JP3211002B2 - 光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法 - Google Patents

光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法

Info

Publication number
JP3211002B2
JP3211002B2 JP10792397A JP10792397A JP3211002B2 JP 3211002 B2 JP3211002 B2 JP 3211002B2 JP 10792397 A JP10792397 A JP 10792397A JP 10792397 A JP10792397 A JP 10792397A JP 3211002 B2 JP3211002 B2 JP 3211002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
tilt
amount
recording medium
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10792397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10302319A (ja
Inventor
昭宏 板倉
道雄 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10792397A priority Critical patent/JP3211002B2/ja
Priority to US08/949,121 priority patent/US5978332A/en
Publication of JPH10302319A publication Critical patent/JPH10302319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3211002B2 publication Critical patent/JP3211002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00745Sectoring or header formats within a track

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ランド部とランド
部間に設けられたグルーブ部とで形成される各トラック
に情報を記録することが可能である光ディスク及び光磁
気ディスク等の光記録媒体、光記録媒体のチルト検出
器、光ディスク装置、光記録媒体のチルト検出方法及び
チルト補正方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ディスクには、CD−ROMのような
再生専用の光ディスクの他に、追加記録のみが可能な追
記型光ディスク、書き換え可能な光磁気ディスク及び相
変化ディスク等があり、近年、情報化社会の進展に伴
い、さらなる大容量化・高密度化が求められている。
【0003】光ディスクの記憶容量を増大させる為に、
光ビームに使用するレーザ光の波長の短縮、及び光ビー
ムの照射及びその反射光の受光に使用するレンズのNA
(開口数)の増大が図られている。しかし、それらに伴
って、チルト(光ディスクの傾き)に対する許容度も非
常に小さくなって来ている。従来のチルトに対する対策
としては、光ディスクに光ビームを照射し、その照射レ
ンズの周辺に取り付けた2個の光センサの受光量の差か
ら、光ディスクのチルト量を検出し、その検出信号によ
ってレンズ、アクチュエータ、キャリッジ全体、スピン
ドル自体等を傾けてチルト量を減らす方法がとられてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような方
法は、ビデオディスク等の高速なアクセスを伴わない光
ディスク装置にのみ採用されており、機構そのものを傾
ける為、応答時間が長過ぎる問題があって、コンピュー
タ用途の高速なアクセスが要求される光ディスク装置で
は利用することはできなかった。本発明は、上述したよ
うな事情に鑑みてなされたものであり、複雑なチルト検
出機構を不要とする光記録媒体、チルト検出器及びチル
ト検出方法を提供することを目的とする。また、複雑な
チルト補正機構が不要であり、応答時間が短い光ディス
ク装置及びチルト補正方法を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る光記録媒
体は、ランド部で形成されるトラックと、該ランド部間
に設けられたグルーブ部で形成されるトラックとに情報
を記録することが可能であり、所定トラックの両側に隣
接するランド部又はグルーブ部はトラック方向をなす中
心線が変位する部分を局部的に備えており、該変位部分
は前記所定トラックの中心線に対して線対称形状をなし
ていることを特徴とする。
【0006】第2発明に係るチルト検出器は、請求項1
に記載された光記録媒体が有するトラック上の、変位部
分を両側に有する位置を検知する検知手段と、前記トラ
ックの半径方向に2分割された光検出器の受光量の差か
らトラックエラー信号を得るトラックエラー検出器と、
前記検知手段が前記位置を検知したときに、前記トラッ
クエラー検出器の出力に基づいて、前記光記録媒体のチ
ルト量を検出すべくなしてあることを特徴とする。
【0007】第3発明に係るチルト検出器は、前記光記
録媒体に設けられた光を全反射するミラー面における前
記光検出器の受光量の差を検出し、該差に基づき前記チ
ルト量を補正することを特徴とする。
【0008】第4発明に係る光ディスク装置は、請求項
2又は3記載のチルト検出器が検出したチルト量に比例
したオフトラックを演算するオフトラック演算手段
と、該オフトラック演算手段が演算したオフトラック
用いてオントラックすべく補正するアクチュエータと
を備え、光ビームの強度中心をトラック中央に維持すべ
くなしてあることを特徴とする。
【0009】第5発明に係るチルト検出方法は、ランド
部で形成されるトラックと、該ランド部間に設けられた
グルーブ部で形成されるトラックとに情報を記録するこ
とが可能であり、所定トラックの両側に隣接するランド
部又はグルーブ部はトラック方向をなす中心線が変位す
る部分を局部的に備えており、該変位部分は前記所定ト
ラックの中心線に対して線対称形状をなしている光記録
媒体を、前記変位部分を両側に有するトラック上の位置
を検知する検知手段と、トラックの半径方向に2分割さ
れた光検出器の受光量の差からトラックエラー信号を得
るトラックエラー検出器と、前記検知手段が前記位置を
検知したときに、前記トラックエラー検出器の出力に基
づいて、前記光記録媒体のチルト量を検出するチルト検
出器を備え光ディスク装置に装着し、前記位置を検
知するステップと、前記位置を検知したときに、前記位
置における前記受光量の差を検出するステップと、検出
した前記受光量の差に基づいて、前記光記録媒体のチル
ト量を検出するステップとを含むことを特徴とする。
【0010】第6発明に係るチルト検出方法は、前記光
記録媒体に設けられた光を全反射するミラー面における
前記光検出器の受光量の差を検出し、該差に基づき前記
チルト量を補正することを特徴とする。
【0011】第7発明に係るチルト補正方法は、請求項
5又は6記載のチルト検出方法により検出したチルト量
に比例したオフトラック用いてオントラックすべく
光ビームの強度中心をトラック中央に維持することを特
徴とする。
【0012】第1発明に係る光記録媒体、第2発明に係
るチルト検出器及び第5発明に係るチルト検出方法で
は、トラックに垂直方向に2分割された光検出器の受光
量の差から得たトラックエラー信号(トラッキングエラ
ー信号)、例えばプッシュプル信号を使用することによ
ってチルト量を検出するものである。プッシュプル信号
は、図1に示すように、照射された光ビームの、グルー
ブによって発生した1次回折光の干渉度合いによってト
ラッキング位置情報を得ている。
【0013】図2(b)は、トラッキング位置が正常な
ときの光ビームの0次光、及びトラック中心の左右に発
生した1次回折光を平面的に示したものであり、図2
(a)は、それらの強度を俯瞰的に示したものであり、
水平線0がトラック中心に当たる。図3(a)は、図2
(a)を立体的に示しており、図3(b)は、図3
(a)を矢符方向(トラックに垂直方向)に切断した中
心断面図である。図2(a)及び図3(b)において、
実線は0次光を、破線は1次回折光をそれぞれ示す。
【0014】トラッキング位置がずれたとき、図4に示
すように、1次回折光のバランスが崩れ、その差がトラ
ッキングエラー信号となる。図4(a)は、0次光及び
1次回折光の強度を立体的に示しており、図4(b)
は、図4(a)を矢符方向(トラックに垂直方向)に切
断した中心断面図である。図4(c)は、図4(a)を
俯瞰的に示したものであり、水平線0がトラック中心に
当たる。
【0015】オフトラックが0である状態でチルト量が
0でないときは、図5に示すように、1次回折光のバラ
ンスが僅かに崩れるが、トラッキング信号は僅かにしか
変化しない。図5(a),(b),(c)についての説
明は、図4(a),(b),(c)と同様である。この
トラッキング信号の微小変化を精度良く検出するのは、
光記録媒体の成形ムラ等がある為困難であった。
【0016】図6,7は、デフォーカス時の0次光及び
1次回折光の強度を立体的に示しており、それぞれ0次
光及び1次回折光のバランスは取れている。図6
(a),(b),(c)及び図7(a),(b),
(c)についての説明は、図4(a),(b),(c)
と同様である。ここで、図2、図3、図5、図6及び図
7を互いに比較すると、チルト量が0でないとき(図
5)のみ、0次光及び1次回折光の強度がトラックの中
心に対して非対称となっている。第1発明に係る光記録
媒体、第2発明に係るチルト検出器及び第5発明に係る
チルト検出方法は、このような特徴を利用してチルト量
を検出するものである。
【0017】つまり、回折パターン(0次光及び1次回
折光の強度分布)が非対称のときのみに発生する変化を
検出することにより、チルト量を検出することができ
る。但し、このとき、オフトラックは、略常時検出し補
正しているので0であると見做す。検出し易いように非
対称性が大である回折パターンを得る一つの方法は、グ
ルーブ又はランドの空間周波数(一定の距離に含まれる
繰り返し形状の数。一定時間に含まれる波の数である周
波数に対比したもの)を変化させることである。
【0018】空間周波数を変えると、1次回折光の回折
角度が変化する為、回折パターン同士の干渉が変化す
る。チルト以外に起因する収差は、トラックの中心に対
して線対称であるから、1次回折光の回折角度が変化し
ても、差は変わらない(=トラッキングエラーは出な
い)。チルトに起因する場合のみ、0次光の回折パター
ンとの干渉により差信号が発生する為、それを検出す
る。
【0019】光ディスク装置のトラッキングサーボ回路
は、常にトラッキングエラー信号を0にするように作動
するので、部分的に空間周波数の異なる部分を設け、そ
の部分に発生する差信号からチルト量を検出する。図8
は、このような光記録媒体のグルーブ及びランドのパタ
ーンの一例である。走行トラックの両側のグルーブG
ランドLの中心位置を変位させ、走行トラックの空間
周波数を変えている。尚、空間周波数を変化させるに
は、両側のグルーブ又はランドの幅を変えるのみでは不
十分であり、両側のグルーブ又はランドの中心位置を移
動させることが必要である。
【0020】チルト量が0でないときの回折パターンが
非対称であることを利用して、図9に示すような、トラ
ックに垂直方向に2分割された光検出器の受光量の差か
らトラッキングエラー信号(例えばプッシュプル信号)
を得るトラックエラー検出器の、チルト検出用の位置に
おける受光量の差を検出する。この場合、チルト以外に
起因する収差は、トラックの中心に対して線対称である
から発生しない。
【0021】図12,15,18は、シミュレーション
によるトラッキングエラー信号を示したグラフであり、
横方向にトラック方向の位置を、縦方向に信号強度をそ
れぞれ取り、受光した合計信号(SUM信号)、及び合
計信号をトラックの左右部分で差し引きした信号(トラ
ッキングエラー信号)を示している。図12は、図10
に示すようにトラック幅のみを変化させた光記録媒体の
場合であり、図11(a)は、図12のトラッキングエ
ラー信号の強度を立体的に示しており、図11(b)
は、図11(a)を矢符方向(トラックに垂直方向)に
切断した中心断面図である。図15は、図13に示すよ
うにグルーブ又はランドの中心位置を変位させて、空間
周波数を変化させた光記録媒体の場合であり、図14
(a)は、図15のトラッキングエラー信号の強度を立
体的に示しており、図14(b)は、図14(a)を矢
符方向(トラックに垂直方向)に切断した中心断面図で
ある。
【0022】図12,15の何れの場合も、チルト量が
0であれば、当然トラックの中心を通過するので、トラ
ッキングエラー信号は発生しない。チルト量が0でなく
とも、トラック幅のみを変化させた光記録媒体である図
12の場合では、空間周波数が変化しないので、チルト
に伴う変化は生じない。図15の場合では、空間周波数
が部分的に変わっているので、チルトによる変化が大き
く出ている。
【0023】図18は、図16(b)(図13と同様で
ある)に示すようにグルーブ又はランドの中心位置を変
位させて、空間周波数を変化させた光記録媒体の場合で
あり、光ビームの強度を図16(a)に示すようにアン
バランスに照射した場合のシミュレーションによるトラ
ッキングエラー信号を示したグラフである。図17
(a)は、図18のトラッキングエラー信号の強度を立
体的に示しており、図17(b)は、図17(a)を矢
符方向(トラックに垂直方向)に切断した中心断面図で
ある。この場合は、光ビームのアンバランスによって
も、1次回折光の干渉は変わるので、変化は生じるが、
それ程大きくは現れない。
【0024】第3発明に係るチルト検出器及び第6発明
に係るチルト検出方法では、ミラー面は1次回折光は発
生せず、完全な反射となる為、差信号は発生しない(少
ない)ので、チルト量検出には利用できないが、光ビー
ムのアンバランスは、光検出器の受光量の差として検出
できる。光ビームのアンバランスがある場合、0次回折
光が非対称となるので、若干のチルト量検出の誤差を生
ずる。従って、ミラー面において検出した光ビームのア
ンバランスにより、チルト量検出の誤差を補正すること
ができる。
【0025】第4発明に係る光ディスク装置及び第7発
明に係るチルト補正方法では、オフトラック演算手段
が、チルト検出器が検出したチルト量に比例したオフト
ラックを演算する。そして、アクチュエータが、オフ
トラック演算手段が演算したオフトラック用いてオ
ントラックすべく補正し、光ビームの強度中心をトラッ
ク中央に維持するので、複雑なチルト補正機構が不要で
あり、応答時間が短い光ディスク装置及びチルト補正方
法を実現することできる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下に、本発明をその実施の形態
を示す図面に基づき説明する。図21は、本発明に係る
光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検
出方法及びチルト補正方法の実施の形態の構成を示すブ
ロック図である。この光ディスク装置は、光学ヘッド1
1及びトラッキングエラー検出回路12から得られたト
ラッキングエラー信号により、チルト量を検出するチル
ト検出回路15と、光学ヘッド11から得られたデータ
信号により、チルト検出位置を検知し、チルト検出回路
15に通知する位置検知回路17とを備えている。
【0027】また、この光ディスク装置は、トラッキン
グエラー信号及びチルト検出回路15により検出したチ
ルト量に対応させて、オフトラック量を演算補正する為
のオフトラック補正回路13(オフトラック演算手段)
と、オフトラック補正回路13からの補正信号によりオ
フトラック量を補正するアクチュエータ14と、ミラー
面において、トラッキングエラー検出回路12が出力し
たトラッキングエラー信号に基づいて、チルト検出回路
15が検出するチルト量の誤差を補正するチルト補正回
路16とを備えている。
【0028】このような構成の光ディスク装置では、光
学ヘッド11及びトラッキングエラー検出回路12が、
例えば、図20に示すようにチルト検出位置Pが各セク
タに配置された光記録媒体から得られたトラッキングエ
ラー信号により、チルト検出回路15がチルト量を検出
する。このとき、位置検知回路17は、光学ヘッド11
から得られたデータ信号により、チルト検出位置Pを検
知し、チルト検出回路15に通知する。チルト検出位置
Pは、図8に示したように、走行トラックの両側のグル
ーブG又はランドLの中心位置を変位させ、走行トラッ
クの空間周波数を変えている。オフトラック補正回路1
3は、トラッキングエラー信号及びチルト検出回路15
により検出したチルト量に対応させて、オフトラック量
を補正する為の補正信号を出力し、アクチュエータ14
は、この補正信号によりオフトラック量を補正する。
【0029】一方、チルト補正回路16は、光記録媒体
のミラー面において、トラッキングエラー検出回路12
が出力したトラッキングエラー信号に基づいて、チルト
検出回路15が検出するチルト量の誤差を補正する。検
出されたチルト量に比例したオフセット量を、オフトラ
ック補正回路13により強制的に補正することにより、
チルトが有るときでも、スポット強度の中心がトラック
中心に維持されるようにすることができる。
【0030】特に、MSR(磁気超解像)媒体では、ス
ポットの中心部分の高温部のみが再生窓となる為、トラ
ックピッチをスポットの径より小さくすることができ
る。チルトが有るとき、図19に示すスポットプロファ
イル(横方向にトラック中心を0としたトラックに垂直
方向の位置を、縦方向にスポット強度を取っている)の
ように、スポットの強度中心が微妙にずれるが(例え
ば、10mrad.のチルトにより0.0625μmの
ズレが生じる)、従来は、トラックピッチが広い為、あ
まり問題にならなかった。しかし、MSRによりトラッ
クピッチが狭くなると、この現象は無視できなくなって
来る。
【0031】つまり、トラッキングサーボでは、トラッ
キングエラー信号により、トラック中心にビームスポッ
トの中心が位置しているようにするので、チルトそのも
のの他に、チルトにより発生したオフトラックがチルト
の許容度を小さくしていることになる。従って、上述し
た方法によって(又は他の方法によっても)検出された
チルト量により、図19に示したようなズレを補正すれ
ば、オフトラック及びチルトマージンを拡大できる。
【0032】従来は、チルト検出機構はチルト補正機構
を備えていたが、上述した方法では、プッシュプル検出
系によりチルト量検出が兼用でき、また、補正もオフト
ラック(及びリードパワーの調整)を与えるのみである
ので、専用機構が不要であり高速アクセスに対応でき
る。
【0033】
【発明の効果】第1発明に係る光記録媒体、第2発明に
係るチルト検出器及び第5発明に係るチルト検出方法に
よれば、複雑なチルト検出機構が不要であり、また、短
波長レーザ、高NA(開口数)レンズに伴うチルト(光
記録媒体の傾き)に対する許容度を拡大し、光ディスク
装置の記憶容量を増大させることが可能である。
【0034】第3発明に係るチルト検出器及び第6発明
に係るチルト検出方法によれば、ミラー面において検出
した光ビームのアンバランスにより、チルト量検出の誤
差を補正することができる。
【0035】第4発明に係る光ディスク装置及び第7発
明に係るチルト補正方法によれば、複雑なチルト補正機
構が不要であり、応答時間が短い光ディスク装置及びチ
ルト補正方法を実現することできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】グルーブによって発生した、照射された光ビー
ムの1次回折光を説明するための説明図である。
【図2】トラッキング位置が正常なときの光ビームの0
次光及び1次回折光を説明するための説明図である。
【図3】トラッキング位置が正常なときの光ビームの0
次光及び1次回折光を説明するための説明図である。
【図4】トラッキング位置がずれたときの光ビームの0
次光及び1次回折光を説明するための説明図である。
【図5】オフトラックが0である状態でチルト量が0で
ないときの光ビームの0次光及び1次回折光を説明する
ための説明図である。
【図6】デフォーカス時の光ビームの0次光及び1次回
折光を説明するための説明図である。
【図7】デフォーカス時の光ビームの0次光及び1次回
折光を説明するための説明図である。
【図8】本発明に係る光記録媒体のグルーブ及びランド
のパターンを説明するための説明図である。
【図9】トラックに垂直方向に2分割された光検出器を
説明するための説明図である。
【図10】トラック幅のみを変化させた光記録媒体の拡
大斜視図である。
【図11】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を説明するための説明図である。
【図12】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を示したグラフである。
【図13】トラック及びランドの中心位置を変位させた
光記録媒体の拡大斜視図である。
【図14】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を説明するための説明図である。
【図15】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を示したグラフである。
【図16】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を説明するための説明図である。
【図17】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を説明するための説明図である。
【図18】シミュレーションによるトラッキングエラー
信号を示したグラフである。
【図19】チルトが有るときのスポットプロファイルを
示すグラフである。
【図20】チルト検出位置の例を説明するための説明図
である。
【図21】本発明に係る光記録媒体、チルト検出器、光
ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法の実
施の形態の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
12 トラッキングエラー検出回路(トラックエラー検
出回路) 13 オフトラック補正回路(オフトラック演算手段) 14 アクチュエータ 15 チルト検出回路 16 チルト補正回路 17 位置検知回路 G グルーブ L ランド P チルト検出位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−161045(JP,A) 特開 平2−267750(JP,A) 特開 昭63−161536(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/24 G11B 7/00 - 7/013 G11B 7/09 - 7/095

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランド部で形成されるトラックと、該ラ
    ンド部間に設けられたグルーブ部で形成されるトラック
    とに情報を記録することが可能であり、所定トラックの
    両側に隣接するランド部又はグルーブ部はトラック方向
    をなす中心線が変位する部分を局部的に備えており、該
    変位部分は前記所定トラックの中心線に対して線対称形
    状をなしていることを特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された光記録媒体が有す
    るトラック上の、変位部分を両側に有する位置を検知す
    る検知手段と、前記トラックの半径方向に2分割された
    光検出器の受光量の差からトラックエラー信号を得るト
    ラックエラー検出器と、前記検知手段が前記位置を検知
    したときに、前記トラックエラー検出器の出力に基づい
    て、前記光記録媒体のチルト量を検出すべくなしてある
    ことを特徴とするチルト検出器。
  3. 【請求項3】 前記光記録媒体に設けられた光を全反射
    するミラー面における前記光検出器の受光量の差を検出
    し、該差に基づき前記チルト量を補正する請求項2記載
    のチルト検出器。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3記載のチルト検出器が検
    出したチルト量に比例したオフトラックを演算するオ
    フトラック演算手段と、該オフトラック演算手段が演算
    したオフトラック用いてオントラックすべく補正す
    アクチュエータとを備え、光ビームの強度中心をトラ
    ック中央に維持すべくなしてあることを特徴とする光デ
    ィスク装置。
  5. 【請求項5】 ランド部で形成されるトラックと、該ラ
    ンド部間に設けられたグルーブ部で形成されるトラック
    とに情報を記録することが可能であり、所定トラックの
    両側に隣接するランド部又はグルーブ部はトラック方向
    をなす中心線が変位する部分を局部的に備えており、該
    変位部分は前記所定トラックの中心線に対して線対称形
    状をなしている光記録媒体を、 前記変位部分を両側に有するトラック上の位置を検知す
    る検知手段と、トラックの半径方向に2分割された光検
    出器の受光量の差からトラックエラー信号を得るトラッ
    クエラー検出器と、前記検知手段が前記位置を検知した
    ときに、前記トラックエラー検出器の出力に基づいて、
    前記光記録媒体のチルト量を検出するチルト検出器
    備えた光ディスク装置に装着し、 前記位置を検知するステップと、前記位置を検知したと
    きに、前記位置における前記受光量の差を検出するステ
    ップと、検出した前記受光量の差に基づいて、前記光記
    録媒体のチルト量を検出するステップとを含むことを特
    徴とするチルト検出方法。
  6. 【請求項6】 前記光記録媒体に設けられた光を全反射
    するミラー面における前記光検出器の受光量の差を検出
    し、該差に基づき前記チルト量を補正する請求項5記載
    のチルト検出方法。
  7. 【請求項7】 請求項5又は6記載のチルト検出方法に
    より検出したチルト量に比例したオフトラック用い
    てオントラックすべく光ビームの強度中心をトラック中
    央に維持することを特徴とするチルト補正方法。
JP10792397A 1997-04-24 1997-04-24 光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法 Expired - Fee Related JP3211002B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10792397A JP3211002B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法
US08/949,121 US5978332A (en) 1997-04-24 1997-10-10 Optical recording medium, tilt detector, optical disk drive, tilt detecting method, and tilt correcting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10792397A JP3211002B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10302319A JPH10302319A (ja) 1998-11-13
JP3211002B2 true JP3211002B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=14471484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10792397A Expired - Fee Related JP3211002B2 (ja) 1997-04-24 1997-04-24 光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5978332A (ja)
JP (1) JP3211002B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3491191B2 (ja) * 1997-08-19 2004-01-26 富士通株式会社 光磁気記録媒体のチルト補正方法、その実施に使用する装置及び光磁気記録媒体
JPH11110769A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Pioneer Electron Corp 収差補正装置及び情報再生装置
JPH11144279A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Toshiba Corp 光ディスク装置
NL1009830C2 (nl) * 1998-08-10 2000-02-11 Koninkl Philips Electronics Nv Apparaat voor het lezen en/of schrijven van informatie van/naar een optische gegevensdrager.
EP0986053B1 (en) * 1998-09-14 2000-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tilt detection device, optical disc recording and reproducing device, and tilt detection method
US6549511B1 (en) * 1999-02-24 2003-04-15 Hewlett Packard Development Company, L.P. Optical disk medium having features for radial tilt detection and apparatus for measuring radial tilt
KR100565717B1 (ko) * 1999-05-25 2006-03-29 엘지전자 주식회사 광 기록 매체의 기록재생방법 및 그 장치
DE19918801A1 (de) * 1999-04-26 2000-11-02 Thomson Brandt Gmbh Gerät zum Lesen oder Beschreiben optischer Aufzeichnungsträger
MY125349A (en) 1999-05-03 2006-07-31 Toshiba Samsung Storage Tech Korea Corporation Automatic tilt compensator and optical recording/reproducing apparatus having the same
EP1063644B1 (en) * 1999-06-25 2005-08-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of compensating for tilt and/or defocus and apparatus therefor
JP4125458B2 (ja) * 1999-10-28 2008-07-30 松下電器産業株式会社 光ディスク装置
JP2001273661A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Samsung Electro Mech Co Ltd 傾き検出装置
KR100739661B1 (ko) * 2000-04-28 2007-07-13 삼성전자주식회사 광기록재생기기용 에러신호 검출방법 및 장치
US7304920B2 (en) 2000-06-26 2007-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head that detects tilt in an optical disk
US6970404B2 (en) * 2000-10-05 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording/reproducing apparatus
JP2002334474A (ja) * 2001-05-11 2002-11-22 Sharp Corp 収差検出方法及びそれを用いた光記録再生方法並びに光記録再生装置
US6704094B2 (en) * 2001-12-11 2004-03-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Correction of leveling tilt induced by asymmetrical semiconductor patterns
JP4308766B2 (ja) * 2002-09-06 2009-08-05 パナソニック株式会社 光学ヘッド
JP3947875B2 (ja) 2003-03-10 2007-07-25 日本電気株式会社 光ディスク媒体及び光ディスク記録再生方法
KR20060009946A (ko) * 2003-05-21 2006-02-01 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스크 구동장치, 및 경사 보상방법
EP1524653A3 (en) * 2003-10-16 2008-08-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tilt sensor and optical disk drive

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2866160B2 (ja) * 1990-07-19 1999-03-08 パイオニア株式会社 光学式ディスクプレーヤ
US5430699A (en) * 1993-02-24 1995-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical reading and writing device
JP3161891B2 (ja) * 1993-11-16 2001-04-25 松下電器産業株式会社 ディスクチルト検出装置およびディスクチルト補正装置
US5805543A (en) * 1995-02-22 1998-09-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tilt control apparatus based on pulsed width detection of an information reproduced signal
US5696756A (en) * 1995-04-14 1997-12-09 Kabushiki Kaishia Toshiba Optical disk having an evaluation pattern for evaluating the optical disk
US5627808A (en) * 1996-02-21 1997-05-06 Eastman Kodak Company Cross-track tilt error compensation method for optical disc drives
US5808985A (en) * 1997-04-07 1998-09-15 Eastman Kodak Company Tilt error signal producing apparatus using multiple tracking error signals

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10302319A (ja) 1998-11-13
US5978332A (en) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3211002B2 (ja) 光記録媒体、チルト検出器、光ディスク装置、チルト検出方法及びチルト補正方法
EP0530023B2 (en) Optical recording and reproducing apparatus for tracking wobbling guide grooves
US6507009B1 (en) Optical detector, signal processing circuit and optical information reproduction apparatus thereof
KR100625156B1 (ko) 광 디스크의 경사 검출 방법, 광 디스크의 경사 제어 방법, 광 픽업 디바이스 및 광 디스크 디바이스
US7697393B2 (en) Optical pickup and optical information recording apparatus using the same
US5828634A (en) Optical disk tracking method and device for producing a tracking error signal and a track crossing signal
US6611482B2 (en) Error signal detecting apparatus for optical recording/reproducing apparatus
EP1605446A2 (en) Optical pickup apparatus, optical disc apparatus, and track recognition signal detection method
KR100678360B1 (ko) 광학 헤드, 광검출기, 광학 정보 기록 및 재생장치, 및초점 에러 검출방법
US6167017A (en) Optical head assembly having means for detecting tracking errors based on astigmatisms generated by returning beams
KR100659791B1 (ko) 광헤드, 엘디 모듈, 광기록 재생장치 및 광기록재생장치에 이용하는 회절소자
JP4001196B2 (ja) 情報記録装置及び情報再生装置
JP4153621B2 (ja) チルト検出装置
EP1026673B1 (en) Optical recording medium drive
EP0294241A2 (en) Optical record/reproduction apparatus
JP2003099984A (ja) 光学的情報記録または再生装置および光学的情報記録媒体
JPH0744893A (ja) 光記録媒体及びそのトラッキング方法
JPH10269588A (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク記録・再生装置
JP4205023B2 (ja) 光ピックアップの位置調整方法及び光ピックアップの位置調整装置
JP4479645B2 (ja) トラッキングエラー検出方法、トラッキングエラー検出装置及び光記録再生装置
JP2865087B2 (ja) ランドグルーブ位置検出方式及び方法
JP3346534B2 (ja) 光ディスク装置
JP3120932B2 (ja) 光学的情報装置
KR100681613B1 (ko) 홀로그래픽 롬의 기준광 서보를 이용한 트랙 서보 제어방법 및 그 장치
JP3470105B2 (ja) チルト検出装置および光ディスク装置、チルト検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees