JP3244650B2 - Lsxフォージャサイト合成でのアルキメデスネジ式攪拌器を備えた反応器の使用 - Google Patents

Lsxフォージャサイト合成でのアルキメデスネジ式攪拌器を備えた反応器の使用

Info

Publication number
JP3244650B2
JP3244650B2 JP20376097A JP20376097A JP3244650B2 JP 3244650 B2 JP3244650 B2 JP 3244650B2 JP 20376097 A JP20376097 A JP 20376097A JP 20376097 A JP20376097 A JP 20376097A JP 3244650 B2 JP3244650 B2 JP 3244650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faujasite
gel
lsx
archimedes screw
synthesis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20376097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1087323A (ja
Inventor
プレ ドミニク
マシニ ジャン−ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Original Assignee
Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA filed Critical Carbonisation et Charbons Actifs CECA SA
Publication of JPH1087323A publication Critical patent/JPH1087323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3244650B2 publication Critical patent/JP3244650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/20Faujasite type, e.g. type X or Y
    • C01B39/22Type X
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/20Stationary reactors having moving elements inside in the form of helices, e.g. screw reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/21Faujasite, e.g. X, Y, CZS-3, ECR-4, Z-14HS, VHP-R

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゼオライト、特に
シリカ含有率の低いフォージャサイトの工業的製造に関
するものである。
【0002】
【従来技術】フォージャサイトという用語は、結晶学的
にトポグラフ(topographique) な構造によって特徴付け
られる鉱物種群を表し、その優れた性能はブレック(Don
aldW. Breck) の論文 "Zeolite Moleculat Sieves" 、J
ohn Wiley and Sons, 1974年発行、第92頁に記載され
ている。いわゆるローウェンスタイン(Lowenstein)の法
則では、Si/Al比が少なくとも1、あるいはそれ以上で
なければならないとされている。
【0003】一般には下記のように区別されている: Xフォージャサイト: Si/Al比 < 1.5 Yフォージャサイト: Si/Al比 > 1.5 従来のXフォージャサイトはSi/Al比≧1.2 である。こ
のフォージャサイトの物理特性(交換能、窒素吸着能
等)はSi/Al比によって変化する。
【0004】LSXフォージャサイト(low silica Xフ
ォージャサイト)とよばれるSi/Al比=1のフォージャ
サイトは、考えられる全てのフォージャサイトの中で結
晶単位当りの四面体アルミニウムイオン数が最も多く、
CO2 、N2 等の極めて多くの分子に対する吸着サイト
を最も多く有しているので、ここではこのLSXフォー
ジャサイトを取り上げる。本発明でLSXフォージャサ
イトとはSi/Al比の測定値が1±0.05であるゼオライト
を意味する。この値で1より小さい値はこの比測定の分
析精度を表し、1より大きい値は同じく分析精度を表す
か、製品純度の許容範囲を表している。
【0005】フォージャサイトは異なる2つの段階で合
成される。最初の段階(熟成)では前駆体である種結晶
が現れ、第2段階(結晶化)ではこの種結晶から結晶が
成長する。これら2段階で進行する理由は必ずしも明ら
かでなく、多くの物理的および化学的因子に依存する。
いずれにせよ、媒体の状態が生成する種結晶の形式、従
って、ゼオライトの形式を決定する。いずれにせよ、Si
/Al比が低下するとフォージャサイトの合成が困難にな
り、従来法では本発明の目的物であるSi/Al比=1のフ
ォージャサイトの大量生産は不可能である。特に、純粋
にナトリウム性の媒体から得られるゼオライトはゼオラ
イトNaAであり、フォージャサイト構造を合成するには
一定量のカリウムイオンを導入する必要がある。フォー
ジャサイト構造は合成ゲル中のNa/ (Na+K) 比が 0.7
〜0.8 の時に得られることは知られている。Si/Al比が
このように低いゼオライトの合成方法はフランス国特許
第2,357,482 号に記載されている。
【0006】一般的には、ゼオライトはアルカリアルミ
ン酸塩溶液と珪酸ナトリウム溶液との混合物から成る珪
素アルミニウム(silocoalumineuse)水性組成物を、室温
から溶液の沸点までの温度で結晶化することによって調
製される。この媒体の攪拌条件については、互いに矛盾
する2つの要求を同時に満たさなければならない。すな
わち、1つの要求は物質交換および熱交換を促進し且つ
結晶の合成を防ぐように攪拌することであり、別の要求
は攪拌を行わないことである。
【0007】事実、フォージャサイトの合成で攪拌する
と、ある種の妨害が系統的に生じ、特にゼオライトの結
晶性に欠陥が生じる。このことはバレール (R.M. Barre
r)が報告している(Hydrothermal Chemistry of Zeolit
es, Academic Press, 1982,p171)。さらに、結晶性の
不十分さとは無関係に寄生相(phases parasite) の出現
も観察されている。この寄生相は攪拌によって不安定な
種が破壊される結果生じる。すなわち、局部的な剪断力
はある種の種の生成には好都合であるが、別のある種の
種を消滅させてしまうと考えられる(例えば、D.E.W. V
aughan, Chem.Eng. Prog., 48(2), 1988, pp.25〜31参
照)。
【0008】実際のLSXフォージャサイトの工業的製
造はクール (G. H. Kuhl) の教えに従って(Zeolites, S
eptember, 1987, vol.7, pp.451-457)、攪拌せずに行わ
れている。そのため熟成および結晶化に極めて長時間を
要し、工業的には極めて不十分な状態に甘んじている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、攪拌手段
としてアルキメデスネジ(vis d'Archimede) 型攪拌器を
用いることによってLSXフォージャサイトの製造条件
を大きく向上させることができるということを見い出し
た。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記モル組
成: Na2O / (Na2O+K2O) : 0.7〜0.8 H2O / Al2O3 : 91 〜130 SiO2 / Al2O3 : 1.8〜2.2 (Na2O+ K2O) /Al2O3 : 5.5〜8 を有するゲルを熟成・結晶化させることによってLSX
型フォージャサイトを製造する方法において、熟成・結
晶化中にアルキメデスネジ型攪拌器を用いてゲルを攪拌
することを特徴とする方法を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】アルキメデスネジ型攪拌器は当業
者に周知の装置であり、その例がウルマンの工業化学百
科事典 ( Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chem
istry, VCH1988, vol. B2, pp.25-5 に記載されてい
る。これは図1に示すような攪拌装置であって、その可
動部分は垂直シャフト(A)とその周りにピッチ(S)
で巻付けられた螺旋帯(H)とで構成され、その固定部
分は両端が解放された円筒形の壁(P)で構成されてい
る。壁(P)は螺旋帯の外側輪郭線を区画する直径(D
p)の案内管を構成している。螺旋帯(H)は回転によ
って生じる直径Dの円筒に外接する。
【0012】このアルキメデスネジ型攪拌器は、直径が
(Dr)で高さが(hr)の反応器の中に収容されてい
る。案内管はその全体がゲル中に浸漬されている。反応
器内で流れを循環させるために、案内管の高さ(hp)
は反応器の充填レベルよりも低くする。これら2つの高
さの比は 0.95 以下にするのが好ましい。案内管自体は
螺旋帯よりも短く、螺旋帯が回転した時にゲルを反応器
の頭部から底部へ移動できるようになっている。良好な
運転を行うためにはほぼ下記の比率を満たす装置構成に
するのが好ましい: (a) 0.3 Dr≦Dp≦0.9 Dr、好ましくは0.4 Dr≦
Dp≦0.99Dr (b) 0.3 Dr≦D≦0.9 、好ましくはD〜0.55Dr (c) S〜D。
【0013】攪拌速度は低速にする。すなわち、攪拌速
度は数rpm から数10rpm にし、当業者が用いる通常の基
準(熱交換および物質交換の速度、沈降作用の限界、媒
体の流動特性)に従って選択し、装置によってタンク内
のゲルに加わる平均剪断速度が25秒-1を越えないように
する。この装置を用いることによって、下記のアルミ
ナ、シリカ、NaOHおよび水酸化カリウムの初期組成
(モル比)を有するゲルを用いてLSXフォージャサイ
トの合成を有利に行うことができる: Na2O /(Na2O+ K2O):0.7 〜 0.8 H2O/Al2O3 :91〜130 SiO2 /Al2O3 :1.8 〜2.2 (Na2O+ K2O)/Al2O3 :5.5 〜8 この結果、工業的製造プロセス全体の時間が大幅に短縮
され、30〜60℃での熟成プロセスが10〜40時間、50〜10
0 ℃の結晶化が1〜5時間となる。この熟成段階および
結晶化段階は種々組合せることができ、全て本発明の一
部を成す。
【0014】
【実施例】実施例1 実験室規模でのLSXゼオライトの合成 ゲルの調製 アルミン酸ナトリウム/カリウム溶液 : 脱塩水 350g 50%水酸化ナトリウム溶液 638g 50%水酸化カリウム溶液 340g この溶液を115 ℃に熱し、下記を添加する: 水化アルミナ(gibbsite型) 146g 溶解および冷却後、蒸発で失われた水を添加する。珪酸ナトリウム溶液 : 脱塩水 880g 珪酸ナトリウム 440g
【0015】上記の2種類の溶液を 2.5リットル容の反
応器内で解膠 8defloculeuse) タービンを用いて2000rp
m で5分間混合して均質なゲルを得た。この組成物は下
記化学量論に対応する: 4.87 Na2O:1.63 K2O:2SiO 2: 1 Al2O3:130 H2O 各試薬、珪酸塩ナトリウム、ナトリウム/カリウムアル
ミン酸塩を混合し、ゲルを50℃で20時間熟成させ、次い
で95℃で4時間結晶化した。熟成と結晶化は下記〔表
1〕に示した異なる攪拌条件で行った。結果は、温度25
℃、分圧0.5 でのトルエン吸着能で測定した結晶化度の
値を、トルエン吸着能が24%であるフォージャサイトの
結晶化度を規準 100%とし、これに対する比率で表し
た。
【0016】
【表1】
【0017】下記のことが分かる: (a) 静止媒体から動的媒体へ変えると結晶化度が低下
し、その程度は攪拌器の種類に依存する。混合装置とし
てアルキメデスネジ式混合器を使用することによって最
適結晶化度が維持されると同時に、熱交換および物質交
換が効果的に行われる。(b) 無水結晶の平均組成は下記
の通りである: (0.75〜0.77)Na2O/(0.23〜0.25)K2O/(1.9〜2.1) S
iO2 /1Al2O3 この組成はLSXフォージャサイトを動的反応器と静止
媒体のいずれで合成したかによって大きく変ることはな
い。 (c) 走査電子顕微鏡(SEM)を用いて測定した結晶平
均粒径と粒度分布に差はない(直径中央値(メジアン)
は約6μm)。
【0018】実施例1の2 攪拌速度を上げた場合のトルエン吸着能の変化 上記実施例の条件を繰り返すが、熟成期間中アルキメデ
スネジ式混合器を用いて種々の速度で連続的にゲルを攪
拌した。攪拌速度とそれによって生じる剪断速度を〔表
2〕に示す。最終生成物のトルエン吸着能を温度25℃分
圧0.5 で測定した。
【0019】
【表2】 以上の結果から、熟成中の攪拌速度を上げるとLSXフ
ォージャサイトが規則的に分解することが示される。
【0020】実施例2 工業規模でのLSXゼオライトの合成 試薬の調製 試薬の調製は実施例1と同様に行った。上記実施例では
単位はgであったが、本実施例では単位はkgである。3
3 のアルミン酸塩溶液を反応器に入れ、攪拌しながら
珪酸塩溶液を添加した。この操作中、混合物ははじめ透
明な状態を保ち(約2分間)、その後ゲル化を開始す
る。さらに5分間攪拌を継続する。熟成および結晶化の
条件と、得られた結果は〔表3〕にまとめて示す。
【0021】
【表3】
【0022】以下のことが分かる: (a) 従来形の攪拌器(平面プロペラ形)では高い結晶化
度を有する生成物を得ることはできない。 (b) 工業規模では静止モードは実験室規模の場合よりも
はるかに遅い。ゲルはかなり離液を起こし、試薬同士の
密接な接触を阻害する。これによって熟成時間の増加が
説明される。 (c) アルキメデスネジ式混合器では、実験室で得られた
合成時間が維持されると同時に、ほぼ同程度の品質(粒
度分析、化学組成および結晶化度)を有するLSXフォ
ージャサイトができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の攪拌装置を示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−8400(JP,A) 特開 平8−183611(JP,A) 特開 平8−188414(JP,A) 特開 平6−287015(JP,A) 特開 昭53−135123(JP,A) 特開 昭57−106518(JP,A) 特開 昭56−155015(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C01B 39/00 - 39/54

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記モル組成: Na2O / (Na2O+K2O) : 0.7〜0.8 H2O / Al2O3 : 91 〜130 SiO2 / Al2O3 : 1.8〜2.2 (Na2O+ K2O) /Al2O3 : 5.5〜8 を有するゲルを熟成・結晶化させることによってLSX
    型フォージャサイトを製造する方法において、 熟成・結晶化中にアルキメデスネジ型攪拌器を用いてゲ
    ルを攪拌することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 アルキメデスネジ型攪拌器によりゲル中
    で生じる剪断速度が25/秒以下である請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 温度30〜60℃で10〜40時間かけて熟成を
    行い、温度50〜100 ℃で1〜5時間かけて結晶化を行う
    請求項1に記載の方法。
JP20376097A 1996-07-12 1997-07-14 Lsxフォージャサイト合成でのアルキメデスネジ式攪拌器を備えた反応器の使用 Expired - Fee Related JP3244650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9608781A FR2750973B1 (fr) 1996-07-12 1996-07-12 Utilisation d'un reacteur agite par un systeme du type vis d'archimede pour la synthese de faujasite lsx
FR9608781 1996-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1087323A JPH1087323A (ja) 1998-04-07
JP3244650B2 true JP3244650B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=9494023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20376097A Expired - Fee Related JP3244650B2 (ja) 1996-07-12 1997-07-14 Lsxフォージャサイト合成でのアルキメデスネジ式攪拌器を備えた反応器の使用

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5928623A (ja)
EP (1) EP0818418B1 (ja)
JP (1) JP3244650B2 (ja)
KR (1) KR100220658B1 (ja)
CN (1) CN1077086C (ja)
AT (1) ATE193695T1 (ja)
BR (1) BR9703968A (ja)
CA (1) CA2209706C (ja)
DE (1) DE69702228T2 (ja)
DK (1) DK0818418T3 (ja)
ES (1) ES2149558T3 (ja)
FR (1) FR2750973B1 (ja)
GR (1) GR3034324T3 (ja)
ZA (1) ZA976185B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2750893B1 (fr) * 1996-07-12 1998-10-30 Elf Aquitaine Procede de synthese de zeolithe avec agitation homogene du milieu, dispositif et application
DE69708790T2 (de) * 1996-08-30 2002-08-08 Tosoh Corp., Shinnanyo Wärmebeständiges Zeolith mit niedrigem Kieselsäuregehalt und Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung
US6596256B1 (en) * 2000-08-28 2003-07-22 The Boc Group, Inc. Synthesis of low silicon sodium X zeolite
FR2925478B1 (fr) * 2007-12-20 2009-12-18 Ceca Sa Zeolite de type lsx a granulometrie controlee
US9895681B2 (en) * 2012-10-26 2018-02-20 China Petroleum & Chemical Corporation Catalytic cracking catalyst preparation method
CN103214002B (zh) * 2013-04-09 2015-03-25 洛阳市建龙化工有限公司 一种小晶粒x型分子筛原粉的制备方法
FR3009300B1 (fr) 2013-08-05 2022-11-25 Ceca Sa Zeolithes a porosite hierarchisee
FR3010071B1 (fr) 2013-09-02 2015-08-21 Ceca Sa Zeolithes a porosite hierarchisee
FR3025789B1 (fr) 2014-09-12 2018-04-20 Arkema France Agregats de nanocristaux de zeolithes
CN104445258A (zh) * 2014-11-17 2015-03-25 中国地质科学院郑州矿产综合利用研究所 一种利用固体粉体导向剂合成的lsx粉体及其制备方法
CN107281992B (zh) * 2017-08-11 2020-01-17 中国化学工程第六建设有限公司 螺带式反应釜
CN111977664B (zh) * 2020-08-21 2022-02-01 山东荣创催化新材料有限公司 一种分子筛材料改性处理的设备及其使用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538400A (en) * 1976-07-09 1978-01-25 Mobil Oil Process for preparing boujacite having low silica content
ES467225A1 (es) * 1977-02-24 1978-11-16 Uop Inc Un metodo de reparar un aluminosilicato cristalino.
FR2392932A1 (fr) * 1977-06-03 1978-12-29 Rhone Poulenc Ind Procede de fabrication d'un silico-aluminate alcalin cristallin, produit obtenu et application
DE2734296A1 (de) * 1977-07-29 1979-02-08 Degussa Verfahren zur herstellung von feinteiligen, zum kationenaustausch befaehigten wasserunloeslichen silikaten
US4368174A (en) * 1980-12-29 1983-01-11 Mobil Oil Corporation Apparatus for a continuous down-flow zeolite production
DE4309656A1 (de) * 1993-03-25 1994-09-29 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von feinstteiligen zeolithischen Alkalimetallaluminiumsilicaten
JP2907692B2 (ja) * 1993-08-05 1999-06-21 東芝テック株式会社 シリアルプリンタ
US5487882A (en) * 1994-07-19 1996-01-30 Albemarle Corporation Process for preparation of zeolite "X"

Also Published As

Publication number Publication date
DK0818418T3 (da) 2000-10-09
GR3034324T3 (en) 2000-12-29
ES2149558T3 (es) 2000-11-01
JPH1087323A (ja) 1998-04-07
EP0818418A2 (fr) 1998-01-14
CN1077086C (zh) 2002-01-02
KR980009115A (ko) 1998-04-30
BR9703968A (pt) 1998-10-27
KR100220658B1 (ko) 1999-09-15
CA2209706C (fr) 2001-01-23
DE69702228T2 (de) 2000-10-26
ZA976185B (en) 1998-02-03
FR2750973B1 (fr) 1998-10-30
DE69702228D1 (de) 2000-07-13
FR2750973A1 (fr) 1998-01-16
EP0818418B1 (fr) 2000-06-07
CN1178771A (zh) 1998-04-15
US5928623A (en) 1999-07-27
EP0818418A3 (fr) 1998-01-21
ATE193695T1 (de) 2000-06-15
CA2209706A1 (fr) 1998-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164169A (en) Zeolite Beta
US5164170A (en) Synthesis of zeolite Beta
TWI424958B (zh) 具有受控的粒子大小分佈之lsx型沸石
JP3244650B2 (ja) Lsxフォージャサイト合成でのアルキメデスネジ式攪拌器を備えた反応器の使用
KR100567473B1 (ko) 제올라이트를 제조하는 방법 및 그 장치
US4554146A (en) Process for preparing a zeolite of the L type using organic templates
US4931267A (en) Process for preparing a high silica zeolite having the faujasite topology, ECR-32
US4587115A (en) Process for preparation of high-silica faujasite type zeolite
EP0960854B1 (en) Fine low silica faujasite type zeolite and process for its production
US4879103A (en) Composition and process for preparing ECR-30
US4657749A (en) Stoichiometric process for preparing a zeolite of the L type
US4534947A (en) Process for direct synthesis of sodium- and potassium-containing zeolite A
JPH0566323B2 (ja)
EP0142349A2 (en) Stoichiometric process for preparing a zeolite of the L type
US4925613A (en) Process for preparation of synthetic faujasite molded body
JP2001058816A (ja) NaY型ゼオライト
JPS6137206B2 (ja)
NZ208688A (en) Preparing siliceous porous crystalline zeolites
EP0209332B1 (en) Synthesising faujasites
US5549881A (en) Process for preparing a seeded high-silica zeolite having the faujasite topology
US5133953A (en) Method of preparing crystalline ZSM-20 zeolites (C-2517)
JP3678790B2 (ja) フォージャサイト型ゼオライトの製造方法
US5206005A (en) Synthesis of ECR-1 using methyltriethanolammonium cations
AU616701B2 (en) Process for preparing a high silica zeolite having the faujasite topology, ecr-32
AU631473B2 (en) Synthesis of faujasite

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011009

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees