JP3195363B2 - Pdgfアンタゴニストとしての4−〔2−(n−2−カルボキサミドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミドまたはスルホニル尿素 - Google Patents
Pdgfアンタゴニストとしての4−〔2−(n−2−カルボキサミドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミドまたはスルホニル尿素Info
- Publication number
- JP3195363B2 JP3195363B2 JP50513097A JP50513097A JP3195363B2 JP 3195363 B2 JP3195363 B2 JP 3195363B2 JP 50513097 A JP50513097 A JP 50513097A JP 50513097 A JP50513097 A JP 50513097A JP 3195363 B2 JP3195363 B2 JP 3195363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon atoms
- independently
- branched alkyl
- agent
- unsubstituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 title abstract description 4
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 title abstract description 4
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 3
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 2
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 claims abstract description 38
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 35
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 claims abstract description 28
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims abstract description 15
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims abstract description 13
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 208000024248 Vascular System injury Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 208000012339 Vascular injury Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000013171 endarterectomy Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000003872 anastomosis Effects 0.000 claims abstract description 5
- 241000288906 Primates Species 0.000 claims abstract description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 40
- 108010038512 Platelet-Derived Growth Factor Proteins 0.000 claims description 37
- 102000010780 Platelet-Derived Growth Factor Human genes 0.000 claims description 32
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 24
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 22
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 16
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 230000000710 anti-hyperplastic effect Effects 0.000 claims description 13
- 125000005592 polycycloalkyl group Polymers 0.000 claims description 13
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 claims description 11
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 8
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 8
- 230000000250 revascularization Effects 0.000 claims description 8
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000002350 laparotomy Methods 0.000 claims description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 6
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 7
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 abstract description 4
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 abstract description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 abstract 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 41
- 210000000329 smooth muscle myocyte Anatomy 0.000 description 31
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 17
- 108010081589 Becaplermin Proteins 0.000 description 16
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 14
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 10
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 9
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 9
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 9
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 9
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 9
- 241001504519 Papio ursinus Species 0.000 description 7
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 7
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 7
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 7
- 102000009024 Epidermal Growth Factor Human genes 0.000 description 6
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 6
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 6
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 6
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 210000004509 vascular smooth muscle cell Anatomy 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 5
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 5
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 5
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 5
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 5
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 5
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 5
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 5
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 4
- 102100024785 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 4
- HCUARRIEZVDMPT-UHFFFAOYSA-N Indole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)O)=CC2=C1 HCUARRIEZVDMPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012911 assay medium Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 4
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 4
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000037260 Atherosclerotic Plaque Diseases 0.000 description 3
- 101800003838 Epidermal growth factor Proteins 0.000 description 3
- 102000011653 Platelet-Derived Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 3
- 108700025832 Serum Response Element Proteins 0.000 description 3
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 102000012740 beta Adrenergic Receptors Human genes 0.000 description 3
- 108010079452 beta Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 229940116977 epidermal growth factor Drugs 0.000 description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 3
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 3
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 3
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 3
- 230000003966 vascular damage Effects 0.000 description 3
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 2
- 102000004218 Insulin-Like Growth Factor I Human genes 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 108091008606 PDGF receptors Proteins 0.000 description 2
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010072810 Vascular wall hypertrophy Diseases 0.000 description 2
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 230000003511 endothelial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000011536 extraction buffer Substances 0.000 description 2
- 230000002390 hyperplastic effect Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000003670 luciferase enzyme activity assay Methods 0.000 description 2
- 238000002961 luciferase induction Methods 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 2
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 2
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUMVEYKDOAQLGN-UHFFFAOYSA-N 1h-indole-2-carbonyl chloride Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)Cl)=CC2=C1 GUMVEYKDOAQLGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSWZFWKMSRAUBD-IVMDWMLBSA-N 2-amino-2-deoxy-D-glucopyranose Chemical compound N[C@H]1C(O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O MSWZFWKMSRAUBD-IVMDWMLBSA-N 0.000 description 1
- 101710153593 Albumin A Proteins 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWLLPUMZVVGILS-UHFFFAOYSA-N Ethyl 2-aminobenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1N TWLLPUMZVVGILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003974 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 201000008808 Fibrosarcoma Diseases 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700007698 Genetic Terminator Regions Proteins 0.000 description 1
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 1
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 1
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 229920002971 Heparan sulfate Polymers 0.000 description 1
- 108010000521 Human Growth Hormone Proteins 0.000 description 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 description 1
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N Phenethylamine Chemical compound NCCC1=CC=CC=C1 BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710098940 Pro-epidermal growth factor Proteins 0.000 description 1
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 1
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 1
- 102000003923 Protein Kinase C Human genes 0.000 description 1
- 108090000315 Protein Kinase C Proteins 0.000 description 1
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 1
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 1
- 102000007568 Proto-Oncogene Proteins c-fos Human genes 0.000 description 1
- 108010071563 Proto-Oncogene Proteins c-fos Proteins 0.000 description 1
- 206010038563 Reocclusion Diseases 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 102000006747 Transforming Growth Factor alpha Human genes 0.000 description 1
- 102000009618 Transforming Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010009583 Transforming Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 101800004564 Transforming growth factor alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 206010057469 Vascular stenosis Diseases 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N aldehydo-D-glucuronic acid Chemical compound O=C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000702 anti-platelet effect Effects 0.000 description 1
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 230000003305 autocrine Effects 0.000 description 1
- 150000008331 benzenesulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N beta-D-galactosamine Natural products NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008238 biochemical pathway Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- OVAQOKOLQJBYSE-UHFFFAOYSA-N carbamoyl ethanesulfonate Chemical compound CCS(=O)(=O)OC(N)=O OVAQOKOLQJBYSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000008004 cell lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 238000002144 chemical decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 239000002975 chemoattractant Substances 0.000 description 1
- 230000035605 chemotaxis Effects 0.000 description 1
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonic acid Substances OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 150000001923 cyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N deoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N 0.000 description 1
- 229960003964 deoxycholic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000003989 endothelium vascular Anatomy 0.000 description 1
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-M ethanimidate Chemical compound CC([O-])=N DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 229960002442 glucosamine Drugs 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 239000002628 heparin derivative Substances 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 238000012203 high throughput assay Methods 0.000 description 1
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 1
- 108700038605 human Smooth muscle Proteins 0.000 description 1
- 102000043827 human Smooth muscle Human genes 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- QNLOWBMKUIXCOW-UHFFFAOYSA-N indol-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(=O)C=C21 QNLOWBMKUIXCOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000003055 low molecular weight heparin Substances 0.000 description 1
- 229940127215 low-molecular weight heparin Drugs 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 1
- 230000011278 mitosis Effects 0.000 description 1
- 230000000394 mitotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004264 monolayer culture Methods 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 229940105132 myristate Drugs 0.000 description 1
- -1 n is 1 or 2 Chemical compound 0.000 description 1
- 230000014508 negative regulation of coagulation Effects 0.000 description 1
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004768 organ dysfunction Effects 0.000 description 1
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000007505 plaque formation Effects 0.000 description 1
- 108010017843 platelet-derived growth factor A Proteins 0.000 description 1
- 108010000685 platelet-derived growth factor AB Proteins 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 230000021625 positive regulation of cell division Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 108700038606 rat Smooth muscle Proteins 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 201000002793 renal fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N tgfbeta Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CCSC)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 ZRKFYGHZFMAOKI-QMGMOQQFSA-N 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 206010043554 thrombocytopenia Diseases 0.000 description 1
- 230000003582 thrombocytopenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 231100000216 vascular lesion Toxicity 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
- A61K31/4523—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/454—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/403—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
- A61K31/404—Indoles, e.g. pindolol
- A61K31/4045—Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/64—Sulfonylureas, e.g. glibenclamide, tolbutamide, chlorpropamide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本出願は、1995年6月30日提出の米国仮出願第60/00
0,743号の優先権を主張する。
0,743号の優先権を主張する。
発明の背景 血管壁中の平滑筋細胞(SMC)の増殖は、アテローム
硬化症によるか、血管再建後かまたは他の血管損傷に関
連した血管病変の形成にかかわる重要な現象である。例
えば、アテローム硬化症の治療はしばしば、アテローム
硬化斑をカテーテル挿入によって圧迫もしくは除去し
(血管形成術)、切開によって動脈壁から取り除き(動
脈内膜切除術)、または自然もしくは人工移植片を使っ
てバイパス形成するという外科的手法である、血管形成
術、動脈内膜切除術、整腹アテローム切除術またはバイ
パス移植術による、閉塞血管の清浄化を含む。これらの
手法は、血管内皮を除去し、その下にある内膜層を破壊
し、そして内側のSMCを致死せしめる。この損傷の後
に、内側のSMCの増殖と内膜への移動が起こり、それに
細胞外マトリックスの過剰な沈着が付随する。この病変
発生は、特徴的には外傷後最初の数週間以内で且つ6カ
月まで起こり、そして上に内皮層が再形成されると止ま
る。ヒトの場合、それらの病変は細胞約20%と細胞外マ
トリックス約80%から成る。
硬化症によるか、血管再建後かまたは他の血管損傷に関
連した血管病変の形成にかかわる重要な現象である。例
えば、アテローム硬化症の治療はしばしば、アテローム
硬化斑をカテーテル挿入によって圧迫もしくは除去し
(血管形成術)、切開によって動脈壁から取り除き(動
脈内膜切除術)、または自然もしくは人工移植片を使っ
てバイパス形成するという外科的手法である、血管形成
術、動脈内膜切除術、整腹アテローム切除術またはバイ
パス移植術による、閉塞血管の清浄化を含む。これらの
手法は、血管内皮を除去し、その下にある内膜層を破壊
し、そして内側のSMCを致死せしめる。この損傷の後
に、内側のSMCの増殖と内膜への移動が起こり、それに
細胞外マトリックスの過剰な沈着が付随する。この病変
発生は、特徴的には外傷後最初の数週間以内で且つ6カ
月まで起こり、そして上に内皮層が再形成されると止ま
る。ヒトの場合、それらの病変は細胞約20%と細胞外マ
トリックス約80%から成る。
血管形成術、動脈内膜切除術またはバイパス移植術に
より処置した患者の約30%またはそれ以上において、血
栓症および/または内膜中のSMC増殖が血管の再閉塞を
引き起こし、その結果として再形成術が失敗に終わる。
この手術後の血管の閉塞は再狭窄として知られている。
より処置した患者の約30%またはそれ以上において、血
栓症および/または内膜中のSMC増殖が血管の再閉塞を
引き起こし、その結果として再形成術が失敗に終わる。
この手術後の血管の閉塞は再狭窄として知られている。
同様なSMC増殖過程が臓器移植片においても観察され
ており、これは移植片アテローム硬化症および臓器機能
不全の一因となり得る。この過程の内膜肥厚は、移植し
た臓器のみが関係する。
ており、これは移植片アテローム硬化症および臓器機能
不全の一因となり得る。この過程の内膜肥厚は、移植し
た臓器のみが関係する。
血小板分裂促進因子(マイトジェン)、例えば血小板
由来増殖因子(PDGF)はアテローム硬化斑の発生に何ら
かの役割を果たすと推測されている(Ross他,Cell 46:1
55−159,1986;Harker,Am.J.Cardiol.60:20B−28B,198
7)。硬化斑形成の1つの提唱された機序は、内皮露出
部位における、SMC増殖を刺激する増殖因子の血小板に
よる放出である(RossおよびGlomset,N.Eng.J.Med.295:
369−377,420−425,1976;Ross,Arteriosclerosis 1:29
3−311,1981)。Moore他(Thrombos.Haemostas.(Stutt
g.)35:70,1976)とFriedman他(J.Clin.Invest.60:119
1−1201,1977)は、内在カテーテル損傷モデルを使っ
て、抗血小板血清の投与により誘導された長期血小板減
少による、ウサギ動脈における実験的に導入した内膜損
傷発生の抑制を報告した。SMCがオートクリン機構を通
して損傷形成を刺激するPDGFを自己生産し得るとも仮定
されるている(Ross他,前掲;Walker他,Proc.Natl.Aca
d.Sci.USA 83:7311−7315,1986)。Fingerle他(Proc.N
atl.Acad.Sci.USA 86:8412−8416,1989)は血小板減少
症ラットにおいて内膜損傷形成を研究し、そして血小板
がバルーン損傷後の内膜SMC増殖に役割を果たすのでは
なくて内膜中へのSMCの移動を調節することができると
結論づけた。血小板は現在、PDGF、表皮増殖因子(EG
F)、形質転換増殖因子αおよびβ(TGFαおよびTGF
β)、インスリン様増殖因子I(IGF−I)および血小
板由来表皮増殖因子をはじめとする多数の増殖因子、並
びに幾つかの化学誘引分子を放出することが知られてい
る。ある実験はPDGFを病変発生に伴う過程に関係づけた
けれども、霊長類での内膜過形成の病因は不明のままで
ある。
由来増殖因子(PDGF)はアテローム硬化斑の発生に何ら
かの役割を果たすと推測されている(Ross他,Cell 46:1
55−159,1986;Harker,Am.J.Cardiol.60:20B−28B,198
7)。硬化斑形成の1つの提唱された機序は、内皮露出
部位における、SMC増殖を刺激する増殖因子の血小板に
よる放出である(RossおよびGlomset,N.Eng.J.Med.295:
369−377,420−425,1976;Ross,Arteriosclerosis 1:29
3−311,1981)。Moore他(Thrombos.Haemostas.(Stutt
g.)35:70,1976)とFriedman他(J.Clin.Invest.60:119
1−1201,1977)は、内在カテーテル損傷モデルを使っ
て、抗血小板血清の投与により誘導された長期血小板減
少による、ウサギ動脈における実験的に導入した内膜損
傷発生の抑制を報告した。SMCがオートクリン機構を通
して損傷形成を刺激するPDGFを自己生産し得るとも仮定
されるている(Ross他,前掲;Walker他,Proc.Natl.Aca
d.Sci.USA 83:7311−7315,1986)。Fingerle他(Proc.N
atl.Acad.Sci.USA 86:8412−8416,1989)は血小板減少
症ラットにおいて内膜損傷形成を研究し、そして血小板
がバルーン損傷後の内膜SMC増殖に役割を果たすのでは
なくて内膜中へのSMCの移動を調節することができると
結論づけた。血小板は現在、PDGF、表皮増殖因子(EG
F)、形質転換増殖因子αおよびβ(TGFαおよびTGF
β)、インスリン様増殖因子I(IGF−I)および血小
板由来表皮増殖因子をはじめとする多数の増殖因子、並
びに幾つかの化学誘引分子を放出することが知られてい
る。ある実験はPDGFを病変発生に伴う過程に関係づけた
けれども、霊長類での内膜過形成の病因は不明のままで
ある。
血管形成術または動脈内膜切除術によるアテローム硬
化斑の除去は限定された効果を有し、処置した血管の再
狭窄またはバイパス移植片の狭窄の効果的な治療法はま
だ開発されていない。従って、血管壁における高SMC病
変(バルーンカテーテル挿入、動脈内膜切除、血管内ス
テント据付、整腹アテローム切除術、並びに血管移植、
臓器移植およびカテーテル挿入による損傷のような血管
損傷後の血管の狭窄を含む)の発生を削除または防止す
る方法が当業界で要望されている。本発明はそういった
方法を提供し、且つ別の関連した要望を満たす。
化斑の除去は限定された効果を有し、処置した血管の再
狭窄またはバイパス移植片の狭窄の効果的な治療法はま
だ開発されていない。従って、血管壁における高SMC病
変(バルーンカテーテル挿入、動脈内膜切除、血管内ス
テント据付、整腹アテローム切除術、並びに血管移植、
臓器移植およびカテーテル挿入による損傷のような血管
損傷後の血管の狭窄を含む)の発生を削除または防止す
る方法が当業界で要望されている。本発明はそういった
方法を提供し、且つ別の関連した要望を満たす。
発明の要約 本発明は、哺乳類の血管系における内膜過形成を抑制
する方法、および血小板由来増殖因子(PDGF)活性を抑
制する方法に向けられる。
する方法、および血小板由来増殖因子(PDGF)活性を抑
制する方法に向けられる。
本明細書中で使用する時、 アルキルは飽和非環式炭化水素基を意味する。
アルコキシは少なくとも1つの酸素原子を含む飽和非
環式炭化水素基を意味する。
環式炭化水素基を意味する。
モノまたはポリシクロアルキルは、1つ(モノ)また
は複数(ポリ)の環を有する飽和炭化水素基を意味す
る。
は複数(ポリ)の環を有する飽和炭化水素基を意味す
る。
橋架モノまたはポリシクロアルキルは、分子の2つの
異なる部分を連結する、化学結合、単一原子または複素
原子の鎖から成る1個もしくは複数個の橋を有するモノ
またはポリシクロアルキルを意味する。
異なる部分を連結する、化学結合、単一原子または複素
原子の鎖から成る1個もしくは複数個の橋を有するモノ
またはポリシクロアルキルを意味する。
複素環は、少なくとも1つの環原子が炭素原子でない
環状化合物の基を意味する。
環状化合物の基を意味する。
本発明は、式Iの4−〔2−(N−2−カルボキサミ
ドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミド
またはスルホニル尿素の抗過形成性有効量を投与するこ
とを含んで成る、哺乳類の血管系における内膜過形成を
抑制する方法を提供する: 〔上式中、R1,R4およびR5は個別にH,F,Cl,Br,−CF3,ま
たは炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルも
しくはアルコキシであり、R2およびR3は個別にHまたは
炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルであ
り;R6はH、炭素原子数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖ア
ルキル、または (ここでnは1または2であり;各Xは個別にC,N,NH,O
またはSであり、ただし少なくとも1〜2個のXがCで
あり;R9,R10およびR11は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または
炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしく
はアルコキシである)であり;R7およびR8は個別にH、
炭素原子数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖アルキルまたは
−CONH−R12であるか、あるいはR7とR8はそれらを結合
しているN原子と一緒になって、環原子数3〜8の置換
または非置換複素環を形成し;R12はH、 (ここでYは窒素であり;R13およびR14は個別にH、炭
素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルである
か、またはR13とR14はそれらを結合しているN原子と一
緒になって、環原子数3〜8の置換もしくは非置換複素
環を形成し;Zは炭素であり;そしてR15,R16およびR17は
個別にHまたは炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖
アルキルであり、あるいはR15とR16、R16とR17、または
R15とR17がZと一緒になって炭素原子数3〜8の置換も
しくは非置換モノシクロアルキルを形成し、あるいはR
15,R16およびR17がZと一緒になって炭素原子数7〜14
の置換もしくは非置換モノもしくはポリシクロアルキル
または炭素原子数6〜14の置換もしくは非置換橋架モノ
もしくはポリシクロアルキルを形成する)である〕。
ドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミド
またはスルホニル尿素の抗過形成性有効量を投与するこ
とを含んで成る、哺乳類の血管系における内膜過形成を
抑制する方法を提供する: 〔上式中、R1,R4およびR5は個別にH,F,Cl,Br,−CF3,ま
たは炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルも
しくはアルコキシであり、R2およびR3は個別にHまたは
炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルであ
り;R6はH、炭素原子数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖ア
ルキル、または (ここでnは1または2であり;各Xは個別にC,N,NH,O
またはSであり、ただし少なくとも1〜2個のXがCで
あり;R9,R10およびR11は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または
炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしく
はアルコキシである)であり;R7およびR8は個別にH、
炭素原子数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖アルキルまたは
−CONH−R12であるか、あるいはR7とR8はそれらを結合
しているN原子と一緒になって、環原子数3〜8の置換
または非置換複素環を形成し;R12はH、 (ここでYは窒素であり;R13およびR14は個別にH、炭
素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルである
か、またはR13とR14はそれらを結合しているN原子と一
緒になって、環原子数3〜8の置換もしくは非置換複素
環を形成し;Zは炭素であり;そしてR15,R16およびR17は
個別にHまたは炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖
アルキルであり、あるいはR15とR16、R16とR17、または
R15とR17がZと一緒になって炭素原子数3〜8の置換も
しくは非置換モノシクロアルキルを形成し、あるいはR
15,R16およびR17がZと一緒になって炭素原子数7〜14
の置換もしくは非置換モノもしくはポリシクロアルキル
または炭素原子数6〜14の置換もしくは非置換橋架モノ
もしくはポリシクロアルキルを形成する)である〕。
本発明の一態様では、R1,R4およびR5は個別にH、メ
チルまたはメトキシであり;R2およびR3が個別にHまた
はメチルであり;R6が炭素原子数1〜6の直鎖もしくは
分枝鎖アルコキシ、または (ここでnは1または2であり;各Xは個別にC,Sおよ
びNから成る群より選ばれ、ただし1個、好ましくは2
個のXがCであり;R9,R10およびR11は個別にH、メチル
またはメトキシである)であり;R7およびR8は個別に
H、炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルま
たは−CONH−R12であり;R12はH、 (ここでYは窒素であり;Zは炭素であり;R13およびR14
はYと一緒になって環原子数5〜6の複素環を形成し;
そしてR15とR16、R16とR17、またはR15とR17がZと一緒
になって炭素原子数5〜6の置換もしくは非置換モノシ
クロアルキルを形成し、あるいはR15,R16およびR17がZ
と一緒になって炭素原子数9〜10の置換もしくは非置換
モノもしくはポリシクロアルキルまたは炭素原子数8〜
10の置換もしくは非置換橋架モノもしくはポリシクロア
ルキルを形成する)である。
チルまたはメトキシであり;R2およびR3が個別にHまた
はメチルであり;R6が炭素原子数1〜6の直鎖もしくは
分枝鎖アルコキシ、または (ここでnは1または2であり;各Xは個別にC,Sおよ
びNから成る群より選ばれ、ただし1個、好ましくは2
個のXがCであり;R9,R10およびR11は個別にH、メチル
またはメトキシである)であり;R7およびR8は個別に
H、炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルま
たは−CONH−R12であり;R12はH、 (ここでYは窒素であり;Zは炭素であり;R13およびR14
はYと一緒になって環原子数5〜6の複素環を形成し;
そしてR15とR16、R16とR17、またはR15とR17がZと一緒
になって炭素原子数5〜6の置換もしくは非置換モノシ
クロアルキルを形成し、あるいはR15,R16およびR17がZ
と一緒になって炭素原子数9〜10の置換もしくは非置換
モノもしくはポリシクロアルキルまたは炭素原子数8〜
10の置換もしくは非置換橋架モノもしくはポリシクロア
ルキルを形成する)である。
別の関連する態様では、R7とR8がそれらを結合してい
るNと一緒になって環原子数6以下の非置換の複素環を
形成する。
るNと一緒になって環原子数6以下の非置換の複素環を
形成する。
別の態様では、R13とR14がYと一緒になって次の成分 (ここでYは窒素であり;nは1または2であり、そして
R18およびR19は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素原子
数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはアルコ
キシである)を形成する。
R18およびR19は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素原子
数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはアルコ
キシである)を形成する。
別の態様では、R15とR16、R16とR17、またはR15とR17
がZと一緒になって次の成分 (ここでZは炭素であり、nは1または2であり、R20,
R21およびR22は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素原子
数1〜6の直鎖もしくは分枝状ルキルもしくはアルコキ
シである)を形成する。
がZと一緒になって次の成分 (ここでZは炭素であり、nは1または2であり、R20,
R21およびR22は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素原子
数1〜6の直鎖もしくは分枝状ルキルもしくはアルコキ
シである)を形成する。
別の態様では、R6は (ここで各Xは炭素である)である。
別の態様では、R18およびR19が個別にH、メチル、エ
チル、メトキシまたはエトキシである。
チル、メトキシまたはエトキシである。
更なる態様は、R20,R21およびR22が個別にH、メチ
ル、エチル、メトキシまたはエトキシであるものを提供
する。
ル、エチル、メトキシまたはエトキシであるものを提供
する。
好ましい態様では、本発明はR6がベンジルオキシであ
る化合物を提供する。
る化合物を提供する。
本発明の別の好ましい態様では、R7またはR8が であるものを提供する。
本発明の特に好ましい態様では、化合物がNNC92−027
0である: 本発明の更なる態様では、内膜過形成が血管形成術、
動脈内膜切除術、整腹アテローム切除術、血管内レーザ
ー剥離または血管移植片の吻合のような血管再建による
血管損傷をはじめとする血管損傷に起因する。
0である: 本発明の更なる態様では、内膜過形成が血管形成術、
動脈内膜切除術、整腹アテローム切除術、血管内レーザ
ー剥離または血管移植片の吻合のような血管再建による
血管損傷をはじめとする血管損傷に起因する。
本発明の別の態様では、哺乳類の急性血管損傷の前、
同時または後の抗過形成性有効期間内で式Iの化合物が
投与される。
同時または後の抗過形成性有効期間内で式Iの化合物が
投与される。
本発明の追加の態様では、抗過形成性有効量のヘパリ
ンと同時に式Iの化合物が投与される。
ンと同時に式Iの化合物が投与される。
本発明は更に、例えば哺乳類においてPDGF活性を抑制
するために、非ペプチド性PDGFアンタゴニストとして式
Iの化合物を使用する方法も提供する。
するために、非ペプチド性PDGFアンタゴニストとして式
Iの化合物を使用する方法も提供する。
本発明の上記および他の面は、下記の発明の詳細な説
明を参照することにより明らかになるだろう。
明を参照することにより明らかになるだろう。
発明の詳細な説明 上述したように、血管の再狭窄は血管形成術、動脈内
膜切除術またはバイパス移植術を受けた患者に共通の問
題である。再狭窄は、細胞外マトリックスの生成(付
着)はもちろん外科手術によっても、損傷を受けた部位
への血管平滑筋細胞の増殖(有糸分裂)と移動の両方を
含む過程によって進行すると思われる、内膜過形成の一
例である。一般的には、Harker,Am.J.Cardiol.60:20B−
28B,1987;およびDeFeudis,Drug News and Perspectives
5:49−51,1992を参照のこと。この増殖過程は、血管
移植片(自系または同種異系を含む天然移植片、および
合成移植片の両方)および移植された臓器の閉塞の形で
も現れる。この増殖過程は平滑筋細胞に富む病変の発生
を引き起こすので、本明細書中では内膜過形成と呼ぶこ
とにする。
膜切除術またはバイパス移植術を受けた患者に共通の問
題である。再狭窄は、細胞外マトリックスの生成(付
着)はもちろん外科手術によっても、損傷を受けた部位
への血管平滑筋細胞の増殖(有糸分裂)と移動の両方を
含む過程によって進行すると思われる、内膜過形成の一
例である。一般的には、Harker,Am.J.Cardiol.60:20B−
28B,1987;およびDeFeudis,Drug News and Perspectives
5:49−51,1992を参照のこと。この増殖過程は、血管
移植片(自系または同種異系を含む天然移植片、および
合成移植片の両方)および移植された臓器の閉塞の形で
も現れる。この増殖過程は平滑筋細胞に富む病変の発生
を引き起こすので、本明細書中では内膜過形成と呼ぶこ
とにする。
本発明は、単独でまたは抗過形成性有効量のヘパリン
と併用した、抗過形成性有効量の非ペプチド性PDGFアン
タゴニストの使用を通して高SMC病変〔内膜の肥厚(過
形成)による血管の一部または完全遮断〕の発生を抑制
する方法を提供する。本発明の範囲内での使用に特に着
目されるのは、式Iの4−〔2−(N−2−カルボキサ
ミドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミ
ドである。本発明の非ペプチド性PDGFアンタゴニスト
は、強皮症、肺過形成、腎線維症、慢性関節リウマチの
治療法において、または骨肉腫、線維肉腫、神経膠腫も
しくは他の増殖性細胞疾患を含むがそれに限定されない
固定癌の治療において有用である。
と併用した、抗過形成性有効量の非ペプチド性PDGFアン
タゴニストの使用を通して高SMC病変〔内膜の肥厚(過
形成)による血管の一部または完全遮断〕の発生を抑制
する方法を提供する。本発明の範囲内での使用に特に着
目されるのは、式Iの4−〔2−(N−2−カルボキサ
ミドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミ
ドである。本発明の非ペプチド性PDGFアンタゴニスト
は、強皮症、肺過形成、腎線維症、慢性関節リウマチの
治療法において、または骨肉腫、線維肉腫、神経膠腫も
しくは他の増殖性細胞疾患を含むがそれに限定されない
固定癌の治療において有用である。
本発明の化合物は、当業界で周知の方法を使って合成
することができる〔Francia他,Boll.Chim.Farm.114:379
−393,1975;Vicentini他,Il Farmaco,Ed.Sc.38:672−67
8,1983;Biere他,J.of Med.Chem.17:716−721,1973;およ
びHhn他,J.of Med.Chem.16:1340−1346,1973を参照
のこと〕。例えば、式Iの化合物の合成のための典型的
なスキームを下記に示す。適当な2−(アミノエチル)
ベンゼンをまず無水酢酸との反応によりアセチル化し、
次いでクロロスルホン酸での処理によりベンゼンスルホ
ニルクロリドIIに変換する。次に、IIをアミン処理によ
り所望のスルホンアミドに変換することができる。III
はそのままで、R7とR8がスルホンアミドを形成する式I
の化合物のための適切な構成単位を提供する。
することができる〔Francia他,Boll.Chim.Farm.114:379
−393,1975;Vicentini他,Il Farmaco,Ed.Sc.38:672−67
8,1983;Biere他,J.of Med.Chem.17:716−721,1973;およ
びHhn他,J.of Med.Chem.16:1340−1346,1973を参照
のこと〕。例えば、式Iの化合物の合成のための典型的
なスキームを下記に示す。適当な2−(アミノエチル)
ベンゼンをまず無水酢酸との反応によりアセチル化し、
次いでクロロスルホン酸での処理によりベンゼンスルホ
ニルクロリドIIに変換する。次に、IIをアミン処理によ
り所望のスルホンアミドに変換することができる。III
はそのままで、R7とR8がスルホンアミドを形成する式I
の化合物のための適切な構成単位を提供する。
R7とR8がスルホニル尿素を形成する式Iの化合物の合
成のためには、R7とR8がHであるIVが下記に示すような
更なる操作のための出発材料となる。IVをまずエチルク
ロロホルメートでの処理によりエチルスルホニルカルバ
メートVに変換する。次いでVを適当なアミンとの反応
によりVIに(またはR7とR8が−CONH2である式Iの化合
物に)、またはヒドラジンとの反応によりVIIに変換す
ることができる。
成のためには、R7とR8がHであるIVが下記に示すような
更なる操作のための出発材料となる。IVをまずエチルク
ロロホルメートでの処理によりエチルスルホニルカルバ
メートVに変換する。次いでVを適当なアミンとの反応
によりVIに(またはR7とR8が−CONH2である式Iの化合
物に)、またはヒドラジンとの反応によりVIIに変換す
ることができる。
アセチルアミドを水性塩基または酸のいずれかの中で
加水分解して遊離アミンVIIIを与える。次いで適当なイ
ンドール−2−カルボン酸クロリドを使ってVIIIをアシ
ル化して、式Iの化合物であるXを与えることができ
る。IXは対応するインドール−2−カルボン酸をオキサ
リルクロリドを反応させることにより調製される。イン
ドール−2−カルボン酸は当業者に周知の多数の方法の
うちの1つにより調製される。
加水分解して遊離アミンVIIIを与える。次いで適当なイ
ンドール−2−カルボン酸クロリドを使ってVIIIをアシ
ル化して、式Iの化合物であるXを与えることができ
る。IXは対応するインドール−2−カルボン酸をオキサ
リルクロリドを反応させることにより調製される。イン
ドール−2−カルボン酸は当業者に周知の多数の方法の
うちの1つにより調製される。
より珍しい3−アルコキシインドール(R6はアルコキ
シまたは記載のようなメトキシ−環化合物である)の典
型的な化合物の調製を下記に示す。2−アミノ安息香合
酸エチルをα−ブロモ酢酸エチルでN−アルキル化して
XIを与える。XIをナトリウムエトキシドで処理して3−
オキソインドールXIIを与える。適当なハロゲン化アル
キルでのアルキル化により、3−アルコキシインドール
XIIIを与える。けん化後のオキサリルクロリドとの反応
により、酸クロリドXVを与える。
シまたは記載のようなメトキシ−環化合物である)の典
型的な化合物の調製を下記に示す。2−アミノ安息香合
酸エチルをα−ブロモ酢酸エチルでN−アルキル化して
XIを与える。XIをナトリウムエトキシドで処理して3−
オキソインドールXIIを与える。適当なハロゲン化アル
キルでのアルキル化により、3−アルコキシインドール
XIIIを与える。けん化後のオキサリルクロリドとの反応
により、酸クロリドXVを与える。
本明細書中で用いる「非ペプチド性PDGFアンタゴニ
ス」なる語は、PDGFで誘導される応答経路の刺激を抑制
する、ペプチド性化合物以外の化合物を言う。「応答経
路」は、必ずしも常にではないが一般的に、膜結合型レ
セプターに直接関連づけられる外部刺激に応じて活性化
される生化学経路である。応答経路は一般に、感受性細
胞系からの細胞外マトリックス分泌、ホルモン分泌、化
学走性、分化、または感受性細胞の細胞分裂の刺激、と
いった細胞性応答を誘導する。
ス」なる語は、PDGFで誘導される応答経路の刺激を抑制
する、ペプチド性化合物以外の化合物を言う。「応答経
路」は、必ずしも常にではないが一般的に、膜結合型レ
セプターに直接関連づけられる外部刺激に応じて活性化
される生化学経路である。応答経路は一般に、感受性細
胞系からの細胞外マトリックス分泌、ホルモン分泌、化
学走性、分化、または感受性細胞の細胞分裂の刺激、と
いった細胞性応答を誘導する。
PGDFレセプターは、通常その発現が中胚葉由来の細胞
に限定される膜貫通型の一体型糖タンパク質である。2
つのPDGFレセプターポリペプチドが記載されている。そ
れらは「αレセプター」(Kelly他,WO 90/14425;Kelly
他,米国特許第5,371,205号;Classon−Welsh他,Proc.Na
tl.Acad.Sci.USA 86:4917−4921,1989)および「βレセ
プター」(Claesson−Welsh他Mol.Cell.Biol.8:3476−
3486,1988;Gronwald他,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:343
5−3439,1988)と呼ばれる。PDGFリガンドの存在下で、
レセプターポリペプチドは二量化する。よって3種のレ
セプターサブタイプが可能である:αα、αβおよびβ
β。βレセプターはPDGFのB鎖に特異的であり、一方α
レセプターはA鎖とB鎖に結合する。従って、PDGFへの
細胞の増殖調節応答性は、PPDFのAA、ABおよびBBリバン
ドイソ型タンパク質の利用可能性にだけでなく、異なる
PDGFレセプターサブタイプの発現および利用可能性にも
依存する(Heldin他,Cell Regul.1:555−566,1990)。
ヒト平滑筋細胞はαレセプターとβレセプターの両サブ
タイプを発現する(Heldin他,Cell Regul.1:555−566,
1990)が、単一のレセプターサブタイプのみを発現する
他の細胞型が知られている(Gronwald他,J.Biol.Chem.2
64:8120−8125,1989)。
に限定される膜貫通型の一体型糖タンパク質である。2
つのPDGFレセプターポリペプチドが記載されている。そ
れらは「αレセプター」(Kelly他,WO 90/14425;Kelly
他,米国特許第5,371,205号;Classon−Welsh他,Proc.Na
tl.Acad.Sci.USA 86:4917−4921,1989)および「βレセ
プター」(Claesson−Welsh他Mol.Cell.Biol.8:3476−
3486,1988;Gronwald他,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:343
5−3439,1988)と呼ばれる。PDGFリガンドの存在下で、
レセプターポリペプチドは二量化する。よって3種のレ
セプターサブタイプが可能である:αα、αβおよびβ
β。βレセプターはPDGFのB鎖に特異的であり、一方α
レセプターはA鎖とB鎖に結合する。従って、PDGFへの
細胞の増殖調節応答性は、PPDFのAA、ABおよびBBリバン
ドイソ型タンパク質の利用可能性にだけでなく、異なる
PDGFレセプターサブタイプの発現および利用可能性にも
依存する(Heldin他,Cell Regul.1:555−566,1990)。
ヒト平滑筋細胞はαレセプターとβレセプターの両サブ
タイプを発現する(Heldin他,Cell Regul.1:555−566,
1990)が、単一のレセプターサブタイプのみを発現する
他の細胞型が知られている(Gronwald他,J.Biol.Chem.2
64:8120−8125,1989)。
本発明は、抗過形成性有効量の非ペプチド性PDGFアン
タゴニストと抗過形成性有効量のヘパリンを協同して投
与することにより、内膜過形成を抑制する方法も提供す
る。本明細書で用いる「ヘパリン」という語は、グルコ
サミンとグルクロン酸糖残基の反復構造により一般に特
徴付けられる、構造的に複雑な硫酸化グルコサミノグリ
カンの化合物群のいずれかの構成員を指す(Casu,Adv.C
arbohyd.Chem.and Biochem.47:578−583,1985)。最も
広く知られているヘパリンは、ウシ肺またはブタ腸から
調製された「未分画の」または「市販の」ヘパリンであ
って、それらは約8,000〜20,000ダルトンの分子量に及
ぶヘパリン分子の不均一混合物を包含する(Wolinsky
他,J.Am.Coll.Cardiol.15:475−481,1990)。しかしな
がら、ヘパリンという語は広範囲のより均一なヘパリン
調製物、並びに硫酸ヘパランのようなヘパリン様分子も
包含する。それらの特定のヘパリン例の中で、より具体
的なヘパリンサプタイプも知られている。例えば、報告
によれば、平滑筋細胞の増殖を阻害することに関して未
分画ヘパリンよりも40倍まで活性である、内皮細胞(Ca
stellot他,J.Cell.Biol.90:372−379,1981)および平滑
筋細胞(Fritze他,J.Cell.Biol.100:1041−1049,1985)
により生産される硫酸ヘパラン成分が単離されている。
その上、天然に存在するヘパリンサイズ変異体の中で、
抗凝固活性または抗増殖活性のいずれかを主として示す
分画ヘパリン種が単離されている(Wolinsky他,J.Am.Co
ll.Cardiol.15:475−481,1990)。後者の活性は低分子
量ヘパリン種、例えば五(ペンタ)〜十(デカ)糖類の
範囲内のヘパリンに存在する傾向があり、それらの種は
より大きな生体適合性とより長い半減期も与えることが
報告されており(Id,Bacher他,Thrombosis Res.70:295
−306,1993)、従って本発明の特定態様において特に有
用かもしれない。本発明を説明する目的でのヘパリンの
定義の中には合成ヘパリンおよびヘパリン誘導体も含ま
れ、多種多様なヘパリンが常用の化学合成、修飾および
分解技術を使って製造されている〔例えばRoden,L.The
Biochemistry of Glycoproteins and Proteoglycans(L
ennarz,W.J.編)267−371頁,Plenum Publishing Corp.,
New York,1980を参照のこと。その内容は参考として本
明細書中に組み込まれる〕。
タゴニストと抗過形成性有効量のヘパリンを協同して投
与することにより、内膜過形成を抑制する方法も提供す
る。本明細書で用いる「ヘパリン」という語は、グルコ
サミンとグルクロン酸糖残基の反復構造により一般に特
徴付けられる、構造的に複雑な硫酸化グルコサミノグリ
カンの化合物群のいずれかの構成員を指す(Casu,Adv.C
arbohyd.Chem.and Biochem.47:578−583,1985)。最も
広く知られているヘパリンは、ウシ肺またはブタ腸から
調製された「未分画の」または「市販の」ヘパリンであ
って、それらは約8,000〜20,000ダルトンの分子量に及
ぶヘパリン分子の不均一混合物を包含する(Wolinsky
他,J.Am.Coll.Cardiol.15:475−481,1990)。しかしな
がら、ヘパリンという語は広範囲のより均一なヘパリン
調製物、並びに硫酸ヘパランのようなヘパリン様分子も
包含する。それらの特定のヘパリン例の中で、より具体
的なヘパリンサプタイプも知られている。例えば、報告
によれば、平滑筋細胞の増殖を阻害することに関して未
分画ヘパリンよりも40倍まで活性である、内皮細胞(Ca
stellot他,J.Cell.Biol.90:372−379,1981)および平滑
筋細胞(Fritze他,J.Cell.Biol.100:1041−1049,1985)
により生産される硫酸ヘパラン成分が単離されている。
その上、天然に存在するヘパリンサイズ変異体の中で、
抗凝固活性または抗増殖活性のいずれかを主として示す
分画ヘパリン種が単離されている(Wolinsky他,J.Am.Co
ll.Cardiol.15:475−481,1990)。後者の活性は低分子
量ヘパリン種、例えば五(ペンタ)〜十(デカ)糖類の
範囲内のヘパリンに存在する傾向があり、それらの種は
より大きな生体適合性とより長い半減期も与えることが
報告されており(Id,Bacher他,Thrombosis Res.70:295
−306,1993)、従って本発明の特定態様において特に有
用かもしれない。本発明を説明する目的でのヘパリンの
定義の中には合成ヘパリンおよびヘパリン誘導体も含ま
れ、多種多様なヘパリンが常用の化学合成、修飾および
分解技術を使って製造されている〔例えばRoden,L.The
Biochemistry of Glycoproteins and Proteoglycans(L
ennarz,W.J.編)267−371頁,Plenum Publishing Corp.,
New York,1980を参照のこと。その内容は参考として本
明細書中に組み込まれる〕。
化合物の「抗過形成性有効量」は、血管、血管移植片
または移植臓器の血管成分において内膜過形成を測定可
能なほどに減少または防止するのに十分な化合物の量と
して定義される。より詳しくは、「内膜過形成の抑制」
は、技術の現状において説明されている内膜過形成過
程、例えば血管平滑筋細胞(VSMC)移動、VSMC増殖、お
よび細胞外マトリックスの新生内膜沈着、のうちの1つ
または複数の測定可能な抑制を含むものとして本明細書
では定義される。この状況下では、内膜過形成のまたは
内膜過形成に含まれる過形成過程の減少または防止は、
当業界で周知の試験管内、生体内および生体外アッセイ
方法を使って、特に霊長類のアッセイ方法(例えば、非
ヒトもしくはヒト霊長類のVSMC培養物もしくは血管組織
外植片、または非ヒト霊長類の生体内試験)を使って、
容易に評価することができる。PDGFがそれの刺激作用を
及ぼさないようにすることにより、SMC増殖およびその
後のマトリックス沈着を減らすことができる。内膜過形
成の減少は、急性血管損傷後の管腔容積の低下を有意な
減少として臨床的に表れる。そのような減少は一般的
に、初期損傷部位における再血管形成手術(例えば繰り
返し血管形成術)の必要性の減少をもたらすだろう。
または移植臓器の血管成分において内膜過形成を測定可
能なほどに減少または防止するのに十分な化合物の量と
して定義される。より詳しくは、「内膜過形成の抑制」
は、技術の現状において説明されている内膜過形成過
程、例えば血管平滑筋細胞(VSMC)移動、VSMC増殖、お
よび細胞外マトリックスの新生内膜沈着、のうちの1つ
または複数の測定可能な抑制を含むものとして本明細書
では定義される。この状況下では、内膜過形成のまたは
内膜過形成に含まれる過形成過程の減少または防止は、
当業界で周知の試験管内、生体内および生体外アッセイ
方法を使って、特に霊長類のアッセイ方法(例えば、非
ヒトもしくはヒト霊長類のVSMC培養物もしくは血管組織
外植片、または非ヒト霊長類の生体内試験)を使って、
容易に評価することができる。PDGFがそれの刺激作用を
及ぼさないようにすることにより、SMC増殖およびその
後のマトリックス沈着を減らすことができる。内膜過形
成の減少は、急性血管損傷後の管腔容積の低下を有意な
減少として臨床的に表れる。そのような減少は一般的
に、初期損傷部位における再血管形成手術(例えば繰り
返し血管形成術)の必要性の減少をもたらすだろう。
本発明の方法は、急性血管損傷による内膜過形成の治
療に特に有用である。急性血管損傷は、生涯に渡って発
達する慢性血管損傷(例えばアテローム硬化症)とは対
照的に、迅速に(即ち数日から数カ月の間に)起こる損
傷である。急性血管損傷はしばしば、血管形成術、動脈
内膜切除術、整腹アテローム切除術、血管内ステント据
付、血管内レーザー剥離、血管移植片の吻合などの技術
を使用する、血管再建のような外科処置から生じる。過
形成は、例えば血管移植片の設置または臓器移植に応答
して、遅延反応として起こることもある。
療に特に有用である。急性血管損傷は、生涯に渡って発
達する慢性血管損傷(例えばアテローム硬化症)とは対
照的に、迅速に(即ち数日から数カ月の間に)起こる損
傷である。急性血管損傷はしばしば、血管形成術、動脈
内膜切除術、整腹アテローム切除術、血管内ステント据
付、血管内レーザー剥離、血管移植片の吻合などの技術
を使用する、血管再建のような外科処置から生じる。過
形成は、例えば血管移植片の設置または臓器移植に応答
して、遅延反応として起こることもある。
単独でまたはヘパリンと併用して、非ペプチド性PDGF
アンタゴニスト療法で治療されるヒトの場合、該アンタ
ゴニストは広範囲の条件のもとで投与され得る。アンタ
ゴニストは血管再生術の前とそのような手術後の複数
回、ボーラス注射によって投与することができる。アン
タゴニストは、手術前に(一般に手術前の24時間以内
に)ボーラス注射(静脈内、筋肉内、腹腔内または皮
下)としておよび手術後の連続した輸液(埋込式ポンプ
を通した輸液を含む)として与えることができる。多く
の場合、入院中は一日量を投与し(輸液による投与を含
む)、その後で1〜2週間またはそれ以上の外来患者治
療の期間の間、より少頻度のボーラス注射を与えること
が好ましいだろう。処置は最初の損傷後6カ月まで続け
ることができる。アンタゴニストは静脈内、筋肉内また
は皮下注射を含む複数のルートで投与することができ
る。加えて、灌流バルーンカテーテル、ステント上への
コーティング、またはゲルコーティングされたバルーン
への設置を使って、アンタゴニストを血管損傷部位に局
所的に投与することもできる。後者の場合、アンタゴニ
ストの用量は全身投与される時に必要であるものよりも
実質的に少ないだろうと期待される。アンタゴニストは
徐放性デリバリーシステム、例えば血管移植片もしくば
ステント中に組み込んだそのようなシステムにより、ま
たは灌流もしくは二重バルーンカテーテルによって送達
せしめることもできる。ポンプおよび他の既知のデリバ
リーシステムを使ってもよい。
アンタゴニスト療法で治療されるヒトの場合、該アンタ
ゴニストは広範囲の条件のもとで投与され得る。アンタ
ゴニストは血管再生術の前とそのような手術後の複数
回、ボーラス注射によって投与することができる。アン
タゴニストは、手術前に(一般に手術前の24時間以内
に)ボーラス注射(静脈内、筋肉内、腹腔内または皮
下)としておよび手術後の連続した輸液(埋込式ポンプ
を通した輸液を含む)として与えることができる。多く
の場合、入院中は一日量を投与し(輸液による投与を含
む)、その後で1〜2週間またはそれ以上の外来患者治
療の期間の間、より少頻度のボーラス注射を与えること
が好ましいだろう。処置は最初の損傷後6カ月まで続け
ることができる。アンタゴニストは静脈内、筋肉内また
は皮下注射を含む複数のルートで投与することができ
る。加えて、灌流バルーンカテーテル、ステント上への
コーティング、またはゲルコーティングされたバルーン
への設置を使って、アンタゴニストを血管損傷部位に局
所的に投与することもできる。後者の場合、アンタゴニ
ストの用量は全身投与される時に必要であるものよりも
実質的に少ないだろうと期待される。アンタゴニストは
徐放性デリバリーシステム、例えば血管移植片もしくば
ステント中に組み込んだそのようなシステムにより、ま
たは灌流もしくは二重バルーンカテーテルによって送達
せしめることもできる。ポンプおよび他の既知のデリバ
リーシステムを使ってもよい。
本発明の別の態様では、非ペプチド性PDGFアンタゴニ
ストは、哺乳類の血管系での内膜過形成を協同して抑制
するのに十分なアンタゴニストとヘパリンの各々の単位
用量で、哺乳類にヘパリンと協同投与される。本明細書
中の「協同投与(coordinate administration)」は、
アンタゴニストとヘパリンの同時の、別々のまたは連続
した投与を含むつもりである、この場合、アンタゴニス
トとヘパリンの両者は互いに関して限定された併用有効
期間の中で投与される。「併用有効期間」とは、2つの
剤が過形成を抑制するのに併用すると有効であるような
アンタゴニストの投与とヘパリンの投与の間に入る最大
期間として定義される。「併用すると有効である」とい
う語は、他の点では同等の条件および用量の下で単独で
投与した抗体またはヘパリンのいずれかにより独立に提
供される最大抑制レベルを上回る、内膜の肥厚もしくは
損傷形成のまたは過形成過程の測定可能な抑制をもたら
すものとして定義される。
ストは、哺乳類の血管系での内膜過形成を協同して抑制
するのに十分なアンタゴニストとヘパリンの各々の単位
用量で、哺乳類にヘパリンと協同投与される。本明細書
中の「協同投与(coordinate administration)」は、
アンタゴニストとヘパリンの同時の、別々のまたは連続
した投与を含むつもりである、この場合、アンタゴニス
トとヘパリンの両者は互いに関して限定された併用有効
期間の中で投与される。「併用有効期間」とは、2つの
剤が過形成を抑制するのに併用すると有効であるような
アンタゴニストの投与とヘパリンの投与の間に入る最大
期間として定義される。「併用すると有効である」とい
う語は、他の点では同等の条件および用量の下で単独で
投与した抗体またはヘパリンのいずれかにより独立に提
供される最大抑制レベルを上回る、内膜の肥厚もしくは
損傷形成のまたは過形成過程の測定可能な抑制をもたら
すものとして定義される。
通常、ヘパリンの用量は約1μg〜100mg/kg/日であ
ろう。好ましくは、ヘパリンの用量は29μg〜10mg/kg/
日であり、より好ましくは約1mg/kg/日未満であろう。
当業者が知るように、実際の用量は患者のパラメーター
や投与されるアンタゴニストおよびヘパリンの特性を含
む、特定の状況を考慮しながら決定されるだろう。
ろう。好ましくは、ヘパリンの用量は29μg〜10mg/kg/
日であり、より好ましくは約1mg/kg/日未満であろう。
当業者が知るように、実際の用量は患者のパラメーター
や投与されるアンタゴニストおよびヘパリンの特性を含
む、特定の状況を考慮しながら決定されるだろう。
過形成の抑制は患者の臨床的事象の減少をもたらすと
期待されるだろう。それらとしては、心筋梗塞、狭心
症、再血管形成術の必要性および死亡のうちの1つまた
は複数の減少が挙げられる。
期待されるだろう。それらとしては、心筋梗塞、狭心
症、再血管形成術の必要性および死亡のうちの1つまた
は複数の減少が挙げられる。
次の実施例は例示目的で与えられるのであって、限定
目的ではない。
目的ではない。
実施例 実施例1 アンタゴニストアッセイ SWISS3T3細胞中で発現される血清応答要素(SRE)−
ルシフェラーゼレポーター遺伝子の発現を阻止すること
ができる物質を同定するSRE−ルシフェラーゼ高処理量
アッセイ系を通して、非ペプチド性PDGFアンタゴニスト
としてのNNC92−0270の最初の特徴づけが可能になっ
た。SRE−ルシフェラーゼ構成物であるpKZ67は、−360
から+30までのヒトc−fos配列を含む合成セグメント
(van Straaten他,Proc.Natl.Acad.Sci USA 80:3183−3
187,1983)(TATA、SREおよびSIEプロモーター要素を含
む)、ルシフェラーゼ配列(Delegeane他,Mol.Cell Bio
l.7:3394−4002,1987;deWet他,Mol.Cell Biol.7:25−
737,1987)およびヒト成長ホルモン遺伝子ターミネータ
ーを含有するルシフェラーゼ発現単位を含んで成るpUC1
8由来の哺乳類細胞発現ベクターである。この発現単位
は、SV40プロモーター配列とターミネーター配列によっ
て隣接されたネオマイシン耐性マーカーを含む第二の発
現単位に対して反対の転写方向にある。SWISS3T3細胞
は、PDGF−AA,−ABおよび−BB;bFGF並びにEGFのような
内因性増殖因子レセプターを発現する。それらの増殖因
子のいずれかによる該レセプターの刺激は、ルシフェラ
ーゼの誘導に至るシグナルカスケードを開始させる。PM
A(ホボール12−ミリステート13−アセテート)は、プ
ロテインキナーゼCを刺激することにより該レセプター
を迂回しそして内部シグナルカスケードを開始させてル
シフェラーゼの誘導をもたらす。アンタゴニスト特異性
の程度は、3つの増殖因子(PDGF,bFGFおよびEGF)につ
いての生成シグナルを比較することにより決定すること
ができる。対照に比べて50倍のシグナル低下をもたらす
化合物を更なる分析に使った。
ルシフェラーゼレポーター遺伝子の発現を阻止すること
ができる物質を同定するSRE−ルシフェラーゼ高処理量
アッセイ系を通して、非ペプチド性PDGFアンタゴニスト
としてのNNC92−0270の最初の特徴づけが可能になっ
た。SRE−ルシフェラーゼ構成物であるpKZ67は、−360
から+30までのヒトc−fos配列を含む合成セグメント
(van Straaten他,Proc.Natl.Acad.Sci USA 80:3183−3
187,1983)(TATA、SREおよびSIEプロモーター要素を含
む)、ルシフェラーゼ配列(Delegeane他,Mol.Cell Bio
l.7:3394−4002,1987;deWet他,Mol.Cell Biol.7:25−
737,1987)およびヒト成長ホルモン遺伝子ターミネータ
ーを含有するルシフェラーゼ発現単位を含んで成るpUC1
8由来の哺乳類細胞発現ベクターである。この発現単位
は、SV40プロモーター配列とターミネーター配列によっ
て隣接されたネオマイシン耐性マーカーを含む第二の発
現単位に対して反対の転写方向にある。SWISS3T3細胞
は、PDGF−AA,−ABおよび−BB;bFGF並びにEGFのような
内因性増殖因子レセプターを発現する。それらの増殖因
子のいずれかによる該レセプターの刺激は、ルシフェラ
ーゼの誘導に至るシグナルカスケードを開始させる。PM
A(ホボール12−ミリステート13−アセテート)は、プ
ロテインキナーゼCを刺激することにより該レセプター
を迂回しそして内部シグナルカスケードを開始させてル
シフェラーゼの誘導をもたらす。アンタゴニスト特異性
の程度は、3つの増殖因子(PDGF,bFGFおよびEGF)につ
いての生成シグナルを比較することにより決定すること
ができる。対照に比べて50倍のシグナル低下をもたらす
化合物を更なる分析に使った。
SWISS3T3細胞(SRE−ルシフェラーゼレポーター遺伝
子でトランスフェクトされた、SWISS3T3/KZ67−G1−
6)を、維持培地〔10%ウシ胎児血清(FBS)、2mML−
グルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、1mg/mlのG418
が補足されたDMEM(GIBCO BRL,Gaithersburg,MD)〕中
での連続継代により維持した。アッセイの2日前に、細
胞をトリプシン処理し、増殖培地(1%FBS、2mM L−グ
ルタミン、1mMピルビン酸ナトリウムが補足されたDME
M)中で5×104細胞/ウエルに調整し、不透明の白い96
ウエルマイクロタイタープレートに200μ/ウエル
(1×104細胞/ウエル)を接種し、そして37℃,5%CO2
で48時間増殖させた。
子でトランスフェクトされた、SWISS3T3/KZ67−G1−
6)を、維持培地〔10%ウシ胎児血清(FBS)、2mML−
グルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、1mg/mlのG418
が補足されたDMEM(GIBCO BRL,Gaithersburg,MD)〕中
での連続継代により維持した。アッセイの2日前に、細
胞をトリプシン処理し、増殖培地(1%FBS、2mM L−グ
ルタミン、1mMピルビン酸ナトリウムが補足されたDME
M)中で5×104細胞/ウエルに調整し、不透明の白い96
ウエルマイクロタイタープレートに200μ/ウエル
(1×104細胞/ウエル)を接種し、そして37℃,5%CO2
で48時間増殖させた。
試験物質は4%DMSO中に調製した。ウエルから弱った
培地を除去し、50μ/ウエルのアッセイ培地〔0.5%
第V画分BSA(Sigma,St.Louis,Mo.)、2mML−グルタミ
ン、1mMピルビン酸ナトリウム、20mM hepesが補足され
たハムF12培地(Gibco)〕を添加することにより、誘導
を開始した。アッセイ培地中50ng/mlのPDGF 25μ(最
終濃度12.5ng/ml)または8ng/mlのbFGF25μ(最終濃
度2.0ng/ml)を該ウエルに添加した。アッセイ培地中に
調製した次の対照を各プレートに含めた;未処理のウエ
ル(基底)、12.5ng/ml、より好ましくは6.25ng/mlのPD
GF−BB〔血小板由来増殖因子、原液10μg/ml 10mM酢酸,
0.25%RSA/PBS〕、2.0ng/mlのbFGF〔塩基性繊維芽細胞
増殖因子(Genzyme Diagnostics,Cambridge,MA)〕、4.
5ng/mlのEGF〔表皮増殖因子(Sigma)〕また50ng/mlのP
MA(Sigma)。DMSOの最終アッセイ濃度は1%を超えな
かった。プレートを37℃,5%CO2で5時間インキュベー
トした。
培地を除去し、50μ/ウエルのアッセイ培地〔0.5%
第V画分BSA(Sigma,St.Louis,Mo.)、2mML−グルタミ
ン、1mMピルビン酸ナトリウム、20mM hepesが補足され
たハムF12培地(Gibco)〕を添加することにより、誘導
を開始した。アッセイ培地中50ng/mlのPDGF 25μ(最
終濃度12.5ng/ml)または8ng/mlのbFGF25μ(最終濃
度2.0ng/ml)を該ウエルに添加した。アッセイ培地中に
調製した次の対照を各プレートに含めた;未処理のウエ
ル(基底)、12.5ng/ml、より好ましくは6.25ng/mlのPD
GF−BB〔血小板由来増殖因子、原液10μg/ml 10mM酢酸,
0.25%RSA/PBS〕、2.0ng/mlのbFGF〔塩基性繊維芽細胞
増殖因子(Genzyme Diagnostics,Cambridge,MA)〕、4.
5ng/mlのEGF〔表皮増殖因子(Sigma)〕また50ng/mlのP
MA(Sigma)。DMSOの最終アッセイ濃度は1%を超えな
かった。プレートを37℃,5%CO2で5時間インキュベー
トした。
誘導後、プロメガ社製ルシフェラーゼアッセイキット
(E1500;Promega Corp.,Madison,WI)を使ってアッセイ
キットプロトコールに従ってルシフェラーゼ活性を測定
した。簡単に言えば、プレートからアッセイ培地を除去
し、無菌水で1:5希釈した25μ/ウエルの細胞溶解緩
衝液をプレートに添加した。プレートを15分間インキュ
ベートした。プレートをLumiskan(商標)マイクロタイ
タールミノメーター(ICN Biomedical,Cleveland,OH)
に移し、そこに40μ/ウエルのルシフェラーゼアッセ
イ基質(Promega Corp.)を添加した。1秒間の混合と
1〜3のシグナルの積分の後、発光の量(相対光単位、
RLU)を測定した。全ての測定値から基底の(未誘導
の)ルシフェラーゼシグナルを差し引き、そして試験試
料により誘導されたルシフェラーゼシグナルを、対照か
らのシグナルに対する百分率(%)として表した。基底
レベルを超えるシグナルを誘導する試料を、更なる特徴
づけのために選択した。表1に与えるデータは、対照活
性の50%を阻害するのに必要なNNC92−0270のおよその
有効量(IC50)を示す。
(E1500;Promega Corp.,Madison,WI)を使ってアッセイ
キットプロトコールに従ってルシフェラーゼ活性を測定
した。簡単に言えば、プレートからアッセイ培地を除去
し、無菌水で1:5希釈した25μ/ウエルの細胞溶解緩
衝液をプレートに添加した。プレートを15分間インキュ
ベートした。プレートをLumiskan(商標)マイクロタイ
タールミノメーター(ICN Biomedical,Cleveland,OH)
に移し、そこに40μ/ウエルのルシフェラーゼアッセ
イ基質(Promega Corp.)を添加した。1秒間の混合と
1〜3のシグナルの積分の後、発光の量(相対光単位、
RLU)を測定した。全ての測定値から基底の(未誘導
の)ルシフェラーゼシグナルを差し引き、そして試験試
料により誘導されたルシフェラーゼシグナルを、対照か
らのシグナルに対する百分率(%)として表した。基底
レベルを超えるシグナルを誘導する試料を、更なる特徴
づけのために選択した。表1に与えるデータは、対照活
性の50%を阻害するのに必要なNNC92−0270のおよその
有効量(IC50)を示す。
実施例2 ラット平滑筋細胞(SMC)への125I−PDGF−BB結合の阻
害 ラットSMCの単層培養物への125I−PDGF−BB結合を阻
害する能力についてNNC92−0270を分析した。ラットSMC
への125I−PDGF−BB結合の阻害をアッセイするために、
SMCを約20,000細胞/ウエルの密度で24ウエル培養皿に
接種した。接種後2〜7日目に細胞をアッセイに使っ
た。試験化合物を結合培地〔500mlのハムF12(Gibco BR
L),12mlの1M Hepes,pH7.4,5mlの100×PSN(Gibco BR
L)、1gmのウサギ血清アルブミン(Sigma Chemical C
o.,St.Louis,MO)〕中で表2に示す濃度に希釈し、次い
で三重反復試験においてSMC(1ml/ウエル)に添加し
た。次いでそれらのウエルに50μの125I−PDGF−BB原
液を添加した。結合培地のみを陰性対照として使用し、
125I−PDGF−BBに対する非特異的結合を測定するのに20
0ng/mlのPDGF−BBの添加を使った。4℃で約1.5時間細
胞をインキュベートし、次いで結合培地で洗浄して未結
合のリガンドを除去した。次いで細胞を抽出緩衝液(20
mM Tris−HCl pH8.0,100mM NaCl,1mM EDTA,0.5%Nonide
nt P−40,0.5%デオキシコール酸ナトリウム,10mM NaI,
1%ウシ血清アルブミン)と共にインキュベートし、抽
出液を収集し、γカウンター中でカウントした。結合研
究の結果を表2に示す。データは125I−PDGF−BBについ
ての結合した比放射能(cpm)として与えられる。200ng
/mlの未標識のPDGF−BBの添加により測定された非特異
的結合は853cpmであり、与えられるデータからこの値が
差し引かれている。
害 ラットSMCの単層培養物への125I−PDGF−BB結合を阻
害する能力についてNNC92−0270を分析した。ラットSMC
への125I−PDGF−BB結合の阻害をアッセイするために、
SMCを約20,000細胞/ウエルの密度で24ウエル培養皿に
接種した。接種後2〜7日目に細胞をアッセイに使っ
た。試験化合物を結合培地〔500mlのハムF12(Gibco BR
L),12mlの1M Hepes,pH7.4,5mlの100×PSN(Gibco BR
L)、1gmのウサギ血清アルブミン(Sigma Chemical C
o.,St.Louis,MO)〕中で表2に示す濃度に希釈し、次い
で三重反復試験においてSMC(1ml/ウエル)に添加し
た。次いでそれらのウエルに50μの125I−PDGF−BB原
液を添加した。結合培地のみを陰性対照として使用し、
125I−PDGF−BBに対する非特異的結合を測定するのに20
0ng/mlのPDGF−BBの添加を使った。4℃で約1.5時間細
胞をインキュベートし、次いで結合培地で洗浄して未結
合のリガンドを除去した。次いで細胞を抽出緩衝液(20
mM Tris−HCl pH8.0,100mM NaCl,1mM EDTA,0.5%Nonide
nt P−40,0.5%デオキシコール酸ナトリウム,10mM NaI,
1%ウシ血清アルブミン)と共にインキュベートし、抽
出液を収集し、γカウンター中でカウントした。結合研
究の結果を表2に示す。データは125I−PDGF−BBについ
ての結合した比放射能(cpm)として与えられる。200ng
/mlの未標識のPDGF−BBの添加により測定された非特異
的結合は853cpmであり、与えられるデータからこの値が
差し引かれている。
これらの結果は、NNC92−0270が細胞表面PDGFレセプ
ターへのPDGF−BB結合の有力な阻害剤であることを証明
する。
ターへのPDGF−BB結合の有力な阻害剤であることを証明
する。
続いて、10%ヒト血清の存在下で放射標識リガンドを
細胞に添加した時にラットSMCへの125I−PDGF−BB結合
を阻害する能力についてNNC92−0270を分析した。上記
と同様にしてラットSMCを24ウエル培養皿に接種し、ア
ッセイした。試験化合物を結合培地のみ、または10%ヒ
ト血清を含む結合培地のいずれかにより表3に示す濃度
に希釈し、次いで三重反復試験において1mlアリコート
を試験細胞に添加した。125I−PDGF−BBの20×原液50μ
を各ウエルに添加した。4℃で2.5時間細胞をインキ
ュベートし、次いで結合培地で洗浄して未結合のリガン
ドを除去し、そして抽出緩衝液を使って収集した。次い
で抽出液をγカウンター中でカウントして結合したCPM
を測定した。表3に与える結果は、結合培地のみで希釈
したものに比べて10%ヒト血清を含む結合培地で希釈し
た時、NNC92−0270がほぼ等しい125I−PDGF−BB結合阻
害力を有することを証明する。結合培地のみを使った陰
極対照試料よりも、ヒト血清を含む陰性対照試料の方が
125I−PDGF−BBの結合が低いことに注目すべきである。
その結果を結合した合計CPMとして与える。
細胞に添加した時にラットSMCへの125I−PDGF−BB結合
を阻害する能力についてNNC92−0270を分析した。上記
と同様にしてラットSMCを24ウエル培養皿に接種し、ア
ッセイした。試験化合物を結合培地のみ、または10%ヒ
ト血清を含む結合培地のいずれかにより表3に示す濃度
に希釈し、次いで三重反復試験において1mlアリコート
を試験細胞に添加した。125I−PDGF−BBの20×原液50μ
を各ウエルに添加した。4℃で2.5時間細胞をインキ
ュベートし、次いで結合培地で洗浄して未結合のリガン
ドを除去し、そして抽出緩衝液を使って収集した。次い
で抽出液をγカウンター中でカウントして結合したCPM
を測定した。表3に与える結果は、結合培地のみで希釈
したものに比べて10%ヒト血清を含む結合培地で希釈し
た時、NNC92−0270がほぼ等しい125I−PDGF−BB結合阻
害力を有することを証明する。結合培地のみを使った陰
極対照試料よりも、ヒト血清を含む陰性対照試料の方が
125I−PDGF−BBの結合が低いことに注目すべきである。
その結果を結合した合計CPMとして与える。
実施例3 ヒヒ平滑筋細胞に対するPDGF−BB有糸分裂促進活性の阻
害 ヒヒ平滑筋細胞に対するPDGFの有糸分裂促進活性を阻
害する能力についてNNC92−0270を分析した。ヒヒ血管
平滑筋細胞(BVSMC)に対して行った全ての有糸分裂ア
ッセイは、13〜20継代培養した細胞の初代培養物に関し
て実施した。出発培養物は大動脈性組織外植片の派生物
から確立された。ヒヒ平滑筋細胞を、10%ウシ胎児血清
が補足されたDMEM中、ウエルあたり約20,000細胞の密度
で24ウエルの培養皿に接種した。使用する1日前に培地
を除去し、1mlのMito Media(表5)を各ウエルに添加
して、細胞を静止状態にした。実験開始時点で、細胞を
PDGF−BBで刺激した。1,0.5,0.25,0.062および0ng/mlの
濃度を使ってPDGF−BBについて標準曲線を作成した。0.
25%アルブミンを含む10mM酢酸中への希釈により各PDGF
濃度について20×原液を作り、そして50μのPDGFまた
は希釈賦形剤のみを培養ウエルに添加した。
害 ヒヒ平滑筋細胞に対するPDGFの有糸分裂促進活性を阻
害する能力についてNNC92−0270を分析した。ヒヒ血管
平滑筋細胞(BVSMC)に対して行った全ての有糸分裂ア
ッセイは、13〜20継代培養した細胞の初代培養物に関し
て実施した。出発培養物は大動脈性組織外植片の派生物
から確立された。ヒヒ平滑筋細胞を、10%ウシ胎児血清
が補足されたDMEM中、ウエルあたり約20,000細胞の密度
で24ウエルの培養皿に接種した。使用する1日前に培地
を除去し、1mlのMito Media(表5)を各ウエルに添加
して、細胞を静止状態にした。実験開始時点で、細胞を
PDGF−BBで刺激した。1,0.5,0.25,0.062および0ng/mlの
濃度を使ってPDGF−BBについて標準曲線を作成した。0.
25%アルブミンを含む10mM酢酸中への希釈により各PDGF
濃度について20×原液を作り、そして50μのPDGFまた
は希釈賦形剤のみを培養ウエルに添加した。
PDGF−BB有糸分裂促進活性を中和するNNC92−0270の
活性を分析するために、1ng/mlのPDGFをNNC92−0270の
様々な希釈液と一緒にウエルに添加した。細胞を試験試
料と共に37℃で約20時間インキュベートした。次いで、
〔3H〕チミジンの20×原液50μを各ウエルに添加して
1μCi/mlの最終濃度を与えた。細胞を37℃で4時間イ
ンキュベートし、PBSで洗浄し、次いでトリプシンを使
って収穫し、Wallac(Turku,Finland)Betaplate(商
標)液体シンチレーションカウンター中で〔3H〕チミジ
ンの取込みについてカウントした。表4に与える結果
は、PDGF−BB有糸分裂促進活性が用量依存形式でNNC92
−0270により阻害されることを証明する。この阻害のED
50はNNC92−0270の場合約12.5μMであった。
活性を分析するために、1ng/mlのPDGFをNNC92−0270の
様々な希釈液と一緒にウエルに添加した。細胞を試験試
料と共に37℃で約20時間インキュベートした。次いで、
〔3H〕チミジンの20×原液50μを各ウエルに添加して
1μCi/mlの最終濃度を与えた。細胞を37℃で4時間イ
ンキュベートし、PBSで洗浄し、次いでトリプシンを使
って収穫し、Wallac(Turku,Finland)Betaplate(商
標)液体シンチレーションカウンター中で〔3H〕チミジ
ンの取込みについてカウントした。表4に与える結果
は、PDGF−BB有糸分裂促進活性が用量依存形式でNNC92
−0270により阻害されることを証明する。この阻害のED
50はNNC92−0270の場合約12.5μMであった。
これと同じ実験の一部として、ヘパリンの存在下でNN
C92−0270の阻害活性を分析した。我々は以前に、ヘパ
リンが中和モノクローナル抗体と協同形式でヒヒ平滑筋
細胞に対するPDGF有糸分裂促進活性を阻害する作用をす
ることを証明した。本発明者らはPDGF−BB有糸分裂促進
活性を阻害することにおいてヘパリンの存在が同様な増
強作用を有するかどうかをNNC92−0270を使って調べよ
うと思う。
C92−0270の阻害活性を分析した。我々は以前に、ヘパ
リンが中和モノクローナル抗体と協同形式でヒヒ平滑筋
細胞に対するPDGF有糸分裂促進活性を阻害する作用をす
ることを証明した。本発明者らはPDGF−BB有糸分裂促進
活性を阻害することにおいてヘパリンの存在が同様な増
強作用を有するかどうかをNNC92−0270を使って調べよ
うと思う。
0.5U/mlの未分画ヘパリンの存在下でNNC92−0270を1n
g/mlのPDGF−BBと共にインキュベートした。細胞を上記
と同様に〔3H〕チミジンでパルス標識し、〔3H〕チミジ
ン取込みのレベルを測定した。その結果を表4に与え
る。
g/mlのPDGF−BBと共にインキュベートした。細胞を上記
と同様に〔3H〕チミジンでパルス標識し、〔3H〕チミジ
ン取込みのレベルを測定した。その結果を表4に与え
る。
それらの結果は、NNC92−0270へのヘパリンの添加がN
NC92−0270のみにより達成されるものを超える大きな〔
3H〕チミジン取込みの阻害をもたらしたことを証明す
る。
NC92−0270のみにより達成されるものを超える大きな〔
3H〕チミジン取込みの阻害をもたらしたことを証明す
る。
実施例5 浄化試験 浄化(wash−out)試験においてヒヒ平滑筋細胞へのP
DGF−BB有糸分裂促進活性に対する長期阻害作用につい
てNNC92−01270を分析した。ヒヒSMCを24ウエルの培養
皿にウエルあたり20,000個の密度で接種し、そして2日
間増殖させた。培地を除去し、Mito Media(表5)で置
換して細胞を静止状態にしておいた。PDGF−BBの添加の
24時間前かまたはPDGF−BBの添加に続いて、細胞をNNC9
2−0270または賦形剤対照(0.5%DMSO)で処理するよう
に、実験を設定した。NNC92−0270または賦形剤対照で
最初に24時間処理した細胞は、Mito Mediaで洗浄して試
験化合物を除去し、次いでPDGF−BB(1ng/ml)と共に更
に24時間インキュベートした。第二セットの細胞は、NN
C92−0270または賦形剤対照と同時にPDGF−BBで24時間
処理した。次いで両方の細胞を〔3H〕チミジンで4時間
パルス標識し(最終1μCi/ml)、そしていWallac Beta
plateカウンター中で〔3H〕チミジン取込みについてCPM
をカウントした。
DGF−BB有糸分裂促進活性に対する長期阻害作用につい
てNNC92−01270を分析した。ヒヒSMCを24ウエルの培養
皿にウエルあたり20,000個の密度で接種し、そして2日
間増殖させた。培地を除去し、Mito Media(表5)で置
換して細胞を静止状態にしておいた。PDGF−BBの添加の
24時間前かまたはPDGF−BBの添加に続いて、細胞をNNC9
2−0270または賦形剤対照(0.5%DMSO)で処理するよう
に、実験を設定した。NNC92−0270または賦形剤対照で
最初に24時間処理した細胞は、Mito Mediaで洗浄して試
験化合物を除去し、次いでPDGF−BB(1ng/ml)と共に更
に24時間インキュベートした。第二セットの細胞は、NN
C92−0270または賦形剤対照と同時にPDGF−BBで24時間
処理した。次いで両方の細胞を〔3H〕チミジンで4時間
パルス標識し(最終1μCi/ml)、そしていWallac Beta
plateカウンター中で〔3H〕チミジン取込みについてCPM
をカウントした。
表6に示す結果は、三重反復測定において〔3H〕チミ
ジン取込みの平均±標準偏差として与えられる。酢酸
(10mM)をPDGF−BB賦形剤対照として使用し、そして0.
5%DMSOを試験化合物対照として使った。
ジン取込みの平均±標準偏差として与えられる。酢酸
(10mM)をPDGF−BB賦形剤対照として使用し、そして0.
5%DMSOを試験化合物対照として使った。
本発明の特定態様を例示目的で記載してきたけれど
も、上記から、発明の精神および範囲から逸脱すること
なく様々な変更を行い得ることは理解されるだろう。従
って、本発明は添付の請求の範囲による以外は限定され
ない。
も、上記から、発明の精神および範囲から逸脱すること
なく様々な変更を行い得ることは理解されるだろう。従
って、本発明は添付の請求の範囲による以外は限定され
ない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 オーメ,マーク ダブリュ アメリカ合衆国,ワシントン 98117, シアトル,ノース ウエスト エイティ ーナインス ストリート 636 (72)発明者 モイニハン,クリステン エム. アメリカ合衆国,ワシントン 98105, シアトル,ナインス アベニュ ノース イースト 5209 (56)参考文献 特開 平6−192088(JP,A) Arzneim.−Forsch., (1971),21(2),p.204−8 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 31/454 C07D 209/42 CA(STN) REGISTRY(STN)
Claims (21)
- 【請求項1】哺乳類の血管系における内膜過形成を抑制
するための剤であって、式I: 〔上式中、 R1,R4およびR5は個別にH,F,Cl,Br,−CF3,または炭素原
子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはアル
コキシであり; R2およびR3は個別にHまたは炭素原子数1〜6の直鎖も
しくは分枝鎖アルキルであり; R6はH、炭素原子数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖アルキ
ルもしくはアルコキシ、または (ここでnは1または2であり; 各Xは個別にC,N,NH,OまたはSであり、ただし少なくと
も1〜2個のXがCであり; R9,R10およびR11は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素
原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはア
ルコキシである) であり; R7およびR8は個別にH、炭素原子数1〜18の直鎖もしく
は分枝鎖アルキルまたは−CONH−R12であるか、あるい
はR7とR8はそれらを結合しているN原子と一緒になっ
て、環原子数3〜8の置換または非置換の複素環を形成
し; R12はH、 (ここでYは窒素であり; R13およびR14は個別にH、炭素原子数1〜6の直鎖もし
くは分枝鎖アルキルであるか、またはR13とR14はそれら
を結合しているN原子と一緒になって、環原子数3〜8
の置換もしくは非置換の複素環を形成し; Zは炭素であり;そして R15,R16およびR17は個別にHまたは炭素原子数1〜6の
直鎖もしくは分枝鎖アルキルであり、あるいはR15と
R16、R16とR17、またはR15とR17がZと一緒になって炭
素原子数3〜8の置換もしくは非置換モノシクロアルキ
ルを形成し、あるいはR15,R16およびR17がZと一緒にな
って炭素原子数7〜14の置換もしくは非置換モノもしく
はポリシクロアルキルまたは炭素原子数6〜14の置換も
しくは非置換橋架モノもしくはポリシクロアルキルを形
成する) である〕 により表される血小板由来増殖因子(PDGF)アンタゴニ
ストの抗過形成性有効量を含んで成る剤。 - 【請求項2】R1,R4およびR5は個別にH、メチルまたは
メトキシであり; R2およびR3が個別にHまたはメチルであり; R6が炭素原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルコキ
シ、または (ここでnは1または2であり; 各Xは個別にC,SおよびNから成る群より選ばれ、ただ
し1〜2個のXがCであり; R9,R10およびR11は個別にH、メチルまたはメトキシで
ある) であり; R7およびR8が個別にH、炭素原子数1〜6の直鎖もしく
は分枝鎖アルキルまたは−CONH−R12であり; R12がH、 (ここでYは窒素であり; Zは炭素であり; R13およびR14はYと一緒になって環原子数5〜6の複素
環を形成し;そしてR15とR16、R16とR17、またはR15とR
17がZと一緒になって炭素原子数5〜6の置換もしくは
非置換モノシクロアルキルを形成し、あるいはR15,R16
およびR17がZと一緒になって炭素原子数9〜10の置換
もしくは非置換モノもしくはポリシクロアルキルまたは
炭素原子数8〜10の置換もしくは非置換橋架モノもしく
はポリシクロアルキルを形成する) である、 請求項1に記載の剤。 - 【請求項3】R7とR8がそれらを結合しているNと一緒に
なって環原子数6以下の非置換の複素環を形成する、請
求項1に記載の剤。 - 【請求項4】R13とR14がYと一緒になって次の成分 (ここでYは窒素であり; nは1または2であり、そして R18およびR19は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素原子
数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはアルコ
キシである) を形成する、請求項1に記載の剤。 - 【請求項5】R15とR16、R16とR17、またはR15とR17がZ
と一緒になって次の成分 (ここでZは炭素であり、 nは1または2であり、 R20,R21およびR22は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素
原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはア
ルコキシである) を形成する、請求項1に記載の剤。 - 【請求項6】R6が (ここで各Xは炭素である) である、請求項1に記載の剤。
- 【請求項7】R18およびR19が個別にH、メチル、エチ
ル、メトキシまたはエトキシである、請求項4に記載の
剤。 - 【請求項8】R20,R21およびR22が個別にH、メチル、エ
チル、メトキシまたはエトキシである、請求項5に記載
の剤。 - 【請求項9】R6がベンジルオキシである、請求項1に記
載の剤。 - 【請求項10】R7またはR8が である、請求項1に記載の剤。
- 【請求項11】前記非ペプチド性PDGFアンタゴニストが
NNC92−0270: である、請求項1に記載の剤。 - 【請求項12】前記哺乳類が霊長類である、請求項1に
記載の剤。 - 【請求項13】前記非ペプチド性PDGFアンタゴニスト
が、急性血管損傷と同時に、またはその前の抗過形成性
有効期間内に前記哺乳類に投与される、請求項1に記載
の剤。 - 【請求項14】前記損傷が血管再建によるものである、
請求項13に記載の剤。 - 【請求項15】前記血管再建が、血管形成術、動脈内膜
切除術、整腹アテローム切除術、血管内レーザー剥離ま
たは血管移植片の吻合を含んで成る、請求項14に記載の
剤。 - 【請求項16】前記非ペプチド性PDGFアンタゴニスト
が、前記哺乳類における急性血管損傷後の抗過形成性有
効期間内に投与される、請求項1に記載の剤。 - 【請求項17】前記損傷が血管再建によるものである、
請求項16に記載の剤。 - 【請求項18】前記血管再建が、血管形成術、動脈内膜
切除術、整腹アテローム切除術、血管内レーザー剥離ま
たは血管移植片の吻合を含んで成る、請求項17に記載の
剤。 - 【請求項19】前記哺乳類に協同投与される非ペプチド
性PDGFアンタゴニストの抗過形成性有効量とヘパリンの
抗過形成性有効量とを含んで成る剤であって、前記協同
投与される抗原とヘパリンが併用すると前記過形成を抑
制するのに有効である、請求項1に記載の剤。 - 【請求項20】前記非ペプチド性PDGFアンタゴニストお
よびヘパリンが、経口、静脈内、脈管周囲、経皮および
直腸投与方法から成る群より選ばれた投与方法により前
記哺乳類に投与される、請求項19に記載の剤。 - 【請求項21】哺乳類においてPDGF活性を阻害するため
の剤であって、式I: 〔上式中、 R1,R4およびR5は個別にH,F,Cl,Br,−CF3,または炭素原
子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはアル
コキシであり; R2およびR3は個別にHまたは炭素原子数1〜6の直鎖も
しくは分枝鎖アルキルであり; R6はH、炭素原子数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖アルキ
ルもしくはアルコキシ、または (ここでnは1または2であり; 各Xは個別にC,N,NH,OまたはSであり、ただし少なくと
も1〜2個のXがCであり; R9,R10およびR11は個別にH,F,Br,Cl,−CF3,または炭素
原子数1〜6の直鎖もしくは分枝鎖アルキルもしくはア
ルコキシである) であり; R7およびR8は個別にH、炭素原子数1〜18の直鎖もしく
は分枝鎖アルキルまたは−CONH−R12であるか、あるい
はR7とR8はそれらを結合しているN原子と一緒になっ
て、環原子数3〜8の置換または非置換の複素環を形成
し; R12はH、 (ここでYは窒素であり; R13およびR14は個別にH、炭素原子数1〜6の直鎖もし
くは分枝鎖アルキルであるか、またはR13とR14はそれら
を結合しているN原子と一緒になって、環原子数3〜8
の置換もしくは非置換の複素環を形成し; Zは炭素であり;そして R15,R16およびR17は個別にHまたは炭素原子数1〜6の
直鎖もしくは分枝鎖アルキルであり、あるいはR15と
R16、R16とR17、またはR15とR17がZと一緒になって炭
素原子数3〜8の置換もしくは非置換モノシクロアルキ
ルを形成し、あるいはR15,R16およびR17がZと一緒にな
って炭素原子数7〜14の置換もしくは非置換モノもしく
はポリシクロアルキルまたは炭素原子数6〜14の置換も
しくは非置換の橋架モノもしくはポリシクロアルキルを
形成する) である〕 により表される化合物の有効量を含んで成る剤。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US74395P | 1995-06-30 | 1995-06-30 | |
US60/000,743 | 1995-06-30 | ||
PCT/US1996/007881 WO1997002036A1 (en) | 1995-06-30 | 1996-05-29 | 4-(2-(n-2-carboxamidoindole)aminoethyl)-benzenesulfonamides or sulfonylureas as pdgf antagonists |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001502292A JP2001502292A (ja) | 2001-02-20 |
JP3195363B2 true JP3195363B2 (ja) | 2001-08-06 |
Family
ID=21692834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50513097A Expired - Fee Related JP3195363B2 (ja) | 1995-06-30 | 1996-05-29 | Pdgfアンタゴニストとしての4−〔2−(n−2−カルボキサミドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミドまたはスルホニル尿素 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5731326A (ja) |
EP (1) | EP0835115B1 (ja) |
JP (1) | JP3195363B2 (ja) |
AT (1) | ATE265855T1 (ja) |
AU (1) | AU5938696A (ja) |
DE (1) | DE69632402T2 (ja) |
DK (1) | DK0835115T3 (ja) |
ES (1) | ES2217313T3 (ja) |
WO (1) | WO1997002036A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8128963B2 (en) * | 1996-09-27 | 2012-03-06 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods for treating ischemic disorders using carbon monoxide |
US7678390B2 (en) * | 1999-04-01 | 2010-03-16 | Yale University | Carbon monoxide as a biomarker and therapeutic agent |
US6776796B2 (en) | 2000-05-12 | 2004-08-17 | Cordis Corportation | Antiinflammatory drug and delivery device |
US20040243097A1 (en) * | 2000-05-12 | 2004-12-02 | Robert Falotico | Antiproliferative drug and delivery device |
US8236048B2 (en) * | 2000-05-12 | 2012-08-07 | Cordis Corporation | Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease |
US20050002986A1 (en) * | 2000-05-12 | 2005-01-06 | Robert Falotico | Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease |
US20020051730A1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-05-02 | Stanko Bodnar | Coated medical devices and sterilization thereof |
US7261735B2 (en) * | 2001-05-07 | 2007-08-28 | Cordis Corporation | Local drug delivery devices and methods for maintaining the drug coatings thereon |
MXPA03002871A (es) | 2000-09-29 | 2004-12-06 | Johnson & Johnson | Dispositivos medicos recubiertos. |
US20020111590A1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-08-15 | Davila Luis A. | Medical devices, drug coatings and methods for maintaining the drug coatings thereon |
US7238469B2 (en) * | 2001-06-21 | 2007-07-03 | Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. | Carbon monoxide improves outcomes in tissue and organ transplants and suppresses apoptosis |
US7195640B2 (en) * | 2001-09-25 | 2007-03-27 | Cordis Corporation | Coated medical devices for the treatment of vulnerable plaque |
US7108701B2 (en) * | 2001-09-28 | 2006-09-19 | Ethicon, Inc. | Drug releasing anastomosis devices and methods for treating anastomotic sites |
US20030065345A1 (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-03 | Kevin Weadock | Anastomosis devices and methods for treating anastomotic sites |
US20030065377A1 (en) * | 2001-09-28 | 2003-04-03 | Davila Luis A. | Coated medical devices |
KR20040096571A (ko) * | 2002-02-13 | 2004-11-16 | 베쓰 이스라엘 디코니스 메디칼 센터 인크 | 혈관 질환을 치료하는 방법 |
EP1499328B1 (en) * | 2002-04-15 | 2015-09-16 | University of Pittsburgh - Of the Commonwealth System of Higher Education | Methods of treating necrotizing enterocolitis |
EP1499186A4 (en) | 2002-04-15 | 2009-10-28 | Beth Israel Hospital | USE OF HEM-OXYGENASE-1 AND HEM-DEGRADABLE PRODUCTS |
MXPA04010243A (es) * | 2002-04-15 | 2005-07-05 | Univ Pittsburgh | Metodos para tratar ileo. |
WO2003096977A2 (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-27 | Yale University | Methods of treating hepatitis |
CN1674922A (zh) * | 2002-06-05 | 2005-09-28 | 耶鲁大学 | 治疗血管生成、肿瘤生长以及转移的方法 |
EP1558084A4 (en) * | 2002-11-07 | 2008-04-30 | Univ Pittsburgh | TREATMENT OF HEMORRHAGIC SHOCK |
NZ546088A (en) | 2003-08-27 | 2009-10-30 | Ophthotech Corp | Combination therapy for the treatment of ocular neovascular disorders using a PDGF antagonist and a VEGF antagonist |
JP2009235057A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-10-15 | Santen Pharmaceut Co Ltd | 血管新生阻害活性を有する新規インドール誘導体 |
US20120189641A1 (en) | 2009-02-25 | 2012-07-26 | OSI Pharmaceuticals, LLC | Combination anti-cancer therapy |
EP2401614A1 (en) | 2009-02-27 | 2012-01-04 | OSI Pharmaceuticals, LLC | Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation |
US8465912B2 (en) | 2009-02-27 | 2013-06-18 | OSI Pharmaceuticals, LLC | Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation |
WO2010099138A2 (en) | 2009-02-27 | 2010-09-02 | Osi Pharmaceuticals, Inc. | Methods for the identification of agents that inhibit mesenchymal-like tumor cells or their formation |
US9896730B2 (en) | 2011-04-25 | 2018-02-20 | OSI Pharmaceuticals, LLC | Use of EMT gene signatures in cancer drug discovery, diagnostics, and treatment |
WO2013152252A1 (en) | 2012-04-06 | 2013-10-10 | OSI Pharmaceuticals, LLC | Combination anti-cancer therapy |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1670700B2 (de) * | 1966-05-14 | 1978-06-22 | Hoechst Ag, 6000 Frankfurt | Benzolsulfonylharnstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung |
US5280016A (en) * | 1991-03-29 | 1994-01-18 | Glycomed Incorporated | Non-anticoagulant heparin derivatives |
KR100284210B1 (ko) * | 1992-04-28 | 2001-03-02 | 이건 이. 버그 | 과증식성 혈관 질환 치료용 배합 제제 |
JP3465247B2 (ja) * | 1992-12-28 | 2003-11-10 | アベンティス ファーマ株式会社 | 動脈硬化症の予防および治療剤 |
US5976534A (en) * | 1993-02-25 | 1999-11-02 | Zymogenetics, Inc. | Inhibition of intimal hyperplasia using antibodies to PDGF receptors and heparin |
-
1996
- 1996-05-29 EP EP96916719A patent/EP0835115B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-05-29 US US08/657,470 patent/US5731326A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-29 AU AU59386/96A patent/AU5938696A/en not_active Abandoned
- 1996-05-29 AT AT96916719T patent/ATE265855T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-05-29 WO PCT/US1996/007881 patent/WO1997002036A1/en active IP Right Grant
- 1996-05-29 JP JP50513097A patent/JP3195363B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-29 DE DE69632402T patent/DE69632402T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-29 ES ES96916719T patent/ES2217313T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-05-29 DK DK96916719T patent/DK0835115T3/da active
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
Arzneim.−Forsch.,(1971),21(2),p.204−8 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69632402T2 (de) | 2005-05-19 |
EP0835115A1 (en) | 1998-04-15 |
US5731326A (en) | 1998-03-24 |
AU5938696A (en) | 1997-02-05 |
EP0835115B1 (en) | 2004-05-06 |
JP2001502292A (ja) | 2001-02-20 |
WO1997002036A1 (en) | 1997-01-23 |
ATE265855T1 (de) | 2004-05-15 |
DK0835115T3 (da) | 2004-08-02 |
ES2217313T3 (es) | 2004-11-01 |
DE69632402D1 (en) | 2004-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3195363B2 (ja) | Pdgfアンタゴニストとしての4−〔2−(n−2−カルボキサミドインドール)アミノエチル〕ベンゼンスルホンアミドまたはスルホニル尿素 | |
US5990169A (en) | Compositions and methods for treating bone deficit conditions | |
US5994358A (en) | Compositions and methods for treating bone deficit conditions | |
US5919808A (en) | Compositions and methods for treating bone deficit conditions | |
US5965573A (en) | Compositions and methods for treating bone deficit conditions | |
US6342514B1 (en) | Compositions and methods for treating bone deficit conditions | |
JP2007084570A (ja) | 異常増殖性平滑筋細胞に関連した病因の予防及び治療 | |
US20080234230A1 (en) | Pharmaceutical Composition for Regulation of Pancreatic Juice Secretion Comprising a LPA Receptor Modulator | |
JPH11510479A (ja) | タモキシフェン類似体による心臓血管疾病の予防及び治療 | |
EP0831807B1 (en) | Use of brefeldin a and derivatives thereof in the preparation of medicaments for the treatment of hyperplasia and related disorders | |
EA000190B1 (ru) | Способы подавления миграции сосудистых гладкомышечных клеток | |
CA2318336A1 (en) | Methods for the prevention and treatment of fibrosis and sclerosis | |
US6268367B1 (en) | Piperazine derivatives for treating bone deficit conditions | |
US20040138285A1 (en) | Chondrogenesis promoters | |
US7858577B2 (en) | Use of the long pentraxin PTX3 for the treatment of diseases caused by an altered activation of the growth factor FGF-2 | |
JP2002543148A (ja) | カルボキシペプチダーゼu阻害剤とトロンビン阻害剤とを含有する医薬製剤 | |
JP2003512334A (ja) | Grb−2sh−2ドメインの阻害剤による細胞運動性及び脈管形成の阻害 | |
JP4175887B2 (ja) | 新規血管狭窄治療剤または予防剤 | |
TW575421B (en) | Medicine for coronary artery disease | |
US20020019344A1 (en) | Methods of preventing allograft rejection | |
JP2003514033A (ja) | 癌治療用のホルボキサゾール誘導体 | |
WO1992021363A1 (en) | Inhibition of smooth muscle cell proliferation by vitronectin | |
US5939444A (en) | Compositions and methods for treating bone deficit conditions | |
US20110262398A1 (en) | Cardiac treatment using anti-fibrotic agents | |
JPH06157311A (ja) | 血管病変治療剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |