JP3233169B2 - 全熱交換器用素子およびその製造法 - Google Patents

全熱交換器用素子およびその製造法

Info

Publication number
JP3233169B2
JP3233169B2 JP15722292A JP15722292A JP3233169B2 JP 3233169 B2 JP3233169 B2 JP 3233169B2 JP 15722292 A JP15722292 A JP 15722292A JP 15722292 A JP15722292 A JP 15722292A JP 3233169 B2 JP3233169 B2 JP 3233169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
total heat
adhesive
silica gel
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15722292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05309771A (ja
Inventor
利実 隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Giken Co Ltd
Original Assignee
Seibu Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Giken Co Ltd filed Critical Seibu Giken Co Ltd
Priority to JP15722292A priority Critical patent/JP3233169B2/ja
Priority to US08/051,706 priority patent/US5580370A/en
Priority to DE4313976A priority patent/DE4313976B4/de
Priority to SE9301439A priority patent/SE510785C2/sv
Publication of JPH05309771A publication Critical patent/JPH05309771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233169B2 publication Critical patent/JP3233169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28023Fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/2803Sorbents comprising a binder, e.g. for forming aggregated, agglomerated or granulated products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28033Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28042Shaped bodies; Monolithic structures
    • B01J20/28045Honeycomb or cellular structures; Solid foams or sponges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/30Physical properties of adsorbents
    • B01D2253/34Specific shapes
    • B01D2253/342Monoliths
    • B01D2253/3425Honeycomb shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • F24F2203/1036Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1048Geometric details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/108Rotary wheel comprising rotor parts shaped in sector form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1096Rotary wheel comprising sealing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • Y10T428/24711Plural corrugated components
    • Y10T428/24727Plural corrugated components with planar component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属、プラスチツクス等
のシートに吸湿剤の粒子を固着し、該シートをハニカム
状に積層成形してなる全熱交換器用素子およびその製造
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本件特許出願人は特公昭62−1930
2号公報において、あらかじめ防食コーテイングを施し
た金属またはプラスチツクスのシートの表面に接着剤を
塗布し、ついで潮解性のない吸湿剤の粒子をその一部を
接着剤層に埋没させ他部を露出させた状態で付着させ、
接着剤と吸湿剤とを高温に焼付けて全熱交換器用素材を
得る方法を提案した。
【0003】上記特許において使用する潮解性のない吸
湿剤の例としてはシリカゲル、活性炭、ゼオライト、合
成ゼオライトが挙げられているが、この中で最も入手し
易くかつ高い全熱交換効率が得られるのはシリカゲルで
ある。吸湿剤として使用されるシリカゲルにはA型、B
型、RD型、ID型等があり、A型およびRD型のゲル
は表面積が大、細孔容積が小で低湿度での湿気吸着力に
すぐれているが高湿度の雰囲気に対する湿気吸着力が弱
く、一方B型ゲルは表面積が小、細孔容積が大で、高湿
度の雰囲気における湿気吸着力は強いが低湿度での湿気
吸着力は弱い(社団法人日本化学会編、昭和61年10
月15日丸善株式会社発行「化学便覧」応用化学編Iプ
ロセス編256−257頁参照)。富士デヴイソン化学
株式会社のフジ・シリカゲルA型、RD型およびB型の
25℃における水蒸気の吸着等温線を図2に示す(同社
技術資料90072084参照)。全熱交換に使用する
シリカゲル吸湿剤は前記の特公昭62−19302号公
報その他の文献においてA,Bその他何れの型のシリカ
ゲルを使用するか明記されていないが、一般に日本の夏
季における高温多湿の外気に対応するため高湿度におけ
る吸湿性に優れたB型のシリカゲルが使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記シリカゲ
ルは何れも湿気以外の種々の臭気ガスをも吸着する性質
があり、たとえば夏季には高温多湿の外気を回転中の全
熱交換器用素子に通してその温度および湿度を下げて室
内に供給し、室内からの還気を全熱交換器用素子に通し
外気より回転中の全熱交換器用素子に与えられた熱およ
び湿気を還気に与え排気として室外に排出するに際し、
室内または外気中に混入している種々の臭気物質は還気
あるいは外気に混入し、全熱交換器はこの臭気物質が全
熱交換器用素子のシリカゲルに吸着され蓄積された状態
で作動している。
【0005】一般にシリカゲルはA型、RD型、B型と
もに臭気物質よりも湿気を優先的に吸着する特性を有す
る。B型シリカゲルの場合、特に高湿度の外気が作動中
の全熱交換器用素子を通るときたとえば雨季あるいは驟
雨の時など空気の相対湿度が急に上昇した場合、その外
気に含まれている湿気が回転中の素子に吸着蓄積されて
いる上記臭気物質を追出して自らが素子の吸湿剤に吸着
され、この追出された臭気物質が給気に混入して室内へ
送られ、室内における臭気発生の原因となり人間の嗅覚
に感知されるに至るトラブルが屡々発生した。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記吸湿剤のうちRD型
のシリカゲルその他相対湿度40%以上において吸着平
衡等温線が急激に上昇することなく高湿度から低湿度に
移行する場合の吸着平衡等温線がヒステレシス現象を起
さず即ち吸着された湿分が毛管凝縮を起さない吸湿剤を
使用した全熱交換器用素子はその運転中に急激に相対湿
度の高い外気を送入した場合にも臭気発生がないことを
確認し、本発明を完成した。
【0007】A型のシリカゲルとB型のシリカゲルとの
細孔を比較すると、B型のシリカゲルにおいては図2の
B型シリカゲルのカーブに見られる如く高湿度雰囲気に
おける吸湿能力は著しく高く、雰囲気の相対湿度を漸次
上昇した場合相対湿度50%前後から急激に上昇する。
B型シリカゲルの平均細孔径は70Å前後であり、これ
はメソ孔(孔径20〜500Å)の領域にはいり、この
領域の孔では一般的に毛管凝縮が起り易い。B型シリカ
ゲルでは図の如く湿度を低湿度から漸次高くした場合の
平衡吸着量を示す曲線(吸着曲線、図中「吸着」と示
す)と湿度を高湿度から漸次低くした場合の平衡吸着量
を示す曲線(脱着曲線、図中「脱着」と示す)とが一致
せず、いわゆるヒステレシス(履歴)現象が起つてお
り、これは毛管凝縮が起つていることを意味するもので
ある。S.Brunauerほか3名がJ.Am.Ch
em.Soc.,62,1723 (1940)で提唱
した吸着等温線のタイプの5分類のうちタイプIは図2
中A型、RD型に該当するもので、細孔径が吸着質分子
の径に比しかけ離れて大きくはない場合のタイプであ
り、タイプIIは図2中B型に該当するもので細孔径が
広範囲にわたり多分子層吸着および毛管凝縮を起こすタ
イプである。
【0008】前述の如く全熱交換器においてはその素子
の吸湿剤が湿気および臭気物質の吸着、脱着を繰り返し
作動しているが、B型シリカゲルの場合にはそのメソ孔
に臭気物質が吸着蓄積され易い。ここで外気の湿度が急
激に高くなると該メソ孔に水蒸気が吸着されて液状の水
で満たされ、該臭気物質が水溶性の場合にはこの液状の
水に溶解し、また該臭気物質が水に不溶性の場合には水
の細孔壁に対する親和性の方が大きいので臭気物質はメ
ソ孔の表面から脱着して上記液状の水に分散浮遊した状
態になる。この臭気物質が水に溶解または浮遊した状態
は臭気物質がメソ孔から水とともに極めて排除され易い
状態である。次に脱着の段階において該臭気物質は水と
ともに容易に蒸発し逸散して給気に混入して室内に流入
し臭気発生の原因となる。
【0009】RD型のシリカゲルの場合にはその平均細
孔径は22Å前後であり、これはマイクロ孔(孔径約2
5Å以下)の領域にはいり、この範囲の孔は吸着力が強
く、かつ単分子層吸着が多い。図2のRD型のシリカゲ
ルのカーに見られるように相対湿度が高くなつても吸
湿量が急激に上昇することはなく、ヒステレシス(履
歴)現象も見られず従つて毛管凝縮も起らない。即ち前
記B型シリカゲルの場合のように吸着されている臭気物
質が液状の水に溶解または分散することがなく、従つて
臭気物質が急激に外気の湿分の吸着により放逐されるこ
とがないため臭気発生は極めて少なく人の嗅覚に感ずる
ことがない。
【0010】即ち本発明は吸湿剤として相対濃度40%
以上において吸着平衡等温線が急激に上昇することなく
高湿度から低湿度に移行する場合の吸着平衡等温線がヒ
ステレシス現象を起さず即ち吸着された湿分が毛管凝縮
を起さない吸湿剤としてRD型のシリカゲルまたは親水
性のゼオライトを使用し、金属シート、プラスチツクス
シート等シートの表面に該吸湿剤の微粒子を最大30g
/mの割合で固着させこれをハニカム状に積層成形す
ることを特徴とする臭気移行の極めて少ない全熱交換器
用素子の製造法およびその方法によって得られた全熱交
換器用素子に関するものである。以下実施例を図面につ
いて詳細に説明する。
【0011】
【実施例1】図1は本発明の全熱交換器用素子の素材を
製造する工程に使用する装置の概略図で、図中1は接着
剤2の容器、3は乾燥用ヒータ、4は吸湿剤即ちRD型
のシリカゲルの容器でRD型のシリカゲルの微粒子5は
フアン6によりノズル7,8よりチンバー9内のシー
ト面に空気とともにジェッ卜流として噴出されるように
構成する。10はRD型のシリカゲルの微粒子5の補給
用ホパー、11は乾燥用ヒータ、12はチンバー9
に付設したRD型のシリカゲルの微粒子5の還流路、1
3は乾燥用ヒータである。
【0012】厚さ30μのアルミニウムシート14の両
面にポリ酢酸ビニール系接着剤2をローラ15の間隙を
調節することにより10〜30μ厚に塗布し、乾燥用ヒ
ータ3により半乾燥即ちRD型のシリカゲルの微粒子が
接着剤層内に完全に埋没しない程度の粘稠性を帯び但し
固化しない間にチンバー9内に導き、粒度0.2mm
以下のRD型のシリカゲルの微粒子(粒子径 43μ〜
140μ程度)をジェット流によりシートの両面より吹
付けシートの表面積1m当り表裏合計15gr程度の
RD型のシリカゲルの微粒子を仮に固定し、乾燥用ヒー
タ11好ましくは遠赤外線ヒータあるいは高周波加熱装
置により100〜250℃で短時間たとえば10秒以内
高温加熱して接着剤を完全に乾燥固化すると同時にRD
のシリカゲルの微細孔に吸着されているガス体および
接着剤中の揮発性成分を放出することによりシート表面
から接着剤層の表面まで多数の連通孔を形成し、RD型
のシリカゲルの吸着性を阻害しないようにする。
【0013】更に乾燥器13により高温(150〜22
0℃)で連続的に焼付けを行ない、塗布した接着剤層を
更に固化し安定化させる。ついで強風による吹落し、水
洗等適宜の方法(図示せず)により接着固定していない
シリカゲルの微粒子を完全に除去してRD型のシリカゲ
ルの微粒子を固着したアルミニウムシート16即ち全熱
交換器用素材を得る。シートの移行速度は0.2〜0.
5m/sec.である。
【0014】かくして得られた全熱交換器用素材はコル
ゲート成形し、図3に示す如く平面状シート16と波形
シートl7とを交互に接着し、たとえば図4に示す如く
ボス18に所望の大きさに捲付け多数の小透孔19が両
端面に透通した円筒状に成形する。円筒の両端面に半径
方向に数条の溝を穿設して該部に補強用スポーク20,
20を埋設固着し、円周面には外周鋼板21を捲付け、
スポーク20,20の−端はボス18の両端面に他端は
外周鋼板21にボルト止め等適宜手段により固着し、外
周鋼板21の両端縁に帯板22,22を捲回固着し、両
帯板22,22間に連結帯板23,23を張設固着して
全熱交換器用素子を得る。
【0015】
【実施例2】ポリ酢酸ビニール系接着剤2に約20〜4
0%のRD型のシリカゲル微粒子を混入してシート14
の両面に該接着剤を10〜30μ厚に塗布し、乾燥用ヒ
ータ11により急激に高温加熱すると、接着剤内のRD
のシリカゲルに吸着されている気体が脱着し接着剤層
に多数の微小な連通孔を形成しながら接着剤が固化す
る。即ち接着剤層内に混入したシリカゲルの微粒子およ
び接着剤に半ば埋入したシリカゲル微粒子の部分が外気
中の湿気を吸着できるようにする。かくして得られた全
熱交換器用素材を実施例1と同様にコルゲート成形およ
び積層して全熱交換器用素子が得られる。
【0016】
【実施例3】ポリ酢酸ビニール系接着剤2にRD型のシ
リカゲル微粒子を約20〜40重量%および化学発泡剤
として炭酸水素ナトリウムまたは炭酸アンモニウムの微
粉末を約5重量%混入して該接着剤を10〜30μ厚に
シート14の両面に塗布し、乾燥用ヒータ11により急
激に高温加熱すると、接着剤内の化学発泡剤がまず分解
発泡し一方シリカゲルに吸着されている気体が脱着して
接着剤層に多数の微小な連通孔を形成しながら接着剤が
固化する。即ち埋没したシリカゲルが外気の湿気を吸着
できるようにする。かくして得られた全熱交換器用素材
を実施例1と同様にコルゲート成形および積層して全熱
交換器用素子を得る。
【0017】
【実施例4】ポリ酢酸ビニール系接着剤2をシート14
の両面に塗布し、RD型のシリカゲルの微粒子と親水性
ゼオライトの微粒子との適宜割合の混合物を実施例1と
同様にシート14の両面に仮に固定し、乾燥用ヒータに
より高温加熱して接着剤を固化させる。以下実施例1と
同様にして全熱交換器用素子か得られる。
【0018】上記実施例において、シートの材料として
はアルミニウム以外にアルミニウム合金、不銹鋼、銅、
真鍮などの金属、ポリ塩化ビニール、ポリプロピレン、
ポリエステル等のプラスチクス、難燃紙などでコルゲ
ート成形し得るものから適宜選択し得る。また湿気吸着
剤として臭気移行を助長しない他の吸湿剤たとえばセピ
オライト、アルミナゲル、親水性ゼオライトをRD型
シリカゲルとともに使用してもよい。
【0019】紙としては高温の空気に触れた場合に発火
するおそれのない無機繊維を主成分とする紙たとえば繊
維径約5μ、繊維長1〜5mmのガラス繊維50〜90
%、パルプ30〜5%、バインダーおよび紙力増強剤1
0〜20%の組成よりなる0.1〜0.3mm厚のガラ
ス繊雄を主成分とする紙あるいは水酸化アルミニウムで
不燃化および強化したパルプを主成分とする紙を使用す
る。接着剤としてはポリ酢酸ビニール、エポキシ樹脂、
シリコーン樹脂、アクリル樹脂等を使用する。
【0020】
【作用】上記実施例により得られた円筒形の全熱交換器
用素子は従来品と同様図5に示す如く軸24により駆動
回転可能に保持してケーシング25に納め、素子26の
両端面を入気ゾーン、給気ゾーンと遠気ゾーン、排気ゾ
ーンとに区分するようダクト27,28および29,3
0を設け、素子26をおよそ16r.p.m.前後の速
度で駆動回転し入気OAと遠気RAとを送入して素子2
6の小透孔19の全表壁を介して両空気間の全熱交換を
行ない、給気SAを供給し排気EAを排出する。
【0021】
【発明の効果】A型シリカゲルとして富士デヴソン化
学株式会社のシリカゲルPA−9035AおよびRD型
シリカゲル、対照例のB型シリカゲルとして同社のシリ
カゲルPA−9035B(粒度は何れも200メ
前後)を使用し、実施例1に従い厚さ30μのアルミニ
ウムシートの両面に各吸湿剤をシートの表面積1m
り夫々表裏合計16grの割合で固着し、波形シートの
波の波長Pを4.2mm、波高hを2.2mm(図3参
照)、素子の厚さt(図5参照)を230mmとして全
熱交換器用素子を製造し、夫々の素子を組込んだ全熱交
換器を運転し、臭気物質としてトルエンを夫々30pp
m混入した空気でともに温度25℃、絶対湿度10g/
kg'とした空気を還気として送入し、その後温度25
℃、相対湿度65%の還気を送入し、一方温度33℃、
相対湿度60%の外気を送入し、その後外気を急激に相
対湿度85%に変えた場合の給気中へのトルエンの移行
率[%]および移行量〔ppm〕を測定した結果を図6
に示す。図より分かるようにB型シリカゲルの場合は移
行量4.6ppmで臭気を感ずるのに対しRD型のシリ
カゲルの場合は0.4ppm以下であり臭気を感じな
い。
【0022】特に日本においては梅雨時の如く湿度の変
化が激しい場合に全熱交換器用素子より臭気発生がしば
しば生ずる。即ち図示の如くB型シリカゲルを使用した
場合には還気中の臭気物質は素子に吸着されて給気中に
移行しその濃度が人間の嗅覚で感知し得る濃度(トルエ
ンの場合0.48ppm、堀口博著、昭和46年6月2
5日三共出版株式会社発行「公害と毒・危険物(有機
編)」第458頁参照)を上回る可能性が生ずる。これ
に対しRD型のシリカゲルでは給気中に臭気物質が移行
しその濃度が人間の嗅覚で感知し得る濃度を越えるおそ
れがなく(0.48ppm以下)、たとえばビルデイン
グの炊事場、便所の空気および人体より発生する各種臭
気ガスを含む空気を還気として全熱交換器に通し全熱回
収をする場合に臭気ガスが全熱交換器を介して給気中に
移行するのを大部分防止し得る。これはRD型のシリカ
ゲルの吸着特性、即ち図2に示す如く空気の湿度が上昇
した場合にも吸湿率はさほど上昇せず従つて吸着されて
いる臭気物質を急激に放逐するには至らないからであ
る。即ち臭気物質を吸着しながら全熱交換をしている場
合、外気の相対湿度が急に上昇しても図2の吸着等温線
に示す如く吸着能力は急には上昇しないため吸着されて
いる臭気物質の脱着は極めて緩慢で、人間に感知される
には至らない。この場合、B型のシリカゲルを適量、即
ち急激に湿度が上昇した場合でも給気中に臭気が発生し
ない程度の量たとえば吸湿剤の全量に対し10〜20%
の割合で混入使用して高湿度雰囲気における潜熱交換効
率を上昇することもできる。
【0023】図7は、片波成形体の波形シートの波長P
を4.2mm、波高hを2.0mm、円筒状の素子即ち
ロータの幅を200mm、回転数を15r.p.m.と
した場合のA型シリカゲルの付着量と潜熱交換効率(η
x)との関係を示す。図中横軸は入気および還気の素子
入口における風速(m/s)を示す。図から解るように
A型シリカゲルの付着量が5gr/mで風速2m/s
の場合67%、風速3m/sの場合にはηxは60%と
低く、10gr/m、15gr/m、20gr/m
と付着量を増すに従い効率は上昇する。30gr/m
の場合は同じ3m/sで80%となり、これ以上付着
量を増しても効率は殆んど上昇しない。但し条件は外気
の温度33℃、湿度15gr/kg、還気の温度25
℃、湿度9gr/kgである。
【0024】本発明の全熱交換器用素子は上記の如くシ
ートの表面に接着剤を介して吸湿剤としてRD型のシリ
カゲルの微粒子を付着させ、これをハニカム状に積層成
形して得られるので、その使用運転中に還気中に含まれ
る種々の臭気物質が吸湿剤に吸着され、高湿度の外気中
の湿気の吸着により吸湿剤に吸着されている臭気物質が
放逐されて給気中に移行し部屋内に臭気を発生するのを
防止し得る効果を有するものである。この効果は上記
D型のシリカゲル以外でも、相対湿度40%以上におい
て吸着平衡等温線が急激に上昇することなく高湿度から
低湿度に移行する場合の吸着平衡等温線がヒステレシス
現象を起さず即ち吸着された湿分が毛管凝縮を起さない
吸湿剤たとえばゼオライトにおいても全く同一である。
【0025】また本発明の全熱交換器用素子の製造に当
つては、金属、プラスチックス等のシートの表面に接着
剤を塗布し予備加熱によつて接着剤層を半乾燥状にした
後上記吸湿剤の微粒子を該接着剤層に吹付け100〜2
50℃の高温で短時間加熱することにより、接着剤は完
全に固化するとともに吸湿剤の微粒子はその一部が接着
剤層に埋没し他の一部が露出した状態で確実に固着さ
れ、全熱交換器用素子の運転または洗浄によつて吸湿剤
の微粒子がシートの表面から剥落するおそれなく、長期
に亙つて全熱交換の性能を発揮し得る効果を有するもの
である。
【0026】実施例2に示す如く接着剤中にRD型のシ
リカゲル微粒子を混入し、または実施例3に示す如く接
看剤中にRD型のシリカゲルの微粒子と化学発泡剤とを
混入してシート表面に塗布し、加熱により接着剤を熱硬
化するときは、該接着剤に混入しているシリカゲルに吸
着されている気体が脱着して接着剤層に多数の微細な連
通孔を形成し、あるいは更に化学発泡剤が分解発泡して
シート表面から接着剤層の表面に至るまで多数の微細な
連通孔を形成し、接着剤層に埋没している吸湿剤粒子が
該連通孔を通して有効に働く
【0027】また実施例4に示す如く吸湿剤に親水性の
ゼオライトを加えるときは全熱交換器用素子の低湿度空
気を処理する場合の潜熱交換効率がよくなり、臭気移行
率を増大するおそれもない効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】全熱交換器用素材の製造法を示す概略図であ
る。
【図2】A型、RD型、B型のシリカゲルの吸着等温線
を示すグラフである。
【図3】片波成形体の斜視図である。
【図4】ロータリー型全熱交換器用素子の斜視図であ
る。
【図5】ロータリー型全熱交換器の中央垂直断面図であ
る。
【図6】全熱交換器用素子の臭気移行率および臭気移行
量を示すグラフである。
【図7】全熱交換器用素子の潜熱交換効率を示すグラフ
である。
【図8】全熱交換器用素子の潜熱交換効率を示すグラフ
である。
【符号の説明】
2 接着剤 3,11,13 ヒータ 5 A型またはRD型のシリカゲル微粒
子 7,8 ノズル 14 シート 16 全熱交換器用素材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−106396(JP,A) 特開 平3−232517(JP,A) 特開 平2−200267(JP,A) 特開 平1−151938(JP,A) 特公 昭62−19302(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F28F 3/00 - 3/08 F28F 21/00 - 23/00 F28D 9/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】相対湿度40%以上において吸着平衡等温
    線が急激に上昇することなく高湿度から低湿度に移行す
    る場合の吸着平衡等温線がヒステレシス現象を起さず即
    ち吸着された湿分が毛管凝縮を起さない吸湿剤としてR
    D型のシリカゲルを主成分とする吸湿剤を使用し、シー
    トの表面に接着剤を介して該吸湿剤の微粒子を固着さ
    せ、該シートをハニカム状に積層成形してなる全熱交換
    器用素子
  2. 【請求項2】シートの表面1m両面当り5〜30gの
    吸湿剤の微粒子を固着させてなる請求項1記載の全熱交
    換器用素子
  3. 【請求項3】シートが金属シートまたはプラスチツクス
    シートである請求項1あるいは請求項記載の全熱交換
    器用素子
  4. 【請求項4】相対湿度40%以上において吸着平衡等温
    線が急激に上昇することなく高湿度から低湿度に移行す
    る場合の吸着平衡等温線がヒステレシス現象を起さず即
    ち吸着された湿分が毛管凝縮を起さない吸湿剤としてR
    D型のシリカゲルを主成分とする吸湿剤を使用し、シー
    トの表面に接着剤を塗布し、予備加熱によって半乾燥状
    態になつた接着剤層に該吸湿剤の微粒子を固着させ、1
    00〜250℃の高温で加熱して接着剤を固化せしめる
    とともに、該吸湿剤の微粒子の一部を接着剤層に埋没さ
    せ他の一部を露出させた状態で固着させ、該シートをハ
    ニカム状に積層成形することを特徴とする、全熱交換器
    用素子の製造法
  5. 【請求項5】相対湿度40%以上において吸着平衡等温
    線が急激に上昇することなく高湿度から低湿度に移行す
    る場合の吸着平衡等温線がヒステレシス現象を起さず即
    ち吸着された湿分が毛管凝縮を起さない吸湿剤としてR
    D型のシリカゲルを主成分とする吸湿剤の微粒子を混入
    した接着剤をシートの表面に塗布し、100〜250℃
    の高温で急激に加熱して接着剤中の揮発性成分の急激な
    蒸発および該吸湿剤のマイクロポアに吸着されているガ
    スの脱着により接着剤塗布層に多数の微小な連通孔を形
    成せしめ、接着剤を固化させるとともに該吸湿剤をシー
    ト表面に固着させ、該シートをハニカム状に積層成形す
    ることを特徴とする全熱交換器用素子の製造法
  6. 【請求項6】シートの表面1m両面当り5〜30gの
    吸湿剤の微粒子を付着させる請求項4か請求項5のいず
    れかに記載の全熱交換器用素子の製造法
JP15722292A 1992-05-03 1992-05-03 全熱交換器用素子およびその製造法 Expired - Fee Related JP3233169B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15722292A JP3233169B2 (ja) 1992-05-03 1992-05-03 全熱交換器用素子およびその製造法
US08/051,706 US5580370A (en) 1992-05-03 1993-04-26 Total heat energy exchanger element preventing a transfer of odors and method of manufacturing same
DE4313976A DE4313976B4 (de) 1992-05-03 1993-04-28 Gesamtwärmeenergie-Austauscherelement, das die Übertragung von Geruch verhindert, und Verfahren zu seiner Herstellung
SE9301439A SE510785C2 (sv) 1992-05-03 1993-04-28 Element för luftvärmeväxlare samt framställning av detsamma

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15722292A JP3233169B2 (ja) 1992-05-03 1992-05-03 全熱交換器用素子およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05309771A JPH05309771A (ja) 1993-11-22
JP3233169B2 true JP3233169B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=15644897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15722292A Expired - Fee Related JP3233169B2 (ja) 1992-05-03 1992-05-03 全熱交換器用素子およびその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5580370A (ja)
JP (1) JP3233169B2 (ja)
DE (1) DE4313976B4 (ja)
SE (1) SE510785C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160111907A (ko) * 2014-01-27 2016-09-27 닛폰 에쿠스란 고교 가부시키가이샤 흡습성 폴리머 입자, 이 입자를 갖는 시트, 소자 및 전열교환기

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873256A (en) * 1994-07-07 1999-02-23 Denniston; James G. T. Desiccant based humidification/dehumidification system
DE4427793C2 (de) * 1994-08-08 1997-01-30 Behr Gmbh & Co Vorrichtung zur Beseitigung der Schad- und Aromastoffe aus einem dem Fahrzeuginnenraum zugeführten Luftstrom
EP0773412B1 (en) * 1995-11-07 2003-12-17 Kabushiki Kaisha Seibu Giken A method and a device for refrigeration of fluid and desiccative refrigeration of gas
FR2741279B1 (fr) * 1995-11-17 2001-06-15 Inst Francais Du Petrole Bloc de garnissage a pouvoir eleve d'adsorption pour dispositif d'epuration d'effluents gazeux
JP3436037B2 (ja) * 1997-01-10 2003-08-11 株式会社豊田中央研究所 バルク状シリカ多孔体の製造方法
US6099619A (en) * 1997-10-09 2000-08-08 Uop Llc Purification of carbon dioxide
DE69939040D1 (de) * 1998-05-14 2008-08-21 Seibu Giken Kk Wärmeaustauscherelement
JP3977514B2 (ja) * 1998-05-26 2007-09-19 高砂熱学工業株式会社 空気浄化フィルタ及びその製造方法及び高度清浄装置
US6245854B1 (en) 1998-12-11 2001-06-12 Visteon Global Technologies, Inc. Fluorocarbon-containing hydrophilic polymer coating composition for heat exchangers
US6511528B1 (en) 1999-03-26 2003-01-28 Uop Llc Purification of carbon dioxide
JP3894529B2 (ja) * 1999-06-28 2007-03-22 ニチアス株式会社 除湿剤、除湿素子及びその製造方法
US6521019B2 (en) 1999-07-23 2003-02-18 The Boc Group, Inc. Air separation using monolith adsorbent bed
US6231644B1 (en) * 1999-07-23 2001-05-15 The Boc Group, Inc. Air separation using monolith adsorbent bed
US6408932B1 (en) * 2000-03-10 2002-06-25 Airxchange, Inc. Heat exchanger having high moisture transfer capability in high relative humidity air
US6780227B2 (en) * 2000-10-13 2004-08-24 Emprise Technology Associates Corp. Method of species exchange and an apparatus therefore
EP1288583A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-05 Fuji Silysia Chemical Ltd. Cooling apparatus and cooling system utilizing adsorbents
DE10157550C2 (de) 2001-11-23 2003-09-18 Klingenburg Gmbh Sorptionsrotor
WO2004010055A1 (ja) * 2002-07-22 2004-01-29 Daikin Industries,Ltd. 除湿素子及び該除湿素子に用いられる吸着用素子
US20050268925A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Brown & Williamson Tobacco Corporation Application of mesoporous molecular sieves as selective smoke filtration additives
DE102004049418B4 (de) * 2004-10-08 2007-09-27 R. Scheuchl Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Speichermassenwickels für einen Rotationswärmeaustauscher
JP2007271304A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Riken Keiki Co Ltd ガスセンサー用有機シリコーン除去フィルタ
WO2008041327A1 (fr) * 2006-10-03 2008-04-10 Mitsubishi Electric Corporation Élément d'échange thermique total et appareil d'échange thermique total
PL2138792T3 (pl) 2007-04-17 2019-01-31 Mitsubishi Electric Corporation Sposób wytwarzania elementu wymiennika ciepła całkowitego i element wymiennika ciepła całkowitego
KR100837023B1 (ko) * 2007-06-27 2008-06-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전열교환 소자 및 전열교환기
US20090092819A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Adhesives Research, Inc. Porous pressure sensitive adhesive and tapes
US7824766B2 (en) * 2007-11-20 2010-11-02 Energy Wall, Llc Sorption paper and method of producing sorption paper
EP2116783A3 (en) * 2008-05-07 2012-04-04 LG Electronic Inc. Dehumidifier having dehimidifying rotor
KR101450556B1 (ko) * 2008-05-07 2014-10-14 엘지전자 주식회사 제습 로터를 갖는 제습기
CN102858432B (zh) * 2010-04-22 2016-08-03 三菱树脂株式会社 吸附性构件和使用该吸附性构件的装置
JP5392371B2 (ja) * 2011-05-31 2014-01-22 ダイキン工業株式会社 熱交換器のフィン、熱交換器および空気調和装置
CN102706970B (zh) * 2012-06-08 2014-04-16 云南烟草科学研究院 材料吸附性能的快速检测方法
JP6380906B2 (ja) * 2013-07-19 2018-08-29 日本エクスラン工業株式会社 潜熱交換素子
WO2015189410A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Amarant Industri Ab Thermal wheel
ES2704864T3 (es) * 2014-07-09 2019-03-20 Cnh Ind Italia Spa Sistema de tratamiento de aire con balance de presión
DE102020207292A1 (de) 2020-06-10 2021-12-16 Vitesco Technologies GmbH Rotationswärmetauscher
US11940177B2 (en) * 2021-06-01 2024-03-26 MakeSHIFT Innovations, LLC Directly heated desiccant wheel

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769053A (en) * 1987-03-26 1988-09-06 Semco Mfg., Inc. High efficiency sensible and latent heat exchange media with selected transfer for a total energy recovery wheel
US5161686A (en) * 1989-04-14 1992-11-10 Kimberly-Clark Corporation Odor-absorbing web material and medical material packages containing the web material
JPH04197441A (ja) * 1990-11-28 1992-07-17 Osaka Gas Co Ltd 吸着体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160111907A (ko) * 2014-01-27 2016-09-27 닛폰 에쿠스란 고교 가부시키가이샤 흡습성 폴리머 입자, 이 입자를 갖는 시트, 소자 및 전열교환기
KR102234761B1 (ko) * 2014-01-27 2021-04-02 닛폰 에쿠스란 고교 가부시키가이샤 흡습성 폴리머 입자, 이 입자를 갖는 시트, 소자 및 전열교환기

Also Published As

Publication number Publication date
SE9301439D0 (sv) 1993-04-28
US5580370A (en) 1996-12-03
SE510785C2 (sv) 1999-06-21
SE9301439L (sv) 1993-11-04
DE4313976B4 (de) 2005-03-10
JPH05309771A (ja) 1993-11-22
DE4313976A1 (de) 1993-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3233169B2 (ja) 全熱交換器用素子およびその製造法
USRE37779E1 (en) Adsorber for humidity and odorous gas exchange
JP2950444B2 (ja) 脱臭除湿冷房方法および脱臭除湿冷房装置
US4875520A (en) Desiccant heat device
GB2084045A (en) Method of dehumidification and air conditioning
JPH0657295B2 (ja) トータル・エネルギー回収ホイール用の選択的伝達高効率顕熱及び潜熱交換媒体
JPH11128649A (ja) ガス吸着装置
JP6632005B1 (ja) ガス吸着体とその製法及び二酸化炭素ガス濃縮装置
JP2950453B2 (ja) 発熱体を有するシート状収着体、発熱体を有する収着用積層体および発熱体を有する収着用積層体を用いた除湿装置
TW200539931A (en) Shaped composite adsorbent material
JP2971217B2 (ja) 全熱交換器用素子およびその製造法
JP2003251133A (ja) 吸着シート及びそれを用いた吸着体
JP2829356B2 (ja) 全熱交換器用素子およびその製造法
JP2925126B2 (ja) ガス吸着素子、その製造法およびガス吸着装置
WO2020203508A1 (ja) ガス吸着剤
JPH0426885B2 (ja)
JPH0115780B2 (ja)
JP4674009B2 (ja) ガス交換装置
JP3345596B2 (ja) 湿気交換用吸着体
EP0957320B1 (en) Heat exchanger element
JPH0796182A (ja) 自己再生除湿機
JP2004225969A (ja) 全熱交換素子
JP2000229216A (ja) 乾式吸着装置およびその吸着材
JP2000218127A (ja) 乾式吸着装置およびその吸着材
JPH0445820A (ja) 空気浄化用フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees