JP3235571B2 - 活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法 - Google Patents

活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法

Info

Publication number
JP3235571B2
JP3235571B2 JP24933198A JP24933198A JP3235571B2 JP 3235571 B2 JP3235571 B2 JP 3235571B2 JP 24933198 A JP24933198 A JP 24933198A JP 24933198 A JP24933198 A JP 24933198A JP 3235571 B2 JP3235571 B2 JP 3235571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active layer
mark
measurement
positioning
relative position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24933198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000077781A (ja
Inventor
賢治 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24933198A priority Critical patent/JP3235571B2/ja
Priority to US09/387,268 priority patent/US6294232B1/en
Priority to DE69935888T priority patent/DE69935888D1/de
Priority to EP99117266A priority patent/EP0984533B1/en
Publication of JP2000077781A publication Critical patent/JP2000077781A/ja
Priority to US09/733,036 priority patent/US6882668B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3235571B2 publication Critical patent/JP3235571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4221Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera
    • G02B6/4224Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements involving a visual detection of the position of the elements, e.g. by using a microscope or a camera using visual alignment markings, e.g. index methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • H01S5/02325Mechanically integrated components on mount members or optical micro-benches
    • H01S5/02326Arrangements for relative positioning of laser diodes and optical components, e.g. grooves in the mount to fix optical fibres or lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02375Positioning of the laser chips

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パッシブアライメ
ント実装などのための位置決めマークを有する活性層と
位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図6に従来の活性層と位置決めマークと
の相対位置を測定する測定方法を示す平面図、図7に断
面図を示す。各図において、10は所定の層構造を有す
る半導体レーザの本体、1は活性層、2、3、4はAu
メタライズ層、5、6は位置決めマークである。近年、
レーザダイオードモジュールの組立工数の低減のため、
従来から行われている半導体レーザと光ファイバとの光
軸調整を行う方法に代わって、パッシブアライメント実
装方式と呼ばれる光軸調整を伴わない組立方式の検討が
進められている。パッシブアライメントは、半導体レー
ザと光ファイバをそれぞれあらかじめ決められた位置に
実装・固定することにより半導体レーザと光ファイバと
の結合系を構築する方法である。
【0003】通常、半導体レーザと光ファイバとの結合
を十分効率よく行うためにはサブμm精度での実装が必
要となる。このような高精度の実装を行うためには、半
導体レーザ本体に埋め込まれている活性層1の位置を正
確に認識する必要がある。活性層1は通常、直接外観上
で確認できないため、本体10の表面に位置決めマーク
5、6を設け、位置決めマーク5、6を確認することに
より半導体レーザの位置決めを行うのが一般的である。
従って、パッシブアライメントにおいては、位置決めマ
ーク5、6と活性層1との相対位置精度が非常に重要と
なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】半導体レーザの活性層
1と位置決めマーク5、6との相対位置を確認するに
は、半導体レーザ本体の断面観察により直接位置精度を
測定する方法が最も正確である。しかしながら従来の半
導体レーザでは、図6および図7に示すように、位置決
めマーク5、6と活性層1との距離が50μm〜100
μmあったため、位置決めマーク5、6と活性層1との
相対位置精度を測定する際の測定誤差が2〜3μm以上
と大きく、サブμm精度が必要なパッシブアライメント
実装に対して十分な認識精度を得ることができないとい
う問題があった。
【0005】尚、従来の半導体レーザで位置決めマーク
5、6と活性層1との距離が50μm〜100μmと遠
くなっていた理由は、活性層1に面した位置には、放熱
のためSi基板などのヒートシンクに半田接合する必要
があるため、活性層1に面した位置は半田接合のための
Auメタライズ層2を設けており、位置決めマーク5、
6のようなある程度広い面積を必要とするマークのパタ
ーニングが困難であったためである。
【0006】従って、本発明は、パッシブアライメント
実装に必要な位置決めマークと半導体レーザの活性層と
の相対位置を精度よく測定できるようにすることを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明による活性層と位置決めマークとの相対位
置を測定する測定方法においては、レーザ光を放射する
活性層の近傍に形成された測定用マークと、本体表面の
活性層近傍の金属層に測定用マークと同一マスクを用い
て形成された位置決めマークとを有し、測定用マークに
対する位置決めマークの位置の測定により、この位置決
めマークと活性層との相対的な位置の測定を可能とした
ことを特徴としている。
【0008】また、測定用マークは、活性層の真上に配
してよく、あるいは真上に配しかつ活性層と略同じ幅で
形成したものであってよく、あるいは金属層を細い複数
の平行な直線に形成したものであってもよい。
【0009】また、位置決めマークは活性層を挟む所定
位置に一対設けられ、各位置決めマークに対して一対の
測定用マークを設けてもよい。また、位置決めマーク
は、パッシブアライメント実装用のものであってよく、
金属層は、半田接合用のものであってよい。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施の形
態による活性層と位置決めマークとの相対位置を測定す
る測定方法を示すもので、図6、図7と同一部分には同
一番号を付して重複する説明は省略する。半導体レーザ
の活性層1と位置決めマーク5、6との相対位置を確認
するには、半導体レーザの断面観察により直接位置精度
を測定する方法が最も確実である。
【0011】本実施の形態による半導体レーザは、活性
層1の近傍の表面に、測定用マーク7、8を位置決めマ
ーク5、6と同時に形成したことを特徴とする。図1、
図2において、半導体レーザ本体10内部にはレーザ光
を放射する活性層1が形成され、活性層1の近傍のAu
メタライズ層2に測定用マーク7、8を形成している。
測定用マーク7、8としては幅5μm程度の細い直線で
十分なため、半田接合に影響を及ぼすことなくマークを
形成することができる。測定用マーク7、8と位置決め
マーク5、6とは半導体レーザの製造プロセスにおい
て、同一マスクを用いて形成することにより、0.1〜
0.2μmと高精度な相対位置を実現できる。
【0012】従って、測定用マーク7、8と活性層1と
の相対位置を測定すれば、位置決めマーク5、6と活性
層1との相対位置を測定したのと同様の結果を得ること
ができる。活性層1と測定用マーク7、8との相対位置
に応じて半導体レーザの実装位置を調整することによ
り、位置決めマーク5、6を使って半導体レーザを実装
した場合でも、活性層1を常に同じ位置にすることが可
能となる。
【0013】例えば、活性層1の位置が測定用マーク
7、8に対して1μm左側にずれていた場合には、半導
体レーザ素子を実装する際に位置決めマーク5、6を1
μm右側にずらして実装することにより、活性層1の位
置は設計値通りの位置にくることになる。
【0014】活性層1と測定用マーク7、8との相対位
置の測定は、半導体レーザの断面観察により直接行う。
ウェハから抜き取られた半導体レーザの断面カットを行
った後、端面をエッチングすることにより活性層部分を
窪ませ、活性層1の位置が認識できるようにする。測定
用マーク7、8は半導体レーザの表面にAuでパターニ
ングされているため、図2のように測定用マーク部分の
Auメタライズ層2の段差により位置の確認ができる。
そして、SEMなどの高精度に距離測定ができる設備を
用い、活性層1と測定用マーク7、8とを同時に観察し
ながら相対位置を測定する。
【0015】図1のように測定用マーク7、8を活性層
1の両側に設けた場合、両側の測定用マーク7、8の中
心に活性層1が位置するように設計しておくことによ
り、測定時の絶対値の誤差を補正することが可能にな
る。まず、測定用マーク7と活性層1との距離および測
定用マーク8と活性層1との距離をそれぞれ測定し、ま
た、測定用マーク7と測定用マーク8との距離を測定し
ておく。測定用マーク7と測定用マーク8は、半導体プ
ロセスでの形成時にマスク精度に応じて形成されている
ため、例えば10μmと設計した場合は略10μmの値
となっている。
【0016】ここで、測定値が10.5μmだったとす
ると、使用している測定系での測定値は10/10.5
と約%小さくなっていることが判る。次に、測定用マー
ク7と活性層1との距離および測定用マーク8と活性層
1との距離のそれぞれに先ほど求めた補正値10/1
0.5を乗ずることにより、真の値を計算することがで
きる。最後に補正値により計算した測定用マーク7と活
性層1との距離および測定用マーク8と活性層1との距
離を比較することにより、実際の測定用マークと活性層
の相対位置を求めることができる。
【0017】実際には、活性層1と測定用マークとの横
方向の距離は5μm以下にできるため、測定精度5%と
しても0.2〜0.3μm程度の誤差で相対位置の測定
を行うことができる。この誤差量は位置決めマーク5、
6を使って測定した場合の1/10以下となり、格段に
測定精度を向上させることができる。
【0018】測定用マークと活性層の相対位置の測定
は、半導体レーザの同一ウェハ内から数点抜き取って行
う。半導体レーザの製造プロセス上、同一ウェハ内での
活性層と表面パターンとの相対位置は非常に均一である
ため、ウェハ内の数点を抜き取って精度を把握しておけ
ば、同一ウェハ内の他の半導体レーザ素子についても同
一の精度と見なすことができる。従って、活性層と測定
用マークとの相対位置ズレ量はウェハ内で同一と考える
ことにより、半導体レーザを実装する際のオフセットと
して使用することができる。
【0019】また、測定用マークを形成するに際して
も、位置決めマークを形成するためのマスクのパターン
に測定用マークを追加するだけであり、半導体レーザの
製造プロセスには何ら影響を及ぼすことなく実現可能で
あるため、半導体レーザの生産性を落とすことなく形成
することができる。
【0020】次に第2の実施の形態を説明する。第1の
実施の形態では、測定用マークを細い直線としていた
が、半田接合に影響を及ぼさない範囲で、様々な形状に
することができる。例えば、円形、四角形などでもAu
メタライズの段差は発生するため、同様に使用すること
ができる。当然、活性層の両側に形成することで、絶対
値の補正を行うことも可能である。
【0021】図3は第3の実施の形態を示すもので、図
示のように、測定用マーク9を活性層1の真上に配置す
ることにより、位置決めマーク5、6と活性層1との相
対位置ズレ量を把握しやすくすることができる。さら
に、測定用マーク9の幅を活性層1の幅と同じにしてお
けば、より相対位置精度を把握しやすくできる。
【0022】図4、図5は第4の実施の形態を示すもの
で、測定用マーク11を平行な細い直線を複数並べて形
成することにより確実に測定することができる。図4に
示すように、測定用マーク11を細い直線を複数並べて
形成した場合、断面は図5のように段々になる。Auメ
タライズによる測定用マークでは0.4μm程度の段差
しかないため、一つの段に合わせて測定しようとした場
合、何らかの原因で段差の認識ができなくなる可能性が
ある。このため複数の直線を測定用マーク11として形
成しておくことにより、段差の認識を確実に行うことが
でき、測定用マークと活性層との相対位置の測定を確実
に行うことができる。当然、複数の細い直線に限るもの
ではなく、複数の段差を形成できる形状であれば測定用
マーク形状の制限は特にない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
パッシブアライメント用などの半導体レーザにおいて、
位置決めマークに対して位置決めされた測定用マークを
活性層近傍の金属層に設けたことにより、半導体レーザ
の活性層と位置決めマークとの相対位置を精度よく測定
することができる。
【0024】また、測定用マークを活性層の真上に配置
することにより、位置決めマークと活性層との相対位置
ズレ量を把握しやすくすることができる。さらに、測定
用マークの幅を活性層の幅と同じにすることにより、相
対位置精度をより把握しやすくできる。
【0025】測定用マークとして複数の細い平行な直線
の金属層を形成することにより、段差の認識を確実に行
うことができ、測定用マークと活性層との相対位置の測
定を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による活性層と位置
決めマークとの相対位置を測定する測定方法を示す平面
図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態による活性層と位置
決めマークとの相対位置を測定する測定方法を示す断面
図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態による活性層と位置
決めマークとの相対位置を測定する測定方法を示す平面
図である。
【図4】本発明の第4の実施の形態による活性層と位置
決めマークとの相対位置を測定する測定方法を示す平面
図である。
【図5】本発明の第4の実施の形態による活性層と位置
決めマークとの相対位置を測定する測定方法を示す断面
図である。
【図6】従来の半導体レーザの平面図である。
【図7】従来の半導体レーザの断面図である。
【符号の説明】
1 活性層 2、3、4 Auメタライズ層 5、6 位置決めマーク 7、8、9、11 測定用マーク 10 半導体レーザの本体
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−145965(JP,A) 特開 平10−144998(JP,A) 特開 平4−230050(JP,A) 特開 平11−238936(JP,A) 特開 平10−256664(JP,A) 特開 平9−148623(JP,A) 特開 平5−145177(JP,A) IEICE TRANS.ELECT RON.,Vol−E80−C,No. 1,p.1107−111 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 5/00 - 5/50 JICSTファイル(JOIS)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光を放射する活性層の近傍に形成
    された測定用マークと、 本体表面の前記活性層近傍の金属層に前記測定用マーク
    と同一マスクを用いて形成された位置決めマークとを有
    し、 前記測定用マークに対する前記位置決めマークの位置の
    測定により、該位置決めマークと前記活性層との相対的
    な位置の測定を可能としたことを特徴とする活性層と位
    置決めマークとの相対位置を測定する測定方法
  2. 【請求項2】 前記測定用マークは、前記活性層の真上
    に配したものであることを特徴とする請求項1記載の
    性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方
  3. 【請求項3】 前記測定用マークは、前記活性層の真上
    に前記活性層と略同じ幅で形成したものであることを特
    徴とする請求項1記載の活性層と位置決めマークとの相
    対位置を測定する測定方法
  4. 【請求項4】 前記測定用マークは、前記金属層を細い
    複数の平行な直線に形成したものであることを特徴とす
    る請求項1記載の活性層と位置決めマークとの相対位置
    を測定する測定方法
  5. 【請求項5】 前記位置決めマークは前記活性層を挟む
    所定位置に一対設けられ、前記各位置決めマークに対し
    て一対の前記測定用マークが設けられていることを特徴
    とする請求項1記載の活性層と位置決めマークとの相対
    位置を測定する測定方法
  6. 【請求項6】 前記位置決めマークは、パッシブアライ
    メント実装用のものであることを特徴とする請求項1記
    載の活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測
    定方法
  7. 【請求項7】 前記金属層は、半田接合用のものである
    ことを特徴とする請求項1記載の活性層と位置決めマー
    クとの相対位置を測定する測定方法
JP24933198A 1998-09-03 1998-09-03 活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法 Expired - Fee Related JP3235571B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24933198A JP3235571B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法
US09/387,268 US6294232B1 (en) 1998-09-03 1999-08-31 Semiconductor laser diode chip and its positioning and mounting method
DE69935888T DE69935888D1 (de) 1998-09-03 1999-09-02 Verfahren zum Positionieren und Montieren eines Halbleiterdiodenlasers
EP99117266A EP0984533B1 (en) 1998-09-03 1999-09-02 Positioning and mounting method of a semiconductor laser diode chip
US09/733,036 US6882668B2 (en) 1998-09-03 2000-12-11 Semiconductor laser diode chip and its positioning and mouting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24933198A JP3235571B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000077781A JP2000077781A (ja) 2000-03-14
JP3235571B2 true JP3235571B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=17191431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24933198A Expired - Fee Related JP3235571B2 (ja) 1998-09-03 1998-09-03 活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6294232B1 (ja)
EP (1) EP0984533B1 (ja)
JP (1) JP3235571B2 (ja)
DE (1) DE69935888D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2352252A1 (en) * 1999-10-21 2001-04-26 Nhk Spring Co., Ltd. Optical component having positioning markers and method for making the same
JP3667689B2 (ja) * 2001-12-10 2005-07-06 三菱電機株式会社 光ファイバ保持装置、光分散等化器及び光ファイバ保持装置の製造方法
WO2004008201A2 (en) * 2002-07-11 2004-01-22 Hymite A/S Accurate positioning of components of an optical assembly
JP2006339418A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Seiko Epson Corp 光素子及びその製造方法
KR101310332B1 (ko) * 2005-06-21 2013-09-23 재팬 사이언스 앤드 테크놀로지 에이젼시 발광 다이오드 장치 및 그 제조방법
US20070184652A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Texas Instruments, Incorporated Method for preparing a metal feature surface prior to electroless metal deposition
FR2911078B1 (fr) * 2007-01-05 2010-12-24 Inst Francais Du Petrole Baudruche extensible de restructuration de revetement interne.
JP2010078806A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 光モジュール、光伝送装置及び面型光素子
US8265436B2 (en) 2010-05-12 2012-09-11 Industrial Technology Research Institute Bonding system for optical alignment
CN103270443B (zh) * 2010-12-21 2015-07-08 日本电气株式会社 光学模块及其制造方法
JP2012164737A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Sony Corp サブマウント、サブマウント組立体及びサブマウント組立方法
JP5925062B2 (ja) * 2012-06-18 2016-05-25 シチズンホールディングス株式会社 光モジュール及び光モジュールの製造方法
DE102015219056B4 (de) * 2015-10-01 2018-05-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Halbleiterlichtquelle und Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterlichtquelle
US9933570B2 (en) * 2016-03-01 2018-04-03 Futurewei Technologies, Inc. Integration of V-grooves on silicon-on-insulator (SOI) platform for direct fiber coupling
CN112349630B (zh) * 2020-11-03 2024-04-16 武汉智汇芯科技有限公司 一种用于激光二极管芯片高重复性位置识别的方法及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5042709A (en) 1990-06-22 1991-08-27 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for precise alignment of objects
JPH0514577A (ja) 1991-07-02 1993-01-22 Murata Mach Ltd フアクシミリ装置
JPH05145177A (ja) 1991-11-15 1993-06-11 Sony Corp 半導体レーザ素子
JP2546506B2 (ja) * 1993-07-27 1996-10-23 日本電気株式会社 光半導体素子と光導波路の結合構造およびその結合方法
JP3085440B2 (ja) 1994-09-12 2000-09-11 株式会社日立製作所 光アッセンブリの製造方法
US5790737A (en) * 1995-11-21 1998-08-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical semiconductor device
JPH09145965A (ja) 1995-11-22 1997-06-06 Hitachi Ltd 光モジュール及びその製造方法
JPH09148623A (ja) 1995-11-24 1997-06-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 光受発光素子の実装方法
JPH09218325A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザモジュール
JP2924953B2 (ja) 1996-11-05 1999-07-26 日本電気株式会社 光素子の実装構造
JPH10256664A (ja) 1997-03-13 1998-09-25 Fujitsu Ltd 光半導体装置のマーカ形成方法
JP3976875B2 (ja) 1998-02-19 2007-09-19 古河電気工業株式会社 半導体レーザ素子とその実装方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IEICE TRANS.ELECTRON.,Vol−E80−C,No.1,p.1107−111

Also Published As

Publication number Publication date
EP0984533B1 (en) 2007-04-25
US20020006151A1 (en) 2002-01-17
US6882668B2 (en) 2005-04-19
JP2000077781A (ja) 2000-03-14
DE69935888D1 (de) 2007-06-06
US6294232B1 (en) 2001-09-25
EP0984533A2 (en) 2000-03-08
EP0984533A3 (en) 2000-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3235571B2 (ja) 活性層と位置決めマークとの相対位置を測定する測定方法
US7791212B2 (en) Hybrid mounted device and method of manufacturing the same
JP2000098157A (ja) 光分岐装置およびその製造方法
JPH11109184A (ja) 光デバイス実装用基板及び光モジュール
JPH06120225A (ja) 光モジュールの製造方法
US6841860B2 (en) Flip-chip bonding structure and method for making the same
US20050156335A1 (en) Marks and method for multi-layer alignment
KR100754102B1 (ko) 고정밀 접속 부재와 그 제조 방법
KR100757233B1 (ko) 광도파로 플랫폼 및 그 제조 방법
WO2001029601A1 (en) Optical component having positioning markers and method for making the same
US20050084201A1 (en) Optical bench for mounting optical element and manufacturing method thereof
JP3012622B1 (ja) プリント配線板の製造方法
KR100514418B1 (ko) 필름캐리어용도체패턴전사방법과이방법에사용되는마스크및필름캐리어
JP2995521B2 (ja) 半導体レーザモジュールの製造方法
JP4591122B2 (ja) インターポーザ基板の製造方法、基板の位置合わせ方法、および光電子回路基板の製造方法
US6586143B1 (en) Accurate wafer patterning method for mass production
US7110115B2 (en) Method and arrangement for aligning an optical component on a printed wiring board
US6448505B1 (en) Substrate for mounting an optical component, a method for producing the same, and an optical module using the same
JP3070145B2 (ja) 半導体装置
JP3868286B2 (ja) フォトマスクおよび半導体レーザ素子の製造方法
JPH05335438A (ja) リードレスチップキャリア
US6943421B2 (en) Optical element mounted body and optical semiconductor module using the same
JP4038070B2 (ja) 固体撮像素子とその製造方法及び固定方法、及び撮像装置
JP3754949B2 (ja) 光半導体素子表面実装用シリコン基板とその製造方法
JP2002190636A (ja) 光学部品組立機構及びその組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010828

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees