JP3234531B2 - プリエンファシス回路 - Google Patents

プリエンファシス回路

Info

Publication number
JP3234531B2
JP3234531B2 JP10467997A JP10467997A JP3234531B2 JP 3234531 B2 JP3234531 B2 JP 3234531B2 JP 10467997 A JP10467997 A JP 10467997A JP 10467997 A JP10467997 A JP 10467997A JP 3234531 B2 JP3234531 B2 JP 3234531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
differential amplifier
amplifier circuit
output signal
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10467997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10294630A (ja
Inventor
智 関口
浩 小堀
正明 渡辺
健太郎 塚原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10467997A priority Critical patent/JP3234531B2/ja
Publication of JPH10294630A publication Critical patent/JPH10294630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234531B2 publication Critical patent/JP3234531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、赤外線を媒体とし
た伝送システムを構成する送信側機器に用いて好適なプ
リエンファシス回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、赤外線を媒体として、図2
(ハ)のようなスペクトラムで音声及び映像信号を伝送
するシステムにおいては、送信側で音声及び映像信号を
FM変調した後、赤外線を媒体にして送信し、受信側で
受信信号をFM復調して音声及び映像信号を得るように
している。そのうちFM復調回路では、信号周波数が高
いほど雑音振幅が大きくなる三角雑音が発生し、復調信
号中にノイズ成分が増加するという問題が発生する。そ
こで、送信側では、プリエンファシス回路を使用して、
音声及び映像信号の高周波域を強調して送信し、受信側
では、エンファシス回路を使用して、復調した後の音声
及び映像信号の高周波域を強調前のレベルに戻す。三角
雑音は受信側機器でのみ発生するため、エンファシス方
式により、三角雑音に対してのみ抑圧が行われ、三角雑
音の悪影響を低減させることができる。図3は、送信側
に構成される従来のプリエンファシス回路を示す回路図
である。
【0003】図3のプリエンファシス回路は、オペアン
プを利用した一般的なHPFを使って、高周波成分を強
調している。このHPFにおいて、入力端子INに印加
される入力信号のうち、高周波成分だけを通過させ、低
周波成分を減衰している。このHPFの遮断周波数fc
及びゲインKは、抵抗1及び2の値をそれぞれR1及び
R2とし、コンデンサー3の容量をC3とすると、
【0004】
【数1】
【0005】となり、抵抗1及び2と、コンデンサー3
との値をそれぞれ任意に選ぶことによって、プリエンフ
ァシス回路の特性を設定していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図3の回路
を集積化しようとした場合、遮断周波数fcやゲインK
を、抵抗1及び2と、コンデンサー3とだけによって設
定するため、図2(ハ)のようなスペクトルに設定しよ
うとすると、抵抗1及び2とコンデンサー3との値が大
きくなり、これらの素子すべてを集積化することが困難
であった。その為、これらの素子は外付け素子となり、
この外付け素子の存在により、図3の回路を含む集積回
路を用いた機器の小型化を阻害するなどの問題が生じて
いた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、入力信号を減
衰する減衰回路と、一方の入力端子に前記減衰回路の出
力信号が印加される第1差動増幅回路と、該第1差動増
幅回路の出力信号を増幅する第2差動増幅回路と、該第
2差動増幅回路の出力信号を前記第1差動増幅回路の他
方の入力端子に帰還する帰還抵抗と、前記第2差動増幅
回路の出力信号を前記減衰回路に帰還するコンデンサー
と、から成ることを特徴とする。
【0008】また、前記第1差動増幅回路は、少なくと
も、差動接続された第1及び第2トランジスタと、前記
第1及び第2トランジスタの負荷抵抗とを含み、 ま
た、前記第2差動増幅回路は、少なくとも差動接続され
た第2及び第4トランジスタを含むことを特徴とする。
本発明によれば、入力信号は、減衰回路で減衰された
後、第1差動増幅回路及び第2差動増幅回路で順次増幅
し、第2差動増幅回路の出力信号は、帰還抵抗を介して
第1差動増幅回路に帰還されるとともに、コンデンサー
を介して減衰回路に帰還される。このような構成にする
ことにより、差動増幅回路内の差動接続されるトランジ
スタのエミッタ抵抗も利用することができるため、コン
デンサーの容量や帰還抵抗の抵抗値を大きくせずとも、
所望のプリエンファシス特性を得ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態を示
す図であり、4は抵抗4a及び4bから成り、入力信号
を減衰する減衰回路、5は、差動接続されたトランジス
タ6a及び6bと、負荷抵抗7a及び7bとから成り、
減衰回路4の出力信号を増幅する第1差動増幅回路、8
は、差動接続されたトランジスタ9a及び9bから成
り、第1差動増幅回路5の出力信号を増幅する第2差動
増幅回路、10は第2差動増幅回路8の出力信号を帰還
するためのコンデンサー、11は第2差動増幅回路8の
出力信号を出力端子OUTに伝達するエミッタフォロワ
回路を成すトランジスタ、12及び13は出力端子OU
Tに導出される出力信号を帰還する抵抗である。
【0010】図1の回路の動作を、入出力特性を交えて
説明する。まず、入力信号Vinは、減衰回路4で減衰
される。抵抗4a及び4bの抵抗値をそれぞれR4a及
びR4bとすると、減衰回路4の出力信号V1は、
【0011】
【数2】
【0012】になる。その後、出力信号V1は、トラン
ジスタ6aのベースに印加され、トランジスタ6a及び
6bが差動接続されるので、トランジスタ6a及び6b
のベース電圧差に応じたコレクタ電流が発生する。出力
信号V1の変化に応じてトランジスタ6a及び6bのコ
レクタ電流は変化するため、トランジスタ6bのベース
電圧をV2とし、トランジスタ6a及び6bのエミッタ
抵抗をそれぞれre1とすると、その変化分Δi1は、
【0013】
【数3】
【0014】となる。トランジスタ6a及び6bのコレ
クタ電流は抵抗7a及び7bに流れ、そのコレクタ電流
により抵抗7a及び7bに電圧降下が発生し、この電圧
降下によってトランジスタ6a及び6bのコレクタ電圧
が定まる。このコレクタ電圧Vc6a及びVc6bは、
抵抗7a及び7bの抵抗値をそれぞれR7とし、トラン
ジスタ6a及び6bのベース間電圧が0のときのコレク
タ電流をI1とすると、それぞれ、
【0015】
【数4】
【0016】となる。さらに、トランジスタ6a及び6
bのコレクタ電圧Vc6a及びVc6bは、差動接続さ
れるトランジスタ9a及び9bのベースに印加され、そ
のベース電圧の差に応じてトランジスタ9a及び9bか
らコレクタ電流が発生する。その為、トランジスタ9a
及び9bのエミッタ抵抗をre2とすると、トランジス
タ9bのコレクタ電流i2は、
【0017】
【数5】
【0018】となる。トランジスタ9bのコレクタ電流
i2はコンデンサー10に供給され、減衰回路4に帰還
される。また、コンデンサー10の充放電により生じた
コンデンサー10の端子電圧はトランジスタ11のベー
スに印加される。トランジスタ11はエミッタフォロワ
回路として動作し、トランジスタ11のエミッタ電圧は
出力信号Voutとして出力端子OUTから後段の回路
に伝送される。また、出力信号Voutは、抵抗12及
び13を介してトランジスタ6bのベースに帰還され
る。よって、トランジスタ6bのベース電圧V2は、出
力電圧Voutを抵抗12及び13で分圧した値に等し
く、抵抗12及び13の抵抗値をそれぞれR12及びR
13とすると、
【0019】
【数6】
【0020】になる。一方、コンデンサー10におい
て、コレクタ電流i2が入力信号Vinに応じて変化す
ることにより、コンデンサー10に電荷が充放電され、
その電荷量でコンデンサー10の両端間電圧が変わる。
コンデンサー10には入力信号Vin及び出力信号Vo
utが印加されているので、その電圧差に応じて電荷が
充放電され、コンデンサー10の容量をCとすると、ト
ランジスタ9bのコレクタ電流i2は、
【0021】
【数7】
【0022】となる。次に、図1の回路の入出力の伝達
関数を求める。式(7)に、式(4)及び式(9)を代
入すると、
【0023】
【数8】
【0024】となる。さらに、式(10)に式(3)及
び式(8)を代入すると、
【0025】
【数9】
【0026】になる。この式(11)を展開して、伝達
関数Vout/Vinは、
【0027】
【数10】
【0028】となり、式(12)はHPFの特性を示す
伝達関数である。この伝達関数より、図1の回路の出力
特性は、図2のように、通過域を定める周波数をf1と
し、減衰域を定める周波数をf2とし、ゲインをKとす
ると、
【0029】
【数11】
【0030】になる。このように入力信号の低周波成分
を減衰させることにより、図1の回路は入力信号の高周
波成分を強調するプリエンファシス回路になる。式(1
3)及び式(14)より明らかなように、周波数f1及
びf2は、コンデンサー10の容量と、抵抗4a、4
b、7a、7b、12及び13の抵抗値と、トランジス
タ6a、6b、9a及び9bのエミッタ抵抗との乗算及
び除算を行うことにより設定できるため、一つ一つの素
子の値が小さくとも、任意の周波数を得ることが可能に
なる。その為、図1の回路を集積化した場合、図1の中
のすべての素子を集積化することができる。
【0031】また、図1の回路においては、第1差動増
幅回路5の出力信号を第2差動増幅回路8でさらに増幅
している。その為、図1の回路全体のループゲインの周
波数特性は、図2(ロ)の点線に示されるような第1差
動増幅回路5及び第2差動増幅回路8のゲインが加算さ
れ、全体のゲインは図2(ロ)の実線のようになる。そ
の為、図2(ロ)より、ゲインの加算により、ループゲ
インGLが低下しない領域が高周波側へ広がり、より高
周波の入力信号に対してもレベルの強調が可能になる。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、入力信号を減衰回路で
減衰した後、第1差動増幅回路及び第2差動増幅回路で
順次増幅し、第2差動増幅回路の出力信号を、帰還抵抗
を介して第1差動増幅回路に帰還させるとともに、コン
デンサーを介して減衰回路に帰還する構成にしたので、
それぞれの構成素子の値を小さくしても任意のプリエン
ファシス特性を得ることができる。それぞれの素子の値
を小さくできるので、本発明の回路を集積化した場合、
すべての素子を集積化でき、外付け素子を削除すること
ができる。
【0033】また、差動増幅回路を2段で接続している
ので、本発明の回路全体のループゲインの高周波側の周
波数特性が向上する。その為、周波数の高いビデオ信号
にプリエンファシスを良好にかけれるという他の効果を
奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す回路図である。
【図2】本発明を説明するための特性図である。
【図3】従来例を示す回路図である。
【符号の説明】
4 減衰回路 5 第1差動増幅回路 8 第2差動増幅回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塚原 健太郎 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−82511(JP,A) 特開 昭64−34006(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03G 5/00 - 11/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号を減衰する減衰回路と、 一方の入力端子に前記減衰回路の出力信号が印加される
    第1差動増幅回路と、 該第1差動増幅回路の出力信号を増幅する第2差動増幅
    回路と、 該第2差動増幅回路の出力信号を前記第1差動増幅回路
    の他方の入力端子に帰還する帰還抵抗と、 前記第2差動増幅回路の出力信号を前記減衰回路に帰還
    するコンデンサーと、から成ることを特徴とするプリエ
    ンファシス回路。
  2. 【請求項2】 前記第1差動増幅回路は、少なくとも、
    差動接続された第1及び第2トランジスタと、前記第1
    及び第2トランジスタの負荷抵抗とを含み、 また、前記第2差動増幅回路は、少なくとも差動接続さ
    れた第2及び第4トランジスタを含むことを特徴とする
    請求項1記載のプリエンファシス回路。
JP10467997A 1997-04-22 1997-04-22 プリエンファシス回路 Expired - Fee Related JP3234531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10467997A JP3234531B2 (ja) 1997-04-22 1997-04-22 プリエンファシス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10467997A JP3234531B2 (ja) 1997-04-22 1997-04-22 プリエンファシス回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10294630A JPH10294630A (ja) 1998-11-04
JP3234531B2 true JP3234531B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=14387167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10467997A Expired - Fee Related JP3234531B2 (ja) 1997-04-22 1997-04-22 プリエンファシス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3234531B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4839572B2 (ja) * 2003-12-22 2011-12-21 横河電機株式会社 入力回路
KR20050076981A (ko) * 2004-01-26 2005-07-29 엘지전자 주식회사 엠퍼시스 회로
KR100643605B1 (ko) 2004-08-16 2006-11-10 삼성전자주식회사 적응형 프리 엠퍼시스 장치, 데이터 통신용 송신기,데이터 통신용 송수신 장치 및 적응형 프리 엠퍼시스 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10294630A (ja) 1998-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019160A (en) Signal attenuator circuit for TV tuner
EP0331234B1 (en) Circuit arrangement for linearly amplifying and demodulating an am-modulated signal, and integrated semiconductor element for said circuit arrangement
JPS6139732A (ja) 雑音検出器
JPH0474882B2 (ja)
US4288753A (en) Muting circuit with operational amplifier
US3284713A (en) Emitter coupled high frequency amplifier
JP3234531B2 (ja) プリエンファシス回路
US4224581A (en) Compander system having limiter in compressor and expander
US4553108A (en) Low noise feedback amplifier
KR950000080B1 (ko) 적응 대역폭 증폭기, if 증폭기/검파기 및 그 신호 대 잡음비의 최적화 방법
US3038072A (en) Automatic-gain and bandwidth control system for transistor circuits
JP3234532B2 (ja) プリエンファシス回路
JPS595711A (ja) 音声増幅方式
JPS61196625A (ja) オ−トダイン受信機
US3600697A (en) Electronic compressor network
US5027080A (en) Source follower light reception circuit
JP3239563B2 (ja) Av光空間伝送の受光回路
JPH063857B2 (ja) 可変エンフアシス回路
JP3099679B2 (ja) 低域ろ波回路
JPS6214763Y2 (ja)
JPH0540587Y2 (ja)
JP3300301B2 (ja) 低域通過フィルタ
JPH0611632Y2 (ja) 自動ラウドネス制御回路
JPH0511681B2 (ja)
JP2858992B2 (ja) プリエンファシス回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070921

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees