JP3203645B2 - ビデオ信号処理装置 - Google Patents

ビデオ信号処理装置

Info

Publication number
JP3203645B2
JP3203645B2 JP16037190A JP16037190A JP3203645B2 JP 3203645 B2 JP3203645 B2 JP 3203645B2 JP 16037190 A JP16037190 A JP 16037190A JP 16037190 A JP16037190 A JP 16037190A JP 3203645 B2 JP3203645 B2 JP 3203645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
supplied
video signal
scanning
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16037190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0451685A (ja
Inventor
伸人 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16037190A priority Critical patent/JP3203645B2/ja
Publication of JPH0451685A publication Critical patent/JPH0451685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203645B2 publication Critical patent/JP3203645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要〕 この発明は、映像信号の供給される複数の第1の信号
線と面方向の走査信号の供給される複数の第2の信号線
とが直交して設けられ、これらの各交点にスイッチ素子
を介して表示電極が接続され、映像信号が走査信号に従
って表示電極に供給されるようにした液晶表示装置を有
してなり、映像信号が不要な信号の期間に第2の信号線
に供給される走査信号を無くすることにより表示電極へ
の映像信号の供給を阻止し、以前に表示電極に供給され
た信号による表示を継続して行って特殊再生を行うよう
にしたビデオ信号処理装置において、ノイズ期間の映像
信号レベルを所定レベルの信号にすることにより、AGC
レベルの変動や同期分離回路の誤動作を防止することな
く特殊再生を行えるようにしたものである。
〔従来の技術〕
液晶表示装置は、例えば映像信号の供給される複数の
第1の信号線と面方向の走査信号の供給される複数の第
2の信号線とが直交して設けられ、これらの各交点にス
イッチ素子を介して表示電極が接続され、映像信号が供
給されると、1画素ごとにサンプリングされてその1走
査線分が第1の信号線に並列に供給されると共に、第2
の信号線には映像信号の走査線ごとに順次移動される走
査信号が供給され、第1の信号線に供給された信号が各
第2の信号線に接続されたスイッチ素子を通じてそれぞ
れの表示電極に供給されることにより、映像信号のいわ
ゆる水平垂直の走査に従って各画素の信号が表示電極に
供給され、その電位に応じて液晶の透過率が変化されて
映像の表示が行われる。
このような液晶表示装置と、8ミリVTRとを組み合わ
せた小型AVシステムが提案されている。
ところでいわゆるヘリカルスキャン型で、アジマスロ
スを利用したガードバンドレスのVTRにおいて、静止画
再生を行う場合には、従来は例えば斜め記録トラックの
2トラックに跨がる幅広のヘッドを用いて、テープの移
送を停止しても2ヘッドがそれぞれ対応するトラックを
再生できるようにすることが行われている。
しかしながらこの方法では、いわゆるフレーム再生と
なるために動画に対してフィールド間時間差による微小
振動を発生し画質が劣化する。またテープの移送速度に
複数のモードがある場合には、高速モードで2トラック
に跨るヘッドを設けると低速モードではさらに3トラッ
ク以上に跨がることになり、静止画再生が行えない場合
もあった。
これに対して一方のアジマス角に相当する特殊画再生
専用のヘッドを設けてフィールド再生を行う方法もある
が、価格の上昇を招くと共に、いわゆる8ミリVTR等の
ヘッドドラムを小径にした装置では、余分のヘッドを設
ける余地はあまり残されていない。
さらに映像信号を記憶する画像メモリ(フィールドメ
モリ)を設ける方法も提案されているが、価格の上昇と
共に容積重量の増加、消費電力の増大等の問題があり、
特に携帯用の簡易再生機等には不適当なものであった。
そこで、例えば特願昭63−291932号明細書に示される
ように、液晶の残像効果を利用して、ノイズとなる期間
に表示電極へ供給される信号を阻止し、以前に供給され
た信号を継続して表示させることにより、安定且つ良好
な特殊再生を行うことが提案されている。
即ち、通常の2ヘッドのVTRで静止画再生を行うと、
トラックを過った際に、そのトラックのアジマスと異な
るアジマス角のヘッドの再生信号がノイズとなる。この
期間では、表示電極へ供給される信号が阻止される。ノ
イズ期間で表示電極へ供給される信号が阻止されると、
液晶残像効果により、ノイズ期間では以前に供給された
信号が継続して表示される。これにより、ノイズレス静
止画再生が行える。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このようにして特殊再生を行った場合に
は、VTRからの信号中に非常に多くのノイズが含まれる
ため、以下のような誤動作の原因となる。
つまり、VTRからの信号中にノイズが含まれている
と、このノイズにより、同期系に乱れが生じる。
VTRからの信号中にノイズが含まれていると、このノ
イズ部分で信号がクランプされてしまい、通常動作時と
特殊再生時とで信号の直流レベルが変動する。
VTRからの信号中にノイズが含まれていると、ノイズ
でAGCゲインが設定されるため、通常動作に切り換わっ
た時にAGCゲインが変動する。
従ってこの発明の目的は、ノイズとなる期間に表示電
極へ供給される信号を阻止し、以前に供給された信号を
継続して表示させて特殊再生を行った場合の種々の誤動
作が回避できるビデオ信号処理装置を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、映像信号の供給される複数の第1の信号
線と面方向の走査信号の供給される複数の第2の信号線
とが直交して設けられ、これらの各交点にスイッチ素子
を介して表示電極が接続されて、映像信号が走査信号に
従って表示電極に供給されるようにした液晶表示装置を
有してなり、 映像信号が不要な信号の期間に第2の信号線に供給さ
れる走査信号を無くすることにより表示電極への映像信
号の供給を阻止し、 以前に表示電極に供給された信号による表示を継続し
て行って特殊再生を行うようにしたビデオ信号処理装置
において、 ノイズ期間の映像信号レベルを所定レベルの信号にす
るようにしたビデオ信号処理装置である。
〔作用〕
ノイズ期間の映像信号レベルを所定レベルにし、ノイ
ズ期間の映像信号をミュートすることにより、ノイズに
よる悪影響が防止される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説
明する。
第1図において、入力端子1にはVTRから再生された
ビデオ信号が供給される。入力端子2にはドロップアウ
ト制御信号が供給される。入力端子3には擬似垂直同期
信号が供給される。入力端子4には変速再生時において
再生信号レベルが高レベルの時には“1"、再生信号レベ
ルが低レベルの時には“0"になる信号が供給される。な
お、この信号は、通常再生時には“1"とされる。入力端
子5には、通常再生時には“0"、変速再生時には“1"に
なる信号が供給される、 入力端子1からのビデオ信号がスイッチ回路6のa側
入力端に供給される。基準電源7からの所定レベルVr
スイッチ回路6のb側入力端に供給される。スイッチ回
路6には、スイッチ回路19からスイッチ制御信号が供給
される。スイッチ回路19からのスイッチ制御信号が“0"
の時には、スイッチ回路6はa側に切り替えられる。こ
のスイッチ制御信号が“1"の時には、スイッチ回路6が
b側に切り替えられる。
スイッチ回路19のa側入力端には、入力端子2からド
ロップアウト制御信号が供給される。スイッチ回路19の
b側入力端には“0"レベルが供給される。スイッチ回路
19の出力がスイッチ制御信号としてスイッチ回路6に供
給される。
スイッチ回路19には、ORゲート18の出力がスイッチ制
御信号として供給される。ORゲート18の出力が“1"の時
には、スイッチ回路19がb側に切り替えられる。ORゲー
ト18の出力が“0"の時には、スイッチ回路19がa側に切
り替えられる。
スイッチ回路6は、変速再生時において、ノイズ部分
の信号をミュートするためのものである、このように、
ノイズ部分の信号をミュートしておくことにより、同期
系の誤動作やクランプレベルの変動、AGCゲインの変動
が防止できる。
つまり、通常再生時には、入力端子4からの信号が
“1"になるので、ORゲート18の出力が“1"になる。この
ため、スイッチ回路19がb側に切り替えられる。スイッ
チ回路19がb側に切り替えられると、スイッチ回路19の
出力が“0"になり、スイッチ回路6がa側に切り替えら
れる。従って、通常再生時には、入力端子1からのビデ
オ信号がスイッチ回路6を介して出力される。
変速再生時には、再生信号レベルが高レベルの期間TA
には、第2図Aに示すように入力端子4からの信号が
“1"になる。このため、スイッチ回路19がb側に切り替
えられ、第2図Cに示すようにスイッチ回路6がa側に
切り替えられる。従って、変速再生時において、再生信
号レベルが高レベルの期間では、第2図Eに示すよう
に、入力端子1からのビデオ信号(第2図D)がスイッ
チ回路6を介して出力される。
変速再生時において、再生信号レベルが低レベルの期
間TBには、第2図Aに示すように入力端子4からの信号
が“0"になる。このため、スイッチ回路19がa側に切り
替えられる。スイッチ回路19がa側に切り替えられる
と、入力端子2からのドロップアウト制御信号(第2図
B)がスイッチ制御信号としてスイッチ回路6に供給さ
れる。従って、変速再生時において、再生信号レベルが
低レベルの期間では、入力端子2からのドロップアウト
制御信号が“0"の時(時点t0〜t1及びt2〜t3)には、ス
イッチ回路6がa側に切り替えられ、第2図Eに示すよ
うに、入力端子1からのビデオ信号がスイッチ回路6を
介して出力され、入力端子2からのドロップアウト制御
信号が“1"の時(時点t1〜t2)には、スイッチ回路6が
b側に切り替えられ、スイッチ回路6からは所定レベル
Vrが出力され、入力端子1からのビデオ信号がミュート
される。
なお、入力端子3から擬似垂直同期信号が供給される
時にはORゲート18の出力が“0"になるので、スイッチ回
路19の出力が“0"になり、スイッチ回路6がa側に切り
替えられる。従って、スイッチ回路6からは入力端子1
からの信号が出力される。
スイッチ回路6の出力がビデオ信号処理回路8に供給
される。ビデオ信号処理回路8は、AGC回路、クランプ
回路、同期分離回路等から構成される。ビデオ信号処理
回路8からの信号が信号の極性を制御する反転スイッチ
回路9を通じて水平画素数に相当するサンプルホールド
回路31,32‥‥3nに供給される。
ビデオ信号処理回路8で分離された水平垂直の同期信
号がコントローラ10に供給される。そしてこのコントロ
ーラ10で水平走査の有効画面の始端に相当する水平スタ
ートパルスXSPと各画素に相当する水平クロックXCKとが
形成され、これらの信号が水平方向の走査レジスタ11に
供給される。これによってレジスタ11からは、各スター
トパルス以後クロックによって順次シフトされる出力信
号X1,X2‥‥Xnが出力される。これらの信号X1〜Xnがそ
れぞれサンプルホールド回路31〜3nに供給される。
従って各サンプルホールド回路31〜3nには各水平走査
ごとに対応する画素の信号ホールドされる。これらホー
ルドされた信号がそれぞれサンプルホールド回路71,72
‥‥7nに供給される。
さらにコントローラ10で水平走査の有効画面の終端に
相当する転送信号TRが形成され、この信号がサンプルホ
ールド回路71〜7nに供給される。これによってサンプル
ホールド回路31〜3nの信号が71〜7nに転送され、次の水
平走査期間中ホールドされる。これらのホールドされた
信号がそれぞれ液晶表示装置12の第1の信号線8X1,8X2
‥‥8Xnに供給される。
またコントローラ10で垂直走査の有効画面の始端の走
査線に相当する垂直スタートパルスYSPと各水平走査に
相当する垂直クロックYCKとが形成され、これらの信号
が垂直方向の走査レジスタ13に供給される。これによっ
てレジスタ13からは、各スタートパルス以後クロックに
よって順次シフトされる出力信号Y1,Y2‥‥Ymが出力さ
れる。なおmは走査線数である。これらの信号がそれぞ
れ液晶表示装置8の第2の信号線8Y1,8Y2‥‥8Ymに供給
される。
こうして上述の液晶表示装置12においては、第1の信
号線8X1〜8Xnに映像信号が供給され、第2の信号線8Y1
〜8Ymに面方向の走査信号が供給され、これらの信号線
が直交して設けられる。そしてこれらの各交点にそれぞ
れスイッチ素子T11〜Tmnを介して表示電極S11〜Smnが接
続されて、上述の映像信号が走査信号に従って各表示電
極に供給され、映像信号の表示が行われる。
なおコントローラ10からの、水平走査ごとに反転され
ると共に垂直走査ごとに反転の位相が逆転されるように
した制御信号が反転スイッチ回路9に供給され、この制
御信号に従って映像信号の極性が制御される。これによ
って隣接の走査線同士で供給される信号の極性が反転さ
れフリッカ等の画質劣化が防止されると共に、各表示電
極に信号が供給されるごとにその電位極性が反転されて
直流の印加による液晶の破壊が防止されている。また液
晶表示装置12の対向電極14に液晶にかかる電位を得るた
めの差動電圧として印加されるターゲット電位も上述の
映像信号より1水平期間遅延されて同様に極性反転され
る。
そしてさらに上述の回路において、コントローラ10と
反転スイッチ回路9との間にEX−ORゲート15が設けられ
ると共に、ビデオ信号処理回路8からの水平同期信号が
Dフリップフロップ16のクロック入力に供給される。ま
た例えばVTRからの映像信号中の不要な信号の期間に相
当するホールド信号が入力端子4からフリップフロップ
16のD入力に供給され、同じくVTR等からの特殊再生中
であることを示す信号が入力端子5からフリップフロッ
プ16及び17のS入力に供給される。なおR入力には“0"
電位が供給される。
これによってフリップフロップ16のQ出力には、特殊
再生中のホールド信号が水平同期信号に同期して取出さ
れる。このQ出力がレジスタ13のイネーブル端子に供給
される。
さらにフリップフロップ17の出力がDフリップフロ
ップ17のクロック入力に供給される。このフリップフロ
ップ17の出力がフリップフロップ17のD入力に供給さ
れる。このフリップフロップ17のQ出力がEX−ORゲート
15に供給される。
従ってこの回路において、まず静止画再生信号の表示
を行う場合には、VTRで第3図に示すように2ヘッドの
走査軌跡(ハッチング図示)が任意の斜め記録トラック
に略一致するようにテープの移送を停止させる。
これによってVTRからは例えば第4図Aに示すように
略正常なレベルの信号と低レベルの信号とが1フィール
ドおきの交互とされた再生信号が取出される。この信号
が入力端子1に供給される。
一方端子4には第4図Bに示すように上述の再生信号
が低レベルとなる期間に“0"になる信号がVTR等で形成
されて供給される。また入力端子5には特殊再生期間
“1"の信号が供給される。さらにビデオ信号処理回路8
からは第4図Cに示すような水平同期信号が取出され
る。なおこの第4図Cは時間軸が伸張されている。この
ためフリップフロップ16のQ出力には第4図Dに示すよ
うに再生信号が低レベルとなる期間に“0"になる信号が
水平同期信号に同期して取出される。
そしてこの信号がレジスタ13のイネーブル端子に供給
されることによって、この信号が“0"の期間にレジスタ
13から第2の信号線8Y1〜8Ymに供給される走査信号が出
力されなくなり、この間の表示電極S11〜Smnへの映像信
号の供給が阻止され以前に供給された信号による表示が
継続される。従って液晶表示装置12では略正常なレベル
の信号による表示が2フィールドごとに行われ、良好な
表示を行うことができる。
さらにフリップフロップ16のQ出力がフリップフロッ
プ17に供給されることにより、このフリップフロップ17
のQ出力には第4図Eに示すようにフリップフロップ16
のQ出力を2分周した信号が取出される。そしてこの信
号がEX−ORゲート15に供給されることによって、コント
ローラ10から第4図Fに示すような制御信号が取出され
ていた場合に、この信号が第4図Gに示すように変換さ
れて反転スイッチ回路9に供給される。
このためこの回路において、コントローラ10からの、
水平走査ごとに反転されると共に垂直走行ごとに反転の
位相が逆転されるようにした制御信号が、さらにフリッ
プフロップ17のQ出力によって2フィールドごとに逆転
される。これによって各表示電極に信号が供給されるご
とにその電位極性が反転され、直流の印加による液晶の
破壊が防止されて、安定な表示を行うことができる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、液晶の残像効果を利用してノイズ
となる期間に表示電極へ供給される信号を阻止し、以前
に供給された信号を継続して表示させて特殊再生を行う
際、ノイズ部分の信号が所定レベルの信号に置き換えら
れ、ミュートされる。このため、同期系の誤動作やクラ
ンプレベルの変動、AGCゲインの変動が防止できる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図はこ
の発明の一実施例の説明に用いる波形図、第3図はこの
発明の一実施例の説明に用いる略線図、第4図はこの発
明の一実施例の説明に用いる波形図である。 図面における主要な符号の説明 1:ビデオ信号の入力端子、 2:ドロップアウト制御信号の入力端子、 6:スイッチ回路、 8:ビデオ信号処理回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】二次元配列された複数の表示電極と、 各ラインの画素信号がホールドされるサンプルホールド
    手段と、 上記サンプルホールド手段にホールドされた各ラインの
    画素信号が夫々供給される垂直方向に並ぶ複数の第1の
    信号線と、 垂直映像期間内において垂直転送パルスによりライン毎
    に順次走査する走査信号を発生する走査信号発生手段
    と、 上記走査信号発生手段からの走査信号が供給される水平
    方向に並ぶ複数の第2の信号線と、 上記第1の信号線と上記第2の信号線とが直交する位置
    に設けられ、上記第2の信号線に与えられる走査信号に
    従って、上記第1の信号線を介して送られてきた各画素
    信号を対応する画素の表示電極に与える複数のスイッチ
    素子と から液晶表示装置を構成し、 更に、入力映像信号に対して、少なくともゲイン及び同
    期についての信号処理を行い、上記信号処理された映像
    信号を上記液晶表示装置に供給する映像信号処理手段
    と、 上記入力映像信号が特殊再生信号の場合には、上記入力
    映像信号レベルが通常再生信号レベルよりも低いとき
    に、上記走査信号発生手段の動作を停止させる走査制御
    手段と、 上記入力映像信号が特殊再生信号の場合には、上記入力
    映像信号レベルが通常再生信号レベルよりも低いとき
    に、上記入力映像信号レベルを所定のレベルにミュート
    して上記映像信号処理手段に供給するミュート手段とを
    備え、 上記走査制御手段により、特殊再生を行うときには、上
    記入力映像信号の信号レベルが通常再生信号に比べて低
    い映像信号期間に上記第2の信号線に供給される走査信
    号を無くすことにより、上記入力映像信号の信号レベル
    が通常再生信号に比べて低い映像信号期間に、上記サン
    プルホールド手段から上記第1の信号線及び上記スイッ
    チ素子を介して上記表示電極に与えられる映像信号を阻
    止し、以前に上記表示電極に供給された信号による表示
    を継続して行なうと共に、 上記ミュート手段により、特殊再生を行うときには、上
    記入力映像信号の信号レベルが通常再生信号に比べて低
    い映像信号期間での上記入力映像信号を所定のレベルに
    ミュートし、上記入力映像信号中のノイズを除去する ようにしたビデオ信号処理回路。
JP16037190A 1990-06-19 1990-06-19 ビデオ信号処理装置 Expired - Fee Related JP3203645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16037190A JP3203645B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 ビデオ信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16037190A JP3203645B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 ビデオ信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0451685A JPH0451685A (ja) 1992-02-20
JP3203645B2 true JP3203645B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=15713528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16037190A Expired - Fee Related JP3203645B2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 ビデオ信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3203645B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0451685A (ja) 1992-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0369481B1 (en) Video signal display apparatus with a liquid crystal display unit
JP3203645B2 (ja) ビデオ信号処理装置
JP2946514B2 (ja) マトリクス表示装置
JP3018339B2 (ja) 液晶を使用した映像信号表示装置
JP2982248B2 (ja) 映像信号表示装置
JP3125720B2 (ja) 再生装置
JP2936571B2 (ja) 液晶を使用した映像信号表示装置
JPH099207A (ja) 画像再生装置
KR100223005B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 저속재생시 화면떨림억제방법
JPS61224167A (ja) 磁気記録再生装置
JP2956071B2 (ja) 液晶表示装置
JPH06121265A (ja) テープ再生装置
JPS62239684A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0115008Y2 (ja)
JPS63302684A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09266565A (ja) ヘリカル走査型の磁気再生装置
JPS631271A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6343479A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03273772A (ja) スーパーインポーズ装置
JPH08205091A (ja) 同期信号処理回路
JPS6367883A (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPH06118899A (ja) 映像信号処理回路
JPH02260777A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62143578A (ja) 液晶画像表示装置付きビデオテ−プレコ−ダ
JPH0614286A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees