JP3218395B2 - ガスから固体物質を分離する装置と方法 - Google Patents
ガスから固体物質を分離する装置と方法Info
- Publication number
- JP3218395B2 JP3218395B2 JP17849590A JP17849590A JP3218395B2 JP 3218395 B2 JP3218395 B2 JP 3218395B2 JP 17849590 A JP17849590 A JP 17849590A JP 17849590 A JP17849590 A JP 17849590A JP 3218395 B2 JP3218395 B2 JP 3218395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- collection chamber
- separator
- solid material
- solid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D46/00—Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23J—REMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES
- F23J15/00—Arrangements of devices for treating smoke or fumes
- F23J15/02—Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material
- F23J15/022—Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material for removing solid particulate material from the gasflow
- F23J15/025—Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material for removing solid particulate material from the gasflow using filters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2273/00—Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
- B01D2273/20—High temperature filtration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cyclones (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Furnace Details (AREA)
- Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
- Coke Industry (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、請求項1と請求項5の前文に記載されてい
る特徴を備えた高温のガスから固定物質を分離する方法
と装置に関する。
る特徴を備えた高温のガスから固定物質を分離する方法
と装置に関する。
(従来の技術) この種の装置はDE−OS3408627号よりすでに公知であ
る。この装置にあっては、高温のガスから分離された固
体物質はセパレーターの外部に設置された捕集室から取
り出された後冷却され、しかるのち適所に送出されるよ
うになっている。
る。この装置にあっては、高温のガスから分離された固
体物質はセパレーターの外部に設置された捕集室から取
り出された後冷却され、しかるのち適所に送出されるよ
うになっている。
循環している渦流層の中で燃料を燃焼させる方法がDE
−PS2624302号より公知である。この方法では、サイク
ロン・セパレーターにより燃焼ガスから固体物質が分離
されている。分離された固体物質は流動床式クーラーに
移送され、空気により直接固体物質が冷却されるととも
に、熱伝達面を介して間接的に固体物質が冷却される。
この公知の方法の場合、固体物質を分離するとともに、
分離された固体物質を冷却するために別個の装置が必要
である。
−PS2624302号より公知である。この方法では、サイク
ロン・セパレーターにより燃焼ガスから固体物質が分離
されている。分離された固体物質は流動床式クーラーに
移送され、空気により直接固体物質が冷却されるととも
に、熱伝達面を介して間接的に固体物質が冷却される。
この公知の方法の場合、固体物質を分離するとともに、
分離された固体物質を冷却するために別個の装置が必要
である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の課題は、固体物質を分離し、冷却し、移送工
程に導入するに要する装置関係の費用を低減することが
できるよう構成された当初に挙げた種類の方法と装置を
提供することである。
程に導入するに要する装置関係の費用を低減することが
できるよう構成された当初に挙げた種類の方法と装置を
提供することである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため、本発明によれば、請求項
1の特徴項に記載されているよう実施された方法が提供
されたのである。この方法を実施する装置は、請求項5
の特徴項に記載されているように構成されている。本発
明の有利な実施態様については請求項2より4までと請
求項6より10までを参照されたい。
1の特徴項に記載されているよう実施された方法が提供
されたのである。この方法を実施する装置は、請求項5
の特徴項に記載されているように構成されている。本発
明の有利な実施態様については請求項2より4までと請
求項6より10までを参照されたい。
(作用と効果) 本発明に係る方法と本発明に係る装置においては、高
温ガスから分離され、捕集室内に捕集された固体物質は
該捕集室の下部に吹き込まれた冷却気体によって直接冷
却される。この冷却により、特別な措置を講じることな
く固体物質を移送することができる温度まで該固体物質
の温度が低下する。昇温した冷却気体は浄化されるべき
原料ガスが濾過される非遠心式のセパレーターと同じ非
遠心式のセパレーターで濾過される。このとき冷却気体
から分離された固体物質の粒子は該セパレーターの下に
ある捕集室に落下する。高温の固体物質との熱交換によ
り冷却気体の温度は浄化されるべき原料ガスの温度とほ
ぼ等しくなり、該ガスと該冷却気体とはいっしょになっ
て同じ使用目的の装置等に移送される。非遠心式のセパ
レーターが使用されているので、遠心式のセパレーター
の場合に見られるように、吹き込まれた冷却気体の対流
作用により分離能力が損なわれることはない。本発明に
よれば、高温ガスからの固体物質の分離と分離された固
体物質の冷却と移送系へのガスの導入の諸工程を上述の
やり方で単一の装置を使用して実施することが可能とな
る。
温ガスから分離され、捕集室内に捕集された固体物質は
該捕集室の下部に吹き込まれた冷却気体によって直接冷
却される。この冷却により、特別な措置を講じることな
く固体物質を移送することができる温度まで該固体物質
の温度が低下する。昇温した冷却気体は浄化されるべき
原料ガスが濾過される非遠心式のセパレーターと同じ非
遠心式のセパレーターで濾過される。このとき冷却気体
から分離された固体物質の粒子は該セパレーターの下に
ある捕集室に落下する。高温の固体物質との熱交換によ
り冷却気体の温度は浄化されるべき原料ガスの温度とほ
ぼ等しくなり、該ガスと該冷却気体とはいっしょになっ
て同じ使用目的の装置等に移送される。非遠心式のセパ
レーターが使用されているので、遠心式のセパレーター
の場合に見られるように、吹き込まれた冷却気体の対流
作用により分離能力が損なわれることはない。本発明に
よれば、高温ガスからの固体物質の分離と分離された固
体物質の冷却と移送系へのガスの導入の諸工程を上述の
やり方で単一の装置を使用して実施することが可能とな
る。
例えば、加圧渦流層式燃焼装置で化石燃料を燃焼させ
ることにより生じた高圧ガス、触媒分解プロセスから生
じたガス、酸素吹込法による鋼を生産するさい冶金プロ
セスから生じたガス等の高温ガスを高温の状態で分離す
るために本発明を採用することができる。
ることにより生じた高圧ガス、触媒分解プロセスから生
じたガス、酸素吹込法による鋼を生産するさい冶金プロ
セスから生じたガス等の高温ガスを高温の状態で分離す
るために本発明を採用することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図解した添付図面を参照しな
がら本発明を詳細に説明する。
がら本発明を詳細に説明する。
ダストを包有した高温のガスから固体物質を分離する
本発明に係る装置は容器1を備えている。加圧された状
態にある高温ガスを浄化する場合、容器1は圧力容器と
して構成される。容器1は断熱ライニング2を備えてい
る。詳細には図示されていないが、セパレーター3が容
器1の上部に配置されている。セパレーター3は遠心式
に構成されたものではない。フィルター・カートリッジ
として構成されている分離要素を使用した非遠心式のセ
パレーターを図示の位置に取り付けることが好ましい。
フィルター・カートリッジはガスを通過させることがで
きるセラミック材料から作られていて、一方の側が閉塞
されていることが好ましい。これらの分離要素は容器1
に取り付けられた保持装置に固定されている。このよう
なカートリッジ式のフィルターの代わりに他の非遠心式
の高温ガス・フィルター、例えば、振動層式フィルター
を使用してもさしつかえない。
本発明に係る装置は容器1を備えている。加圧された状
態にある高温ガスを浄化する場合、容器1は圧力容器と
して構成される。容器1は断熱ライニング2を備えてい
る。詳細には図示されていないが、セパレーター3が容
器1の上部に配置されている。セパレーター3は遠心式
に構成されたものではない。フィルター・カートリッジ
として構成されている分離要素を使用した非遠心式のセ
パレーターを図示の位置に取り付けることが好ましい。
フィルター・カートリッジはガスを通過させることがで
きるセラミック材料から作られていて、一方の側が閉塞
されていることが好ましい。これらの分離要素は容器1
に取り付けられた保持装置に固定されている。このよう
なカートリッジ式のフィルターの代わりに他の非遠心式
の高温ガス・フィルター、例えば、振動層式フィルター
を使用してもさしつかえない。
高温ガス供給源に接続されているガス供給管路4が容
器1に開口している。ガス排出管路5が容器1から延設
されていて、クリーン・ガス管路に接続されている。非
遠心式のセパレーター3の分離要素がガス供給管路4と
ガス排出管路5との間の流動径路に配置されている。
器1に開口している。ガス排出管路5が容器1から延設
されていて、クリーン・ガス管路に接続されている。非
遠心式のセパレーター3の分離要素がガス供給管路4と
ガス排出管路5との間の流動径路に配置されている。
容器1の内部スペースのうち非遠心式セパレーター3
の下にある部分は、該セパレーター3を通ってガスが通
過したときに分離された固体物質を捕集する捕集室6と
して構成されている。該捕集室6の下部はホッパー7と
して構成されている。第1図に示されている実施例の場
合、ホッパー7は排出管路8に接続されている。機械式
の排出機構9が排出管路8に配置されている、排出機構
9は羽根車式の装置、移送用スクリュ・コンベヤ等とし
て構成することができる。
の下にある部分は、該セパレーター3を通ってガスが通
過したときに分離された固体物質を捕集する捕集室6と
して構成されている。該捕集室6の下部はホッパー7と
して構成されている。第1図に示されている実施例の場
合、ホッパー7は排出管路8に接続されている。機械式
の排出機構9が排出管路8に配置されている、排出機構
9は羽根車式の装置、移送用スクリュ・コンベヤ等とし
て構成することができる。
供給管路11と接続さている流動部10が捕集室6内でか
つホッパー7の上部に配置されている。流動部10はそれ
ぞれ複数のノズル13を備えている格子状に隔置された多
数のパイプ12から構成されている。流動部10に吹き込ま
れた冷却気体(空気または他の気体)は、捕集室6内に
捕集された固体物質の層を貫流した後、固体物質が除去
された高温ガスといっしょになって前記セパレーター3
とガス排出管路5を通って流出し、クリーン・ガスを使
用する装置等に供給される。流動部10に流入する冷却気
体の圧力は、捕集室6内の固体物質の層により生じる圧
力損失ぶんだけガス供給管路4を通って流入するガスの
圧力より高く設定されている。流入する冷却気体の量と
速度に応じて流動部10に静止床または渦流床が形成され
る。
つホッパー7の上部に配置されている。流動部10はそれ
ぞれ複数のノズル13を備えている格子状に隔置された多
数のパイプ12から構成されている。流動部10に吹き込ま
れた冷却気体(空気または他の気体)は、捕集室6内に
捕集された固体物質の層を貫流した後、固体物質が除去
された高温ガスといっしょになって前記セパレーター3
とガス排出管路5を通って流出し、クリーン・ガスを使
用する装置等に供給される。流動部10に流入する冷却気
体の圧力は、捕集室6内の固体物質の層により生じる圧
力損失ぶんだけガス供給管路4を通って流入するガスの
圧力より高く設定されている。流入する冷却気体の量と
速度に応じて流動部10に静止床または渦流床が形成され
る。
捕集室6内にある固体物質の層を貫流した後の冷却気
体の温度がガス供給管路4を通って流入する高温ガスの
温度にほぼ等しくなるよう流動部10に吹き込まれる冷却
気体の量が設定されている。固体物質はホッパー7に落
下した後、流動部10の下でさらに冷却され、排出管路8
をへて外部に排出される。
体の温度がガス供給管路4を通って流入する高温ガスの
温度にほぼ等しくなるよう流動部10に吹き込まれる冷却
気体の量が設定されている。固体物質はホッパー7に落
下した後、流動部10の下でさらに冷却され、排出管路8
をへて外部に排出される。
第2図は、本発明の別の実施例に従って構成された装
置を図解した断面図である。第2図に示されているよう
に、機械的な排出械構の代わりに、流動式の移送装置が
使用されている。すなわち、別の流動部14を備えたほぐ
し用のスペース17がホッパー7の下に配置されている。
流動部14内にある固体物質の層を部分的に流動化させる
よう冷却気体としての空気または他の気体が流動部14に
供給される。比較的圧力が低いチャンバーに接続されて
いる移送管路15が部分的に流動化する固体物質の層を通
って延設されている。固体物質は移送管路15をへて排出
される。
置を図解した断面図である。第2図に示されているよう
に、機械的な排出械構の代わりに、流動式の移送装置が
使用されている。すなわち、別の流動部14を備えたほぐ
し用のスペース17がホッパー7の下に配置されている。
流動部14内にある固体物質の層を部分的に流動化させる
よう冷却気体としての空気または他の気体が流動部14に
供給される。比較的圧力が低いチャンバーに接続されて
いる移送管路15が部分的に流動化する固体物質の層を通
って延設されている。固体物質は移送管路15をへて排出
される。
ノズル13を通って吹き込まれた冷却気体の量が捕集室
6内にある固体物質の層を冷却するのに十分な量でない
場合を考慮して、水、蒸気、空気、ガス、サーマル・オ
イルまたは液体金属のごとき液状またはガス状の媒体が
貫流する熱交換用の管束16を捕集室6内に補足的に配置
するようにしてもよい。かくして固体物質を確実に冷却
することができる。
6内にある固体物質の層を冷却するのに十分な量でない
場合を考慮して、水、蒸気、空気、ガス、サーマル・オ
イルまたは液体金属のごとき液状またはガス状の媒体が
貫流する熱交換用の管束16を捕集室6内に補足的に配置
するようにしてもよい。かくして固体物質を確実に冷却
することができる。
第1図は、本発明の一実施例に従って構成された高温の
ガスから固体物質を分離する装置を切断した断面図、第
2図は、本発明の他の実施例に従って構成された高温の
ガスから固体物質を分離する装置を切断した断面図。 1……容器、2……断熱ライニング、3……非遠心式セ
パレーター、4……ガス供給管路、5……ガス排出管
路、6……捕集室、7……ホッパー、8……排出管路、
9……排出機構、10……流動部、11……供給管路、12…
…パイプ、13……ノズル、14……流動部、15……移送管
路、16……熱交換用の管束、17……ほぐし用のスペー
ス。
ガスから固体物質を分離する装置を切断した断面図、第
2図は、本発明の他の実施例に従って構成された高温の
ガスから固体物質を分離する装置を切断した断面図。 1……容器、2……断熱ライニング、3……非遠心式セ
パレーター、4……ガス供給管路、5……ガス排出管
路、6……捕集室、7……ホッパー、8……排出管路、
9……排出機構、10……流動部、11……供給管路、12…
…パイプ、13……ノズル、14……流動部、15……移送管
路、16……熱交換用の管束、17……ほぐし用のスペー
ス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホルスト メーレンホフ ドイツ連邦共和国、4330 ミユールハイ ムルール、ヴイットハオスシユトラーセ 29 (72)発明者 ハンス・ヨアヒム マイアー ドイツ連邦共和国、4234 アルペン・メ ンツエレン、ギンデリッヒャー シユト ラーセ 25 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 46/42 C10J 3/72 C10J 3/84 F27D 15/02
Claims (10)
- 【請求項1】非遠心式のセパレーターで高温ガスから固
体物質を分離する方法であって、分離された該固体物質
を前記セパレーターの下にある捕集室内に捕集すると共
に、前記ガスを該セパレーターを貫流させた後、排出す
るようにした方法において、冷却気体(空気又は他の気
体)を前記捕集室内に吹き込んで該捕集室内の固体物質
を直接冷却すると共に、その冷却の際に該固体物質との
熱交換によって加熱された前記冷却気体を前記セパレー
ターにより固体物質が除去された高温ガスと一緒に前記
セパレーターを通して排出するようにしたことを特徴と
する方法。 - 【請求項2】静止床として機能する捕集室の中にある分
離された固体物質の層を冷却気体が貫流することを特徴
とする請求項1記載の方法。 - 【請求項3】吹き込まれた冷却気体が分離された固体物
質を流動化させることを特徴とする請求項1記載の方
法。 - 【請求項4】捕集室の中にある固体物質が補足的にガス
状の媒体または液状の媒体により間接的に冷却されるこ
とを特徴とする請求項1より3までのいずれか1項記載
の方法。 - 【請求項5】1つまた複数のガス供給管路(4)と1つ
または複数のガス排出管路(5)と接続されていて、上
部に前記供給管路(4)を通して供給された高温ガスか
ら固体物質を分離する非遠心式のセパレーター(3)が
配置されていると共に、下部に排出機構を備え、かつ前
記セパレーター(3)により前記高温ガスから分離され
た固体物質を捕集する捕集室(6)が配置されている容
器(1)からなる高温ガスから固体物質を分離する装置
であって、前記捕集室(6)内に捕集された固体物質を
直接冷却するための冷却気体(空気又は他の気体)を該
捕集室内に吹き込む複数のノズル(13)が該捕集室内に
配置されていることと、前記ノズル(13)を通して吹き
込まれ、前記捕集室(6)内の固体物質との熱交換によ
って加熱された前記冷却気体を前記セパレーター(3)
を通過させた後、固体物質が除去された前記高温ガスと
一緒に前記ガス排出管路(5)を貫流させるようにした
ことを特徴とする装置。 - 【請求項6】冷却気体が貫流する静止床が捕集室(6)
の中に設けられていることを特徴とする請求項5記載の
装置。 - 【請求項7】冷却気体が貫流する渦流床が捕集室(6)
の中に設けられていることを特徴とする請求項5記載の
装置。 - 【請求項8】ガス状の媒体または液状の媒体が貫流する
熱交換用の管束(16)が捕集室(6)の中に配置されて
いることを特徴とする請求項5より7までのいずれか1
項記載の装置。 - 【請求項9】排出機構が機械的な排出機構(9)である
ことを特徴とする請求項5より8までのいずれか1項記
載の装置。 - 【請求項10】部分的に流動化する層が捕集室(6)の
中でかつノズル(13)の下に形成されていて、比較的圧
力が低いチャンバーに接続されている移送管路(15)が
前記の部分的に流動化する層の中に差し込まれているこ
とを特徴とする請求項5より8までのいずれか1項記載
の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3922764.2 | 1989-07-11 | ||
DE3922764A DE3922764A1 (de) | 1989-07-11 | 1989-07-11 | Verfahren und vorrichtung zum abtrennen von feststoff aus einem gas |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0352612A JPH0352612A (ja) | 1991-03-06 |
JP3218395B2 true JP3218395B2 (ja) | 2001-10-15 |
Family
ID=6384730
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17849590A Expired - Fee Related JP3218395B2 (ja) | 1989-07-11 | 1990-07-05 | ガスから固体物質を分離する装置と方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0407713B1 (ja) |
JP (1) | JP3218395B2 (ja) |
AT (1) | ATE103198T1 (ja) |
DD (1) | DD296423A5 (ja) |
DE (2) | DE3922764A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8710184B2 (en) | 2009-07-29 | 2014-04-29 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Motilin-like peptide compound having transmucosal absorbability imparted thereto |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4132030C2 (de) * | 1991-09-26 | 1996-07-11 | Hoechst Ag | Verfahren zur Entfernung des Katalysatorabriebs aus 1,2-Dichlorethan |
DE102007005310A1 (de) * | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Itw Gema Ag | Beschichtungspulver-Filtervorrichtung |
DE102009036119A1 (de) | 2009-08-05 | 2011-02-10 | Uhde Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Kühlung eines feinkörnigen Feststoffes bei gleichzeitigem Austausch des darin enthaltenen Lückenraumgases |
AT514430B1 (de) * | 2013-11-18 | 2015-01-15 | Apf Advanced Particle Filters Gmbh | Rauchgasreinigungsanlage zur Abscheidung von Schadstoffen aus Rauchgasen |
JP6653524B2 (ja) * | 2015-03-03 | 2020-02-26 | オルガノ株式会社 | 遠心分離装置とこれを用いた高純度蒸気発生装置 |
JP6804200B2 (ja) * | 2016-02-08 | 2020-12-23 | 三菱パワー株式会社 | スラグサイクロン、ガス化設備、ガス化複合発電設備、スラグサイクロンの運転方法およびスラグサイクロンのメンテナンス方法 |
CN116625118B (zh) * | 2023-07-20 | 2023-09-22 | 四川利弘陶瓷有限公司 | 一种瓷砖烧制窑及其使用方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE389060C (de) * | 1922-04-28 | 1924-02-02 | Siemens Schuckertwerke G M B H | Elektrische Gasreinigungsanlage, insbesondere zur Abscheidung heisser Teile |
DE936660C (de) * | 1954-03-18 | 1955-12-15 | Babcock & Wilcox Dampfkessel W | Fliehkraftabscheidevorrichtung fuer heisse Gase |
DE1163781B (de) * | 1957-10-16 | 1964-02-27 | Drahomir Sokol | Wirbelschichtreaktor |
DE1442501B2 (de) * | 1963-02-14 | 1970-04-30 | J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim | Hydrocyklon |
US3503184A (en) * | 1968-03-07 | 1970-03-31 | Aluminum Co Of America | Treatment of gases evolved in the production of aluminum |
DE2153777B2 (de) * | 1971-10-28 | 1977-11-10 | Ausscheidung in: 21 66 912 Mikropul Gesellschaft für Mahl- und Staubtechnik mbH, 5000 Köln | Verfahren zur durchfuehrung physikalischer und chemischer reaktionen zwischen mit gasen bzw. daempfen, fluessigkeiten oder feststoffen beladenen traegergasen einerseits und feinkoernigen feststoffen andererseits, insbesondere zwischen staubbeladenen abgasen und feinkoernigem feststoffmaterial |
CH533052A (de) * | 1971-12-10 | 1973-01-31 | Alusuisse | Abscheider |
SE400710B (sv) * | 1972-09-06 | 1978-04-10 | Belgonucleaire Sa | Sett och anordning for att medelst patrikelfilter rena rokgaser, som alstras vid forbrenning |
GB1448370A (en) * | 1972-09-21 | 1976-09-08 | Aluminum Co Of America | Removal of undesirable hydrocarbons from a gas |
JPS52134875A (en) * | 1976-05-08 | 1977-11-11 | Daikin Ind Ltd | Continuous adsorber by use of activated carbon |
DE2624302C2 (de) * | 1976-05-31 | 1987-04-23 | Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zur Durchführung exothermer Prozesse |
JPS52146781A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-06 | Daikin Ind Ltd | Equipment for continuous adsorption with active carbon |
DE2801544C3 (de) * | 1978-01-14 | 1981-02-26 | Krupp-Koppers Gmbh, 4300 Essen | Einrichtung zur Kühlung von körnigem oder staubförmigem Gut |
DE2805244A1 (de) * | 1978-02-08 | 1979-08-09 | Metallgesellschaft Ag | Verfahren und vorrichtung zum kuehlen von staubfoermigen oder feinkoernigen feststoffen |
JPS5637037A (en) * | 1979-09-03 | 1981-04-10 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Removing method of ammonium compound from coal ash |
DE3028067A1 (de) * | 1979-09-06 | 1981-04-02 | Hydrocarbon Research Inc., Lawrenceville, N.J | Verfahren und vorrichtung zur fliessbettkuehlung heisser gase aus einer kohlevergasung |
NL8200826A (nl) * | 1982-03-02 | 1983-10-03 | Shell Int Research | Werkwijze en inrichting voor het verwijderen van koolstofhoudende vliegas uit een gas. |
DE3244769C2 (de) * | 1982-12-03 | 1987-03-05 | Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich | Vorrichtung zur Feinstaubabscheidung bei einem Wirbelschichtreaktor |
DE3408627A1 (de) * | 1984-03-09 | 1985-09-12 | Deutsche Babcock Werke AG, 4200 Oberhausen | Vorrichtung zum entstauben von heissen gasen |
DE3412930A1 (de) * | 1984-04-06 | 1985-10-17 | L. & C. Steinmüller GmbH, 5270 Gummersbach | Verfahren und vorrichtung zum ausschleusen von feststoffen (staub) aus unter druck stehenden prozessgasen |
GB2159442B (en) * | 1984-05-31 | 1987-11-25 | Shell Int Research | Process and apparatus for separating solid particles and gaseous materials |
DE3427395A1 (de) * | 1984-07-25 | 1986-02-06 | Werner Prof. Dr.-Ing. 2150 Buxtehude Bauer | Verfahren zur abscheidung von verunreinigungen aus problemschlaemmen und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens |
US4764190A (en) * | 1987-02-10 | 1988-08-16 | Westinghouse Electric Corp. | High temperature, high pressure gas filter system |
DE3711084A1 (de) * | 1987-04-02 | 1988-10-13 | Buehler Miag Gmbh | Zellenradschleuse |
-
1989
- 1989-07-11 DE DE3922764A patent/DE3922764A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-05-22 DE DE90109745T patent/DE59005064D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-05-22 AT AT90109745T patent/ATE103198T1/de active
- 1990-05-22 EP EP90109745A patent/EP0407713B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-05 JP JP17849590A patent/JP3218395B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1990-07-10 DD DD90342662A patent/DD296423A5/de not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8710184B2 (en) | 2009-07-29 | 2014-04-29 | Daiichi Sankyo Company, Limited | Motilin-like peptide compound having transmucosal absorbability imparted thereto |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59005064D1 (de) | 1994-04-28 |
ATE103198T1 (de) | 1994-04-15 |
DE3922764A1 (de) | 1991-01-17 |
JPH0352612A (ja) | 1991-03-06 |
EP0407713A2 (de) | 1991-01-16 |
EP0407713A3 (en) | 1991-03-06 |
EP0407713B1 (de) | 1994-03-23 |
DD296423A5 (de) | 1991-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI92627C (fi) | Kiertomassareaktori | |
US4464183A (en) | Heat recovery process in coal gasification | |
US5645620A (en) | System for separating particulates and condensable species from a gas stream | |
US4973458A (en) | Fluidized bed system for removing particulate contaminants from a gaseous stream | |
JPS61212352A (ja) | サイクロン分離器 | |
US5013341A (en) | Apparatus for separating particulate material from high-temperature gases | |
US5505906A (en) | Cleaning of high temperature high pressure (HTHP) gases | |
JP3218395B2 (ja) | ガスから固体物質を分離する装置と方法 | |
JP3823198B2 (ja) | 含塵ガスの浄化のための方法及び装置 | |
US5094673A (en) | Apparatus for dedusting a gas stream | |
JP2969369B2 (ja) | 燃焼装置、特に、渦流層式燃焼装置 | |
FI89734B (fi) | Foerfarande och anordning foer behandling av gaser fraon foergasnings- eller foerbraenningsanlaeggningar | |
JP2825665B2 (ja) | 高圧ガスを濾過する装置 | |
US5146856A (en) | Power plan with a screw conveyor ash cooler | |
US4340400A (en) | Fluidized bed filtering and/or heat exchange apparatus particularly for gaseous discharges from internal combustion engines and industrial plants | |
JPH10318A (ja) | 高温ガス用除塵装置 | |
JPS627442B2 (ja) | ||
JPH05253426A (ja) | 高温加圧ガス用除塵装置 | |
JPH0742910A (ja) | 加圧流動床ボイラの灰処理装置 | |
EP0074461A1 (en) | Cold wall separator | |
JPH0138527B2 (ja) | ||
JPH05293322A (ja) | 高温ガス用除塵装置 | |
JPS6324378Y2 (ja) | ||
JPH05212228A (ja) | 高温高圧脱塵装置 | |
JPH04503475A (ja) | 高温ガスから粒状材料を分離する装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |