JP3221383U - ロックセット - Google Patents

ロックセット Download PDF

Info

Publication number
JP3221383U
JP3221383U JP2019000763U JP2019000763U JP3221383U JP 3221383 U JP3221383 U JP 3221383U JP 2019000763 U JP2019000763 U JP 2019000763U JP 2019000763 U JP2019000763 U JP 2019000763U JP 3221383 U JP3221383 U JP 3221383U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking hook
lock
insertion hole
lock body
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019000763U
Other languages
English (en)
Inventor
ソン タオ
ソン タオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinox Lock (Kushan) Co Ltd
Original Assignee
Sinox Lock (Kushan) Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinox Lock (Kushan) Co Ltd filed Critical Sinox Lock (Kushan) Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3221383U publication Critical patent/JP3221383U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/52Other locks for chests, boxes, trunks, baskets, travelling bags, or the like
    • E05B65/5207Other locks for chests, boxes, trunks, baskets, travelling bags, or the like characterised by bolt movement
    • E05B65/5246Other locks for chests, boxes, trunks, baskets, travelling bags, or the like characterised by bolt movement rotating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C5/14Rigid or semi-rigid luggage with built-in rolling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B13/00Devices preventing the key or the handle or both from being used
    • E05B13/10Devices preventing the key or the handle or both from being used formed by a lock arranged in the handle
    • E05B13/103Combination lock
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B35/00Locks for use with special keys or a plurality of keys ; keys therefor
    • E05B35/08Locks for use with special keys or a plurality of keys ; keys therefor operable by a plurality of keys
    • E05B35/10Locks for use with special keys or a plurality of keys ; keys therefor operable by a plurality of keys with master and pass keys
    • E05B35/105Locks allowing opening by official authorities, e.g. master key opening of luggage locks by customs officials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B37/00Permutation or combination locks; Puzzle locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B37/00Permutation or combination locks; Puzzle locks
    • E05B37/0031Locks with both permutation and key actuation
    • E05B37/0034Locks with both permutation and key actuation actuated by either
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B37/00Permutation or combination locks; Puzzle locks
    • E05B37/02Permutation or combination locks; Puzzle locks with tumbler discs or rings arranged on a single axis, each disc being adjustable independently of the others
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/52Other locks for chests, boxes, trunks, baskets, travelling bags, or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/12Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action
    • E05C3/16Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the latch
    • E05C3/22Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the latch the bolt being spring controlled
    • E05C3/24Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the latch the bolt being spring controlled in the form of a bifurcated member
    • E05C3/26Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the latch the bolt being spring controlled in the form of a bifurcated member engaging a stud-like keeper
    • E05C3/28Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the latch the bolt being spring controlled in the form of a bifurcated member engaging a stud-like keeper with simultaneously operating double bolts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】嵌込式設計を採用し、ロックボディ天面の異なる側を押すことで、異なる挿入穴を開放できるロックセットを提供する。【解決手段】ロックセットはハウジングとロックボディと第1A係止フックと第2A係止フックとを含む。ハウジングはロックボディ嵌め込み口と嵌め込み口の対向する両側に第1A挿入穴及び第2A挿入穴とを備えるハウジング天面を含む。ロックボディはハウジング内に設けられロックボディ天面を有する。第1A係止フックと第2A係止フックは、それぞれ第1A挿入穴と第2挿入穴を開放又は閉塞するよう選択的に回転可能である。ロックセットが解錠状態になると、ロックボディ天面は第1A挿入穴の近くで外力により押され下向きの変位を発生させ第1A係止フックを回転させ第1A挿入穴を開放でき、また同様に、第2A挿入穴の近くで第2A係止フックを回転させ第2A挿入穴を開放できる。【選択図】図4B

Description

考案の詳細な説明
[技術分野]
本考案は、ロックセットに関する。より具体的には、本考案は、ファスナー式スーツケースに用いられるロックセットに関する。
[背景技術]
図1に示すように、荷物の安全を保障するために、人々は、外出するときに、通常、ロックセット90を有するケース20を用いて物を積み込む。ケースは、スーツケース、アタッシュケース及び書類ケースを含むがこれらに限られていない。通常のロックセットは、ダイヤルロック又はキーロック等を含み、ユーザは、ケースを開けるために、ダイヤルロックのダイヤル輪を正確な解錠コード位置に回し、又は鍵を挿入する等により解錠する。但し、ダイヤルロックの場合、解錠時に、さらに解錠ボタン91を押す必要がある。
一方、ロックセット90は、さらに、ケースのファスナー40と合わせて使用してもよく、ファスナーを閉めるときに、そのスライダー41を前記ロックセットの錠穴92内に挿入し又は嵌め込んだ後、前記ロックセットの錠穴における変位作動可能なほぞ部材又は留め具をスライダーの貫通孔内に穿設することにより、閉鎖の効果を達成することができる。開こうとするときに、先ずロックセットをアンロックし、ほぞ部材又は留め具をスライダーの貫通孔から外すことができ、ユーザは、スライダー41を錠穴92から離間させ、ケースを開けるようにスライダー41を引っ張ることができる。
しかし、解錠キー91が側面にあるので、ロックセット90全体に嵌込式設計を採用することが容易ではなく、ケースから突出することにより衝突を受けて損傷する確率を低減することができない。また、ケースが大きくファスナー及び対応する錠穴を増設する必要がある場合に、対応するロックセットをさらに増設する必要がある。このように、コストが高くになり、操作が不便になる。一方、出入国検査を受ける時に、ユーザは、解錠検査を受けるために、検査員の傍にいなければならず、時間と人的コストが増えてしまう。
[考案の概要]
本考案の目的は、先行技術が直面した上記問題を解決するために、ロックセットを提供することにある。
本考案に係るロックセットは、ハウジングと、ロックボディと、第1A係止フックと、第2A係止フックとを備える。ハウジングは、ロックボディ嵌め込み口と、ロックボディ嵌め込み口の対向する両側に位置する第1A挿入穴及び第2A挿入穴と、を有するハウジング天面を含む。ロックボディは、ハウジング内に設けられ、ロックボディ天面を有する。第1A係止フックは、第1A挿入穴に対応し、第1A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。第2A係止フックは、第2A挿入穴に対応し、第2A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。ロックセットが解錠状態になると、ロックボディ天面は、第1A挿入穴の近くにおいて外力によって押され下向きの変位を発生させ、第1A係止フックを回転させ第1A挿入穴を開放することができ、ロックボディ天面は、第2A挿入穴の近くにおいて外力によって押され下向きの変位を発生させ、第2A係止フックを回転させ第2A挿入穴を開放することができる。
本考案の実施例において、ロックセットは、ハウジングと、ロックボディと、第1の係止フックユニットとを備える。ハウジングは、ハウジング天面と、位置規制壁とを含む。ハウジング天面は、ロックボディ嵌め込み口と、ロックボディ嵌め込み口の一方側及びハウジング天面の一側辺の間に位置する第1A挿入穴とを有する。位置規制壁は、ハウジング内に設けられ、位置規制穴を有する。ロックボディは、ハウジング内に設けられ、ロックボディカバーと、第1のロックシリンダーと、第1の軸レバーとを含む。ロックボディカバーは、ロックボディ嵌め込み口に露出するロックボディ天面と、第1の端孔及び前記第1の端孔の傍に設けられている第1のバンプを含むロックボディカバーの一端に位置する第1の側面と、を有する。第1のロックシリンダーは、ロックボディカバー内に設けられている。第1の軸レバーは、ロックボディカバー内に設けられ、第1の軸レバーの一端が位置規制穴に対応し、第1のロックシリンダーが解錠状態になると、第1の軸レバーは、第1の軸レバーの一端が位置規制穴に対して進入又は離間するように、第1の軸線方向に沿って移動可能である。第1の係止フックユニットは、ハウジング内のロックボディの第1の側面外に設けられ、第1A係止フック及び第1の駆動装置を含む。第1A係止フックは、第1A挿入穴に対応し、第1A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。第1の駆動装置は、第1のバンプに当接し、第1A係止フックの動きを干渉する。第1のロックシリンダーが解錠状態になると、第1の軸レバーは、第1の軸レバーの一端を位置規制穴から離間させるように、第1の軸線方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面は、第1の側面の近くにおいて外力によって押され、ロックボディカバーの第1の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、第1のバンプは、第1の駆動装置を押し、第1A係止フックの動きに対する制限を解除し、第1A係止フックは、第1A挿入穴を開放するように回転可能である。第1のロックシリンダーが施錠状態になると、第1の軸レバーの移動が制限され、第1の軸レバーの一端が第1の側面から位置規制穴に進入し、ロックボディカバーの第1の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、第1の駆動装置は、第1A係止フックの動きを干渉し、第1A係止フックの回転を制限し、第1A挿入穴を閉塞する。
本考案の実施例において、ハウジング天面は、第1A挿入穴に近接して設けられている第1B挿入穴をさらに含む。第1の係止フックユニットは、第1B挿入穴に対応し、第1B挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第1B係止フックをさらに含み、第1の駆動装置は、第1のバンプに当接し、第1A係止フック及び第1B係止フックの動きを干渉する。第1のロックシリンダーが解錠状態になると、第1の軸レバーは、第1の軸レバーの一端を位置規制穴から離間させるように、第1の軸線方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面は、第1の側面の近くにおいて外力によって押され、ロックボディカバーの第1の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、第1のバンプは、第1の駆動装置を押し、第1A係止フック及び第1B係止フックの動きに対する制限を解除し、第1A係止フック及び第1B係止フックは、それぞれ第1A挿入穴及び第1B挿入穴を開放するように回転可能である。第1のロックシリンダーが施錠状態になると、第1の軸レバーの移動が制限され、第1の軸レバーの一端が第1の側面から位置規制穴に進入し、ロックボディカバーの第1の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、第1の駆動装置は、第1A係止フック及び第1B係止フックの動きを干渉し、第1A係止フック及び第1B係止フックの回転を制限し、それぞれ第1A挿入穴及び第1B挿入穴を閉塞する。
本考案の実施例において、ハウジング天面は、ロックボディ嵌め込み口の第1A挿入穴に対する他方側に設けられている第2A挿入穴をさらに含む。ロックボディカバーは、ロックボディカバーの第1の側面に対する他端の第2の側面に設けられている第2のバンプをさらに含む。ロックセットは、ハウジング内のロックボディの第2の側面外に設けられている第2の係止フックユニットをさらに備える。第2の係止フックユニットは、第2A係止フック及び第2の駆動装置を含む。第2A係止フックは、第2A挿入穴に対応し、第2A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。第2の駆動装置は、第2のバンプに当接し、第2A係止フックの動きを干渉する。第1のロックシリンダーが解錠状態になると、第1の軸レバーは、第1の軸レバーの一端を位置規制穴から離間させるように、第1の軸線方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面は、第2の側面の近くにおいて外力によって押され、ロックボディカバーの第2の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、第2のバンプは、第2の駆動装置を押し、第2の駆動装置は、第2A係止フックの動きに対する制限を解除し、第2A係止フックは、第2A挿入穴を開放するように回転可能である。第1のロックシリンダーが施錠状態になると、第1の軸レバーの移動が制限され、第1の軸レバーの一端が第1の側面から位置規制穴に進入し、ロックボディカバーの第2の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、第2の駆動装置は、第2A係止フックの動きを干渉し、第2A係止フックの回転を制限し、第2A挿入穴を閉塞する。
本考案の実施例において、ハウジング天面は、第2A挿入穴に近接して設けられている第2B挿入穴をさらに含む。第2の係止フックユニットは、第2B挿入穴に対応し、第2B挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第2B係止フックをさらに含み、第2の駆動装置は、第2のバンプに当接し、第2A係止フック及び第2B係止フックの動きを干渉する。第1のロックシリンダーが解錠状態になると、第1の軸レバーは、第1の軸レバーの一端を位置規制穴から離間させるように、第1の軸線方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面は、第2の側面の近くにおいて外力によって押され、ロックボディカバーの第2の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、第2のバンプは、第2の駆動装置を押し、第2A係止フック及び第2B係止フックの動きに対する制限を解除し、第2A係止フック及び第2B係止フックは、それぞれ第2A挿入穴及び第2B挿入穴を開放するように回転可能である。第1のロックシリンダーが施錠状態になると、第1の軸レバーの移動が制限され、第1の軸レバーの一端が第1の側面から位置規制穴に進入し、ロックボディカバーの第2の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、第2の駆動装置は、第2A係止フック及び第2B係止フックの動きを干渉し、第2A係止フック及び第2B係止フックの回転を制限し、それぞれ第2A挿入穴及び第2B挿入穴を閉塞する。
本考案の実施例において、第1の駆動装置は、力受け部材と、連動部材とを含む。力受け部材は、第1のバンプに当接する。連動部材は、力受け部材に連動し、第1A係止フックの動きを干渉する。第1のロックシリンダーが解錠状態になると、第1の軸レバーは、第1の軸レバーの一端を位置規制穴から離間させるように、第1の軸線方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面は、第1の側面の近くにおいて外力によって押され、ロックボディカバーの第1の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、第1のバンプは、力受け部材を押し、連動部材は、力受け部材に連動し、第1A係止フックの動きに対する制限を解除し、第1A係止フックは、第1A挿入穴を開放するように回転可能である。第1のロックシリンダーが施錠状態になると、第1の軸レバーの移動が制限され、第1の軸レバーの一端が第1の側面から位置規制穴に進入し、ロックボディカバーの第1の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、連動部材は、第1A係止フックの動きを干渉し、第1A係止フックの回転を制限し、第1A挿入穴を閉塞する。
本考案の実施例において、第1のバンプは、第1の方向に向かって凸になる。力受け部材は、第1の方向に沿って延びており、第1のバンプに当接する第1の力受け端部及び付勢端部を有する。連動部材は、第1の方向に垂直な第2の方向に沿って延びており、連動部材は、対向する両端に位置する連動部材の第1の端部及び連動部材の第2の端部を有し、連動部材の第1の端部は、付勢端部に当接し、連動部材の第2の端部は、第1A係止フックと干渉する。
本考案の実施例において、第1A係止フックは、弾性部材、フック部、及び干渉部を含む。連動部材の第2の端部が干渉部に当接していると、第1A係止フックは、第1A挿入穴を閉塞する位置にある。連動部材の第2の端部が干渉部に当接していないと、弾性部材は、第1A係止フックを、第1A挿入穴を開放する位置に回転させる。
本考案の実施例において、力受け部材は、力受け部材の第1の力受け端部に対する他方側の端部に設けられている第2の力受け端部をさらに含む。ロックボディは、第2のロックシリンダー及び第2の軸レバーをさらに含む。第2のロックシリンダーは、ロックボディカバー内に設けられている。第2の軸レバーは、ロックボディカバー内に設けられ、第2の軸レバーの一端が第2の力受け端部に当接する。第2のロックシリンダーが解錠状態になると、第2の軸レバーは、力受け部材を押すように第2の軸線方向に沿って移動可能であり、連動部材は、力受け部材に連動し、第1A係止フックの動きに対する制限を解除し、第1A係止フックは、第1A挿入穴を開放するように回転可能である。第2のロックシリンダーが施錠状態になると、第2の軸レバーの移動が制限される。
本考案の実施例において、第1のロックシリンダーは、ダイヤルロックを含み、ロックボディ天面は、ダイヤルロックのダイヤル輪を露出させる。
本考案の実施例において、第2のロックシリンダーは、キーロックを含み、ロックボディ天面は、キーロックの錠穴を露出させる。
上述したことに基づいて、本考案におけるロックセットは、ロックボディ天面を押圧することによって開けることができ、好適な使用便利性を有する。ロックセットは、嵌込式設計を採用し、ケース表面から突出することにより衝突を受けて損傷する確率を低減できるとともに、設計柔軟性を向上させて更に簡潔で美観にすることができる。その他、さらに、ロックボディ天面の異なる側の位置を押すことによって、異なる挿入穴を開放することができ、操作を簡単にすることができる。一方、さらに、第2のロックシリンダーを設けることによって、ユーザは、第1のロックシリンダーを開けることなく解錠することができる。これにより、先行技術に述べた問題を解決することができる。
前述した一般な記述及び以下の具体的な実施形態は、例示的及び解釈的なものに過ぎず、本考案が主張しようとする範囲を制限できないことを理解すべきである。
図1は、従来技術の模式図である。 図2は、本考案に係るロックセットの実施例の模式図である。 図3A及び3Bは、本考案に係るロックセットの分解模式図である。 図3A及び3Bは、本考案に係るロックセットの分解模式図である。 図4Aは、本考案に係るロックセットの実施例の断面模式図である。 図4B乃至4Cは、本考案に係るロックセットがロックボディ天面の第1の側面の近くに押圧され開けられる実施例の断面模式図である。 図4B乃至4Cは、本考案に係るロックセットがロックボディ天面の第1の側面の近くに押圧され開けられる実施例の断面模式図である。 図5Aは、本考案に係るロックセットの実施例の模式図である。 図5B乃至5Cは、本考案に係るロックセットがロックボディ天面の第1の側面の近くに押圧され開けられる実施例の模式図である。 図5B乃至5Cは、本考案に係るロックセットがロックボディ天面の第1の側面の近くに押圧され開けられる実施例の模式図である。 図6Aは、本考案に係るロックセットの第1A挿入穴及び第1B挿入穴が開放される実施例の模式図である。 図6Bは、本考案に係るロックセットの第1A挿入穴及び第1B挿入穴が閉塞される実施例の模式図である。 図7A及び7Bは、本考案に係るロックセットがスーツケースに用いられる実施例の模式図である。 図7A及び7Bは、本考案に係るロックセットがスーツケースに用いられる実施例の模式図である。 図8Aは、本考案に係るロックセットの別の実施例の模式図である。 図8B乃至8Cは、本考案に係るロックセットがロックボディ天面の第2の側面の近くに押圧され開けられる実施例の模式図である。 図8B乃至8Cは、本考案に係るロックセットがロックボディ天面の第2の側面の近くに押圧され開けられる実施例の模式図である。 図9A乃至9Bは、本考案に係るロックセットに用いられる第2のロックシリンダーが開けられる実施例の模式図である。 図9A乃至9Bは、本考案に係るロックセットに用いられる第2のロックシリンダーが開けられる実施例の模式図である。
図2に示す実施例では、本考案に係るロックセット900は、ハウジング100と、ロックボディ200と、第1A係止フック310と、第2A係止フック510とを備える。ハウジング100は、ロックボディ嵌め込み口101と、ロックボディ嵌め込み口101の対向する両側に位置する第1A挿入穴131及び第2A挿入穴151と、を有するハウジング天面102を含む。ロックボディ200は、ハウジング100内に設けられ、ロックボディ天面202を含む。第1A係止フック310は、第1A挿入穴131に対応し、第1A挿入穴131を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。第2A係止フック510は、第2A挿入穴151に対応し、第2A挿入穴151を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。ロックセット900が解錠状態になると、ロックボディ天面202は、第1A挿入穴131の近くにおいて外力によって押され下向きの変位を発生させ、第1A係止フック310を回転させ第1A挿入穴131を開放することができ、ロックボディ天面202は、第2A挿入穴151の近くにおいて外力によって押され下向きの変位を発生させ、第2A係止フック510を回転させ第2A挿入穴151を開放することができる。
以下、本考案に係るロックセット900の構造をさらに説明する。図3A及び3Bに示す実施例では、ロックセット900は、ハウジング100と、ロックボディ200と、第1の係止フックユニット300とを備える。ハウジング100は、ハウジング天面102と、位置規制壁120とを含む。ハウジング天面102は、ロックボディ嵌め込み口101と、ロックボディ嵌め込み口101の一方側及びハウジング天面102の一側辺の間に位置する第1A挿入穴131とを含む。位置規制壁120は、ハウジング100内に設けられ、位置規制穴121を含む。ロックボディ200は、ハウジング100内に設けられ、ロックボディカバー210と、第1のロックシリンダー220と、第1の軸レバー230とを含む。ロックボディカバー210は、ロックボディ天面202、及びロックボディカバー210の一端に位置する第1の側面211を有する。ロックボディ天面202は、ロックボディ嵌め込み口101に露出し、第1の側面211は、第1の端孔212と、第1の端孔212の傍に設けられている第1のバンプ213とを含む。第1のロックシリンダー220は、ロックボディカバー210内に設けられている。第1の軸レバー230は、ロックボディカバー210内に設けられ、第1の軸レバー230の一端231が位置規制穴212に対応する。第1のロックシリンダー220が解錠状態になると、第1の軸レバー230は、第1の軸レバー230の一端231を位置規制穴121に進入させ、又は位置規制穴121から離間させるように、第1の軸線234方向に沿って移動可能である。第1のロックシリンダー220は、ダイヤルロックを含み、ロックボディ天面202は、ダイヤルロックのダイヤル輪を露出させる。
図3A及び3Bに示す実施例では、第1の係止フックユニット300は、ハウジング100内のロックボディ200の第1の側面211の外に設けられ、第1A係止フック310及び第1の駆動装置320を含む。第1A係止フック310は、第1A挿入穴131に対応し、第1A挿入穴131を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。第1の駆動装置320は、第1のバンプ213(図3Bを参照)に当接し、第1A係止フック310(図3Aを参照)の動きを干渉する。
図4A及び4Bに示す実施例の断面図によれば、第1のロックシリンダー220が解錠状態になると、第1の軸レバー230は、第1の軸レバー230の一端231を位置規制穴121から離間させるように、第1の軸線234方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面202は、第1の側面211の近くにおいて外力Fによって押され、ロックボディカバー210の第1の側面211に近い部分を下向きに変位させることができる。このとき、図5A及び5Bに示す実施例では、第1のバンプ213は、第1の駆動装置320を押し、第1A係止フック310の動きに対する制限を解除する。図4C及び5Cに示す実施例では、第1A係止フック310は、図4C及び図6Aに示すように、第1A挿入穴131を開放するように回転可能である。図4Aに示す実施例の断面図によれば、第1のロックシリンダー220が施錠状態になると、第1の軸レバー230の移動が制限され、第1の軸レバー230の一端231が第1の側面211から位置規制穴121に進入し、ロックボディカバー210の第1の側面211に近い部分における下向きの変位を制限する。このとき、図5Aに示す実施例では、第1の駆動装置320は、第1A係止フック310の動きを干渉し、第1A係止フック310の回転を制限し、第1A挿入穴131を閉塞し、図4A及び図6Bに示す実施例を参照する。
上述した「開放」及び「閉塞」とは、係止フックによって例えばスライダー等の他の物の挿入穴への進入を止めるか否かを指す。図4A及び図6Bに示す実施例では、第1A係止フック310のフック部314は、実質的に他の物の第1A挿入穴131への進入経路を遮ったので、第1A挿入穴131は「閉塞」される。図4Cに示す実施例では、第1A係止フック310のフック部314は、他の物の第1A挿入穴131への進入経路に位置しておらず、実質的に他の物の第1A挿入穴131への進入を止めていないので、第1A挿入穴131は「開放」される。
図3A、3Bに示す実施例では、第1の駆動装置320は、力受け部材321及び連動部材322を含む。力受け部材321は、第1のバンプ213(図3Bを参照)に当接する。連動部材322は、力受け部材321に連動し、第1A係止フック310の動きを干渉する。図4A及び4Bに示す実施例の断面図によれば、第1のロックシリンダー220が解錠状態になると、第1の軸レバー230は、第1の軸レバー230の一端231を位置規制穴121から離間させるように第1の軸線234方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面202は、第1の側面211の近くにおいて外力Fによって押され、ロックボディカバー210の第1の側面211に近い部分を下向きに変位させることができる。このとき、図5A及び5Bに示す実施例では、第1のバンプ233は、力受け部材321を押し、連動部材322は、力受け部材321に連動し、第1A係止フック310の動きに対する制限を解除する。図4C及び5Cに示す実施例では、第1A係止フック310は、第1A挿入穴131を開放するように回転可能であり、図4C及び図6Aを参照する。第1のロックシリンダー220が施錠状態になると、第1の軸レバー230の移動が制限され、第1の軸レバー230の一端231が第1の側面211から位置規制穴121に進入し、ロックボディカバー210の第1の側面211に近い部分における下向きの変位を制限し、連動部材322は、第1A係止フック310の動きを干渉し、第1A係止フック310の回転を制限し、第1A挿入穴131を閉塞する。
より具体的には、図3B及び5Aに示す実施例では、第1のバンプ213は、第1の方向610に向かって凸になる。力受け部材321は、第1の方向に沿って延びており、第1の力受け端部325及び付勢端部326を有し、第1の力受け端部325は、第1のバンプ213に当接する。連動部材322は、第1の方向610に垂直な第2の方向620に沿って延びており、連動部材322は、対向する両端に位置する連動部材の第1の端部327及び連動部材の第2の端部328を有し、連動部材の第1の端部327は、付勢端部326に当接し、連動部材の第2の端部328は、第1A係止フック310と干渉する。
さらには、図4Aに示す実施例では、第1A係止フック310は、弾性部材313、フック部314、及び干渉部315を含む。弾性部材313はばねを含む。図4A及び5Aに示す実施例では、連動部材の第2の端部328が干渉部315に当接していると、第1A係止フック310は、第1A挿入穴131を閉塞する位置にある。図4B及び5Bに示す実施例では、連動部材の第2の端部328が干渉部315に当接していないと、干渉部315は、連動部材の第2の端部328によって干渉されない。したがって、図4C及び5Cに示す実施例では、弾性部材313は、第1A係止フック310を、第1A挿入穴131を開放する位置に回転させることができる。
以上、本考案に係るロックセット900は、ロックボディ天面202の第1の側面211の近くに押すだけで開けることができ、好適な使用便利性を有する。ロックセット900は、嵌込式設計を採用し、ケース表面から突出することにより衝突を受けて損傷する確率を低減できるとともに、設計柔軟性を向上させてさらに簡潔で美観にすることができる。
好ましい実施例において、スーツケースのスライダーがペアである一般な使用習慣に合わせ、又は設計柔軟性を向上させるためには、挿入穴は1対とする。図3A及び3Bに示す実施例では、ハウジング天面102は、第1A挿入穴131に近接して設けられている第1B挿入穴133をさらに含む。第1の係止フックユニット300は、第1B挿入穴133に対応し、第1B挿入穴133を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第1B係止フック330をさらに含む。図3B及び5Aに示す実施例では、第1の駆動装置320は、第1のバンプ213に当接し、第1A係止フック310及び第1B係止フック330の動きを干渉する。図4Aに示す実施例では、第1のロックシリンダー220が解錠状態になると、第1の軸レバー230は、第1の軸レバー230の一端231を図4Bに示すように位置規制穴121から離間させるように、第1の軸線234方向に沿って移動可能である。そして、図4B及び4Cに示す実施例では、ロックボディ天面202は、第1の側面211の近くにおいて外力Fによって押され、ロックボディカバー210の第1の側面211に近い部分を下向きに変位させることができる。このとき、図5Bに示す実施例では、第1のバンプ213は、第1の駆動装置320を押し、第1A係止フック310及び第1B係止フック330の動きに対する制限を解除する。図5Cに示す実施例では、第1A係止フック310及び第1B係止フック330は、それぞれに図6Aに示す第1A挿入穴131及び第1B挿入穴133を開放するように回転可能である。図4Aに示す実施例では、第1のロックシリンダー220が施錠状態になると、第1の軸レバー230の移動が制限され、第1の軸レバー230の一端231が第1の側面211から位置規制穴121に進入し、ロックボディカバー210の第1の側面211に近い部分における下向きの変位を制限する。このとき、図5Aに示す実施例では、第1の駆動装置320は、第1A係止フック310及び第1B係止フック330の動きを干渉し、第1A係止フック310及び第1B係止フック330の回転を制限し、図6Bに示す実施例では、それぞれに第1A挿入穴131及び第1B挿入穴133を閉塞する。
使用上の便利性をさらに向上させるためには、ロックボディ天面202における、第1の側面211から近い位置及び遠い位置のいずれかを押すことにより、異なる側の挿入穴を開放することができる。図3A及び3Bに示す実施例では、ハウジング天面102は、ロックボディ嵌め込み口101の第1A挿入穴131に対する他方側に設けられている第2A挿入穴151をさらに含む。ロックボディカバー210は、ロックボディカバー210の第1の側面211に対する他端の第2の側面266に設けられている第2のバンプ253をさらに含む。ロックセット900は、ハウジング100内のロックボディ200の第2の側面266の外に設けられている第2の係止フックユニット500をさらに含む。第2の係止フックユニット500は、第2A係止フック510及び第2の駆動装置520を含む。第2A係止フック510は、第2A挿入穴151に対応し、第2A挿入穴151を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である。第2の駆動装置520は、第2のバンプ253に当接し、第2A係止フック510の動きを干渉する。図8Aに示す実施例では、第1のロックシリンダー220が解錠状態になると、第1の軸レバー230は、第1の軸レバー230の一端231を図8Bに示すように位置規制穴121から離間させるように、第1の軸線234方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面202は、第2の側面266の近くにおいて外力Fによって押され、ロックボディカバー210の第2の側面266に近い部分を下向きに変位させることができる。第2のバンプ253は、第2の駆動装置520を押し、第2の駆動装置520は、第2A係止フック510の動きに対する制限を解除する。このとき、図8Cに示す実施例では、第2A係止フック510は、第2A挿入穴151を開放するように回転可能である。図8Aに示す実施例では、第1のロックシリンダー220が施錠状態になると、第1の軸レバー230の移動が制限され、第1の軸レバー230の一端231が第1の側面211から位置規制穴121に進入し、ロックボディカバー210の第2の側面266に近い部分における下向きの変位を制限し、第2の駆動装置520は、第2A係止フック510の動きを干渉し、第2A係止フック510の回転を制限し、第2A挿入穴151を閉塞する。
より具体的には、図7A及び図7Bに示す実施例では、厚さの大きいスーツケースは、内容物の取り出しを便利にするために、前ケース410、後ケース420の両面ケース設計を採用し、前ケースのファスナー411及び後ケースのファスナー421が対応して設けられることがある。前ケースのファスナー411のスライダー412は、第1A挿入穴131に挿入されロック固定可能であり、後ケースのファスナー421のスライダー422は、第2A挿入穴151に挿入されロック固定可能である。本考案に係るロックセット900によれば、ユーザは、ロックボディ天面202の両側の位置を押すことによって、異なる側の挿入穴を開放するすることができ、前ケースのファスナー411のスライダー412及び/又は後ケースのファスナー421のスライダー422を挿入穴から離間させ、前ケースのファスナー411及び/又は後ケースのファスナー421を開くことにより、前ケース410及び/又は後ケース420を開けることができ、好適な使用便利性を有する。異なる実施例において、本考案に係るロックセットは、スーツケースに設けられて用いられるが、他のケース又はボックスに用いられてもよい。
前記第1B挿入穴の設置目的及び方式に類似し、図3A及び3Bに示す実施例では、ハウジング天面102は、第2A挿入穴151に近接して設けられている第2B挿入穴153をさらに含む。第2の係止フックユニット500は、第2B挿入穴153に対応し、第2B挿入穴153を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第2B係止フック530をさらに含み、第2の駆動装置520は、第2のバンプ253に当接し、第2A係止フック510及び第2B係止フック530の動きを干渉する。図8Aに示す実施例では、第1のロックシリンダー220が解錠状態になると、第1の軸レバー230は、第1の軸レバー230の一端231を図8Bに示すように位置規制穴121から離間させるように、第1の軸線234方向に沿って移動可能であり、ロックボディ天面202は、第2の側面266の近くにおいて外力Fによって押され、ロックボディカバー210の第2の側面266に近い部分を下向きに変位させることができ、第2のバンプ253は、第2の駆動装置520を押し、第2A係止フック510及び第2B係止フック530の動きに対する制限を解除する。このとき、図8Cに示す実施例では、第2A係止フック510及び第2B係止フック530は、それぞれ第2A挿入穴151及び第2B挿入穴153を開放するように回転可能である。図8Aに示す実施例では、第1のロックシリンダー220が施錠状態になると、第1の軸レバー230の移動が制限され、第1の軸レバー230の一端231が第1の側面211から位置規制穴121に進入し、ロックボディカバー210の第2の側面266に近い部分における下向きの変位を制限し、第2の駆動装置520は、第2A係止フック510及び第2B係止フック530の動きを干渉し、第2A係止フック510及び第2B係止フック530の回転を制限し、それぞれ第2A挿入穴151及び第2B挿入穴153を閉塞する。
一実施例において、出入国検査等の利便性ために、本考案に係るロックセットは、第2のロックシリンダーをさらに備えてもよい。より具体的には、図3Bに示す実施例では、力受け部材321は、力受け部材321の第1の力受け端部325に対する他方側の端部に設けられている第2の力受け端部371をさらに含む。ロックボディ200は、第2のロックシリンダー270及び第2の軸レバー271をさらに含む。第2のロックシリンダー270はロックボディカバー210内に設けられている。第2の軸レバー271はロックボディカバー210内に設けられている。図9A及び9Bに示す実施例では、第2の軸レバー271の一端は第2の力受け端部371に当接する。図9Bに示すように、第2のロックシリンダー270が解錠状態になると、第2の軸レバー271は、力受け部材321を押すように第2の軸線236方向に沿って移動可能であり、ユーザは、連動部材322と力受け部材321との連動によって、第1A係止フック310の動きに対する制限を解除でき、第1A係止フック310は、第1A挿入穴131(図3Aを参照)を開放するように回転可能である。第2のロックシリンダー270が施錠状態になると、第2の軸レバー271の移動が制限される。さらには、ユーザは、第1のロックシリンダー220を解錠することなく、直接に第2のロックシリンダー270の解錠又は施錠によって力受け部材321の移動を制御し、第1A係止フック310、第1B係止フック330、第2A係止フック510、第2B係止フック530の動きに対する制限を解除し、第1A挿入穴131、第1B挿入穴133、第2A挿入穴151及び第2B挿入穴153を開放することができる。第2のロックシリンダー270はキーロックを含み、ロックボディ天面202は、キーロックの錠穴を露出させる。
上述した記述及び図面には、本考案に係る好ましい実施例が開示されているにも関わらず、添付の特許請求の範囲に限定された本考案の原理の精神及び範囲から逸脱することなく、種々の追加、多くの変更及び置換を、本考案に係る好ましい実施例に使用し得ることを理解すべきである。当業者は、本考案を多くの形式、構造、配置、割合、材料、素子及びユニットの変更に用いることができることが分かる。したがって、本明細書に開示された実施例は、本考案を制限するためのものではなく、本考案を説明するためのものとみなすべきである。本考案の範囲は、先の記述に限られておらず、添付の特許請求の範囲によって限定され、その合法的な均等物を含むべきである。
20 : ケース
40 : ファスナー
41 : スライダー
90 : ロックセット
91 : 解錠キー
92 : 錠穴
100 : ハウジング
101 : ロックボディ嵌め込み口
102 : ハウジング天面
120 : 位置規制壁
121 : 位置規制穴
131 : 第1A挿入穴
133 : 第1B挿入穴
151 : 第2A挿入穴
153 : 第2B挿入穴
200 : ロックボディ
202 : ロックボディ天面
210 : ロックボディカバー
211 : 第1の側面
212 : 第1の端孔
213 : 第1のバンプ
220 : 第1のロックシリンダー
230 : 第1の軸レバー
231 : 端
234 : 第1の軸線
236 : 第2の軸線
253 : 第2のバンプ
266 : 第2の側面
270 : 第2のロックシリンダー
271 : 第2の軸レバー
300 : 第1の係止フックユニット
310 : 第1A係止フック
313 : 弾性部材
314 : フック部
315 : 干渉部
320 : 第1の駆動装置
321 : 力受け部材
322 : 連動部材
325 : 第1の力受け端部
326 : 付勢端部
327 : 連動部材の第1の端部
328 : 連動部材の第2の端部
330 : 第1B係止フック
371 : 第2の力受け端部
410 : 前ケース
411 : 前ケースのファスナー
412 : スライダー
420 : 後ケース
421 : 後ケースのファスナー
422 : スライダー
500 : 第2の係止フックユニット
510 : 第2A係止フック
520 : 第2の駆動装置
530 : 第2B係止フック
610 : 第1の方向
620 : 第2の方向
900 : ロックセット
F : 外力

Claims (11)

  1. ロックボディ嵌め込み口と、前記ロックボディ嵌め込み口の対向する両側に位置する第1A挿入穴及び第2A挿入穴と、を有するハウジング天面を含むハウジングと、
    前記ハウジング内に設けられ、ロックボディ天面を有するロックボディと、
    前記第1A挿入穴に対応し、前記第1A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第1A係止フックと、
    前記第2A挿入穴に対応し、前記第2A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第2A係止フックと、
    を備え、
    前記ロックセットが解錠状態になると、前記ロックボディ天面は、前記第1A挿入穴の近くにおいて外力によって押され下向きの変位を発生させ、前記第1A係止フックを回転させ前記第1A挿入穴を開放することができ、前記ロックボディ天面は、前記第2A挿入穴の近くにおいて外力によって押され下向きの変位を発生させ、前記第2A係止フックを回転させ前記第2A挿入穴を開放することができる、ロックセット。
  2. ロックボディ嵌め込み口と、前記ロックボディ嵌め込み口の一方側及び前記ハウジング天面の一側辺の間に位置する第1A挿入穴とを有するをハウジング天面と、
    前記ハウジング内に設けられ、位置規制穴を有する位置規制壁と、を含むハウジングと、
    ロックボディ天面と、一端に位置する第1の側面とを有するロックボディカバーであって、前記ロックボディ天面が前記ロックボディ嵌め込み口に露出し、前記第1の側面が第1の端孔及び前記第1の端孔の傍に設けられている第1のバンプを含む、前記ロックボディカバーと、
    前記ロックボディカバー内に設けられている第1のロックシリンダーと、
    前記ロックボディカバー内に設けられており、一端が前記位置規制穴に対応し、前記第1のロックシリンダーが解錠状態になると、前記一端が前記位置規制穴に対して進入又は離間するように、第1の軸線方向に沿って移動可能である、第1の軸レバーと、を含む前記ハウジング内に設けられているロックボディと、
    前記第1A挿入穴に対応し、前記第1A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第1A係止フックと、
    前記第1のバンプに当接し、前記第1A係止フックの動きを干渉する第1の駆動装置と、を含み、前記ハウジング内の前記ロックボディの前記第1の側面外に設けられている第1の係止フックユニットと、を備え、
    前記第1のロックシリンダーが解錠状態になると、前記第1の軸レバーは、前記第1の軸レバーの一端を前記位置規制穴から離間させるように、前記第1の軸線方向に沿って移動可能であり、前記ロックボディ天面は、前記第1の側面の近くにおいて外力によって押され、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、前記第1のバンプは、前記第1の駆動装置を押し、前記第1A係止フックの動きに対する制限を解除し、前記第1A係止フックは、前記第1A挿入穴を開放するように回転可能であり、前記第1のロックシリンダーが施錠状態になると、前記第1の軸レバーの移動が制限され、前記第1の軸レバーの一端が前記第1の側面から前記位置規制穴に進入し、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、前記第1の駆動装置は、前記第1A係止フックの動きを干渉し、前記第1A係止フックの回転を制限し、前記第1A挿入穴を閉塞する、ロックセット。
  3. 前記ハウジング天面は、前記第1A挿入穴に近接して設けられている第1B挿入穴をさらに含み、
    前記第1の係止フックユニットは、前記第1B挿入穴に対応し、前記第1B挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第1B係止フックをさらに含み、前記第1の駆動装置は、前記第1のバンプに当接し、前記第1A係止フック及び前記第1B係止フックの動きを干渉し、
    前記第1のロックシリンダーが解錠状態になると、前記第1の軸レバーは、前記第1の軸レバーの一端を前記位置規制穴から離間させるように、前記第1の軸線方向に沿って移動可能であり、前記ロックボディ天面は、前記第1の側面の近くにおいて外力によって押され、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、前記第1のバンプは、前記第1の駆動装置を押し、前記第1A係止フック及び前記第1B係止フックの動きに対する制限を解除し、前記第1A係止フック及び前記第1B係止フックは、それぞれ前記第1A挿入穴及び前記第1B挿入穴を開放するように回転可能であり、前記第1のロックシリンダーが施錠状態になると、前記第1の軸レバーの移動が制限され、前記第1の軸レバーの一端が前記第1の側面から前記位置規制穴に進入し、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、前記第1の駆動装置は、前記第1A係止フック及び前記第1B係止フックの動きを干渉し、前記第1A係止フック及び前記第1B係止フックの回転を制限し、それぞれ前記第1A挿入穴及び前記第1B挿入穴を閉塞する、請求項2に記載のロックセット。
  4. 前記ハウジング天面は、前記ロックボディ嵌め込み口の前記第1A挿入穴に対する他方側に設けられている第2A挿入穴をさらに含み、
    前記ロックボディカバーは、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に対する他端の第2の側面に設けられている第2のバンプをさらに含む請求項2に記載のロックセットであって、
    前記第2A挿入穴に対応し、前記第2A挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第2A係止フックと、
    前記第2のバンプに当接し、前記第2A係止フックの動きを干渉する第2の駆動装置とを含み、前記ハウジング内の前記ロックボディの前記第2の側面外に設けられている第2の係止フックユニットをさらに備え、
    前記第1のロックシリンダーが解錠状態になると、前記第1の軸レバーは、前記第1の軸レバーの一端を前記位置規制穴から離間させるように、前記第1の軸線方向に沿って移動可能であり、前記ロックボディ天面は、前記第2の側面の近くにおいて外力によって押され、前記ロックボディカバーの前記第2の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、前記第2のバンプは、前記第2の駆動装置を押し、前記第2の駆動装置は、前記第2A係止フックの動きに対する制限を解除し、前記第2A係止フックは、前記第2A挿入穴を開放するように回転可能であり、前記第1のロックシリンダーが施錠状態になると、前記第1の軸レバーの移動が制限され、前記第1の軸レバーの一端が前記第1の側面から前記位置規制穴に進入し、前記ロックボディカバーの前記第2の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、前記第2の駆動装置は、前記第2A係止フックの動きを干渉し、前記第2A係止フックの回転を制限し、前記第2A挿入穴を閉塞する、請求項2に記載のロックセット。
  5. 前記ハウジング天面は、前記第2A挿入穴に近接して設けられている第2B挿入穴をさらに含み、
    前記第2の係止フックユニットは、前記第2B挿入穴に対応し、前記第2B挿入穴を開放又は閉塞するように選択的に回転可能である第2B係止フックをさらに含み、前記第2の駆動装置は、前記第2のバンプに当接し、前記第2A係止フック及び前記第2B係止フックの動きを干渉し、
    前記第1のロックシリンダーが解錠状態になると、前記第1の軸レバーは、前記第1の軸レバーの一端を前記位置規制穴から離間させるように、前記第1の軸線方向に沿って移動可能であり、前記ロックボディ天面は、前記第2の側面の近くにおいて外力によって押され、前記ロックボディカバーの前記第2の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、前記第2のバンプは、前記第2の駆動装置を押し、前記第2A係止フック及び前記第2B係止フックの動きに対する制限を解除し、前記第2A係止フック及び前記第2B係止フックは、それぞれ前記第2A挿入穴及び前記第2B挿入穴を開放するように回転可能であり、前記第1のロックシリンダーが施錠状態になると、前記第1の軸レバーの移動が制限され、前記第1の軸レバーの一端が前記第1の側面から前記位置規制穴に進入し、前記ロックボディカバーの前記第2の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、前記第2の駆動装置は、前記第2A係止フック及び前記第2B係止フックの動きを干渉し、前記第2A係止フック及び前記第2B係止フックの回転を制限し、それぞれ前記第2A挿入穴及び前記第2B挿入穴を閉塞する、請求項4に記載のロックセット。
  6. 前記第1の駆動装置は、
    前記第1のバンプに当接する力受け部材と、
    前記力受け部材に連動し、前記第1A係止フックの動きを干渉する連動部材と、を含み、
    前記第1のロックシリンダーが解錠状態になると、前記第1の軸レバーは、前記第1の軸レバーの一端を前記位置規制穴から離間させるように、前記第1の軸線方向に沿って移動可能であり、前記ロックボディ天面は、前記第1の側面の近くにおいて外力によって押され、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に近い部分を下向きに変位させることができ、前記第1のバンプは、前記力受け部材を押し、前記連動部材は、前記力受け部材に連動し、前記第1A係止フックの動きに対する制限を解除し、前記第1A係止フックは、前記第1A挿入穴を開放するように回転可能であり、前記第1のロックシリンダーが施錠状態になると、前記第1の軸レバーの移動が制限され、前記第1の軸レバーの一端が前記第1の側面から前記位置規制穴に進入し、前記ロックボディカバーの前記第1の側面に近い部分における下向きの変位を制限し、前記連動部材は、前記第1A係止フックの動きを干渉し、前記第1A係止フックの回転を制限し、前記第1A挿入穴を閉塞する、請求項2に記載のロックセット。
  7. 前記第1のバンプは、第1の方向に向かって凸になり、
    前記力受け部材は、前記第1の方向に沿って延びており、前記第1のバンプに当接する第1の力受け端部及び付勢端部を有し、
    前記連動部材は、前記第1の方向に垂直な第2の方向に沿って延びており、前記連動部材は、対向する両端に位置する連動部材の第1の端部及び連動部材の第2の端部を有し、前記連動部材の第1の端部は、前記付勢端部に当接し、前記連動部材の第2の端部は、前記第1A係止フックと干渉する、請求項6に記載のロックセット。
  8. 前記第1A係止フックは、弾性部材、フック部、及び干渉部を含み、前記連動部材の第2の端部が前記干渉部に当接していると、前記第1A係止フックは、前記第1A挿入穴を閉塞する位置にあり、前記連動部材の第2の端部が前記干渉部に当接していないと、前記弾性部材は、前記第1A係止フックを、前記第1A挿入穴を開放する位置に回転させる、請求項7に記載のロックセット。
  9. 前記力受け部材は、前記力受け部材の前記第1の力受け端部に対する他方側の端部に設けられている第2の力受け端部をさらに含み、
    前記ロックボディは、
    前記ロックボディカバー内に設けられている第2のロックシリンダーと、
    前記ロックボディカバー内に設けられており、一端が前記第2の力受け端部に当接する第2の軸レバーであって、前記第2のロックシリンダーが解錠状態になると、前記第2の軸レバーは、前記力受け部材を押すように第2の軸線方向に沿って移動可能であり、前記連動部材は、前記力受け部材に連動し、前記第1A係止フックの動きに対する制限を解除し、前記第1A係止フックは、前記第1A挿入穴を開放するように回転可能であり、前記第2のロックシリンダーが施錠状態になると、前記第2の軸レバーの移動が制限される、前記第2の軸レバーとをさらに含む、請求項7に記載のロックセット。
  10. 前記第1のロックシリンダーはダイヤルロックを含み、前記ロックボディ天面は、前記ダイヤルロックのダイヤル輪を露出させる、請求項2に記載のロックセット。
  11. 前記第2のロックシリンダーはキーロックを含み、前記ロックボディ天面は前記キーロックの錠穴を露出させる、請求項9に記載のロックセット。
JP2019000763U 2018-03-02 2019-03-04 ロックセット Expired - Fee Related JP3221383U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201820292705.9U CN208010115U (zh) 2018-03-02 2018-03-02 锁具
CN201820292705.9 2018-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3221383U true JP3221383U (ja) 2019-05-23

Family

ID=63886961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019000763U Expired - Fee Related JP3221383U (ja) 2018-03-02 2019-03-04 ロックセット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11384570B2 (ja)
JP (1) JP3221383U (ja)
CN (1) CN208010115U (ja)
DE (1) DE202019101103U1 (ja)
TW (1) TWM569363U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM554495U (zh) * 2017-06-27 2018-01-21 Sinoxlock Kunshan Co Ltd 鎖具
CN208010115U (zh) * 2018-03-02 2018-10-26 金泰祥精密五金(昆山)有限公司 锁具
CN112012584B (zh) * 2019-05-30 2021-08-27 金泰祥精密五金(昆山)有限公司 一种箱包锁
CN114909033B (zh) * 2021-02-08 2023-12-01 金泰祥精密五金(昆山)有限公司 磁性扣合装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4854139A (en) * 1987-02-27 1989-08-08 Presto Lock, Inc. Zipper locking apparatus for luggage cases
FR2657111B1 (fr) * 1990-01-18 1992-04-17 Ronis Sa Serrure a combinaison a occulteur de combinaison.
US5689979A (en) * 1996-05-06 1997-11-25 Yu; Chen-Te Zipper lock for luggage case capable of locking a binding strap
WO1999055189A2 (de) * 1998-04-24 1999-11-04 Mp Michael Pfeiffer Design & Marketing Gmbh Koffer
US6065313A (en) * 1998-11-12 2000-05-23 Huang; Chien-Yung Safety press-type zipper lock
TWI276730B (en) * 2005-05-11 2007-03-21 Chun-Te Yu Luggage lock with dual locking devices
WO2008034006A2 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Sinox Company Ltd. Multifunction lock with indicator and mechanism for relocking without key
EP1914369B1 (en) * 2006-10-16 2015-01-07 The Sun Lock Company Ltd. Padlocks for holding and securing zipper pulls
US8661861B2 (en) * 2011-08-08 2014-03-04 The Sun Lock Company Ltd. Dual locking system for integrated zipper lock
PL2744957T3 (pl) * 2011-09-13 2018-01-31 Samsonite Ip Holdings Sarl Walizka
US20130091906A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Sinox Lock (Kunshan) Co., Ltd. Zipper Lock
CN103953229B (zh) * 2014-04-30 2016-07-06 东莞市怡丰锁业有限公司 一种机械复合锁
CN104088531B (zh) * 2014-04-30 2016-04-20 东莞市怡丰锁业有限公司 一种锁具
CN204060215U (zh) * 2014-08-29 2014-12-31 东莞市怡丰锁业有限公司 一种箱包固定锁
CN207131212U (zh) * 2016-05-26 2018-03-23 领烔有限公司 锁定设备、锁定设备的检测部分以及行李箱物件
WO2019036837A1 (zh) * 2017-08-21 2019-02-28 深圳市公溢科技有限公司 机械式变密码车用锁及其开锁控制系统、方法
CN208010115U (zh) * 2018-03-02 2018-10-26 金泰祥精密五金(昆山)有限公司 锁具
US11261621B2 (en) * 2018-03-29 2022-03-01 The Sunlock Company, Ltd. Integrated zipper lock

Also Published As

Publication number Publication date
US20190271176A1 (en) 2019-09-05
DE202019101103U1 (de) 2019-05-20
US11384570B2 (en) 2022-07-12
TWM569363U (zh) 2018-11-01
CN208010115U (zh) 2018-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3221383U (ja) ロックセット
CN103945728B (zh) 书包的盖卡扣
JP3210073U (ja) ロック
JP2565751B2 (ja) 折り畳み式収納ドア
US7458239B1 (en) Combination-changeable complex lock
JP2007126186A (ja) 蓋体ロック構造
TW201014954A (en) Cylinder lock protection device
TW202117162A (zh) 按鈕式雙鎖心掛鎖
JP2009068166A (ja) ジッパーロック
KR101929708B1 (ko) 창호용 그립핸들
KR101695847B1 (ko) 일시 열림 조작 기능을 겸한 트리거 레버를 이용한 래치볼트의 좌, 우수 전환기능을 갖는 디지털 도어락용 모티스
JP5808929B2 (ja) 施錠装置
JP4093817B2 (ja) アタッシュケースの錠前
JP3194062U (ja) 旅行かばんのファスナー用施錠装置
TWI763482B (zh) 磁性扣合裝置
KR102480081B1 (ko) 자물쇠 고리 슬라이딩형 사물함용 잠금장치
JP4127353B2 (ja) 錠前
JP3097596U (ja) 両用式のスーツケース用センターロック
JPH0248715B2 (ja) Sejosochi
JP4478528B2 (ja) ケース用施錠装置
JP6945228B2 (ja) かばん・ケース類の錠前
JP3133879U (ja) ファスナー用ロック
JP4327323B2 (ja) 錠装置
JP2004308389A (ja) セーフティボックス
JPS5817874Y2 (ja) タンブラ錠

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3221383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees