JP3223151B2 - 蓋付き密閉容器 - Google Patents

蓋付き密閉容器

Info

Publication number
JP3223151B2
JP3223151B2 JP35628997A JP35628997A JP3223151B2 JP 3223151 B2 JP3223151 B2 JP 3223151B2 JP 35628997 A JP35628997 A JP 35628997A JP 35628997 A JP35628997 A JP 35628997A JP 3223151 B2 JP3223151 B2 JP 3223151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
ridge
closed container
synthetic resin
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35628997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11171224A (ja
Inventor
義孝 松田
Original Assignee
株式会社エムケイテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エムケイテック filed Critical 株式会社エムケイテック
Priority to JP35628997A priority Critical patent/JP3223151B2/ja
Publication of JPH11171224A publication Critical patent/JPH11171224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223151B2 publication Critical patent/JP3223151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、汁物又は液状流体物
(以下「汁物」で統一して説明する)を入れるのに適し
たプラスチック製の蓋付き密閉容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の蓋付き密閉容器は、食品の汁が浸
出しないように蓋の嵌着の仕方に種々の試みがなされて
いる。これには密着嵌合形式、螺合形式、環状突条形式
等、種々の形式のものを挙げることができる。
【0003】環状突条形式は、螺合形式に類するもの
で、身の外周面と蓋の内周面とに、相互に圧接する環状
の突条と溝条(または突条)とを形成するもので、その
圧接、密着によって水洩れが防止される。しかし、いず
れにも次の如く欠点を有する。
【0004】密着嵌合形式であると、密着のための強い
押圧力を要し、密閉が容易ではない。また、螺合形式の
場合であると、蓋の開閉に蓋を回す面倒な操作を要し、
環状突条形式であると、開閉に突条と溝条(または突
条)との引っ掛りが生じる。
【0005】殊に、螺合形式の場合、工場において食品
を詰めてから機械的に蓋を締める工程において、容器に
対して360度のうち、ねじが掛かる蓋の位置決めに時
間が取られて無駄になり、これが作業性の悪い一因であ
った。また、その無駄を無くする装置が複雑でコスト高
になるという問題もあった。
【0006】この発明は、上記のような実情に鑑みて、
蓋の開閉が円滑且つ容易であり、殊に、容器に対して蓋
の位置決めを要しなくそれを締めることができ、しか
も、水洩れが生じない蓋付き密閉容器を提供することを
目的とした。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、相互に密嵌する身(本体とも言う)
と蓋とのうちのいずれか一方を硬質の合成樹脂により、
他方を比較的軟質の合成樹脂によりそれぞれ成形し、身
と蓋とのうち、硬質の合成樹脂により成形したいずれか
一方においてのみ、嵌合面の全周に、その周方向に対し
てねじ状に傾斜して細かく密に並ぶ多数の突条を配設
し、軟質の合成樹脂により成形した他方の嵌合面を突条
が圧着する凹凸のない平滑面に形成し、且つ、その平滑
面にやゝ食い込むように突条を山形断面に形成し、突条
と突条との間に細かな溝条を設けたことを特徴とする蓋
付き密閉容器を提供するものである。
【0008】上記の構成によれば、蓋の開閉において
は、原則的に単なる上下動作による。そうしても、突条
の配列面と擦り合う面が平滑面であることに加え、突条
が動作を逃しやすく傾斜していることのために、ゴツゴ
ツした抵抗がなく、容易に開閉することができる。ま
た、蓋をした状態では、突条の頂部が平滑面に食い込む
ように密着しているので、突条と突条との間に溝条によ
る細孔が生じているが、細孔からは水が洩れることはな
かった。これは、毛細管現象により水が充満してそれが
止水しているものと考えられる。
【0009】上記の構成に加え、突条の配列箇所より下
において、身の口部壁には逆止め断面形状の大掛止突条
を、蓋にはそれに掛止する大掛止溝条を設け、大掛止溝
条に沿って周壁の下端部を切り取ることによる開封ロッ
ク構造を備えており、切取りによっても、大掛止突条の
逃げ角面に対して、周壁の下端の切取り残斜面が全周に
おいて密着するように構成したときには、さらに、水洩
れ防止が良好となる。
【0010】さらに加えて、身(本体)がポリスチレン
系等の硬質の合成樹脂、蓋がポリエチレン系やポリプロ
ピレン系等の軟質の合成樹脂であり、蓋の周縁部の下面
に、身の口部壁の上端の内縁に基部が弾力的に圧接する
環状ヒレを突設したときには、より一層水洩れ防止の目
的の達成に有効である。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明においては、突条23お
よび溝条24を設ける側が、身1と蓋3とのうちのいず
れか一方のみであるが、後記実施例におけるように身1
に設けると合理的である。
【0012】開封ロック構造6は、この発明に必ずしも
必須のものではなく、従って、電子レンジで食品を温め
るための容器においても有効に実施できる。また、開封
ロック構造6の構造については、大掛止突条11との掛
止状態を、大掛止溝条13に沿う切取りにより解除し得
るものであれば、その構造については様々であって良
い。
【0013】また、身1および蓋3の形状については、
蓋3の開閉にそれを回す必要がないので、必ずしも真円
にする必要がなく、楕円形や角形であっても良い。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の蓋付き
密閉容器によれば、水洩れが有効に防止されるにも拘ら
ず、蓋の単なる上下動作により開閉でき、それに引っ掛
かるような抵抗がなく、開閉操作が極めて円滑且つ容易
であるために、汁物の販売用の包装容器としてばかりで
なく、日常生活において使用される各種の汁物容器とし
て都合良く使用できるという優れた効果がある。
【0015】殊に、従来のねじによる場合に比較する
と、蓋を位置決めすることなく、そのままストレートに
締めることができるため、容器詰めの作業性を格段に高
めることができるとともに、容器詰め装置が簡単且つ安
価な機械となり、合理化となる。
【0016】
【実施例】次に、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0017】図面は、一実施例を示したもので、その蓋
付き密閉容器は、汁物の販売用としての容器であって、
ポリスチレン系の硬質プラスチックで成形される身1
と、ポリエチレン系の軟質プラスチックで成形される蓋
3とからなり、この組合せにおいて、水洩れ(汁洩れ)
防止機能を備え、それよりも下において、蓋3の一部を
切り取る以外に開封できない仕組み、つまり、開封ロッ
ク構造6を備えている。
【0018】なお、図1ないし図3は、汁物の販売経路
における蓋3を閉めた状態(開封ロック構造6が作用し
ている状態)を示し、図4は、その蓋3を被せる手前の
状態(つまり販売前の状態)、図5は、ユーザーにおい
て開封後の状態を示す。
【0019】開封ロック構造6の解除によって蓋3の一
部が切り取られても、この発明の要部とも言える水洩れ
防止機能が存続するものである。そこで、これを分かり
やすくするために、まず、開封ロック構造6から説明す
る。
【0020】販売経路において、蓋3のこじ開けを防止
するために、身1の外周面に蓋3の周壁7の下端が突き
当たる防御突条9が形成され、防御突条9を周壁7の外
周面よりも僅かながら外へ突出させてある。次に、身1
の外周面に大掛止突条11を、蓋3の周壁7にそれに掛
かる大掛止溝条13が形成され、大掛止突条11が上方
向に掛止角の断面三角形となっている。この逆掛止によ
ってロック状態となる。
【0021】このロック状態を解除できるように、大掛
止溝条13に沿って周壁7の下端部8を切取り得るよう
に、摘み15と、それによる開き口17を設けたもの
で、開き口17において、細い封切り栓19で閉じられ
ており、摘み15を引くとその封切り栓19が切れて下
端部8が切り取られる。
【0022】次に、水洩れ防止機能5については、身1
において、大掛止突条11よりも上の口部壁21の外周
面に、図3および図4に示すように、多数の細い突条2
3,23,・・を雄ねじ状に斜めに形成し、蓋3の周壁
7の内周面25を平滑面となし、また、蓋3には、周縁
部において、口部壁21の上端の内縁に圧接する環状ヒ
レ27が突設される。
【0023】突条23は、頂部が尖った山形の断面形状
であり、軟質の合成樹脂の周壁7の内周面25にその弾
性変形により僅かながら食い込む。また、突条23と突
条23との間には谷形の細い溝条24を有する。
【0024】突条23の傾斜角度αは10度とした。身
1の口部の外径を62mm程度に、突条23の配列範囲
の上下幅を5mm程度としたので、突条23が全周を回
ることなく、そのため、多数の突条23,23,・・が
全周に配列されている。なお、蓋3の開閉にそれを回す
ことは必ずしも要しないが、開閉しやすく周囲に凹部3
0,30,・・の連続による手掛りが形成されている。
【0025】図5は、開封ロック構造6を解除した状態
を示したもので、大掛止溝条13に沿った下端部8の切
取りにより、その一部として切取り残斜面28を有する
ので、それ以後において、蓋3を閉める時に、最後に少
し回すと、ねじの作用が加わって、切取り残斜面28が
大掛止突条11の逃げ角面26に密着し、これによって
も水洩れが防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の蓋突き密閉容器の側面図である。
【図2】同蓋付き密閉容器の平面図である。
【図3】図2のA−A線矢視の拡大断面図である。
【図4】身および蓋を分離して示す側面図である。
【図5】開封ロック構造を解除した後における図3に対
応する位置における分解断面図である。
【符号の説明】
1 身 3 蓋 6 開封ロック構造 7 周壁 11 大掛止突条 13 大掛止溝条 21 口部壁 23 突条 24 溝条 26 逃げ角面 27 環状ヒレ 28 切取り残斜面

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に密嵌する身と蓋とのうちのいずれ
    か一方を硬質の合成樹脂により、他方を比較的軟質の合
    成樹脂によりそれぞれ成形し、身と蓋とのうち、硬質の
    合成樹脂により成形したいずれか一方においてのみ、嵌
    合面の全周に、その周方向に対してねじ状に傾斜して細
    かく密に並ぶ多数の突条を配設し、軟質の合成樹脂によ
    り成形した他方の嵌合面を突条が圧着する凹凸のない平
    滑面に形成し、且つ、その平滑面にやゝ食い込むように
    突条を山形断面に形成し、突条と突条との間に細かな溝
    条を設けたことを特徴とする蓋付き密閉容器。
  2. 【請求項2】 突条の配列箇所より下において、身の口
    部壁には逆止め断面形状の大掛止突条を、蓋にはそれに
    掛止する大掛止溝条を設け、大掛止溝条に沿って周壁の
    下端部を切り取ることによる開封ロック構造を備えてお
    り、切取りによっても、大掛止突条の逃げ角面に対し
    て、周壁の下端の切取り残斜面が全周において密着する
    ように構成したことを特徴とする請求項1記載の蓋付き
    密閉容器。
  3. 【請求項3】 身がポリスチレン等の硬質の合成樹脂、
    蓋がポリエチレン等の軟質の合成樹脂であり、蓋の周縁
    部の下面に、身の口部壁の上端の内縁に基部が弾力的に
    圧接する環状ヒレを突設したことを特徴とする請求項1
    または2記載の蓋付き密閉容器。
JP35628997A 1997-12-08 1997-12-08 蓋付き密閉容器 Expired - Lifetime JP3223151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35628997A JP3223151B2 (ja) 1997-12-08 1997-12-08 蓋付き密閉容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35628997A JP3223151B2 (ja) 1997-12-08 1997-12-08 蓋付き密閉容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11171224A JPH11171224A (ja) 1999-06-29
JP3223151B2 true JP3223151B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=18448290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35628997A Expired - Lifetime JP3223151B2 (ja) 1997-12-08 1997-12-08 蓋付き密閉容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223151B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2802183B1 (fr) * 1999-12-10 2002-02-22 Biodome Procede de fabrication d'un dispositif de connexion entre un recipient et un contenant, dispositif de connexion correspondant et ensemble pret a l'emploi comprenant un tel dispositif
JP4547081B2 (ja) * 2000-10-06 2010-09-22 明星産商株式会社 液浸物の密閉容器
DE102011000392B4 (de) * 2011-01-28 2014-02-06 Emsa Gmbh Aufbewahrungsbehälterset

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11171224A (ja) 1999-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3027035A (en) Safety closure for containers and the like
US4424910A (en) Child resistant cap having cap retention and cam surfaces
US5395003A (en) Covered airtight container
CA2121201A1 (en) Flip top closure
JPH0468229B2 (ja)
JPH0454113Y2 (ja)
JP3223151B2 (ja) 蓋付き密閉容器
JPH0741028A (ja) 容器の蓋体
JP4539010B2 (ja) 低開閉トルクで高密封なキャップを有する容器
JP2001247141A (ja) 容器口部及びキャップ
US3800987A (en) Automatic dispenser closure
JPS5923719Y2 (ja) 瓶蓋
JPS5845245Y2 (ja) 瓶蓋
JPS5850761Y2 (ja) 中栓を具えた容器
JPS5943236Y2 (ja) 不正防止用栓付容器
JP2584254Y2 (ja) プラスチックキャップ
JP2000296862A (ja) 蓋付き容器
JPH0318368Y2 (ja)
JPH0123967Y2 (ja)
JP2557547Y2 (ja) 蓋付き密閉容器
JP4350195B2 (ja) チューブ用キャップ
JPH0738171Y2 (ja) ヒンジキャップ
JPH0330273Y2 (ja)
JP2574699Y2 (ja) タンパーエビデント特性を有する合成樹脂製キャップ
JPH0520691Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term