設けた軒天井はめ込み部
に軒天井の端部をはめ込み支持するので、軒天井の端部
を隙間隠し部材により支持することができ、更に、軒先
固定片の下部の背方側に設けた軒天井はめ込み部に軒天
井の端部をはめ込み支持し、軒先固定片の下部の前方側
に設けた隙間隠し片の先端部を軒先部材の前方に配置さ
れる軒樋の下面側に位置させ、隙間隠し片と軒天井はめ
込み部の下片とを略面一に連続させることで、軒樋の底
面から隙間隠し部材を介して軒天井へと略面一状に連続
した外観となって、大きな段差や隙間がなくなって軒樋
と軒天井との連続性を現出できて外観が良くなると共
に、隙間隠し片の先端部によって軒樋を下面側から受け
止めることができるようになるので、軒樋の取付けが確
実に行なわれ、施工性が向上するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の断面図である。
【図2】同上の他の実施例の断面図である。
【図3】同上に用いる屋根パネルの断面図である。
【図4】同上の施工の途中を示す斜視図である。
【図5】同上の屋根パネル同士の接続部分を示す断面図
である。
【符号の説明】
1 隙間隠し部材 2 軒先固定片 3 軒先部材 4 固着具 5 軒天井はめ込み部 6 軒天井 7 隙間隠し片 8 軒樋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 住友 利昭 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工 株式会社内 (72)考案者 月森 博幸 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工 株式会社内 (56)参考文献 実開 平2−123530(JP,U) 実開 平3−119119(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隙間隠し部材の軒先固定片を軒先部材に
    固着具により固定し、軒先固定片の下部の背方側に設け
    た軒天井はめ込み部に軒天井の端部をはめ込み支持し、
    軒先固定片の下部の前方側に設けた隙間隠し片の先端部
    を軒先部材の前方に配置される軒樋の下面側に近接して
    位置させ、隙間隠し片と軒天井はめ込み部の下片とを面
    一状に連続させると共に、同隙間隠し片の先端部分と軒
    樋の下面とを略面一に連続させて成る軒樋と軒天井との
    間の隙間隠し構造。
JP1991014959U 1991-03-15 1991-03-15 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造 Expired - Fee Related JP2551818Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991014959U JP2551818Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991014959U JP2551818Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04111831U JPH04111831U (ja) 1992-09-29
JP2551818Y2 true JP2551818Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=31902312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991014959U Expired - Fee Related JP2551818Y2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551818Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412901Y2 (ja) * 1987-05-27 1992-03-26
JPH02123530U (ja) * 1989-03-20 1990-10-11
JP3119119U (ja) * 2005-11-25 2006-02-16 株式会社ショーゴ 遊技台専用カート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04111831U (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3791745B2 (ja) パラペットの防水構造
JP2551818Y2 (ja) 軒樋と軒天井との間の隙間隠し構造
JPH0334413Y2 (ja)
JPH0450751Y2 (ja)
JP2599080B2 (ja) ケラバ破風
JP3244670B2 (ja) 外壁の柱カバーとベランダの笠木との間の防水構造
JPS6032281Y2 (ja) 屋根コ−ナ部構造
JP3220084B2 (ja) 縦葺屋根の軒先構造
JP2539055Y2 (ja) バルコニー笠木雨仕舞い用パーツ
JP3501224B2 (ja) 外壁施工構造
JPH0412901Y2 (ja)
JP2551412Y2 (ja) パネルの接続構造
JP2603638Y2 (ja) 外壁板施工部材及びその施工構造
JPH0224831Y2 (ja)
JPH042246Y2 (ja)
JPH043051Y2 (ja)
JP2507540Y2 (ja) 屋根パネル
JP2522174Y2 (ja) 壁際の水仕舞い構造
JP3139787B2 (ja) ドーマ
JPS628266Y2 (ja)
JP2551819Y2 (ja) 軒先構造
JP2541182Y2 (ja) 屋根装置
JPH04105331U (ja) 屋根パネル
JPH0118748Y2 (ja)
JPH08326172A (ja) 壁際水切構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970610

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees